Tetsuya Nomura doesn't think we should have to play as ugly characters in games
記事によると
・長い間、ビデオゲームの主人公はたくましい筋肉質の男性か、モデルのような体つきをした非常に曲線的な女性であることが一般的だったが、ここ数年、この傾向はやや抑えられている。
・最近では、共感できるヒーローにするために、より平均的な外見のヒーローを作ろうとするさまざまな試みが行われていますが、その結果はかなりさまざまとなっている
・後者のアプローチを信じていない一人が、スクウェア・エニックスのベテラン、野村哲也氏。
・同氏はゲームで醜いキャラクターを演じる必要はないと考えており、Automatonとのインタビューで次のように語っている。
「高校生の頃、クラスメイトがイケメンじゃない主人公のゲームをプレイしていたんです。『なんでゲームの世界でもブスにならなきゃいけないの?』って言われて、すごく印象に残っています」
・一言で言えば、野村氏のゲームでは魅力的なキャラクターを演じることが確実に期待できるが、同氏は同じインタビューで、キャラクターをあまり格好良くしすぎると「個性的すぎて感情移入しにくいキャラクターになってしまう」と付け加えている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・やりたいように好きにやれよ
・野村氏が高校生だった時代というとスーファミが出る直前辺りか?
・これは同意
・仮想世界でイケメンになる自由奪ってるよね
・ヒョロガリが宙に浮いた剣を背負ってるのも違和感しか感じないが
まぁ合ってる
ゲームの中でまで不細工は扱いたくない
・ただ美少女とイケメンだらけもなんか違うんだよね
言い方悪いけど引き立て役がいないとそいてらも引き立たない
・これは野村が正しい
・全面的に正しい
SBIととことんやり合ってくれ
【【悲報】サ終&返金騒動のFPS『コンコード』制作費は4億ドル(約575億円)との報道!「ソニーファーストパーティの中で最大予算、ポリコレについては禁句だった」】
【サ終&返金騒動の新作FPS『コンコード』キャラデザが酷すぎると話題に「ポリコレや多様性に配慮しても結局これ」】
キャラの魅力も大事だよね


↑なんで証券会社とやり合うんだw
コレは野村が全面的に正しい
野村の考えるイケメンってのがツンツン頭で黒い服を着てジッパーを沢山つけてる男しかいないのが問題なだけで
間違った
セクシー女優
結局顔だけみてて感情読み解く能力がないだけでは
自分は観客目線の方がしっくりくるんよね
でもヒロインは可愛くしてくれ
カ プ コ ン 見 て る か ?
現実と同じならわざわざゲームしなくて現実でええやん
ってなっちゃうだろ
マヌケは見つかったようだな
昔のゲームって大抵は主役固定か数種類から選ぶイメージなんだけど
次のテイルズでどんなブサイクキャラを出すのか楽しみでしかたない
殆ど誰も見てなかったよ
やっぱりスターには華が必要なのさ
ジャッキーもコメディ路線捨てたらあっという間に見られなくなったでしょ
美少女になりたい
もしかして美少女か?
……俺が? 美少女?
俺が美少女だ!
なんでゲームはブサにしないといけないんだよ
まぁキャラデザに魅力が無さ過ぎたからな
ポリコレは無関係ではないだろうが、原因の全てとも思えんわ
描ける顔のバリエーションなさすぎ
そんなにブスがいいなら街を歩くか鏡を見ればいい
よく外国人に聞かれることがあるニダ
おまえらマジでウンチを食ってるの?って
そんなに珍しいことか?
アフリカのフンコロガシだってウンコを食っているニダ
ステプレへのカウンターのつもりかもしくはパルワ訴訟でマジで任天堂が負けそうなのが悔しいのか
ブサイクラウド「興味無いね」
美男美女しかいないと逆に美男美女の価値が下がると思うわ
周りがある程度ブスじゃないとその世界じゃ引き立たず埋もれるだけ
主人公が可愛かったら違ったのかもしれないけど、イベントのたびに大きく映されるし、話もなんだか楽しくない暗い話が多いし
ゴキブリイライラ記事です
野村が高校生の時代のゲームなら、そもそもゲーム内の容姿が鮮明でないな
あるとしたらパッケージや取説の絵か
王子様=イケメン、お姫様=美人とかではなくさ
不細工が当たり前になれば外見の優劣無くなるのよ
外見に悲観しなくなれば整形も減るし
自然体な個性がありふれて多様性が当たり前になる
変える努力しないことは今の時代に体罰を認めるのと一緒よ
イケメンとか議論するレベルのグラフィックなのか
バンナムの良い所って見栄えの良いキャラってだけなのにそこが無くなったら倒産するわww
そうそう、それなんだよ!
不細工の白人が、俺はイケてると思ってしまった
最近だと韓国の美男美女ドラマを見て
韓国人はみんな美形と思っている人がいる
まぁ犬でも人間と一緒に暮らすと、人間って思いこむらしいからな
二枚目三枚目とイケメンは意味違うだろ
その強みは版権によるところが大きいから、テイルズ潰れた程度じゃ問題ないだろ
俺はゲームでもブサイク使いたいんだって言えばまだ受け入れられそうなのに
それが現実
別にそれはそれでいいだろ。ルッキズム捨てたってどうせ他の事でイチャモン付けて来るようになるだけだ
Sweet Baby Inc
略してSBI
ゲームを次々とksにしていく現況
クラウドの腕でバスターソードは無理だし
なんか字面だけ見るとそうでもないんだけど、実際にプリキュアとかがポリコレに配慮したキャラだったらみんな見る?
小さな女の子にとって、可愛くて憧れだから見るんじゃない?
もはや古いんだよねノムリッシュデザインは
意図的にイケメン美人排除してブサイク増やすのって、それはそれでルッキズムよな
嘘いってる?
