• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Resident Evil Zero & Code Veronica Remake Will Reportedly Not Be As “Ambitious” As RE4 Remake

489t4wae98twea894aw


記事によると


・有名なインサイダーであるダスク・ゴーレム(別名AestheticGamer)はDiscordで、『バイオハザード ゼロ』と『バイオハザード コードベロニカ』のリメイクは『バイオハザード4 リメイク』ほど「野心的」ではないと語った。

・彼は、これらが現在開発が進められている唯一のバイオハザード リメイクだと付け加えた。

・関係者によると、『バイオハザード ゼロ』と『バイオハザード コードベロニカ』がリメイクに選ばれたのは、いくつかの理由によるとのこと。

・彼は後者をリメイクの「最高傑作」であり、規模、範囲、期待の点で最も挑戦的な作品だとした。

・さらに、『バイオハザード9』も現在カプコンで開発中であると付け加えた。


以下、全文を読む


この記事への反応

RE2、3、4みたいにしてくれたら文句はない

バイオ0はともかく、コードベロニカが一番大変そうだ

コードベロニカは力を入れて欲しい

バイオハザード0はRE3並になるだろう

リメイクするなら、スティーブを使える時間を長くして欲しい

謎解き要素はもういい





仮にTPSを採用するとして、二丁拳銃はどういう扱い方をするんだ…?



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(273件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:00▼返信
バイオハザード0だろにわか
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:01▼返信
はい1
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:01▼返信
どうでもいいけど
本編どうなってんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:02▼返信
0だけやってないから気になるけど
面倒臭いの改善してくれたリメイクがでるならそれ待ちでいいか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:02▼返信
焼肉屋
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:04▼返信
0はとりあえずシステム変えたほうがいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:05▼返信
その前に3をだしなおして
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:05▼返信
RE3みたいなゴミにならなきゃいいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:05▼返信
RE3みたいなのなら出さなくていい…
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:06▼返信
列車と地下にいるヒョロガリしか見どころないしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:06▼返信
俺はRE4が一番ダメだったわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:06▼返信
バイオって操作感マジで糞だよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:07▼返信
RE3はバイオ5.6あたりのバイオ感あってよかったじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:07▼返信



