任天堂とポケモンが共同で『パルワールド』巡りポケットペアを訴訟
関連記事
【【速報】任天堂とポケモンが共同で『パルワールド』巡りポケットペアを訴訟!複数の”特許権”侵害の差し止めおよび損害賠償を求める】
セガ『龍が如く』の”スジモン”は・・・?
関連記事
【【朗報】『龍が如く8』に「スジモンバトル」が登場!スジモンたちを集めて育ててめざせ筋門マスター!トリプルバトルが大復活!! :】
【【動画】『龍が如く8』スジモン進化がアウトすぎると話題に!パルワールドよりよっぽヤバイだろwwwww 】
【株式会社ポケモンが声明で触れた「ポケモンに類似しているという2024年1月に発売された他社ゲーム」、パルワールドじゃなくて“コレ”の可能性がwwwww 】
スジモン進化、BGMで大爆笑してしまった
— キーン (@picrsu) January 26, 2024
一回怒られたほうがいい pic.twitter.com/X5uWE0CsEV
???「パルワールドが訴えられたようじゃのう…」
— [email protected]までまったり (@akkiy_h) September 19, 2024
???「あいつらは業界のスジの通し方をわかっとらん若造じゃけぇ」
???「パルモンがナンボのもんじゃ、こっちはスジモンやぞ」
???「本当に大丈夫なんじゃろか…」 pic.twitter.com/D5z4Hfnnn6
スジモンとドラゴンカートは⊂(^ω^)⊃セフセフ https://t.co/lNabu1vB3B pic.twitter.com/KIoi3bNBEe
— 月ちゃん🐻🍡かいば瀬人の嫁 (@tudaken_nm7) September 19, 2024
スジモンはたしか任天堂にスジ通してるって聞いた気がします https://t.co/x1AYH9ebwh
— 宇宙超魔王サイケギドラ-1.0🌐 (@k_sawmen) September 19, 2024
スジモンは多分アレだから……ちゃんとオマージュって分かるしシステム部分は上手いことやってるだろうし筋も通してるだろうから……なんで通ったんやろな……
— Sztk.ter/すずっきー (@Sztk_Catarina) September 19, 2024
このタイミングでスジモンはちゃんと筋通してるのか議論が起きててダメだった
— デイ・B・リンガー (@Dy_bringer) September 19, 2024
如くのスジモンもスルーなんだから本当に特許侵害での訴訟なんだろうね
— EBI (@SeliCatNyan) September 19, 2024
スジモンはしっかりスジ通して作ってたはず。
— うがみ@vrchat 用商品boothにて発売中 (@ugatma) September 19, 2024
ボールじゃなくてお中元だからセーフみたいなこと言ってる人いたけど、スナップはスジ通してないとアウトだろ。 pic.twitter.com/Ij1w05hhlN
スジモンがやってたとしても株主全員黙らせる春日一番お得意の土下座があるから大丈夫だろ pic.twitter.com/4dsk5Ftcrn
— 抹茶柱 (@Makoto3437) September 19, 2024
この記事への反応
・スジモンは明らかにアレだけどセガ様ならパクリ部分はちゃんと特許料支払って揉めないように立ち回ってる気もするのよな
・「貴社IPをオマージュしたスジモンというキャラクターを使わせていただきたく…」
・スジモンはゲットする際に菓子折りを使用するので特許侵害は起きないわけですね
・スジモンは捕まえるのはモンスターみたいなおっさんだし
捕まえる方法もシームレスにボール投げるじゃなくて一声かけてお中元渡す奴だしな
・龍が如くのスジモンもやっぱりアウトだったけどSwitch版出すことで許した説
・むしろ任天堂がスジモンに文句言ったらセガより任天堂を心配する
・実際どうなんだろうねスジモン。任天堂や(株)ポケモンに「スジモン図鑑を作りたい」「最初に赤と青と緑のスジモンを選べるようにしたい」「スジモン博士も出したい」ってお伺いを立てたのかな。対応した人、大爆笑だと思うんだけど。
・スジモンは
スジ通してるから許されてる説
おまけゲームでゲーム本編本質的なものではないから許されてる説
アレを大真面目に訴えたら任天堂がバカにされるから説
実は特許全部回避してる説
どれだろう
・パルモンがしょっぴかれ出して
スジモンに心配の声あがるの草なんよ
いやスジモンの他にもカートとかやばそうなのあるけど…
・パルワ訴訟でスジモンが引き合いに出されてるのを見る度に「だからッ!!!そもそも今回は著作権じゃなくて特許権の線なんだからスジモンは本当に関係ないし別に喧嘩は売ってねえってっつってんだろ!!!」ってキレているが冷静になった後「なぜ俺は必死になってスジモンの擁護を……?」になってる
スジモンはベツモンということでここは一つ・・・


あいつだってやってんだるぉお!!?👿
みたいな
スジモンは許可取ってるよw7の頃にインタビューで見た
漫画で登場人物が「かなしい」とか声に出して説明しないと理解できないって本当?