ルッキズム()とやらはガキが一番気を使わないし正直だからな
性別問わずかっこいいかわいいキャラ以外に人権なんて存在しない
宗教上の理由でブスを用意するなら押し付けずに主人公キャラクリさせろ
袂分かつのも当然か
ソルジャーだし
多様性を取り入れているから、ブスしか出てこない → わからない。
フィクションくらい現実無視して理想を追求していいと思うわ
元凶でした
ちなみにポリコレをコンサル仕事をしてる
UBIやスクエニもコンサル料払ってる 払ってる会社の人間がこういう発言してくれるのは嬉しいけど
真意がなぁ 更に付け加えるとSBIの最新の功績は言わずとしれたコンコードな
そして年末にアサクリシャドー どうなるか見ものだな
多様性を取り入れているから、キャラの参考にした実在のモデルが美人でもブスにする
を忘れてるぞ
仮にこいつらの思惑通りルッキズムが無くなったとしても
今までより資産だの学歴だのに固執するようになるだけだと思うね
というか、野村のセンスが古くてあまり格好いいと思われていないんだ
男キャラはともかく
こいつが描くヒロインも男から見たら全然可愛くないけどな
完全に女性向け漫画に出てくる
女性が不快感を感じないタイプの女キャラのデザインだ
忠実に頑張って再現した方だ
ゼルダ姫もしずえもブス!ゼンゼロのモブにも勝ててない
つーかこいつはホモランドのゲームしか作らねえ
クラウド、ティファ、エアリスが戦ってんのは
漫画的な表現でなくなるほど違和感あるわ
一枚目が主人公とか座長
二枚目が顔がいいイケメン
三枚目がお笑い担当
おい、落ち着け
筋骨隆々の親父にしてもあんなもん振り回せんよって武器いっぱいあるのにそれがリアリティって言うの違うじゃん
クラウドの性格は陰キャのそれだからゲーマーにはピッタリだろう
FF6のレオ将軍の顔見るといつも残念な気分がする
ポリコレに屈するんだなあ?w
黙って受け身でありさえすれば救われるw
それでなんとかなった時なんかありましたかねえ?wより事態を悪化させましたなあ?wwwwwww黙ってればそいつはYESだ
野村が作っているゲームでこれを守っているゲームなんて一つも見た事がねえよ
全部ホストだらけじゃあねえかw
世界で最も抜かれてるキャラを生み出したデザイナーに何言ってんだこいつ
イケメンでもブスでもプレイヤーが好きな主人公でできるから
キャラメイクが嫌いな奴やセンスがない奴のためには
デフォルトのイケメンマネキン用意しとけば良いし
デフォルメというかアニメ調で誤魔化されてはいるが
FPSだって銃で撃たれて回復とかな
どこのゲームなんだからリアリティ追求してもしょうがないよね
MODが流行る訳だ😂
PS5版中止wwwwwwwww
ゴキよっっっわwwwwww
ヒューヒューだよじゃねえんだわ
野村も勝ち
フォースポークン「…」
売上低迷してんのもはっきり言ってそのせいだろ
キャバクラホスト伝説に改名しろよ
あれは坂口が総指揮だったから上手く行っていただけだ
坂口が退社してからのFFのキャラクターデザインはマジでキモい
豚はアダルトのキモ系竿役以外に需要ありませんよ
同級生「なんでゲームの中でまでそんなダサいキャラ使ってるの?」
時代に取り残されて今はこうなってることに気付いて!
キャラクリで美男美女作ろうとしてますやん
ニーアの主人公をオッサンにしろと海外のスクエニ広報に言われ、仕方なくオッサン(ゲシュタルト)を作るも
海外ゲーマーから「JRPGにオッサンはイラネ」と言われたくらいだし、スクエニがそっち方向の勇気を出してもしゃーない
むしろ現実世界持ち込みすぎなんだよ
明らかに全員現代の化粧してるだろ
TGS記事でやれよ、そのムーブは
白騎士物語
頭悪いな
見た目じゃなくて変な部分を必ず入れてるって話やろ
O デザインが良ければブサイクでもいい
昔から火防女や露出の多いキャラ人気が圧倒的
まだキャラのグラなんて発展途上なのに
バイオのリメイクのキャラデザは韓国人がやっているからしゃーない
こいつがジル、アシュリーの旧デザインを没にした
イケメン要らんわ
FF風キャラを作れてシナリオ分岐もあって周回要素
ティファがいればアビーがいてもいい
多様性包括性とか騒がなくても既に多様なんだよ
ゲームとしては名作だったけど
キャラがブスだったせいでコンコードが大爆死したけどね
もうこれ以上良くなんねえよw
クラウドは拒食症やんけ
スクエニ「ダメですホスト作ります」
どうだろうね
歪んだDEIと共に永遠の闇に沈むがいい
惜しいな
観客はキャラを操作できない
俺はモニター越しにキャラを自分の思うように操作して楽しむ遊びと思ってる
突っ込むのもよし、ビビって失望させても良しだ
所詮はモニター越しの仮想空間の話だからなw
コンコードが名作はちょっと無理がある
ゲームとしても他のヒーローシューターに圧倒的な差を付けられてる
いいからPS5買えっつーのって言われてPS5買ったらガクガクだった思い出
それ言われ続けてるけど進化して行ってんだよなー
マネキン過ぎて今も昔も無いわ
もう誰にも支持されない独自路線行ってる
ファミコン後期以降ならキャラ画像を前面に出したゲームもたくさんあったと思うよ
あれは元々外伝として作ってたからナンバリングにされて可哀想な部分はある
売れたけど
マリオが初めて出たぐらいやな
ゲームにイケメンは必須
女くらいしか買わないから実は正解
1500万本売れてるらしいし
嘘くせえけど
まっ先にテンプレ整形きも…と思ってしまう
ドラクエ4でトルネコ、ライアン外しながらwwwwww
ザックスのやつとか
じゃあ何でホストホスト叩きまくってたの?
ゲームがありきたりなうえ有料だったせいだぞ
無料でファイナルズみたいな独自性が何か一つでもあったらこうはなってない
デザインは正直あんま関係ない
でたよ対立煽り
君たちに何かしたかい?😡
🪳も通す😡
無職は通さない😡
無職は日本の面汚し😡
今すぐハロワに行くんだ😡
ブサイクでもいいよ、顔以外に魅力があれば
「ポリコレ=魅力が無い」とする解釈が間違い
ブサイクになりたいとか需要少ないしそらね
かっこよさは次の才能にも繋がる
ホストクラブだぞ
いやゲーム内容よくてもブサイクなら買わないよ
訂正:「ポリコレ=魅力が無くて構わない」
その結果が今のグラ偏重主義&クソゲー連発状態なんだよなぁ
操作キャラがそうならな
外見イケメンで内面に面白い部分色々抱えてるのがなんだかんだで強い
涙ためすぎだろうw10数年ものビンテージwwww
テイルズのフェスだのに3DS持ち込むのも疲れたか?wwwww
ぶぶ漬け出されてるのいい加減認めなよwwww
全部同じ顔になっちゃうしな
ゴツゴツしたキャラも必要だよ
皆イケメンなら引き立たなくなる
そういうゲームもっとあっていいと思うわ
種族がわかれているMMOとかでもずんぐり髭面がデフォとかみたいな不細工種族を使っている人ってあんまり見かけないし
アクセルワールド?
