• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
新作『首都高バトル』Steamで2025年発売決定!伝説のレースゲームが18年ぶりに始動!









Steamで2025年発売予定の新作レースゲーム『首都高バトル』

「NISSAN SKYLINE GT-R V・specII(BNR34)」の紹介ムービーが公開









1









「PS5で発売してほしい」との声が殺到





















この記事への反応



本当にps5版お願いします🙇

モデリングとグラは結構良い感じ? 
この短いショートムービーでも凝った演出してるのは流石元気っすね


Steamだけでなく、PS5でも出てほしい!
神ゲーだよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


ps5でも発売熱望

王道だよねR34は。モデリングNFSみたいで良い感じだ。

PS4.5よろしくお願いいたします(>人<;)

うそ、、、
このクォリティの車をカスタムして遊べるんすか新作首都高バトル...


本当に発売されるんですね・・・・

グラフィックよりも、一昔前の日本製のレースゲームらしい楽しいゲームであることを祈るよ!
首都高バトル楽しみ!!


Genkiならではのマニアックな車も収録されるかな?
いずれにせよ続報が楽しみだ。









先に公開されたスクショよりモデリングが綺麗
PC版が売れたらCS版も検討してほしいなぁ


















コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:01▼返信
>>1
なにぃ!!? 今度はウンコォだとぉ!?
貴様、某をバキュームカーとまちがえてんじゃねえのか!?フッ!しょうがねえなあ。いいよ、いいよ。某が栓しといてやるから、このまま出しちまえ。コレがクソまみれだぁぁ!何か出ます!ウッ!アッ〜!!貴様のしょんべん射出で某の◯が満タンじゃねぇか!!次は某が貴様に射出する番だ!行くぞ!ブリブリッ!ドバァァァァァァァァァ‼︎どうだ!?くせぇだろ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
>>1
助けて!デカレンジャー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
>>1
車ゲーは特にPS5出だしたほうがいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信

PS5出だしたほうがいいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショボ・・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
GTでもやってろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
なんかやっぱショボいっていうか偽物感あるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
ゴキちゃん口ばっかりでどうせ買わないからなw
原神スタレZZZばっかりやってるんだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
KAIDOも作ってくれないかなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
いつものゴキクレ病か
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
いいね数も少ないね...加齢臭漂うおっさんしか期待してない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
んー…?
そんでPSだと売れるのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
運転ゲー好きでPC未所持はありえない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
車のゲームって10年前からこのクオリティだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
CG感強いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
PS5にはGT7あるし特には…
首都高走れるってのが重要なのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
いや、今さらGT7以下のモデリング見せつけられても反応に困るわ
大事なのはコースやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
>>12
Steamですら大して売れんソフトが競争激しいPSで売れるわけねーだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
オレはスイッチでいく
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
>>2
クレクレゴキ惨めwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>16
一般車をすり抜けながら走るからGTにはない面白さがあるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
PS5で出しても売れないんだし仕方なくね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
動いてるところ見ないと何ともな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
技術的な話ではなく、コンプラ的に家庭用は難しいって
実在の道路の公道レースはほんと厳しいから。GTとかは首都高「風」のサーキットコースだからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
コースデータぶっこ抜かれてacとかのmodに使われる未来しか見えない…
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
殺到・・・・はしないんじゃないか?w
ゴキ1人で100人分ぐらい書いてんのかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
※12
Steamよりは売れそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
※19
間違いなく0fps
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
※16
うん、そこが大事
一般の人には理解できないニッチなもの
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
レースゲーはPSだと普通に売れるで
あと、クレクレしなくてもほとんどが出してくれる(クレクレしても出して貰えない任天堂と違ってね)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
PS5はレイトレ死んでっからSteam版でしか再現不可能
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信

車ゲーはPS5に出した方が良い

34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
※30
逆転検事出ただろ?
デッドラは(性能的に)出してもらえないけどw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
クレクレゴッキー続出で草ぁ🤭
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
Switch版がいいね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
みんなPS5が高いからゲーミングパソコン買ってるはずなのにどうして…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:18▼返信
この神ゲーをやらない奴はゲーマーを名乗るべきではない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:18▼返信
乞食ゴキブリw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:18▼返信
Switchなら分かるけど、PS5で出しても売れないって!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:19▼返信
>>7
まぁゲンキやし画質は求めてる所じゃないやろ
PS1の時代からゲーム性が良ければ良いというメーカー
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:19▼返信
ゴキはクレクレばかり
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:19▼返信
CSの要求スペックくらい書こうぜはちま起稿よー
商材屋共々クソすぎんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
ゴキブリがクレクレしてて草
PC買えばいいだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
※12
まあPC版よりは売れるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
>>16
それPSの頃もそうやろ
何で首都高バトルヒットしたか1ミリも分かって無い
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:21▼返信
車だけやんけ…
ショボ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:21▼返信
>>24
つっても今はクルーとかソーラークラウンとか実在の街そのものがあるからなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:21▼返信
Benki💩
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:22▼返信
首都高バトルの脱ソニーw