似てるとかハッキリ侵害してるとかではなく
今回のは言いがかりをつけている類
とりあえず、訴状内容を確認してからの方がいい
パルワールドは明らかに任天堂&ポケモンの権利侵害してると判断されたから
訴えられたんだろ
ただパクっただけのパルワとは違うんだよね
はい終戦
おつかれさまでした
パルは完全にデザインパクってるから話が違う
誓ってスジは通してる!通してるんだ!
一番はシンプルに商売の邪魔になるかどうかだろう
だから著作権侵害じゃないっつーのw
コロプラのときと似た流れ
Takuro Mizobe | Craftopia, Palworld @urokuta_ja
ポケモンどうだった?おもろい?
クソハードゲームは嫌いな印象だったけど
午前10:54 · 2022年11月30日
Takuro Mizobe | Craftopia, Palworld @urokuta_ja
ポケモンどうだった?おもろい?
クソハードゲームは嫌いな印象だったけど
午前10:54 · 2022年11月30日
ソニックとか
溝辺とかいう盗人とはトモダチではない
それだけの話
名前の由来は「戦闘メカ ザブングル」からだそうだが、
それこそ駆け出しのころは無許可で活動していたんだけど
全国区に打って出る際、名古屋テレビとサンライズには”スジ”を通したという
パルワールドはPCで爆売れ
Xboxにも発売されていて
PSでも発売される
🐷「PCユーザー、Xboxユーザー、PSユーザーはゴキ!」
PSで出さないならOK出すよくらいは言いそう
このノリで寒気がしたわ…
デジモンの方が先やぞ怪しいもクソもあるかw
任天堂訴えたら負けるぞw
任天堂がいくら言ったところで無理だろ
電気でチュウ
日本の教育終わりすぎだろ
〇カチュウ10万ボルトだ!!
てっきりデザインの批判してるのかと思ってたけど
当時「こんな馬鹿馬鹿しいパロディーでもちゃんと許諾取ったのかよw」って話題になったろ
片や普遍的なシステムの特許を勝手にとって特許ゴロする銭ゲバ企業か
マジで終わってんな
あぁ、とうとう………
銀魂っていうやってから全力で謝るってスタイルもあるけど
やった後開き直って煽るってやったとこは過去に30億とかとられてるし
だから潰す
文句あるか?
ゲームとして根本のパルを比べること自体が頭悪いわ
こういうの昔はよくコンマイがやってたよな
その時点でヤバすぎるw
パルワもスジ通しとくべきだったね
世界の任天堂にパクられて光栄だと思う
音楽がどうのとかいってるのは
まったくの的外れだよ
日本のパクリはオマージュ
中韓のパクリはパクリ
ツイートを拾ってきなよ
ク ソ バ イ ト
まぁそんなところだろうな
PS5販売が勢いづくのと信者に「ポケモンに似てる」と言われてるパルワールドがGOTY取っちゃったら
愛想つかされてポケモンが終わるしな
そうだよ
スマブラもな
つまりスイッチ版如くは禊ってことですかー
xboxはチカニシ同盟なので…同族無罪堂
PSでTGSで大発表?!絶対に許さないニダ!遊びにもパテントはあるニダ! 起源主張堂
分かりやすい朝鮮堂
何の得にも成らないと思う
パルワ訴訟の初報記事のサムネ見てみろよ
この無能アンソ豚バイトはネタじゃなく本気で特許と著作権の違いが分かってないぞ
まぁそういう本当に単純に頭の悪い無能だからこそ無能アンソ豚バイトって言われてるわけだが
スジモンが何の特許を侵害してるか
原型留めてないし
お前が遊ばれてるだけ😂
vitaのマイクラが200万突破してパクりゲームを許可する堂
マジで!?
ただスジモン集めて進化しただけで別にパクってない
ピカチュウのパロディみたいなのは一切排除してるからな
自ら区別つきませんアピールして頭の悪さを晒していくスタイルで草
法律の範囲内でやるならイイんじゃないの
訴えてどうぞwww
それか権利者に働きかけてwww
スジモンvs本物のスジモンは草
パクって煽って喧嘩売るようなことはしない
WiiUあたりで
スジモンがクソつまらん時間稼ぎのミニゲームにしか見えなかったな
その話はタブーですよ
ゴキは違法の可能性ある事を支持するから問題
コナミは特許ゴロだから
言っちゃなんだがそもそも任天堂みたいな玩具屋ごときが持ってる特許って何なんやろ?