ピーチ姫かなりブサイクだったもんな
あそこまでやられると逆にダサいんだわ
ユーモアに欠けるって感じ
ブサイクもいる→ポリコレww
脳死でこう言っとけばいいんだからアンチの人は楽でいいよねww
ブサイク補正を打ち消してあまりある程のゲームも今までのゲームを漁ればあるっちゃあるけど
結局ブサイクで売上落ちてるわけですよ
わざわざ買って遊んだね
女装豚になるなよ
進化キャンセル!進化キャンセル!
ゲームがうんこだったからだぞ
その証拠にブサイク&神ゲーの対馬は爆売れしとる
ゲームと漫画は見た目より中身や
美女は白になる
その点、原作のあるFF7はまだ良かったな
あの頃の野村はまだマシだった
クラウドもスコールもユーモアありまくりじゃん
徹底的にやってみたら意外と面白くなりそう
◯ 意味不明でキモいだけ
SBIアスペ君は返信見返さないんだな?
せっかく善良な人間に指摘されてたのにw
見返さないから馬鹿を見る
裸のままでそこら辺歩いてるバカも同じだお前は
飽きたって言うか完全にその手の既存のゲームに客取られてんだよ
何か客を寄せる目玉が無いからその客を奪えてないってだけ
政子「あ?」
自分が駄目なのはブサイクなせいだと努力を放棄する馬鹿が大量発生してるからな
ブサイクでも活躍できると勇気付ける為にもブサイクな主人公が求められている
美形にももっと色々あるのに全員同じ顔の同じ骨格だからキモイんだよな
顔が良いけど中身が拗らせててダサいってキャラだから、それでいいんだぞ
200も前のもんミネーだろアホw
お前が言うなって奴だな
ホストクラブじゃあれが受けるんだよ
日本人舞台でイケメンだと違和感があるんだよ
時代劇にイケメン俳優起用するムーブができてからつまらなくなって時代劇そのものが消滅したのと同じ
全然あってないがw
クソブスヒロインばっか描いている奴が言っても説得力ねえ・・・
デザインがキモいっちゅーねん
いつもポリコレポリコレ言ってるやつはそれがベストってことなんだろww
まさか逆に批判してねーよな
今新作で出したらポリコレ黒人wwwwって叩かれてるんだろうね
時代遅れなやつw
どうせ遊んでないわww
人種要素を入れるのとかは増えてるけどね
マンガの事例は知らないかもだから挙げないけど
その結果が全然美形キャラ無しの漫画で草
海外のポリコレってイケメンは良いけど
可愛い女キャラは禁止って思考の奴ばかりだけどな
むしろ野村とそっくりだよ
だからフォースポークンは核爆死した
なぜ中間と言う選択肢を見つけられないのか
そもそも豚はポリコレ堂の信者だがポリコレ反対派だしな
ポリコレ反対唱えてりゃ豚も乗らざるを得ないwwwwバイトの狙い大ハズレw
ゴミ
ワッカとキマリとイケオジのアーロンでバランス取れてる
この話のクラスメイトが架空のもので、本来自分が思っていたって話だったら、
ああ、コンプレックスをこじらせたんだろうなって全てに納得がいく。
でも人気投票をすると上位は野村デザインのキャラばかりになるんだよね
ブス
野村デザインが気に食わんのは好きにすればいいが
美男美女ヒョロガリ最強ゲーがポリコレに侵されるのは御免やわ
沢山いるって言っても全体での割合は大した数じゃないからな…
不気味の谷
FFよりツシマの方が売れてるけどな
まあアンチなだけだから言えないよなww
ポリコレ=文化への配慮と尊重、人種への配慮の尊重、他諸々配慮&尊重
今のゲームには尊重の部分が消えたポリコレが広まっている
あんな小さいドットキャラ動くゲームでイケメンもブスも分かんねーよ
そもそもツシマは不細工か?
全体的に平均以上じゃね?
ツシマはじめ結局ブサイクの方が売れるんだけどね
やはり浅いのお文章空けは
歳とれば取るほど嬉しい事よりも辛い、苦しいことが増えるものw
なのにゲームごときのちょっとした悲劇を避けるとはねwまだまだおこちゃまよw
君の予想もそうだね?希望的観測ばかりw現実を見れてない出来損ないだw
ゲームの中でぐらい美女と親しくなりたいわ。金払ってんのにゴリラ押し付けられるのなんなの?ゴリラはリアルだけで十分です。
FF10気持ち良すぎだろ!!
ライトニングさんとかワッカやキマリみたいな愛されたネタキャラがわずかにはいるが…
ブサイクじゃねぇよふざけんな
反ポリコレとは違うんだよな野村は
ホスが好きなだけじゃんっていう
クラウド追ってスマブラまで出ちゃうストーカーはむしろ笑えるやろ
薄汚い遺伝子は排除するっしょw
オメは顔がゴキなのと交尾すんのけ?w
ゴキと豚のサラブレッドガイがおめの跡取りだw
俳優モデルなんだからそりゃそうだが
自称モテないとか自称弱男だけど
普通にもれなくイケメンじゃん
ファルコムはデザイン終わりすぎてる
海外需要も最近無くなって赤字垂れ流し始めてる
単にいちゃもんつけたいだけだからねww
ワイルズは体型もいじれるようになったしマジ神ゲーだわ
あれでコエテクのゲームみたいにイケメン美女だらけだったら逆に違和感ある
肝心の内容がゴミの糞ゲーなんかやらんよ
まず着込むなよと言いたい
ジョエルもな
例えばドラゴンエイジなんかは相手にもこちらへの好感度が設定されてるからいきなり湯婆婆みたいなBBAからロマンスもちかけられる
前作はまだマシな顔立ちもいたからいいけど、新作はハズレ率が上がりすぎてそうだから無理
俺なんかはリアルも充実してるからかイケメンかブサイクかは気にならないし
ストーリーに合ってるほうが重要でイケメンである必要は無いと思ってるがなあ
恐らく妄想
FCのパッケージや説明書に載ってるキャラのことじゃねーの
DQとかFFとかワルキューレとかはカッコ良かったけど、よくわからんおっさんの絵が載ってるゲームもあった覚えあるわ
ポリコレは弱い特定グループに対する政治的配慮だから
ブスに配慮した結果だと思う
女は嫉妬深い生き物だからブスに配慮してあげてる😤
あーなるほど、スクエニの場合は、って事ね
ネットで愛されてるだけでゲーマーには何も受けてないだろ…
イーノックと同じポジションじゃん
ブス
マリオの事?w
サカパン凄すぎだわ
ムチムチが流行ってるから行き過ぎてしまうのもしょうがない
あんま売れなかったけどな
あんだけ整ってたらポリコレ顔審査通らねぇよ
アジア人ってだけでポリコレかも知んねぇけど
まだ発売してないよ?