   リアルT-ウイルスはよ!!!俺は人間を超越するんだ
15.投稿日:2024年09月17日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:08▼返信
RE3みたいにするなよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:09▼返信
キャリコ出るやつだっけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:09▼返信
>>2
もう誰も突っ込んでくれなくなったな
19.投稿日:2024年09月17日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:09▼返信
短い以外は面白かったけどなre3
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:10▼返信
0は内容もモンスターも手抜き感あってつまらんかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:10▼返信
起源のバイオ0といえば任天堂なんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:11▼返信
今更レベッカとかで話を作ろうとしても
年齢的に歳だからな、エージェントではなく教授に成ったし
レオン達世代の戦いはもうじき終えるしか無い
次世代のエージェントを主人公にした
バイオを作ってくだろうさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:12▼返信
Re4はいいリメイクだったし
次作がそこまでの完成度じゃないにしてもたのしみにしてるよ
メーカーで買うゲームはもうカプコンとフロムくらい
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:12▼返信
アレクシア様が好きだからベロニカはリメイクして欲しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:12▼返信
タワマンで男性が刺され死亡 交際中の25歳女逮捕…「ハサミを出したら言うことを聞くと思った」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:12▼返信
オリジナル同士での比較で2や4ほど人気じゃないから手を抜くってことかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:13▼返信
ウェスカーも滅びスターズが活躍する理由はもう別に無いしな
主人公を固定しない名もなき一般人を毎回主人公にして行けば良いよ
29.投稿日:2024年09月17日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:14▼返信
バイオ0はシステム的に失敗してるし
ヴェロニカはバイオの前提を覆してしまうストーリーが有るから
あまり作りたくないのはわかるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:14▼返信
人気キャラに年取らせると続編に難儀するから、架空のキャラクターなんだし無駄に老化させるのやめればよかったのに
32.投稿日:2024年09月17日 15:15▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:16▼返信
レオンくんたちにはぜひとも
その能力を受け継ぐ子作りに励んでいただきたい
20人ぐらい子供作ってくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:17▼返信
>>31
映画版のバイオみたいにするって?
それはそれで萎えるだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:19▼返信
あの視点から肩越しに変えるのって手間掛かりそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:19▼返信
ベロニカは伏線貼りまくったくせに一切回収されないからやらないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:19▼返信
>>34
映画版は興味ないから見てないよ。
俺が言ってるのはレオンで例えるなら2から4くらいならいいけど6はちょっとって感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:20▼返信
ベロニカとか長いしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:20▼返信
>>31
6のピアーズは生かしとくべきやったわ、ある程度人気が出たら世代交代も出来たのに
結局ゴリラもジジイなのにずっと最前線おるやんけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:20▼返信
ベロニカって面白かったか?
何でマンセーされてんの
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:20▼返信
>>37
アマプラでもネトフリでも今から見たら良いよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:20▼返信
若き日のディカプリオが出てたのしか覚えてない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:21▼返信
>>40
プレイしたらわかる
キャラクターの個性が素晴らしいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:23▼返信
原作も外注で売れていないから当然
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:24▼返信
>>39
完全に同意見だわ。ピアーズ死んだのはガックリだしクリスずっと年取らせて酷使するんかと
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:24▼返信
ゼロとかリマスターやリメイクすると
任天堂がクレクレ煩いからだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:25▼返信
今からでもピアーズ生き残ってる事にしたら良いじゃん
誰も死体は見ていないんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:25▼返信
>>33
恐るべき子供たち計画
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:26▼返信
>>1
オ〜ウ!!アッレクシィア
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:27▼返信
何で外部のゴミが製作者の意欲語ってんねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:27▼返信
レオンくんはDNAバンクに精子提供しろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:27▼返信
やっったぁーーー😃!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:28▼返信
そもそもリメイクしなきゃいけない意味がない
世代によって遊んだ事が無かったり遊んだものが違ったりするのは普通の事
全世代にやらせようとする事自体が的外れ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:29▼返信
やっぱバイオなら謎建築の洋館を歩きたいよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:29▼返信
昔NowからPSPlusに移行してもPS3ストリーミングは回線良くても遅延や映像の乱れあって質悪かったけど、PS5ストリーミングが登場してめっちゃ快適だしPS3ストリーミング良くなってるかな?と思ってやったらめっちゃ快適になってた
まあ人によって回線弱かったらダメかもだが

