• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
PC版『モンスターハンターワイルズ』の必要・推奨スペックが公開! 推奨では、RTX4060で十分かと思いきりや… → PC買い替えを検討するユーザーが続出

【熱い手のひら返し】『PS5 Pro』モンハンワイルズのお陰でコスパ最強ハードになってしまうwwwww

『モンスターハンターワイルズ』、PS5では30fpsで動作か TGSで試遊プレイしたX民が報告










『モンハンワイルズ』インタビュー。PS5 Proでプレイしたときの恩恵やイャンクック再登場の理由とは?【モンスターハンターワイルズ/TGS2024】

1727503036305


記事によると



・電撃オンラインがTGS2024で『モンスターハンターワイルズ』の開発陣にインタビュー

(本作をPS5 Proでプレイしたときはどんな恩恵があるのでしょうか?)

辻󠄀本良三プロデューサー「正直に言うとPS5 Proへの対応に関してはまだまだ検証している段階で、明確なことが言えないという状況です。また何かお伝えできることができたらアナウンスしますので、続報をお持ちください」

以下、全文を読む










この記事への反応



明確な情報がないって5pro買うメリット何一つありませんって言ってるのと同じやん

買った途端にアプデとかありそうやなぁ~。
これ、無理してPS5 Proは買わなくてもいいんじゃ........。
(カプコン側も買うハードル上げたんじゃ売り上げ的にマズイと思うし)


いろいろバレるから無理なのか
30fps…


まあ発売まであと5ヶ月もあるからね
じっくり待ちましょう


Proじゃなくてもまあ大丈夫そうかな。

ソフト側の対応が必須と見ると全てのソフトにおいてProの恩恵を受けられるわけじゃないのな🤔

いやぁ…これは後々色んなソフトが対応していくんだろうけど現状では何とも言えないな。デカめのタイトルは最初から対応するんだろうけど。


ドグマ2のPro対応とか始めてるのに今の段階で何も言えないってヤバくない?

……おっと?
だったらProは買わんでいいか……?


Proでの恩恵検討中は草。Pro買ってもソフト側がPro用に対応しないと意味ないってことか。アホくさ

流石に30fpsのままってことはないと思うが…











ワイルズ発売後のアプデでPS5Pro対応になるのかな
















コメント(2789件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:01▼返信
ソニーめ余計な仕事を増やしやがって
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:02▼返信
対応するに決まってるやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:02▼返信
あと半年もないがどうする
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:03▼返信
今はアプデで何とでもなるからね

モンハンと言えばアプデ有るに決まってるからねそんなの常識じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:03▼返信
グラボ使用率トップ10
3060(5.4%) 4060Laptop(4.4%) 1650(3.8%) 3060Laptop(3.4%) 3060Ti(3.3%)
4060(3.3%) 2060(3%) 3070(3%) 1060(2.9%) 4060Ti(2.8%)

言語使用率トップ10
中国語35% 英語31% ロシア語8.5% スペイン語3.9% ブラジルポルトガル語3.4%
日本語2.64% ドイツ語2.6% フランス語2% 韓国語1.7% ポーランド語1.5%
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:03▼返信
ソニーとカプコン
どっちも糞
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:03▼返信
これで競争率が下がればいいなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:04▼返信
・世界売上
PS5 6000万台 (GTA6 PC版後発)
XBS 2960万台
・国内ハード売上202週累計
PS3 551.9万台
PS4 585.6万台
PS5 603.8万台  XBS 62.6万台
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:04▼返信
>>1
まだモンハンやんの!?
もうよくね???割とまじで思うんだが…
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:04▼返信
対応するけどproを買えないユーザーにとってはネガティブな情報になるから
濁してるんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:05▼返信
言葉の意図も汲み取れない馬鹿ばっかだな
そもそもまだ開発途中なんだからどのハード、PCにおいての動作も保証できねーよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:05▼返信
ドグマ2が重い街中でも55〜60fps安定らしいから
NPC少ないモンハンも問題なさそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:05▼返信
12万の売れないハードに対応するなら売れすぎるハードスイッチに出すだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:05▼返信
ブタが必死に言葉尻つかもうと足掻いてるのが滑稽だわw

PSSRのシステム理解してれば確実に高解像度4K60fps出してくるよw
フレーム補間なんて入力遅延とトレードするシステムと違うからね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:05▼返信
対応するだろうけどあの重さを考えるとパフォーマンスモードでやっと60fpsとかだろう
もう今の時代に30fpsとかやってられん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:05▼返信
PCの方も60fps出せるスペックまだわからないと言ってたから同じよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:06▼返信
もうカプコンはPCメインの会社だからゴキステなんて無視
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:06▼返信
スイッチで完全版か
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:06▼返信
今回の事件について、ゲームクリエイターとして数々のヒット作に携わってきたコウジさん(仮名)は、こう語った。
実際ノリにノリまくっているからか、コウジさんのもとにも、ポケットペアからスカウトが来たという。
「おそらく2本目、3本目の開発、パルワールドのアップデート、追加コンテンツに着手するタイミングで人を集めているんじゃないですかね。僕にもオファーがありましたが、断りました」
断った理由のひとつに「ポケットペアで働くと、ポケモンのファンから攻撃されそうで怖いので……」と打ち明けた。

>「ポケットペアで働くと、ポケモンのファンから攻撃されそうで怖いので……」と打ち明けた。
やっぱりポケモンのプレイヤーはそういう目で見られてるんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:06▼返信
>>15
Proにパフォーマンスモードとかないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:06▼返信
「対応しないでクレクレ」
対応されると困るから必死だなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:06▼返信
単にまだ言えないから待っとれと言うとるだけやんけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:06▼返信
>>1
ファミ通 この機会にPCを購入してみようと考えている人もいると思うんですが、フレームレート60fpsで楽しみたいならどのくらいの環境があればいいのでしょうか……?

藤岡 まだ開発中ですので、公式としてはっきりとお答えすることはできないです。嘘を言ってはいけないところですし……。いずれ明確な数値が出たときに、改めて公開させていただければと思います。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:07▼返信
>>9
有識者「ゴキステプロ?PCでよくね?」
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:07▼返信
ワロタ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:07▼返信
検証中=対応確定なんだけど、何のための検証だと思ってんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:07▼返信
>>24
有識者(無職🐷)
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:07▼返信
>>13
ワールドが出てない時点でワイルズが動くわけないやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
予約出来ない段階になってから「proだとこうなります」って発表されて、
pro買えないって騒ぐバカが湧くのは目に見えてるんだよなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
>>24
ソニーが勝手に作り対応しろとか横暴にも程がある
サード様の仕事増やすんじゃねーよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
>>20
ゲーム内の設定のことに決まってんだろ
何言ってんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
PS5PROでは1080P60fps出ませんかぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
www
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
予約前に言ってくれて助かるわ
まぁどのみち買いそうだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
検討中じゃなくて検証中だから大丈夫やろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
予約開始前に明かさないのは賢明
本当に欲しい人が手に入れるべきだからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
俺は予約開始からPRO予約したいから、この記事で競争倍率低くなるならありがてぇな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
最適化がうまくいってないのね
最終的にどうなることやら
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
>>15
switchを全否定するつもりかー!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:08▼返信
な?PC一択だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
>>30
付加価値をつけるかどうかはサードの任意
強制じゃないのに何言ってんだこのバカ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
カプコン、チョニステ興味なさすぎて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
推奨環境以下ハードPS5。
アクションゲーなのに30fps。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
PS5に合わせて最適化してる作品ほどProへの対応が遅いって本末転倒じゃね?
FF16もまだ対応来ないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
どのみち買うからどうでもいいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
1fpsでも出るように検証中なんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
正直な話、モンハンやりたいから、って言う理由でプロは買わなくてもいいと思うよ
普通の人が普通に遊ぶだけなら、ノーマルで十分
あれはノーマルで満足できなくなった人がPCへ流出するのを防ぐためのもんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
※16
PCといえばnVIDIA、そうなればDLSS3でフレーム補間だろ?そうすると入力遅延が起きてしまう
じゃAMDは?というとproの様なAIチップ内臓は現在出てない。次世代のGPUなので同じことが出来ない。
残念だけど新技術の始まりにはこういう事が起きるんだよね。来年になればPC有利な状況が金さえ払えれれば来るよ金さえ出せばだけどね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
4K60fpsで遊べるPCがよさそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信

何が崩壊なのかこのクソバイト

51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:09▼返信
3DSで手抜きしてお好み焼き作ってたせいで海外と差を付けられたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
14万円かけてPRO買っても30fps
すごい時代になったでしょう?
これがプレイステーションなんだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
>>27
PCのが高いのに無職なのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
現状Pro対応してもカプコンに恩恵ないよな。

Pro専用のチューニングなんて開発リソースの無駄だしProが無印以上に売れまくるか、ソニーから開発費用補填されない限り対応ソフト増えないだろう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
>>43
ゼルダ全否定か!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
4gamerによると、ドグマ2はProだと重い場面含め55〜60fps安定らしいから
モンハンワイルズもそのライン超えるのは確定だろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
情報にいちいち踊らされてるの面白すぎるだろ
いいからパソコン買えっつうの!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
PC一択と辻ボンはおっしゃるか😂
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
※49
それが案外難しいのさwそんなの1%も有るのか無いのかそんなレベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
>>53
エアPCだからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:10▼返信
助かる
こえで予約する人減ったろ
俺が買うまでお前ら買わなくていいぞ
いくらでもProでレビューしてやっから
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
モンハンワイルズは何ならまともに動くんだよw
もうゲームとして欠陥だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
えっ豚ってマジで検証の意味知らないの?

ひょっとしてリアルで小学校低学年くらいの学力で止まってる??
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
辻ボン「いいからPC買えっつーの!」
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
※56
エンジン一緒なの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
※48
つまりいつも通りってこと
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
>>56
ドグマ2、バイオ4Re、バイオ8が対応だから
今一番対応タイトル多いのがカプコンだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
proで60fps出ないなら買う意味ないのでガチでPC新調するから早く検証してくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
バイオRE4で品質落としてPS4に対応したみたいに
これも品質落としてノーマルで60出るように調整すればいいんじゃない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:11▼返信
「ソニーさんが誠意見せてくれたら対応するんだけどなー(チラッ)」
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
まさか任天堂の次世代ハードってワイルズ出来ないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
30fps煽りってスイッチに大ダメージなだけじゃねーのかなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
※64
4060だと確実に詐欺だと言われるぞw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
>>52
12万だよ
勝手に値上げすな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
いいからPC買えっつーの。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
やっぱPC一択だな
Pro一択って言ってたやつwwww
12万PC買った人勝ち組おめでとう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
proとか全然売れなさそうだし
そんなマイナーゴミハードに手間かけるのアホ臭いだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
※49
それだけのPC用意できる層はProも買いそうよな
10万とか20万とかはした金感覚だろうし
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
いいからPC買っとけ笑

ってこと?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
>>71
ワイルズどころかワールドすら無理じゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
PS5すら最適化されてないのにあと4か月しかないぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:12▼返信
えー!? PS5proってカプコンをハブってたの?
味方につけとけば、モンハンは巻き返しの一手になったのに

今から開発費を上げるくらいならPS5proに合わせなくて良いよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
まぁドグマ2もアプデで60fpsで動くようになったし
今時ネットを契約出来ない家庭とか少ないしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
※72
日頃言って来たブーメランが帰って来ただけやで
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
要求スペック上げ過ぎで爆死しそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
カプコン「4060でもフルHD60fps出るかわかりません」

最新インタビューでPC版もパフォーマンスわかりませんって出ちゃった
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
発売後対応だったら爆笑だな
12万で通常PS5プレイ頑張って…
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
>>60
Celeronでソリティアをやってるんだぞ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
公式生配信でPS5の60fps動作確認!
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
あのよー
PCでどのくらいのスペックならいいか聞かれて
「嘘になるといけないから言えません」って答えてるやろ?

これをもって「PCではどんなスペックでもまともに動かないwww」って言ってるのと同じやぞ
本当に頭が悪すぎる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:13▼返信
Proの事も考えてないとこんな重くしないでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
※76
完全に詐欺じゃねーか遅延入力でイライラするかPS5ノーマルより酷い画面で我慢するかの2択になるぞw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
PCもだめProもだめ
どうしたらいいんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
検証中なんだから開発中ってことだろこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
NPC多いドグマ2が60fps安定だから
CPUガーは完全に杞憂だったね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
>>93
PCでいいよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
検証中がなんで悲報になるのかわからん
まだ発売してないゲームだし当たり前だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
TGSで開発の人に聞いたけど同じ回答だったな
発売日にはpro対応は間に合わないけどどこかで対応するっぽいね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
・検証中(どのくらいまで動作を引き上げられるか調べている)
・検討中(対応するかどうかか決めあぐねている)

カプコンが言ってるのは"検証中"
この区別がついてないバカが居るのは流石に笑えないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
【超絶悲報】モンハンライズ、スイッチ版モンハンダブルクロスより解像度が下という事が判明w
スイッチ版モンハンダブルクロス、TVモード1920×1080・携帯モード1280×720
モンハンライズ、TVモード1344×756・携帯モード960x540
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
proなんてコスパ悪いから、36万円の4070tiスーパーのPCを買おうぜ
エッチイのも視聴出来るからさ
102.投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
>>37
アメリカでもイギリスでも全然予約入ってないから取らぬ狸の皮算用だよ
全く売れないから心配しなくていい
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:14▼返信
※93
Switchのお好み焼きで20年我慢すれば遊べるかもよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
ワイルズ頑張りすぎたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
>>76
この流れで12万のPC買った奴が一番のアホだぞw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
ワイルズ次第でPS5proの命運が決まる
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
カプコンっていつからフレームレートよりグラ重視するようになっちまったんだ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
とりあえず無印PS5で60で遊べるようで良かった
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
『モンハンワイルズ』インタビュー。PS5 Proでプレイしたときの恩恵やイャンクック再登場の理由とは?【モンスターハンターワイルズ/TGS2024】[電撃]
――本作をPS5 Proでプレイしたときはどんな恩恵があるのでしょうか?
辻󠄀本「正直に言うとPS5 Proへの対応に関してはまだまだ検証している段階で、明確なことが言えないという状況です。また何かお伝えできることができたらアナウンスしますので、続報をお持ちください。」→豚「モンハンワイルズはPS5Pro非対応って辻本が言っているぞ!」←豚得意のデマ拡散www
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
まだゲーム自体が完成してないんだしこういう言い方するのは当然だよな、なんでゲーム発売後に対応って考えになるんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
>>98
検証中=対応だぞ
今は発売5ヶ月前で、PC版のパフォーマンスについても
インタビューではダンマリ決め込んでる
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
12万のpro買わせるなら
ちょっと読み込み早くなりましたくらいじゃダメだからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
>>103
ソースは?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
やっぱPCしか勝たん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
豚の怖いところはネガキャンのためなら
自分たちを貶めることすら厭わないところ

まともな感覚なら馬鹿扱いされたくないからこんなバカ丸出しのこと言えんでほんま
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
あれ?ソニーはエンハンス義務化してたよな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
今日の実演もPCだったか
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:15▼返信
>>47
8万もするノーマル買うぐらいなら4万円のXBOXSSでいいだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
※49
PCも4K60fps対応スペックは未定やでw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
アンソはPROガーしてないでてめぇのPCのグラボとCPUアップデートしろよw
いつまでも1650とか使ってんじゃねぇぞw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
某所でも豚は検討と検証の違いがわからないって言われてたけどマジでその通りっぽくて草生える
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
スイッチライトみたいに非対応ソフト出しているプラットフォームよりマシだろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
>>93
コスパならXbox
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
そうか
ソニーとカプコンの勝ちwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
カプコンがいちいちproように最適化対応させるわけねえだろwww
前からカプコンはゲーミングPCでやれやってスタンスじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
公式生配信でPS5の60fps動作確認!

128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
(´・ω・`)ソニー「カプコンさん、真面目にやってくださいよ、これじゃあproが売れないじゃないですか」
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
最適化されてる神コスパとか先走って言ってた輩どうするん?
普通に営業妨害やんけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
>>74
ドライブ抜いて勝手に値上げしたのはソニーだろ
ユーザーに当たり散らすなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
ノーマルPS5で問題なさそうだから
ハイパフォーマンス求める人以外はPro必要ない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
※119
一番酷すぎる選択肢じゃんwwww

多分お前刺されるぞw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:16▼返信
でもさ

ほとんどPCユーザーってpro以下だよね😂😂😂😂😂😂
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
>>109
デモはPCでしたwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
豚ちょっとマジレスして
「検証」と「検討」の区別はついてるよね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
>>131
元々PROはそういう扱いだしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
※131
ファミ通の動画見てこいよ。がっくがく
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
Xboxのxとsみたいに両方に対応させないといけないから
開発負荷が大きくなっただけじゃね?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
そもそもコスパがーは貧乏人の言い訳www

普段性能がーを口にしてんだからPC買えよって話でしかないwww

ゴキブリはトコトン馬鹿www
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
※133
現状だとノーマル以下ですよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
面白いネタだよなあ
やっぱ試遊は失敗だったか?
でももう手のひら返してるし大丈夫か
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
一般人はPS5でいいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
>>81
カプコン開発のマスターアップは半年前くらいだから既にps5版の対応は終わってプロ用のチューニングしたものは発売日後になるんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:17▼返信
>>126
ドグマ2 →Proで60fps安定
バイオ8 →Proで120fpsモード追加
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
>>134
ゴキちゃんぬか喜びwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
検証
読み方:けんしょう
検証とは、しっかり調べて事実を確認すること、および、その確認のために行う作業のことである

つまりProへの対応作業中という事ですよ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている

こっちなんかスイッチ版CoDの開発挫折だぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
検証中だから対応するにしても今の段階でどこがどう変わるって言えないんだろうな
そもそもノーマルPS5でどんなパフォーマンスか公式で言えてない段階なのにProがどうとか言えないのも当然や
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
※119
住まいがアメリカならそれも有りじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
対応は決まってるんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
>>133
4070TiSだから申し訳ないけど完全に上だぞ?
もちろんCPUは現行の7800x3Dだし
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
ハイエンドゲーミングPC向けに調整して制作されたゲームだから、未発売のPS5PROの最適化を後回しにしてるんでしょ。
PS5向けに最適化(リードプラットフォーム)にするとPC向けにデチューンする手間がかかるしね。
PS5は特化性能が高いから、ほとんどのPCがその性能を使えないせいで不具合が出てるから。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
>>134
まだそのデマ引っ張るんだw自演までして
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
※144
ドグマは60安定じゃねーよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
ファミ通 この機会にPCを購入してみようと考えている人もいると思うんですが、フレームレート60fpsで楽しみたいならどのくらいの環境があればいいのでしょうか……?
藤岡 まだ開発中ですので、公式としてはっきりとお答えすることはできないです。嘘を言ってはいけないところですし……。いずれ明確な数値が出たときに、改めて公開させていただければと思います。

🐷論法だとPCでも60fps出ないってことなるじゃんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
>>106
予算あるなら20万出した方が幸せになれるね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
Proの存在意義失ってて草
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:18▼返信
4Gamer:
 PS5Pro対応版でないタイトルは,どのようにハンドルしますか。
青木氏:
 PS5Proには「ゲームブースト」という機能があります。PS5Pro対応版でなくとも,可変フレームレートであったり可変解像度を使っているゲームであれば,それを高い設定にしてもより安定して表現できるようになります。
 ただ30fpsに固定されているゲームの場合などは,それをアンロックしていただくなどしない限りは対応できません……。

つまり30fpsロックかかってなければ60fps安定ですね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
>>120
4k60fpsだと4080くらいは必要になるんじゃね?
一番安いのでも16万するけどそれなら4080super買う方がええか
パソニシはもちろん買うよね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
>>109
無理に決まってんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
【超絶悲報】カプコンが2024年の株主総会質疑応答要旨を公開、SF6やMHワイルズをNintendo Switchにクレクレする輩が現れるも流されるwww
Q. 『モンスターハンターワイルズ』が発表され、対応ハードがプレイステーション5、Xbox Series X|S、パソコンと限定されており、Nintendo Switchなどの携帯機は含まれていないが、発売は据置機に限定されるのか。
A. 本作コンセプトの一つとして、最新技術を最大限活用し、「モンスターハンター」の世界を最大限描くことを目指しております。そのうえで、現状、実現性のある対応ハードは、プレイステーション5、Xbox Series X|S、パソコンとなっております。
今後、ゲームの情報をお伝えする際、上記コンセプトやテーマもしっかり情報提供してまいります。ご期待ください。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
とりあえずps5で60出せるかをまず皆知りたいんじゃないか
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
またPS5が売れちまうな😁
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
4060未満のPS5の性能を40%盛ったところでたかが知れてる気がするんだけど…
実際どうなるんだろな CPU据え置きみたいだが
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
PCについてもまだ開発中だからって理由で
60fps出るスペックについて答えなかったな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
ほとんどのPCユーザーが検証するまでもなくpro以下のゴミなんですよ🤣
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
>>162
出てたよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
※149
多分、銃で撃たれる
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
>>151
少数派が偉そうだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:19▼返信
それでワイルズはどうなの?楽しそうなゲームかい?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
ここにきて通常PS5の性能も上げてきたか
試遊でへこんでたとは思えない妄想力だなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
バイトもさあ
豚をくすぐってコメント伸ばさせるためにわざとやってるんだろうけど
そんなことのために馬鹿扱いされるとか惨めすぎね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
モンハンやるならPCが安牌
コンコードとかFFやりたいならPSかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
>>160
公式生配信で確定しました
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
12ステでやる気ないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
そもそも古いCPUが足引っ張りそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
>>164
4060なんてPS5未満だぞ
フルHD限定でPS5を上回れるかどうかってレベル
VRAM8GBで欠陥グラボと言われてるからね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
う~ん、PS5 Proに対応するといいが…ゲーミングPCのほうが確実でよさそうだな買おう
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:20▼返信
>>155
推奨スペック発表されてんだから、あれ以下のPCは出ねーよ
だが、PS5の30fps以上は出るぞwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
ほーん
PS5に殺られて死んだPCとマイクソソフトと特許侵害堂ワロタwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
『モンハンワイルズ』インタビュー。PS5 Proでプレイしたときの恩恵やイャンクック再登場の理由とは?【モンスターハンターワイルズ/TGS2024】[電撃]
――本作をPS5 Proでプレイしたときはどんな恩恵があるのでしょうか?
辻󠄀本「正直に言うとPS5 Proへの対応に関してはまだまだ検証している段階で、明確なことが言えないという状況です。また何かお伝えできることができたらアナウンスしますので、続報をお持ちください。」→豚「モンハンワイルズはPS5Pro非対応って辻本が言っているぞ!」←豚得意のデマ拡散www
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
>>170
豚ちゃんが嫉妬で発狂連投するぐらい楽しそうなゲーム
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
実機デモ映像PS5のはずなのにタイトル画面にkeyboard Key configとQuitがあった件wwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
>>158
かかってないわけないじゃん
フレームレートがガクガク動くのが一番不快なんだから
低性能ハードゲーは30fps固定が当たり前
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
PS5が30fpsだから流石にproは60fpsでないとまずいね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
>>177
4060より上のはずのPS5は、
なんで60fps出せないんだろうねぇw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
CPU関係ないのはドグマ2で確定したからね
PS5Proは3080持った記者のPCよりもドグマ2でもパフォーマンスが高かった
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
年初にRTX50系と次世代Radeon出るからガチでやりたいならそっち買うんじゃないの
RTX40系って2年以上前のやつだから流石に古い
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:21▼返信
ps5にすらもう対応しなくていいだろ
売れねえよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
まだ検証してる段階だから決まっても発売日までには接待無理だからw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
どの程度で対応するか検証中と対応するか検討中の区別ついてないのヤバない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
>>162
中身5年前の低性能ハードでどうやったら出せると思えるの
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
いい加減、proを擁護するなよ
10月1日以降から擁護しろよ、マジで
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
PS5以下のXSSが一番悲惨なことになるけどまったく話題にならないんだよなぁw
XSS買ったヤツはどうすんだろうな。XSXに買い替えるのか?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
>>183
尚豚は開発中のソフトということは知りません
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
>>158
ブラボが60fps化できない理由がこれなんだよな
もし無理にやると全ての動きが倍速になるという
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
開発中言うてるやん、なんで「30fpsのままなんだー」って結論に持って行きたがってんのよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
>>177
統合失調症
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
まあそもそもパフォーマンスモード実装されるだろって話だけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
>>188
50系は爆熱と言われてて、価格もNVIDIAの発言から高いの確定してるから
PC自体が趣味のようなガッチガチの人だけだぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
>>170
映像が出る度ワクワクしてるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
さっきの実機生配信で一応PS5でも60fps出てた
時折fpsが落ちる程度
proだと固定60fpsぐらいはしてくれないと買う理由にはならんからそこら辺は頼むよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
流石に4K60fpsは出るやろ。120出るかどうか検証中って意味や
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:22▼返信
【悲報】MSのPhil Spencer氏がTGSでPS5Proを試遊して“Xボタンはここでしょ”と任天堂様を痛烈批判、スクエニ浜口氏は謝意を表し“Firestick買います”

フィルやるねー!
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:23▼返信
>>26
検証したけど無理でしたって結果はないの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:23▼返信
>>183
開発機だとCSでも普通に出るぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:23▼返信
公式生配信でPS5ぬるぬるに動いてたし余裕だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:23▼返信
>・明確な情報がないって5pro買うメリット何一つありませんって言ってるのと同じやん

アホな屁理屈言えば言う程、未だ未発表のSwitch後継機にしわ寄せがいくってわからんのかねww
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:23▼返信
>>177
でも4060は60fps出るからね
PS5は30fps
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:23▼返信
予約直前にこの発言は決定的やね
ほとんどの人間が様子見になっただろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:23▼返信
※202
また可変かよ。酔うから叩かれたのにカプ懲りないな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:23▼返信
エンハンスモードはまだだけど、パフォーマンスモードと画質優先の恩恵はあるんじゃね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
そもそもブーストモードあるんで関係ない
普通にfps上がりますよ
ワールドもそうだったんで
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
>>185
proはフレーム生成機能ないし
CPU継続だからfpsは上がらんよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
>>191
ほほ同じなんだよなぁ
いよいよ苦しいぜゴキちゃんw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
>>206
辻本は実機って言ってるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
>>177
DLSS3対応ゲーならPS5超えるよ
PS5でFF16やったら60fpsでないでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
>>179
いつから推奨なら60fpsでると錯覚していた?
いつからP5の30fps以上は出ると錯覚していた?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
豚はシンプルに「国語がものすごく苦手」

これ覚えとけば言動の根拠もだいたいわかる
健常者とは違う意味で解釈してるんや
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
>>202
マジか
ならproとかいらないな
金ないから助かった
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
>>184
switchはそれ未満なんだぞ、馬鹿にしやがって
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
ゴキブリそっ閉じ案件w
ざまぁw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
※164
物理演算が多いと駄目なんだろうけど、元々ゲームデザインがPS5用で作られたゲームならそれが問題になることは有りえない。PCリードのゲームを移植する際なら有り得るとは思う。
低解像度で出力するので60fpsは楽に出ると思うけどね後はAIチップでPSSR掛けるだけで自然と4K60fpsになるってのがPS5proなんだよね。
PCのご自慢のDLSS3はフレーム補間させるので遅延が発生するのだヌルヌル動く代わりにイライラ入力になるwwwつまり、使えないのさw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:24▼返信
>>188
たぶん5090が最初に発売だと思うけど消費電力600Wらしいで
5080は400Wらしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
フィルと浜口のやり取りが面白い

フィル「FF7リバースのPS5Pro版いいね!」

浜口「ありがとうフィル、Firestick買います!」
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
PROはノーマル性能の5割アップ&謎のDLSSだろ
ノーマルのグラフィックモードが30FPSなら
ProはせいぜいフルHD50~60FPSくらいじゃないの
RTX4070なら余裕でもProがWQHD60FPSは無理だね
出来たとしても劣化するはずだ
海外の比較動画でその辺を指摘されて
散々Proが叩かれそうな予感するわハッタリ詐欺だってな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
当分PS5でいいな
dlcになったらPROも検討しよう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
>>207
ノーマルでヌルヌルなら問題無し。プロ対応しなくていいよ別にw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
>>218
推奨欄にしっかり「60fps」って記載されてんのに

ゴキブリは馬鹿じゃねーのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
出来るか知らんけど、DLSS3で720pを1080pにアップスケールしたら良くねって思うんだよね
なんなら480pを1080pにアップスケールしてもすごいことになりそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
>>202
それPCでは
途中Windowsのタスクバー出てたでしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
>>202
だからそれはPC版だって
キーボードのキーコンフィグ出てるのにゴキステ版のワケないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:25▼返信
※224
親が電子レンジとドライヤー使ったら終わりますねw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:26▼返信
60出るとかデマやめろゴキ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:26▼返信
激重のドグマ2がProで60fps安定してるから
モンハンも全く問題ないだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:26▼返信
ノーマルで60fps確定したみたいだしむしろProはどうでも良くなってしまった
こうなったら誰も買わないだろ真面目な話
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:26▼返信
pcは30万超えてからが1番コスパが上がると思ってる
4080Sから4070TiSあたりはグラボ性能とそれをちゃんと能力を発揮できる構成考えれば1番得
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:26▼返信
すぐ対応するからPro買えよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:26▼返信
>>214
ドグマやFFではfpsも上がってから違いますね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:26▼返信
PS5Proに虐殺されて情弱弱者キモヲタ専用ゲーミングPCwwwが全滅してて草!www
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:26▼返信
>>234
公式放送がデマは草
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
PSのボタン表記でPC流してたらしいな。ソニーの命令かな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
>>203
CPUそのまま、GPU1.45倍のゴミに何を期待してるの
4k60fpsとか逆立ちしても無理
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
※229
多分、DLSS3ならフレームレートは出ると思うよ。ただし、イライラ遅延発生しますけどねwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
5万でPS5買った俺以上にコスパ良い奴おりゅ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
俺もノーマルPS5でいいや
ProはGTA6かFF7R3までには手に入れたい
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
どっちにしろSwitchじゃワイルズ動かないし豚には関係ない話
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
>>169
悔しそうだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
>>231
まだ言ってるよこのデマ豚
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
>>242
デマばっか言ってると捕まるよ〜
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
>>214
なんで?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
>>242
パソコンガwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:27▼返信
>>215
日本語苦手な🐷ちゃん
早く祖国に帰ってね
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
ノーマルps5で60でたらなんか不都合あんのか?
1人でも多くの人が快適に遊べるのが悔しいのか?
対応機種持ってないゲハじじいは黙ってろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
>>245
俺も1100番台で買ったからあんま変わらん
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
>>202
実機デモ映像の中のタイトル画面にkeyboard Key configとQuitがあった件wwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
>>24
一般人「PC要求高すぎだからPS5買うわ」
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
豚発狂w
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
>>242
開示請求されないよう気を付けてね
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
※117
PS4Proの時の事例で言えばPro対応は松竹梅の三段階に分かれてる
テクスチャとか専用で用意してProに完全対応するか
完全ではないけどPro用に解像度やfpsなど機能を最適化するか
とりあえずProで問題なく動作することだけ確認するか
なんでハード側の機能で自動できれいになった(fpsが安定した)程度でもProに対応したにはなる
いずれにしても実機デバックで問題の有無や改善程度の確認は要必須でしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
>>244
pssrもイライラするんでは!?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
今見たけど生配信でPS5の60fps動作してたわ
やるやんカプコン
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
パソニシ新ネーミング

 パ ソ コ ン ガ  
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
まじめな話そこまでして何で高スペック要求が必要の作ってるの
正直ワールドぐらいでも十分じゃね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
>>245
初期型やろ?
ワイのは最新型や😤
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
こういう変な忖度しないカプコン好き
誠実なメーカーでいてくれ
スペックは十分足りてるしオレはPC版楽しみにしてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
>>244
それこそ妄想で草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで馬鹿しか居ねーなゴキブリはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いいからPC買えってーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28▼返信
>>242
ワールドの時の月額豚みたいにまた公式に怒られるよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
PS5で60fps出るならProいらんやん
そりゃカプコンも対応したくないだろ余計な手間だし
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
型落ち5どころかProすら買う意味なくて草
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
>>237
30万超えてくるとPCの性能が大きく上がり出してps5はおろかproでも勝てなくなってくるしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
隔ての砂原から緋の森までシームレスで行けるって聞いてそりゃ要求スペック高いよなって思ったわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
>>241
公式はPCだって途中タスクバー出たでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
ノーマルPS5でぬるぬる動いてたから今のPS5でいいや
モンハン楽しみだなー
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
パソコンガ「デモはPC画面なんだああああああPS5なわけないんだああああああ」
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
当たり前だろwまだ発売前なのに
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
>>264
進化をやめたハードを知っていますか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
>>226
ドグマ2で55〜60fpsって出てるから的外れだぞ
3080よりもパフォーマンス高いからね
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
>>235
そもそもPS5のドグマ2はチェッカーボードレンダでPC版の半分の解像度
話しにならない
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:29▼返信
>>243
レンダリング速度≠GPU演算性能
45%も高速にレンダリングするのには当然だがGPU演算性能は2倍以上必要になります
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
>>273
悔しさのあまり幻覚見えてて草
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
はい、ノーマルPS5で60fps確定〜
お疲れ様でした〜
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
>>242
本当にソニーダサいな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
>>273
実機発言あっただろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
>>249
デマじゃないよ
途中通信エラーの時に下に表示してたよ
画像貼ってる人もいるでしょ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
Proがまだ最適化できてないって事はPS5であれだけ綺麗に動くって事か
フレーム回避できるほどうまくないし、買い替えなくても良いかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
PSでも60でてるはずなんだー!
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
オープンワールドにしたらそりや要求スペ爆上がりやろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
こんな感じで発売いや体験版まではぐらかすんだろうなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:30▼返信
検証中でもほとんどのPCユーザーはpro以下なんだから
コスパは最強でしょ?w
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
PS5版:30fps
steam版:60fps
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
ノーマルPS5で60fps確定しちゃったけどぶーちゃん今どんな気持ち?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
>>282
マジで!?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
>>267
な、🐷って馬鹿だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
>>254
ほんまそれな
クソ豚は一生Switchで待ってろと思う
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
>>269
Proは1%の手間で対応可能って言われててな
PS5に本編作ってりゃ対応容易なんだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
ノーマルps5はクソグラwww


ゴキはバカしかいない

pro以外切り捨てでゴキ死亡wwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
ゲームによってはPCでもPSコン挿すとPSボタン表記になるから騙される
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
PS5でも60fps出るならPS5のコスパが上がるだけっていう
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
>>246
そんなゴミ買う金あったら最初からPC買えばよかったのに
合計20万円も無駄にしてるんだぞ、お前
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
GTA6とモンハンは売上に直結するのに対応しないわけないだろ、SIEが許さんわ
で、現在PS5 Pro Enhanced対応のソフトは当たり前だけどPro発売前のソフトなんで
発売後にアプデが来るんだよ 仮にワイルズが対応しなくてもアプデするでしょ
ネガティブキャンペーン必死すぎて気持ち悪いわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
>>290
そもそもproがPS5並みなんすけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
ノーマルps5
はクソグラwww
ゴキ
はバカしかいない
pro以外切り捨

てでゴキ死亡wwwwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
※277
ワールドやったけどこれ以上グラフィック上げる必要あまり感じなかったからさ単純に疑問
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
カプコンのPC版って毎回最適化不足を指摘されるんだよね
まあ頑張って
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
>>251

っAFMF
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31▼返信
>>293
TGSのカプコン公式放送で動いてた
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
普通のPS5で60fps出るのにわざわざPC買うのアホだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
豚ってもしかしてPS5の画面をそのまま映し出してると思ってるの?
PCでキャプチャー通すもんじゃないの?え?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
>>299
そもそも今買うと8万やからな
それだけの価値はないとね
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
まだ開発中だから詳しい情報は後でなとしか言ってないのになんでこんな曲解されてんだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
スイッチ版ホグワーツの宣伝番組で使ってたハードはPS5だったね
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
ならプロいらねw
予約するのやめました
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
>>141
人気過ぎて1番列出来てたわ
お前みたいな妄想してる引きこもりの豚と違ってちゃんと会場行ったからな笑
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
>>254
散々試遊されて30fpsで確定してるのに捏造する意味あんの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
PS5で30fps確定は痛いね
PC流れる人が増えそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
公式のがPCだと開発用のハイエンドで動かしてることになるから
4080とかでしょ?
それで完全安定まで行けてないなら4070でも60無理だよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
>>305
ドグマ2はさっさとMOD出てかなり良化したで
メーカーは全てのスピードが遅い
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
最適化がまだ終わってないからどれくらいのパフォーマンスが出るかは分からないけど
少なくともノーマルPS5よりパフォーマンスが良いのは確定なんだから買う意味は有るだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
どの公式映像か教えてくれんか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32▼返信
もうproいらんから通常の奴安くしろや
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
>>293
マジだから安心しろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
マジで通常盤で60fpsなの?

