関連記事
【【悲報】ソニーの新作ヒーローシューター『コンコード』大爆死!Steam同接たった◯◯◯人…】
【【悲報】ソニーの新作ヒーローシューター『コンコード』たった2.5万本しか売れなかった模様…】
【【速報】ソニーの新作ヒーローシューター『コンコード』販売停止&返金を発表!!「より効果的なアプローチを検討する」】
【メディア「販売停止を発表した『コンコード』はどれほどひどかったのか、まとめてみた。正直言うと、そんなにひどいゲームではなかったが…」】
【サ終&返金騒動の新作FPS『コンコード』キャラデザが酷すぎると話題に「ポリコレや多様性に配慮しても結局これ」】
Rumour: Concord Cost $400 Million, Sony Believed It Was the 'Future of PlayStation'
記事によると
・元IGNのベテラン記者Colin Moriarty氏は最新の「Sacred Symbols」エピソードで、歴史的な失敗作と言われるFPS『コンコード』について報じた
・Moriarty記者は『コンコード』に関わった開発者と話をしたと述べ、本作の開発費が約4億ドルに達したと主張した
https://keisanki.me/calculator/index/USD/400000000
・もしこれが正確であれば、PlayStationのファーストパーティプロジェクトとして最も高額な費用となる
・Moriarty記者によると、開発元のFirewalk Studiosはソニーが買収する前の昨年初めまでに約2億ドルを費やしていたという
I spoke extensively with someone who worked on Concord, and it's so much worse than you think.
— Colin Moriarty (@longislandviper) September 20, 2024
It was internally referred to as "The Future of PlayStation" with Star Wars-like potential, and a dev culture of "toxic positivity" halted any negative feedback.
Making it cost $400m. pic.twitter.com/F5O0oy4gaQ
・『コンコード』はPlayStationがパブリッシング・パートナーとして契約したProbably Monstersが資金を提供していた。そのため、この最初の2億ドルのうちどれだけがソニーの資金で賄われたかは不明だ
・しかし、ソニーがスタジオを買収し、プロジェクトの完全なコントロールを得た際、さらに2億ドルを投入してリリース準備を進めたと言われている
・Moriarty記者によれば、18ヶ月前までゲームの状態は悲惨で、プレイヤーの導入プロセスやマネタイズの設計がまったくできていなかったという。プロジェクトを形にするために外部委託が必要となり、最終的にリリースされたものは、ある程度完成度が高かったものの、非常に内容が薄いものだった
・Moriarty記者は「ソニーがこれまでにリリースしたファーストパーティゲームの中で、予算的に最も大きなプロジェクトです。開発中の他のファーストパーティゲームの中には、予算的にもっと高額なものもありますが、これまでにリリースされたゲーム、例えば『Marvel's Spider-Man 2』よりも『コンコード』に多くの費用がかかっていました。そして、そのすべてを失いました」と語った
・さらに、ソニーがなぜこのゲームに多額の費用を費やしたかについて、Moriarty記者は「このゲームは舞台裏で非常に推奨されていました。内部で『コンコードはPlayStationの未来だ』という言葉がそのまま使われていました。このゲームはソニーにとって『スター・ウォーズ』のようなプロジェクトとして社内で扱われ、ゲームだけでなくクロスメディアで何度も再訪されることを目的として設計されていました。例えば、毎週のストーリーやAmazonの『Secret Levels』に含まれているものなど、その一部を私たちは目にしています」と説明した
・またプロジェクト内には「有害なポジティブさ(Toxic Positivity)」の感覚が蔓延していたとのこと。「内部でこのゲームについて何か問題があるとか、キャラクターデザインが間違っているなどと指摘することは許されていませんでした。これは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのハーマン・ハルスト氏の『お気に入りのプロジェクト』だったようで、彼はこのゲームを非常に推奨していました」
※Toxic Positivity…「ポジティブであることこそが最重要である」という社会的価値観(参考)
・KotakuのEthan Gach氏もこの話をこの話の一部を裏付けている
・Moriarty記者自身も「9桁(約1億ドル程度)の費用だと思っていたが、4億ドルとは思いませんでした。実際には4億ドルかかっており、これはチームの買収費用を含んでいません」と、『コンコード』に関する数字には驚いたと述べた
・これがすべて正確なものだとすれば、プレイステーションにとって今後どのような意味を持つのか、興味深いところだ
・ハルスト氏はPSスタジオの指揮を執り、数億ドルの損失を出したとされるだけに、底知れぬプレッシャーにさらされていることだろう。
・ハード部門のボスである西野秀明氏とともに共同CEOに昇格したハルスト氏だが、『コンコード』は彼の管轄下にあり、上層部に多くの説明を求められることになると予想される
以下、全文を読む
関連記事
【ソニー・インタラクティブエンタテインメントの新経営体制発表!西野秀明氏とハーマン・ハルスト氏のダブルCEOに】
ソニーがSIEのあらたな経営体制を発表。新CEOは西野秀明氏とハーマン・ハルスト氏にhttps://t.co/QJoEIL6tjr
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) May 14, 2024
SIEプラットフォームビジネスグループに西野秀明氏が、SIEスタジオビジネスグループのCEOにハーマン・ハルスト氏が就任。現在暫定CEOの十時裕樹氏は、SIEの会長を務める pic.twitter.com/x8qDjQ7Nit
ハルストCEOやっちまったな…
コンコードのディレクターは役職を辞任して、現在サポート役に就いたとのこと
コンコードのディレクターは役職を辞任して、現在サポート役に就いたとのこと
Concord Director Steps Down As Studio Behind Historic PlayStation Flop Waits For Sony's Decision https://t.co/74ib9SCRUp pic.twitter.com/M0BZvT3qLl
— Kotaku (@Kotaku) September 19, 2024


デカレンジャー抹殺に
ワシャの軍団で貴様を殺害したるだぎゃ🧔
さぁデカレンジャー覚悟だぎゃ🧔
ワシャ他人の金メダルかじる事が好きだぎゃ🧔
人を殺す事も好きだぎゃ🧔
かなり かなり 臭いのさ 助けてダーリン クラクラリン (ウホッ!やらないか)何もかもが新しい 世界に 来ちゃったZE た〜くさんの勃キオ起乗り越え 踏み越え I クソッ!クッサ!アッ〜!
漏れ出す、クソミソ臭い臭いじゃないかこれでは帰れないアッ〜!
抗がん剤で頭ハゲた?😂
ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
おいおい!ホイホイ齧るなよ!
ほんと無駄金だったね
不細工とクリーチャーまみれのゲームとか誰もやりたくねえよ
間違った方向に解釈したポリコレいい加減滅びろ
ポリコレコンサルは二度とゲーム業界に関わらせてはいけないわ
おじいちゃんのジム・ライアンはただの神輿だった
現CEOかよ
どうすんのこれw
持ち上げるものは
みな燃える
グレイトハイカー!
暴君状態だったってことか
最近のUBIもそうなんだろうけど、内部で権力を得てしまった目覚めた人間のおかげで他全員が振り回されるって感じだったんだろうな
反発するとレイシスト呼ばわりされそうだし
こんなブスだらけのFPSを持ち上げてたなんて
このスタジオ使い物にならんでしょ
575億規模の開発でもポリコレに何も言えない環境出来てんのこえーな
日本スタジオ潰しやがって
高知のデカレンジャーに
名古屋の河村たかし🤔
さすがはソニー・・・
目に見えた地雷だろ
最後にデカいクソを残していきやがって
日本限定で
ポリコレってホント害しかないな
そこ理解しろよ🥳
PS5値上げしたかっただけ、って言われてもなんか納得する
慈善事業かな?
ゴキブリ企業は潰れちまえよwww
なぁ〜にぃ〜〜? やっちまったなぁ〜〜〜!!
どこに金使ったのかわからない
見事にカモられたなw
あいつら地べた這い回ることしか出来ないじゃんwww
そういう意味では良い教材になったんだと信じたい
粉飾決算SONY
ゲーム自体もお世辞にも良くはないよ
UBIみたいに会社傾くんじゃないのか
関わってるんだね。
そりゃ大変だ今のうちに買っておかないとな
ポリコレに染まって終わりそうだわ
マジで任天堂信者でもないし、スイッチショボいから放置してるが、ソニーは危機感持った方がいいと思うわ
はいはいゴキちゃん、病室から出たらダメよ?w
関わってるんだね。
我、FairGame$が頂点に立つ
いや何をサポートすんねんw
そうだな普通ゲーぐらいだな、キャラデザ除けば
多額の資金を使った出来でなかったのは確か
ただの予想
無料FPSがたくさんあるなか有料だからじゃ・・・
ラスアスもホライゾンもゲーム性が良いだけで何も良い方向に役に立ってないし
所詮はマイノリティの自慰行為
それは🐷君によるダウンロード売上を計上してない任天堂
それがポリコレの真実
ヘルダイバー2が1200万本売った直後だから、言い訳としては厳しいね
ポリコレゲーの核爆死大歓迎
ポリコレよ滅びよ
ソニー勘違いするなよ
これからもブスと黒人とホモを使っていけ
あの青い服のデブって実は男なんだぜ
俺も最初女だと思ってたけど
大きな額言った奴が真実になるオークションかよ
オン専とはいえ稼働日も短く、ラスアス2やスパイディー2などより開発日数も少なく
ガセだと思う
しかもスタジオ設立者も元バンジーなんよな
4億ドルあったらデッテニー3作れませんか😟?