音楽やキャラのデザイン、ゲームシステムといった著作権で争うわけじゃないんだろ?
スイッチのスペック的に無理だけど
そもそもただのキチだしあいつ
こんなクソまとめブログの記事を書いてるような底辺バイトに求めすぎなんよ
大手新聞社の記者でもあるまいし
(実話の発言)
豚がみんな混乱してるぞ
著作権じゃなくてなんの特許侵害なんだよ
それが大企業のいつものやり方
途中でやると取り損ねるからな
下手すりゃ任天堂の主張はゲーム業界の萎縮を招く結果になりかねんよな
おちおちゲームも作れんな
[Twitter: まいまい @maimai77]
「著作権侵害は訴えて当たり前だけど、特許侵害はゲームの幅狭めてユーザーの不利益にしかならんので完全に私欲企業のムーブなんだよ。エンタメ業界でそれをやるな」
「コロプラのときもそうだけど、任天堂は気に入らない対象にだけ特許訴訟するから浅ましい」
ビジュアルはパクリなの間違い無いけど訴訟しても勝てねえし
ソニーアニプレックスvs任天堂ポケモンの代理戦争
チカニシ同盟に亀裂が…
怖いなぁ
ってセリフの為に堀井に許可取りに行ったセガ
ゲーム業界におけるこの有名な発言をした人物の名前を答えよ
ウンKONAMIはクズ
まぁ普通はそうなるわな
久夛良木健
元々そういう業界だが?知らない様なお子様だったのか?
ポケモンはデジモンのパクリ
買えなくなる前に今のうちに買っとけ
カメラシステムの特許取ったせいで
各社が困った話再びみたいな事態にならなきゃいいけどな
八神太一は長谷川亮太のパクリ
だから暗黙の了解でシステム面での訴訟ってあんまねえのよ
周り敵に回してあっちこっちから訴訟されるリスクあるし
パルワンとこは弱小だから殴っただけや
ソニー出てきたら死ぬけどまぁ出てこないやろ
>パルワールド代表「Switchはクソハード」「もうAIで作ったポケモンと本物見分けつかない」
元は任天堂のゲームセミナーでDSをちょっと開発してたらしい
何か嫌なことでもあったんだろうな
なら潰すわ
ハズレです
マリオ2クリアー100周の罰を与えます
株ポケの特許は公開されてるから見てくりゃええと思う
3D空間でボール投げる特許?とかモンスターにライドする特許?とか属性攻撃の特許とか色々取ってるで
マンマミーア!!!
パクリゲーなんて作らなくてええねん
あ…悪?
白猫は和解金30億位で済んだらしい
ただ自分が遊んでるゲームを訴えられるからって任天堂大人げない!だのスジモンはどうなんだ!だのガキというか見苦しいというか
マリオはパックランドのパクリ
特許ってのも考えもんだな
これで任天堂負けたら見苦しいってもんじゃないな
ドンキーコングはキングコングのパクり
これを許可する任天堂さん、、、
世界中で新作のゼルダの不買運動とか起きるかもしれない
世界のゲーマーたちからの信用は失うだろうから
トータル的にはデメリットしか無い訴訟だよこれ
この侵害は悪質だからしゃーないとなるか任天堂ないわーになるか楽しみやね
負ける要素教えてくれ
デジモンの起源はたまごっち
確かボール投げてモンスターを捕獲するって部分で特許とってた筈
それと一部擁護出来ないくらいポケモンにそっくりな奴いるしそんなのが現実の銃火器使って殺し合いなんかしたらそりゃブランドイメージの侵害だから普通に負ける芽はある
パルが訴えられたの部分だけで反応してるっぽいから何で訴えられたかは分かってないと思うよ
特許持っていてもは必ずしも適応されるとは限らない実際特許関連の裁判は不起訴が起訴の2倍
世論はインディ相手に大人げない・・・とはならんな
それで済ますには規模が大きくなりすぎた
パクリを正当化して大暴れじゃん
こう言ったらまたシュバって粘着して来そうだけどw民度低すぎるからなw
パルの素行に対しての嫌がらせも含んでるのはそう
豚の世論は世論じゃない規模がでかいのはその通り1500万人のユーザーは任天堂を快く思わないだろう
嫌な事じゃなくて最初から任天堂のノウハウをパクる気満々だっただけでしょ
つーかこのゲームARKからもパクりまくってるからそっちからも訴えられておかしくないけどね
文字を送信しろ
ク ソ バ イ ト も ニ シ 豚 共 も な
メガテンの敵が仲間になる要素パクりしてるポケモンが民度を語るなや豚e
パクリなのに知りませんするよりは
後半なんでブランドイメージの侵害か分からなさそうなバカいるだろうから補足すると、「ポケモン」自体は知っててもシリーズの繋がりとか分からないような人がパルを見てポケモンのシリーズと勘違いして「へえ、最近のポケモンは銃で殺し合いするのね、野蛮だし子供には毒ね」とか思ってしまう事はあるし、それはポケモンブランドを売る意図しない機会損失になる訳だ