プロ買うのやめた😂
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
>>304
正直グラフィックは上がってるように見えないけどまあ今回はオープンワールドだからかな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
>>237
一般人「高いからいらんわ」
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
ノーマルPS5で60fps出るなら
PROは4k60fpsレイトレだぞ

他のタイトルがそうだし
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
最適化ガー
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
>>323
そうしろそうしろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
>>316
1割がなんか言ってら
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
>>317
無理でしょと言っても推奨での動作環境で遊べるって書いてるんだから4060で60fpsで遊べるでしょ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
あぶねー
pro買うとこだったわw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:33▼返信
パソコンガ参戦
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
>>315
30fpsが確定?
へ?
なんのゲームの話?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
8万円のゴミでも12万円のゴミでも30fps

チョニステ…
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
12万程度でビビってるようなやつが、PCに30万以上出す気概あると思うか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
>>316
現実は60fpsなんだわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
最適化で30fpswwwwwwwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
60fpsならXで騒いでる
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
PS5版のfpsは明日のPS公式チャンネルでやるワイルズの番組で見れるんじゃね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
恩恵あるけど公式で明言はできない段階の言い方にしか聞こえないんだが

こっから検証完了恩恵は全くありませんでしたルートがあると本気で思ってるのか?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
今必死に実機映像はPCだから60fpsなんだー!と騒いでる豚にノーマルPS5の60fpsが確定した時次はどんなこと言うのか楽しみw
proはいらないー!とかかな?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
配信が60なだけとちゃうんか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
※214
CPUは本のゲームがノーマルターゲットにしてるから物理演算が追いつかないことはあり得ない
そもそも低解像度で60fps出力してそれをAIチップとPSSRで4Kに変換するからほぼ確実に出来る。
対してnVIDIAのDLSSの売りのフレーム補間は例えば1・3のフレームの間に2の補完を入れるとして、2のフレームを計算するのに1と3のデータが必要になるつまり、2を出すには3の計算結果が必要になる。1を出力、3の計算終了後2のフレームを計算出力表示、3の表示を繰り返す。その間の時間が遅延を生み出すのだ。アクションゲームと相性最悪なのさ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
ノーマルで60出てるならproいらなくね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
どうやったらRX5700のゴミ捨てで60fps出るんだよ
脳が膿んでるのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34▼返信
>>330
インタビュー読んだか?
4060fpsで60fps安定するかはまだわからないと答えてる
ファミ通だったかな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
モンハン対応してないならPRO買う意味あるの?ゴキちゃん(笑)
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
お前の負けだ
大人しく4070を買え
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
>>344
どっちも出ない
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
公式放送で60fps確定したらしいな
ノーマルPS5が最適解だったようでなにより
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
みんながPRO買ってからそういう情報は出せよ
買ったやつの阿鼻叫喚が聞けないだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
モンハンがサイパンより要求スペック上にはならんやろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
>>348
ケツに挿してもできないよ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
なにこの60でるでるゴキ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
>>309
そんなことするなら試遊台の7割ぐらいPCなんだからPCでいいんでは
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
XSS 30
PS5 パフォーマンス60
XSX たぶん↑
PS5PRO クオリティ60
12万PC 30
Switch 0
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
※344
画質が全く違う。フルHD環境なら気にする必要はないが4Kなら違う
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
>>350
だと良いなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
>>351
愉悦感じてぇ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35▼返信
>>2
検討中とかなら怪しいけど、検証中って事はもう作り始めてる状態って意味だもんね
他の質問で、PCでアプスケ無しで60FPS出すにはどのぐらいのスペックが必要かって質問も、作ってる途中だから答えられんって濁したし
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
>>346
いや4060では無理だよ
だってフレーム生成使って60なんだからネイティブでは30
つまりPS5と一緒
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
つか真面目な話日本向けのProなんて数絞って
転売ヤーが買い占めるだろ
メルカリで20万の出品
アホ臭い普通にゲーミングPCでやるわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信

ハブッチなんも無いな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
カプコン曰くPS5がメインプラットフォームなのに30fpsなのが終わってんだよな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
明確なことが言えないという状況です。
↓つぶやきの脳内変換
明確に恩恵があることが言えないという状況です。

パソコンガ流石やで
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
>>335
言うのはタダだからな
声でかいくせに7割減のゴロ天堂信者見てたらわかるじゃん笑
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信



そもそも豚には関係ない


368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
ドグマ2のpro対応は発表されてるから
これでモンハン非対応は無いわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
どうやら高いだけのゴミのようだねPS5pro()
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
>>346
わからないならSteamの推奨を変えた方がいいよ
トラブルの原因になるからね
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
パソコンガはあと5ヶ月ずっと💩投げ続けるんか
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
>>354
デマニシくんもう通報しといたからドンマイ
親に迷惑かけんなよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
※347
PS専用ゲームのアストロボットを最高性能でやりたくない!?
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
>>364
60fpsです残念でした
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
誰一人として「クオリティが違うからPC版」って言ってる奴いないのが答えやで
要はPS5版と区別つかないんや
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
RDNA3以降はNPU(AI)は入ってる、だから将来的にはフレームレート生成までやる可能性もある
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
>>354
連投して流れを変えたいらしいよ🤣
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
>>357
公式放送くらいの画質があれば十分なのでProいりません。ごめんなさい
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
推奨の4060はDLSS使わないとフルHD60fps出ないと書かれてる上
安定するかも書かれてないからな
おまけにカプコンはメディアインタビューでもPCの60安定のラインに答えなかった
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36▼返信
とりあえずカプコンが声明出せや!
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
実機映像がPS5→60fps出るから豚の負け
実機映像がPC→叩き棒のPCでも安定しないから豚の負け
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>335
ゲーム趣味の奴って他のに比べてケチな奴が多すぎる
俺の持ってるMTBは50万したし
それに比べたらPCなんかかなりコスパ良いからポンと出せたわ
ガチのMTBは吸収率高すぎて普段使い出来ねえ
それで50万かかる
普段使いできるPCは40万でスペック高いの買えるしかなり得
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
ゲハ民もう掌一回転してるだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>323
30fps固定だよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
ぶっちゃけ今情報なんか出したら30日が地獄になるからまだ発表せんくてええわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>354
ぬか喜びさせようとしてる説
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
パソコンガ敗北けぇ~😅
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>355
そのデマ言ってんの豚だけなんだけどアホなん?お前
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>326
ノーマル30fps固定
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
ゲハPC蔑称できたのマジ?
パソコンガは草
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>376
そもそも自称PROはRDNA2
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
ブタちゃんはSwitchU低能決定でイライラするのは分かるけど、こんな事しても何一つ変わりゃしないよw

任天堂は努力の方向性が違うと思ってるけどブタも飼い主に似てホント無意味なことに必死だよなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>376
ProにはPSSR用のハードウェアが入ってると言ってたのでNPUのことかもな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>386
公式生配信も見れない馬鹿豚おつ〜
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
※273
それならPS5の映像をPCで流してるだけじゃね?って言われるから
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37▼返信
>>330
豚理論だと遊べないの確定だよ?
遊べるならそう明言するはずらしいから
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
カプコンは3年前からメインはPCって決算でも言ってるしな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
>>386
と思いたい豚であった
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
>>391
まだそのデマ流してんだ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
12万の4060ゲーミングPCはフレーム生成
PS5は60fps
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
ノーマルPS5で60fps確定したんでProで煽るの無理やで
ノーマルで60fpsいけるならProは簡単に4k60fpsレイトレまでやれる
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
PS5PROでも60でんのか?
転売含め値上がりしていくだろうけど最初は様子見したほうがいいんじゃなかろうか
縛りでもしないと簡単にクリアできそうだし
すぐ飽きるんだったら急いで買う意味もないから何ならDCL出てから買うのもありじゃね
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
そりゃまだまだ開発中なんだからなんも言えるわけねえじゃんマジでアホなん?コイツら
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
>>397
まあ売上高は7割CSなんだけどな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
PS5が30fps固定か
自社エンジン微妙だな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
まぁswitch2には対応予定は無さそうだなwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
>>356
Switch2 0
も追加しとけ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
パソコンガさん、ここでも暴れてんのか
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
XSS 30
PS5 パフォーマンス60
XSX たぶん↑
PS5PRO クオリティ60
12万PC 高設定30低設定60
Switch2 劣化グラ30FPS GeForce NOW 60FPS
多分こうなる
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
これは当初は対応せずアップデートで対応とかになりそうだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38▼返信
パソコンガは草生える
ワールドの時からあったんかねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
当たり前のようにPS5Proが手に入ると思ってる連中が一番頭悪いまである
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
pro対応はエンハンスモードの事でしょ、画質もfpsも高いモード。ドグマ2も対応するなら発売後かもしたらないけどするでしょワイルズも
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
>>397
本数の割に売り上げPS以下でPCユーザーはセールでしか買わないってバレた決算ね
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
やったー
PS5は60fpsかよ!!
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
pc勢完全勝利おめでとう!
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
>>391
お前いつか捕まるぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
※391
でも箱のご自慢のGPUってRDNA2にしては一人だけとっても異常なほどクロック低いよね?RDNAと同じじゃね?
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
>>404
CSって3ハードあったんでは
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
非対応ワロタ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
ゴキ「試遊台のPCも30fpsでしたwwwwPCも30fps確定wwww」

識者「PCの推奨スペックに60fpsまで書かれてるのにアホか」
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
発売先なんだからそらそうだろ
まだ箱もPS5も最適化中だろうに
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
>>412
海外は余ってるらしいよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
ニシくんもうデマしか吐けなくなってるの草
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39▼返信
>>412
転売屋すら逃げてんすけどwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
Pro必要なくて草
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
持っててよかったPS5
60ヌルヌルで遊べるなら何の文句もないわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
60fps出る出るゴキw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
数千人規模の試遊で30fpsと確定してるのに
捏造までしてゴミ捨て5で60fpsというデマ振りまいてる奴は何をしたいの?

悪辣なソニーの印象を更に下げるだけだぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
>>362
まだPC買ってなくて草
いつ買うんだよお前らwwwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
カプコンは同じエンジンのドグマ2で
PS5Pro版60fps安定してるとメディアレポート出てるから実績はある
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
※405
カプコンのREエンジンはPS4マルチしてる頃までは良かったんだが
PS5世代になって微妙になってきたな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
PS5が30fps固定になったのは驚いた
やっぱりCPUの影響かな
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
※419
PS5、XSX、XSSの3つだろ?

任天堂のアレは子供のおもちゃだし関係ないねwカテゴリが違うよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
誰だよ30fpsとか言ったやつ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
>>409
Switch2は0だよ、未だに諦めてないのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40▼返信
>>429
ゴキブリに知性を説いても無駄よ
馬鹿だから糞ステとか持ち上げてるんだから😂
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
豚頼マジレスしてくれ

モンハンワイルズはXboxシリーズSだと何fpsくらいで遊べると思う?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
ノーマルPS5民大勝利やん
というかpro予約開始直前にこんな情報出してソニーに怒られない?大丈夫か?w
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
>>256
🤣🤣🤣
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
XSS 30
PS5 パフォーマンス60
XSX たぶん↑
PS5PRO クオリティ60
12万PC 高設定30低設定60
Switch 0
Switch2 0
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
60で云い張るのはいいけど出なかったら騙された連中で炎上するぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
CPUガーは全く関係なかったな
ノーマルPS5と同じCPUのProで、ドグマ2が60fps安定してる
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
>>438
25fps 
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
>>429
公式放送で60fpsが確定したという話であって試遊の話は誰もしていない件
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
>>432
見た目はそこまで圧倒的でも無いしね
それで4人まででこれではMMOとかでは全く使えないエンジンなんだと思ったわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
パソコンガは30万のPCで30fpsやれば良いよ
俺はコスパ最強PS5でやります
チーターもいないしね
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
>>418
箱はRDNA1だろうね
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41▼返信
>>88
いつの時代だよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
30fpsにしてまでモンハンにオープンワールド必要かね?
ドグマ2といいReエンジンオープンワールド苦手そうなのに
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
>>429
試遊で30でも製品版はどうなるか分からないよね?
パフォーマンスモードあったらどうすんの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
PS5で30fpsで動くように作った
Proでは60fpsになる予定だったが
実際には45fps程度しか出なかった
このままでは中途半端でProでは画質を落とす必要があり
Proの面目丸潰れなのでノーマルの画質を落としている段階
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
>>431
そもそもPS5版ドグマ2はチェッカーボードレンダで話にならん
解像度がPCの半分以下
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
PS5に最適化されてるんだからそりゃね
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
60fps出るはずなんだよ…!!
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
>>442
ドグマ2が60fps安定してるってレポート出てるからな>PS5Pro
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
検討ならまだしも、検証中なら期待できるやろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
60で配信してるからヌルヌルかと思った
まさか本当に60fpsだどは…
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
>>445
公式放送はPC版なのでは?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
>>455
公式放送で60fps出してるんだが
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
>>409
解像度も書けよ
Switchばっかりやってるから解像度の重要度わからんのか?パソコンガ臭っ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42▼返信
>>419
任天堂はPSの北米に負けるくらいだし
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
>>447
クロスプレイ廃止も言えよ
邪魔なんだよps勢は
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
安定してるハズなんだよ!してないと信仰心が揺らぐだろうが!
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
>>444
じゃあそのXboxシリーズSで25fps出せる画質設定のままXboxシリーズXで動かすとして
それ30fpsしか出ないと思う?
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
>>6
うっ、豚のにおいがするな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
PSSRだっけ
機械学習なんだから検証中なのはそうだろw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
>>455
出ないでクレクレー!
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
30fps→60fps目的でフレーム生成使うもんじゃねぇ ってグラボ開発元が言ってる点は無視なのかパソコンガは
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
PCだと4060でもDLSS使わないと60fps出ない
カプコンは濁してるから、それも安定ではなさそう
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
公式放送はPCでした
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
>>224
5080後24G出るから5080 16Gはないものと思っていい
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
最初30FPSとか言ってたくせに60ねえ
どうせパフォーマンスモードだろ?
グラフィックモードは30FPSとみた
設定でどうにでも弄れるからなそこは
多分影が安っぽいとかジャギジャギとかなってそう
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43▼返信
>>459
デマ豚しつこいよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
4060はフレーム生成😂
内部処理は30fps
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
>>452
PCではミドルロースペックで60fpsに届くから
非常に悲しい現実
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
ノーマルPS5で60fps出してるんだから無理にPro買わなくてもいいやろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
>>452
じゃあXSSの画質は……
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
フレーム生成は見た目だけだから
入力受付とかのアクションの操作感は30のままなんだよね
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
6万出せても12万(Pro)~20万(PC)出せない貧乏ゴキ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
動画見たけどカックカクやんけ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
pro買うのやーめたw
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
>>469
当たり前やん
見せかけだけで入力はネイティブ30のままなんだから
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
嫌なら無理して買わなくて良いぞ、俺は買うけどな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44▼返信
デマで草
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:45▼返信
>>460
PC版だったよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:45▼返信
PS5は30fps固定か
PC移動増えるな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:45▼返信
>>473
負け惜しみw
ノーマルPS5なんて元々パフォーマンスの話だろうが
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:45▼返信
>>479
テレヒのフレーム補間と、変わらないやんけ😂
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:45▼返信
可変だろうと60まで出るだけマシ
豚は30上限だと思い込んでるから会話にならん
491.はちまき豚さん投稿日:2024年09月28日 17:45▼返信
>>63
うん
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:45▼返信
>>467
FSR4.0を知らない無知
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:45▼返信
>>477
普通にゲームする分にはノーマルで十分なのはPS4の頃からそうだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
ノーマルps5
はクソグラwww
ゴキ
はバカしかいない
pro以外切り捨て

ゴキ死亡wwwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
PS5は4070並み
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
PCだと最低ラインが4070かな
BTOで25万円コース
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
【悲報】PS5で60fpsで動くのはパフォーマンスモードだった模様…
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
そしてパソコンガは日本語が読めないから
なぜか「検討」という事にしてしまうw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
>>495
PS5Proな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
逆にPS5で60fps出てるゲームのが少なくね?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
>>487
もうそのデマ古いよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
豚は当然フレームレート補完で入力遅延が発生することとかまったく知らんからね
知ったとしても全然ピンとこないか
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
>>497
パフォーマンスモードあるの!?
やったぜ!
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
なんだパフォーマンスモードか…がっかり
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
これで対応しないと勘違いしてるなら日本語理解力なさ過ぎやろw
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46▼返信
>>497
いやパフォーマンスモードあるのめっちゃ朗報やんけ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
>>497
パフォーマンスモードであんなに綺麗だったんだ?
なら全く問題ないわよかった
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信



こんだけネガキャンするからにはブーちゃんモンハンワイルズやんなよ?wやりたくても出来ねぇだろうけどw


509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
>>498
何か問題が?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
安心しろワイルズは任天堂ハードで出ることはない、それよりワイルズの次がハブられないか心配しろ
その点psとsteamは安心だ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
>>497
豚の負け惜しみで草
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
>>509
間違えた
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
可哀想にゴキちゃんは30fps固定なの知らないのか
たまに20fpsぐらいまで落ちてるって話ではあるが
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
>>500
???
ほとんど60だよ?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
>>497
パフォーマンスモードなんて存在しない!固定30fpsガー!はもう辞めたん?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
ノーマルPS5が30すら維持出来てないのにProで60は厳しいっしょ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
か、開発機では60fps出る予定だから・・・
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
CPUが据え置きなんだからそりゃproでは力不足でしょ
ドグマ2みたいにメジャーアプデで最適化するんじゃないの
オブジェクト生成量減らすとかさ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
何しろ公式放送で60fps確定しちゃったからね
いくら豚がわめいても無駄
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
>>497
それを悲報とする意味が分からん
ゲハ脳が出てるよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47▼返信
>>497
何か問題が?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
ぶーちゃんまた捏造モード入ったのか
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
5年前のロートルハード
ゴミ捨て5がゴキの中では
すんげぇ高性能ハードになってるの笑うからやめて
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
でもさ

ほとんどPCユーザーってpro以下だよね😂😂😂😂😂😂
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
>>502
知ってるよ
pssrは2フレーム遅延
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
ニシくん30デマが塞がれたのでパフォーマンスだからゴミに切り替えました
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
ゴキの自演やべえな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
俺がPro予約完了するまでしょっぱいデマに流され続けててほしい
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
パフォーマンスモードがあるならノーマルでも十分遊べるじゃねえかw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
試遊台は古いバージョンだったんだろうな
準備とかあるから仕方ないけど
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
>>497
十分だよ、つかそれで60出るの確定したのが朗報
30固定にしてない
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
YouTuberは30fpsとか嘘言ってんじゃねーよ!!
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
30FPSに震えろゴキ共😁
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
>>519
そりゃ公式放送はPC版でやってるからな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
>>497
パフォーマンスであれなら十分だわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48▼返信
ドグマ2Proで60安定ってどっかで発表あったの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
>>500
エアプで草
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
pro要らなくてワロタw
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
パソコンガ、パフォーマンスモードがなんなのかもわかってなかったw
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
ドグマ2がPRO対応したしするでしょ
まだ開発中だから延期しない事を願う
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
パフォーマンスモードであのクオリティならProどころかPCなんて買う必要ナッシングなんだがw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
RTX4070並みのCS機が12万ねえ
ジャパンスタジオ閉鎖とコンコード爆死で苦境にあるソニーが
そんなハード出すかねえ?
俺には胡散臭く見えるよ
まあ様子見だな例えそうだとしても買わんよ
PS6まで今のゲーミングPCで粘る
金がもったいないからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
>>519
会場にあった60fpsで動いてた80台の試遊台は高性能PCのsteam版だってさ(ゼンジの生放送情報
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
>>533
一生古い情報に縋ってなwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
>>526
毎日のように叩き棒がポキポキ折れてて草なんだ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
パフォーマンスモードについても検討してるとはっきりインタビューで答えてるし時期が来たら発表するでしょ
少なくとも発売まで誤魔化してたドグマ2とは状況が全く違う
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
買うのやめる奴はやめたらええやん。
別にワイルズが検証中ってだけでProの恩恵受けるゲームはこれから出てくるかもしれないやん?
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
性能がいいから簡単にフレームレートが良くなりますとはならないんだな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
ありがとう辻本さん
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
>>534
PS5のパフォーマンスモードだったらしいね
残念
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:49▼返信
8万円出しても
12万円出しても
30fps…
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
>>533
それXSSな
チカと喧嘩してなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
>>525
ご覧のとおりです
言うまでもなく描画遅延と入力遅延の違いも理解できないのです
そしてもちろん描画遅延はDLSSにもあります
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
すみませ~~~ん。勘違いでした~~😳
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
>>512
パソコンガになりかけたね
脊髄反射でレスするとなりがちだけど検証と検討だからなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
>>551
60てすまんな
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
パフォーマンスモード60fps確定か
よしお前らpro争奪戦に参加するなよ?ノーマルで60出るなら十分だろ?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
PC民わい高みの見物
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
フレーム生成って遅延あるでしょ
遅延具合によるけどマルチでストレス感じる可能性あるし、PCの4070sくらい
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
>>553
pssrはないの!?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:50▼返信
>>559
は欲しい
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
※492
FSR4.0の売りはフレーム補間なんだけど、AMD自身がアクションゲームには向かないって言ってるんだよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
パソコンガの中でジャパンスタジオとコンコードがどんだけ大きい存在なんだよw
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
>>557
酸化しねーよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
>>536
公式
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
PCを購入してみようと考えている人もいると思うんですが、フレームレート60fpsで楽しみたいならどのくらいの環境があればいいのでしょうか……?

藤岡 
まだ開発中ですので、公式としてはっきりとお答えすることはできないです。

PC版60fpsのライン未定
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
>>543
誰だよ?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
都合が悪くなるとすぐ古い情報に縋る豚…ダサ過ぎます
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
カプコンにPS5は1660レベルってばらされて草
勝手にPS5と同等のPCは3070以上!と妄想してPS5並のPCユーザーは5%!と暴れまわってたのにな
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
>>560
ないよ
なぜなら単純にフレーム補間はしないから
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
TGS実機プレイ程度のグラfpsなら別に文句ねーな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
モンハンワールドはノーマルPS4だとカクつくとこあったからノーマルPS5だとカクつく可能性はあるぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
>>543
尚ソースはありませんw
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51▼返信
スタンダードで大丈夫なら12万も言えない
60の公式動画でてるから30fpsも言えない
もう豚の勝ち目ないじゃん
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
なんだよPROって!!愚か者を騙して楽しいのかよ!!
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
これはカプコンの怠慢だと思うぞ
PSで育ったんだから恩返しの意味も込めて努力してほしい
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
公式実機のプレイ動画がパフォーマンスモードだろうが何だろうがPS5ならめちゃくちゃコスパやべぇことになるがw
そこら辺カプコンはハッキリして欲しいわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
※558
ほとんどのPCはノーマルPS5以下ですよw
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
PS5は30fps固定か
PS5からPC移行しますって配信者多いのわかるわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
>>574
だから発狂してるw
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
パソコンガっていうネーミングセンスはマジでええな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信

対応確定なんだからPS5の勝ちよ

583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
>>543
試遊台ってPS5が150台じゃなかったんだ
PCもあったの?
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
※579
ほとんどのPCはノーマルPS5以下ですよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
>>566
そこら辺は年末までは答え出ないだろうな
それまでにpro手に入れときたい
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52▼返信
>>579
デマは100回言ってもデマなんやで
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
>>578
ほとんどって何割!?
俺の感覚だと9割なんだけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
【悲報】PS5で60fpsで動くのはパフォーマンスモードだった模様…

?????
パソコンガってPS5Proの仕組み理解せずにネガキャンしてたん?ww
くさっ ゲロの匂いがプンプンするぜ~!
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
1080P30fps(低設定)
PS5、PS5pro、GTX1660super

1080P60fps(中設定)
PS5Pro、RTX2070super、RTX4060

まともに遊びたいならやっぱりRTX4070superぐらい欲しいね
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
>>579
デマしか言えないのは敗北宣言だな
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
>>583
ないよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
良かった
12万のゲーミングPC買わなくて
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
>PCを購入してみようと考えている人もいると思うんですが、フレームレート60fpsで楽しみたいならどのくらいの環境があればいいのでしょうか……?

藤岡 
まだ開発中ですので、公式としてはっきりとお答えすることはできないです。

PCも推奨での60fpsまだ達成できてない模様
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
>>569
1660レベルってssの事だろ、お前いつか捕まるぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
肉.棒が心地よかったのは確かだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
>>559
アプスケは見た目向上と引き換えに内部遅延増えるね
ガチでフレームを争うアクションゲームには向いてないと思う
スト6は競技性考えてアプスケ採用してないけど
モンハンは対人戦とか賞金制大会とか無いから採用してるんだろうな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:53▼返信
「明確なことが言えない」っつってんのに、
なんで「恩恵があるとは言えない」にすり替わってんの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
XSS 30
PS5 パフォーマンス60
XSX たぶん↑
PS5PRO クオリティ60
Switch 0
Switch2 0
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
>>586
デマじゃないよ
モンハンの動画をあげてる人をみてみなよ
PC移行するって言ってる人がいるから
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
PS5ProはともかくPS5でのフレームレートに現時点で言及出来ないわけがないのに公式がダンマリなのが問題
憶測に憶測が重なってわけわからないことになってる
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
>>593
ネイティブ60fpsで動かすにはとんでもないスペック要求されそうだな・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
公式実機プレイのやつはpcでプレイしてるやつだろ?
PS5の方は明日のplayplayplayでわかるんじゃないか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
>>564
よしそれでいい、俺が買える確率が上がる
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
でもさ

ほとんどPCユーザーってpro以下だよね😂😂😂😂😂😂
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
>>24
それが手のひら返してpcからproに流れ込む予定の人が多いから困る
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
Proが試遊台にないわけだ
これじゃ発売日までに間に合わないね
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
開発者が検討段階なのにPROなら60fps張り付きとか嘘吐きまくってるゴキブリってなんか脳の病気なんじゃないかなw
現実見ろよガイジw
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
低スぺ民じゃないしw
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
>>589
頭悪そう
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:54▼返信
>>599
誰だよw
超有名モンハン配信者はPS5でやると宣言してるのにw
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
※391
本格的にアホだなRDNA2で33TFLOPSあればマジで3倍性能行くぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
>>602
ディレクターが実機の画面て言ってたよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
パソコンガ、ラード撒き散らしながら連投中w
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
※423
PS5Proは11月7日に発売なのに在庫が余ってるって??