マジで害悪すぎる
ソニーは言われてるほどダメージないやん
これくらい痛くもかゆくもないよな、騒いでてバカみたい
ねぇソニーさん!?
コレに懲りたら
ポリコレ脱却してください😅
ムービーはクオリティ高かったし
そうでなきゃ、あの程度ゲームで400億ドルはないわ
まぁ欧米日本がポリコレで身を削っていくうちに中韓がポリコレ無視して覇権獲るんでよろしくw
アコライトかな?
こんなのOKする時点で制作環境が狂ってたんだよ
キャラ以前に問題あるが、一番酷いのはキャラだからまずそこをソニーのマヌケ上層部が理解して作れるかが…
後何年でまともになるんや
スイッチもガキ向けでしょうもないしつまらんしなぁ…
あ・・・
そんなんだから既存の価値観を打ち捨て、それらにそぐわない物だけを取り立てる方向に邁進したりするんだ
ポリコレの何たるかを理解していない証拠といえる
それらの大作はあくまでオマケに留めておけるからな
こういうマイナーゲームでやったら即死しちゃう
東日本大震災のあった週もPS3の売上が綺麗に横這いだったSONY
これはかなり衝撃的な事件になったね
この開発費はかけすぎっていう人もいるから実際の数字はもうちょっと少ないんじゃないかと思うけど
ポリコレを過度に押し出すとゲーマーは離れる
映像と違ってランニングコストをかけ続けないといけないシステムだから 売れないと話にならない
そもそも論、このポリコレデザイナーのキャラクター全く魅力的じゃないんだよな センスがない
ゴミハードに12万課金して補填してやれよ?w
ゲームのジャンルにもよるが全員美形でもゲップ出るし
コンコードみたいに全員ブサイクでもまずやりたいとは思わない
二桁余計や😅国家予算か
この後不満爆発して自由主義にいくんやろか
これを推してた奴はゲームやった事なかったんか???
そんなに費用かかってるなら
いくらなんでももっとリリース前に宣伝してたわ
俺はキャラの良し悪しはよくわからん
なんならオーバーウォッチのキャラとどう違うのかもわからん
ソニーはヘルダイバーや原神の稼ぎだけでいくらでもソフト作れるから安心やねwww
新規IPじゃスルーされるって当たり前だろっ
うちのプロジェクトもこれだわ
悪い点を挙げたら批判される空気が蔓延してて
もうみんなどんな結果になるかなんて気にせずだらけてる
宣伝費も含む上に8年の人件費と買収費用考えたら別におかしくなくね
マジで呪われてるな
自分の利益のために社会的弱者を利用する真の差別主義者だよやつらは
頑張れソニー、PS5にはまだ弥助が付いているぞ
つまりゴキもブス専
ブラボかダクソ3本作れた
碌なことが無い
コオロギ食と同じだよ
また円安に傾いてるやん
ゲームだけなら広告打たなすぎだし
7割減の方が大きいから問題ないよw
そもそも8年前
この会社100人も居なかった
100人超えたのはここ4年
ジャパンスタジオはまず実績を積まなきゃ
なぜならお金がないからです
あと通常基本プレイ無料のジャンルで有料にしたから?
どこかの既存IPのファンに迷惑かけることもなく唯一人で逝った
ポリコレゲーとはこうあるべきや
こりゃまだまだやらかすぞー
噂にすがるしか無い無職ゴミ🐷哀れwwwww
さっきから言い続けてるけど、何の関係があるんだ?
ソニーの失敗の尻拭いしたくないんでPS5買うのやめるわ
常識で考えて記事にしろよ
記事の論調の前提がすでにおかしい
正直嘘だと思うよ
そんなんで賄える額じゃないだろ
DEIはゲームに一切必要ない
ホワイト社会化の顕著な弊害の一つだよなそれ
今後もうちょい社会全般にこれが広まるだろう
カウンター的に緩和してくのはおそらく数十年は先
ラスアスをポリコレだらけにしたゲームポリコレの元凶
アニータサーキジアンがUBIの顧問に就任
しかもアメリカのTIMESで日本はアサクリを避難してない白人の成り済ましと語る歴史に詳しい男、スイートベイビー社員で確定
このコンコードもアニータに汚染されてた訳だからヤバイの草
そもそもその2社はゲームが出ないからな
単純に見ても、ゲーム開発体にしたポリコレ活動家への資金提供だと思うぞ😐その後、実績と肩書き携えて他スタジオに浸透して行く作戦なのかもな。まぁ中にはまともな開発者いるかもだがとばっちり確実だろう😔
それが一番心配だわ
それな!
なんでみんなブッさいのか
某弥助も、黒人からも飽きられてる安直なドレッドヘアーじゃなきゃ良かったのに
コンコード販売停止
聖剣爆死
アストロ爆死
PS5Pro世界中から低評価
PS公式おすすめゲームが中華ソシャゲ
ふざけんなよ
人を釣りたいならもう少し信憑性の有る内容の
まともな記事を出せ
関わった程度でゲーム制作の総予算なんてわからねーよ
miHoYoはソニー傘下じゃないだろ😐
credit流すと1時間12分もあるコンコードがたった180人のわけねぇだろ
なんなら一桁足らねーから
このゲームに取り組んだ人数1982人って海外メディアで言われてる
「悪しきユーザーのレビューは返信非表示!再表示して欲しけりゃ8ドル払え」とかやってきた連中だぞ
真っ当な批判言うユーザーは消されてポリコレ過激派開発の意思だけが反映したゲームの残当な結果
望み通りユーザー無視した結果やん喜んで損失抱えろよ笑
↓
つまらないやつがやってきてつまらないことをする←コンコード
超広いオープンワールドとかならともかく
珍しくもない対戦型FPSのどこにそんな開発費かかるの?
当然ズブズブでしょうな
昨年ゲーム業界から引退したゲームポリコレ界の始祖
アニータが復活したぞ。
任天堂もプリンセスピーチ作らされたしコンコードやラスアス
今回のバンナムも間違いなく噛んでるから鬼が復活したわ
今まではスパイダーマンとかに混ぜてたからコケにくかったけど、この規模の大コケならクビにする材料になるだろ
お、話が分かる人もいるじゃん
余裕だよなw
次はfairgames$だゾ
こんなポリコレ糞企業に付いて行ったら
スクエニにまでポリコレイメージが付いてしまうからな
だよなぁ、そんな金掛けてるなら宣伝にも金掛けるだろうに発売までほぼ話題なんて出来てないもん、
失敗作なのは疑いようが無いけどそんな躍起になって推してるタイトルだったとも思えん、
まぁ、少なくともライブゲーム推す方針自体は十時社長就任時点で見直されてるからこんどは過度な
ポリコレも見直して欲しいね。
安研はコンコードの制作費を4億ドルと試算!
なぜなら当研究所がそういう結論に至ったからだ
SONYは大損害を被ったんだよー
ってとこだなw
インタビュアーも安田研究員というオチもつくw
一本のどうみても失敗するソフトで600億近く消滅
マジで無能ムーヴ
客じゃない活動家ばかりに気を使って客にそっぽ向かれてるんじゃ終わりだろ
心配するな。PSVR2の西野がいる😅
IT企業やゲーム会社に勤務したけどこれを作り出すプロマネやディレクターがいたから、
状況は想像出来る。
自分が経験した限りだけど、
プロジェクトが失敗してもこれのせいで誰も責任を追求されない。
まあ失脚はしてもらわんと困るな
アカンやん
開発会社社員のたれ込みやで
別に安田じゃないぞこのネタ
ゲーム開発自体には大きな金はかからない
多分4億ドルはデマか、買収金額とか元々の親会社の資金調達の話題を混ぜちゃってる
販売までの宣伝も大きくなかったから運営の総予算でもない
なぜ得意分野であるシングルプレイゲームに投資しなかった
世界中から賞賛されると思ってる
バグもそんなに発生しなそうなゲームで、ストーリーもない
いやいやw
絶対テキトー言ってるだけだろw
原材料費上がってるから無理
ゲーム業界にいるポリコレ集団にとって美しいこと、セクシーなことが差別だから無理なんじゃ
8日で終わったけど
海外のデジタル版上野千鶴子かよ😩
どこにそんなの書いてあるの?