プレミアムならPS3のコードベロニカやれんで
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:30▼返信
それはそうだな
リマスターもリメイクも不要だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:30▼返信
デジキューブに出てたぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:32▼返信
ベロニカのあの初見殺しも鮮明に
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:33▼返信
ベロニカ面白くないじゃん。暗いしだらだら長いしデモ多すぎるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:33▼返信
戦闘機操縦するのシュールだから無理www
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:33▼返信
バイオリメよりディノリメしてほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:33▼返信
>>32
誰かこいつの相手してあげて
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:34▼返信
このリメイク・リマスター地獄で和ゲーは堕ちるとこまで堕ちたからな
目の前の小金を目当てに開発力が落ちるとこまで落ちてる
本当の意味での開発力ってのは予算や技術の問題じゃないんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:34▼返信
うんこだ捨てろ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:35▼返信
全機種対応!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:37▼返信
スイッチングハブ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:37▼返信
またスイッチハブられてる…
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:38▼返信
バイオリメイクもネタが無くなってきたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:39▼返信
ガンサバイバー2めっちゃ好きだったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:39▼返信
Re4と同じ感じのリメイクだよってことでいいのかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:39▼返信
9をRE4みたいなゲームにすれば良いだけ、キャラも新陳代謝が無いと駄目だな
リメイク作品はGOTYは無理だし、コードベロニカも面白いが過去作の多かった
同じ所を何度も行き来するのは好きじゃない、映像美もラスアズ超えは無理だろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:40▼返信
コードベロニカかなり長いよね主人公3人いるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:41▼返信
【知ってた】カプコン「Switch版『バイオハザード コードベロニカ RE』を作らないのは世界で需要がないから。プラットフォーム自体の知名度が低い」
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:41▼返信
バイオリメイク4も促進の起爆剤にならんかったの笑ったよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:42▼返信
バイオはもう何も作らなくていい
続編も再利用も不要
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:42▼返信
>>73
1億6000万台売れてるのに知名度ないとは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:44▼返信
カプコンにしてみればPC版出せれば他はどーでもいいて感じ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:44▼返信
>>76
業界最下位のプラットフォームじゃん🤭
誇れるのはハードの出荷数だけの謎のゲーム機
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:45▼返信
あーこれはスイッチにも出てゴキにネガキャンされる流れだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:46▼返信
>>78
何を持って最下位なのか?世界1位なりかけてるハードなのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:47▼返信
噂しかないステーション
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:47▼返信
>>79
7やら買わなかったからハブられた定期
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:48▼返信
ダスクのポスト見てきたら”野心的ではない”とか言われてることについてブチギレてるやん
RE4の規模が大きくてゼロとベロニカはそれに比べて小さいだけで、リメイクの予算は通常通りみたいね
デマ広めるはちまガチクズかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:50▼返信
>>80
普及台数だけ見れば世界一かもしれんが決算で7割減が出るのは会社として成功なのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:50▼返信
もうカプコンは倒産する PS5が8万に値上げされてモンハンもバイオも爆死だwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:50▼返信
RE3みたいに手抜きリメイクになりそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:51▼返信
RE3みたいな中途半端ならリマスターで出してくれた方が良いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:51▼返信
評判の悪い5が好きだったけど