未来人?
現実基準なら結局顔は良い方だからな
平均ぐらいだろ
あれぐらいが丁度いいん
何も言えなくなるから
ゲームの中でだけは美形とと言ってるけど、どうせお前らの顔じゃ現実には縁が無いというのを心の中でわかってんだろ?
逆に新作でキャラの足が細すぎて気絶しかけたわ
しかもバレット隻腕だしな。
今の時代の新作だったらポリコレ欲張りセット言われる可能性大
豚任天堂がイケメンSONYを許せず、TGSの期間内だけでも気持ちよく発表させたくねえと特許侵害という名目で仕掛けてきた様にイケメンに嫉妬するコンプレックス持ちっているからな
女主人公のゲームをなぜ男がやるのかって話と同じ
高校時代にブスが主人公のゲームなんかなかった
ルフィ「確かに」
お前のガチ恋多すぎや
ポリコレに配慮してない時代の方が黒人受け入れられてるのなんか皮肉だなぁ
2頭身じゃんw
みんなイケメンになるじゃん
ゲーム基準でゲーム語れよ
粗いドットだろ
すぐ慣れるよ
モンハンプレイヤーは現環境のギャグみたいなマッチョロリデザインに慣れてるんだから
国外じゃどうか知らんが、当時の日本の学生があのオッサンを見てゲームを買いたくなるとは思えん
身長固定やぞ
里見の謎
イケメンでは無いな
漫画で最も売れているルフィ
ラノベで最も売れている阿良々木暦
アニメで最も売れている碇シンジ
みんな典型的な没個性の黒髪のラノベ主人公の見た目だ
FF13にも居たな黒人
全力で野村叩けよ!!!
ソニーの宗教と反対のこと言ってるぞ!!!!
ソフトメーカーとしてはな
2つとも爆売れしたぞ
あれらこそゲーム性の勝利ってやつ
ステラーブレイドがあるので大丈夫です
あの頃は開発者が面白いゲームだけを作ろうとしててほんと良かった…
現実にはキレイな黒人女性たくさんいるじゃん
デザインがキモい
人間仕事辞めるときは職場に対して何も言わなくなる。無関心になるんだな
スクエニがSONYに対してめっちゃ文句言うやん!って時はまだ芽があると言えますなあ?
さて問題です。今スクエニが無関心になってるのはどこでしょう?w
君の大好きな任天堂もゼルダ姫やしずえさんが相当不細工な感じだけど、なんで任天堂は強要してるの?
居ないぞ
居るなら挙げてくれ
いわゆる女性が好むタイプの可愛いヒロインだ
男から見たら全く魅力的ではない
トゥームレイダーやってたんだろ
韓国人だよな
ブレワイはゼルダ姫みたいな不細工キャラを入れつつも爆売れしたからな
どうりで馬が合わないはずだわ
FF16だけ謎のバグ出るし
実在の人物をモデルにし、そこから更にブサイクにするデザイナーが居てもいい
でも僕は前者を支持します
それ未満の不細工は知らん
まんまアフリカ系だといないかもしれんが白人の血が混じってる人とかは普通にキレイだぞ
ゲームへの無理矢理なポリコレぶち込みな部分は批判すべきかと
まあ可愛くはあると思うけどみんな似た顔似た骨格で体型も現実離れし過ぎてて逆にキモいの領域に入っちゃってるんだよな
定着もしてねえ略をいきなり連呼するからキモオタなんですよw
Inc要らねえしw絶対言い訳w
俺だったらポリコレ強要団体スイートベイビー通称SBとか言うな
それなら間違えるアホおるまい
この顔はブスだって言われてるんだから
でもどうせならゼルダが美人な方がもっと良くない?
アニメってエヴァが一番売上高いの?
ドラゴンボールかワンピースか名探偵コナンあたりだと思ってた
醜いと認識しながら醜いがゆえにわざわざ醜いキャラを設定するのって何になるんだかサッパリわからんな
対馬の方が売れるけどね
結局ゲームが面白い方が勝つように現実はできてる
それって居ないって言ってるやん
その結果がFFリバース16の大爆死なんですがw
それ言うたらゼルダ姫やしずえのデザインや顔面はどうなるの?w
ブサイクだけどイケメンキャラ操作したいし、なんなら美少女操作したいぞ。
逆にお前はブサイクでコミュ障だから街の人に話しかけても情報が得られないキャラしか操作できません、みたいなことはありなのか?
あっお前は視覚障害者だから常に命中率マイナス80%のキャラ、お前は聾唖だから魔法詠唱不可のキャラ、お前は車椅子だから階段のあるダンジョンは入れないキャラで!とかどうなんだ?
