関連記事
【【朗報】新型コロナ感染対策で目の敵にされ封印されたトイレの「ハンドドライヤー」、科学的に潔白が証明され一部施設で設置再開へ! 】
日本だけがハンドドライヤーを禁止に メーカー社長、国に怒り
記事によると
・「私は今でも風評被害だと思っています」東京エレクトロン(神奈川県)の井上聖一社長(74)は言った。
・同じ社名で世界的に有名な半導体装置大手があるが、そことは違う。トイレに設置されているハンドドライヤーの製造会社である。社員5人の中小企業だ。
・ハンドドライヤー業界は新型コロナウイルス禍で大打撃を受けた。スーパーやレストラン、ホテルといった各業界団体が2020年5月以降に作成した感染防止ガイドラインに軒並みハンドドライヤーの使用禁止を盛り込まれたからだ。
・東京エレクトロンの売り上げは例年の1割ほどにまで激減した。
・井上社長は納得できなかった。
・ハンドドライヤーの使用について、世界保健機関(WHO)はむしろ奨励していた。そして、使用禁止の対応を取っているのは日本だけだった。
・井上社長は自ら実験をし、ハンドドライヤーが感染拡大につながる可能性は「極めて小さい」ことを明らかにし、インターネット上で公開した。
・「科学的に安全と分かれば、世間は必ず理解してくれるはず」。井上社長はそう信じていたが、業界団体の大半はガイドラインを変えようとしなかった。
・国が「ハンドドライヤーは使用できる」との見解を公表したのは22年10月。遅ればせながら、科学的見地に沿ってガイドラインの改定を促した。
・ただ、それでも依然としてハンドドライヤーに「使用禁止」の紙が張られたままのトイレは多かった。すべての張り紙が外されるのは、コロナの感染症法上の位置付けが「5類」となる23年5月以降のことだ。
・井上社長は一時、国を訴えることも検討したという。
・「一度でも『悪』とみなされると、巻き返しはできない。結局、科学的に正しいかどうかは関係ないんです」
・会社の売り上げは、現在もコロナ前の4割ほどに過ぎない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ハンドドライヤー使えないの不便すぎた
・結局関係無いって早めの段階で発表されてたはず。
でも1、2年使えないとこが多かった
・コロナの頃は目の敵にされたな、ハンドドライヤー
でも日本ブランドのは風が弱過ぎて乾かないのが多いよね😅
・まぁ手をきちんと洗う人が多いなら必要だったが手に水を通しただけの人が使うと拡散させる恐れがあったしなぁ
手をしっかりと洗わない人に言って欲しい感じもする(苦情
・テロの後、ゴミ場があちこちで撤去され、無いのがデフォ化したのと同じ。コロナに便乗して電気代をケチりたい経営者たち。
・壊れやすいとか壊れたときの修理代高いとかあるんじゃないかなぁ?壊れたままペーパーを横に置いてる店が多いです。私は好きで自宅に付けたらいくら?とまで調べました。
・ハンドドライヤーって接触しないし、どうして禁止したんか今でも謎
・未だにハンドドライヤー使用禁止にしてるとこ普通にちょくちょくあるし何考えてんだって思う
・これ大好きやったから使えなかった時困ってたわ
設置やランニングコスト考えた時ペーパータオル置いとくのに比べて微妙ってのもあるんかね


ヘタレか
これは可哀想
世界がこうから?
関係ねーよ
未知なところが多すぎてあの時禁止したのは英断といえる
じゃあ海外で売れよ
ペーパータオルの方がマシ
単純に無くても別に困らん事に気が付いただけじゃねーかな?
主張が事実なら裁判で勝てるでしょう
負けたらトドメが刺さりかねないけど
コメl-ント欄のクl-ソ気l持l-ち悪い
ウ-ジ虫-在-日バカ”チ-ョlン
中-国-猿
韓v国l猿
寄l生-虫のヒト-モドlキ
当時のWHOって言うことコロコロ変えてた無能団体じゃん
少しは考えろ!
設置してるところが動かしてないのは設置してるところの判断やし
そこは国のせいにするのはなかなか難しいだろ
国を訴えて下さい
消費者庁は転売に対して「価格は需要と供給で決まる。模倣品や 危険物が届くわけでなく、消費者も選んで購入しているので規制はなじまない」と説明する。
おでぇPS5Pro買い占めて18万で売るぉ
マジでマスゴミどもはいったんみなごろしにすべき
財務省もな
正体不明の殺人ウイルスだったんだから
悲しいけど仕方ない
すぐ訴えるとか頭悪いかよ
他人のうんこ飛沫が飛んでくるんだよ
BSでフジテレビの政治番組見てたけど 高市さんが躍進して来たもんだから伊藤敦夫やら腐れゲスト総がかりで高市のネガキャンしとったわw
タカ派だからネトウヨには人気でも自民党員の穏健派や子k民に支持されないってwww
ハンドドライヤーでうっかり側面触ったりする人とか案外多いからな
こういう所が消毒不足でうつるみたいな事も実際有り得た気はするんだ
というかWHOは中国忖度全開のクソ団体だったし
損害賠償はよしろ
股拭いた手なのに指先チョロっと濡らして終わりよ
掃除し難いからだと思うけど、めちゃくちゃカビてるんだよね
目の敵にするなら中国だろ
あの時のWHO中国の犬過ぎて何の信用もなかったからな
まぁ今更だから 密閉型にする必要はないけど
中国への数千兆単位の損害賠償はどうなった?