何処でそんなデマ仕入れて来たんだww
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
PS5PROでそれならPCなんてまともに動いてるかも怪しい
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
>>608
早くお尻を出してくれ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
PS5が30fpsか
GTA6はproも30fps何でしょ
きついな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
PS6まではPS5Proでええな
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
>>607
イライラしてるので汚言症も出ましたw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:55▼返信
>>24
有識者☓
パソコンガ◯
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
>>614
外国だけど?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
>>617
ソースは?
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
30fpsしか出ない低性能PC豚は自分が周りに迷惑かけることを噛みしめながらマルチに入れよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
4060 →フレーム生成あり1080p60fps

カプコン「60安定ラインは後日発表します」

こりゃPCの最低ラインは4070かな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
>>579
パフォーマンスモードについてもインタビューで検討中と答えてるからもうそのデマ通じんぞ無知無恥ポーク
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
>>598
これだろうな、PCの場合フレーム生成なしの超解像度技術のみでps5pro超えられるの4070tisか4080以上あたりだろうな
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
数千人の試遊者がPS5版は30fpsでグラフィックオプションもなくボケボケ画質のママだったと言ってのに
PC版の公式放送にすがって60fpsとか言い出す始末

本当にしょうもないな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
>>5
まーた途上国やネカフェも含まれるデータ貼り付けてるアホ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
>>614
海外の予約が余ってるって話では
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
>>621
どこだよ?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
ゴーミングPC
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:56▼返信
pro用に開発はしてるだろうが発売はノーマル向けで、2,3か月後にアプデでpro対応でしょ
ノーマルPS5じゃ妥協プレイしかできませんよ、なんて開発が言うわけないじゃん
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
箱SがGTX1650
PS5がRTX3050
箱XがRTX3060ってとこだろ
目くそ鼻くそ笑うだよ
来年にはGDDR7のRTX5000番台が発売されるしな
過去のハードなんて性能で置き去りにされる
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
ドグマ2すら対応してるのにしない訳ねぇわな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
競争率下げて貰わないと困る
思った以上に推奨スペック高くてpro買おうとして人増えすぎ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
>>629
それ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
※621
なんで外国でもう発売してるんだよ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
もうノーマルps5で60が確定してしまったので豚がなにをわめこうが気にならんw
どんどん泣きわめいてくれw
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
>>627
頭良かったら職業ゴキとかやってないし😡
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
>>627
オプション無いってことはパフォーマンスモードで30fps固定ってことだね
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
ドグマ2でPS5Pro版60fps安定してるから
CPU云々言ってる人は完全に的外れだったな
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
>>597
なんならさらに恩恵増えるかもしれんのにね
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
DLSS3.0って高価格化してレスポンスが鈍るという任天堂的に最悪の技術なのに
なぜか豚は渇望してるからな
それとも今の任天堂ってそういうことやりそうな会社になってるん?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
>>629
だからどこだよ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
公式放送ってYouTubeで見れる?
PCの表示がキャプチャボード通しての物かどうか確認してくるわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
>>627
製品版ではどうなるか分からないよね
あたかも確定かのように言いふらすのはどうなのかなぁ〜
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
>>591
だよね
開発段階でPC試遊って最適化不足やフリーズとかリスク高い上に台数用意するのが難しい
CSマルチタイトルは大抵CS機になるはずだからおかしいと思った
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:57▼返信
>>605
ゴキブリエコーチェンバー
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
>>617
GTA6はフラグシップPCでも大分きついだろうし本当に快適に遊びたいなら6000シリーズやps6待ちだろうな
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
>>627
公式がデマは草
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
>>644
海外はもう予約始まってるんだよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
>>633
3050って推奨未満やんけ
PS5の遥か下だぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
PS5パフォーマンスモードで可変60fps、PS5proで60固定あたり目指してるんだろうな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
先行プレイの動画とか見てると全然ノーマルPS5で遊べそうだけどな
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
>>641
CPUをみたらドグマの推奨が10世代でモンハンは12世代だった
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
>>651
だからどこだよ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:58▼返信
なんで明確な事が言えないが明確な恩恵がないみたいに変換してるんだ?w
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
>>633
PS5>XSXってDFが結論出してんのにまだ言ってんのか
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
どうせほとんどのPCユーザーがpro以下のゴミなんだからどっちでもよくね?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
>>644
売り切れたのは30周年モデル
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
>>627
そのボケボケ画質とやらと区別つかずに「キーコンフィグが出てたから」でようやくPCとわかったんやろ?
駄目じゃんPCボケボケじゃん
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
>>645
見れるよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
※560
アクションに不向きの時点で必要ない
fpsを上げるには主に3つの方法がある
1 GPU自体の基本性能を上げる 金と電力を食いまくる
2 補完フレームを間に挟んで見かけ上上げるが、入力遅延を起こす アクションゲームとしては不向き
3 60fpsが出る解像度で出力AIチップとPSSRで4Kに解像度アップすると4K60fpsになる
PSは3の手法を取っただけのシンプルな判断
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
>>627
ヌルヌルって声が多かったのに捏造か
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
9割のユーザーはPS5のパフォーマンスで十分
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59▼返信
>>654
カクカクだったらPC移行するって配信者が結構いてた
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
ぶーちゃん試遊版を叩き棒にしてるけど、アレだいぶ古いバージョンらしいよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
ニシくんじゃないんだから30fpsとか耐えられない
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
ゴキちゃん悔しそ~wwwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
>>638
草 現実は借り物30fpsだけかよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
PS5が60fpsなのでproはどうでもいいです
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
>>633
5090は50万くらいか?
くそでかい上に電力ゴリ押しフェーズに来てるから電気代凄そう
電源の新調も必要そうだね
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
よかったー
PC買わなくて
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
※660
今んとこ海外はどこも売り切れたぞ
アメリカは4時間ぐらい在庫持ったみたいだから争奪戦ってほどじゃないけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
>>653
4k60fpsレイトレだろう
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:00▼返信
早いところ体験版でも出してくれないと何が正解かわからんし、ユーザー混乱するだけやな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
>>667
古いバージョンて
新しいのにアップデートしなかったの!?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
あれれーww
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
>>669
ぶーちゃんの悔しさでデマがとまんないね
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
嘘みたいだけど今騒いでる豚は
パフォーマンスモードで60fps出るって明言された後は全員ゴキブリの仕込みになります
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
※655
3年も前に組んだPCで12世代だったからPC民はだいたい12~13世代かな?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
>>674
イギリスが余ってるって話だったわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
>>677
最新版は公式放送のバージョンやろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
今の世界は腑抜けている
性欲を押しつぶした偽りの時代だ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
>>666
カクカクじゃなくて安心した
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
60fpsやったぜ!
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
PCからPS5に移る人多いだろうなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
モンハン系配信者のチャチャチャが最新動画でオプションまできっちり写して
PS5はグラフィック設定もなく完全にfps30固定だという動画出してるから見てこいよ

妄想に浸って現実逃避しても意味ない
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
※650
決算はデマ、本物は聖典のブタちゃんですよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
8万払って20〜30fpsは草
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:01▼返信
>>626
PS5Proは性能的にメモリ盛った4060Ti~4070程度だから
内部解像度低いのでネイティブでのプレイは望めない
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
あれ?ゴキはさも60fps出る感じでドヤってたよね?
やっぱゴキは口だけなんやな
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
>>687
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
ノーマルPS5でパフォーマンスは60出るの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
>>567
ハードウェアのテクニカルジャーナリスト西川善司知らないとか流石にゲームハード好きとしては失格では?
ゲームのパフォーマンスの分析とかファミ通や4gamerでも記事書いてるのに知らんの?
TGSでワイルズやってきたって放送で話してるからアーカイブ見てこい
60fpsで遊べる台メディア向け試遊台は高性能PC版とハッキリ答えてる
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
なんだパフォーマンスかよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
>>677
せやで、ゲームズコムで出したのと一緒
この手の実機プレイって製品版と切り離して作るから基本アプデなんてせんよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
>>681
CPUは基本毎年だから
ドグマ2は の推奨は5年ぐらい前のかな
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
>>688
そりゃ試遊台は古いバージョンだろうからなぁ
今更そんな話されても困るわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
今ババコンガと戦ってる動画みたんだけどさぁ、普通に60fps出てないかこれ
ただ60張り付きじゃなくて可変ぽかったけど
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:02▼返信
>>671
試遊30fpsの時点でないww
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
対応と書いて30fpsだと誰も納得してくれないからでしょうな
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
>>687
GK壊れちゃった・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
ゴキさん現実突きつけられてて草
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
30fps ProくんのことPSって呼ぶのやめなよ!
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
>>694
確かに生配信は60fpsだったよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
パフォーマンスで60か…PCのほうがよさそうだ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
>>687
それは見てないな
PC移行するって人は配信者に多かったよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
>>700
出てるよ
だからPS5で全く問題なく遊べるってことだ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
※651
少なくとも北米Amazonじゃ取り扱ってねぇぞ?
何処の国で予約してんだよ?
マジならたぶんそれ詐欺だぞ?
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
>>705
ノーマルPS5で60fps出ます残念でした
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
パフォーマンスモードやったぜ!!
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
>>700
豚は認めないらしいぞ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
>>665
アンケートなら35%PCでやるみたいよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03▼返信
ニシくんはあのインディーゲームみたいな新作のゼルダ出30fpsで楽しむがいいw
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
>>709
それだから本当にps5なの?
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
PS5 Proを買ったとしてもソフト側が対応してない場合12万円のPS5を買っただけです。
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
>>682
ポンドがドル換算で一番高いんだっけ?
13~14万の感覚なんやろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
ゼンジーの放送見て来たけど60の台はPC版で確定やな
ひとまず高性能PCなら60fpsで遊べるなら安心だわ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
>>699
なんでそんな30fpsとか古いのにしたの
アップデートなんて簡単なのに
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
pcユーザーも現金だよな
あんだけpcがコスパいいって言ってたくせに
ころっと変えやがって
ps5以下のスペックユーザーが多い時点で分かってはいたけどな
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
※705
任天堂の願望器w
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
>>700
それPC版
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
>>716
実機映像だと紹介されてるのにPS5以外のなんなんだよw
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
>>715
あれでも外注という酷い状況だ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
どんなに騒いだ所で
ほとんどのPCユーザーはPS5pro以上にはならないんだから
どっちでもよくね?
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
8万円もするのに30fps

12万円もするのに30fps←New!
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
>>716
なんで?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:04▼返信
>>659
ゲーム目的じゃないPCが大半なんだから当たり前だろう
ゴキちゃんはアホなんか?
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
※723
ほんの一握りのPC版なw
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
ぶーちゃんが大好きなティアキン30fpsなんだけど大丈夫?
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>717
はい捏造
ブースト機能があるから、可変解像度や可変フレームのゲームはProで向上する
公式で明言されてるからな
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>707
そもそもPC民は推奨スペック未満ばかりやん🤣
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
※682
ヨーロッパは開始1時間ぐらいで完売
イギリスのみ在庫補充きて復活って流れで余ってるわけじゃないぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>719
という妄想に浸るのであった・・・
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
あらだけPRO持ち上げたというのに
手のひらクルックルやでマジで
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
PC版がヌルヌルで
PS5版がガクガクなのはわかった😊
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>727
マジでネガキャン頑張ってくれ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>687
モンハンの試遊動画見たらわかるよ
配信者でもPC版移行するのが多いのが
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>719
誰だよ?
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>723
なら証拠出してな
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
煽るつもりはさらさらないがワイルズ発売後半年くらい経ってからPro最適化設定出てくる、みたいなタイミングだろ
ワイルズ開発始めた時期にPS5proの仕様なんて影も形も無かっただろうから仕方あるまい
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
SLGやるから俺はpcで良いや
SLGはグラ高めの街づくり系はそこそこの性能ないとキツいのと街づくり系はMOD前提のところがあるから
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>727
チョニー「情弱には違いわかんないべw」
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
PROも30とか言ってたパソコンガが糞死しちゃうじゃん(笑)
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05▼返信
>>707
その気持全然理解出来ないから説明してもろて、パソコンガ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
いや試遊台にはババコンガでねーだろ
公式放送の話だし
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
金持ちはパソコン買えばいいけど貧乏はどっちも買えんしどうにもならんな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>704
現実は60fpsなんだよなぁ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
どっちにしろpro買うけどな
まぁ対応してくるだろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>27
ゴキくんハートポチポチ必死すぎて草
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>720
実機の何十台も用意してアップデートするの大変だぞ?
仕事したことないのかもしれんが
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
ぶーちゃんPS5Proのブーストモードも知らないんだな
FF16とかだけじゃなく、PS4のゲームすらパフォーマンス上がると書かれてる
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>736
逆や逆
pro貶してたくせに手のひら返してるからやめて欲しいんよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>719
アカウント貼れよ
誰だよそいつ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
playstation Directで予約開始なのにAmazon😂

アホ発見www
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>737
ケツグラボ豚はブリブリだな😆
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>700
それPC版だろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
ゲームするだけで12万のゲーム機
仕事にも使えて20万のPC

仕事しないニートゴキはPS5でいいかもしれないけどさぁ・・・w
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>688
そういうこだよね
俺が見た人もPS版と言ってオプション項目見せてたけど設定画面なかったから
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>750
普通にpc買った方が早くね?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
>>756
やめたれwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
貧乏人はゲームすんなってことだよ
言わせんな
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06▼返信
でもPC国内2%以下なんでしょ
switchでやるわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
ノーマルPS5で60fpsでるって確定したら🐷が壊れた
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
ノーマルのパフォーマンスモードで60でるなら終戦じゃん
2kや4kで60以上でやりたい人だけproやハイスペPC買えば良い
推奨スペックPCをわざわざ買うのは一番無い
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
パフォーマンスモード検討中って話が出てから豚が阿鼻叫喚で草
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
>>723
PS5版じゃない場合結局PCは高い金払って安定しないってことになるが
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
いいぞ、買うなよマジで
少なくとも予約開始と同時に突っ込むようなもんじゃない
しばらく様子見しとけお前らは
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
※737
パソコンガww
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
>>743
それはそう
自分もメインはps5でSLGだけpc
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
パフォーマンスモードで30fps固定で確定だね
それで調整って感じ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
ワイルズ前にワールド遊びたいからもうps5買っちゃうよ?良いよね?
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
>>742
当然だが発売日からpro対応すると思うよ
CS機はPCと違って開発が容易な上に、PS5とPS5proの2つの動作環境だけターゲットにして開発すればいいからね
PCみたいにユーザー間で動作環境が千差万別だと半年後になるかもしれないね
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
>>759
こめん、PS5と16万円のPC持ってるけど
ゲームでは使ってないわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
>>759
そのネタ秋田よレス乞食
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
>>743
CPUが弱い家庭用でCPUゴリゴリに使うSLGは厳しい
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
ニシッチにもパフォーマンスモードさえあればゼルダもペパマリも60fpsで楽しめたかもしれんのにw
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
悲報

公式放送の3:51:00あたりのタイトル画面でKeyboard Key configとQuitとと出てるからPSボタン表記に変えたPCだったね
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07▼返信
>>748
ノーマルps5で十分
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
>>759
個人PCで仕事?
零細企業かな?
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
>>761
何が早いんだ?
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
>>761
よこだけど何で?
csがいいのに
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
>>764
永遠に出来ないね
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
proは大した事ないから買う必要なし
俺は仕方ないから人柱になってやるかな
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
>>737
試遊台の半数以上がPCだってよ
知らずに30煽りしてたパソコンガ哀れwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
>>753
魔法のSSD
魔法のブーストモード←New
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
>>759
20万じゃ中途半端
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
>>753
それ上がるものがあるって書いてたんでは
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
ガンサーの人が4人マルチでも30以上出てるみたいな事言ってた
30固定じゃないのかな?
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:08▼返信
パソコンガのケツグラボ臭そう
(マリオの)キノコ食って火を吹いて来そうwwwwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
>>774
正直言うけどドグマは結局MOD出るスピードが圧倒的に早くてメーカーのアップデート待ってた家庭用より格段に動き良い期間長いで
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
パフォーマンスモードあるんかーい
パフォーマンスモードの無いドグマですらノーマルPS5で40fps出てるから
パフォーマンスモードあるならもう60fps確定だな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
>>758
ガイジは同じことしか喋れない
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
普通にPC版買うわ・・・
大好きなゲームだから最高のプレイ体験をしたいからね
ソニステ版はモンハンもどきでしかない
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
PC勢だけど試遊した限りPS5でも会場の4K環境だとやばいくらい綺麗だったよマジで想像以上
30fpsでも何の問題もないからノーマルPS5勢は安心して買えばいい
PCでやりたい勢はワイルズ用の推奨PCが各社から出るから金を貯めて待て
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
Q:宮本さんが任天堂ハードをゲハ戦争に巻き込まないでと言ってましたが、ぶーちゃんは今何で戦っているのですか?

A:🐷「任天堂ハードがダメならPCがあるじゃない!ソニーを倒せるその日までソニーを相手に戦います!」
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
>>788
20万なら4070TiのPC買えるで
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
ゲーミングPC😂
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
俺が人柱になるからみんなはやめとけ
分かったな?
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
そもそもスペックマウントをスイッチやらなんやらにとってるくせになんでハイエンドpcは買わないんだろう
意味わかんねえな
1番ええやつ買えばいいじゃん
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
ゴキ「試遊台のPCも30fpsでしたwwwwPCも30fps確定wwww」

識者「PCの推奨スペックに60fpsまで書かれてるのにアホか」
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
>>790
可変だろう
なのでProがもし対応しなくてもブーストモードでフレームレートは上がる
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
>>779
それはソニーとのお約束で言ったら駄目だよ
内緒内緒
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09▼返信
俺がみたババコンガの動画はUIはPS5のやつだったんだよ。ボタン表記が◯△で真っ白なやつ
PCのそのままやるならそこはABXとかになってそうなんよな
まぁでもPC版をPS5のUI表記でやっただけと言われたらそれまでだがそこまで姑息なことするかね
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:10▼返信
>>795
今から?www
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:10▼返信
>>796
試遊した人殆どその感想だから安心したわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:10▼返信
>>802
ネガキャン助かるわ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:10▼返信
Amazonで予約しようとしてるバカいてワロタ
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:10▼返信
>>759
ゲーミングPCは仕事にも使えるって言う人、絶対会社勤めした事無いよね
せいぜい自営業のアーティストくらいじゃないかな、仕事用のPCを私用で使う人って
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:10▼返信
>>759
仕事に使ってるPCでゲームとかマジもんの無職じゃん
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:11▼返信
>>764
2%もいないでしょ
1000人で1位だし
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:11▼返信
>>796
CSユーザーなら30fps固定でも問題はないよね
大体のゲーム30fpsだから
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:11▼返信
ゴキはマルチにくるなよ?
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:11▼返信
FF16用のメーカー製推奨PCが30万円〜だから
同じ推奨スペックのモンハンワイルズもそのあたりでしょう
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:11▼返信
>>793
今は検討中ってインタビューがあるね
だから試遊版はその項目がない
まあやるつもりがないならドグマ2みたいにひた隠しにするしほぼ確定だろうな
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:11▼返信
※714
そんなPC本当に用意するならSteamのGPUランキングも大きく変わりますね楽しみですわw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:11▼返信
なんかゴキの中ではPS5がいつの間にか最近高性能ハード化してるの怖いよな
中身5年前のRX5700だぞ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
旧版の在庫が積み上がってるからねSONYに忖度してるんでしょ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
ワールドも可変で特に対応してなくてブーストモードでfps上がったのに固定な訳ないだろw
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
知恵の借り物あのグラで30なのほんま笑う
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
>>818
それで?
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
豚はSwitch版紹介でホグワーツPS5版出された事まだ根に持ってんの?w
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
>>779
PS5でもキーボード使えるじゃん
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
>>818
フレーム生成無いのに60fpsだよ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
PS5ノーマルの5割アップって精々RTX3060Tiだぞ
胡散臭いDLSS付きでな
しかもCPUは相変わらずでチョットクロックアップSSD容量は2TB
それを12万ねえ初期型ノーマル2台買えるな
買う価値があるとは到底思えないが俺は止めないよ
精々派手に踊って楽しませてくれや
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
>>744
分からないのは豚だけなんだよなぁ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
>>810
そもそもゲーム用のグラボとはちがうんだよ 
ゲーマーってCADをゲーム用のグラボで動かしてると思ってるバカいそうだからな
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
>>796
妄想PC勢お疲れ様です
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
>>818
お前が知識ないだけ、パソコンガはもうウンコ投げてくんな!
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
ゴキちゃんもういいやん
PS5は綺麗な30fpsで
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
そもそも製品版が完成してないんだから当たり前の話じゃ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
>>755
はちまに書き込んでて西川善司知らんとかマジか
ハード性能とか興味あるなら常識だろ…
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
>>800
俺のも買っといて
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
>>818
それ以下のスペックでゲーミングPC名乗ってる奴が多すぎるから笑われてるだけだぞ
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
パソコンガ発狂の💩投げで草
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
ゲーミングPCを仕事に使ったらボトルネックの塊になるじゃんwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
ノーマルPS5で60fpsでるからもう無理してPro買わなくていいぞ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
でも、コスパに関してはほとんどPCユーザーがpro以下なんだから

コスパは最強では?🤔🤔
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
>>818
5700はRDNA1だから違うぞ
PS5はRDNA2の6700ベース
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
>>811
仕事に使ってるPCでゲームする無職って意味わからんぞガイジゴキ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
>>826
はいはい、ワロスワロス
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
どうせ12万だすんならもうちょっとだしていいpc買えばいいだけ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:13▼返信
宮本の発言から任天堂ハードで勝負にならないの確定したからPC棒振り回して暴れるしかないぶーちゃん草
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
>>818
アランウェイク2のPS5版はPCの中設定だったなぁ
全然スペック足りないから、そうじゃないと動かんのよね
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
>>831
悔しいよなPS5が60で動いてるの見たらさ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
モンハン目的でPRO買うのはやめておいた方がいいのでは色んなソフトやるなら全然ありだと思うが
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
>>819
Switch在庫で邪魔なんだよ
全然売れないし
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
PS5で試遊した人は好感触なのにエアプ豚がネガキャン頑張ってて草

こんだけ重いならSwitch2はねぇよ諦めろタコ
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
>>795
まだ持ってねえのかよ
PCパーツも値上がりするからさっさと買えよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
>>826
>精々派手に踊って楽しませてくれや
長文で派手に踊ってる奴がこれ言うの草
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
しゃーねえな、豚の代わりに俺がワイルズ買って遊んでやるよwwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
>>826
全角半角混合豚はマジで仕事出来なさそう
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
パソコンガとか初めて聞いた
可愛いな😊
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
4k60fpsレイトレできるPCが12万で買えるの?
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
>>839

なんでスイッチにマウントとってるやつらがコスパなんて気にしてんだ?
スペックが1番大事なんだろ?
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
ノーマルPS5でもパフォーマンスモードで60fps行けるっぽいけど
FF7リバースみたいに画質とパフォーマンス両立したいならProだろうな
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
switch2は携帯機でps5PRO超え
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
ゴキの最後の希望であるproが潰えてしまった…
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14▼返信
日本語理解出来ないとこんな解釈になるのか
まだ製品自体完成してないのに
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
>>843
配信者の人はそれが多かった
PS5が30fps固定なのでさすがにきつのでproとPC更新でPC更新選んでた
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
>>843
もうちょっと(30万)
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
>>856
Switchって一番コスパ悪いけど
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
>>818
PS5はRDNA2なんでRX5700(Navi)はありえないね
チップの顕微鏡写真でもとっくに全くの別物だと証明されてるのに懲りないねぇ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
>>855
そのレベルは4090ないと無理
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
>>815
メーカー製とは?
普通にBTOで21万からあるっぽいが
そもそもゲーミングPCでメーカー製なんてほとんどなくない?
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
>>855
それアップスケールでしょ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
パソコンガくん20年前くらいからずっとPC買うって言ってないか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
またパソコンガが発狂してケツに刺したグラボ投げつけてる…
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
ゴキは何で発狂してんの?
PS5PRO買えばええやん
まぁPROで60FPS出なかったらドンマイですw
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
>>779
デマ豚はソフトが開発中のものなのを知りませんw
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:15▼返信
モンハンだけじゃなくPro自体がまだ発売してないのにな
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>814
ps5版は一番人口多いからオフでしょ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>737
パソコンガwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
パソニシからパソコンガに進化してて草
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
普通のPS5で60fps出るならPro対応も容易だろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>868
パソコンガw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>801
コスパ最悪だしチーター塗れだから…そもそもPCは用途が違うのよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
60fps出せるはずなんだよ…
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
ps4換装なしワールドやりまくってた俺には関係ない話だな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>841
意味がわからんから無職なんだよ🤭
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
Pro最適化がまだ未定って事はPS5が最適か
5万で買っといてよかった~
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>815
ff16でも現実見れただろうね
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>867
PCもそうだろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>815
具体的にどこのメーカーか教えて
推奨で30万になってるモデルとは?
まさかわざわざ高いAlienwareから引っ張り出してきた?
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
pro非対応で草
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
>>846
見たけど30fps固定で設定もなかったわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16▼返信
二転三転で忙しいなお前らw
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
>>863

だからコスパなんてどうでもよくね?
1番いいpc買えば何も悩む必要ない
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
>>879
公式で60出しちゃってほんますまん
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
>>861
さっきからコピペな上に日本語おかしいのどうにかならんの?
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
パソコンガなんか普通に使われ出してる🥹
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
switch2は30万のゲーミングPC超え
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
誰だよパソコンガとか言い出したやつ

くそわろたw
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
てか、PROの性能ってノーマルとさほど変わらんから
結局ノーマルで良いって事になりそう
どうしても最高設定でやりたきゃ数十万払ってPC組めよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
8万円のゴミを買ってしまったバカが
なんとか正当化しようとしてる行動が泣ける…
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
30万かけて買ったPCでチーターに揉まれてゲームすんの草生える
パソコンガ面白すぎる
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
>>879
パフォーマンスモードなら通常PS5でも既にでてるしな
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
>>861
実際に遊んだ人は皆ヌルヌルで快適だったと言ってたけどね
よくあるPSネガキャン配信なんかは見てもいないから知らんが
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
>>706
配信はPC盤だからそりゃ60fps出るでしょう
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
発売される前なのにパソコンガ狩りが楽しめるなんて
モンハンは最高のゲームだな
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
>>843
ちょっとって大体倍以上はかかるわ
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17▼返信
>>884
アップスケールだと条件がわからんから
アップスケール無しの話をしてよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
>>856
switchはコスパ最悪じゃん
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
8万円出しても30fps
12万円出しても30fps

この世の地獄だ🥺
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
パフォーマンスモードあるの?
どっかインタビューでも載ってる?
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
🐷「パソコンガー!」
ババコンガ参戦!
パソコンガ爆誕
TGSってすげえわ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
>>843
10万単位でもうちょっととは
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
>>887
公式実機配信はデマ!w
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
60出たとしてもさ。ちょっとバーラハーラと戦うだけで30以下まで落ちるんだろ。糞可変で地獄
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
>>887
夢でも見てたの?w
俺達は公式放送見てたけどさ
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
ワイ🐷やけど
モンハンのためにPS5PRO買わされるのほんと可哀そう
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
>>901
ニシくんをモンスター扱いするのやめなよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18▼返信
もはやPSは買う気もないやつが無理矢理持ち上げてる印象しかない
ヨンケタンも納得ですわ
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
>>815
なぁ早く30万の推奨pc教えてくれ
ff16快適プレイBTOパソコンとかPC工房で22万からって出てくるけど
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
やっぱりネイティヴ4K60fpsで遊びたいならPC一択になっちゃうか~
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
※900
PSの実機映像だぞ
公式が嘘をついてないならな
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
>>889
何で?
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
>>814
友達がPCでやってるとかでもない限り基本クロスオフだから心配スンナw
クソチーターの巻き添え食らって本体BANとかなったらシャレにならんからな
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
>>906
ないよ
30fps固定で設定ない
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
>>870
発狂?
PS5ノーマルでパフォーマンスモードあるのに訳わからんぞ
頭の病気かな?
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
良いじゃんパソコンガ
ウンチーコングの仲間入りだぞ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
あほしかいねー10TFPSと30TFPS程度の違いがあるのわかってんだから
60FPSでねーわけねーだろw
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
>>859
殆どのpcユーザーがpro以下
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19▼返信
ゴキブリに俺らと同じゲームやってるって思われたくねぇわ
聞かれたらちゃんとガクガク版って答えろよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
こどおじが12万も出せないくせにコスパもくそもないw
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
公式放送で実機だと言ってるんだからPS5に決まってるでしょ
もしPCならPCだとはっきり言うはずだし
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>910
ファン一個しかないからスペックどんどん落ちていくぞ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>917
PSの実機映像って時間はいつ発言してるの!?
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>815
なぁ?
早く教えてくれよその推奨pcがどこのなのか
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
公式放送でノーマルPS5が60fps出したら🐷が壊れた
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
ゴキコンガ爆誕!?
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>814
パソコンガと狩りなんかごめんだわ
こやし玉投げてきそうだしwwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>925
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
30fpsだと目が潰れる言ってた豚が60fps見えてないの爆笑だろwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>870
俺が買えるようにせいぜい豚に頑張って貰わないとpcユーザーが買おうとしてて困るんだわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>927
PCも実機では
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>824
ps5版で試遊したけど、メニュー開けんかったよ
友達はメニュー開ける試遊台で遊んだけどsteam版の島だった
島ごとに動いてるハード違うみたいね
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
>>925
エアPCでイキるな
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:20▼返信
PCはシングルプレイ専用か身内のみでマルチに徹するか
まぁどう対策してもチーターが混じるようなゲームはやらない
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
>>927
PCの実機って意味わからんもんなw
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
もしかして1番金なしってコスパコスパ言ってるやつらなんじゃね?
コスパ気にしながらゲームなんてしないよな普通
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
パソコンガwwwww
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
>>932
何ともかかってないヘタクソ
出直してこい
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
ニシくん的には30fpsが至高だろw
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
往生際の悪いゴキがうようよいるようで
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
パソコンガくっさ
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
>>927
統合失調症
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
ぶーちゃんそんなに0fpsバットマンの話したいの?
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
>>935
PS5は30fps固定だから30fpsにしか見えなかったわ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
公式放送でノーマルPS5が60fps出したら🐷が壊れた
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
ゴキ「PS5はカクカク30fpsかと思ってたが公式放送で60fps出てるぞw」

公式放送はPC版でした

ゴキ「ゴキュアアアア、パソコンがーパソコンがー」

パソコンガ誕生
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21▼返信
>>886
文字読めなくて草
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
公式放送でノーマルPS5が60fps出したら🐷が壊れた
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
>>935
ブスザワとかどうやってプレイしたんだニシくん あ、そもそもプレイしてないからわかんないのかな?
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
>>950
Switchなんかしてるから目が悪いんだよw
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
任天堂を崇めてるなら30fpsでも十分な筈なんだけど他ハードには厳しい謎
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
>>929
何もかも教えて貰わんとわからない人か?
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
PS5版『エルシャダイ』開発中らしい
『エルシャダイ』生みの親である竹安佐和記氏が生配信中に突如として発表。どうやら「今思いついて、今言えると思った」とのこと。

スイッチ版発売決定→そんなハードで大丈夫か?
PS5版発売決定→1番良いハードをくれ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
>>952
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
パソコンガは借りパクゼルダの存在も忘れてモンハンモンハン
覇権ですまんなwwwwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
パソコンガ煽りでダメージ受けまくってて草
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
で?ゴキちゃんPS5PRO買うの?
ましゃか30FPSのまま参戦しないよな?w
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
マジでゴキブリって見えないものが見えてないか?ついに精神に異常がきたしてる
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
>>949
やめてよ開発費600億円で売上0円のコンコードを思い出すから0書かないで
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
Pro対応中ってことは公式放送のはPS5で確定なんだよな
ぶーちゃんお疲れ!
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22▼返信
ノーマルで60fpsらしいけど、switchのクソグラでガクガクなのをそれで十分と言いながらps5にはガクガクという豚のダブスタっぷりw
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23▼返信
配信見てきたけど、ボタンがPSの
⭕️❌️だったわ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23▼返信
まぁ30fps叩いてるならSwitchのゲーム殆ど遊べなくなる
ブレワイすらそれ以下に余裕で落ちるのに
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23▼返信
パソコンガ最初言った人にいいね1万回押したい
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23▼返信
今はPCメインで動いてるカプがわざわざPS5proのためだけにPS5pro独自最適化なんて無駄な事に時間かけるわけ無いじゃん
売上的にはproなんてゴミ程度で終わるんだし
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23▼返信
>>968
うん、PS5版だから安心してくれ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23▼返信
公式放送のヌルヌルワイルズはPC版って事でいいの?
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23▼返信
>>964
PCの方が試遊多かったってデマ流してる豚とパソコンガにそれ言えたらなー笑
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
>>963
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
Proだと60fpsでグラがちょっと綺麗くらいなんじゃない?しらんけど
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
ゴキがPCPC連呼してパソコンガに進化したの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
>>963
買うかどうかは月曜日にわかるでは
PSVR2も買う買うとは言ってたしwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
検証中ってことは対応進めてるってことやん
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
>>942
するよ?
コスパをどのレベルに求めてるかだけど
pcはBTO製25万程度までは割高と思ってるけどそっから数万ずつぐらいでガンガン性能上がってくから30万台はかなりコスパは高いよ

4090は馬鹿みたいに高いし構成もそれなりでくまないと発揮できないからコスパ悪いけど4080Sは意外と性能発揮するのにもそこまでのパワーが要らんからコスパ高い
値段もかなり下がるし
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
ちゅーばーですら無理やり理由つけて買うぐらいだから一般は誰も買わんよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
>>973
そう思い込みたいならそれでいいんじゃね?こっちはなんも困らんしw
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
ゴキブリ、最近はずっとPCに発狂してるな
最初からPS5なんて買わずPC移行しとけば人生無駄にせず済んだのに
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
>>977
パソニシのことだよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
ニシくん、PS5とPCの区別がつかないw 区別つかないなら安いPS5でいいよねw
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
>>969
そもそもps5が30fpsって確定してない
対応機種持ってないゲハカスが荒らしてるだけ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
辻本30p
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信



こどおじ専用ハードプレイステーション5
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
ワイルズは箱でも出るんだけどこっちには30fpsがどうとか言わんの?
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
今日のデモが効きすぎてパソコンガ爆誕は臭
いいのか?www明日もあるんだぞwwwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
ワールドは最近まで売れてたし5年後を見据えたスペックだな
現行だと快適に遊べるのはハイエンドPCのみでCSは型落ち
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
>>952
捏造に捏造重ねて意味不明になってんぞ豚
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24▼返信
>>974
普通にメディアの人が言ってるからね
確認したんでしょ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
>>973
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
>>971
じゃあなんでドグマ2対応してるんだよw
言ってる事おかしいだろw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
>>989
チカニシとか日本にいないからへーきへーき
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
>>973
steam版をPS5のコントローラーで遊んでる
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
YouTubeのコメント見たらPCとか言ってるやついたわ
PCで実機なんて言うわけないじゃん
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
❌ 検討

⭕ 検証

1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
絶対裏切りヌルヌル!?!?!?!?!?!!?!?!?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
>>968
うわわああああ! 消せ消せ消せ!