PS5新品購入してPSNサインインすりゃ7000円分のStoreチケット貰えるキャンペーンだってさ
普通に買うよりは大分お得やね
そういうの気にする奴ゲームしない方がいいわ
マネキンだぞ当然だろ
対馬の方が売れてるんだがw
逆にステラブレードみたいなデザインの方が苦手
でもコンコードは絶対いやだ
俺ツシマの仁がモデルのツジさんよりブサイクになってると思わんわ
お前は思うんだな
その逆にみんなブサイクだらけとか地獄でしかないからなぁ
現状スクエニぐらいしかポリコレに言及するとこないんよな
VRCやれ定期
ゲームは俺つえーがやりたい奴がやる物なんだよ
今は不気味だけどな
イケメンで男の中の漢ってキャラも好かれますがねえw自己投影ばかりじゃないからな
お前には憧れを抱く機能ってのが搭載してないのか?ww
オシャレこそ誰も求めてない要素って事がよく分かったな
あと漫画家はキャデザイナーが本職じゃないからゲームキャラデザには向いてない
ブレワイのゼルダ姫とかアウトだろw
相当な不細工な顔面だったぞ
せめて一体でも美形キャラいれば救いようあったのにな
美名だけもクソだがブサイクだけも相当クソや
わざわざ汚くする必要なんて無いのは当然
でも野村はさっさと辞めろ
不細工顔でおかっぱとかの任天堂社長古川に欲情してんのか?wwww
流石豚だwいつかやりてえんだな?w
ソニーの勝ちw
現実の自分に近づけたい願望があるとして
好きな系統の服を着せるのだったり、取れる選択肢を自分の性格寄りにするとかそういうことじゃないの?って俺も思う
不細工な見た目とかコミュ障で人に話しかけられない性格まで現実に似せたい奴稀だわな
その結果会社傾き始めてるけどな
ドグマの可愛いキャラ探して花束渡して回るのが楽しかったわ
だったらSBIとは関係切って欲しいけどな
転スラ 4500万部
薬屋 3800万部
物語 3100万部
SAO 3000万部
アニメもエヴァではないだろ。ジャンプ作品じゃないのか
ステラーブレイドって現実の女性モデルを元にデザインされてるから現実の女性が苦手ってことかw
それでいてゼルダ姫みたいなのがセーフとか笑えてくるがw
野村が描くヒロインは全然可愛くない
俺が特殊なのかもしれないが
あれぐらい芋臭いのもなかなかいいと思えてしまう
アーロイぐらいがまじで境界線
あれはぎりぎりないぐらい
やり過ぎで不気味なんだよなもう
超えちゃいけないライン考えろよと
因果関係ないだろバカなの?
単純にゲームがつまらないから売れないだけ
元の絵は悪くないんだけど3Dになった途端不気味になるんだよ
3Dチームに指示出ししてる奴に戦犯がいるに違いない
Proが控えてるのにこのタイミングでやられてもなぁ
スマブラ参戦のトリに野村デザインのツンツン頭のソラ誘致した任天堂に喧嘩売ってますねえw
社会主義国だの共産主義国被るような帽子被ってるマリオのほうがよっぽど駄目だわw
旧ソ連ファッションか?w
アホだなグラと見た目偏重主義がゲームのつまらなさを生んでるわけで因果関係は100%と言っていいよ
ポマード使ってるんかな
その理屈で言うとコンコードは大ヒットなんだが笑
逆にこういう意見はあるのか気になるわ
ソウルシリーズは美形難しいけどコーエー系は簡単に美男美女つくれる印象
現実離れした世界で遊びたいよな。
クールぶってスカしてるヒーロー、自分がモテると思ってるヒロイン、FF8はそこにプレイヤーが呆れてた
次はステータスがゴミみたいなのは使わなくなる
結局ファイヤーエンブレムとか顕著だったね岩みたいな奴は特攻させて、トドメは容姿端麗なキャラクターが討ち取るってね
コンコードもグラばっか気にしてゲーム性度外視したから売れなかったんだよw
キャラメイクが存在しないゲームは全ての属性を一つのゲームに詰め込まないと正しくないと言われる
なおそこにセクシーな女性やカッコいいアジア人など入れるのはNG
キャラメイクが出来るゲームなら現実世界の多様な人を再現出来るようにしないと正しくないと言われる
トランスジェンダーのプレイヤーのために胸や性器を切除した痕を用意しないと正しくない
もう自分には正しさがわからない
まあそもそも「感情移入できない」って必ずしも悪いことではなくて
現実の自分には真似できない究極聖人キャラでもプレイしてて気持ち良いなら問題ないしな
コンコードはゲームがイマイチだっただけ
見た目が良いのも才能
ぐだぐだ言ってないで対馬みたいなの量産してほしいわ
強くても駄目かもしれんが
大体誰もが「もっとキャラの容姿が良ければな」って思うんだから
で、一番ダメなのは同性愛ゴリ押しだ。最低でも選択できるようにしろ
これだけは絶対にやるなレベルで忌避される。10点のゲームが2点くらいに下がる感じ
ライトニングさんの悪口はそこまでだ
2Bはカッコよくみえてしまう
なんでだろう
その結果がFF9の幼稚なお姫様と主人公になったね
スコール、クラウドあたりはプレイヤーからは人気なかった。クラウドはなぜかセフィロスとセットで女が騒いでただけ
それが今のゲームにおけるポリコレか知らんが
日本にまでそれが侵食して来たら俺はゲームやめると思う
それ感情移入じゃないよ
文章空けが文章空けの発作を起こさない長さはそれくらいなのかw
まあいくら頑張ってもお気に入りワードと言ってる内容が同じだからバレバレですよw
クラウドとスコールとヴァンとライトニングとノクティスとクライブの事かーーー!!!
だからって極端なんだよ野村は
なんでも一昔前のビジュアル系にすりゃいいってもんじゃない
FF16か?
あれは男女カプもおば…老けてて痛々しかったが
マスクしてるとカッコよく見える人がいるのと同じですね
狭い範囲で物を語るなよwお前にとっちゃゲームはFFしかねえのか?w
汚ねえプレイスタイルだ
2Bは顔見えてないじゃん
全員美形だと才能もクソも無いんだわ
可哀想すぎるノクティスは許したれ
他はだめだ
トルネコの事かーーー!!!
そこでクラウド女体化MODですよ
元のゲームが良ければコンコードでも売れるよ
多いな
化粧が濃すぎるからやろ
それはそう
アレはジャンルも悪かった。もうとっくにやり尽くされたジャンル
おそらく、発言の初出と思われるヤングジャンプのインタビューは以下の内容だよ
僕が主人公をイケメンにしている事の発端は、高校のときに同級生があるゲームをやっていて、そのゲームの主人公がカッコよくなかったことですね。それで友達が、「何でゲームの世界でも不細工でなきゃいけないんだ」って言っていたのがすごく印象に残っていて(笑)。その経験から、「ゲームの中では格好よくありたいんだな」と思って、主人公を考えています。
主人公のオレカッケー〜がやりすぎて主人公の考えが全キャラクター中一番理解できない
クラウド スコール ライトニング 空気 ほか
朝鮮顔が苦手って事やろ
なぜ?