俺はコナミ応援してたよ
ゲーム開発で特許の侵害で訴えるなんて自らの首を締める行為にしか成らない
敵じゃないからな
余程勝ち筋が無かったのか今後の業界内での立ち位置を気にしたのか知らんけどさ
バルーンファイトはジャウストのパクり
ユーザーからすりゃコナミカメラと同じ
特許の目的が分野発展なのを知らないようだね
ソニーの技術なんだがー言ってたのにフィリップスに裁判負けてたしなほんと見苦しいw
それだけで済んでないだろあれ
やらかしたゲームは任天堂ハードで出されてたから売り上げ何割か持って行かれてるぞ
スプラトゥーンはカラーウォーズのパクリ
任天堂は日本将棋連盟に訴えられて潰れるよ
サイゲが糞でもああいう訴訟はないわ
龍が如くはSwitchに参加したやん
パルワは参加も検討もしてないこそ泥やん
パルは不義理をしでかした模様
こんなドブに浸かってないで株式会社ポケットペアだか株式会社パルワールドエンタテインメントだか応援してきたらいいのに
流石ヤクザ
そりゃそうだろ
例えばデータ抜いて丸々コピペしましたみたいな内容なら訴訟されて当然だし悪用されないように持っとくような業界にとって暗黙の了解で使われてる部分訴訟なら訴訟ゴロのゴミ野郎になる
例えばデータ抜いて丸々コピペしましたみたいな内容なら訴訟されて当然だし悪用されないように持っとくような業界にとって暗黙の了解で使われてる部分訴訟なら訴訟ゴロのゴミ野郎になる
任天堂とパルの話とは別件
相手と水面下のやり取りがあるかもな所はそもそも許されてるケースもあるだろ
パルやソニー、アニプレはそうじゃないってだけ
動かねえだろがい
今後の特許料含め33億って公式発表や報道情報に出てるで
まあどの業界も裏では「ヤクザ」だし
RPGだのアクションだのってゲームのジャンル自体も突き詰めりゃパクリだからな
デジキューブ銃撃事件
全員在日
分かりやすく言えば「特許で縛られてるから何も出来ないような会社は縛られてなくても生き残れない」って意味なんだぜ
パル信者ゴキ「実際にパルのためだけに後から取得して訴えてんじゃん、実際に後から取得してる事実があるからだよ、パル向けに出されてる特許自体が全部後出しなんでね」
なんか訴訟内容をパルキッズは知ってることになってるよ不思議だね
知ってるのは任天堂と弁護士とパル開発くらいなのにね
「筋を通す」ではなく「その筋の者」であって
つまり反社暴力団を指す言葉なのでコンプライアンス違反してても「筋は通ってる」んだよなぁ…w
あの時期のゲーム業界のドラマ作ったら面白いと思うんだよなぁ
しかしあの頃は価格破壊に動いてその結果勝ったソニーが今は違うのが悲しいね
経済状況もあるけどやっぱ勝ち過ぎて一強になると駄目やね驕るね
訴えて来た相手のプラットフォームに相手の提示条件で乗っけて売れば売る程訴訟相手を儲からせるって相当な屈辱だけどな
この世界は核の脅威で縛られていることを知らないのか?
マヌケ
そうだよ
だから「普通は」提訴なんかしないんだよ
脳内ソース
まああれは特許侵害訴訟ではなかったけども
しかしあの当時FEのシステムで特許取ってなかったんかね任天堂は
線引きは何だって言われたら難しいけどね
例えば有名人のお笑いも冗談で済まさせれることも多いじゃん
任天堂には動かせる金がもう少ないって
自分で告白してるに等しい
ちゃんと話を付けてあるんだよ
開発者が言ってたろ
なけなしのお金パルに突っ込んだのかもしれない
ペルソナだって毎回、名前の商標取ってるとこに確認してるって聞いたことがあるぞ。
とわめくのに似てる
パラワやべー自分たちの作った物のクオリティ遥かに超えてるヤバいこのままじゃポケモンが潰される!よし何とか潰すぞ!が発端なのにポケモン超えてないセガのはどうだっていいでしょうよ
任天堂はハード事業撤退してスマホやPCでクオリティ高いもの作ればいいのに
普段からまとめサイト見てるけど
ファンは物凄い敏感な面もあるけど逆に物凄い鈍感だったりもする
それは特許とは言わん
今回の件はデザイン関係ないが
パルはパルであのAI丸出しモンスターを自画自賛してデザイナー持ち上げまくってたな
さすがに茶番がすぎる
なんかの記事でみた
多分訴えられてなかっただろうな
パロディとパクリは全然違うからさ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
任天堂は基本的に黙認スタイルなんだが?