52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:22▼返信
>>30
でもXでゴキがクレクレしてんじゃんwww
言い訳してみっともねぇなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:22▼返信
売れないはずのPCに続々ゲームが集まってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
すまんPCでよくね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
コースより先に車画像ってものすごく地雷臭がするんですけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
奇麗なps3画像レベルだなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
Steamだと開発言語は何で PS5は何だろう?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:25▼返信
首都高の層はps5やろうな
PCはFORZAとかの層やし
フォートナイトとカウンターストライクの違いみたいなもん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:25▼返信
何言ってんの?PS5には超絶大人気のゲーミングファンタジー16があるじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:25▼返信

PS5に出したほうがいいよ

61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:26▼返信
クレクレゴキ発狂笑
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:26▼返信
※49
海外のメーカーだよね。それら
日本のメーカーは作りたがらないよ。真似されて死亡事故起きて訴えられたら企業として体力が持たない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:27▼返信

Steamオンリーじゃどっちにしろ海外需要しか狙えないから

だったらPS5にも出したほうが良いと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:27▼返信
いいからPS5買えっつの!



(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:27▼返信

PS5にも出したほうが良いと思うけどね

66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:27▼返信
日本で8万や12万のPS5は売れないから、もう終わったよ。SteamとSwitch2でいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信
いいから買えよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信
>>40
Switchなんかにでたらゴミになるやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信
>>64
いやです。8万12万は出したくありません
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信

PS5には出したほうが良いと思う

黒神話:悟空とか1800万本だし

71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信

PS5には出すべきですね

72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
SteamユーザーってPS5ユーザーよりいるという設定はどうなってんだよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
マリオカートユーザー取り込むならスイッチ2
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
PS5で出すと思った?
残念、スイッチで出しま〜す

こういう展開ありそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
いいから買えっつーの
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
脱PSが始まりましたね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
飢えてて気の毒
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
クレクレ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
※66
ワイルズとGTA6はPS5だからね
スイッチ2とか低スペックはスイッチで充分だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>70
黒神話:悟空が1800万本売れたのはPC版のほうだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信

まあPS5には出したほうがいいと思う

車ゲーは特に
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:31▼返信
>>80
PS5が7割ですよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:31▼返信
PS5ならもっと他のAAAゲームを遊んでればいいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:31▼返信
>>66
そもそも任天堂のハードがいらん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:31▼返信
>>74
スイッチで出した某カーゲームは100円セール後配信終了になっていたなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
Steamは売れないからねぇ

87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
>>82
『黒神話:悟空』PC版2週間で1,800万本を売り上げ。収益は約1,005億円に―拡張版も開発中

「アクションアドベンチャー『黒神話:悟空(Black Myth: Wukong)』PC版が2週間で1,800万本を売り上げていたことがBloombergによるHero GamesのDaniel Wu氏へのインタビューにより明らかになりました。」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信

別にでなくても困らないけど、PS5には出したほうがいいと思います

89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
コースデータぶっこ抜かれてアセコルあたりで真の首都高バトルが作られる未来しか見えねぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:33▼返信
【特報】PC版バニーガーデン配信日
同接1000人で1位だった模様w

PCがスカスカだから対戦とか大変そうだね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:33▼返信
PS5版GT7
4K 60fps レイトレーシングで遊べるしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:33▼返信
>>87
PS5で1800万本ですよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
まあ最新作ほとんどが世界累計で売れないPCよりPSのほうが売れるしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
PC買えないおぢさん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
>>24
ニード・フォー・スピードが家庭用でもずっと出てるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
PS5 は大人向けだからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
>>92
記事の中身は読まないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:35▼返信
>>91
Proだと8kいけるらしいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:35▼返信
テカテカすぎて実写っぽくないな
やっぱGT7のほうがグラでも上だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:35▼返信
首都高は相変わらず走りにくいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:38▼返信
でもゴキちゃんゲーム買わないよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:39▼返信
クレクレすんなよゴキブリ共、お前らどうせPS5に出してあげても爆死させるだけなんだからさ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:45▼返信
PS5版買いますって持ってるやつがいないプラットフォームに出すわけないやろ
だからsteamなんや
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:45▼返信
ゴキくんがまたクレクレしてて草
貧民専用ハードで基本無料スマホゲームでもしてろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:46▼返信
そんなに惹かれないグラフィックですね…
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:47▼返信
どうにかゲーム内だけで満足しててくれんかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:50▼返信
悲しい連中だなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:51▼返信
ミニオンズのゲームをPS5で出して欲しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
こんな日本でしか売れないタイトル週1万台しか売れないハードで出すわけじゃん?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:53▼返信
ゴキ「アストロ爆売れなんだが―!」