1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
まぁすげー単純な話で
圧縮テクスチャの解凍と250MBのメモリリソースでのPSSRによるアップスケール以外はスペック通りのPCと思って差し支えない

要はPS5 Proが優位なのはハードウェアによる解凍速度と最新のAI補正でのアップスケーリングによって同スペックでの表示が軽めな(画像出力の回数が上がる
)ことなので、現段階ではその他はPC版と同じ問題を抱えてると言っても過言ではない
ただ、CSなだけあってスペックは統一されているので最適化はし易いハズ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
>>927
豚と同レベルの知能なの君?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
>>971
性能環境幅が広すぎるPCよりCSのが最適化しやすいのは確かだぞ😃
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
8万円出しても30fps
12万円出しても30fps

ソニー村は無限地獄かよ😱
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:25▼返信
TGSの試遊台が6島くらいあるけど、3〜4島がPC版みたいだね
そっちで遊べた人は30fps以上でヌルヌルだったって言ってたからとりあえずPCなら60fps狙えるんだろう
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
>>981
YouTuberもむしろ買えなさそうで困ってるけど
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
>>988
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
>>989
誰も箱を持っていないのである!
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
パソコンガが擦り付けに失敗して草
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
>>1006
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
>>963
情報おっせぇぞパソコンガ
今PS5ノーマルは60出るぞ、可変だとしてもな

まだコピペでなんとかなると思ってんなら大タル爆弾ぶつけるぞ!
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
>>994
壊れたラジオになっちゃった🤗
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
>>1003
最新のAI補正ってnvidiaより凄いの!?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信
検証中なら対応確定だが
豚はなんで騒いでんだ?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:26▼返信



パソコンガの放屁はくっせぇなぁw


1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27▼返信
>>979
それな
パフォーマンスモードも検討中らしいしやっぱPS5よ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27▼返信
西川善司氏が配信でPC版の試遊してるがこっちは確かに60fps
PS5版とは明らかに違うよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27▼返信
パソコンガ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27▼返信
>>1014
反論できないなら負け〜😙
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27▼返信
※1006
悲しいねバナージ…
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27▼返信
>>983
pcユーザーが一方的にマウントしてきてるだけや
でも実際は殆どのユーザーがpro以下で手のひら返してるという
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27▼返信
つかノーマルPS5を低性能だからお断りとかいうパソコンガは
大量にいる「もっと性能が低いPCユーザ」をどうやって判別して断るんだろうなw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27▼返信
>>1019
なんでそれがPC版だとわかるんだよw
超能力者かよw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>1019
誰だよ?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
知恵のパクリものやガレキンを60fps安定で遊びたきゃ5万円のPCでも十分だな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>1007
メディアの人が確認したから答えたんだろうけど
関係者はあまり言いたくなかったみたいだねww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>1016
だから騒いでるんじゃないか?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
【コスパ最強説崩壊】
いいタイトルだな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
吉田が買えって言った時に買ったやつが一番勝者なの草
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
PS5Proは対応してないので動きませんてw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>1003
そもそもソニーにAI技術はない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
ゴキちゃんPS5PROが12万で買えると思ってるのか
転売に震えろよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>1019
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
箱が60fpsならPS5に問題があるかもしれないがそうじゃないなら叩く要素ないよね?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>1007
そのコメの時点でPCのこと何もわかってないの丸わかり
極論、RTX4090積めばほとんどの大作で4k60fps出るのはみんなわかってるし
その4kもDLSSっつーアプコン前提なのも誰でも知ってる知識
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>1019
石井ぜんじなら知ってる
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>997
と思い込みたいパソコンガ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:28▼返信
>>1019
試遊はPC版も30fpsだぞ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
>>988
豚よえーなぁw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
>>983
だって国内2%以下じゃんPC😙
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
パソコンガははちまだけじゃなく本スレも荒らしてる嫌われ者
ネット界の💩なんだ…
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
>>1019
勝手にPCにするなよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
steamエアプだけど
pcにPS5のコントローラー繋げたら
ゲーム上の表示も◯△×□ってPS5のコントローラーの表示になるの?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
>>1025
台数の割合がわかるってことは関係者に確認したんだと
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
>>1034
転売なんてされないよ
アメリカやイギリスは予約始まってるけど全然売れてない
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
>>991
つまり一握りしか快適に遊べないってこと?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
>>1019
結局PS5版をPCだと思い込んでただけか
アホらし
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
※840
RX 6600 XTだろ
しれっと盛るなよ
価格コム見たら一番安い奴で4万弱だな
マジで10万以内の格安ゲーミングPC組めそうだわ
CPU二万電源7000ケース5千SSD一万MEM4千円OS一万MB一万
イケるなマジでチョイ足してもっと性能がいい奴もイケそう
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:29▼返信
PCの最低設定だとPS5より遥か下にならんか
それもパソゴンガのお仲間なんやけどちゃんと面倒見ろよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:30▼返信
>>1031
買えと言う前に買ってたヤツが一番の勝ち組よ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:30▼返信
チーター塗れな上にバラバラの環境で低性能PCも混じってるとかPCマルチは地獄では?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:30▼返信
>>1045
対応タイトルならなるよ
ワールドは対応してたからワイルズも当然なるだろう
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:30▼返信
>>1045
基本箱だよ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:30▼返信
>>1006
悔しさ溢れすぎw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:30▼返信
>>1046
カプコンに確認してそう回答された場面は動画にあるの?でなきゃただの妄想だけど
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:30▼返信
公式放送で実機だと言ってるんだからPS5に決まり
それで60fps出たってことはつまりそういうこと

🐷はPCだPCだって見苦しいのいい加減やめろ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:30▼返信
カプコンはPSに興味ないんだろ
PCに行きたいんだよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
>>1050
ps5proで良くね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
>>1053
月額1350円支払って遊ぶ監獄版のが地獄だと思う
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
※1047
アメリカは売り切れたしイギリスは2回目の売り切れきたんだがw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
>>1053
月額1350円支払って遊ぶ監獄版のが地獄だと思う
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
>>1015
目指してるものが違っていて

NVIDIAのDLSSの3.5は高品質なレイトレを目指していて、PSSRは低い解像度をどれだけ高い解像度で鮮明に引き延ばせるかなので
どちらがすごいというのは多分比べるのは難しい
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
コスパ最強説崩壊
か…
なーほーね
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
>>1045
カプコン側がしてないとならない
そして生配信のはデモソフト
わざわざそんな手間かけない
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
>>1045
大抵のソフトは基本なる
でないとボタン表記が違うから困る
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
最適最安値のPS5がまた売り切れになるじゃねーか
その為の値上げか
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
>>1034
転売なんて馬鹿しかやらない
為替レート156円とかなんだからアメリカで買うのが1番安い
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31▼返信
な?
最初からPC版一択だと言ったろ?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:32▼返信
※1045
Valveはゲーム配信プラットフォーム「Steam」のクライアントを更新し、ソニー次世代機「PlayStation 5」のコントローラー「DualSense」への正式対応を実施しました。
これは、PCに有線・無線で接続した「DualSense」をPC用コントローラーとして扱うことが出来る機能。使用するためには、まず「DualSense」のPCへの接続が必要です。有線の場合はUSBケーブルで繋ぐだけでOK。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:32▼返信
ノーマルPS5で60fps出るんでProは買わなくていいぞ
終戦や
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:32▼返信
30fpsでモンハンはギャグだろ
そんなゴミハードがあるわけ無いんだ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:32▼返信
PC版のボタン表示がPSのボタンになるってPCクッソやりにくそうwwwww
パソコンガ大敗北じゃん
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:32▼返信
検討ではなく検証中だから対応するってことやん
だから豚は発狂してんのか
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:32▼返信
>>1073
XSS「ありまぁす」
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:32▼返信
>>1073
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:32▼返信
>>1050
人件費0円で働ける無職は楽でいいよな
ところで、その計算にOSやキーマウが絶対に入ってこないのって
意図的なの?天然なの?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信



いい加減カプコンはブーちゃんの1人や2人晒し上げて訴訟してほしいわw


1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
>>1045
なるゲームとならないゲームがある
ちなみにスト6はPS表示にはならなかった
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
>>135
ついてないアホがいても全く驚かない
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
>>1062
でもすぐ売り切れなかったんでしょ
完全にPSVR2のパターンだね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
>>1073
ライズの悪口はそこまでだ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
>>1073
Switch版ライズってゴミだよなw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
8万円も払って30fps
12万円も払って30fps

情弱向けハード過ぎる😭😭
もはや宗教の高額なツボと化したポリステ5
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
カプコンは売れると思ってそうだけどワールドを勝った外人はモンハンにすぐ飽きてたから新作は買わないよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
>>1085
悔しいよな公式配信でPS5が60で動いてるの見たらさ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:33▼返信
>>1073
PS5に謝れよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
>>1074
表記が変わるのはPSコンを繋げた時の話だぞ
箱コンなら箱AB表記になる
流石にズレすぎ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
今日の配信は確かにいつもよりヌルヌル動いてたな
いつもPS5版で実機プレイやってるから今日だけPCなんも不自然やけど
PC版を見せたかったのか結局どっちなんだ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
正直公式配信がPCかPS5かわからんが
タッチパネルまでデュアルセンス表記だったのは確かなんだよな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
>>1075
アンチ乙ぶーちゃんはそこまで頭が回らないというのに
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
スイッチのライズ30fpsも出てなかったくせに何か問題あるんか?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
>>1071
それは入力対応の話で、画面上の表示がPS配置になるかはゲームタイトル側の処理
モンハンの場合はちゃんと対応するだろうけどね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
パソコンガ発狂で脱糞wwwwwwwwww
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
>>1074
それはPSのパッドだからって話でしょ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34▼返信
ほらな豚は都合の悪いことはガン無視して連投するだろ?w
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
>>1074
XBOXコン繋げばXBOX表示だし
マウキーで遊べばマウキー表記

ガキ向けのオモチャと違ってフレキシブルなのがPC版なんだよ
わかる?無知無知ぼうや
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
結局PS5がコスパ最強で草
パフォーマンスモード検討中という情報はそりゃパソコンガを発狂させるわ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
>>1079
普通に犯罪レベルだよな
ソニースクエニだけじゃなくて最近はカプコンに対しても酷すぎ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
>>1078
全角半角入り混じってるからガイジなんだろう
触っちゃ駄目よ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
えー、PCで遊んでもゲーム上の表示PS5のコントローラーに対応してるんじゃん
じゃあここのPSファンの皆様は
どう言った根拠で今日の放送がPS5版って叫んでらっしゃるの?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
グラボ使用率トップ10
3060(5.4%) 4060Laptop(4.4%) 1650(3.8%) 3060Laptop(3.4%) 3060Ti(3.3%)
4060(3.3%) 2060(3%) 3070(3%) 1060(2.9%) 4060Ti(2.8%)

言語使用率トップ10
中国語35% 英語31% ロシア語8.5% スペイン語3.9% ブラジルポルトガル語3.4%
日本語2.64% ドイツ語2.6% フランス語2% 韓国語1.7% ポーランド語1.5
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
>>1091
もうPS確定やん…
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
※1091
タイトル画面にキーマウ設定の項目あったからPC版で確定
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
>>1086
売れないで欲しいからってその言い訳はダサい
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
>>1047
日本みたいな小さい市場ではされるよ
中国人が見逃すわけ無いからね
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
そもそもクロスプレイできる時点でそこまで性能違いとかしたくてもできないよな
そんなことしたらオンラインに支障がでるし
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:35▼返信
結局4060でもDLSS3すごいねって結果になりそ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
>>1074
こいつ無知すぎて恥ずかしー
一生レベルの恥
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
>>1104
最初からPS5確定だぞ
騒いでるのはデマ豚だけ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
>>1074
無知無恥ポークと同レベルやぞお前
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
>>1088
お前がなデマ豚くぅ〜ん
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
PS5が30fps固定か
やっぱりCPUの影響かな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
ワールドPC中華が大半だかんな
チーターリスクあるから今回はPSでやるわ
どうせカプコンチート対策せんし😞
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
何の根拠もなくノーマルPS5版で60fps確定したとか言ってんのヤバすぎるw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
>>1096
PSパッドだからPCの表示がPSになる?
なにいってんだこいつwww
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
クロスプレイなの?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
>>1074
豚のなりすましバレバレでつまらん
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:36▼返信
>>1114
公式生配信も見れない境界知能w
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信


子ども部屋おじさん専用ハードプレイステーション5
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信
パソコンガはチーターに揉まれて💩もらしてなよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信
>>1116
公式生配信も見れない境界知能w
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信
>>1085
その情弱向けハードは多くのpcユーザーが買おうとしてるんだけどどうにかしろよw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信
>>1099
30fps固定だってね
可哀想に
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信
ゼンジーのチャンネルのアーカイブの42分くらいから
モンハンワイルズブースの話してるやん
60fpsで動いてるのはゲーミングPC
現時点ではノーマルPS5では30fps固定と言質取ってるね
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信
>>1116
ソニーにダメージ与えたいアンチかもしれん
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信
>>1094
コンフィグでやらんでもソフトが繋げてるパッドを判別して表示を変えてんの?スゲーなw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:37▼返信
>>1
そりゃまだ開発終盤で完成してないんだから検証段階だろ
Enhancedじゃなくてもフレームレートを30fpsを上限に制限しなければ、ノーマルPS5準拠でも60fpsは出るよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
>>1063
月額1350円のプランなんかないんだが?
それに1ヶ月加入は1番高いから年間加入が基本
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
まぁ、公式のはPS5でしょさすがに
PC用意してわざわざPSコントローラー繋ぐとか意味わからないし見てる人が混乱するに決まってるじゃん
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
>>1099
検討はするよね
政治家も検討するってよく言う
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
※1091
PCでもPSのタッチパネル使えるからな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
スト6はオプションでパッドのボタン表記を箱とPS入れ替えられるんですよねぇ~w
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
日本国内2%のPCで遊ぶやついねえよ
CSのない中華だけなの理解しろて😅
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
>>1033
おまえの大好きな聖典にも載ってるぞ

ファミ通 「PS5より高性能なGPUを搭載したことで、レイトレーシングを強化し、新たなAIアップスケーリング技術”PSSR(プレイステーションスペクトルスーパーレゾリューション)”の導入により、グラフィックモード同等以上の画質で可変4K/60fpsを実現している。」
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
4090「プロ雑魚すぎワラタ」
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
つか絶対に流行語になるであろう「パソコンガ」をどうにかして目立たなくしようと
必死にコメ乱打してんのなw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38▼返信
>>1109
フレーム生成あるからね
FSR3.0にもフレーム生成あるけど
PS5やPS5ProのGPUだと世代古くて対応してないという…
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:39▼返信
>>1126
はいはいわかったわかったすごいすごいw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:39▼返信
そりゃそうでしょ
まだワイルズ発売まで時間あるんだから発売までに調整すりゃいい
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:39▼返信
※1078
OS代入っとるがな
マウスキーボード何て3000以内で好きなのかえ
コントローラも3000~8000で好きなの買えばいい
PS5よりは安くつくさ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:39▼返信
>>1090
今日のは森の実機プレイ初公開で試遊版とそもそもバージョンが違う
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:39▼返信
🐷「PS5で動くわけないんだ!PCなんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:39▼返信
ゴキちゃんの意見バラバラだな
60fps確定とかパフォーマンスモード検討中とかww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:39▼返信
>>1126
北京しか引っかからないから
You Tubeで何て検索すれば良いか教えてよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:39▼返信
>>1102
PS5が低性能って認めたくないから
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:40▼返信
>>1100
コウジさんのもとにも、ポケットペアからスカウトが来たという。
「パルワールドのアップデート、追加コンテンツに着手するタイミングで人を集めているんじゃないですかね。僕にもオファーがありましたが、断りました」

断った理由のひとつに「ポケットペアで働くと、ポケモンのファンから攻撃されそうで怖いので……」と打ち明けた。

こんな事言われるぐらい凶暴だしな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:40▼返信
老眼パソコンガはデモ動画とか見てないからwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:40▼返信
いや、でもほとんどPCユーザーがpro以下やん🤣🤣🤣🤣🤣
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:40▼返信
タイトル画面にキーボードコンフィグある時点でPC版やん
解散
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:40▼返信
茶々茶
「PS5版試遊しましたが30fps固定です。グラフィックモードパフォーマンスモードのような切り替えもありません」

終わっとるわ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:40▼返信
アホが釣られるかね?どうせ対応は無いわけではないののね。とりあえず30日からのPro予約がしやすくなるならいいが、抽選なとこが多くなりそうで確実なのはどこでいくべきか、情報がまだまだ足らないわ。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:40▼返信
>>1131
それおかしくないんでは
キーボードでやる方が違和感持つ人が多いと
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:41▼返信
>>1148
豚ってガソリン撒いて火つけそうだもんな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:41▼返信
>>1146
中国人?

西川善司のYouTubeチャンネルで検索したら秒で見つかる
つか、ハード性能気にする奴でしらんとかウケるんだけど
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:41▼返信
ノーマルPS5でもSteamユーザーの平均値より上等でしょう
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:41▼返信
>>1152
そもそもパフォーマンスモード相当で30fpsだから最初から無理ゲーなのさ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:41▼返信
>>1146
中国人?

西川善司のYouTubeチャンネルで検索したら秒で見つかる
つか、ハード性能気にする奴でしらんとかウケるんだけど
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:41▼返信
>>1154
おかしいでしょw
PCで使えるパッドなんていくらでもあるのにわざわざPSコントローラーってw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
>>1151
開発中のソフトならわざわざPCとPSで分けないよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
>>1152
確定だね
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
SONYが出資してるイベントでPC繋いでとかめんどくさい事すると思うか?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
ああ、ノーマルの話?
proじゃ勝てないもんな🤣🤣🤣🤣🤣
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
教養があればPS5のCPUが5年落ちのロートルってわかるからね 60出るわけない
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
豚さんが騒いでくれると少しでも予約しやすくなって助かる
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
>>1153
イギリスでもアメリカでも予約始まって全く予約集まらないみたいだから心配しなくていい
絶対に売れないから
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
>>1152
そら試遊台はね
こっちは公式放送の話をしてるわけであって
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
>>1158
>パフォーマンスモード相当で30fps

知識ないと平然と言えるのね
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
PCPC言ってるバカいるが、steamの統計でPS5以下の性能のPC使ってるのが大半だってバレバレだからなw
結局PS5一択だよ
バカがゆーちゅーばーに騙されてるだけ
最近は茶々茶すらPCとか言い出してるからなw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:42▼返信
>>1152
これからやるのは30fpsでの安定化だろうね
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:43▼返信
>>1145
違う意見があって当たり前だろ、宗教じゃないんだから
60fps確定とか言ってるアホは豚レベルの脳みそだが、パフォーマンスモード検討中は海外メディアに載ってるからまあ実装するだろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:43▼返信
パソコンガ
習性 ケツグラボを投げつけ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:43▼返信
ドグマ2もやっとまともになりそうな段階だから同じエンジンのモンハンもそれなりに時間かかるだろう
そもそもREエンジンが失敗なんじゃないかと思ってきた
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:43▼返信
公式配信で使ってる台、PCで動かしてるメイン島だったから
そりゃ60fpsで動くっしょ
自分もそこの島で試遊したわ
オプションメニュー開けた島がパソコン版だったよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:44▼返信
>>1151
PS5でもキーボード使えるの知らんのか
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:44▼返信
※1033
ぶーちゃんの聖典によると・・・

>PS5 Proの目玉機能であるAIアップスケーリング技術“PSSR(プレイステーション スペクトルスーパーレゾリューション)”によって実現されている。PSSRは、SIEがAMDと共同開発した技術だが、マーク・サーニー氏を始めとするSIEのエンジニアが設計やアルゴリズムを主導し、PS5 Proに搭載する専用ハードウェアを開発することで完成した。

>PCゲーミング界隈ではNvidiaによるAIアップスケーリング”DLSS”が有名だが、じつはNVIDIAのライバルでありSIEのパートナーであるAMD自身は、まだAIアップスケーリングに対応したGPUをリリースしていない。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:44▼返信
>>1160
そこなんだよな
PCなら数あるコントローラーがつかえるのになんでわざわざデュアルセンス選んだ?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:44▼返信
>>1042
それ強過ぎるから禁止な
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:44▼返信
>>1167
頑張ってネガキャンを広めてくれ
競争相手がいない方が俺得だから
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:44▼返信
てかグラフィックモードパフォーマンスモードなんて製品版に向けてまだ追加する可能性だってあるのに今の段階で騒いでるヤツってアホやろ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:44▼返信
>>1175
どんな妄想だよwwwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:44▼返信
>>1170
諦めなよ
それが今の流れだって
同時発売なのでPC版にします
オン無料なのでPC版にします
何人かそれを理由にPC移行するって配信者見た
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:45▼返信
>>1151
そこだけでPC版と判断は出来んな
開発中の画面ならそこオミットする必要ないし
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:45▼返信
>>1168
公式放送はPC版の試遊台の島の機材だよ
配信アーカイブ見てても一瞬だけどsteam版のネットワークエラー表示されてたやん
目が悪いのか…
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:45▼返信
製品版は色々削った劣化グラのパフォーマンスモード出すでしょ多分
PS5が30FPSと決まった訳じゃない
ゴキは気を落とすなよ
WQHDや4K最高画質でゲームプレイしたければ20万以上のゲーミングPC買えばいい
CS機なんて妥協の産物なんだから
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:45▼返信
※1167
売り切れてるんですが・・・
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:45▼返信
>>977
豚と雑魚PCのアホ共がPC連呼してバカにされたって話な
捏造してる暇あったら働けよゴミ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:45▼返信
>>1183
どうぞどうぞ🐷ちゃんがんば
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:45▼返信
パソコンガ、ゲームの事もPCの事も無知すぎて
めちゃくちゃになるwwwwww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
>>1152
ここからパフォーマンスモードを検討してるって記事あんねん
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
試遊台はクオリティ優先で30固定だろな
公式生配信はプロジェクターに映すからFPS優先
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
開発者がProには対応してないって言ってるんだからないんだろうな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
タイトル画面で出てたエラーコードがSteamネットワークエラーのコードだったってよ
PC版確定やね
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
8万円のゴミが既に7000台しか売れなくなってるのに
12万円のゴミが売れると思ってるのは
流石に現実把握出来てなくて怖い

4000円しか違わなかったPS4Proですら
日本では全く売れなかった
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
>>1159
最初から略称で書かなきゃ良いのでは
再生数1000以下ばかりだけどこの人がマストならハード性能気にしてる奴ってほぼいないんだね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信



だいたいPS5リードで作ってんのに何でProにだけは対応しないと思ってんだ?w


1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
茶々茶って人が言ってたよね
これはPS5版だとと言うことはPC版もあったんだと
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
>>2
ブラボみたいに30FPS固定で作っているならPROの性能が1億兆倍でも30FPSのままだけど可変60FPSなら対応しなくても問題なし
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
>>1183
30万円以上パソコンに使ってたら引き返せないだけや
パソコンガはいくらパソコンに使ったん?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
🐷が哀れに啼いてて草
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:46▼返信
30fpsだろうが、普通の人はPS5版を買うんじゃないの?
それがユーザーの大半だろうし
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:47▼返信
>>1191
それソース張られたの一度も見たことないけど本当にあるの?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:47▼返信
ま、🐷はどう足掻いてもワイルズ遊べないからどうでもいいわw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:47▼返信
>>1183
世の中配信者ばかりなら
ほとんどpcユーザーがpro以下にならんってw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:47▼返信
>>1197
PS5リードってのが幻想だったんでは
試遊台が少ないってことは
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:47▼返信
パソコンガが買えないゲームのデモに貼り付いて💩投げしてるの草
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:47▼返信
これからは茶々茶が🐷の希望になるのかw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
>>1206
は?
何言ってんのこいつ?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
良いからPRO買って支えてやれよ
で体験版来た時に怨嗟の声を聞かせてくれ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
推しのVもみんなPCだしな
もうゲームはPCでやる時代
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
>>1090
カプコンがゲームコムズから言ってるけど
試遊用デモ版は古いビルドでグラ関係やキーコンとかのオプションで実装されるものが実装されてない状態って
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
>>1175
試遊したんだよね
何時に会場入りした?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
>>1206
カプ自身がそう言ってんだが
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
>>1206
辻ボンに言ってこいよw辻ボンが明言した事だからw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
>>1208
茶々って女だっけ
豚が好きそう
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
ポカオスだのキャベツだのなんだの良く知らないyoutuber好きだね~君たち
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
発売までに対応するだけなのにバカだろ🐷w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
>>1206
試遊台が少ない?どこ情報?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
>>1181
まあ騒ぎたいだけのガイジだからな
1221.投稿日:2024年09月28日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:49▼返信
>>1211
バカが騙されてて草
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:49▼返信
>>1211
動画勢が言ってそうw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:49▼返信
>>1187
売り切れてないやんけ
サインしろって出てるだけで
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:49▼返信
>>1211
ルーナとかはPS版で遊ぶとか言ってたよ
モンハンはやっぱりCS機かなって理由だったと思うが
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:49▼返信
>>1193
ぶーちゃんてなんで揃いも揃って日本語理解力ないの?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:49▼返信
🐷の希望がゆーちゅーばーwww
結局ゴミッチでもゴミッチ2でも動かないのに
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
決算期に出るゲームは地雷って言ってんのに学ばないねキミたち
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
>>1211
VwwwwwwV🐷が正体現したかwwwwwwwwwww
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
🐷「ソニーを倒したい。ソニーハードにハイスペゲームを提供するカプコンも許せん」
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
>>1217
そんな人じゃないよ
モンハン系の配信者がPC移行するって人が多かった
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
タイトル画面で出てたエラーコードがSteamネットワークエラーのコードだったってよ
PC版確定やね

ゴキちゃん「……ニンテンドーガースイッチガーニンブタガー」
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
>>1206
それは辻ボンが公言してるぞアホ豚w
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
>>1225
よしなまもPS5ってかproでやるって言ってたな
理由は単純で0時からやりたいからだってさ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
🐷「VはPCつかってるもん!」

クッソ笑ったwwwwwwwwwwwwww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
>>1196
ゼンジー知らないにわかがハード性能で議論してるの笑えるね
ファミ通も読んだこと無いんだろうし4gamerも見たこと無いんだろうな
そんな奴らがはちまで議論してるのか
しょうもな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
>>1216
足利茶々丸「…」
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50▼返信
ゴキがPC版のヌルヌルプレイに発狂してて草
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:51▼返信
カプコンもひでえよな
低性能なPS5と高性能なPC並べて
プレイさせるなんてゴキブリ発狂死するだろ
特に転売屋から十数万で購入した連中は
もうPS5は型遅れなんだよって事実を突きつけられて
高画質60FPSやりたければProにまた12万お布施しろと
そんで発売日に買えなくてまた転売屋から20万で買うんだろ悲劇だな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:51▼返信
たかだか12万くらいで怨嗟とかないわ。アホらしい。
それより30周年版すら買えるなら普通に欲しいぞ。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:51▼返信
ゴキ発狂で2000コメ余裕だな🥴
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:51▼返信
カプコン「スイッチは不適切ハード」
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:51▼返信
>>1228
ワールドも同じ時期でしょ
2月末なので3月末に延期ならヤバい
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:51▼返信
>>1234
0時からやりたいは確かにそう
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
PC煽ってるヒマあったらProの争奪戦勝てるかどうか心配しとけってw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
>>1217
茶々茶とかタカティンとかよしなまとかモンハン系の配信者が既にPCメインだけど?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
CSは0時から遊べるけどSteamはいつも通り遅いんだろ
これだけで配信者含めガチ勢はCS選ぶ人多いよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
>>1232
そうなんだタスクバーはわかったけどエラーコードの判別はわからなかった
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
>>1241
発狂してるのはパソコンガでした~wwwwwwwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
必死にならなくても明日はっきりするんじゃない?
pro予約前でよかったな
まあproで60fpsでできる確証はないが
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
>>1239
全角半角混合豚はいい加減ダセえから直せ
社会に出たことない感が凄まじい
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
箱版をSwitch版だと思えばいいさ
なんか仲良いとか協力関係とか思い込んでたようだし
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
エラーコードがSteamならキャプチャーとかも無いってことか
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
>>1246
配信者は編集あるんだからPCなの当たり前〜
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52▼返信
関係ない🐷が発狂してPCPC挙句の果てにゆーちゅーばーとかw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:53▼返信
こんなにイキってるのにPro買えなかったらどうなっちゃうのこいつら
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:53▼返信
配信者はそらパフォーマンス優先だろ、それが仕事なんだから
で?っていう話なんだけどwwwwwww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:53▼返信
エラーコードがSteamなら公式の配信はPCで確定だね
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:53▼返信
>>1246
よしきはPS5でやるらしいよ
同じ理由で配信者はロンチはPS5やって最適化されたらPCでやり込むのでは
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:53▼返信
>>1245
PS煽ってる暇あったら利益7割減の任天堂が死なないか心配しとけってw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:53▼返信
※1224
アメリカの通販は5時間で売り切れ(量販店は10日からの予約)
イギリスは1時間で売り切れて在庫復活からの再び売り切れたところ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
>>1142
マウキーでアクションゲームやるなら入力装置けちるなよ
安物キーマウは使い物ならねよ

キーボードなら、2万円くらい
無線マウスなら1万円のバッテリー切れ対策で2個いる
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
来年から義務付けだからこれから仕上げに入るんだろな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
PS5ProはGPUは強化されてもCPUが数世代前のやつで古いまんまだから
自作PC歴長い人ならわかると思うけど、CPUがボトルネックになってfpsが頭打ちになったりしそうなんだよな
だからテクスチャーの解像度だけは上げられそうだけどfpsに関しては怪しいなぁ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
0時からやってもどうせ朝になったら寝るんだろ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
俺別に配信者じゃないし
配信者の持ってる機材とか持ってないけど?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
🐷のなんとしてもPS5にこれ以上成功して欲しくないないという強い怨念を感じるwwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
>>1232
という妄想だったのであった・・・
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
終わった…PS5pro終わった…
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
>>1232
開発中なのにSteamなんか?
本当に?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54▼返信
>>1256
そもそも最初から直ぐには買えないと思ってるから問題ない
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
自分でゲーム買えず遊べず配信者見てエアプ語りするしか能のない人は
配信者が使ってるような高性能なPCが当然だと思い込んでしまうんやろなあ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
>>1202
そりゃそうよ
fpsとかグラフィック気にしない人はps5で充分
ヌルヌルで高画質高解像度低遅延で遊びたいガチ勢がsteamで遊べればいいだけ
少数派なのは確か
自分はsteam版で遊ぶけど 少数派だと認識してる
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
>>1234
その人ぐらいだったね
他の人もいたけどその人は最初PS版で後からPC版やるって言ってた
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
>>1246
よしなまはモンハンはPS5proでやるって明言してるぞアホwww
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
PC自作までしてるのにカタログスペックでしか語れないのは笑うわ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
🐷「PSSRのAIアップスケールぅ? そもそもソニーにAI技術なんてない」

聖典「>>1177」

🐷「・・・」
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
何で開発中なのにSteamなんだよ😂
アホやwww
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
>>1265
配信者ならスタートダッシュしたいやろ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
ps5、外人に値段の割にそんな性能が上がって無いゴミ呼ばわりされてたな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:55▼返信
そういえばswitchって事前DLとかないから
アプデとかサーバーも込み合ってアプデできなくて
クッソイライラしたなぁ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
>>1274
で?
結局PS版で最初はやるじゃんw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
半年前でPSストア1位🥇
Pro関係ねえよ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
>>1254
移行だから今まではPS版がメインて話
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
>>1278
やめたれwww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
>>1232
開発中のバージョンでsteamエラーコード?
イミフすぎてこわ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
PCとPS5でできる俺は最強で草





Switch信者はクソ雑魚ってこと👎wwwwww
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
>>1264
テクスチャの解像度を上げられる?妙だな・・・
ノーマルの30fpsで動いてるものが既にテクスチャの解像度が高い状態なんだが?
何も知らんのかよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
>>1256
年末までに買えればいいと思ってるよ
さすがに1月になっても買えなかったら焦るが
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
配信者がpcに移行しても
ほとんどのpcユーザーなps5pro以下なの変わらん🤭🤣🤪
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56▼返信
>>1175 会場がこれなのにわざわざPCでやらないだろ
東京ゲームショウでモンスターハンターワイルズの試遊台150台展示!
モンスターハンターワールドの試遊台では
東京ゲームショウ 60台 gamescom 30台
ブースはつねに長蛇の列。gamescom3日目には8時間待ちとなっていた。
↑という当時gamescomレポートあったから東京ゲームショウは更に台数増やしたという感じ。
ワールドの試遊会場はすごかったな3DSモンハンのちんまり会議席テーブルブースやってた頃とは信じられんくらい気合入ってブース設置してたからワイルズブースはもっとすごいだろうね。
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
カクカクのモンハン楽しみ😊
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
配信者は0時スタートダッシュで配信するからねー
実況とかならPCでちょっと遅れてもよさそうだけど
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
>>1280
でもそのゴミに殺到すると…やっぱ声が大きい奴に騙されちゃ駄目だな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
>>1278
それなwwwwww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
>>1280
下らねえ👴
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
モンハンワイルズが発表した最低スペックがPS5のスペックだった、ドイツの体験会の時フリーズしまくったのが納得だ、そりゃ最低スペックなんだから30fpsしか出せないしフリーズもする、PSユーザーは必然的に11万出してプロを買わないといけなくなった、ここでよくPCは値段が〜と言い出すやつが居るがPCユーザーは元々PC持ってるからグラボを変えるだけでいい、11万なんてお笑いな値段払わなくても高性能なPCで楽しくワイルズが出来る、それに比べてPSユーザーはモンハンするために11万払わないといけない
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
>>1295
だよねwww
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
>>1290
日本語もろくに使えないとかダサ😂
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
パソコンガってもしかしてモンハンも動画で楽しむんか?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
ぶーちゃん今日もPS5Proと戦ってたw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
>>1213
今回はビジネスデーに行ったけど11時に会場入ったら15時の回でしか遊べなかったわ 流石に試遊争奪戦だったね…
60fpsで遊べたからPC版の台に当たったのかな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:57▼返信
もはやPSは買う気もないやつが無理矢理持ち上げてる印象しかない
ヨンケタンも納得ですわ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:58▼返信
PS5
先々週 9000台
先週  8000台
今週  7186台
値上げ効果で下がる一方のゴキ捨てwwwwwwwwwwww
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:58▼返信
>>1264
たまにあるよね
PCでGPU交換する自作の人がCPUのスペック足らないとか
基本的にCPUは無視できるぐらいスペック低いゲームが多いから
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:58▼返信
>>1287
それな
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:58▼返信
※1278
お前の脳みそだとリリース直前に「今だ!」っつって仕様変えてるんだ?w
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:58▼返信
>>1278
ほんと草
steamに配信されてる事になってるじゃねーか
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:58▼返信
>>1300
最近は動画すら見ないで静止画や👴
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:58▼返信
>>1303
もう持ってるからね
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:58▼返信
貧乏乞食オワステ信者大漁🤣🤣🤣🤣🤣😂
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
>>1278
実機って言ったんでしょ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
明後日から予約開始な
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
豚の世界ではワイルズがもうSteamにある事になってて草
頭おかしいw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
>>1309
ダイ大か?wwww
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
>>1297