ポリコレに目覚めた今のカプコンじゃリメイクは無理だろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:53▼返信
>>87
まるで分かってなくて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:53▼返信
>>83
ああそうなんや
勘違いしたまま認識するところだったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:53▼返信
※85
現実を教えてやろう
カプコンで一番売れてるプラットフォームはPCやで
もっと言えばこうや⇓
PC>PS>>>>>switch>箱
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:54▼返信
>>85
PSよりPC版が売れてる設定はどうした?忘れたのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:56▼返信
昔のカプコンなら一つのIPをいつまでも擦り続けたりしてこなかったからな
自分達の独自性を既に失ってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:56▼返信
RE4のシステムをそのまま使い回して一本新作作ってくれ
アクションRPGっぽいやつね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 15:57▼返信
>>94
いらね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:00▼返信
ベロニカはなぁDCベースでリメイクしてくれれば良い 
追加されたウェスカー関連は正直いらん 
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:03▼返信
ゼロリメイク?1は?
もっと技術力貯めてから気合い入れてするのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:04▼返信
>>91
Switchより箱のほうが売れてるでしょ
バイオスト6ドグマってタイトル数が多いしデッドラモンハンも箱には出るけどSwitchに出ない
Switchってカプコンタイトルほとんど遊べないんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:05▼返信
は?
これ以上手抜いてどうすんだよ?
ただでさえバイオなんてオワコンなのに余計終わるだけだぞ?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:05▼返信
TPSって狭い場所見づらくてストレスにしかならないから難しいよな、ゼロもベロニカも狭い場所多いし
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:06▼返信
結局任天ハードハブになる訳だ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:06▼返信
>>97
GC時代にやった
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:07▼返信
>>93
少なくともストⅡ以降は焼き直し乱発で、呆れ果てたユーザーの一部がアンチ化したりSNK派になったりした
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:07▼返信
ハブッチ(´・ω・`)
不適切なハードswitch
学園ハンサム
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:07▼返信
>>91
バイオre4はPS版が1番売れたんだけどね、セール含めたらpcが売れてるってだけで新作はCSの方が売れてるのでは
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:08▼返信
GCで出てたバイオ4のリメイクはSwitchハブだったしな
0やコードベロニカも任天堂を当たり前にハブるだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:09▼返信
最近のカプはSwitchを不適切ハード呼ばわりしてるぐらいだしアンチ任天堂とも言える状態なんよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:09▼返信
バイオリベ2の出来を見たらスイッチで新作出すの無理って分かるでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:10▼返信
これとシェンムー横須賀のためにドリキャス買ったよ
なお1年後
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:10▼返信
もうここもダメかもな
リメイクバイオモンハンコケるまでやるだけで新規IPなんもない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:10▼返信
>>93
初代バイオをこれでもかと擦り続けてたのがカプコンなんだよなあ
バイオ、バイオディレクターズカット、バイオデュアルショックver、
セガサターン版、Windows版、DS版、リメイク、HDリマスター
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:11▼返信
※91
PS >>>>PC >>xbox >スマホ>>>>>>任天堂ハブッチ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:12▼返信
なんか必死に「今のカプコンはアンチ任天堂!」とか言ってる人が居るけど
カプコンはその時々で出したいハードで出すだけだから良い意味でこだわりがない
なので今はPC向けに一番力を入れてる
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:13▼返信
>>109
シェンムー11章まで出るって言うから応援して買わなかったよ俺
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:13▼返信
>>113
出したいハードじゃなくて売りたいハードな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:13▼返信
ゼロはつまらん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:13▼返信
スーファミ時代カプコンはスト2 でどんだけ擦ったと思ってるんだ?昔から方針は変わってないでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:13▼返信
ゴミッチで出すとゾンビの顎が尖ってしまう…