2年前くらいにできてる部分だけ見せろと言われて出されたものがゲームの基本部分しかできていないアルファテスト版しかない状態
そこで大慌てで外注してゲーム部分を突貫工事で作った
キャラコンセプトがボコボコに叩かれている中ゲーム部分は少しマシな評価を得ているのはその外部の会社のおかげらしい
活動家のたまり場となっていたfirewolkスタジオは無能がたむろして公金チューチュー状態だった模様
いつまでその勘違い続くんだろうな
現実には多様性の押し付けなんて世界中からそっぽ向かれてるって誰も気付かないのかね
8年前には会社は存在してないんだけどね
これを無視して約4億ドルソニーが損したんだ~は無理がある
ポリコレは意識高いから上から目線でユーザーを教育してやろうとしてる
SIE内部はコレ系がわんさか
まじでドブ金過ぎて擁護できねえわ
まあ、ファイアーワークスは2018年からですし
終了
週販は販売店が販売した数字だぞ
ソニーが弄れるわけないだろw
ソニー、お前もう船降りろ
残ってるのは活動家ばかり
そのニールが先生とあおぐアニータがUBIの顧問に電撃復活
549.99ドルで後方互換無しとかクールよな😩
いい加減スイートベイビーどうにかせんと
自称開発会社社員な
因みに役職不明だが
それが爆死でQ1の利益消し飛ぶとはねw
十時も退任かね
欧米ではポリコレを推進すると社会的貢献をした会社として銀行から融資が受けやすくなるんだよ
クレジットにそんな時間の掛かる大作って聞いたことないレベルだわ
ちゃんと記載があるなら信憑性高い
この額ってゲームだけじゃなくメディアミックス展開(主にアニメ)の分も含まれてるよね?
買収前のも含めた制作費じゃね
損失を取り返そうと思ったらPSユーザーから搾取するしかない
開発会社存在してない時期含めてどうすんの?
信者も誇らしいだろ?
ジャパンスタジオはそれこそ何もしないで金だけ使うんで
ポリコレコンサル会社に全部流れたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大失敗どころじゃないねこれ
歴史に名を残すレベル
すでに2億ドルかかってたのに、追加で2億ドルかかっちゃった
アホやん
どれだけ主導的な立場だったかは分からんが、そのレベルの役員となると責任を取るのも仕事のうちだし
スイートベイビーへのみかじめ料
まあ多様性推しな要素があったとはいえ
前作からしてそれらの要素はあったし
ポリコレ要素有りつつも傑作に仕上げてると思うけどねえ
ゲームの開発費って基本的に人数×期間だし
どこにそんな時間かけたんだよと問うのが正しいな
確かにProはコンコード並みの流産だね
ゴキブリがくそでかスマホプロ(12万)を買いまくれば取り戻せる
頑張れよゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもなんで責任あるんか理解できず
開発陣は爆死したことに驚愕し動揺している
このセンスを理解できない世間が悪いポジション
太ももやケツや乳揺れで売れてる実績あるからなぁ
話題にならなすぎて知らんけどゲーム自体クオリティは高いんじゃねえの
もう二度とデブブスのゴミ出すなよ
ゴキブリたちが涙目じゃねーかよww
スタジオ買収費用入ってそう
わかる
唐揚げに勝手にレモン掛ける奴ムカつく
だからなんで?
コンテンツもそんなある感じしないのに何処に金かけるんだよ
いや、買わない日本人相手にするだけ無駄と気付いたんだろ
魅力的に見えるキャラを作る事は可能なのに
それすら出来ないのがコンコード
当時辞めていった人らのインタビュー見る限り何もさせてもらえなかったが正解
高かったらもうちょっと話題になっとる
アストロみたいな子供向けも買わない
ゴキは何だったら買うんだよ
9回裏2アウトってところか?
これでしょうもないプロジェクトはリセットされるだろうし
スタジオ買収費用10億だってさ
ラスアスみたいな暗いニッチなゲーム作ってないで学生がモンスター倒すみたいな学生が喜びそうなゲームを大人も望んでんだよハゲが
PC版も爆死ですが
嘘くさ
ソニーファーストヤバすぎでしょ
ツシマは真っ当なのにどうしてこうなった
そら8年間もかけたら開発費は膨大になるでしょ
どこにそんな時間かけたかの方が疑問だわ
あれも500億以上かかってたんだろ
当たってるかもねwww
これだけ痛い目見たらポリコレとか駄目だとわかるやろ
単純にセンスの無さをポリコレでゴリ押ししてるデザイナーって感じがすんのよね
言い得て妙だなぁ
ポリコレが宗教だとするならこの後ルネサンスが起こるのか
モデルさんに近づけるとかさw
まあアンソの妄想だろうね
ポリコレが関わったコンテンツはみんな爆死してるな
単に日本が貧乏になっただけかと
アバター2が作れる
ツシマも向こう基準で言えばポリコレだから通ったのでは
ウィッシュとかいう100周年に泥を塗った究極の駄作
ポリコレ活動家の費用になってたの草
だから急にさらに2億ドルぶちこんだ
ば~~~~~っかじゃねえの!?
あれモデルの人すごい凛々しい美人さんなのにね
結局ゴキブリは任天堂叩きしたいだけでPSのことなんかなんの興味もないのな🤣
PSO2 NGSも失敗してしまってセガを立て直してじゃぶじゃぶ稼ぐドル箱になる期待されていたのに大不評で損失になっただけという……
バタくさいデザイン、ポリコレ、ヒーローシューター系、運営型ゲームという各要素にゲーマーはウンザリしているとしっかり自覚するべき
アーロイがブスでもホライゾン初代がそこそこ評価されたんで勘違いしてしまったか
Concord 575億円
どんどん上がっとるやないかっ!
投資ガーーーーーーーー
損失分上乗せってのはWiiUや3DSの爆死分を取り返そうとしたSwitchみたいなことをいうんだぞ
8年は開発陣の1人が言ってるだけだがな
そもそも会社ができたのが6年前の2018年でなんか作ってるって話が出たのが2021年頃な
なんでモデルいるのにわざわざブスにしたんやろな
マジでコンコードの尻拭いじゃね
このスタジオって、6年前に設立して、3年前にソニーに買収されたから、その間に4億$使えるとは思えないんやが?広告もTwitch以外では見なかったし
ソースが元IGNの時点で
それこそコンコードがコケた理由の分析でも、ちゃんと触れずに誤魔化してた感がある
これはアカンやつやって
他もポリコレ信者なんよニールとか
ポリコレ機運が高まったから通った企画ともいえる
ゲームじゃないけどドラマの将軍で日本人の裏方スタッフを揃える事が出来たり
エミー賞取れたのもそういう背景のお陰もある
作品其の物も素晴らしかったけどね
Switchの上乗せは良い上乗せ
そんななろうみたいな企画でドラマもヒットしたラスアスに説教とらんでくれるか
日本に主導権を取り戻さないとだめだろ
↓
マラソン ディレクターがハラスメントでクビ
ヘルダイバー2 97%減
コンコード 爆死即サ終で損失575億円
どうすんのこれ。。。
そのやめていった奴らも何も結果出してないからな
残当って感じだな
害悪なポジティブが蔓延してノーと言えない空気だとさ
教祖様が出したもんならクソでも美味しく食べないと! て宗教はやってないのでw
そのおかげで、インサイド・ヘッド2の主人公がバイ設定になるの防いだらしいしw
ソニーも学べマジで
これを機に開発者内で「こんなポリコレ丸出しのキャラがウケるかよアホ!」ってハッキリ言えるようになるなら500億の価値は充分ある勉強代だよw
いったい誰が得してんだよ
大衆娯楽だからな
少数派を礼賛するためにモノ作ったら大衆に売れるわけがないってのを理解できないのがアホすぎる
マジでポリコレのせいでゲーム離れが起きるぞ
業界潰す気かよ
16以来w
10年近く開発して575億円うーん🧐、何がしたかったんだ?SONY
まぁ頑張れや
「行き過ぎた」ポリコレ表現は叩きまくってるぜ
その度に豚扱いしてくる鬱陶しいのいるけどな
ポリコレ以前だわw
ポリコレ連中が買うように宣伝しろよ
気持ち悪いんだよ、あのキャラクター
ポリコレ連中にお似合いだろうが
どう見ても与太話なのに否定したら擁護ニダ!は草
でもトップが活動家だから何も言えない
8年かけたはデマやぞ?
だって、このスタジオ設立されたの2018で6年前だもん
時系列的にありえない
多分、これもデマってオチありそう
元IGN(笑)のソース元不明の記事を信奉する方が頭おかしいし
追加予算要求で答えるしかなく
積もり積もって575億円
十時とかいう無能に任せるとか正気か?