1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
タイトル画面で出てたエラーコードがSteamネットワークエラーのコードだったってよ
PC版確定やね
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
🐷がユーチューバーとか言い出すとはなw
ま、実際にゲームやらん🐷は配信者見てブヒブヒ言ってんだろな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
社長がPC展開力入れる言ってたのに
予約開始してベンチださねーとかカプンコちゃんと仕事しろよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59▼返信
>>1314
やめたれwww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
>>1317
開発中のソフトでSteamwwwwww
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
いいんじゃね
PS5で無理に売らなくても
時代はSteamだよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
>>1317
もう配信してんか?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
>>1290
別に性能が以下でもいいんでは
ユーザーが多い方が勝つんだし
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
>>1091
steamで遊んだことないの?
デュアルセンスなんかとっくの昔にコントローラー対応してるし表記も変わる
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
ゴキちゃんの頭の悪さが露呈していく
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
>>1287
それはそう
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
ぶーちゃん今度はSteamエラーコードとか言い始めて笑ってる
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
パソコンガ「Vガー配信者ガー」

あーあ、こわれちゃったよ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
>>1317
流石にネタだよな?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
>>1317
Steamネットワークwww
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
>>1293
実況こそ0時スタート当たり前だからPS版がほとんど
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00▼返信
パソコンガ配信者に擦り寄るもスタダ的にCSが優勢で草
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:01▼返信
>>1304
十分普及したから中国出荷増加や
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:01▼返信
※1264
ほかの洋ゲーがそんなにCPU能力必要としてないのに
カプコンだけなんか知らんが高めだよな
RDR2がi7-4770Kでサイパン2077がCore i7-6700
ホグワーツレガシーが i7-8700
どうなってんだって感じ
最新スペック追いかけすぎだろアホがBTO屋から金でも貰ってんのか?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:01▼返信
>>1304
クーポンきたから1万ぐらいには回復するんではwww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:01▼返信
パソコンガくんモンハンがもうsteamに配信されてるってマジ????
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:01▼返信
>>1317
開発中のゲームSteamに繋いでて草
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:01▼返信
>>1317
開発中なのにsteamのネットワークて
🐷もバカやなぁ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:02▼返信
>>1314
エラーですがwwww
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:02▼返信
Steamでまだ配信されてないのにSteamのエラーコードがでるのはおかしい!www
脳みそ入ってんのか
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:02▼返信
>>1117
steamでゲームやったことないの?
デュアルセンスコントローラー繋いだら表記変わるよ
まぁパソコン家に無いんだろうけど、無知はかわいそうだな 恥書くだけで
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:02▼返信
は?
信者ならだまって14万のゴミで30fpsで遊べや
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
Steamにあってもおかしくないだろ
一般の人がアクセスできないとかそんなの普通の話だろ
ゴキちゃん無知すぎるわww
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
Steamエラーコードは今日イチで笑ったわw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
何だよ結局あのヌルヌル動画はPC版かよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
いつものハブッチ何もねえからネガキャン頑張るよね🐷
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
>>1346
PS5でしたw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
※1278
開発途中のα版やβ版やれることも知らんの?
非公開のものはコード入れたらやれるんやで
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
>>1342
それで開発中のモンハンってsteamで配信してるんですか?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
なにがプロだよ…
12万も出して結局30fpsじゃこんなのボロだよ
PS5 Boro
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
Steamで配信するんだからSteamのエラーコード出んのは当たり前だろうが
アホなん?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:03▼返信
>>1341
発売前のベータ版のゲームsteamで遊んだことないの?
普通にネットワークエラーでるが?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:04▼返信
>>1293
熱心なモンハンプレイヤーほど0時配信は重要なんよ
連中にとって乗り遅れって死活問題だし
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:04▼返信
>>1347
ゴキちゃん諦めなよ
公式配信はPCでした
惨めだよしつこいのは
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:04▼返信
パソコンガ「steamはデュアルセンス刺したら表示変わる」

steamwwwwwwwwwwwwwwww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:04▼返信
煽り散らしてるPS5どころかPS4にすら届かない性能のゴミを任天堂が6万前後で出してきて豚はそんなの買うの?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:04▼返信
ゴキちゃんPC版のヌルヌルプレイに発狂中
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:04▼返信
pc勢がなんでps5買わない前提なんだよw

あとコスパコスパ言うやつに限って箱無視すんのなんで?
金無いのにpsに拘るとかただのゴキじゃねーか
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
>>1344
開発中なのに?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
β版じゃなくて開発中デモをSteamに繋ぐ意味が全くわからんw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
>>1352
それ普通配信されてからですよねw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
脳みそも30fpsみたいですね
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
>>1359
ゴミ箱はねぇわ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
開発中のベータ版でネットワークエラー出るのはsteam版でベータアクセスしたことある人は誰でもわかる
まぁパソコン無い人にはわからんか
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
>>1363
12万PCくんが?w
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
流石にクローズβでも5ヶ月前にsteamに置くことはまずないな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:05▼返信
ソニーさん・・・カプコン様に金積まないと対応してくれないかもよwwwww
毎回やってんだろうけどもw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:06▼返信
※1362
配信直前にネットワークシステム実装すると思ってるのか?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:06▼返信
>>1359
俺が見たモンハン系配信者は
オン有料料金払いたくないからPC移行するって言ってた
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:06▼返信
>>1365
ベータ版なんていつ配信されたの知らなかったから教えてよ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:06▼返信
デモなのにsteamに垂れ流すって危険すぎない???
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:06▼返信
ゴミッチ2がゴミ確定しちゃったからな
そりゃ🐷さんも必死ですわ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:06▼返信
>>1367
それな
今日も無知無知ポークでしたとさ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:06▼返信
>>1369
するだろ
諦めなよしつこいよ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:07▼返信
パソコンガ、βとデモの違いを知らない
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:07▼返信
ゴキちゃんは家庭用のおもちゃしか触ったことないから仕方ないね
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:07▼返信
>>10
確かにこれだよな。ノーマルは糞PRO買わないと意味無いみたいに捉えてしまう人もいるからな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:07▼返信
ドグマ2が既に対応してるからな(調整中で60fps出てる)
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:07▼返信
>>1372
危険てそれが普通ってことだと
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:07▼返信
ソニーが何考えてるか全然わからないから、proはスルーして
数年後にでるPS6に切り替えていくわ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:07▼返信
開発中のデモをベータ版扱いするのはさすがに無理がありません?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:07▼返信
>>1365
ベータアクセスてw
ユーザーにプレイして貰うわけでもない開発版は別だろアホ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:08▼返信
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
公式はPS5なんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:08▼返信
開発中のものをネットに置くことがどれだけ危険か知らないPC持ちとかおりゅ?
仕事したことないんか?????
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:08▼返信
ハードが発売される度にこうやって踊るんだから面白えよな
いいからパソコン買えっつうのw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:08▼返信
エラーコードを勝手にSteamのものだとするデマニシ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:09▼返信
>>1380
え?
…え??
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:09▼返信
ユーザーにプレイさせるためのβ版と開発版は別物だろ
バカ過ぎだろ🐷
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:09▼返信
「明確なことはいえない」と「明確な恩恵があるとはいえない」はまるで意味合いが違うのだが・・・
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:09▼返信
※1371
横からだがオープンにされてなければわからんよ
テストプレイヤーとかにはキーが送られてくるが
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:09▼返信
>>1386
ゴミPC買っちゃった人?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:09▼返信
パソコンガってまじでデモとβの違いわからんの?
マジなの?パソコンガ?????
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:09▼返信
>>1361
Steamで配信するんだから動作確認するとか普通だろ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:09▼返信
>>1305
そう

一部のシミュ系のゲームを除けば、今までは古いCPUでもグラボさえ更新していけば問題なかったけど、
最近のゲームはCPU古いままだとボトルネックになることが多くなってきたよね
数世代前のCPUのまんまなら、今なら7800x3Dに変えとけば、コンシューマ機で言ったら、この先数世代先まで持ちそうな気はするけどね。もちろんCPUに限った話だけど
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:10▼返信
※1359
ゲーミングPC勢だがいづれ買うつもりでいたね
何度も値上げして8万になった時点で踏ん切りがついた
これからはゲーミングPCとスィッチ2で二足の草鞋でいく
俺の中でPS5は死んだ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:10▼返信
>>1367
普通にあるよ
無知なのか
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:10▼返信
※1375
悔しいねぇw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:10▼返信
>>1394
横やが
steamでクローズβテストはすると思うけどそれを祭典でするわけないじゃん。
マーケティングとかやったことないの?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:10▼返信
PS5proはPSX並の不遇ハードでは
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:11▼返信
>>1385
早期アクセスとか開発中なんですがね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:11▼返信
>>1396
我慢できずゴミッチ2言っちゃってる時点でバレバレで草
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:11▼返信
なんでゴキちゃん無理な妄想ばっかりしてるんだ?
PS5で60fps出るわけ無いだろ、現実見ろよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:11▼返信
※1387
少なくともPSのエラーコードでは無かったなw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:11▼返信
🐷ってやっぱバカだな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:11▼返信
パソコンガ「steamでテスト位するだろ…」

TGSはテスト会場じゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:11▼返信
デモとベータの違い分からないからPCユーザーじゃねえなぶーちゃん出直してきなよ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:11▼返信
ほとんどのパソコンガはpro以下のスペックなんだから
持ち上げたところで意味ないって🤪🤣🤭😮‍💨
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:12▼返信
>>1403
PS5リードですまんな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:12▼返信
>>1304
ファミ通の数字で精神安定図る哀れな豚
明日も頑張れよ笑
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:12▼返信
ゴキちゃん、ボタン表記だけで60fps出るとぬか喜びw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:12▼返信
>>1385
steamのベータアクセスの仕組みはゲーム開発やテストプレイしたことある人ならわかるんだけど
接続元のIPアドレス毎のユニーク接続しか起動できない
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:12▼返信
ゴミッチ2がゴミって分かっちゃったからな〜w
ま、がんばり〜
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:12▼返信
>>1406
ゴキちゃんもう常識がなさすぎて怖いわ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:12▼返信
>>1404
開発内部のエラーコードでしょ単純に
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:12▼返信
PS5proなんてモンハンくらいしかやるゲームないのに
そのモンハンすらまともにプレイできないって…
Switch2買います
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:13▼返信
🐷にとってはデモ版とβ版同じだったw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:13▼返信
パソコンガ「デモとβって違うのか…?」
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:13▼返信
Pro手に入るといいねぇw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:13▼返信
※1367
クローズドβ版割られたスト6を思い出してくださいw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:13▼返信
ゴミッチ2既に死亡確定やもんな
2画面でぶひぶひ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:13▼返信
>>1401
ごめん、ますます意味分からん
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14▼返信
>>1408
違う
ほとんどのPCはPS5ノーマル以下ですw
FF16でバレたからそれを言ったら顔真っ赤になるからなw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14▼返信
>>1416
売ってなくて草
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14▼返信
昨日も試遊でPS5は60fps出てるんだあああ!
って暴れてるゴキブリいたんだよね、結局30fpsだったってバレたけど
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14▼返信
>>1390
ドグマ2では明確に恩恵出てるな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14▼返信
いいぞProなんて買わなくていいぞ
ワイが人柱になってやるからワイルズ民は発売まで待ってろ(どうせモンハンモデル出るだろうし
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14▼返信
>>1419
ゴミPC早く買いなよ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14▼返信
r1152-tad-w732:10001
steam版スト6のエラーコードで草
PC版やんけ😂
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14▼返信
>>1335
それらゲームってPS4世代ターゲットから開発始まったゲームだからだろ最終的にはPS5世代ターゲットなったけど
AAAゲーム作るときはプログラム量の限度を一番最初に決めるからね、モンハンなんか詰め詰めで作るだろうね
3DSモンハンなんてOS領域まで使ってたからホーム画面戻るには一度完全に電源切るという手間あったからな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
この調子ならproの予約余裕かな?
買いたい
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
※1429
はい解散~w
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
🐷はどうせモンハンやらんしなw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
>>1420
だったらなおさらないだろwww
そういう不祥事がいちいち会議されるとか知らないの?仕事したことない?
流石ニートだねwwww
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
ネットワークって自社サーバーでチェックで事足りるだろ・・・
頑なにSteamってことにしたいのってPCで動いてることにしたいのかね
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
>>1219
妄想だから相手にするだけ無駄やぞ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
今回のモンハンどんだけ売れるのか気になるな
PS4はなんだかんだ買いやすい値段だったけど
PS5もパソコンもゲームライト勢には高額商品だからな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
>>1429
ゴキが泣くからやめろ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:15▼返信
>>1429
やめたれーいwwww
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:16▼返信
ゴキちゃん「30fpsカクカクでもSwitchに出ないから勝ちぃぃぃ」

もはや狂人である
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:16▼返信
※1429
消せ消せ消せ消せ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:16▼返信
みんなが30万パソコンガしてるあいだにPro余裕で買えそう
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:16▼返信
ファーーーーーーーーーwwwwwww
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:16▼返信
ポリステ5版は30fps確定か
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:16▼返信
やらない🐷が騒いでるだけだからなw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:16▼返信
マッチングにPSNやSteam使うだけで、基本的にはP2Pやで
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:16▼返信
>>1369
マジレスすると2月発売のゲームは年内にはマスターアップは終わってるし今の段階でネットワークエラー出ないわけないでしょ実装済んでなかったら発売日なんて公表出来んぞw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:17▼返信
実機って開発機ではないってことだから
別にPC版でも実機だけどね
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:17▼返信
完全敗北してて草ァ~~~~w
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:17▼返信
>>1203
豚の脳内にしかないから現実にはないですね笑
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:17▼返信
PS5で60fps出るはずなんだよ。
Keyboard Settingsって書いてあったけどw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:17▼返信
Switch2買うのが正解ってコト?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:17▼返信
>>1449
完全敗北は🐷だけだな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:17▼返信
>>1367
なおスト6は発売日8ヶ月前にsteamにベータアクセス置いてたんだが
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:18▼返信
※1434
その対策もされたことすら知らないエアプでしょw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:18▼返信
>>1452
いいえ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:18▼返信
キーボード設定ある時点でPC版だってわかるだろ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:18▼返信
>>1452
大間違いで草
ワイルズもできないゴミ買ってどうぞ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:18▼返信
茶々茶
「PS5版試遊しましたが30fps固定です。グラフィックモードパフォーマンスモードのような切り替えもありません」

モンハンで有名なインフルエンサーも30fpsと言ってるのに諦めきれないもんかね
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:18▼返信
>>1451
keyboard key configだぞ😉
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:19▼返信
PS5PROが発売前なのにどんどんゴキの妄想が膨らんで性能が上がっていってるなw
PSSRみたいな新しいプレステ用語に汚染されてんのかな?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:19▼返信
🐷にとってのアイドル茶々茶www
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:19▼返信
たとえ一瞬でもノーマルPS5で60fps出るっていう妄想が事実のように扱われたという事実が恐ろしいわw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:19▼返信
じゃあsteamでもんはんしたらエラー出るって事?
こわすぎ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:19▼返信
推奨PCでも内部fpsは30やからな
DLSSで水増ししてるだけやから、アクションゲームとしてはPS5版と変わらんかったりする

まあ、GPUが作った水増しフレームがムービィのように挿入されるから見た目は滑かになるがな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:19▼返信
>>1459
試遊台やんけ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:19▼返信
>>1460
おっと…失礼w
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:20▼返信
PCで遊ぶのが最適解よwそれは箱ならSでもPS5より性能高いから安く済ませたいなら箱だなw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:20▼返信
>>1399
steam版のブランチでゲームパッケージしてあるからそれで動かしたものをゲームショウで使ってるだけ
ゲーム開発やったことある人ならインディーでもわかることだけどな…
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:20▼返信
ま、PCなんて少数がイキってるだけだから関係ないわ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:20▼返信
そりゃ2月発売のゲームでPS5やPCの調整してるところなんだから
あとから出てきたProは後回しに決まってるやろ・・・
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:20▼返信
ボタン表記がPSだからPS版なんだぁーーーーーー!!!


じゃあPCにPSのステッカー貼ったらどう?w
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:21▼返信
ここでPC喚いてるのは全部🐷だからなw
しかもコイツらPCも持ってねぇしモンハンもやらねぇし
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:21▼返信
>>1468
パソコンガがXSSを買わせようとしてて草
ケツグラボ投げんな!
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:21▼返信
>>1466
デモ版は古いビルドだから実装予定のオプションを実装してない状態って言ってるだろ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:21▼返信
てかPCの60fpsもフレーム生成してのものだろ
それだと結局ネイティブフレームレートの30をフレーム補完してるだけだからコントローラーの入力受付が増えてるわけじゃないから意味ないんだよ
それならフレーム補完しないで30のまま遊ぶのが遅延もなくて良いのでは
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:22▼返信
🐷ちゃんゴミッチ2ゴミ性能確定おめ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:22▼返信
>>1464
まずは自分の頭のエラーをなんとかしたほうがいいよ
怖すぎる
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:22▼返信
>>1463
だってゴキちゃん人の話聞かないんだもん…
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:22▼返信
ゴキブリまた負けたんか
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:22▼返信
r1152-tad-w732:10001は、PlayStation 4(PS4)で発生するネットワークエラーのコードです。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:22▼返信
>>1476
かいかいもそんなようなこと言ってたな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:23▼返信
まさか今時30fpsのゲーム本気で発売するとは思わなかったな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:23▼返信
>>1465
むしろフレーム生成で余計な遅延が増えるから切ったほうがいいやつ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:23▼返信
>>1480
負けたのは任天堂です😭
だって利益7割減だから
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:24▼返信
※1481
発狂しすぎてついに嘘書き始めたw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:24▼返信
>>1482
というかかいかい以外にまともに解説してる奴がいねえ
他の自称ゲーム情報系YouTuber笑は値段しか見えてねえ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:24▼返信
>>1435
steamで販売するゲームはチート対策でsteamネットワークに接続することがレギュレーションで決まってる
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:24▼返信
>>1429
スト6のエラーコド調べてこんなコード出てこないんだけど
もしかして嘘なの?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:24▼返信
>>1482
PCのこと知ってたらやっぱみんなそう思うよな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:24▼返信
どうせアプデで対応するんだからpro買っとけ
安物買いの銭失いになるぞ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:25▼返信
RTX4060でFHD60fps出来るならなら、PS5でも当然FHD60fps出来るよ。

そもそも、PS5がリードプラットフォームだから
PC版推奨=PS5ですから
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:25▼返信
>>1487
マジでそれな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:25▼返信
4060で安心してるところ悪いけど元が30のゲームをフレーム生成で60にするのマジでオススメしないよ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:26▼返信
※1481
検索したら真っ先にSteam出てきて草
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:26▼返信
>>1388
理解しようとするなよ頭おかしくなるぞ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:26▼返信
>>1489

steam版のエラーコードは末尾の数字でわかるよ
10,000代はsteam版のエラーコードだよ
どのゲームでも同じ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:26▼返信
つかDLSSのフレーム生成使ってようやく60fpsってことに突っ込めよ、PCユーザー(笑)は

DLSSで遅延前提になるからパリィやジャスガのタイミングがズレまくって超ストレスになるやろ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:26▼返信
ファミ通のプレイ動画ガクガクでやばいw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:26▼返信
>>1492
フレーム生成使用で60fpsだからPS5では無理だよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:27▼返信
パソコンガは自分が天才ハッカーだと妄想しながら生きてるから
何も信用できないよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:27▼返信
>>1481
ググったらカプコン特有のエラーコードだな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:27▼返信
>>1492
4060でFHD30fps(中設定)やで

そこからFG使ってフレーム水増しして60fps
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:27▼返信
0FPS豚🐷「パソコンガ」
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:28▼返信
>>1434
スト6の時ってオープンベータでしょ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:28▼返信
つかPSのエラーコードはCE-かWE-から始まるんだからすぐわかるだろゴキブリなら
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:28▼返信
現行機最低最弱だしそんなもんに対応させるなんてばからしいよな
その金を任天堂機のソフト開発に使ったほうが100倍儲かることは常識だし
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:29▼返信
>>1495
AIの答えだけど?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:29▼返信
DLSS3とか弱点もあるからな2よりも遅延増えちゃってるし
この辺解決したら神機能なんだが
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:29▼返信
>>1488
開発中のデモだぞ
それでも強制とか怖いわ・・・w
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:29▼返信
>>1500
話わかってなくて草
内部fpsはPS5と同じ30fpsやぞ

DLSS FGで水増しムービィフレーム挿入してようやく60fps(挿入分はムービィだからキー入力とか受け付けない)
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:30▼返信
どんなにイキってもpro以下がpcユーザーの大半なんだから
無用の心配では?😮‍💨
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:30▼返信
※1505
抽選のクローズドだよオレ二度目で当たったから覚えてる
デモ版はまた別な
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:30▼返信
※1508
PS4のエラーコードはWE-表記なんで違いますね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:30▼返信
ファミ通 この機会にPCを購入してみようと考えている人もいると思うんですが、フレームレート60fpsで楽しみたいならどのくらいの環境があればいいのでしょうか……?

藤岡 まだ開発中ですので、公式としてはっきりとお答えすることはできないです。嘘を言ってはいけないところですし……。いずれ明確な数値が出たときに、改めて公開させていただければと思います。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:30▼返信
>>24

モンハン爆死確定やん
いまだに検証段階って調整不足でリリースする気か
こんな状態でクロスプレイまともにできると思えない
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:30▼返信
>>1512
買い替えがトレンドに上がっちゃうくらい低スペのカス共ばっかだからね笑
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:31▼返信
残念だったなゴキwwwwwwww
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:31▼返信
カプコンのエラーコードらしいじゃん
誰だよ、Steamとか言ったバカは?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:31▼返信
※1489
50606-10005 R1152-TAD-W732:10001
で検索検索
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:32▼返信
俺は最初からProじゃなくてPCが上って言ってた
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:32▼返信
※1519
Steamのスト6と同じエラーコードっすねw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:32▼返信
※26
このツイート主は辻pが「検証中で明確な事は言えない」という発言を何故か「明確な恩恵があるとはいえない」と曲解しているな
ていうか最近ネガキャンがすごいよな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:33▼返信
>>1500
PS5はグラボでいうと4070~4080だから
4060のほうが格下です
それとPS5はFSR3でフレーム生成に対応してる
カプコンのゲームだとストリートファイター6もFSR3対応よ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:33▼返信
Proでも30fpsかーw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:33▼返信
>>1498
クロス切るから関係ないけど
遅延野郎やロード遅いゴミ、チーターの闇鍋環境になるだろうな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:33▼返信
>>1500
そのフレーム生成で喜んでるの草
むしろ遅延すんだろ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:33▼返信
描写ガクガクで草
高難度クエはPS勢お荷物やな
ただでさえマウサーに劣るのにw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:33▼返信
一万二千円のコントローラーをガチャガチャしたくないんで
ワイルズPC版で遊ぶわちなみに安心の純正XBOXコン使ってます
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:33▼返信
Proはいったん様子見かな
どうせ発売には瞬殺だろうし
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:34▼返信
ゴキステの貧乏人はオンラインマルチに入ってくんなよ?マジで迷惑だからwww
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:34▼返信
マジな話ベンチマーク出るまでPC版も買うかどうか悩むわ
30FPSでやる気もしないし
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:34▼返信
リードプラットホームwwwwww
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:34▼返信
>>1515
知識ある人は察するけど
明確に60fps出るグラボは4070だよな・・・
でもそうするとスペックが足りなくワイルズが買われないジレンマに陥ってるやろ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:34▼返信
>>1494
これが分かってるモンハン実況者皆無なんだよな
60って数字だけ見て仕組み知らずに喜んでるっぽいんだよな。。。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:34▼返信
>>1506
製品版じゃないだからエラーコードどうのはどうでもいいだろ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:35▼返信
>>1532
PC版もPS版も買わんのか
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:36▼返信
4060でグラフィック落として60とかならまぁいいかなぐらいの感じ
30でやるよりかはマシ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:36▼返信
>>1523
ポジティブな状態ならポジティブな事言うタイプなのに言わない時点でお察しかな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:36▼返信
現段階でこれだとPC版の最適化がヤバいことになりそう
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:36▼返信
対応するから検証するんだろ
バカかよw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37▼返信
今対応と言えないということは発売時点じゃ無理だろうな
意外にもカプコンには金積んでなかったか
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37▼返信
>>1539
お前周りからアホって言われるだろw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37▼返信
ゴキちゃんガクガクで草
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37▼返信
※1536
悔しいのは解ったから日本語ちゃんと使ってねw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37▼返信
まあ対応する気がなければこんな事は言わないからな
まずは発売を優先して、後からProに対応するって感じかな
ノーマルPS5で30fpsだから、Proでは60fpsを目指すんだろうね
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37▼返信
>>1532
推奨スペックの人?
PS5でいいと思うよ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37▼返信
ジャスガとかあるしアプスケしない30fpsの方が良いのでは?マルチなら特に
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37▼返信
proでも45~50くらいになりそうだなこりゃ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:38▼返信
>>1527
え?何で俺噛み付かれてんの?

4060で60fps出るならPS5でも60fps出る
って発言に4060は生成フレーム使用しての60fpsだからPS5では無理
って言っただけで一切喜んでなくね?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:38▼返信
>>1481
いやカプコンオンラインのsteam版エラーコードやないかい
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:39▼返信
>>1515
4070からやろ
4060の純倍はあるからネイティブで60fps行ける計算やわ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:39▼返信
>>1538
4060で中設定で生成使用で60fpsだぞ
高フレームレートを出したいならグラは低設定になるんじゃね
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:39▼返信
ゴキちゃん諦めなよ
ノーマルPS5じゃ60fps出ないのは動かしようのない事実なんだよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:39▼返信
>>1538
いや絶対PC勢も30でやるってw
まあみとけw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:40▼返信
フレーム生成で60fpsなんてやらんほうがいいだろ
フレーム回避とか逆にむずかしくなりそうやん
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:40▼返信
明日まで待てないのかお前らw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:40▼返信
ネイティブ60出したいなら持ってる奴1割にも満たないような高スペ要求されそう
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:40▼返信
>>1554
PCの60なんてフレーム生成しての60だろ?
そんなの結局使わないと思うよ
PC勢もみんな30でやることになる
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:41▼返信
Proで60fps無理なら買う価値無いなw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:41▼返信
>>1549
ノーマルで1080p60fps行ければ4K60fpsにできるのがProの基本仕様やな

ノーマルは4KTV前提に1440p描画することがほとんどやから30fpsが基本になりがちやが、60fps出すこと前提に調整すれば行けると思うで
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:41▼返信
>>1550
PS5はFSR対応してます。
カプコンのゲームでスト6が対応してる
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:41▼返信
※1536
どうでも良くねえよもっと騒げ
炎上すればするほどカプコンが鎮火させようと
PS5版にワイルズ最適化させて60fpsに近づく可能性が上がるだろうが

おらぁ見てるかカプコン!!!!!!!
とっととPS5民にもヌルヌルモンハン遊ばせろや!!!!!!!!!!!!!!
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:41▼返信
🐷がマジで必死だな
どっちみちゴミッチでもゴミッチ2でもできないやんけw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:41▼返信
Proもフレーム生成は使ってるのにフレーム生成は遅延するからダメ!ってセルフネガキャンしてんの面白すぎんか
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:42▼返信
>>1560
よし、俺が買えそうで良かった
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:42▼返信
で、60fpsで動かすにはおいくら万円のPCが必要で、そんなPCユーザーがゲーム市場に何人居るの?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:42▼返信
>>1550
推奨スペックの1080pがPS5ノーマルも同じになると思ってるのがバカにされてるんじゃ?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:42▼返信
>>1509
FSR3のほうが優秀ってわかってきてるだよな
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:42▼返信
ドグマ2のPro版が調整段階で55〜60fpsやからな(意図的にその範囲で調整してるとは言ってるが)
ワイルズも行けるんとちゃう?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:43▼返信
>>1565
ワイルズでproがフレーム生成するってどこ情報ですか?w
フレーム生成は今はPC版だけの話だぞw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:43▼返信
>>1539
それが曲解だって言ってんだよなマヌケ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:43▼返信
8K60fpsできるくらいだし可能性無限大だしな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:43▼返信
>>1565
PSSRにフレーム生成機能はない
もっとアップスケール技術の知識を身に付けような
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:43▼返信
>>1539
PC版でネイティブ60fpsはどのぐらいのスペック必要かって話もポジティブな返し出来なかったから、100万円のPCでも不可能って事かな?w
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:43▼返信
>>1570
高画質4K60fpsだから公式推奨の中画質ならいけるかもな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:44▼返信
>>1565
🐷が無知晒しててアホw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:44▼返信
また悔しくて🐷がデマ言い出してる
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:44▼返信
>>1565
🐷がまた赤っ恥晒してやんの
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:44▼返信
>>1568
PS5の方がスペック低いから同じにもならんけど…
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:45▼返信
>プロデューサーの辻本さんいわく、「まだ検証中で明確に恩恵があるとはいえない」とのことでした。

おいバイトくん?辻本はこんなこと言ってないぞ?悪質切り抜きじゃねえかこれ!
「開発中だからまだ言えない」程度の話だろうが
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:45▼返信
※1567
ショップがワイルズ推奨PC売り出すなら日本円だと15〜20万
プレイヤー数なら世界に数百万人いるんじゃないの?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:45▼返信
ノーマルPS5がFHD60fpsできないなら
それより性能低いXSXは30fps割る事になるしXSSなんてFHDも出せない事になる
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:45▼返信
>>1546
だろうね
少なくともやる気が無いなら「検証」ではなく「検討」って言うわな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:45▼返信
>>1580
パソコンガくっさ!
レスつけんなよ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:46▼返信
>>1508
chatGPT鵜呑みにする人?w
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:46▼返信
>>1531
アホは箱にすら触れないのな、本当に頭悪い
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:46▼返信
>>1583
XSX>PS5ってくらい流石に共通認識だと思ってた
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:46▼返信
🐷ってマジですぐ嘘つくよなw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:46▼返信
なあバイトくんさあ?
いつ辻本が「恩恵があるとは言えない」なんて言ったんだよ?なあ?
流石に粘着アンチの肩持ちすぎじゃねえか?
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:46▼返信
PSとカプコンの蜜月関係の終わりだろう
ニンテドーが新たなパートナーとなる
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:47▼返信
>>1588
まだそんなアホ言ってんだw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:47▼返信
>>1588
まだ言うかそれ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:47▼返信
>>1591
PSへの決別宣言だわな
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:47▼返信
>>1588
Xboxの方が実行性能 PS5より下ってDFに検証されたのにまだ言ってんのか
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:47▼返信
>>1588
実行性能PS5の方が上じゃん
比較動画でPS5の方がパフォーマンス上のゲームばっかりだし
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:47▼返信
やっぱ決算期に出るゲームはあかんわ
開発がカツカツなのが丸わかり
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
🐷がしょうもない嘘言い始めてて草
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
クソが
パルワの邪魔はするしワイルズでデマ流すし、幾らハブられたからってやりすぎだろ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
>>1588
そいつは意味の無いカタログスペックだけやな
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
>>1591
不適切ハードが2画面になったくらいでなんで適切ハードになるんや
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
結局PS5proはCPUが古いままという弱点があるからどうしようもないんだよな
他のパーツだけゴテゴテしても一番大事な心臓部分がヘッポコだから無駄で無意味な投資になってしまう
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
>>1565
勉強してから出直してきな
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
絵文字くん怒りの連コメw
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
>>1594
ワイルズハブで草
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:48▼返信
>>1588
XSXなんて複合メモリ、ポテトの足枷、Tflopsの数字だけが大きくてもクロックが低いからPS5に負けてばっかりやで
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:49▼返信
>>1591
売上マイナス1000万本なんだけ堂
サンブレイク含めるとマイナス1500万本なんだけ堂
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:49▼返信
PSべったりだった辻本がここまで露骨に不満を述べたのは大きいわな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:49▼返信
4060ならFHDで60行けるの確定してるのに
Proは検証中かよwwww
やっぱ12万PCの勝ちじゃねえかよwなあゴキ~wwwww
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:49▼返信
ゴミカスイッチ2ではうんともすんとも言わんのは確定だからかクソ豚共のネガがうるせぇな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:49▼返信
今度は情熱大陸辻本編で「デマの多くは日本からの書き込みだった」ってナレーション入れてもらうか?あ?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:49▼返信
今のうちにパフォーマンスモード実装のおねだりしときなw
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:49▼返信
>>768
pcはピンキリ。分かってる?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:50▼返信
🐷がまたデマ流してるよ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:50▼返信
>>1588
>PS5版ゲームがXbox Series Xより表現が優れていることが多い理由、専門家が説明