119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:14▼返信
>>117
スト2をスーファミで語るのは素人だけだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:14▼返信
コードベロニカはもう既に随分尖ってたし
更に野心的にリメイクされたらニッチすぎな出来にならないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:14▼返信
>>113
PCなんか独占ないしドグマ2なんか最適化不足だったし力入れてないよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:15▼返信
>>115
出す=売るなのは明白なんだからわざわざ指摘する事じゃねーだろw
無償提供するなんて思ってる人はこの世に一人も居ねぇよw
「間違いを指摘する俺かっけぇぇぇ!!」って思ってるのかもしれないけど全然意味ない指摘だよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:15▼返信
>>119
アーケードからスーファミって言いたいんでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:15▼返信
豚イライラw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:16▼返信
>>121
そりゃ大作タイトルをPC独占にするメーカーなんて居ませんし…
それにドグマ2に関してはどのハードでも問題多発してたぞwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:16▼返信
後付け乱発でストーリーライン崩壊してたのがバイオ0(0本編クリア後に洋館に戻って立ち往生、セーブ部屋に立立て篭もるレベッカ)
ベロニカは固定カメラの見えない位置から襲ってくる敵ばっかりで本当につまらなかった。ストーリーも酷かったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:16▼返信
>>123
普通はスーファミ時代なんて言わずに90年代とか使う
発想が素人なんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:16▼返信
>>119
スーファミ以外にも出てるの知らないまさににわかだよなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:17▼返信
>>78
やめたれ!ww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:17▼返信
カプコンは伊津野がいなくなったから看板タイトル以外でも良いものが出てくるようになるかもしれない
コイツが辞めた途端にドグマ2が不満が大きかった要素の解消アプデしたし
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:18▼返信
>>125
じゃあ今までと同じマルチでPCに力入れてないじゃん語るに落ちるのアホw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:18▼返信
>>122
全身真っ赤になって逆ギレしてて草
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:19▼返信
>>127
素人でいいよ別に、いろんなハードでスト2 擦ってたのは変わらないでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:19▼返信
カプコンって売れるものは昔から移植やらリメイクしまくってるから方針変わってないんだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:19▼返信
RE4も世界でも評判良かったし楽しみにしてる
そもそも4はレオン無双だから
野心的にならなくて良しw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:20▼返信
※117
sfcは劣化版のファイナルファイトの方やな
2からオリジナルにしたものの爆死続きやったな
セガのベアナックル2に完敗してしまう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:21▼返信
>>134
ただし新規を興す勢いだけは明らかに無くなってる
まあここに限った話じゃねーが
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:21▼返信
>>128
スーファミ時代とは言ったけどスーファミ限定とは言ってないでしょ。全ハード遊んだわけじゃないからにわかでいいけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:22▼返信
>>110
お前が知らないだけで新規IP出してる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:22▼返信
RE4より前にコードベロニカリメイクやっとけよ
こっちのほうがストーリー的に重要だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:22▼返信
新規IP出たばかりだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:23▼返信
>>133
そうか、それじゃあド素人
当時のスト2の話はなアーケードでするのが基本なんだよ
はよ素人に昇格しろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:23▼返信
ガンサバ4とかどうですか?
144.投稿日:2024年09月17日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:24▼返信
>>142
何と戦ってるんだろうこの人、同じタイトル擦ってるのは昔と今も変わらないって話なのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:24▼返信
9作るから内製じゃないだろうな短くしたRE3みたいなことにならないといいけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:24▼返信
>>139
昔とは比較にならんけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:24▼返信
>>121
プロモーションにPS5版使ってたしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:26▼返信
>>145
ぷw
分からねえからド素人以下なんだよ
CSしか発想出来ねえ奴は予選落ちだから黙っておけよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:28▼返信
※133
PCE版はNEC発売し爆死し以後無し
SFCとMDと買取保証の3DO(スパ2)
無事3DO死亡し契約切れでPSとSSにもスパ2だっけPSはゼロ2のおまけやな
ゲームアーカイブ600円のゼロ2?にも入っててお得まあ今は200円でDL出来るけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:29▼返信
>>149
だってゲーセン行ってもスト2 どころかXも置いてなかったからCSでしか触る機会なかったし、ゲーセン行くのはKOF2002のために行ってたよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:30▼返信
>>81
噂すら無くなったッチ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:30▼返信
>>47
同じバケモン出すならスティーブもよろしく
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:31▼返信
>>151
お前のゲーセン事情なんて知ったこっちゃねーよ
スト2はCSに移植にされる以上の擦り方をしてきてる
けどお前はそれが分からない
だからスーファミ時代のスト2とか言っちゃう
もう一度言うぞ?
素人は黙ってろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:32▼返信
次世代Switch版一択
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:32▼返信
>謎解き要素はもういい