このクソゲーにもってかれたかwww
デスストはポリコレ要素なくね?🤔
まぁ、ホライゾンやラスアスの成功で上層部勘違いしたはありそうやが
大金かけてこんなアホなこと出来る余裕があるなんて世の中金があるところにはあるなあ
ハチステ以来やな
アーロイさんはその気が全くなかったのに
あのキスを受け入れてるのが謎だよなあ
こんなメインで押し出したらそらユーザーに避けられる
ある程度は魅力的なもので釣って、ポリコレ汚染の罠を仕込む
電通がマスゴミ使うみたいに頑張って印象操作してるけどそれ以上に悲惨なところがあるってこと?
バンジー買ったソニーは正解みたいなこと抜かしてた
ゴキブリ行き視点の?w
ニンジャラでさえまだ生き残ってるぞ
バンジーも4,100億円で買収して結果ゼロ
投資がーーーー!
それでも300億はかかってるってことかぁ
ドンはん過ぎる
アーロイは製造元がレズだから
それが受け継がれててもおかしくないよ
ありそうって言うかデマやろ
ソース元にしてる人間の発言がおかしいしソース元も曖昧だし
情報元は自称開発者の元IGNライターやで
コンコルド効果ってやつやな
隠れてても汚い触角見えてるよwwww
最終形態爆売れしたやん
VR、cell、バンジー、Concord 数千億円は金ドブ
これでいけると思ったんだろうかw
売り逃げするつもりだったんだろうなw
どうみてもアホでもこんなもん今更無理だろってわかんのにw
海外は思いっきりブッ叩いてヘイトに対抗した
スプラすら消えてるやん
話半分未満で聞いとくわ
全キャラブランカは面白そうじゃない
もう歯止めがきかないんだな
VR2のニシノ
コンコードのハルスト
Xのタイムライン見たらポリコレだらけで頭おかしなるで
初期PS3とVITAでやらかしてもミラクルが起こってたからな
もうそんな時代じゃなくなったから失敗してる場合じゃない
ガチでソニーはやばくなってく
「為替ガ―」
開発費は日本円じゃねえんだから日本円で換算する意味あんのか
閉ざされたチームの中では最高のゲームに転じてしまう恐ろしさ
むしろ信憑性高くね
IGNはスイートベイビーとべったり、IGNはUBIともべったり
IGNもUBIもポリコレに染まってる、コンコードはポリコレの濃縮原液みたいな作品
ソニーもポリコレ汚染だいぶひどい。ポリコレ開発社員ぐるぐる回ってね
ジャンルは違うがスト6ですら米国の黒人デザイナーから黒人キャラも魅力あるわと言われ
それに引き換え米国の黒人やポリコレキャラデザインはプランナーからのダメ出しで
決定稿のなるまでに魅力を削がれると問題提起されてるの深刻だわ
年度末決算が見ものになってきた
IGNなんて任天堂とべったりのアンソメディアじゃん
なおソースはない模様
ポリコレ様は当然その500億払ってくれるんですよね?www
まだポリコレ様の味方する?やめる?wwwww
PS6出すにも15万とかじゃお話にならない
何より魅力的な独占ゲーが何もないFF頼みももう無理
ソニー詰んでる
2018 1,775億円 < 1,940億円
2019 2,497億円 < 2,586億円
2020 3,523億円 < 4,803億円
2021 6,406億円 > 3,460億円
2022 5,927億円 > 2,500億円
2023 5,043億円 > 2,902億円 今年も負けだなSONY、投資って言いながらほとんど金ドブじゃね?
ハートポチポチしてる時点で豚では?
黙れ
毎日飲み会すればそんくらい行くんだよ
ベータ時点でお通夜ムードだったし宣伝本格化させる前に損切りしただけじゃね
撤退までやたら早かったしな
AAAのポリコレ大作が控えてるんだぞ
heavenスタジオの
いくら政治的に正しくてもデザイナーとしては無能だろそれ
栄養価満点の激マズ料理出してくる料理人と同じだぞ
そもそもお前らプレイヤーの事なんて見てないし一切気にしてねえんだから
ポリコレをお題目に色んな企業から開発費と言う名で金集めてるんだから
ヤクザのみかじめ料と一緒
2年前ならまだ、ポリコレ要素を我慢して買う感じがあった
今後のポリコレ汚染ゲーは地獄を見る
あ、あ、あ、頭おかしすぎるーwww
CSゲームは未来がない
PCでやってくしかない
それのどこが信憑性高いんだ?
そら12万で売りつけようとするはずだわwすべてがつながったなw
Priceless...
そうやって絡んで来る奴(つか同じ奴か?)がマジで多いんだよ
自分でハートなんか押してねえからな俺は
利益捻出出来ないから赤字である事はもう無理になった日本のPlayStation5
いや400億円に換算してんじゃんwww
なんか勘違いしてるけどコイツはコンコード開発には何も関わってなくて人からの伝聞な
ゴキちゃんゲーマーとしてほんとにこれでいいの?
ここまで金かける前にβとかデザイン公開とかして感触確かめんものなの?
10年でそれなら大した投資でもないだろう
デザインもセンスも糞ダサいのにアメリカ人にばかり判断や顧問させてるのバカなんじゃねえかソニーも任天堂も
ポケモンもデザイナー最近は欧米だろ
バンナムはDEIとやらに力を入れるという
次回作はどうなることやら
勘弁してくれ
役員会は結果がすべてだしアメリカなら余計にあっさり切られる
それがミラクル起きればまだ死なない
それすら駄目だったらもう資金も尽きてく
キャラクリで乳房の切除跡が選べるとか
あれセットモデルだから1個20万円は取れるw
あれpaydayのパクリらしいな
こんなハンデもらって任天堂負けたら大爆笑やなw
感触悪い
世間がセンスない!
差別だ
こういう人だよ
丸投げなんだろう
確認もくそもない
気に食わない意見を見かける
ハートをあえて連打する
そして「お前ハートぽちの自演に必死だな」と難癖つける
この手法取ってそうなカスがマジでいるからなゲハ記事にはw
ドラゴンエイジも買うのやめるかな
キャラが魅力的ならコンコードは売れてたと本当に思うのか?
内部はポリコレ汚染されてるからどうにもならん
腕のある開発者はインディーに逃げたほうがええわ
あれがクソゲーだったらグリードフォール2でもやるわ
それがおれ達の戦い
まさか任天堂負けそうなのかな?
遊んだプレイヤーによると内容も相当なもんだったらしいが
他のファーストより上はありえないわ
ぶーちゃんですら勝てると思ってなくて草
しょーもない戦いをしている上に達って主語をデカくしている所が情けないな
コンコードはソニー信者の義務!
テイルズにDEIの影響が出るとすれば次の次やろ
冗談抜きでこれPS5の値上げ関係あるやろ
SIEが大金はたいて強化して勝負に出てる
ライブサービス型12本のゲームの先方やぞコンコード
Q2なんもなかったのは経営ミスですか?
騙されて買った奴みんな罰ゲームさせられた気分になってるのよ
豚は友達いないこどおじだから何故か喜んでるけど
アーロイの生みの親みたいなもんだから ポリコレ推進派なんだろうな
返金されたのしらねえの?
買わない日本人相手に値上げしたところで何の意味があるのか
ドラゴンエイジは元から色々狂ってるからセーフ
トップクラスの開発費注ぎ込んで爆死っていうのは似てる、流石にコンコードよりはマシだが
アライズってオタゲーにしたいのかポリコレ要素で行儀よくしたいのか中途半端だったじゃん
あんなんでいいとかテイルズ厨って本当甘いわ
買収の条件がソニーサイドが口出ししないことだったからな
で、失敗したから指揮下に下ることになると
日本だけ値上げじゃ尻拭いにもならんのだが
今のところ豚コメだけで300はあるぞ
ステブレウケてんだからそっち路線の作れ
ポリコレはポリコレだけの国を作って暮らせ
半導体も落ち着いてきてるのに好調に捌けてる本体価格が上がるわけがないんだよ
なるべく早く国産のゲームストアを作れ
信憑性高い部分なくて草
PS5本体が半導体だけで出来てるならそうかもな
ゴミスタジオ爆買いしてライブサービス全ツッパでこの有り様である
返金になったのは知ってるよ
んで君は買ったの?
反応してるって事は狂信的なソニー信者なんだろうけど
値上げは日本だけやで
チーム対戦型のFPSとしては目新しさもないしポリコレ関係なしにコケてたと思うね
オーバーウォッチでいいってなるもんこれ
お前はもっと金使ってるやろがい!
アライズにポリコレ要素なんてあったか?
スクエニ桐生社長
「FF16、FF7リバース、フォームスターズ等新作を発売したが期待した利益水準には届かなかった」「リバースは初動も想定に届かなかった」
FF16ディレクター高井
「次のFFからはPC版も同時ロンチになると思う。(マイナーハード独占は)なんのメリットも無い」
残された遺産でこれ以上にデカくなりそうな爆弾まだある?