さすがに未だにその認識は情弱だろw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:50▼返信
>>1582
いやいやいや、そんなポンコツでいけるわけないやろ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:50▼返信
>>1588
バイオハザードヴィレッジ、4Kレイトレ比較PS5は60fps、XSXは45fps
おまけ
【悲報】Xbox Series X版『ゴーストワイヤートーキョー』PS5版から超劣化していることが判明
・Digital Foundryによれば、XSX版でのパフォーマンスはPS5版よりも約5~10%低く、場合によってはさらに大きな差が生じることがあるという
・PS5では高フレームレートのVSyncモードが90~100fpsで動作するが、XSX版では80fpsまで下がる
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:50▼返信
>>1608
不満?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:50▼返信
>>749
見たことないけど?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:50▼返信
>>1608
ゴミッチはワイルズハブです!
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:51▼返信
>>1609
アホすぎて何も理解できてなくて草、真実知らない素人もできないアホって本当にストレスと無縁なんだな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:51▼返信
>>711
見たことないけど
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:51▼返信
【悲報】PS5Pro発売前に死亡確定してしまう
1624.投稿日:2024年09月28日 19:51▼返信
このコメントは削除されました。
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:51▼返信
>>1608
あれが不満?アホすぎじゃね?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:51▼返信
>>1565
あー、、またバカ晒してる
Proはフレーム生成には未対応で、極短遅延のAIアプスケにフォーカスしてる
具体的には1080p→4Kのアプスケに2msしか掛からない
60fps達成には1フレームを16msで処理せねばならんが、ノーマルでそのノルマを達成し、Proで微増したCPUパワーで2ms稼ぐってのがコンセプトやな

PCのAIアプスケは「遅延とか仕組み的に絶対出るけど、画面綺麗になるから別にいいやろ」って発想で作られてるが、Proのは「遅延を極限まで減らせば画面綺麗になるだけで副作用とかないやろ!」って発想なので全然違う
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:51▼返信
>>1622
あーそうかパフォーマンスモードのことか
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
脳中で常に「恩恵はないんだ」とか思い込んでるから「今はまだ言えない」程度の事を「やっぱり恩恵がないんだ!」に変換するんだろうがよ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
80台もPCって、全く同じ構成じゃないとトラブル起きそうなのにそんな危ない真似するかねえ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
フルHD中設定60FPS推奨スペックRX 6700XT←この時点でPS5が60FPSで動くわけないじゃん
PS5はRX6600XT相当だから30から40だな
PS5ProがRX 6750XT以上RX6800未満謎のDLSS付きだと見積もっても
高設定フルHD60FPSが関の山
高設定WQHD60FPSは無理だな
ProがRTX4070クラスとかハッタリ吹かすなよ全くアホらしい
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
【悲報】ゴミッチ2発売前にゴミ性能2画面で死亡確定してしまう
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
PS5PROには2つのブーストモードがあって
1つはPS5のPS4ソフト互換と同じでソフト側が動的解像度やfps設定してるとPS5PROであがったスペックに準じて実行性能上がるモードと
2つめは目玉のPSSRってAIアップスケール技術こっちは上がり幅が1つめよりデカいけどソフト側で学習させる手間が必要
つまり正直どうしようとワイルズは最低でも1つ目の恩恵は受けられるわけやね
正直ドグマ2がPSSR対応してるから発売日に間に合うかは意見別れるだろうけどワイルズも対応するやろね
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
昨日の試遊の時もそうなんだけどさ
何でゴキちゃんPS5で60fps出るって信じられるの?
普通に無理だってわかるじゃん?
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
豚絵文字くんがめっちゃ怒ってるやんけwww
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
フレーム生成に遅延ある言われてよっぽど悔しかったんだろうな🐷
ちなみに最新のほど遅延増えてる
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:52▼返信
実機 = PS5
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
「いいからPS5pro買えっつーの!!!」と全然対応が違うな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
どうでもいいけど、豚さんはカプコンに迷惑だけはかけんなよ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
>>1614
ゴミカスイッチ2ハブが完全に確定したからネガキャンに必死すぎるwww
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
>>1602
そのProでドグマ2が4K60fps行けてると言ってるやろ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
発売に間に合わなくても3ヶ月くらいまではPS5Pro化への専用パッチ配布される絶対に

ホライズンの120fps化60fps以上維持可能パッチ出たの1年後だぞwww
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
>>732
それで満足なら良いんじやない?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
>>1630
じゃPRO先行体験してる人らのドグマ24K60fps安定もデマやから訴えないとな
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
ゴキちゃんガクガク試遊に発狂w
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
※1616

ワイルズの推奨スペックギリギリ満たしたPCが12万で買えるのに?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
ほとんどパソコンガさんのpcはpro以下なんだから
動く心配したほうがいいのでは?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
高性能PCではちまに張り付いてないでゲームしてきなよw
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:53▼返信
8万円出して30fps
12万円出して30fps

ふえーん😭
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:54▼返信
PSとモンハンにすきま風が吹き始めたな
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:54▼返信
>>1626
こんなにちゃんと理解してる人もいるんだな
ちょっと驚いた
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:55▼返信
>>1609
何度も言われてるけどRTX4060はグラボランクは下の下で、PS5以下レベルのグラボよ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:55▼返信
PC版でこれ見よがしに60fps出されたらそら悔しいわなw
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:55▼返信
>>1635
無知過ぎ
PS5ProはAI生成フレームレート向上機能はないぞ おまえ文盲かよ
AI処理はアップスケーリング用だボケ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:55▼返信
>>1648
😭😭😭
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:55▼返信
>>1591
ワールドもワイルズもハブなのに何言ってんだか、次のモンハンもpsリード確定やな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:56▼返信
無職🐷一匹が発狂連投中か
7割減堂には無関係なんだから知恵遅れゼルダでもやってりゃいいのに
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:56▼返信
【悲報】PS5Pro担当「例えパケ派が大多数だとしても全員じゃない。なのでディスクドライブは外した」

↑こいつアホだろ……
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:56▼返信
ま一瞬でも夢見れて良かったじゃんゴキブリ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:56▼返信
何がフレーム生成だよ
テレビのフレーム補間やんけ😂
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:56▼返信
今の情報としては試遊のPS5で30fps、ステージのデモ機がPCで60fps出てるっぽいって感じか
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:56▼返信
>>1644
DFに解析されたゼルダのことやんww
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:56▼返信
>>780
ノーマルも貧乏人には買えなそう
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:57▼返信
>>1588
reエンジン製は軒並みps5>>xsxだから間違ってないよ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:57▼返信
>>1660
実機って言ってたけど?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:57▼返信
グラボ使用率トップ10
3060(5.4%) 4060Laptop(4.4%) 1650(3.8%) 3060Laptop(3.4%) 3060Ti(3.3%)
4060(3.3%) 2060(3%) 3070(3%) 1060(2.9%) 4060Ti(2.8%)
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:57▼返信
モンハン脱Pの一歩目となるな
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:57▼返信
発狂し過ぎやろパソコンガ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:57▼返信
>>1641
そりゃAIアップスケールが無いPS5でのアップデートパッチやろ😅
PS5は発売後スペック上がってないのにプログラムの最適化やグラフィックの調整でそこまで出来たゲリラ褒めるべき案件で貶すような例じゃないやろ🤔
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:58▼返信
>>1665
( ´,_ゝ`)プッ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:58▼返信
>>1659
まぁわかりやすく言っちゃえばそれだな
補完で見た目だけフレーム増やしてるけど当然入力等の処理は変わらない
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:58▼返信
バソコンガ💩
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:58▼返信
プコンの広報担当者によると、PS5 Pro版は最高画質設定で55~60fpsを維持できるようにパッチを開発中とのことだった。筆者のPCでは4K解像度を選択すると60fpsを維持するために画質を大幅に落とす必要があるため、PS5 Proの性能に驚かされると同時に、ついに自分のPCが完全敗北してしまう時が目の前に来ていると実感させられてしまった。 なんともツラい話だ。

ドグマ2すら3080超えた動作で最高設定ですまんな
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:59▼返信
>>1660
試遊にPC混じってるってよ(笑)
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:59▼返信
ゲームショウのワイルズ試遊も120台の内30〜40台はPS5で70〜80台はPCなんだろ?
それもうカプコンはPC版買えって言ってるじゃん
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:59▼返信
>>1645
PC版の推奨環境諸々もまだ変わる可能性あるってインタビューで言っているのに?
正直体験版配信されるまでPS5PROだろうがPCだろうが結論出すのキケンやわ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:59▼返信
>>1665
まーだ1650が四天王の一角なのかよw終わってんだろPC勢
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:00▼返信
>>1673
コントローラがPS表記だよ?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:00▼返信
>>1664
開発ではPCのことを実機って言ったりするしな
それよりプレイ画面でPC確定な情報があったんやろ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:00▼返信
グラボ使用率トップ10
3060(5.4%) 4060Laptop(4.4%) 1650(3.8%) 3060Laptop(3.4%) 3060Ti(3.3%)
4060(3.3%) 2060(3%) 3070(3%) 1060(2.9%) 4060Ti(2.8%)

ふえーん😭
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:00▼返信
4年も前に出たゲーム機に最新ゲームで60fps求めるなよ…
リッチに遊びたいならsteamでやればいいだけ
妥協したいからゲーム機でやるんでしょう
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:00▼返信
>>1673
PCに客が集中しそうだなwwwwwwwwwwwwwww
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:00▼返信
>>1665
4070は?
1%じゃ総アカウントから考えたら100万人かw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:01▼返信
>>1630
おまえが無知すぎ
PS5でもCoDやfortniteで4K120fpsで動く
内部レンダリング可変解像度FHD~WQHDを4Kで出力してるのも知らない糞は黙ってろ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:01▼返信
>>1674
PCの方が安くてワロタ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:01▼返信
>>1674
PS5は100台だってよ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:01▼返信
>>1650
こんなもんProのリークをしっかり読めば誰でも理解できると思うがな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:01▼返信
ノーマルでも60fpsだなこりゃ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:01▼返信
>>1687
だね
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:02▼返信
>>1684
PS5Pro相当のPCは35万以上だぞ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:02▼返信
公式推奨のRX 6700 XTは13.21 TFLOPS
PS5は10TFLOPS
単純に3割性能が足らん
可変ならFPSは30~45で推移
安定プレイの為に30にリミッターをかけると予想
劣化グラとNPCとオブジェクト削って最適化したパフォーマンスモードで
ようやく60FPS出せる感じか
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:02▼返信
>>1674
え、30fpsの試遊機ってパソコンが混じってたんですか?(笑)
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:02▼返信
>>1677
steamでデュアルセンス繋いだらPS表記に変わるぞ
だいぶ前からそうなってる
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:02▼返信
>>1686
ここのコメントを見てる限りとてもそうは思えないw
9割以上なんもわかってないアホばっかりやん
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:02▼返信
>>1686
はちまは文盲多いんだぞ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:03▼返信
>>1674
モンハン用に150台くらいPS5用意するって話題になってた記憶があるけど
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:03▼返信
>>1660
いうて数出さないといけなかった試遊やなくて
ステージオンリーのPCやからその60fps実現したPCスペックわからんのよな
個人的にステージの大画面でやるから画質は4Kやったと思うし4090搭載とかのハイエンドでのお披露目やったと思うから参考にしにくいやろなと
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:03▼返信
>>1690
数年前はXSXの方が高性能だと言ってそう
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:03▼返信
>>1686
でもお前理解してないじゃん
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:04▼返信
>>1636
??
実際の機材の略であって限定的ではないんだが
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:04▼返信
>>1691
30fpsってProじゃなくて普通のPS5の画質優先モードの4Kだろ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:04▼返信
>>1676
それもそうだがLaptopがあるのも終わってる
安く買い叩かれるGPUはやっぱり欠点あるだなと思う
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:05▼返信
>>1698
低能
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:05▼返信
>>1679
😭😭😭
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:05▼返信
>>1690
ROGアーレイは半分しか性能出ないらしいじゃん
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:06▼返信
>>1674
東京ゲームショウでモンスターハンターワイルズの試遊台150台展示!
モンスターハンターワールドの試遊台では
東京ゲームショウ 60台 gamescom 30台
ブースはつねに長蛇の列。gamescom3日目には8時間待ちとなっていた。
↑という当時gamescomレポートあったから東京ゲームショウは更に台数増やしたという感じ。
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:07▼返信
>>1698
Proのリークにあった「1080p→4Kに2ms」だけで全てを理解しろよ
60fps達成には1フレ16.7msしか使えないのは割り算使える人間なら誰でも理解できることだぞ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:07▼返信
>>1688
残念ながら試遊で30fps
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:08▼返信
>>1690
おまえYouTuber並に糞馬鹿
カタログスペックのGPUのテラプロップスで比較なんて何の意味もない
ゲームは最適化のさじ加減で雲泥の差
ゲーム機での性能評価はフレームレートで比較するのが常識
おまえ幼稚
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:08▼返信
>>1690
ぐたぐた喋ってる内容は全てPCでのみ通じる話な
PS5も適用されるのがまず間違ってる
ただそれだけ、あとは自分で考えな、パソコンガ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:08▼返信
しかしまあ試遊で30fppsでて4人プレイイベント中に二回エラー落ちして大丈夫なんかね
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:09▼返信
モンハン効果で中古店でPS5本体結構売れてるらしいな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:09▼返信
このタイミングでPro下げは欲しい人にとってはありがたいだろ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:10▼返信
>>1706
おまえさ[2ms]って何秒か答えて見ろボケwwwwww

おまえさ[2ms]の体感出来ると思ってるん?

低能低学歴すぎwwwwwwww
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:10▼返信
🐷はデモ版と製品版の違いを理解できない痴呆老人
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:10▼返信
>>1711
マジかよ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:11▼返信
>>1690
WindowsのAMD GPUは基本的に縛りプレイしてるからな…
具体的には、自前のプリミティブシェーダーを使ってDirectX12のメッシュシェーダーを再現している

プリミティブシェーダーをそのまま使えるAMD GPUは現状PS5しか存在しないので、その分のアドバンテージはあるやろね
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:11▼返信
Keyboard Key Config😉
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:11▼返信
PSSRなんてハッタリだろw
記者に提灯記事書かせやがって
そんなに自信があるならTGSに実機を出してる
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:12▼返信
>>1706
おまえさ[2ms]って何秒か答えて見ろボケwwwwww

おまえさ[2ms]の体感出来ると思ってるん?

低能低学歴すぎwwwwwwwwおまえは無能標本wwwwww
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:12▼返信
何でPS5で60fps出ると思ったの?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:13▼返信
>>1720
何で未だに出ないなんて言ってるの
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:13▼返信
結局ノーマルでも問題ないからPSストア1位なのよ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:13▼返信
>>1717
60fps出てるって喜んでたゴキブリを殴るのはやめろ😭
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:14▼返信
>>1721
えぇ…まだ諦めてないのマジかよ…
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:14▼返信
>>24
日本でPCが〜🐷なんてマニアやで
1726.投稿日:2024年09月28日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:14▼返信
>>1668
文盲
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:14▼返信
>>1713
えーーーと?
1フレームの処理を16.7ms以内に終えれば60fps達成できるってのは理解できてる?

ProのAIアプスケにはお前のいう通り体感できないレベルの時間しかかからん
なので遅延なく4K60fps「達成できている」という話をしてるんやぞ?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:15▼返信
PS5やらProだかを買うやつらって仕事してないガキなんかな?
まともに働いてりゃ30万PCだろうと余裕で買えるってのに
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:15▼返信
>>1720
今日のカプコンの配信
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:15▼返信
普通は60が〜💩なんて気にしないわ

オタクが騒いでるだけ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:16▼返信
特番見たけどPS5版だしfps問題無さそうだな
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:16▼返信
>>1717
ゲームエンジンのコンフィグしゃね?
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
>>1730
それPCや
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
はちまの糞雑魚は100%PCエアプPS5エアプの動画妄想勢だぞ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
>>1734
実機
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
>>1729
日本ではマニアだけや
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
>>1719
いや、だから、PCのDLSSとかはその10倍くらいの時間が掛かったりするんよ
20msなら60fps換算だと1フレームちょい画像が遅れる(しかも遅延も安定しない)

ProのAIアプスケはそれを克服する方向で作られてるとゆーてるだけやぞ?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
PS5PRO>35万円のPC>PS5>XSX>12万円のPC≧4060=XSS
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
>>1729
現実ゲームにそんな金出せないからPS5に8万出せないって文句出てるんですが?w
PCで動画見るしかしねえ一般人に30万とか無理なわけ。おわかり?
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
別にそれでいいじゃん
なら30〜40万以上出してPC買うのか?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:17▼返信
そもそもZen2CPUが時代遅れ
噂のPS5ProはZen4じゃないんだろ?
お察しだよね
自信があるならせめてZen3のキャッシュ増量X3D型を乗せる
なーにがPSSRだよ死ね!
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:18▼返信
>>1739
Switch2がどこらへんに食い込むのか楽しみだな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:18▼返信
>>1731
気にする
フレームレートはゲームの快適性
おまえが可変30fpsのオンボロゲームしか知らないだけ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:18▼返信
Proって4Kテレビ(モニター)持ってないと買っても意味ないんでしょ?
モニターまで買う金ないしとりあえず様子見でいいかなぁ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:19▼返信
>>1710
大丈夫だあ🥸
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:19▼返信
>>1743
一番下の場合は食い込むって言うんだろうか
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:19▼返信
でも

ここのパソコンガのpcはpro以下じゃん😭
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:19▼返信
>>1742
無知蒙昧
ゲームはGPU依存型
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:19▼返信
>>1745
家に無いの?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:19▼返信
>>1736
何で実機=PS5になるんだよ…
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:20▼返信
>>1733
え?
なにいってるの?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:20▼返信
>>1750
テレビあるけど自分の部屋にはないよ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:20▼返信
>>1742
ドグマ2が4K60fps達成できてるなら十二分やろうがw

てかお前、IntelキラーのZen2舐めすぎやぞw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:20▼返信
>>1736
Keyboard Key Config😉
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:20▼返信
>>1751
開発機もpcじゃん😂
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:20▼返信
>>1745
おまえはPS5も4K60hzテレビさえ買えないニートは黙ってろ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:21▼返信
>>1755
レイエンジンだろ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:21▼返信
>>1742
Proわかってないな

CPU変えるのは次の世代
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:22▼返信
>>1757
なんでだよPS5は持ってるわ
Proだけで12万だからモニターまで手が回らないのよ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:22▼返信
>>1718
DFも詳細な分析記事書いてるで
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:22▼返信
ソニーのテレビを買えばPSとの相性は完璧
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:22▼返信
※1754
どうせ提灯記事だろw
Proが発売されて何も関係ない
第三者の比較動画が見るまで信じないねw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:22▼返信
>>1743
Switchベースに何が楽しみなのか?
意味分からん👴
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:23▼返信
>>1756
だから各ゲーム機のプログラムの最適化が重要になるんだろ低能過ぎ
最適化って画質変えるだけじゃないんだぞ
低能
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:23▼返信
エラー画面見たら❌️ボタン決定になっててワロタ😂
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:24▼返信
60が〜💩言いながらSwitchカクカクはスルーするヤフコメおじいちゃん👴
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:24▼返信
>>1762
100万だしてソニーのマスターテレビ買っても高性能モニターには敵わないのもしらない無知
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:24▼返信
>>1766
やめたれwww
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:25▼返信
>>1766
え?今更👴
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:25▼返信
TGSの試遊機もPS5とPC混ざってるとか真偽不明なこと言ってるしパソニシの戯言にはうんざり
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:25▼返信
>>1760
おまえは嘘つきエアプ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:25▼返信
別に4K出力じゃなきゃ無意味って事も無いけどな
FHDやWQHDでも単純にグラはよくなるしフレームレートも向上する
4Kモニターだとその恩恵を最も受けられるという話で
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:26▼返信
12万円出してPS5Pro買っても
可変30FPSで草WWWWWWWWWWWWWW
アホ丸出しだな糞GKWWWWWWWWWWW
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:26▼返信
>>1739
マジでワイルズだとこれだからな
パソコンガは未だに認められないけどw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:27▼返信
PC民1450万の内ゲーミングPC買うのは6%

そらPS5の600万優先するわな
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:28▼返信
>>1766
開発途中のデモ版だからいろんなコードあってもおかしくないのに
PCPCsteamスチームって連呼しても無意味よな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:28▼返信
>>1729
邪魔でしかない
今時pcはノート一択なんです
買えないんじゃない皆買わないんだ
世界のPC9割はノートです
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:29▼返信
>>1774
アホはお前な🐷

まだ何も決まってねえよ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:29▼返信
PS5ProもPCも買えず通常版PS5でモンハンワイルズ遊ぶしか選択肢のない貧乏ゴキ「PS5ハコスパガー」
🤣🤣🤣🤣🤣WWWWWWWWWWWWWWWW
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:29▼返信
>>1774
ゲームブーストで60fpsだな
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:30▼返信
>>1777
だよね
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:30▼返信
いや普通に対応すると思うけど
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:31▼返信
えぇ!?アナゴくぅん今検証中なのかい?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:31▼返信
>>1774
30は張り付くだろ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:32▼返信
zen4時代のハイスペックゲームがzen2なんかでまともに動くわけねーだろw
PS5pro買う奴ほんとバカ
ボトルネックという言葉すら知らないんだからな
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:32▼返信
>>1763
無敵やなその思考
社会不適合者の証
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:32▼返信
この状況下で「ええproは60fps出ますよ!」なんて言えるわけねーじゃんw
今の何十倍もクッソ荒れるわw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:32▼返信
>>1784
通常版で充分だからね
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:32▼返信
>>1786
あのクソ重いドグマ2が4K60fpsで動いてんなら十分やろ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:32▼返信
>>1786
ボトルネックって言ったらここの人にそんなのは意味ないとか言われたんだが…
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:32▼返信
PS5ProもPCも通常版PS5も箱もスイッチも買えず動画勢でネガキャンするしか選択肢のない高齢貧乏無職🐷「ニンテンドウサイキョーーーーー」
🤣🤣🤣🤣🤣WWWWWWWWWWWWWWWW
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:33▼返信
カプコンは30FPSでいいやって思ってるからな
映画がそれぐらいだからこういう系のゲームのクリエイターも似たような考えだったりする
60FPSじゃないとゲームできないのか?っていうとそうでもないし
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:33▼返信
パソコンガ🐷💩
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:33▼返信
>>1793
映画は24コマだよ?
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:34▼返信
実機映像がPS5→PS5でも60fps出る
実機映像がPC→高い金払って60fps安定しない
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:34▼返信
>>1793
ちなみにロックスターもそうだな。フレームレート優先モード作るくらいなら画質上げます、みたいな
だからGTA6は60fps出ないと言われてるわけで
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:34▼返信
ドグマ2やFF7リバースはすでに動かしてるのに
Proは検証中ねえ(ニヤニヤ
胡散臭いねえ(ニヤニヤ
何で実機で出さねえんだ?
調整してるんだろPro用にな
大体TGSにファーストゲームしか出さないのがおかしい
もうすぐ発売だってのに(ニチャア
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:35▼返信
>>1791
ボトルネックはPC用語です
CSで使ってきたらその人はバカですので相手しないように
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:35▼返信
PS5PRO>35万円のPC>PS5>XSX>12万円のPC≧4060=XSS

ゴキブリの脳内のスペックがこれってマジ?
いくらなんでもPS5proに期待寄せすぎだろ…
しかも12万のPCと4060って同じだし
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:35▼返信
さっさと体験版出せばいい話
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:35▼返信
ちなみにカプコンはPCについてもどれだけスペックあれば60fpsでるかの質問には言葉を濁していますw
そら現在調整中だから言えるわけねーんだわ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:36▼返信
※1236
現状わからんのよ
ゼンジーがPCの台数確認したりTwitterで画像つきでPC版報告してる人いるけどUSとEUのカプ広報がPC版否定してる
後者が言うにはPS5版の最新ビルドだってさ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:36▼返信

ソニーPS5の勝ちw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:38▼返信
まだ出てないProで性能語ること自体が滑稽だから止めといたほうがいいと思うがな
出た後検証されることもあるしソフトの対応状況とか全部絵空事語ってもホラ吹きになるだけ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:39▼返信
普通に考えたら「グラフィックモードで30、パフォーマンスモードで60」ってだけだよな
なんでこれがガン無視されてるのかが分からん

そして大半の人間がパフォーマンス選ぶから、ソニーが意地になってproでグラフィックモードでも60出せるようにしたってわけだし
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:39▼返信
>>1803
ホラ吹きかよ…
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:40▼返信
>>1803
普通の人間だったら公式の方を信じるよね
メディアって嘘つきまくるし
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:40▼返信
>>1808
だよね
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:40▼返信
結局ワイルズはモンスターやNPCを処理する為のCPUの方が大事で、PS5proでアップデートされる部分はあんまり意味ないんだろうな。って海外ニキが言ってた。
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:40▼返信
>>1800
4060ってFHDまで快適でそれ以降のグラ質するとfpsがた落ちするというグラボでしょ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:41▼返信
とりあえずカプコンは一刻も早くノーマルps5のパフォーマンスの詳細語るべきだろ
発売まで荒れ続けるぞ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:41▼返信
8万円出しても30fps
12万円出しても30fps

ヤバイわ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:41▼返信
>>1236
知ってるよPS3PS4の時散々ネガキャンしてきたホラ吹き野郎だよ
触ってもないDS4コントローラーにケチつけたりな
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:41▼返信
>>1803
その否定してるソースを出せや無能
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:42▼返信
そもそもロンチの段階で50本しか対応タイトルないんだよな
どれだけサードが対応拒否ってるかわかるわ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:42▼返信
8万円出して30fps
15万円出して遅延60fps

ふえーん😭
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:43▼返信
>>1803
PCって言ってるも配信機材のターミナルで使われるしな
会場にPC無いことはないよな
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:43▼返信
>>1817
😭😭😭
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:43▼返信
>>1808
特にPSに対しては捏造してでもネガキャンに必死なのが任忖度腐れマスゴミどもだからな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:44▼返信
>>1805
・あのクソ重いドグマ2が4K60fps動作している
・ボケボケだったFF7リバースの60fpsモードがクオリティモードの画質で動いている

思いタイトル筆頭のPro版がこうだからな
特にドグマ2はカプ製なのに頑なに無視するのはなぜなんだぜ?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:44▼返信
>>1816
なんの対応タイトル?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:44▼返信
>>1817
8万だして(4k)30fps
15万だして1080p生成フレーム60fps

(*^^*)
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:44▼返信
コンシューマーだと細かい設定できないけどPCなら細かい設定あるからまだ希望はあるな
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:44▼返信
>>1816
知ってるか?FF16すらPro対応ソフトに入ってないんだぜw
半分くらいどうでも良いソフトばっかでびっくりだよなw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:45▼返信
>>1729
じゃあ何でPS5以下のpcばっかなの?
それにお金が無いからって短絡的過ぎるだろ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:46▼返信
さすがに対応するだろ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:46▼返信
まあ今更6750XTレベルのPS5Proなんかどうでもええわ
調べたら35.18 TFLOPSの7700XTが6万3千円じゃないの
PCハードの進化はすごいねえ
次買うときはゲーミングPCで決まりだな!
低性能なCS機なんてアホ臭いわ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:46▼返信
>>1825
ロンチ後もどんどん増えていくと信じたいけどね・・・
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:46▼返信
※1815
つべでMonster Hunter Wilds - TGS 2024 Scarlet Forest Gameplay Watch Party!で検索してみ
同時視聴して開発機でプレイした最新ビルドのPS5版言ってるよ
あとゼンジーもTGSでの詳細ちゃんと話してるからどっちが真実かわかんねぇって言ってるだろタコ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:46▼返信
>>1806
設定に無いってバレてるから…
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:46▼返信
>>1805
これからもどんどん🐷がホラフキンなのバレるだろうな
Proだとドグマ2すら3080超えの動作なのバレたし
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:48▼返信
>>1831
パフォーマンスモードがそもそもProに対応するためのものだし
今検証中ならまだ用意できていないだけなのがなぜわからんのだ?
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:48▼返信
やっぱPS5実機じゃん
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:49▼返信
パフォーマンスモードが無いとかありえないだろ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:49▼返信
>>1831
そりゃ試遊版だからってだけだろ
むしろなんで急に無くすと思うの?
ディレクターが頭カチカチだったドグマ2すらモード選択追加したってのに
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:49▼返信
ボケてるからパフォーマンスモードだと思う
やったぜ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:50▼返信
>>1816
新作は基本的に対応必須ぞ

旧作は対応しなくても恩恵はある(フレームロックしてないモードでは)
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:50▼返信
公式放送がパフォーマンスモードでの動作だったんだろうな
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:50▼返信
>>1805
発売開始はしてないだけで、実機はあるんだけど
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:50▼返信
ゼンジーみたら製品版じゃなくてデモ版だからって言ってるじゃん
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:51▼返信
>>1835
ドグマ2てのがありましてね…
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:51▼返信
GeForce RTX 4060は何年使えますか?
「GeForce RTX RTX 3060」よりも「GeForce RTX 4060」のほうがコア数が少なくなっているように、コア数がそのまま性能に繋がるわけではありませんが、レイトレーシングの進化などを含めて考えても、快適なプレイを求めるのであれば、2世代、約4年くらいがスペック的な寿命と言えるかもしれません。20240418

コア数減ってるから物理的に壊れ安くなってるって、もちろん負荷のかけ方次第で4年以上持つよう出来るけどね。
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:51▼返信
>>1842
今あるし60fpsで動作するけど
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:51▼返信
>>1830
ちゃんとどの辺で言ってるかも教えないといちゃもんつけてくるぞ
6:30秒辺りだな
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:52▼返信
>>1839
だね
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:52▼返信
※1841
TGSにある試遊も配信台のやつもデモじゃね
どれも実機
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:52▼返信
>>1843
もう用無しですね
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:53▼返信
>>1828
だからTFLOPSは時代遅れ指数だって参考ならねだよ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:53▼返信
ゴキブリが必死にパソコンガを定着させようとしてるの怖いわ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:53▼返信
>>1847
配信のは数十時間プレイしてるデータだからデモと同じって事は無いと思う
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:53▼返信
公式もまだよく分んねー言ってる状況でよく殴り合えるよなコイツら
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:53▼返信
>>1843
Q.何年使えますか?
A.使ってる本人次第です
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:54▼返信
>>1828
だったら早よ買えよw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:54▼返信
>>1843
ワイルズの推奨設定ギリギリまで上げたら4年で壊れるのか
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:55▼返信
※1785
PS民って未だに30fps、良くて60fpsで満足できるなんておめでたいねぇ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:55▼返信
デモ版の古いバージョンだからProないだけで検証してるから普通にPro対応するな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:55▼返信
>>1851
試遊台のはドジャグマだけ、何々だけ、何々だけのマルチ版だけのビルドでしょ?
今日のライブ版のビルドと同じじゃないと思うが
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:55▼返信
※1826
脳内ゲーミングPCだからな
steamのハードウェア調査でワイルズの最低条件に届いてないGTX1060や1650とかも上位に居るし


1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:56▼返信
動画の感想見てもヌルヌルしてて60fpsだ!という声はあっても、美麗グラだ!という人はいない
実はパフォーマンスモードだったという可能性はある?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:56▼返信
>>1856
ほとんどのPCはそれ未満ってバレてるけど
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:57▼返信
>>1856
スイッチ民及び🐷の悪口はやめて差し上げろ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:58▼返信
>>1856
じゃあxboxは120fpsなのか?ホラフキン🐷
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:58▼返信
>>1847
今日の配信て使ったのと試遊のは全く違うものよ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:59▼返信
どこまで耐えられるかわからんもんなw
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:59▼返信
>>1850
じゃパソコン買ってこいよ
口だけだからパソコンガなんだよ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:59▼返信
お前らいい加減にしろよ
頭が悪すぎてPCを使えない可哀想な人達もいるんだからPSは必要なんだよ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:00▼返信
4060レベルのグラボを転々とするのが一番コスパ良い
どうせ高いやつ買ったって4年も経ったら変えたくなる
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:00▼返信
折角高いPC買って遊ぶ相手がチーターとかなんかあほらしいよな
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:00▼返信
やっぱりな
CPUにボトルネックがあって30fpsらしいから、
GPU強化とかPSSRとかいっても関係無いんだよなCPUがボトルネックだから
つまりモンハンはPS5においてずっと30fpsが確定してんじゃねーかこれ?
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:00▼返信
>>1859
1000番台はDLSSもないしいマジで厳しいだろうな
ここまでグラボ買い替えないんじゃ革ジャンから蔑ろにされても仕方ない
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:00▼返信
>>1828
7000番台はRDNA3だからFlopsブースト後のflopsだな、それは
性能の詐欺方法も進化してるからちゃんと知識もアップデートしろよ

でないと「ROGAlly(RDNA3)買ったけど思いの外性能でない、flopsはめちゃ凄いのに!」って泣くことになるぞ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:00▼返信
>>1867
それはそう
12万円のゴミ掴まされるより12万円で確実にゲーム遊べる方が頭悪いやつには合ってる
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:00▼返信
APEXブームとかで格安コスパPC買って今現在性能面で矢面に立たされてる連中>パソコンガ