こういう奴は要するに徹底的な主観シューティングを希望してるってこと?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:32▼返信
マリオ ぽきほん擦り過ぎやろ(´・ω・`)
後ゼニダ~
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:34▼返信
RE4とか凄く良かったのにポリコレポリコレうるせーもんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:35▼返信
>>158
いや実際オリジナルから劣化やろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:35▼返信
バイオに限らずスト2 も擦ってるよねって言っただけでここまで言われるとは思わなかったわ、おじの地雷分からんわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:37▼返信
>>160
反論出来なくてアンカ外して喋ってんじゃねえよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:37▼返信
>>147
なんもないってのは間違いだったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:38▼返信
※160
お前が任豚だからだよw

164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:38▼返信
>>161
ちゃんとアーケードもって訂正したのにCSだけって決めつけてるんだもん話しにならんでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:39▼返信
>>163
コレで豚扱いかよ、酷いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:39▼返信
>>164
じゃあアーケードの擦り方ってのは何だ?
当然説明出来るよな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:41▼返信
アカンで、ぶーちゃんの発狂ワード
バイオとクラウド
スト4.5.6
モンハンナンバリング
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:42▼返信
>>166
人気出て飽きられないようにマイナーチェンジやバージョンアップして、同キャラ対戦出来るようにしたり、四天王追加したり、グラフィック変えて追加キャラ増やしたり、超必殺使えるようにして工夫してたんでしょ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:45▼返信
>>168
検索お疲れ様w
細かい間違いは見逃してやるよ
なにより
本当に知ってる人間はその説明を一言で出来るんだよ
頑張って多弁で説明してる時点でバレてんだよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:46▼返信
妙だな
KOF2002ガーからのこの物言い
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:48▼返信
>>169
その一言て違いが分かる言い方教えてよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:48▼返信
必死で調べてきたんだから許してあげてw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:50▼返信
>>15
ゼロならレベッカだろうがハゲ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:50▼返信
>>171
甘えてんじゃねえよ
ただ単にお前が本当は知らないで調べましたって白状しただけじゃねえかw
ヒントだけくれてやるよ
漢字が二文字入る言葉だぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:50▼返信
ゴミッチで遊べ無いから難癖つけて荒らしてるだけやね
何時もの豚の手口
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:52▼返信
あー、俺豚に絡まれてるの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:53▼返信
>>175
ゲーム業界のテロリストやな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:53▼返信
>>176
お前の事だよ
また検索中か?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:54▼返信
スーファミ時代とか言う時点でバレバレやな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:55▼返信
なるほどなぁ、どうせ新作バイオスイッチで出来ないからこうなってるのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:56▼返信
ゼロのりマスタとかリメイクを作ると
ニシ豚どもがクレクレうるせーだろうから作りませんって事だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:56▼返信
豚が涙目で白旗あげたでw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:57▼返信
みたでしょ二度やった
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:58▼返信
アウトブレイクは???
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:59▼返信
Switch2で出すのか☺️
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 16:59▼返信
アウトブレイクはバイオレジスタンスに成った
良いか悪いかは別にして
見るブンには楽しいゲームだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:01▼返信
初代スト2からスパ2Xまでってちと強引ではあるけど同じ一作なんだよな
ターボからスーパーが一番大規模ではあるけど基本的に現代ではアプデの範疇の変化
当然今とは時代が違うからそういうリリースだったわけだけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:03▼返信
ベロニカは話の流れ的に必然として0もリメイクするんだ
だったら初代も2回目のリメイクやった方がいい気がする
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:04▼返信
因みにACスト2は滅茶苦茶売れて一般人も24万前後で購入しTVで取り上げられるほど
セガのバーチャ2もCSサターンよりもAC版の売上の方が遥かにデカかった時代
2002年あたりのゲーセンはバーチャ4 鉄拳 チャロンフォース(大型店舗)
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:05▼返信
>>188
いらねえよ
リメイクのリメイクとかもう永遠にリメイクで食ってく気丸出しじゃねえか
新しいものなんて何も作らなくなるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:05▼返信
ヴィレッジはホラー感増してオモロかったし楽しみだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:06▼返信
>>185
独占になるかのような言い方がもう頭が悪いよねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:10▼返信
RE2やヴィレッジの序盤の怖さが最後まで続けばいいけど、装備が充実してきたり操作に慣れ始めるとその怖さ無くなっちゃうのが残念だよな。バイオに限った話じゃないかもだけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:11▼返信
先にリべ3を出してほしいな
開発してたのは8になっちゃったけど出す気はあったんだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:11▼返信
カプコン(適切なハードに出す)
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:15▼返信
GC版バイオハザード新品ワゴン680円メモリーカード付 → つまらんかった
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:15▼返信
DMC6も待ってるよー
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:16▼返信
ゼロはストーリー変えてちゃんと1と繋がるようにしないとキツくね、もしくはゼロじゃなくてIFにタイトル変える
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:18▼返信
>>197
いらね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:20▼返信
>>198
黒歴史にした方が早いな
リメイクする手間も省ける
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:21▼返信
ゼロの魅力ってレベッカを操作できるって事ぐらいしか無いしなぁ
システムも買えてストーリーも変えて別物にするぐらい変えないと
出す意味ない
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:22▼返信
>>198
ヒルだらけからの洋館とかレベッカアホかよてなるしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:22▼返信
ベロニカは旧型バイオの最後故に気合の入った良作だったからなあ。
それに負けんくらいにRE化sるのがしんどそうなのは同意。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:22▼返信
>>196 はバイオゼロ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:24▼返信
スイッチでも動くようにってかw
低スペに配慮される=野心的ではない
間違いないねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:24▼返信
>>193
一部に「戦闘あるがこちら側の攻撃手段が最後までしょぼいまま」なホラゲーあるけど、
あれはあれで難易度設定次第でストレスマッハだから難しいもんだよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:29▼返信
>>49
RE4が野心的とは…?
ブルドーザーやU-3など削除しまくったり
鉄球を空き地にアセット並べたクソゲみたいにして、
全体的に敵固めにして誤魔化した事か?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:32▼返信
>>49
野心的な作品にならないっていうのは、RE4みたいな、つまらん宗教モンスターパニックは止めるって事で捉えてええんやろか?