余程の事が無いと訴訟しない
最後の一儲けチャンス
龍が如くのあくまでもサブコンテンツだからね。
いやいるどころか基地外以外にはただのパロディだとわかるからいいんだよ
しかも本筋じゃなくミニゲームだし
SEGA系列になったアトラスのメガテンの方が先だしなw
メガテンは大人のポケモン
またMSに続き裁判負けて恥晒すんか
有名人とか見てると分かると思うけど
めちゃめちゃ冗談を言う人は気が強いから
逆に他人から言われる冗談は通じなかったりする
デザインじゃないっての
ちょっとは記事読もうよ?
どういう冗談?
任天堂×ポケモンも半年~1年みっちり資料用意して来るんだろうしさ。
裁判は何時起こしても良い訳だしww
というかメガテンシリーズのゲーム中身をそのままパクったよなポケモンって
モンスターデザイン変えただけで
海外の反応「キリュウ参戦!?オーマイゴッドー!」
スジモンがグッズ出したりそれ買うキッズいると思うか?
著作権を認めるには、ちょっと似ている程度ではダメ。
訴えるなら7の時にやってるだろ、あれ出たの4年半前だぞ
8で更に不審者スナップ(ポケモンスナップ)ドンドコ島(あつ森)と増やしてる
けど何もお咎めなしなんだから当初から任天堂にお伺い立ててたって分かるだろ普通
スジモンってただのコマンド式RPGだし
キャラ集めもドラクエのモンスター集めに近いくらいだし名前がパロなだけで著作権に抵触要素なんてほぼ皆無
結局任天堂が問題視したFE続編を匂わせる要素は修正する羽目になってるが負け要素どこ?
ただのミニゲームをその辺のパクらなきゃ売れないゲームと一緒にしてやるなよ
あれは元々たまごっちのパクリやろ
この精神からプレステに敗退して以降、劣等感でドンドン精神が狂って行って何でもパクリに見えるようになったんだなwお可哀そうw不幸の源任天堂w
オマージュでもライクでもどこかにオリジナル無いと
対してパルワールドはあまりにも売れ過ぎたから見過ごせなくなった
それだけの話
そもそもパロディったゲームと市場を奪いに行くゲームじゃ意味が全く違うことぐらい理解できんのか
普通は払っとるよ
あるいは本当に裏では筋通してたのかもしれんけど
違う
たまごっちのパクリのギャオッピのパクリだぞ
真っ当なゲーム会社は特許使用料払ってる
払わないのはソシャゲ界隈とかの守銭奴のとこ
最近だとウマ娘やな
するわけないじゃん
バカなの?
そもそも7の主人公の骨子はドラクエだからな
その時点でちゃんと許可取ってる
まさかこのポケモンと似ているとかいう任豚染みた事を法廷でやるとはね
法律は守らないけど
買わねえのはてめえら糞🐷なw売上46%減利益70%減のゴミめw
ネタにもされないチョニーゲーム
スジモンやドンドコに関しては特に何も言ってないぞ
どう考えても似てるわアホかお前
ガチでスジモンを心配してる奴はいないだろうけど、もし本気だったらそいつの方が心配
横山がいついつのゲーム記事、いついつの配信で言ってたとかそんなレベルの話すら
一つも出てこないなら許可取ってねえだろ
そもそも任天堂は円谷プロに許可を取っているの?ゲームフリーク自らポケモンの元ネタはウルトラセブンのカプセル怪獣だと言っていたのに
未だに似てるとか著作権的な事言ってる人居て草
でもんな訳ねえだろ?つまりそういう事
なんかセガが持ってたレースゲーの主観視点の特許を交換したって話を聞いたことある
と思ったけど、そういえばスクエニが漫画で何かやらかしてたな
出版部門だからゲーム部門とは仕事の丁寧さが違うかもしれないけど
マリオカートとか元々セガがゲームギアで出した芸能人ゲームのパクリだしな