1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:00▼返信
>>1867
頭悪すぎて12万円のPC買ったお馬鹿さんオッスオッス!
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:01▼返信
配信版も辻元さんが少し古いビルド持って来ましたって言ってるからね
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:01▼返信
最適化時期はCS機→PCになるのは当然だろう、やりやすさが段違いだし
とはいえ発売日すぐくらいまでに間に合うかは正直分からんね
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:01▼返信
そもそもあと一月なんだよなあ代り映えしないデザイン排熱も同程度と推測
リークから急遽発表発売されたProいきなりノーマル値上げ周辺機器も
詳細不明なPSSRケチってBDドライブなし性能たった5割増し7700XTは6万クラスなのに
本体12万円もするケチすぎだろ7700XTを乗せれば3倍性能アップすんのにな
俺はね詐欺の匂いがプンプンしてますよホントにね
12万の価値ないだろPS5の性能に不満を持ったゴキブリに買わせようとしてるのが見え見え
俺はゲーミングPC勢なんで比較的客観的に見ますよ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:02▼返信
PCもスイッチも持ってないパソコンガw
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:02▼返信
>>1856
じゃあ君は車はスーパーカー以外は乗らず、食べ物は最上ランクの物以外は食べず、長距離移動はプライベートジェットを必ず使うのか
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:03▼返信
>>1856
豚が大好きな4060はFHD中設定で30fpsだそうな

おおパソ厨よ、FGしないと60fps出せないとは情けない!
あとゲームフレームは30fpsのままだから騙されるなよ!w
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:03▼返信
ドグマ2で問題視されてたのは主にCPU周りだったよな
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:03▼返信
ほんとCPUボトルネックCPUボトルネックって覚えたての言葉みたいに連呼する奴増えたよな
ゴミPC使ってる奴だけだろこんな事言ってるの
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:03▼返信
>>1878
チー牛臭いパソコンガさんっすね
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:04▼返信
>>1881
下設定なら60なんだから問題ない
下でもPS5よりかはグラフィック上だろうしな
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:04▼返信
>>1877
発売するまでに最適化するってことは策定した推奨スペックを書き換える真似に他ならない
発売しても最適化はないよw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:05▼返信
>>1878
パソコンガ怒りの放屁🐷💩💥
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:05▼返信
>>1883
ケツグラボ🐷でしょいってんの
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:06▼返信
>>1883
steam民のグラボならよほど古いCPU使ってない限りボトルネックなんて起きないしな
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:06▼返信
ところでなぜパソコンガさんはラード臭い放屁をするのですか?
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:08▼返信
>>1886
PCでもアプデでfps改善とかよくやるけどパソニシはPCゲームやらないから無知なんですね😅
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:08▼返信
>>1885
???
4060はFGによる水増しフレーム加えてようやく60fpsやぞ?
ユーザー入力受け付けるのはPS5と同じ30fpsだけで、残りはGPUが作ったムービィだが?
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:08▼返信
>>1870
配信は60fpsで動いてたけど?
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:09▼返信
>>1885
フレーム補完の60だろ
遅延を嫌ってTN液晶使うくらいのPCユーザーがフレーム補完の60使うわけねーんだが
結局PC勢も30よ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:09▼返信
>>1891
そんなもんねぇよw
ケツグラボ投げつけてこないでください、パソコンガw
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:10▼返信
今日の配信台がPS5版かPC版かはおそらく明日わかるよ
今日はPC台があるカプコンブースで配信やったけど明日はPSブースの配信台だから
もし明日の配信でフレームレートが落ちてたらそういうこと
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:10▼返信
>>1766
老人はこれがウケるんだなw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:11▼返信
>>1817
15万のPCとかゴミじゃん
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:11▼返信
4060の60fpsの半分は豚が大っ嫌いなムービィだけど理解してねーの?w

ユーザーの入力受け付けるのは30fpsだけやから、「アクションゲームで30fpsとかwwwwwwwww」の状態なままやぞ?w
お前ら間抜けだから気づいてねーと思うがw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:11▼返信
switchなんか20fpsが標準なのに🐷はよく我慢してるな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:12▼返信
>>1893
謎だよなw
本当に60fpsでPS5で動いていたからなw
なんなんだろうね?わざわざ60fpsモードがあるの発表しないの
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:12▼返信
30→60のフレーム生成なんて相当プレイに違和感出ると思う
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:13▼返信
>>1897
なんだろうこの落語のオチを理解できないアホみたいな感想ww
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:16▼返信
今日のライブ配信の実機プレイは動きもグラフィックも私は満足の行く出来ではあったし、モンスターと戦ってたら殆ど気にしなく成りそうです。
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:17▼返信
明日はワイルズPro版もプレイありかもな
なーんかエラー落ちとかありそうだわ
それかPS5と変わらんまである
出せない場合はそういうことと解釈する
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:18▼返信
配信でPS5版が60fpsで動いてたが
あれproじゃないの?
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:18▼返信
>>1905
レスバで相手からの返信が止まったら問答無用で自分の勝ちだと思ってそう
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:18▼返信
>>1902
ジャスガやパリィのタイミングは確実に狂うな
TVでゲームモード使わずに遊ぶのと同じ状態になる(テレビが遅延ありありの画像エフェクトかけまくるので入力タイミングが氏ぬ)
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:19▼返信
>>1902
遅延出まくりやろな
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:21▼返信
>>1902
その辺わかってなくてワイルズには4060がお薦め!とか言ってるyoutuberおるからな
困ったもんだよ。ま、情弱が騙されて損するのはしょうがないと思ってるけど
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:22▼返信
※1902
フレーム生成自体が部分的にはけっこう違和感出るからな
そんなに夢のような技術じゃないし可能なら生成なんて無しのほうがいい
俺がよくやってるゲームは芝生みたいな床だけ動きがズレたみたいになったり生成AIの限界ってやつだろうな
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:22▼返信
>>1868
煽りに負けて一般人がハイスペのグラボなんぞ買った日にゃ数年で電気爆喰いで爆熱を垂れ流す割に処理力の低いゴミと化すからな、ああいうのは仕事で使ってペイ出来る人向けで一般人はあんたの言うミドル渡り歩くのが正解
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:23▼返信
>>24
この記事の何を見た?アスペめ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:25▼返信
でもパソコンガのPCは夢がつまって無限大だから😁
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:25▼返信
PSで発表して
試遊もPS5で出して
5Proの発売も控えてるのに
PSでは満足なクオリティで遊べませんて
プロデューサーはどんだけおマヌケなんだ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:25▼返信
>>1906
カプコン主体のブースに
発売してないPROを貸してもらえるわけないでしょ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:25▼返信
スイッチもブーストモード使ってて
知恵のかりものが体たらくwww
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:25▼返信
>>3
これからワイルズの次が出るまでアプデの開発が続く焦ることはないよ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:25▼返信
>>1912
煽りじゃなくて4060じゃPS5より劣るプレイ体験だよ
それでもいいってなら止めないよ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:26▼返信
フレーム生成はテクノロジーとしては立派なもんだと思う
ただ「遅延前提、生成したフレームにはユーザー入力など入らない(ただのムービィなので)」ってのはもっと周知されても良いと思う
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:26▼返信
>>628
それらを除外するのは無理だからなw
馬鹿かお前wwwww
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:27▼返信
ミドルの方がええよマジで
変にハイエンド買ったら高熱爆音に悩まされるぞ
消費電力200ワット以下のミドルグラボしか買わんと俺は決めてる
密閉型ヘッドホンは蒸れるから嫌いなんでゼンハイザーの開放型ヘッドホン使ってるからな
音はどうしても気になる
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:28▼返信
その辺はフレーム生成されたゲームの動画「だけ」を観ててもわからないからね…
夢の技術だと思ってる人も多いんだろう
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:28▼返信
>>1915
変なPCを買わせるゲハ民よりはよほど満足させられると思うよ😄
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:28▼返信
>>1916
Proは「ノーマルで1080p60fps動作してるタイトルを4K60fpsにAIアプスケ」するハードだからな
ノーマルで60fps(解像度はともかく)動作するのは前提ではある
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:28▼返信
>>1919
だが買わぬ(固い決意と誓い)
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:29▼返信
パソコンガ発狂
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:29▼返信
たかがモンハンでハイスペグラボ買うとかアホのすることだろ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:29▼返信
>>6
哀れなw憎しみでいっぱいなんだねw
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:31▼返信
>>1904
TGSの一般デモ版は少なくても2ヶ月前以上前のバージョンだから
最新デモとは別物だろうね
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:31▼返信
>>1926
わぁ、流石パソコンガと呼ばれてることはあるね
ここまで臭ってきそうだw
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:31▼返信
で、パソコンガってなんや?
ドヤコンガの亜種か???
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:31▼返信
駆け込み需要で通常版を買った人の顰蹙を買うからお茶を濁してるだけで
普通に考えて恩恵がなにもないわけないんよ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:33▼返信
💩ケツグラボ挟むパソコンガ🐷
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:33▼返信
>>1932
モンハン本スレでPro非対応だからPCで買え買えって荒らしたから
パソコンガ煩いって一蹴した天才がいたみたいですw
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:33▼返信
>>1906
PROはそもそもSONYブースに二台しかない
PROPRO言ってるバカ全部同じか
馬鹿だな
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:33▼返信
>>1932
カプコンの公式配信でゲハ活してたゴミどものことだよ
近年はまじで表に出てきちゃいけない奴らが堂々と闊歩しすぎる
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:34▼返信
恩恵が無くても日本の中で限りなく少ない騙された人が憤慨するだけだから無問題なのでは?
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:34▼返信
とゆうかワイルズPro版調整してないとか
本当はもっと後に発売するつもりだったんだな
普通TGSに合わせて実機を送って開発してもらうだろ
格好のイベントに間に合わないのはその証拠
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:34▼返信
消費電力低くてFHD60fpsでると思って4060買ったのにボロクソ言われてかなちい(´;ω;`)
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:35▼返信
8万円出して30fpsで遊ぶか
12万円出して30fpsで遊ぶか

選べ!🤭
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:35▼返信
>>1936
補足するとそもそもPROで何をアップさせるか対応まだと
この記事で言ってるだろって話だまだ出来てないのが実装されてる道理があるかよwPRO言ってる阿呆は自分の頭かち割れや
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:37▼返信
>>1940
4090買えば勇者ですよ👍
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:37▼返信
ケツグラボってどういう意味?
おそ松さんたちが、ケツにグラボ挟んでる絵を思い浮かべてしまった
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:37▼返信
>>1915
間抜けはおまえだ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:38▼返信
>>1932
&1935
ババコンガから連想されるモンハン民ならではの返しが元ネタという訳やな、なるほどぉ…
実に深いというか不快感が伝わって来るネーミングで秀逸やなw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:38▼返信
ゴキブリの中で低性能PS5がどんどん肥大化していってるのわらうわ
RTX4060より上とか妄想も大概にせぇや
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:38▼返信
>>1944
変態じゃねぇか…
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:39▼返信
>>1911
DLSSなんか特に違和感強いよな無駄にfps盛っても仕方ねぇなっと思う
FSRのほうがアップスケメインですって唄ってるからバランスいい補完フレームだよ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:40▼返信
>>1943
まもなく5090がでてくるので、今買うと血の涙を流すのでは・・・
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:41▼返信
>>1947
FG抜きなら自力地力はだいたい同じぞ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:41▼返信
※1941
ごめんなさい プレステ無理
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:42▼返信
>>1830
確かにPS5で動いてると言ってはいるな
でもPC版の証拠もあるしUS広報がデモの詳細を知らされてないだけって可能性もあるなあ
それか前半がPS5版で切り替わった後半がPC版なんかね
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:43▼返信
>>1940
0.5%のレア以外はみんな間違える凡人
間違えるのなんて今更よ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:43▼返信
【悲報】モンハンワイルズの試遊台にまさかのPCが紛れてて、PCのが圧倒的に多いことがバレる

カクカクの中のヌルヌルの正体判明!!
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:43▼返信
>>1950
それはなさそう
メモリ32gbあってもゲームは全部活用できないから意味無し、AI活用向け
600Wのせいで基板3枚に分けて冷却してるから弁当箱よりクソデカいの確定、ケースを選ぶし1200W電源に買い替えだ
4090のほうが大当たりになってるまであるぞw
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:44▼返信
>>1951
RX5700が同等とか脳が膿んでるのか
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:44▼返信
>>1950
あれは建て替えじゃなくて建て増しモデルだと思ふ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:45▼返信
>>1941
君はこの記事で何も見ていなかったのか
PROの何を搭載するのか具体的にはまだ言えないと言っている
未確定ですねえwあとで恥をかくだけの馬鹿はこれから先生きてても馬鹿を見るだけだなwwww
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:45▼返信
1080P30fps(低設定)
PS5、PS5Pro、GTX1660super
1080P60fps(中設定)
RTX2070super、RTX4060

まともに遊びたいならやっぱりRTX4070superぐらい欲しいね
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:45▼返信
>>1903
どうオチてんの?
解説よろしく。
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:46▼返信
カプコンとしては自社エンジンとの調整が最優先事項であってハードが進歩したからといってそれに付き合うかは検討課題だろ
なによりproの実機提供はつい最近の事であってアメリカ偏重のソニーが本気でカプコンを陣営に迎え入れたいのかよくわからんと
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:46▼返信
夫のグラボが入らない
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:46▼返信
>>1957
実際に双方で動いてるソフト見たら同等だってわかるやん
それが実行性能というものだよ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:47▼返信
ゴミ捨て買うような馬鹿にはなりたくねぇ😭😭😭
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:48▼返信


こどおじ専用ハードプレイステーション5
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:48▼返信
マルチ本当にカクカクしてんな…
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:49▼返信
>>1952
低能PC使いだしなw
そのPCもオンボロすぎてはちまに書き込むくらいしかできないwwww
使い物にならなくなったゴミのお前にはふさわしいよw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:49▼返信
>>1964
でた、ゴキブリ専門用語実行性能
チェッカーボードレンダリングも実行性能か?
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:50▼返信
カタログスペックではなくゲームの動作での実行性能の差
PS5PRO>35万円のPC>PS5>XSX>12万円のPC≧4060=XSS
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:51▼返信
>>1962
そりゃよくわからんだろ
アメリカ偏重などと勝手に思い込んでればなw
SONYもカプコンには支援してる。モンハンとかは世界でも売れるから当たり前になwww
つかずっとそうだったのに気づかないお前が無能すぎるだけだw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:51▼返信
>>1960
GTXは最低圏外ですよ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:52▼返信
また🐷一匹が連投始めたな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:52▼返信
>>1965
負け惜しみ言うしかできなくなったら自○すればええ
止めないよ。これから一生このままなんだからなwwwwww
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:52▼返信

Proが4k60fps余裕で動いたら4090並になる
70万PC>>PS5Pro>>35万PC>>PS5>>その他
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:53▼返信
※1970
おいおいXSX>PS5だから間違いなく
ドグマ見たろ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:53▼返信
>>1966
仕事もしねえでうっかり返信したらPCからなのまるわかりな馬鹿は言い訳不可能だけどな
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:53▼返信
60fpsで動いてる動画ならいくらでも上がってるのにまだデマ撒き散らしてんの?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:54▼返信
多分オープンベータテストは年末だな
発売前一週間で体験版が出て
STEAMのフリーウィークエンドは来年秋冬って所か
PSだのPCだのごちゃごちゃ言われてるけど
体験版が出たらわかるだろヨウツベに比較動画出されてな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:54▼返信
>>1977
どうぞDFと戦ってきてください。頑張ってね!
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:55▼返信
マルチの動画も出てるからみてみ
30fpsどころか20fpsぐらいまで落ちてる
すんげぇカクカク
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:55▼返信
>>1957
そもそもRX5700ではない
それRDNA1や、、ってかまだ誤認が解けんとか脳が石になったか?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:56▼返信
低性能PS5やばすぎる
本当にこのまま発売するん?
どんどんPCにユーザー逃げちゃうぞ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:56▼返信
カクカクならPS5独占!!!

快適に遊びたいならXBXかPC買いましょう♪
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:57▼返信
パソコンガやってるやつってハブられてるからどこの信者がバレバレでxでもモンハンスレでも馬鹿にされてるんだよねw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:57▼返信
>>1957
箱Xの話か?
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:57▼返信
・FF利益水準未到達ショック・コンコード600億ショック
・8万ショック・12万ショック・ヨンケタンショック
・アストロショック
・特許侵害ショック
・ゴーストオブ弥助ショック
・モンハン30fpsショック←new
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:58▼返信
カプコンのソフト売上の52%がSteamだからな

マイナハードPS5の
更にマイナーなPROバージョンなんて構ってられんのよ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:58▼返信
日本語が苦手な人が多いなw
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:59▼返信
>>1977
チェッカボードの不具合直ったんか、箱版は
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:59▼返信
パルワの記事から逃げてこっちでしか書き込めない豚w
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:59▼返信
モンハンワイルズPS5版

ソロで人がいないところなら30fps
拠点とか重い場所だと25fps
マルチだと20fps

やばくねーか、このゴミハード
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:59▼返信
>>1798
それってもう開発終わってんじゃん
君馬鹿なの?いや馬鹿
完成急いでる間に手直しなんかするかw
時間ねえのに下手すりゃ全部やり直しになりかねねえのに
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:59▼返信
無職🐷ブヒッチオンしたか
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:00▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:01▼返信
くやし~
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:01▼返信
こやし~
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:01▼返信
日本語読めん馬鹿
それに騙されるような更に馬鹿が任天堂の客
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:01▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:01▼返信
※1953
試遊自体はゼンジが言うにはPS5版とPC版の2種あるとは言ってるね
放送で使った森エリアのやつがどの機種かわからんって話だね
海外カプの広報が言うにはPS5版らしいけどキーコンやストア項目がまんまPC版だったのが謎
広報が開発機だからキーコン項目はある言ってもストア項目がPSstoreじゃなくてPCのstore表記
で結局海外でも真相不明ってことになって明日のPSブースの12時配信見ようってことになってたよ
PSブースでPC版扱うのはアウトだから
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:01▼返信
馬鹿にされてるRTX4060だが、MSのフライトシミュレータウルトラ設定、ドラゴンズドグマ2高設定を除けば、ほかのゲームFHD60fps余裕なんだよね
カプコンの技術力不足でしょ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:01▼返信
>>1989
”売上本数”だけどな
売上高は7割以上がCSだし任天堂MSは全体合計で主要取引先からハブられてるし
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:02▼返信
>>1800
馬鹿に一言言ってやろう
正直どうでもいい
どのパーツが該当?
PSでやる以外に選択肢はないのだから、このパーツ相当なんだーとかやってるのはスカスカ頭の君達くらいなもんですよw
必死になってんじゃねえぞ間抜けめw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:02▼返信
ブタコンガまだやってたの?
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:02▼返信
>>2001
結局そこではっきりするやろな
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:03▼返信
ソフト無さすぎてそもそも成立してねえよ
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:04▼返信
>>2001
試遊台に何十台もPCが使われてたら貸し出したメーカーが宣伝する筈なんだよねw
それがないってことはPCが紛れてるってのはデマの可能性が高い
2009.投稿日:2024年09月28日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:04▼返信
パソコンガ🐷はハブられて悔しいから3月まで続けんだろうなw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:05▼返信
>>1840
SONYブースに2台だけねw
てか対応まだしてねえってカプコンの声が聞こえねえのか?目と脳がオカシイぞw
今の段階で限界まで調整したPRO版があるという前提は相当頭が悪いと言わざるを得ないwwww
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:06▼返信
>>2001
マトモな推察で結構だが
パソコンガはそんなの関係なく叩ければいいからな~
とりあえず期待はしておく
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:06▼返信
PS5はRTX 3050クラス9TFLOPSだからしょうがねえべ
推奨がRTX4060なんだろ?15 TFLOPSか
正確にいうならPS5が10 TFLOPS
ワイのRTX3060で13 TFLOPS
まあ4年前のハードだから仕方ないよ
不満なら我慢するかノーマル売ってPro買うか
ゲーミングPC購入すればいい話元気出そうぜゴキ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:06▼返信
>>1993
君のスイッチのyoutubeアプリがカクついてるだけだよ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:06▼返信
>>2008
完全にSIEが出展したブースだしな
どの試遊動画見てもps5だし
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:06▼返信
ゲハの女神「めぐみちゃんねる」さん、3年前に現在のゲーム業界の世情を完璧に当てていた
PS5はゲーミングPCに取ってかわられる
子供たちはSwitchしか選択肢がなくなる

これほど的確な予想は素晴らしいな😊
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:06▼返信
>>2007
何でいきなりswitchの話し?
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:07▼返信
カプコンはドグマ2で対応して開発機は持ってるんだからやるだろうこれから出る人気ソフトだし
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:07▼返信
8万円のゴミと
12万円のゴミ

共通項は30fps
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:07▼返信
>>2016
コロナ期からずっとそれ言ってるけどいつ実現するの?
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:08▼返信
>>2016
願望飽きたよ🐵
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:08▼返信
>>2016
中古PS5売れ始めてるからそうでもなかったな
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:08▼返信
豚はどうせ人がいなくなった頃に戻ってくると思ってたよw
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:09▼返信
豚こそが真のゴキブリだよなあw
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:09▼返信
>>1812
勝手に暴れてればええw買わねえクズなんぞまともに相手する必要ねえからなw
買わねえクズよw
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:10▼返信
PROでFPSあがるかはあやしいよね
CPU、Zen2という骨董品のままだし
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:11▼返信
クソグラ&クソ長ロード&クソ30fpsとか論外すぎてね
俺はPCでやります
2028.投稿日:2024年09月28日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:11▼返信
※2006
ネタ的な意味で楽しみだわ明日
※2008
メーカー提供じゃなくてカプ自身がPC調達したんじゃない?
そもそもPC台のネタ話した人ファミ通でコラム担当したりPC Watchのライターやってたり今4gameにいる人よ
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:12▼返信
>>2026
カプコンのドグマ2が4K60fpsになるって言ってるんだから杞憂だよパソコンガ🐷💩
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:12▼返信
PS4ワールド可変30fpsPS4Proワールド45fpsなのに騒ぎ過ぎなんよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:12▼返信
>>2002
12万円でパソコン一式揃えるとRTX4060なんですわ
12万あるなら圧倒的性能上のPS5プロのほうがいいだろ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:13▼返信
>>2026
CPUZEN3のGPU3080より動作上なのは確実だけどねw
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:13▼返信
※2015
いやSIEブースとは別だよカプブース
PC台あると言われてるのと今日放送したのがカプブースで明日の放送がSIEブース
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:13▼返信
>>1824
エラー吐いて強制終了になる確率とか数値で出ない不具合もあるねえwメーカー同士の相性もある
めんどくさあああwwww
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:13▼返信
🐖💩🦧
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:13▼返信
そもそもこれ最適化うまく行ってんのかな
PS5通常版の時点でガタガタやん
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:14▼返信
>>1979
Keyboard key config😅
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:16▼返信
>>2032
俺も最初そう思ったんだが、カプコンブースでぬるぬる動いてのって、
PS5Proでなく実はPCだったってお話が(´・ω・`)
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:16▼返信
>>2037
デモ版と製品版は別物

これ覚えないと🐷認定されるぞ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:16▼返信
>>1828
PC勢はPS5以上レースで9割以上脱落してますけどwwww
生き残ったのは1割未満wwwwww
でその一割もベンチワークに夢中でゲーム何もやってねえwww
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:17▼返信
>>2037
来月発売だと思ってる?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:17▼返信
>>1
パソコンガ🙈🙉🙊💩
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:17▼返信
PC版の配信見て60fpsだと大騒ぎ・・・

ゴキブリて本当に惨めなイキモノだよな・・・・
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:17▼返信
一般公開試遊台は2ヶ月以上間のビルド
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:17▼返信
右往左往する俺達をみて、楽しんでる人たちがいることは確かだ!😡😡😡
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:18▼返信
>『モンスターハンターワイルズ』実機映像が公開されるも「ガクガクすぎる」と批判が殺到してしまう・・・やはり30fpsだとダメなのか

うっわやっぱPS5はゴミじゃん
悩んだけどやっぱPC買うかな
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:19▼返信
これで安心してpro買えるかな?
検証結果は予約完了後にお願いします
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:19▼返信
( ´・ω・)⊃スッ [GeForce210]
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:19▼返信
>>2026
骨董品はSwitchだろアホ👴

30年前の移植ばかり
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:19▼返信
>>1850
お前みたいなのがムキになるから余計になw
てかお前がイライラするってんなら喜んで使うだろw発狂してろ馬鹿めwww
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:20▼返信
一般公開試遊台は2ヶ月以上前のビルド
gamescomで披露したのと全く同じ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:21▼返信
PCが〜🐷はさ、ランニングコスト知ってる?

電気代倍くらい違うから
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:21▼返信
豚は仕事したことないからなあ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:21▼返信
>>1852
何らかのプラスαがあるのは確実なんで100%負けなんですよwwww
あっ!まだそれわかんない馬鹿な人ですか?www
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:21▼返信
不快感ばかり周りに撒き散らすから

パソコンガなのだよ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:21▼返信
>>2052
ならクオリティ低いのも頷ける
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:22▼返信
>>2047
一回訴えられたら
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:22▼返信
>>2044
実況者「PS5でやっております」
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:23▼返信
※2033
性能が5割増しならProはRTX4060並みってことになる
謎のPSSRとやらで実行性能は2倍してRTX4070クラスとか言ってるけど
それ普通に信じてないからなそれ言ってるのは記事書いてる連中だけだし
それにTGSにおいてある実機とやらも怪しいわ
中身実は特注したRX7800XTチップ搭載のPS5Proなんじゃねえーの
実際に販売するProは違うやつだったりして
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:23▼返信
TGS一般公開試遊台は2ヶ月以上前のビルド
gamescomで披露したのと全く同じ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:23▼返信
>>1856
仕事もしねえで、年がら年中PCの前で発狂してる馬鹿ほどおめでてえ存在もいねえよw
PCやれるならはちまやってねえでゲームをやれやwwwwww
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:24▼返信
>>1989
パソコンガはセールでしか買わないってバレた決算まだ擦ってんのかアホやなーお前
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:24▼返信
>>2060
そろそろ本当に発症してそう
一回ちゃんと検査してもらいな?
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:24▼返信
>>2057
ドジャグマ狩猟クエストしか選べずアルマから武器種選択とかどう考えても体験版用ビルドやしw
カエルのみクエストもそれぞれ専用ビルドだし最新ではないだろう
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:25▼返信
つまり最適化が行われるのが確実って事だけで違うだろ
PC買ってもお前の環境での最適化なんて行われていないって事なんだから
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:25▼返信
>>2053
言うてPSはマルチ代かかるから微妙やろw
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:25▼返信
>>2060
ゴミと一緒にしないで
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:26▼返信
>>2027
そのケツにグラボ挿してもゲームはできないぞ❤
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:26▼返信
まあなんも保証ないってことな
だったら今慌てて買う必要性も皆無だな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:26▼返信
>>2013
4060はFlopsブーストされた数字が15TFlops、最低保証は7.5TFlops
実際動かすと10TFlopsの、2080と同レベルやな

3050は最低保証が4.5TFlopsの馬糞だから、これ持ち出してPS5と比べるやつはPC知識ゼロの頓珍漢やな
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:26▼返信
>>2047
まだ何も買ってないのか…
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:27▼返信
>>2061
カプコンの配信は最新版だからヌルヌルだったんか?
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:28▼返信
>>1988
任天堂売上半減、営利7割減ショックの前には霞むな
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:28▼返信
>>1990
🐷は日本人じゃないからな
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:29▼返信
>>1867
PS5にプラウザなんかありましたっけ?wはちまに書き込むどころか見ることすらできないはずwwwwwちょっとは考えてよwww
お前馬鹿すぎるわwwwww
お前に必要なのはゲーム機器じゃない
病気に効くお薬だよwwww
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:29▼返信
>>1993
お前の脳がカクついてることに気づけよ
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:29▼返信
>>2016
誰だよ?
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:30▼返信
>>2027
switchのことか
だが30fpsも出んぞ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:30▼返信
>>2076
プラウザって何?
どういうタイプミス?PCじゃありえないよな
スマホ使ってそれ書いてんの?
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:32▼返信
>>1869
誰かが作った美女MOD入れたいからPCなんか買うんだろ?
同じ穴の狢だからwつまるところ不正なんかしまくりで自分が気持ちよくなれるかどうかでしかないw
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:32▼返信
>>2061
それで↓この動画のデモ版が新しめのビルドじゃないかと言われてる、TGSのリハーサル準備もあるから一月前に組んだだろうね
Monster Hunter Wilds - TGS 2024 Scarlet Forest Gameplay Watch Party
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:32▼返信
>>2037
PS5で最適化できてないならPCなんてドグマ2が最適化大成功に思えるほどの地雷じゃん
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:32▼返信
PS5のためにありがとう
じっくり待ちます
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:35▼返信
>>2084
開発とか経営層がこういう言い方する時はあんま見込みないぞw
ガチで取り組んでたり、見込みがある場合は期待持たせる言い方するからな
微妙だから明言避けてるわけで
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:36▼返信
>>2085
お前は何目線なんだよw
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:36▼返信
結局PCを使えない猿以下の知能の馬鹿はPS5を買えってだけの話なのにいちいち荒れるのはアホすぎだろ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:36▼返信
>>1901
誰も30fpsでプレイ出来ますと言ってなかったからじゃないか?w
自分たちが口から出してたクソが公式ソースだと思いこんでた?wwww
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:37▼返信
※2071
おめえがにわかだろ
14nmのGTX1060が4.4TFLOPSなのに
8nmのRTX3050が4.5TFlopsとかネーワw
トランジスタ数も44億から87億に倍
普通に9TFlops有るだろうよ
何処で仕入れたよそのニワカ知識w
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:37▼返信
>>2013
RTX3060って推奨届いてないやんけ😂
PS5品薄時に煽られて買った20万PCでワイルズがFHD60fps怪しいからってそんな喚かんでも😅
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:37▼返信
>>2085
匿名の馬鹿ほど、こう言う滑稽な事を妄想して語るよな
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:38▼返信
カタログスペックの上っ面しか見てないアホの典型的なパターンやな
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:38▼返信
>>2087
持ってないくせにwww
今どきPC扱える程度でマウントとか低脳過ぎる
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:39▼返信
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:39▼返信
>>1886
ドグマ2という実績があるのに、妄お前の想きっつーwwww
君、頭の病気なんじゃねえのwwww
今時アプデでfpsの向上が一切できないとかwwwwww普通じゃねえぞwww
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:39▼返信
パソコンガ くっさwww
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:39▼返信
>>2087
攻撃的すぎて怖い
配信荒らしてそう
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:42▼返信
一般人なんてガチでPS5で十分だからな
この前もショートで流れてきてたワイルズのためにPS5買ったって女性配信者にアホコメしたヤツ多かったらしいが、本人がPS5でいい、変な意見ウザいって一掃してたからなw
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:42▼返信
>>1878
Switchにドラクエ11Sが出せるまで2年はかかったのにw
ポケモンもバグ放置で直るまで半年w
君の頭パーすぎて話しにならないwおめーのや食みたいにレンジでチンで速攻できるもんじゃねえだろw
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:42▼返信
>>2091
一般論を言ったまで
保証がないのに言ったら責任問題になるから言えない
保証あるのにこの物言いだと売り上げに響くからしない
こんなので期待持つのはニートだけw
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:43▼返信
>>2093
いや事実を述べてるだけでマウントなんてのは取ってねえよ
さすがに読解力がなさすぎる
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:43▼返信
>>2087
面倒臭いからCSでゲームやるんだよ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:43▼返信
PCがメジャーになることはない
めんどくさいからね
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:44▼返信
※2090
悪いね3年前に中古で買った10万のゲーミングPCですう
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:44▼返信
パソコンガ爆誕で草
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:45▼返信
英語音声だと、実機をPS5と言ってるらしいね
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:45▼返信
>>2085
え~?パソコンガの目が攻撃色にならないようにのリスクマネジメントでは?w
現に検証中→検討中→明確に恩恵がない→非対応であると脳内変換してパソコンガがケツグラボをぶん投げてるわけで
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:46▼返信
>>2101
え?
おもっくそマウント取ってんじゃん
自分文章見返せアホw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:46▼返信
>>2101
こんなんだから嫌われるんだぞw
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:47▼返信
>>2089
6GBの1060と6GBの3050はまぁ似たようなもん
消費電力考えれば3050がダントツで良いかなぁ
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:47▼返信
>>2104
スゲェな
あの時ってまだ半導体不足もマイニングバブルもあったのによく買えたな
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:48▼返信
>>2106
そりゃ実機といえばPS5だよね
当然だよ
PCならPCって言うもん
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:48▼返信
>>1939
相手がPRO出してくれると勘違いしながら、ひたすら待っていましたと?w
何も話したことないのに急に告白して、ここで待ってると告げて、案の定相手は来なくて発狂する馬鹿ってとこだなw
いてえーーーw馬鹿なんじゃねえのwてかバーカwwww
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:48▼返信
pro対応するにはするだろうけどノーマルと大差ないってオチになりそう
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:49▼返信
30万のグラボ買えって
私はPS5PROで我慢するからさ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:49▼返信
パーツが古いんだからコスパ最強なわけねえよ
4080以上求められるのに
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:50▼返信
>>2089
正直言ってそういうこだわりとか死ぬほどどうでもいいなあw
オタクキモーとしか思いませんw
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:51▼返信
>>2106
翻訳の解説者は事前に台本渡されてるからな
台本にはPS5って書いてあるだろ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:51▼返信
>>2100
お前ルールの一般論なんて馬鹿なお前以外知らねえよ、カス
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:51▼返信
発売に間に合わなくても絶対のPS5pro専用パッチくるから安心しろって

どうせモンハン爆死だし

カプコンがソニーから支援金引き出すための口実だからwwwwwおまえら幼稚過ぎ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:51▼返信
>>2113
これ普通にキラーソフトだから
逆にソニー側から声かけないのは営業何してんのって話やろw
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:51▼返信
※2110
一応GTX 1060 vs RTX 3050 | Test In 17 Gamesをヨウツベで見たら
FPSが20~30も違うしな
ゴキブリはデマを吐くから困るぜ
なーにがカタログスペックの上っ面しか見ないだよ
カタログスペック通りの結果だろうが
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:51▼返信
PCPC言ってるモンハン実況者に騙されてる人は皆30万ぐらいのPC買って欲しいな
それだけ俺がpro買いやすくなるから
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:52▼返信
>>2122
バカ居て草
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:52▼返信
※2112
そりゃPC版が存在しない時代だろw
PCでプレイするのにPCだって実機っていうよw
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:52▼返信
おまえら騒ぐだけで今でもPS5も4K120fps対応テレビも買えない無職ニート引きこもりじゃん

おまえら騒ぐだけで今でもPS5も4K120fps対応テレビも買えない無職ニート引きこもりじゃん

おまえら騒ぐだけで今でもPS5も4K120fps対応テレビも買えない無職ニート引きこもりじゃん
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:52▼返信
豚がまだネガキャンしてて草
よっぽどPS5が怖いらしい😁
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:52▼返信
>>2104
どうしたの?
君馬鹿だね以外の声がかかると思っちゃった?w
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:52▼返信
>>1
まぁ、そうなるわな。コスパなど発売されるまでは分からないのだし
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:53▼返信
なんかここ以外じゃ普通に60FpsだしてたのはPC版ってちゃんと皆理解してるのにここのゴキってほんま惨めやなw
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:53▼返信
>>2122
効いてて草
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:53▼返信
>>2121
モンハン爆死確定なのにカプコンが支援金ソニーにおねだりしてるだけ
おまえ幼稚過ぎ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:54▼返信
>>2118
誰もが結局は実プレイするのにそんな嘘ついてもw
任天堂は平気でやるし、MSも前科有るがなw
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:54▼返信
>>2100
両親以外の人間とまともに会話したことなさそう
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:55▼返信
>>2125
では何故英語圏配信の通訳さんが実機をPS5って訳したですが?