逆にRE2、3は面白すぎて何周もしたから楽しみ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:36▼返信
>>208
どうでもいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:36▼返信
>>9
いやゴミはRE4だろ…
RE3は寄生虫のステージ以外は面白い
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:37▼返信
>>207
実質U-3なのがエイダ編にいたやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:38▼返信
re3みたいに適当に作られる位ならそのままで良いだろう
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:45▼返信
ポリコレブスになるんだろうなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:46▼返信
>>197
確実にSwitchハブ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:47▼返信
>>213
悔しそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:48▼返信
>>199
下手だから楽しめないのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:48▼返信
>>197
目覚めたカプコンにダンテをゲイの黒人に改変されるかもしれない
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 17:53▼返信
バイオ0はそれこそ1とセットにしたらいいと思うけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 18:03▼返信
もはやSwitchに出ない事しか生きる楽しみが無いんだろうな、こどおじとは言え不憫な事だ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 18:03▼返信
まあカプはベロニカリメイクする気無かったけど声が上がったから渋々やる事になったっぽいからな
あとアウトブレイク移植しろとかいう声だけはデカいアホがおるけどあれはPS2のあの環境だったから面白かったんであって今出したら普通も普通だぞw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 18:03▼返信
0なんてゴミのリメイクいらないからベロニカをちゃんとリメイクしてくれよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 18:13▼返信
ベロニカ>0だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 18:15▼返信
全機種確認!!w
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 18:29▼返信
バディシステムのリメイクは大変そうだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 18:35▼返信
正直ゼロは駄作
新米まだ10代のレベッカちゃんが徹夜でゾンビサバイバル繰り広げて一睡もしないまま1の洋館にたどりついてクリスたちと合流してまたサバイバル、っていくらなんでも無茶すぎる。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 18:51▼返信
>>219
185. はちまき名無しさん
2024年09月17日 16:59
Switch2で出すのか☺️

慰めてあげてねー🥱笑
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:07▼返信
RE4って野心的だったか・・・?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:11▼返信
RE3みたいな急いて作ったのが透けて見えるような駄作じゃなけりゃなんでもいいよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:17▼返信
良いんじゃね
4のリメイクとかゴミだったし
特にキャラの見た目がクソだった
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:18▼返信
>>225
1でのレベッカはほとんど安全な部屋で休んでただろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:23▼返信
野心的かなあ?俺は保守的に感じたが
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:39▼返信
>>207
文句だけ一丁前やな
お前がスタッフになって作れよ
文句あるならよ
アホが
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:45▼返信
re4は難しくなってたし野心的だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:46▼返信
テイルズ記事に湧いてたクソパヨクが難癖つけてカプコンも叩いてんのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:52▼返信
一人称視点でなければ
なにも文句無い
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 19:54▼返信
>>15