八年はかかってねえよ
自演つまんな
ハードCEOの西野は値上げと高価格化、ソフトCEOのハーマン・ハルストはポリコレ汚染とコンコード
史上最低コンビじゃねえか
ストリンガーでスペンサーでも助けてほしいよ
開発期間8年のヒーローシューター『CONCORD』が発売2週間でサービス中止&返金へ、歴史的失敗の3つの理由
バーカ
そのPC版も爆死でさらに草ァ!!!
1、PS5が8万に値上げ
2、8年と600億円かけた大作が25000本で即返金の大爆死!
3、PS5Pro日本12万で発表
4、PS5独占のFF2作品が大爆死してたと公式が暴露
はちま産ゴキ「ブタガ―ニンテンドウガー(泣」 ←wwwwwwwwwwww
たったの一期でPSを事業不可能領域まで追い込んだ
開発陣の1人しか言ってないが?
もう1本どころか6本ぐらいあったはずだぜ
その1つがコンコードで次のコンコードと言われてるゲームが2つ目
この失敗を無視してポリコレ続けるようだったらもうソニーはだめだね
他人のフリして自演認定して逃げるとか狡すぎるなお前
いいから買ったかどうか答えろよw
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
十時レベルの無能引き抜いてどうすんだよw
プレイしてねえのかよ俺はβでガッツリしたぞ
ゲーム自体が面白い?
ないわ、OWが無料なのにウルトもないゲームスピード遅い、マップが糞
キャラクター調整糞、地味、音楽も糞、キル音などのSEも微妙
何よりスキルが糞アビリティであえてプレイする理由がない
可能性は生まれてたと思うけどね
PS5の人気上位占めてる中華ゲーだって
別にシステム面で独自要素や突出した技術があるわけではないし
6柱の中でコンコードは最弱…って事にならないといいな
再出発や
バンジーの5140億もドン判金ドブでPS事業終わってる
8年前には会社存在してないのにどうやって開発すんの?
フィル動きます
キャベツってゲームのセンスねえな
あれを面白いと思えたってあんたさぁ…
開発陣が8年って発言してるのに何いってんだこのバカ
俺は知らない
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
もう外人全部放逐して1からやり直さないとなんの改善も期待できんだろ
トレイラー見ても戦闘中のモーションとかは相当力入ってる事がわかる
業界の外から来た連中の思想運動に毒された末路として世界中のメーカーが教訓にしてほしいわ
コンコードは糞ゲーなんだから買うわけねえだろバカか
βの時点で糞なのに製品で面白くなるわけねえだろ
次のソニーの決算楽しみやなw
ゴキブリは逃げんなよコラw
俺の好きだったテイルズはあんな女向けで意識高い感じじゃないんだわ
ペルソナやミホヨを見習ってほしい
2週間でサービス終ーーー了wwwww
成りすまし豚だろお前
てか、俺なら切り捨てる
ソフトも情報も特にない任天堂が一番つまらんだろ
こうやって話題になるだけマシなくらい任天堂なんもないやん
後にそのツイート消してるけどね・・・
とりあえずハーマンハルストをクビにしろや
で、ソースは?
ペルソナやミホヨも女受け高くね?
直近だとドラゴンエイジが既に海外ですごい騒ぎになりそう
とんでもない損失を出したファイアウォークもハーマンハルストも潰すのがスジだろうが
全体の60%が負債なのにそれをたかがというゴキブリwww
この話題で任天堂つまらんはさすがに宗教キメすぎてひくわ
ソフトはサ終&返金w
バカの極みだなwwwwwwww
はまだ肥料になるからマシ
これは核のゴミ
ペルソナは初代
なんならその前身であるifからして女オタク人気が高い作品だったな
勿論乙女ゲーみたいにほぼ女ファンってゲームではないけど
このまま潰れてもいいのなら株持ってる人は好きにすればいいけど、しっかり株主総会とかでポリコレ無視しない人間は会社からいなくなれくらい言わないと
完全に崩壊するよ
所詮金にならなければそんな物どうでも良いというわけだろ?許されないだろ・・・
社会的正しさを主張し続けるなら一生コンコードを作り続けて欲しいね
PlayStationの未来、閉ざされちゃったねぇwwwww
このハンデもらって任天堂が負けたら地獄やん・・・
ペルソナがそっち方面攻めた作風やしな
これは名言だと思う
僅か2週間で未来が終わったな
第二のコンコードが控えております😂
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってる
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
人の話は聞かないからな
スターウォーズ自体死に体やし
ソースだされて撃沈w
その通りだな
これがゴキステの未来だ
SONYはお金持ちどすな
そいつ、10年前はゲーム開発者ですらなかったのに何したいんだろうか
そらこんなゴミに570億もかかるわけだわwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソースなくて草
ポリコレ仲間も擁護してくれないって草
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカww
西野CEO「値上げではない。価格変更。」
こんな言葉遊びしてるやつがジム・ライアンの後釜なんだよな
終わってる感マシマシ
9本ぐらいプロジェクト中止したようだが
どうなってんだろうな?
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
どうやって出すんだろう
ソニー潰したいんじゃないか?
むしろ次世代機移行のスキマ期間っていうハンデを任天堂があげてるんだけど・・・w
まぁ独自規制を強めてポリコレを強力に推し進める今のSONYらしいというか、
今のSONYを完璧に体現するゲームだったもんなぁ
シナ豚イライラで草
実にソニーらしい返答だなw
それでユーザーが納得してくれると思ってるのがIt's a sony
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってる
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
ゲームはフォトリアルのグラじゃない!って当たり前の意見が浸透しただけでPS5総崩れというか、元からそんなもんだったかな
ハチステ
12万円
ヨンケタン
移植前にパルワールド訴えられる
Concord 575
しらんけど
アークザラッド1&2のリメイク作って欲しいけど人気無いからダメなのかな
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
ネタとして
だいたい開発規模的にそんなに人数使ってないんだよな
日本に主導権戻したいならチームASOBIとかのジャパンスタジオの残党がヒット作連発して実績作らんと無理だろ
実際は10年だぞ
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってる
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
そして任天堂なんもなし
パルワール出たらソニー盛り上がるからビビってるのか(笑)
アタオカ🐷👴
バンジーの元同僚すら知らんかったと言ってたから頭の中で構想はしてたんだろ
これは配慮されているから素晴らしいですね~とかまずは面白い物作れよ
PS5って本体品切れ、値上げ、転売、抽選販売とか本体関連のネガティブな話題しか無かったからな
その前から少人数で構想してたってだけやん
アホやな
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
そして、そのすべてを失いました」
少人数ってか一人だけな
おじいちゃん👴だからさ
その前から少人数で開発してたってだけやん
アホやな
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
歴史的失敗なのに
ソースなし
やっぱ日本人はダメだな
ほんと劣等民族だわ
院時代から構想してたって言い張りたいのかwww
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
MS DEI推進・・・してたがイメージ悪くなるし、無駄なのでDEI部署を解散。今まですんませんでした。
任天堂 DEI?なにそれ?エッチなゲームも販売していいよ🥰
Valve DEI?なにそれ?どういうゲーム出すかはすべてサードパーティの皆様次第。本番ありのエッチなゲームも外部パッチで対応すりゃいいよ
スタジオ立てる前に少人数で開発してたってだけやん
アホやな
「その前から少人数で構想してたってだけやん」のソースがないからなw
ガチで何してんの??
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるw
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
もう涙でそう
「その前から少人数で構想してたってだけやん」は部外者の妄想やで
実際は10年だぞw
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるw
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
実際は10年だぞww
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
こりゃポリコレに関しては余裕で継続の方向性か
本当に風通しの悪いkz企業の見本みたいになってるなぁ。
ソースなし
ゴミに10年wwwww
馬鹿なゴキちゃんに向けて優しい言葉に直すと
とときん「営業利益悪くて草。持続可能なビジネスモデルじゃねーよ、これ。組織全体が終わっとる」
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
ポリコレって言われるから宣伝無理だったらしい
ポリコレってワード使われることすらNG
開発中もNG
これは多様性を深めた素晴らしいゲームということで宣伝なしでも売れる見込みだったらしい
実際は10年だぞww
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
最初に証明した撤退ハードだからな
この時点でムービーゲー専用機と認識されたら負けハード直行なのがわかる
ポリコレ狂いのソニーは他にもポリコレゲーム作ってる可能性もあるぞ!