おすすめは山賊のオヤジだったか?アイツは硬い割に動けるからフルボッコされる要員だったね
ストーリーが面白ければなんでもいい
クラウドが俺カッケーとかプレイしてないだろ
あいつ格好いいけどだいぶ情けないしおかしいやつだぞ
お前16やって無いな
クライヴはクールでスカしたキャラじゃなくて生真面目天然キャラだぞ
それはプレイヤーキャラじゃない、ムービー見てるだけだから嫌う人が増える
まじでなんの面白みもない印象に残らないキャラだったな…
もうゲームの世界じゃなくてもリアル世界でもキャラクターでカーストがあるのかも知れない
スコールも回りから全部若者に責任押し付けてくる苦労人だぞ
がむしゃらに頑張ってる若者や。リノアぐらいグイグイ来てくれる娘が居てようやく救われたっていう
ファミコン時代にキャラ絵にブサイクも糞もあったん?
作り話?
真面目なシリアスやりすぎておふざけが足りないんよね
説明書の絵だろ
パッケージ絵とか説明書や攻略本のキャラ紹介絵でしょ
🐷やのぉー
リノアは何故か当時叩かれまくってたよね
オタクウケしなかったんだろうけどスクウェア3大悪女の一角を担わされてたし
最近のスクエニのキャラって特徴の無い真面目くんが多いよね
そんな奴が人より優れてたら不自然だよ
別にイケメンじゃなくていいんだ、ヒトとして整ってれば
…デブが個性?バカじゃないの?
君駄目だね
ブサイク、ブスいらないが前提にあって、個性的云々は補足情報でしかない
優先事項って知ってるか?アスペ君w
アスペ君は全部を優先するんだよねw知ってる知ってるwそういう特徴持ちだからなw
そういやアンソチカニシって昔は「野村ゲーはイケメン美女ばかり! おっさんやブスにしろ!」ってよく言ってたな
オレカッケーと思ってない奴は凶斬りしたりしないんだよ
見る価値ないんだよな
万人共通のカッコいいにならないか、
皆同じ顔になっちまうかの2択を迫られるようになる
なんで?そもそも別に作中で技名叫んでる訳でもないけど
抜いておいてそれw利き手の白いの洗ってから言ってくれない?www
まぁ100歩譲ってドラクエ5のルドマンと結ばれそうな茶目っ気は中々面白いから、不細工って訳じゃないけど?昔は裏技でルドマンさんと結ばれるとかのガセもあったけど、その流れは中々面白いと思ったね
説明書見ながらやるわけじゃないから気にならんだろ普通
それを補うのがガブだったんだろうね
最近やったFFキャラ人気投票では1位クラウド、2位スコールって出てたぞ
一部の可哀想な人間のためだけにゲーム作ると爆死するって言う好例だな
敵所属のキャラがこっちを見て嗤ってるものな(幻覚)w
なぜ中間を選べないのか
鉄拳のボブとかKOFのチャンとかサムスピのハート様とか好きだったんだけどな
まんまポリコレ思想に染まってて笑うw
そうだよなあ?スタンダードから外したキャラも入れねえとなあ?ポリコレ主義者よw
主体性が空っぽ主人公ことベアラー時代にア.ナル掘られ男のクライブくん
真面目なのがあっても全然いいと思うがFF16はそれ以前の問題が多過ぎた
なんでメインに置こうとしてんだよ、誰がやりたがるんだよ
厨二病に染まってるって遊んでればわかるやろ普通
主体性性空っぽの魅力ZERO主人公ことベアラー時代にア.ナル犯されクライブくん
よくねーよ
ゲームプレイ中ずっと操作することになる主人公がクソつまんないんやぞ?
ポリコレキャラを「ブッサ!誰がプレイするんだよwww」って言ってる人、ゲハにいそう
アトリエ見ればわかるけどあんま売れないんだよね
男主人公並に売れるゲームいつか出るといいんだけどね
メインキャラはもちろんサブやモブまで全員美形のFFはクソって事
理想のソルジャーを振る舞いつつも素のクラウドが出てきて情けなかったり、でも戦闘ではガチでファーストの実力あって格好いいしで色々混ざってるんだ
わかってるか?コンコード君とスイートベイビーちゃん?
コンコーは有料な上にゲームが普通だったのがダメだっただけ
任天キャラはブス!ディフォルメして誤魔化してるだけ
そのキャラクターを魅力的にしようって気概を感じれないから嫌なんだよ
デブでもブスでも工夫次第で絶対魅力的にできる
渋いジジイとかムキムキのオッサンとかロボとか喋る獣とか
いくらでも魅力的なキャラはいるからブサイクの席はいらんぞ
スペースハンター
レイラ
マドゥーラの翼
どうみてもキャラデザだろwww
両方事実じゃん
スイートベイビーが入り込んだスクエニでFF7がギリギリ耐えてるのはこういう人がいてくれるからだろ
第三事業部やドラクエのスタッフがリメイクしてたらバレットがダインとホモ、ティファが露出なし悲惨なことになってるよ
朝サイファーと決闘で顔に傷負い、炎の洞窟でイフリートと戦い、昼に実地試験行き、夜帰りにパーティーでダンスやらされて疲れてるタイミングでキスティスから愚痴を聞かされてつい出た「壁とでも話してろ」。そりゃ言いたくもなる
システムにそう名がついてるだけでキャラ自体は一言も言ってないよね?なんでそんなことでキャラ語ってるの?
女が魅力的に感じる男性像と男性が魅力的?に感じる男性像は違う
女性像もしかり
おっ!とうとうゴキはゲームを卒業できたか!