クレアさんは渡さん
俺様がクレアさんと愛し合う
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:00▼返信
re2とre4が特に面白かった
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:02▼返信
『バイオハザード RE:4』が発売から約1年で700万本を突破!~ 継続的なコンテンツ投入により、順調に販売本数を伸長 〜
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:06▼返信
お前に忠告しておく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
一時ソースはダスク
二時ソースはなんかよく分からん底辺メディア
しかも誤訳してるから野心的ではない云々はデタラメで、ディスってアクセス稼ぎしてるだけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:19▼返信
デッドラリマスターみたいな仕上がりとか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:26▼返信
>>240
誤訳やから全部嘘やで
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:35▼返信
キャリコ手に入った時に高揚感
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:39▼返信
デッドラリマスターもブヒッチハブでワロス
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:48▼返信
>>18
お前がいるやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:52▼返信
>>210
緊急回避ありきのゲーム性にされた挙句に時計塔なくなってグレイヴティガーも消えたRE3がおもしろい…?
ネメシスもなぜかオリジナル2のタイラントみたいな固定エンカウントになって怖さもなんもないし
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:10▼返信
RE4ほど野心的ではない、つまりswitchもしくはswitch2(仮)とのマルチって事か
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:16▼返信
そもそも飛ばしてるからやらないと思ってた
re5には期待して言い合ってことだよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:20▼返信
いつになったらRe3発売すんだよずっと待ってんのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:26▼返信
>>246
デュアルモニターで?ww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:37▼返信
>>249
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:46▼返信
>>128
ワイPCエンジンの2ボタンパッドでバルログ使ってて大学の先輩に驚かれたわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:51▼返信
RE4は射的とガチャやら嫌がらせ要素、つまらないストレスでしかない嫌がらせやり込ませ要素が最悪だった…
原作からエリアやボス削りまくり、武器バランス改悪、一部武器実装なし、パリィさせる為にガナードがのけぞらない、ナイフ壊れる、空耳削除……と微妙だったな

特に嫌がらせ要素とやり込み強要や制限が酷い
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:55▼返信
>>249
何か問題があるかね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:55▼返信
せめて公式が作ってます発表くらいして。噂ばっかで本当に作ってんのか気になる
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:56▼返信
0と1はいじらないでくれ
あれでいいんだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:59▼返信
>>252
自分に合わない仕様を嫌がらせと受け取るのは子供じみた我が儘さ、じゃなきゃ被害妄想というものだ

ビョーキを疑いたまえ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:59▼返信
ベロニカ気合入れて作らんかい!
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 22:32▼返信
あー持ち物数決められてて箱と謎解き場所を何度も往復するようなのはもういいかな
一度クリアすると実はそういう往復とかしなくていいって判るんだけどさ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 22:40▼返信
アナザークレアを本編で使わせて欲しかった
おまけミニゲームでしか使えねんだもんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 23:05▼返信
>>207
U-3「おるで(´・ω・`)」
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 23:46▼返信
ベロニカの見所ってウェスカーVSアレクシアのシーンくらいやん
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 00:08▼返信
アウトブレイクずっと言われているのになあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 00:09▼返信
昔Game COMという史上初のタッチパネルを装備した携帯ゲームハードがあったが
そのソフトの中にライセンス販売のバイオ2があって
どうやら3Dではなく2Dというとんでも移植だった
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 00:33▼返信
遥か昔にプレイしたけど内容おぼえてないから
RE作るなら新鮮な気持ちで出来そう
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 00:52▼返信
つーか大阪か東京で作ってるバイオが何で外人にこんな情報出されてんの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 01:13▼返信
頼むからマルチゲーム作って本編のボリューム減らすの辞めて欲しい。それだけ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 01:17▼返信
>>261
クリスVSウェスカーの殴り合いもね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 03:22▼返信
>>252
ソーリー徳さん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 03:31▼返信
バイハザハザードしか作れないのだからそりゃ作るだろ
270.投稿日:2024年09月18日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 16:12▼返信
※207
エアプかよ
まとめブログの煽り記事読んだ程度の知識しかないないのまる見えで笑うわwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 16:15▼返信
※269
モンハン、デビルメイクライ、ドラゴンズドグマ、ロックマン、逆転裁判があるけど?
ちな国内の売上上位はカプコンとフロムの2強
他のメーカーはダダ滑りで阿鼻叫喚
叩きたいなら数字もって来な
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 16:22▼返信
※252
で、歴代最速で売れて、2月時点で700万本や
今年中に1000万本超えるのは確定やね
しかもメタスコアも93点
お前の意見は少数派というわけや
悔しいのぉwww

直近のコメント数ランキング

traq