実際ほぼノーダメだったし
こんなもんダメに決まってるだろ
確かに日本は1度「悪」とみなされると例え無実だったとしても容疑者扱いされる国
これはもう日本の文化なんよ、どうしようもない
その状況で安全を主張したから余計に怪しく見えたのもしょうがない
使ってみたら手がピリピリとして痛かった
それ清掃入ってないやろ
コロナ前からトイレに付いてる所が大半だし
コスト安いし、電気代食わないし
日本人は男でもハンカチ携帯率高いしあんなうるさいものを使いたくない人も多いんじゃないの
少し考えたらわかることでしょ
コロナをきっかけに
コストカットで切られただけ
ハンドドライヤーあっても使わなくなった
電気代かかるから使わないままな所が多かったりして・・・
洗わんやつの方が多い気するわ
風出す前に消毒液噴霧されるとか
乾燥だけのタイプだと繁殖してしまう条件はありそうだが
だよね、汚物を水で薄めてまきちらしてるやつら多すぎだよね。なくしてほしい。
最初にデマ広げた奴誰だよ
ゴミ政府か?
男は黙って正拳突きで乾かす🤛
手が分厚いからか知らんけど、一度も接触させずに乾かすの無理ゲーなんよ
とにかく文系のバカは軽薄軽薄軽薄そのもの酷すぎる。すぐにクソ左翼洗脳受けるし本当のバカ
公務員も文系のバカばっかりだから兎に角だらしがない。自国民にだけより厳しく細かく無駄な事を自分自身が理解も納得もしてないことを強要してくる。ド素人の阿呆の言う事聞かなきゃならん国民の苦痛を感じろよクズ
ハンドドライヤーしたらいっつもアルコール使ってる
まぁペーパー置いといてくれたらその必要はない
男
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン 武漢肺炎
ソーシャルディスタンスで2m離れてる前提とか、殺菌灯が常時点灯とか、ハンドドライヤー20秒使用とか。
これで殺菌灯オプションとかつけられる自社製品なら安心とか宣伝するならともかく、ハンドドライヤー全般が大丈夫みたいな主張は厳しい。
それでも地球は回っていると言いながら死んでいったガリレオとか
不便だからドンドン解禁してくれ。
指を入れたその先に前の人が落とした水が溜まっている時点で微妙な商品でもあったしな。
拭いた紙を捨ててたよ、店員さんごめんなさい
こういう他責のくそやろーの出身は半島かい?
髪の毛手ぐしでセットしつつ水気切ったりしてた
そこまで気にするなら自前で持ち歩けよ
てか男でハンカチ持ってない奴大杉やな
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
これ使うくらいなら服でふくわゴミが
コロナガーでは訴えらませんw
政府は科学的根拠ないこと平気でやるのが中国と同じ
東京エレクトロンはコロナウィルスを無効化する装置を売って儲ければよかっただけだろ
一番は中国に損害賠償請求だけど何故かこれを言わんよなw
アリバイ作りの仕切りボードなどやってるふりするガイジの多さにあきれ果てた
ダイソンの羽根状に広がってる風量強いヤツに置き換わってほしい
国つうか厚労省あたりが先走ってなんか変なことやってた記憶が…
あの時は日本医師会+厚労省医務次官などが色々とやらかしてたなぁ
ただ国を提訴するのは厳しいなワクチン接種にしてもコロナ渦系で国を提訴するのは無理筋だからね
その辺について彼らは物凄く狡賢くやっててみんな引っかかってるぞ
電気代かかるからだよ 微々たるもんだけどコロナで使わなくてもなんとかなるのが証明されたんだから
不衛生
いらない
東京エレクトロン(神奈川県)で草
そんなとこあるんすね
ええ…国が誤報で潰したようなもんじゃん
保証してやれよ。酷すぎだろ
ハンカチ持参しろ
手洗わない奴復活してるし
仕方ないよ
国が独自判断したのも仕方がないよ。
それとも当時のWHOのクソっぷりをもう忘れてしまったのか?
ハンドタオルだけじゃない、色んな会社が打撃食らってんだよ。
ロビー活動って大事だね
付近に水滴まき散らすし清掃の人がやってくれないと衛生的じゃないし
コロナの時店が儲からなくて下請け清掃が削減されて従業員清掃に代わったせいもある
今も下請け清掃に戻してないとこそこそこあると思うよ
手を入れる部分の上にスイッチがあって、風量を変えられるから弱かったら最大に変えてやれ
ハンドドライヤー見たら分かるけどめっちゃ汚いぞ
きちんと頻繁に掃除しているならともかく、水しぶき飛びまくりで逆に不衛生だろって思って1回も使ったことないわ
日本だけ禁止で売上9割減って、そもそも海外需要ないじゃん
まともに手を洗わず、水で手を濡らしただけのような状態だと細菌をまき散らす可能性はある
だったら蛇口をさらないと使えないタイプも禁止にしとけよって話。あっちのほうがやばい。