良かったねぇ〜
ポリコレに屈するエニックス
どこで差がついてしまったのか
このモブ…なんか違うんだよねぇ…いかにも引き立て役って言うか…
先輩のセフィロス幹部候補
ライバルはスコール
グラが綺麗かそうじゃないかしか認識できてないから
グラにうるさいんだと思う
そういう中に一輪の花みたいなのがいると途端に神ゲーになるのにな
「何か痛い奴」の一言でええやろ
キャラデザ良くてもゲームが良くなきゃ売れないんだよwww
リバースほどの神ゲー他にないぞ
ダンジョン飯みたいな見た目のゲームやりたいわ
言うほど現実でもゴリラに遭遇することはない ゴリラに遭遇するのもポリコレゲーだけだよ
主人公のビジュアルなんてあってないような時代
ブスな主人公なんて発想すらなかったわ
正直猫目ゼルダ何か可愛くなくて好きだったわ
コストが高すぎる
ますます売れなくなっちまう
>知り合いのゴキブリ
つまりお前もゴキブリじゃん。ゴキブリだからゴキブリの言葉が分かるんだろ
格ゲーなんかデブブサでも人気な奴多いしな
このままじゃ5年も経てば作品が相当ポリコレ化するだろうな
対馬みたいにブサの方が売れるけどね
FF2ならフリオニールの天野絵が有名じゃん
ドラキュラくん好きだった
異種族間の差別には口を出さないポリコレさん
ダークエルフに対して黒人差別ガーは言うのに
しろがね人の被差別には文句を言わないダブスタ
それこそ20年近く前から
素直に自分のことって言えばいいのにな
でも格好いいの人気の秘訣
うるさいなぁ…ゴキ(強めの舌打ち)
仲悪すぎだろ
普通にクラウドやティファ、エアリスやバレットにも出来るけどな?
それが出来ないのは自身の生活で必要以上感じてるルッキズムに対する嫉妬の裏返しだとしか思えん。
アイツソルジャーじゃないぞ
ただの神羅兵ザックスのお友達だ
女はゲームしないしゲームする女も男向けゲームの方が好んでやるから女の子とは基本気にする必要はない
派閥ってクソやなって
黄金比を好むから無理 美人だと思うのにも理由がある デブがモテないのも、自堕落な生活習慣と暴飲暴食のせいだしな
これからも爆死してくぜ!
それがFF7リメイク
まず面白いゲームを作れ
DEIな
リバースのバレットなんて故郷の後悔や親バカな1面あるしな
黒人かそうでないかは関係なくて、ストーリーでの人間ドラマや自然な親しみやすさが大事だわ
その前に会社の傾きかけてるの何とかしろと言いたい
現代の人間が演じてる感がすごい
なぜ中間を選べないのか
FF7Rの街見てみろや
ちょっと歩けば個性的な住人&セリフだらけで世界観の深堀り掘り下げだらけだぞ
うるさいですね…シコシコ
人はすごく出来てるのに顔もっとカッコ良くしてあげて欲しい
でも6のフェイスグラって天野の絵そのままだからあれでかっこいいんだよ
何も分かってない…
またゴキブリと話してる🪳
洋ドラにアジア系が出てくるとキモイ、
世界観が壊れるって言うし
マリオ?
ツシマの主人公だって似たもんやろ
FF7リバースやってないの丸わかり
あんだけ街が作り込まれてるゲーム中々無いぞ
FF1かな
モブはブサイクにしとけ
全員美形とか意味わからん
ゴリラの露出なんて見たくないし
これほんとアホ
美形云々よりまずそこやろと
ゲームのキャラで抜くとかドットで鍛えられた世代は違いますなぁ
想像力すごすぎww
ブスに配慮してるのかもしれんけど、そのブスだってブス見たくないのにな
しかもブス出したからってブスはブスとしか思わないからポリコレはバカのやること
ハードの進化をやめた任天堂はこれ以上良くならんだろうな
いいところに住んでるんだね。羨ましいよ。うちの周りはゴリラとハプスブルグだらけだよ。
個性は優れた面だけを指す言葉ではないよ
キャラ付けとしてのデブであれば太ってることに説得力があれば個性と言える
ポリコレ感覚でここでデブを一つまみみたいにデブキャラを差し込まれるとおかしいと思うけどね
あの誉と対馬の民を守るために葛藤してた仁がクライブみたいな主体性0な魅力0主人公だったか?
ff16狂信者くんさぁいくら凡ゲーを擁護したくても他ゲーのエアプ発言すんなよ
当時の任天堂信者は説明書のイメージイラストで抜いてたんだよ
ま、SDGSの中にDEI 多様性、平等、包括などが入ってるから同じ
8だな
クソ女リノがキモすぎて
今にして思えばFF15の板室紗織は案件の類かなと思える
面白かったけど終始鬱屈してる世界観だったから息が詰まる
スクエニアンチもスクエニよりポリコレの方がもっと嫌いだからね
黙るだけじゃなくて素直に褒めたらいいのに
モブじゃなくてメインキャラがブサイクなのがポリコレ配慮ゲー
天野のイメージイラストめっちゃ美形だったろ
再現できてないってのはファミコンゲームはほぼみんなそうだし
何でゲームでまでブサメン演じにゃあかんのよってなー
ホモムート出てくるし男女がなくなってタイプA、タイプBだし飲み込まれそうだけどな
特にFFは色んなキャラがパーティーに居たよな(FF15以外)
特にリノアは顔面パンチしたくなる
コンコードみたいなのがやりたいのか
それが嫌なら今回の野村の発言みたいなのは肯定していかなきゃずっと抜け出せないぞ
そもそもキャラがイケメン・ブサイクと言う考え方が無い
あくまで自分の分身、キャラの見た目などはオマケみたいなもの
目つきを鋭くするMODを入れてみたけど、…う~んなんか違うなと思いすぐ戻した
容姿で判断してるのはゴキだけ
所詮はゲームキャラ、ただの役割でしかない
運用してる人達に尊重という概念があるとは思えない
キャラの見た目大事じゃん
ごまんといるからポリコレがいとも簡単に広がってしまう。
ララクロフ・・・いやなんでもない
日本で言う、性格ブスが多いんだよな
ポリコレキャラって
カルノフ
トゥームレイダーってPSじゃないっけ
野村の高校時代だとファミコンとかの時代じゃないかな
ラストハルマゲドンとな?
まあネタで言ってんだろうけど……
FCだと真理夫と高橋原人くらいしか思い浮かばんな
しっかりFF16にホモ出てたけどな
異端じゃないよ
歴代でも上位のデザインでしょ
まぁ最強はトワプリだけど
徐々に復活してる感はあるけどな
リバースも良かったしロマサガ2の体験版もいい
聖剣もやってないけど評判は悪くない
出すゲーム全てクソな時期は脱したと思うよ
リブート版はまだポリコレ団体が鳴りを潜めてただろ
ポリコレ推進もブス、ポリコレ反対もブスの同族嫌悪
バレットみたいにイケメンではないけどカッコよく見える時もあるしキリエみたいにツラはいいけど存在自体が邪悪なキャラもおる。どう料理するかは製作者次第なのでは?