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
最終的に 4 億ドルの費用がかかったのは、PlayStation が開発の多くを外注しなければならなかったためで、これはゲーム開発の後半では非常に費用のかかる作業になる可能性があり、今回の場合はそうでした。4 億ドルのうちどれだけが Sony の懐から直接出たものかは不明です。同社はゲーム開発の最初から関わっていなかったからです。しかし、4 億ドルという金額は、PlayStation 傘下でリリースされたゲームの中では最も高額です。
モリアーティ氏は続けて、このゲームの売り上げはわずか 100 万ドルで、4 億ドルの予算をすべて失ったことを明らかにしました。これは、PlayStation にとって史上最大の損失でもあります。この規模の損失からわかるように、PlayStation は明らかにこのような事態が起こるとは予想していませんでした。
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
また適当言ってら🐷
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
すでに市場取ってる他のゲームに対して何の優位性もない、ガチで存在価値がわからんゲーム
しかも有料というね
外人はもう駄目だわ
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
ソースなし
で?
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
ソースなし
開実際は10年だぞww
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
安価ミスってて草
実際は110円位だろ
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
来年は必ずまた値上げしますね
ならパルワ開発者のパルワールドはポケモンのパクリではない発言も真実だな
神(罰のごとき損害を与える)ゲー
何も間違ってないな
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
ちなみにこの発言を否定する開発者の発言のソースは未だになしwww
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
SONYというより欧米富裕層の呪いだろ😅
金が余ってるヤツって遊び尽くしてるから慈善事業に行く(税金対策でもあるが)傾向があるからな。ポリコレもその1つよ。でも富裕層に不細工夫婦ってほぼ見ないけどね。つまり口だけwww
第二のコンコードも控えてるしPS事業持たんぞ
実際は10年だぞww
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
ちなみにこの発言を否定する開発者の発言のソースは未だになしwww
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
バンナム ブルプロ開発費100億越えの大ゴケ
ソニー コンコード開発費550億越えの大ゴケ
NETFLIXとかで「何故ゲーム開発大型企画がコケたのか」的なドキュメンタリー作ったら
ゲーム業界全体が興味持って見ると思うよ
実際は10年だぞww
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
ちなみにこの発言を否定する開発者の発言のソースは未だになしwww
ハーマン・ハルスト
現SIEのCEOかつワールドワイドスタジオ統括
もうトップが腐ってるからどうにもなりませーん
実際は10年だぞww
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
ちなみにこの発言を否定する開発者の発言のソースは未だになしwwwww
リードキャラクターデザイナーが経歴詐称してる証拠で草
リードデザイナーの経歴見りゃわかるけどバンジー入ったのが2019年でファイアーワークスに移ったのは2022年やで
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
本当にユーザーがやりたい
フリーダムウォーズみたいなゲームのIPは放棄、バンナムに丸投げ
腐れ企業すぎる
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
これは、PlayStation にとって史上最大の損失でもあります。
1番の損失はバンジー5140億じゃね?
経歴詐称してる開発者の発言を信じる無能で草
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
ソニー普通に阿保やろww
初期PS5のディスク入れ間違えてたしPC推してるのもこいつだろ
SIEの吉田さんかゲーマーのトップが必要だな
ならパルワ開発者の「パルワールドはポケモンのパクリではない」発言も真実だな
アンドリューと盛田時代はまだ日本でもPS頑張ろうという気概が感じられた
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
ちなみにこの発言を否定する開発者の発言のソースは未だになしwwwww
ホラッチョ任天堂とか好きそうwww
経歴詐称してる開発者の発言を信じる無能で草
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
ちなみにこの発言を否定する開発者の発言のソースは未だになしwwwww
経歴詐称してる開発者の発言を信じる無能で草
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
お前らが買わないからポリコレ推進連中が危機に陥ってるじゃねーかw
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
ホライゾンZDが1番最初の移植だもんな
ならパルワ開発者の「パルワールドはポケモンのパクリではない」発言も真実だな
リード キャラクター デザイナーが 10 年間取り組んできたってポッドキャストで語ってるww
ソースのポッドキャストは↓
Official PlayStation Podcast Episode 490 Interview w Firewalk Studios on Concord
この損失は簡単には出せない
あれは価格改定だし時期的にも関係ないやろ
本当の値上げはこれからやってくるw
ならパルワ開発者の「パルワールドはポケモンのパクリではない」発言も真実だな
オワコンTWO TOP体制でとときんも頭抱えてる
ならパルワ開発者の「パルワールドはポケモンのパクリではない」発言も真実だな
PS5を500万台限定で1万円引きした方が、まだソニーの売り上げに貢献出来たのではないだろうか
センスのなさがやばいな
10年570億もかけて2週間でサービス終了したゴミを一緒にしてるバカいて草
10年570億もかけて2週間でサービス終了したゴミを一緒にしてるバカいて草
バンジーは最終形態500万で成功してるみたいだぞ
豚ちゃんフリーダムウォーズやったことあるの?
俺はあんま好きじゃないなパペッティアをリマスターしてくれた方が嬉しい
いや、初めて発表された時から反応は悪かったで😅wCAPCOMやスクエニのゲームに慣れた俺らがコンコードを気に入ると思うかね?w マリオで興奮するブーちゃんとは違うのだよwww
まあ冗談はさておき、アレは本当にシラケてたよ。今年はPS5の豊作だったのにわざわざあんなゲーム買わないってwww
なんでこんなゴミ開発を買収したん?見る目が無さすぎでしょ
父親として責任とれよ
言うてパルワは裁判負けたら開発者逮捕されるかもしれんのやろ?
業界も見直すでしょ
確かに一緒ではないな
あっちは逮捕される可能性あるし
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
ゴミに500億か、さすがやな
10年と570億もかけて2週間でサービス終了した特級呪物のゴミを一緒にしてるバカいて草
買収した目覚めたスタジオはゴミDEIアイディアだけ考えて600億で遊んでました!はやばい
現実はFairgamesというポリコレ汚染+ライブサービスが控えてる
10年と570億もかけて2週間でサービス終了した特級呪物のゴミを一緒にしてるバカいて草
10年と570億もかけて2週間でサービス終了した特級呪物のゴミを一緒にしてるバカいて草
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
CEOが推してたら逆らえんからな。でも結果的に世界から否定されれば今後こういうソフトは出してこないでしょ😅w 売れなきゃ商売にならんからな。
クソゲーしか作れないんだから、金突っ込んだだけ損するってわからないのか?
内1000万はゲーパスユーザーだぞ
PSもう駄目だわ
18ヶ月前までゲームの状態は悲惨で、プレイヤーの導入プロセスやマネタイズの設計がまったくできていなかった
買収する前から迷走してた金食い虫の開発を買収とか
金のドブ捨て行為のアホすぎて草
ソニーにゲーム事業やめてほしいの?
MSはソニーのサードになるんだとか妄想してMSタイトル欲しがる前に、ソニータイトル買いなよ
プレステで面白いゲームがしたいとか贅沢言ってないで、クソゲーでも片っ端から買い支えなよ
え?小学生低学年かな🐷
このゲームの何に数百億円も掛けたんだ?
声優や俳優にアホみたいにお金を掛けた訳でもないだろうに
見る目ないとかいうレベルじゃねーだろこれ
馬鹿すぎる🐵👴
逆にポリコレ団体に従ってるとユーザー側がネガキャンしまくるけどな😉
さて購買層はポリコレ団体なのかユーザー側なのか?
メーカーはどちらにつくべきなのか?答えは簡単やな。
どおりで十時がでてきたわけだ
ハード購入ユーザーから回収する気満々だなw
どこに勝算があったのか
今年のGOTY候補とも言われてるし忙しいなソニーはw
ジムライアンですら表向きは円満退社で済ませたゲロ甘会社だから怪しいとこだが
なんか嘘くさいな ignだし
開発者の発言>>>部外者のお前の妄言
バーカ
デスティニーが5億ドルの長期的予算だったたから、ライブサービスゲームで成功するために大規模な予算が必要って
ポリコレ団体が指導料として平均20億円くらい要求するそうだから
ポリコレ特化ゲーのこれなら100億円くらいはポリレコ指導料でぼったくられてそう
まだ世界累計ミリオンすら報告ないが?
コンコードネタ擦りたいIGNの仕業でしょ
あそこは日本差別、シャドウズ擁護、弥助擁護で燃えてるし
そらオレオレ詐欺なくならないよ
で、成功を確信したソニーが4億ドルかけたって?