1週目→東方の2次創作に完敗
2週目→オホーツクに消ゆ 

wwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:54▼返信
公道を暴走するゲームにトヨタは協力してくれるかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:58▼返信
>>111
今のヨタは豆腐屋リスペクトの電気自動車86作るようなメーカーだぞ?心配あるめぇ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:59▼返信
ゴキブリは声だけデカいのに出たら買わずにスーンだからなぁ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:04▼返信
>>99
そうだね、ロケットみたいに上空にかっ飛んでくから確かに上だね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:05▼返信
クレクレみっともねえなぁ?ゴキ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:06▼返信
まーたゴキがクレクレしてんのか
アストロボットすら買わんのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:06▼返信
糞箱じゃ売れないしブヒッチじゃ動かんしなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:06▼返信
時代はPC

もうゲーム機笑なんてオモチャ要らないんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:06▼返信
>>111
ゲーセンの湾岸もイニDも昔からトヨタ車ガッツリでてるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:06▼返信
プレステ5はゲームが超少ないからねぇ・・・
クレクレが本業なところがある
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:07▼返信
収録車種はいいけど、一般車がどうなってるかだな
最後の方の作品は黄色のハイエースみたいなのだけになってたし
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:09▼返信
なかなか頑張ってるんじゃないでしょうか
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:11▼返信
美麗?レイトレ無し?
PS4レベルじゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:11▼返信
やりたければPC買えばよくね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:11▼返信
よく信者が言ってるじゃん
やりたいならPCで買えよ(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:13▼返信
Genkiって一回つぶれてパチスロの下請けをやる会社になったようだか、湾岸ミッドナイトは細々と出してるのね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:13▼返信
和ゲーのPSハブが最近加速してると感じる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:14▼返信
>>91
そのために12万円出してね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:16▼返信
今年このあと、PS5はなんのゲームが出るんだっけ?
ろくにゲーム無いような
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:18▼返信
>>119
設定上はサーキット化してるからね
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:25▼返信
街道バトルも復活してくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:26▼返信
とりあえずSteamで買うんで問題ないす
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:26▼返信
元からPCの方がずっとゲーム多いけど
日本での伸びが絶望的になったこれからは更に顕在化していきそうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:29▼返信
ゴキハブ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:29▼返信
スイッチ版はありますか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:30▼返信
>>129
独占はないね、欲しいのはPRO推奨してるグラセフくらいかな
PS6の話も出てるから流石に5PROは買わないが、というかもうCS機いらんかもしれん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:30▼返信
NEXTに映ってるのは80スープラかね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:33▼返信
>>135
あります、激走!便座レース、おすすめ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:36▼返信
>>136
GTA6は来年の後半だろうな。遅れる説もあるが
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:42▼返信
首都高バトルとか一部のマニアが買うだけだろうし、Steam版だけでいいだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:07▼返信
時代はSteamやぞ、乗り遅れるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:16▼返信
R31、R32、R34と乗ったけどR31が1番面白かったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:20▼返信
公式のリプ欄PS5クレクレばっかでびっくりした
なんかPS信者も地に落ちた感ある
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:21▼返信
個人的には頭文字D派だったから何とも
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:21▼返信
セガとかxboxに出てたイメージだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:29▼返信
>>20
ブーちゃんもクレクレのコメントあったぞ😅w
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:35▼返信
>>69
じゃあパソコン買えないじゃんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:44▼返信
今どき決められたコースしか走れないレースゲーとかwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:46▼返信
なんで?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:48▼返信
>>22
キミの頭の中はどうなってんの?😅w
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:53▼返信
>>35
そりゃそうだろ。元々PSで展開してたゲームなんだから。ブーちゃん達がFFがぁーって言ってるのもFFがファミコンで出てたからだろ?wそれと同じよ。PCにメジャータイトルの独占は分不相応だから声が上がるのは当然なのでは?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:54▼返信
いいからPC買えっつうのw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:03▼返信