そんな要素いれても属性とかパーティとかのゲーム性がないから足りない物だらけは変わらないぞ
戦闘面白かったじゃん
アレはアレで良いと思うよ
まぁ最初から2週目要素解禁して欲しかったけどな
その当時でも洋ゲーの女はブサしかいなかったったぞ?
ルッキズムが混同してる奴が多すぎる
全員それだともうただの乙女ゲーなのよ
多様性の時代でな
ブス専で草
この発言できるのは偉大だな
現実と比べてもブスなのは論外だがフォトリアルなキャラにしたらブスになるものだと思って納得してる
元の人は綺麗なのにな
自分がブスだと自認してるってことなのよな
普通は人に多少のずれはあれど、理想の美男美女に投影したいと思うもんだがなぁ
設定資料のアーロイも普通に可愛いぞ
キモいだけだけどw
モデルを再現するわけにいかんかったのかな
残念ながら普通の人は二次元キャラと現実の人間を比べたりしない
二次元キャラは会うことも会話することも触れることも出来ないからな
そんな話はしてない
ドットだから気にせずプレイ出来たけど、リアルなグラだったら最初から買わないなあ
グラがリアルになればなるほど、綺麗可愛いカッコいいって要素がないと気持ち悪さが勝つ
>高校の時、同級生「が」
>言われたのが
じゃ、おかしいだろ
同級生「から」「言われたのがすごく印象に残ってる」だぞ
選択の自由がない? いらないのから捨てて残ったのを使うのだ、つまりそういう事なのだ
ゲームで使用するキャラは、美男美女であるべき
カコイイとかカワイイとかが必要不可欠だよ
ある意味美男子だろw
美形への理解が弱くて中途半端なんだよ
なんて思ってましたが、ふむ、彼は彼でそんな想いを持っていたのかと
昔の洋ゲーとかキャラデザから適当だし、今もポリコレに染まってるところはやばいから
世界では概ね人気だな。そうなるとお前の美形への理解の方が異質なんじゃねぇーの?
FF7もモブキャラは普通やぞ。ブサイクキャラもいるし(ホヒーッて言うやつ。コルネオだっけ?)。
キミの脳内って補正が出来ないの?結構未発達やねw
そりゃ美形増やすやろ。
天野さんのデザインの1作目からデザイン的にはホストみたいなもんだろw今更言う事か?w
強いて言うならああいう髪型はシルエットで判別しやすいからね。フォトリアルになってもゲームだから変えてないんでしょ。
やらなきゃいいじゃん?誰かに強いられてるわけじゃなかろう?w
ネタなのかマジなのか分からんやつをやめろ!!
すべてのゲームがそうである必要もないとは思うけど
思うけどまぁ架空の世界くらいええやんとも思う
個人の見方に差はあれどリアルだと周りに美形がいる確率なんて0.何%とかだし
そういう世界観を目指して作ってたんだから当たり前だろwそういう無理矢理な笑いをどんな作品でも入れようとするのが日本芸能の悪いクセなんだよ。それにガブというキャラがいたろ?それと伯父さんもギャグキャラ要員かもな。それが限界だろ。
ブスなのは認めてるんだねw
それはキモいかなw
アレほとんど中国系と韓国系やでw
日本人は進出に遅れてるから。その先駆者が真田さんなり渡辺謙さんなんでしょ。それに白人でもキモい人出てるよw
フツメンくらいで「俺はこんくらいだろ」ってなる
人間はそんなもん
昔からFFTみたいなホストでもポリコレでもない普通の奴が評価高いぞ
本来の主役である選手を差し置いてのゲテモノ百鬼夜行はビジネス人権派の失敗例として後世に語り継ぐレベル。
なんでクラスメイトが主人公がブサイクなゲームをやってて野村に
「ゲームの中でもブスじゃなきゃいけないの?」って言うの?
途中がはしょられてんのかな?
ここでも上の方でツシマの仁がブサイクみたいなコメントあるけど、モデルの人も俳優だから顔整ってるし仁もフツメンよな。
女受け悪くなるかもだが…
つまりそういうことだ
豚のレバーは加熱しろ
リアリティのある身なりで活躍するのもそれはそれで面白い。どっちも共存してればいい。
自分が好きなのを選択できればいい。でも今は片側を潰そうとしてる。特にポリコレ。
美は悪だ。みたいなノリ。クリエイターにも圧力かけてるしな。
RPGは基本、簡素でもキャラクリの実装を義務化すればええねん
あとはコスチュームな 着せ替え要素と言えば聞こえは悪いが、
少なくとも防具を買い替えたらその防具に変更にならないのは今時あかんやろ
グラフィックを強化するならその辺にこだわって欲しいわ
美しいものに惹かれるのは生物の本能だバーカw
でも美麗グラじっくり見たいだろ?
リノア以外は
リアルな造形にするとホストみたいで嫌だ
イケメンは全然ありだけど台詞や動きがリアルな造形にはあってないと思う
リノアぐらい遠慮なくグイグイ来るからスコールも心開いたんだぞ
お似合いカップルだろ
コンコードみたいなポリコレ大好きなんじゃね
大体のブサイクと言われる奴は身なりを最低限で整えてないとか本人の言動からだったりすると思う。
キャラデザは吉田が好きだわ。
吉田は絵描けないだろw
野村はバチくそに絵上手いクリエイターだけど
デザイナーとしてはFF7から有名になったが、SFC時代から割と活躍してる
吉田って画伯の方だろ、何言うてんねん
なお売上1000万本
コンコードみたいになるよりは遥かにマシやね
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
あれはまだコエテクが相当頑張ってたほうだが
ブサイクすぎると誰かに似るから駄目
世界の汚物
似たりよったりのホストシルエットばっかじゃん
まさにファイナルファンタジー
そこから変わらないとゲームだけでは影響力はない
それじゃあ原人みたいなドブス共のRPG見てぇんかよっていう
それが答えだろ。
親近感を覚える不細工とか外野の意識高い系意外誰も望んでない、余計なお世話なんだよ
初めからはいリアルのお前等に合わせた人種と不細工な!wwwみたいなの配慮じゃねえんだよそれ
目が生き生きとしてるさまの方がキショイんよ
そのせいで全体に少女漫画フィルターがかかっているように見えてしまう
微妙なさじ加減が問われるんだね
クエストこなしてせせこましく稼がにゃならん
実際のホストを生で見たことある奴ほぼいないだろ