あとの5本はどうなるんだろうな
楽しみすぎて震えてきたwww
マリオ&ドンキーコング「・・・・せやな」
チョニー「お前ら貧乏日本人は役立たず」
流石に触れないわけにもいかないし本体値上の件と合わせて荒れそう
絶望的に運営型のセンスがないのは泡スプラ独占やヘルダイバー2のアカウント問題
そしてコンコードのリリースで明白になったし
このまま自滅していくソニー見れるなら、ポリコレも悪くないなw
頭大丈夫?🤭
まだ慌てる時間じゃない
CEOの奥さんがモデルなんじゃね?www
PS6出せてもpro以上の値段確実
バンジーの役立たずっぷりも顕著だし、爆死続きになるわ
今度はゲーム事業がソニーGrのお荷物になる時代に突入したよ
バンジーもディスティニー2で軽度6とユルドレン王とのゲイカップル、聖闘士14とオシリス3のゲイカップルでポリコレ独走してるな
後ローニンステラも
コンコードだけだったらめっちゃ炎上してた
ジムの尻拭いは始まったばかり
自分はやめて欲しいという気持ちがあったけどここまで来たら行くところまで行って欲しい
金のために多様性や包括性を捨てるとか最低の行為だからね
とときん激怒してるからな
無駄使いさせないようSIE会長兼任だもんなぁ
赤字でレイオフという介護状態だし、ライブサービスのノウハウは役立たずで予算だけ莫大
本体売れない日本で尻拭いできると本気で思ってるの?w
今の日本人(笑)にそんな力ないよ?w
プレステは撤退だろうな
そうすれば今作ってるホライゾン3もラスアス3もスイッチ2に出して黒字になる
真面目な話デッテニーの売上欲しかったんだろ
実際今のDLCである最終形態は500万売ったみたいだし
開発費億3ドル Marvel's Spider-Man 2
開発費2.2億ドル The Last of Us Part II
開発費2.12億ドル Horizon Forbidden West
どれも期待を下回る売り上げ
マジでAAAタイトル(笑)は終焉に向かってる
そうなると思う
十時怒りのゴキ君虐待
しかしこの規模のライブゲームまだ5本作るとか控えてるとか言ってなかったか?
リスクデカすぎるだろ
元はもっとあったんだけど数を減らして6本に注力した
その第1弾がコンコード・・・恐ろしいね
最高の会社ですねw
キャラデザがウンチなので効果なし
しかも磐石の運営するためにバンジーも買収して備えてたんでしょ?
一体2週間でサ終するゲームにいくら使ったんだろうねwww
まあ、大損こいても値上げでユーザーに責任擦り付ければいいんだから、チョロい商売だよねwwwww
ハーマン お前もダメか
頭悪いから円安とか知らないんだな
あぁ…😅アンセム再びか?
もう1人はPSVR2とSIEは大丈夫なのか…
どう考えてもライアンの下に居た後者二人の方が直接動いて関わってただろうに
とりわけハルストはCEO就任前コンテンツ開発統括責任者だったから相当罪は重い
ドラゴンエイジのキャラメイクでトランス選べて手術痕も表現出来るとか話題になってる
女性キャラの胸尻サイズも最大まで上げてもぺったんこなのも荒れてる
全てを表現出来ると言いながら女性らしさは徹底的に排除されてる
fps0よりはマシじゃね?
ソニーは耐えられるんだろうか?500億が5本でも2500億、相当な数のリストラが必要だな!
PSVR2の戦犯やろこいつ?
値上げじゃない価格改定だとか値上げは転売防止の為とかSONYのニシもサイコパスだしやべぇわ
SIE幹部はスルーかよ
このゲームは社内では「プレイステーションの未来」と呼ばれていたと伝えられている。
なんでこいつ切らないんだろ
「ライアンはそのプロジェクトを深く信じ、その喜びを通して選手たちをひとつにまとめようとした。」
流石俺等のジム・ライアンだぜ!
本当によくできたゲームならキャラデザだけに左右されないし、
最悪キャラだけ変えて出したりもできただろうけど、まあ中身特に無いんだろうな
全部ポリコレゲー
ハード部門トップの西野って奴も発言からして無能臭半端ないのに…
ハードのトップはPS5proで終わる予定
トトキンによるSIE解体の開始か
4億ドル吹っ飛ばして収益ゼロだぞ
歴史的な大失敗プロジェクトとして記録に残るわ
スペック足りないんで無理っすね
トップ不在のままじゃ格好がつかないからCEOにしただけかもな
尻に火がついてんだ
あるかねえかじゃねえんだよ
真実になったなw
ソフト開発に関しては2019年からこいつがトップだし
コンコードのせいで2Qで一転大赤字になりそうで顔面ブルーレイ
これが一番最悪な悲報だろ・・・
終わりだなソニー・・・
中規模のゲームで20億くらい要求するそうだから
これなら高くても100億くらいでしょ
和ゲー大作何本も作れたのにな
ポリコレもそうだけど
日本を捨てた時点で終わってた
そもそも毎期利益で勝ったから問題なしって言ってた豚のほうが経済学んだほうが良い
PS5買わなくてよかった。転売で買えないときにPC買ってよかったと今なら思う
なんだよポリコレ汚染と一発で400億円以上の損失って
それがソフトのトップだなんてもう終焉まっしぐら
十時は今すぐにでもSIEの人事を刷新しないとマジで終わるぞ
「我々白人は白人という特権を持っているのだから他人種に配慮しなくてはならない」だったかな
つまり最初から同等に思ってないから魅力的なキャラクターを生み出すというのは建前で「配慮した俺かっけー」だろこんなの
真に受けて突っ走っちゃう会社あるの笑っちゃうんですよね
2億ドル使った時点でゲームとして遊べない状態なのに会社を買収して、さらに2億ドルを突っ込んでるんだから、SIEのハーマンもジムと同罪じゃねーか
社内の雰囲気はネガティブな意見を出せる状態ではなかったとかスクエニかよwポリコレといいほんと最悪だな
7年かけた2023年の時点でゲームになってなかったから
SONYがもう2億ドル使って外注に投げたって話じゃん
いちおう商品はリリースまでこぎつけたが単純に素人に騙されましたってだけじゃねーか
そら2週間で回収になるわ
終焉まっしぐらってのはもうとっくの昔に始まってたんすわ
1000億ぐらい損してそう
CEOがゴミのポケットペアに出資して共同会社設立
コンコードの制作費500億で大損失
ことごとく投資に失敗してるソニーwwww
しかもその補填をユーザーにさせるという鬼畜っぷりwwww
さすが世界一嫌われる企業なだけあるwwww
日本人がやろうと外国人がやろうとSIEはSCEから全く変わらず悪化するだけだった
元から現状のPSが復権する道筋はどこにもなかったし、これだけの失敗なら逆に諦めもついて
次に向かう決意も固まっただろう
PSの未来は暗いが、ソニーの未来は明るくなった
コンコルド効果とは、投資を継続すると損失が出ると分かっていながら、投資した分を惜しみ、投資を継続してしまう心理的傾向のこと。
なんつーか、名は体を表すにもほどがある
テンション上がりすぎて何億か火にくべたりとかしてないか
コンコードだけに、ってやかましいわw
数%人達の思想趣味嗜好性癖を
大多数の人達に押し付ける事しか考えてないから
それ以外の事に関心が無いし駄目になるまで突き進んで
受け入れられなければ全て他人のせいだからな
終わってる
指も弥助売れないと潰れるんだろうな
もうハード事業は畳んだ方がいいかもしれんね
逆だろ
ハード事業だけしてればいい
欧米に会社置くとポリコレで終わるから
日中韓メインで会社動かすことが必須って点だな
どんだけポリコレ好きなんだよ
絶対バンジー買収した時みたいに口車に乗せられて買ってるやんこれ
てか実際にやった感じそこまで予算かかってないと思うが
バケモノが買うわけないだろ
1000なら任天堂倒産
きっとそうに違いない
新しいゲームの芽を摘むヤクザ企業め!
そうなりゃありがたいけど、これ進めてたやつが今のトップやろ?あんまり期待出来んわ。
10%じゃ無理だろうけど、半分でもベントに渡してデイズゴーンの続編作って欲しかったわ、、、
ソニーがポリコレ拒否るとかありえんだろ
どっちが正しいんだ
あほやで
ブルプロはただのクソゲーなだけ
ゲーム関係ないものの評価の為に、どうしてゴミを作りたがるんだ?