公道だからかで実写なくなったの昔あったけど
今いけるんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:09▼返信
美麗グラフィック?何処が?wwwwwwww
インディー以下の糞グラじゃねーか
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:17▼返信
その前にそのしょーもない糞ダサいシンボルマークなんとかしろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:20▼返信
カーレースゲームならVRにしてくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:35▼返信
第一弾って言って一台しか紹介しない動画は草
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 03:49▼返信
これたしかゲーム性が飽きられてマンネリ化して新作出なくなったんだよな
グラが綺麗になったくらいで持ち直せるんだろうか
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:15▼返信
首都高バトルはps5で体感したいな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:16▼返信
首都高バトルって昔PSで出てなかったっけ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:17▼返信
>>143
モンハンSwitchにクレクレしてる🐷が何か言ってらぁw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:18▼返信
こんな車をグルグル回してるだけの動画で出してくれって正気か?
走行してる動画とかならまだしも
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:21▼返信
そういえばPSとPS2に出てたな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:41▼返信
悪魔のZ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:55▼返信
>>162
ブタッチだとこれだけでも無理というね・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:38▼返信
公道爆走するゲームで今時よくメーカーから車名使う許可出たな
ホンダとかその辺はエライ厳しくなったらしいけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:32▼返信
※158
首都高バトルに湾岸ミッドナイトのキャラ載せた奴はで未だにアーケードで稼働しているが。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:03▼返信
>>166
NFSも公道爆走するゲームだけど普通に実車出てるぞ
多分人をひき殺すとか強盗するとかそういうのじゃなければゲームの範疇として許可してるんじゃない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:15▼返信
日本のゲームの車って事故っても壊れないんでしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:26▼返信
PS3の画像?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:42▼返信
PSで出しても誰も買わんからsteamで売るのは正解
声だけでかいんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:51▼返信
この手の色んなゲームやりたいならPC一択だろ
大作しかしないってならCSでいいだろうけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:24▼返信
Steamじゃ売れんわなぁ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:32▼返信
>>173
海外で売れなきゃ話にならないからSteamし選択肢ないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:15▼返信
PS5値上げしちゃってユーザー増える可能性
大幅に減ったから割に合わんわな
ディスクやらケースやら、ただじゃないからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:39▼返信
Steam版出てくれるだけでも御の字 。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:42▼返信
開発機環境かつ背景もないどころか走ってすらない映像見せられても…
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:45▼返信
>>173
そもそもどこで売っても売れないからシリーズが続かなかったわけで
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:46▼返信
最新の車導入したら
日本の車ほとんどトップに立てないのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 10:24▼返信
売れないのわかってるのに作るわけないわな
そもそもここ
脱Pなのにwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:06▼返信
PCよりPS5のほうがーとか言っていた奴ら生きてますかー?^^
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:38▼返信
ゲーム性が飽きられて云々はデマだよ 首都高バトルの売りはSPバトルだがCS最後の箱〇はSP以外もあるし車種少ない(14台) 敵専用の車あり グラがショボい 30fps  湾岸 横羽がないという致命的に近いリストラが原因で死んだ そして熱心なファンがまだか、いつになったら新作出すんだよ早くしろよとそれでも応援してたが 今回みたいに結構経ってから元気が勿体ぶった投稿して漸く新作来るかとザワ付かせといてようやく出した奴がケータイゲーというふざけたことをしたため さすがに熱心なファンにすらブチギレ呆れられたからCS機で出してもって感じ だから中身見るまではもともとファンだった奴らは全員疑いの眼差しで監視しているのだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:38▼返信
>>92
ランキング統計でガンダムブレイカーよりは売れてるから10万本は超えてるやろうな
逆に言うなら100万本なら言うから10〜90万本やろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:53▼返信
>>160
SFCから始まってドリームキャスト、プレイステーション2と行ってるな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 13:57▼返信
本当にPS原理主義者って存在するんだ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 16:02▼返信
GT7でそれっぽいことは出来るが、本当に需要あるのかね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 17:17▼返信
きん玉袋に毛の生えたようなロゴ。それがGENKI
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 18:18▼返信
海外製のイニDっぽいゲームがR34のスクショ出してたけど
海外情報サイトがR32と書いてて
外人の日本車認識なんてこんなもんよなと思ったわ
日本車なんて需要ないのよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 21:11▼返信
首都高バトルは架空車名になったとこから落ちたんだよ
ましてやPS2リマスター程度のグラではな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:48▼返信
どれだけ遊ぶゲームが無いんだよPS5…

直近のコメント数ランキング

traq