金をドブに捨てるくらいならジャパンスタジオ潰さないで国内向けゲームに予算出してくれりゃ良かったのに
つかこれでクビにならないんだな
どういう管理体制なんだこの会社w
ポリコレは上層部からの指示なんだから変わらんでしょ
これからのタイトルは多かれ少なかれポリコレ要素が入ってくるよ
拒否したら左遷かクビで、その代わりに従順で目覚めた開発者に挿げ替えられるだけ
そうか?ポリコレガン無視のステラーブレードや、黒神話とか出とるぞ?ローニンやアストロボもポリコレ要素どこ?って感じだし、西洋側はともかく、アジア圏は割とポリコレ無視やろ。
ソシャゲですら元取れんだろ
任天堂のティアキンとかピクミン4なら3000万円くらいで作られてるんじゃねぇかな
いやそこまでかけてないか
無能すぎる
「社会的(政治的)に正しい行為=ポリコレ」は魔法なんだろう
中身がカラッポでも「自分たちは崇高な目的のために創作をやっている!」と言い張れるし
同じような中身のない連中が素晴らしい!貴方は正しい!と褒めちぎってくれるし
文句を言う身内はレイシストと決めつけてしまえば片がつく…
控えめに言ってクソ馬鹿無能野郎だな
どんな手口でCEOクラスの人を丸め込んでるんだか
ユーザーの金がこんなものに溶けるって普通にゲーム業界の損失だからな
マジで無駄金
幾らのハードでもコンコードは買う気ねぇけど
switchみたいな昭和のゲームしか出てないゲーム機はもっと要らん
何の罰ゲームなんだよアレwwww
バンジー買収もなw
ポリコレ推進派は思い切ってクビにするしか浄化できんな
アジアのゲームならまだ良いけど
switch後継機は死産だろ・・・・値段が安ければ低性能継続
値段が高ければ一般人は買わないとうか買い替えない
どっちも地獄や
世界を綺麗にしようという支配欲に取りつかれるから厄介なんだな
令和に発売されたゲーム出てるよ?
何で任アンチって兵器で嘘つくの?
虚言癖?
その上開発の最終段階の23年末の時点でもまともに完成していなく300億既に使ってる状態だった。キャラクター選択や課金要素などは全く手付かずだった
なので完成させるために外部委託し巨額の費用がかかってしまった。
つまりFirewalk Studiosマジで糞無能、最初の300億の時点でもAAAの予算食い潰してる
ゴキブリのネガキャンが効果あったことなんてないのに🤣
買ってやれよ害虫w
あっもう買えないのか🤣
キャラのデザインはなんというか最近のハリウッド臭くてダメダこりゃ
って気はしたよ
ファミコン探偵倶楽部も買ってやれよ🐷ww
ジムライアンの責任取ったのこれのせいかねとか思うわ
もともと予算1兆期間いないに使いきれやとバカみたいな開発会社にも金巻いた原因が
十字なんだけどさ
↑
何が特許守るだよwww
ソニーファーストタイトルで息の長いFPSを作ろうとする試みが全滅してるのほんまキツイって
バンジー買収が大失敗すぎた
絵文字野郎さぁ
お前も豚豚書いてるけど買ってねえだろうが
コンコードだけじゃなく、PS5持ってるかも怪しいわ
1位ソニー・インタラクティブエンタテインメント 8,729.4 236
2位バンダイ 5,784.4 179
3位グリー 5,686.4 193
4位CYGAMES 3,413.7 68
5位MIXI 2,934.5 107
UBIもヤバイしMSもヤバいしEAもヤバイし
この騒動みてなんも是正できないなら北米やヨーロッパの企業は真の無能だな
SIEが描くビジョンを紐解く– ゲーム業界における知財活用とは?
「自社の利益を守りつつも、業界の活性化を妨げないことが大切なんです。」と語る知的財産部の瀬之口氏。
「ゲーム業界では、ハードウェア面でもソフトウェア面でも技術が進むことでどんどん複雑化してきていますよね。その影響なのか、業界内での知財訴訟の数は増えてきているように感じられます。ですから、かつてに比べれば業界全体での知財に関する意識は、高まってきているのではないでしょうか? 弊社の知財業務の根幹にあるものは、自社のビジネスに貢献することと、市場を活性化させるということです。従って、他社による権利侵害行為に対しても、この2つの観点を基準に対応方針を検討します。
赤いグラサンのキャラクターひでえよな
女性を自認してる、黒人(男)
ポリコレに脳焼かれ過ぎ
そりゃパルワールドビジネスに手を出すわけだわなw
全然完成しなかったわ、他の開発会社に任せたから
AAAの二倍かかってしまった。サイバーパンクやRDR2位使っちゃったテヘッ😉
ゲームという性質上、どうしても似たようなものは出てきます。弊社はゲームソフトウェアメーカーとしてだけでなく、ゲーム機本体など「場」を提供するプラットフォーマーとしての立場もありますから、ただ似ているからやめてくれというよりも、マーケットに対して悪影響を与えるようなものかどうかも合わせて判断しています。」
任天堂のオナヌーミュージアムは冴えたビジネスセンスの賜物なのかよ・・・・
あとはメトロイドプライム4のデザインは明らかに古臭いというか安っぽいから止めとけばよかったのに
メトロイドだけ売れなさすぎだろ
上っ面しか見てないからこうなるんだよ
自業自得だ
しかし、Toxic Positivityね
反対意見が言えない現場は得てしてこうなる、って見本かしら
主導者が誤謬のない天才ならそれでもいいだろうけど…
会社がポリコレ配慮したところで推進した奴は一切買わないんだよ
ゲーマー大事にしろや ナメ腐った商売してんじゃねぇぞ
ソニーもヤバいんじゃないの?大丈夫?
まぁ任天堂の70%減益に比べたら大したダメージじゃねぇけどな
頭いい任天堂は商売下手なんですか?
6位カプコン 2,331.7 135
7位セガ 2,253.7 82
8位アカツキ 2,094.8 51
9位エンゼルグループ 2,012.8 28
10位コナミデジタルエンタテインメント 1,940.7←KONAMI以下のくせにして真似するなよ任天堂www
第二章 UBIとスイートベイビー
第三章 復活のA
最終章 さらばディズニー
インテルは13世代と14世代にぶっ壊れる欠陥見つかって
今までゲーマーどもがオータムクロックするからやとうやむやにしてたのに
欠陥で確定したからな、今後も考えると買収するところもめちゃくちゃリスク抱えるしなぁ
誤字ったオーバークロック
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
SIE 2023年度売上 4兆2677億円 ← 500億円なら微ダメージだな
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円 ← 何この雑魚www
いやめちゃくちゃダメージでかいわ130億収益とか実直に収益出してたのに
いきなりむちゃくちゃ無駄にしちゃったとかヤバイわ
アニータが復活とかもう洋ゲー市場終わるかもな
去年活動家引退したのに
中国や中央アジアのゲーム会社がポリコレ関係ないし延びるんかな今後
順位 特許資産規模(pt) 特許件数
1 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 6,851.7 185
・
9 任天堂 2,228.2 98
・・・…なんだ・・・・SONYのお情けで生きてるだけか任天堂 そーいやWiiのコントローラーもSONYが特許持ってるしな
毎日豪遊でもしてたんか?
横領罪で捕まるわボケ
首切れよ
大損害だぞ?
今後はコンコードするって言われ続ける
やっぱり指揮とれる器の人を呼ぶしかない
『コンコードはPlayStationの未来だ』という言葉がそのまま使われていました。
PSは5proが最後でゲーム事業のサービス終了するってこと?!
基本無料にすると開発チームは長期的に運営する必要があってさらに金がかかる。
運営して回収できるか、それともすぐに潰したほうが傷が浅いかで悩んでるところだと思う
宣伝もそんなしてるように見えなかったしどこにそんな使われてるかわからない
ニワカに信じられない
そこから2億ドルもどうやって使ったんだ?
まあ8万12万で日本からは撤退したようなものだからどうでもいいね
セミは2週間の間に、子孫を残して、次世代へと繋げるのだわ
βテストの悪評で見切ったSEGAと
悪評は見えない聞こえないして、販売強行したSONYの図式やで
まぁβテスト=完成間近まで気が付けなかった時点で目くそ鼻くそかもしれんが
まだSEGAの方が先見の明あった
SEGAの方がテスターに向き合っていた
ポリコレを別にしても酷い話だ、横領の間違いじゃね?
ポリコレwoke達はゲーム遊ばないしゲーマー達からはブスに愛想つかしてるのに誰がブスのスキンに課金してくれるというんだ?
はい、解散。
新作でポリコレ推しするだけならまだしも
旧作のリメイクでもポリコレに改変する
ホント嫌になるわ
ポリコレ主張する奴らがポケットにないないしたんだろw
知らない方が幸せだったなんてよくある話
さよならSIE
PS4までなら一般人も含んでたろうに
あっサービス終了するってことね
第2のコンコードfiregame$と残りのライブサービスゲームが控えているしな
この規模の失敗を連続で繰り返してゲーム業界から撤退したら伝説になれるぞ
ゲームディレクターは別に居たらしいけど、お気に入りということでゲーム内容まで口を挟んでたんだとしたら約束された失敗ということになるな
ゲームの出来はディレクターに寄るところが大きいが、事実上のディレクターが素人だったならこうなるのも仕方ない
これがPSの未来・・・?
ポリコレ! んほぉおっ気持ちイイ~状態よ
生き方がダサ
ソニー、トップ層が頭の病気であるという恐怖
PlayStation事業を潰す気か!?
こんな無能はとっととクビ
白人なんて特に黒人差別主義とか言われたくないから言えないし
なんでこんな無能が上がってくるんだよ?って感じるときもある。
ハウスとかは超優秀だったけどね。