通訳さんは正式にカプコンから雇われた人達で進行の台本を貰ってます。
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:55▼返信
>>2132
爆死確定なのかよwww
ゴキなら買い支えてやれよ
カプコンはPC注力明言してたから裏切り者なんか?w
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:55▼返信
今は検証中でもいずれ対応することになるか
2月発売だから間に合わないのは確定なんだし
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:55▼返信
>>2122
見る動画間違ってて草w
PS5はフレームレート表示出来ないからDFが出したfpsとパソコンゲームのfpsを見比べて来い
どうせ聞かねぇだろうが、パソコンガw
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:55▼返信
🐷が色んなとこでどんだけ暴れようが大半はPS5一択、一部は箱Xって感じだろうな
そもそもPS5が高くて買えないって言ってるやつはゲーミングPCなんて更に高いもんは候補にすらならん
ゲーム以外にもできる?、一体何やるんだよってね
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:56▼返信
>>2135
横だが
実機って何の機械で動いてるかという意味でしかないから
なぜとかいう質問が意味わからんしPS5に決まってるという想定も意味不明
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:56▼返信
>>2137
なんで?w
検証にそんなに時間かけるとか普通はありえない

2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:56▼返信
>>2139
箱自体存在してることすら知らない層もかなりいるし
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:57▼返信
ゴキって未だにPS5に匹敵するのはトップクラスのPCだけ!って信じてるからな
PCの方が上という現実を脳が処理できないんよ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:57▼返信
PS5は最適化しやすいし待ってます
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:57▼返信
>>2130
🐷の脳内で草
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:57▼返信
>>2141
そんなサクッとできることならもう対応してるよ
できてないから今まで引っ張ってるわけで
ゲーム開発どころかソフト開発のことなんもしらんやろ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:58▼返信
>>2143
🐷がまたイミフなこと言ってるよw
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:58▼返信
>>2120
ワールドの時も累計50万!とか200万も売れないだろう言ってたけど大外れだったなあw
僕ちゃんなんちゃいになったの?頭の歳はとってないでチュねーwwww
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:59▼返信
>>2146
え?
開発中なんだから並行して検証するに決まってんだろ?
何で間に合わないの?w
お前こそ検証とか全く知らなさそう

2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:00▼返信
>>2129
絶対にPS5の方がコスパ良いのに決まってる
開発メインはPS5だから
おまえが幼稚の世間知らず
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:00▼返信
>>2146
間に合わないでくれえええええ
ってかw
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:00▼返信
>>2149
しねーよ
おまえ無知過ぎ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:01▼返信
PCとPS5でできる俺は最強で草





遊べないSwitchはクソ雑魚ってこと👎wwwwww
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:02▼返信
>>2148
モンハンは爆死確定FF16の初週33万本未満確定だよwwww
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:02▼返信
Switch2で完全版🐷は絶滅したようだな
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:03▼返信
>>2149
意味不明。並行で検証中であること2月までに終わることの因果関係が全くない
現状のプライオリティは当然ゲームのバグフィックスで体験向上は二の次で
しかもそのことによる新たなバグ発生も想定される
そもそも間に合うのが普通って何よ。統計でもあんの?
完全にIT音痴のアホの意見やな
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:03▼返信
>>2122
ソフト毎に動作状況なんか変わるのに必死なバーカだなあてめえはwwww
fps表示ないと自分の目で見てもわからねえ無能なら、どっちがどっちだろうが関係ねえしwwwwww
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:04▼返信
PCゲーマーなんて全体から見たらごく一部だもんな
そんなにPCゲーマー多いならPC売上が右肩下がりなんかになってないよ
分母が違いすぎる
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:04▼返信
モンハン以外にも色んなゲームをプレイしたいからPC一択なんだよなあ
プレイできるゲームの本数がPS5より桁違いに多いんだよねPCは
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:04▼返信
>>2156
引きこもりゴキブリをこれ以上いじめないであげて
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:04▼返信
>>2154
Proが33万台売れるだけでその数字もう意味ないよね?
DLで買えるわけだしw
DL9割とは言わんけど無価値化するのは間違いない
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:04▼返信
にしても箱は相変わらず売れんな
PS5はAmazon売れ筋ランキング大9位なのに
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:05▼返信
マルチプレイのフレームレートやべー
30fpsすらでてない
めちゃくちゃカクカク

ゴキステ終わりすぎて草
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:05▼返信
>>2138
おまえが貧乏にんでDF頼らないとフレームレートさえ分からない
おまえは貧乏貧困でfps計測機能付きの高額ゲーミングモニターさえ買えない底辺がドヤるなカスwww
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:05▼返信
>>2159
インディは多いな
その中で面白いやつもあるから馬鹿にはできん
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:05▼返信
>>2159
例えば?
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:06▼返信
>>2156
開発がワンオペだと思ってるのかな?
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:06▼返信
何故かproの検証が発売までに間に合ってほしくない必死なヤツがいるwww
開発者でもないのに控えめに言って頭おかしい
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:06▼返信
>>2168
無知で草
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:06▼返信
>>2138
だからおまえら直ぐ騙されるんだぞ
無知で低能
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:07▼返信
まぁPC一択やな
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:07▼返信
30と60の違い位は分かるわボケ
100以上は試してないけどな目が疲れそうで
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:07▼返信
>>2165
そこまでしてインディーを遊ぶ一般人はいないけどな
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:07▼返信
>>2169
おまえが無知
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:07▼返信
>>2156
2月までに終わらないことの根拠が一切ないんだけど
お前はカプコンの人間か何か?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:07▼返信
>>2159
あーそれは理想論だよw
ぶたばちゃんねるのSteamスレでも見ればわかるが古いゲーム延々やってるかゲームやらずに駄弁ってるだけ
買って満足するだけのゲーマー気取りしかおらんでwww
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:08▼返信
>>2169
何でそんなに間に合ってほしくないの?
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:08▼返信
デモ版が30FPSしかないのはGamescomから分かっていたこと
気になるのは30FPSに落としてなおテクスチャ品質やLOD等の設定がかなり低く見えること
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:08▼返信
パソコンガまだやってたの?
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:08▼返信
switch後継機だってPCの推奨スペックからワイルズ出来るかかなり怪しいのに…
仮に出来たとしたら本体価格が高くなる可能性が格段に跳ね上がるけどいいのか?
それこそファミリー層が手を出しづらい本体価格になるかもな。
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:08▼返信
ハブられ信者イライラで草
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:08▼返信
自称IT系「根拠は一切ないけど2月までにPS5Pro対応終わらないでくれー!!」
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:08▼返信
>>2164
その機能ついてるモニター持ってるけど計測死んでるぞ?
144HZのまま動かんから切ったわwwwwww
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:08▼返信
>>2130
今ここでごまかせてもいざ発売したらバレるんだから背伸びする必要がないんですよねえw
なのにPC版に違いないなどとwあとで倍以上恥をかくだけw
それもわからんボンクラが揃ってんなw
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:09▼返信
>>2167
だから複数チームで動いてても間に合う保証なんかないってw
普通っていうならデータ出せよ
どんなロジックで線引いてるんやマジで
お前みたいなアホユーザーおるわ。魔法かなんかと思ってるジジイ
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:09▼返信
>>2180
switchは高性能にならないからワイルズは出ないよ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:09▼返信
fps気になるpc買え
proとか意味ないと思うよ
大して中身変わらんし
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:09▼返信
>>2167
有り余る予算がかけられないからどこのソフト会社もPCの最適化放棄してるのが現状も理解不能な低能
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:09▼返信
今回公式から60fpsの映像が初めて出たから話題になってるわけで
これがPS5なのかPCなのかは誰だって気になるわな
まぁ明日になればその辺も判明するだろうが
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:09▼返信
>>2160
実際は検証とか全く知らないんやろな
ま、🐷だしな
発売までに間に合わない根拠も示せないしw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:09▼返信
イライラしてるの任天堂信者だけで草
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:10▼返信
>>2185
間に合わない根拠は?
内部の人間でもないのに分かるの?w
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:10▼返信
PS5よりゲーミングPCの方がやるゲームが桁違いに多いんだ!って言いながら肝心のタイトル名を言わないのマジで何なん?
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:11▼返信
>>2187
フレームレートは快適性に直結する
おまえが可変30fpsのオンボロ世界しか体験したことがないだけ
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:11▼返信
豚「頼むから間に合わないでクレー」
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:11▼返信
>>2137
勝手に発売後の修正は認めないなどとイキられてもなあw
条件をつけるならお前にもきっついノルマ課させてもらうぜw
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:11▼返信
TGSハブwww
ワイルズハブwww
後継機発表なしwww
パルワ訴訟で特許ゴロ炎上中🔥www


任天堂の悲報っぷりは同情しますwww😆
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:11▼返信
ヌルヌル動くPCっていくらかかるのよ
その辺りはっきり示してくれ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:11▼返信
>>2193
タルコフ
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:11▼返信
内部の人間でもないのに発売までに絶対にproの調整間に合わないとか言ってるアホいて草
🐷ってマジで妄想だけのアホ
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:12▼返信
>>2192
間に合ってる根拠は?wwwおまえ馬鹿だろ
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:12▼返信
>>2200
間に合う根拠は?まさか妄想?
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:12▼返信
>>2199
前も聞いたよそれ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:13▼返信
proの調整間に合わないでくれえええええ
コイツ大丈夫?w
働いてなさそう
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:13▼返信
パソコンガは自分が内部の人間だと妄想してる望月みたいなやつだからね
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:13▼返信
>>2198
4Kレイトレ60fps張り付きなら60万以上
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:13▼返信
ゲーム開発なんか知らんけど
まあ普通に考えたら今もうすぐ10月でリリースが2月末やろ
ということはリミットは2月中旬だよな 正月は稼働止まるし
まだ検証段階でこれなら結構きつくね
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:13▼返信
>>2202
最初に言い出したお前が間に合わない根拠示せアホ🐷
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:13▼返信
>>2199
それだけ?
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:14▼返信
ワイルズのやる為にPS5買った女性YouTuberも
オススメにでてきたし、PS5で遊ぶひとが多いんだろうな
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:14▼返信
お前ら喧嘩すんなwww
ワイルズ遊べるだけで友達だよwww👍




遊べないカスハードは絶交なwww👎
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:14▼返信
>>2196
おまえがな
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:14▼返信
>>2207
間に合わないでくれええええええ
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:14▼返信
>>2193
RTSとかシミュレーション系はほぼ全部やろ
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:15▼返信
>>2208
おまえが根拠しめせ低能
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:15▼返信
>>2207
後々対応すれば良いだろw
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:15▼返信
>>2143
すまんなあ正直しぬほどどうでもいい
何が何のパーツ相当とかなあw
それあなたの感想ですよね?wwwww
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:15▼返信
>>2198
FHD 4070S 4070TiS(ギリ1440pいけそう)
1440p 4080
4k 4090
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:16▼返信
>>2210
俺もそれ見たわ
PS5でいいって言ってるのに変なこと言うアホ共に絡まれてうんざりしてたなその人
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:16▼返信
>>2206
思ってたより高いな
コスパ悪すぎん?
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:16▼返信
アンソさん必死過ぎぃwww
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:17▼返信
>>2215
言い出しっぺなのに言えないアホ
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:17▼返信
>>2220
PCなんてコスパ悪いよ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:18▼返信
>>2153
馬鹿で無能の間違いw
一度には無理でどっちかでしか出来ないのにw
それともおめー腕四本あんのか?wwwwPS5とイキリPCダブル運用なら電気代も飛ぶぞwwwww
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:18▼返信
>>2183
今どき144kzモニターなんて買う馬鹿いねーよエアプ
最低でも240hzの6万以上のゲーミミングモニター買うのが常識
おまえは嘘つき
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:19▼返信
>>2222
おまえだ文盲
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:19▼返信
>>2210
そりゃPC勢なんて声だけデカい少数派だし
配信とかで目にする機会が増えたからPCユーザが多いと錯覚してるだけ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:20▼返信
>>2225
4kの144hzだが?
240hzとかFHDじゃ要らないんすわw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:21▼返信
🐷がマジで願望垂れ流すしかできないの哀れすぎんだろ
しかもproへの調整間に合わないでくれとかダセェw
もう任天ハードにワイルズ出る妄想すらできなくなってんじゃん
ま、ゴミッチ2のスペックがゴミだって判明したもんな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:21▼返信
ステージでの映像はPC版と言ってる人多いけどPC版があんな映像ボケボケなの?
それはそれでどうなのと思っちゃうんだけど…
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:21▼返信
11月のpro発売に最適化を間に合わせたいのはわかる
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:22▼返信
おまえらはちまの糞共は煽り目的でコメ書いてるだけのエアプ動画妄想勢100%

おまえらはちまの糞共は煽り目的でコメ書いてるだけのエアプ動画妄想勢100%

おまえらはちまの糞共は煽り目的でコメ書いてるだけのエアプ動画妄想勢100%
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:22▼返信
>>2231
意味分からん👴

ワイルズ出てないのに
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:22▼返信
ゴキプロ発売前からタヒんでるやん
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:23▼返信
>>2230
おまえの見てるスマホが低性能なだけだ
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:23▼返信
ワイルズのためにPS5買った一般人に絡むと逆効果でウザがられて嫌われるだけなのにアホやなぁ🐷ちゃん
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:23▼返信
>>2231
え?
ワイルズは2月末ですよ
アホなの?
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:23▼返信
>>2231
いうて目玉タイトルだからな
発売までには何らかのアナウンスはしたいと思ってるだろう
逆に言うとそこに間に合わなければソフト発売まで進捗はなしかもね
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:24▼返信
>>2228
おまえは嘘つきエアプ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:24▼返信
>>2226
言い出しっぺなのに言えないアホ🐷
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:25▼返信
>>2235
すまん恐らく君よりは良いPCとモニターで見てるんだ
だからこそボケボケなのがわかるんだが
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:25▼返信
Pro発売からワイルズ発売までに時間あるから余裕で調整できるでしょ
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:25▼返信
>>2225
手が震えて誤字ったの?
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:25▼返信
>>2239
それしか言えなくなったか
ほな、さいなら~
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:25▼返信
🐷が何も知らないのに検証間に合わないとか啼いてて草生える
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:26▼返信
>>2172
今実際そうなのかどうなのかわかってねえじゃねえかw
60fpsかもしれないからビビって臆病になってるくせに何がわかるだwwwwww
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:26▼返信
>>2230
ていうか、今までに出てる映像は正直どれもグラはしょぼいよ
海外大手のUE5使ったAAAタイトルの高画質グラフィックなんかと比べると大分落ちる
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:27▼返信
8万12万ショック以降、日本のサードが明らかにプレステと距離をとってるからなあ
ワイルズ公式放送PC版も納得だよ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:28▼返信
調整間に合わないとか言い切ってる🐷何様だよw
あたおか過ぎる
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:28▼返信
>>2224
おめー電気代でピーピー騒ぐ無職か?www
こどおじだからつれーよなwww同情するわwww
そんな雑魚がPCやPSなんて買えるわけねーかwww
Switchがお似合いだぜぇー🖕www
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:29▼返信
※2193
PCゲーは多すぎてなあ例えばメックウォーリア5マーセナリーズだろ
PS5にも日本語対応した新作のメックウォーリア5クランが出るらしいが
パケ版出る気配ないな
後はX4: Foundations RimWorld Death’s Gambit Pillars of Eternity 2
Phoenix Point  PhantomBrigade Hearts of Iron IV 数え上げたらきりがないわあ
人生損してると思うわ家ゴミの連中は
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:29▼返信
>>2248
ゴミッチ影も形もなくてウケる🤣
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:29▼返信
ゲームに対する思想
PS5 30フレームでいいのでその時点で最高のグラフィックを提供する
PC グラフィックなんて数世代前でいいのでフレームレート優先

PCは1~2世代前のゲームのセール品が売れるというけど思想通り
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:29▼返信
※2247
その辺は正直カプコン自社エンジンの限界やろなぁ
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:30▼返信
検証と検討の違いもわからんアンソの低能っぷりにビビるわw
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:30▼返信
>>2180
怪しいではない無理w拙い希望繋いでてご苦労さんw
世界最高でもPS4未満なのにどうしてPS5に相当などとw
これからあるかも×
もうSwitch2は終わりました○
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:30▼返信
>>2251
頑張ってググってきたんだねw
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:31▼返信
二世代前の化石CPUが重しになってるPS5proじゃやっぱり無理だったか
まぁわかってたことだけど
こうなった以上は12万の漬物石を買う人はもうまったくいないだろうね
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:31▼返信
>>2251
一般人全く興味ないからねそれら
お前みたいな言い方してるとウザいの一言で片付けられるよw
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:31▼返信
>>2251
見てください
こうやって一般人から嫌われるんです
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:32▼返信
パソコンガはβとデモの違いもわからんし
検証と検討の違いもわからんし著作権と特許権のちがいもわからん
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:32▼返信
>>2251
そんな海外製のゲームやるならスマホゲーでいいです
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:33▼返信
>>2258
ゴミッチ完全否定のゴミで草
あ、ゴミッチ2も
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:33▼返信
>>2261
やめたれw
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:33▼返信
>>2261
やっぱ🐷やべぇwww
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:33▼返信
>>2255
検証中って事は対応に向けて動いてるって事だからなw
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:33▼返信
>>2253
ベンチマークの数値の為にPC買ってるんでゲームなんてどうでもいい
も追加で
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:34▼返信
>>2189
twitchで同時配信してたカプコンEUのシニアコミュニティマネージャーによるとPS5ビルドらしいよ
多分試遊よりも進んでるバージョンだね
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:34▼返信
>>2263
よく見ろ二世代前限定だぞ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:35▼返信
>>2182
発売に間に合わなければノーカン言いたいだけの低能っぷりがバレバレですわw
お前は自分のことをどう思ってるか知らねえけどw馬鹿丸出しだからw
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:35▼返信
明日のPSブース配信で60fpsのままだったら豚共憤死しそうだなw
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:35▼返信
ついでに言うと🐷はスペインって国がこの世に存在することも知らないし
イギリスはEUとか言ったりするし忖度も読めない
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:36▼返信
>>2230
twitchで同時配信してたカプコンEUのシニアコミュニティマネージャーによるとPS5ビルドとのこと
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:36▼返信
検証と検討の違いも分からんと思ったら今度は検証間に合わないでくれえええええ
🐷のアホムーブで草
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:37▼返信
来年2月発売のゲームなんだから検証中でまだ発表できないのは当たり前だと思うけどな
何が問題なのか分からん
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:37▼返信
>>2258
PCってGPU買い換えたらCPU買い換えないと性能出ないの?
めっちゃくちゃコスパ悪いね
CPUとGPU買い換えるならそもそもフルとっかえレベルじゃないの?
めっちゃくちゃコスパ悪いね
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:37▼返信
>>2251
Pillars of Eternity 2やったことがあるから苦言言うけど
それ古い奴だぞ・・・
次にPathfinder Kingmakerときて続編Wrath of Righteousが出た
なんでこれを例に出さないの?パソコンガだから?w
フェニックスポイントとかXcomに似てたけど日本語ないからやらなかった奴だぞ
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:37▼返信
>>2269
で?
ゴミッチがゴミなのは変わらんよ
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:37▼返信
あと5ヶ月あるのに検証間に合わないとかあるか?
UBIか?
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:38▼返信
ワールド引き合いに出してるけど
そんなもんあてになるわけないやろ
ワイルズの要求スペック段違いだろうがw
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:38▼返信
>>2187
お前に指図される謂れはない何様だ?w
PROによる性能上昇がやばかった場合すぐ逃げ出すの見えてるゴミだしw
その場しのぎの嘘で生きていけると思うなよ?
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:38▼返信
>>2275
それを無理矢理問題あるようにデマを流すのが🐷
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:39▼返信
>>2279
🐷は仕事したことないから分からないいんだよきっと

2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:40▼返信
>>2273
それならああやっぱりそうだよねで納得。情報ありがと
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:41▼返信
>>2277
やっぱ🐷ってググってきて貼り付けてるだけってのがよく分かるよね
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:41▼返信
switch2版待ち
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:41▼返信
>>2277
だって本当はそれがどんなゲームかすら知らないからw
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:42▼返信
パソニシがPS5 PROを相当恐れてるというのは伝わるな
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:42▼返信
※2277
キングメーカーの方は知ってるエピック無料で配られたのライブラリで
登録してるしフェニックスポイントは日本語化できるぞ
まあ最近起動してないから今もできるか知らんけど
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:43▼返信
>>2283
それは確かに、豚ってデモとか納期とか普通にわかりそうなこと何一つ知らない
いやゲーム好きだとしても開発の話とか開発期間とか見てたら普通にわかりそうなもんなんだけど
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:43▼返信
>>2195
違うなあ期間を区切る必要がない
極端な話発売から100年後にでもアプデして機能追加出来てれば良いという話でしかないw
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:44▼返信
パソコンガは自分がPC詳しいと妄想してるだけのおじいちゃんだったことが判明
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:44▼返信
>>2286
switch2画面楽しみだよな
発表されたとたんに笑いをこらえきれない気がするわ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:44▼返信
>>2286
永遠に待ってて草
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:44▼返信
>>2292
55歳の年配の方相手に失礼な事いうなよ!
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:45▼返信
>>2197
低能丸出しな文章空けが追い詰められてPSユーザーのふりしてるぜw
おう!クズ!イキってばかりいねーでゲームやれやwwww
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:45▼返信
proに対応するのはほぼ確実に数か月遅れると思うわ
カプコンがproを売りたいわけじゃねーし
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:45▼返信
やっぱPCが正解じゃねぇか!
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:45▼返信
検証期間5ヶ月とかかなり長い期間だぞ
それで間に合わないとか🐷って無知すぎんだろ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:45▼返信
豚やパソニシは発売日に最適化されてないとそれでありとあらゆるレッテル張って
その後修正されようが無視して最初の情報で叩きまくるからな
ぶっちゃけ発売日に間に合わなければ後から対応しようが関係ないのよ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:47▼返信
ワイルズはスィッチ3でネィティブ対応出来るか微妙なところだな
これ以上半導体が進化できるとは思えんし
スィッチ2でもホグワーツレガシーみたいな劣化移植ならワンチャンあり
だげどやりたくないだろそんなもん
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:47▼返信
>>2297
ここにもニート🐷いて草
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:48▼返信
>>2286
成仏してクレメンス
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:48▼返信
REエンジンの限界かな
REXエンジンの導入を急いでくれ
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:49▼返信
>>2200
ドラクエ11S忘れちゃったよねー?w
だってお前はボケて脳萎縮しちゃってるもんなw
あれ2年以上かかったよね?wwwwwww
お前がのそのそ夜に起きてきて、冷凍食品レンジでチンするくらいにソフト開発は簡単だと思ってる?wwwww想像力がないなあwwwwww
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:49▼返信
パソコンガは
Proがどんな工数がなされるかまったく知らないのがバレたな・・・
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:49▼返信
>>2298
8万円のPS5すら買えない無職がどうやったら35万円以上のPC買えるんだ?ボケナス妄想
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:49▼返信
>>2301
2さえまだなのにスイッチ3とか一体いつになるんやw
🐷の大半がもう地獄に行ってそう
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:49▼返信
>>2286
Switch5くらいにならんと動かねーよ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:50▼返信
>>2298
お前のそのゴミPC不正解ですよ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:50▼返信
>>2204
明日までにモンハンワイルズ完成させといてーでそれができると思ってるお前のがよっぽどなwwwwwwwwwwww
働いてねえって?wwお前がだろwwwwww
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:51▼返信
🐷の調整間に合わないでくれええええはクソダセェ
そこはせめてゴミッチに出してくれええええじゃねぇの?w
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:51▼返信
ゴキって都合が悪くなると🐷使って適当に煽るだけだよな
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:52▼返信
>>2313
絵文字使われると即退散する豚が何か言ってら
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:52▼返信
>>628
ネカフェ除いたら言語使用率の日本語減っちゃうかもなw
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:53▼返信
2025 Switch2 ps3.7
2032 Switch3 PS4
2039 Switch4 ps4pro
2046 Switch5 PS4.8
ニシくんがワイルズ遊べるのは2050年以降かもな

2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:53▼返信
発狂🐷いて草
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:54▼返信
>>2313
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
これそんなに効いちゃうの?
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:54▼返信
>>2207
いくら頑張ってもドグマ2が発売後に60fpsで対応した例があるからなw
fps向上させましたなアプデなんぞ珍しくもないw
結局のところ勝ち筋なくなって、期間限定させたいだけなのがミエミエwお前の命を100万ほど用意して土下座してお願いする代物wwww
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:55▼返信
>>2316
ニシくんおじいちゃんばっかりだから、もうとっくにお亡くなりになってそうw
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:55▼返信
>>2316
2025 Switch2 PS3
2032 Switch3 PS3.5
2039 Switch4 PS4
2046 Switch5 PS4.2
こんな感じだろ
それまでに無くなってそうだけど
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:56▼返信
🐷💩パソコンガ💩🐷

パソコンガVerで送りしました
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:57▼返信
>>2211
味方のふりするなくずめ
てめえはやるハード持ってねえだろうがゴミが
これからもなwwwwww
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:58▼返信
無職🐷が検証のけの字も知らないのに間に合わないとか言ってんのか
うむ、ゴミッチ2は時代に完全に間に合ってないけどな
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:59▼返信
>>2305
草生やしまくって必死やなぁ
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:00▼返信
>>2319
AI調整ミスのバグ扱いだからなんともな
GPU換装でfps改善されるものは大体放置されるわw
フレームレート乱高下は流石にバグだから修正されるけど
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:00▼返信
>>2234
馬鹿は記事内容のインタビューで何言ってるのか判別できないよw
いやー君が特別学級通ってた時は先生も君が馬鹿すぎて困ったろうなあw
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:00▼返信
>>2319
無職🐷まだやってんの?
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:01▼返信
そうだそうだ、対応に向けて検証中だからな
PS5proを買うくらいなら12万のコスパ最強ゲーミングPCを買うってのが常識だぞ!
だからPS5proの予約なんて絶対するんじゃないぞ!
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:02▼返信
ゴミッチ2こそ間に合ってねぇだろw
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:03▼返信
>>2329
そうだそうだ、俺が人柱になってやるからな!
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:05▼返信
>>2245
悲しいけど君はガイジだね
思い込みが強すぎる。全てはケースバイケースなのに、なんでもかんでも出来るに違いない!できなきゃおかしい!ww
例えるなら、お前を今日中に月にでも送れないのはなんで何だ!どうして!とか言ってるレベルなガイジ。これで仕事してねえからわからねえんだ!とか言ってるwお前がだろうがww
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:05▼返信
>>2330
発表まだなのに周辺メーカーが発売日をバラすとか意味分からないよな・・・?
周辺メーカーを釣り上げる罠じゃなければバラされた予定は任天堂にとって廃棄プランじゃなければおかしくなるw
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:07▼返信
>>2248
モンハンの為に100台試遊台用意したカプコンwwww
君目がついてねえな?
いらねえから捨てとけ自分自身をなw
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:08▼返信
ステージイベントのビルドは同時配信してたカプコンEUのシニアコミュニティマネージャーによるとPS5ビルドとのこと
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:10▼返信
>>2251
正直美少女操作してブヒれればそれが一番満足出来るんでな
バタくさーーいインディのゲームをちまちまちまちまやる気は全く起きねえなあw
お前はそれが面白いかもしれねえけどw
俺には知ったこっちゃねえなw
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:10▼返信
>>2335
それが本当ならガチでPS5版で確定やん
あれはPC版だという話はなんだったんだよ
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:11▼返信
>>2253
アスペ君の臭うチラ裏wwwwww
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:11▼返信
まさか検証すらしてなかったとは相当軽視されてるな
pro売るには一番大事なモンハンに対して開発機やってないわけじゃないし
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:12▼返信
>>2337
開発機だったから普通のPS5とは違うんじゃない?
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:12▼返信
プロ対応?すんません今からやりまーすw
だもんなw
蕎麦屋の出前ギャグじゃあるまいしまじでやる気ないわこりゃw
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:13▼返信
ステージは不明だが試遊機はPS5確定で30fps程度なのは確定なんだよな
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:13▼返信
>>2337
無知の勘違いじゃね?
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:13▼返信
>>2255
ほらほらそれだw
アスペはくっだらねえ言葉がどうこう意味がどうこうとかにこだわるからねえ
症状出てるぞwwww
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:13▼返信
>>2340
言葉遊びはどうでもよくてPS5ビルドは間違ってもPC版ではないわな
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:13▼返信
パソコンガあと5ヶ月も暴れたら
死んじゃうんじゃないの
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:13▼返信
>>2340
実機
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:14▼返信
>>2340
実機プレイと明言されてるんだが
いいかげん現実を認めよ?
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:14▼返信
>>2344
ADHDってよく字読み間違えるよね
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:17▼返信
西川善司「モンハンワイルズの試遊台は、PS5が3, 40台で、PCが7, 80台だった」←
普通に考えてヌルヌルしてるのはPC版でガクガクしてるのはPS5版だろ
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:18▼返信
XSSみたいに開発の足を引っ張る存在になるのか
あ、西君とこはまだスタート地点に立ててないからはしゃがないでね
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:19▼返信
他のメーカーもこれくらいの温度感なんだろうな
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:19▼返信
>>2350
誰だよ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:21▼返信
>>2297
SONYはPSVRにバイオ対応してもらいたいから金払ってやってもらった過去がある
ならPROの為に金払うはありえる
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:22▼返信
とりあえずドグマ2に関してはPS5pro実機遊んだレポーターがRTX3080積んでる自分のPCよりPS5proのほうがフレームレート出て安定してたらしいからPS5proの実力はホンモノよ
PCでドグマ2遊んだ人間ならわかるけどクッソ重いしな、あれ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:23▼返信
>>2335
YouTubeでも英語のモンハン公式チャンネルで動画上がってるね
6分30秒ぐらいのとこで、これは言っておかないといけないと思うから言うけど、PS5版ですって言ってるな
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:24▼返信
>>2329
対応したら嘘つきから12万出させるか、もちろんPROなんかあったら強制徴収よ
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:24▼返信
>>2342
ステージのはPS5版で確定
英語のモンハン公式チャンネルで同時配信してたカプコンEUのシニアコミュニティマネージャーが言ってる
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:26▼返信
まあ今日の PSブースで緋の森を実機プレイしてくれたら昨日のプレイがPC版だったのか PS5版だったのかハッキリするな
PC勢はあれが PS5版な訳がないと言い放ち、 PS5勢はコミュニティマネージャーを信じてPS5版だと確信している
必ずどちらかが負ける戦いが楽しみだ
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:26▼返信
>>2356
それでも豚は公式がデマ!を始めるからなぁw
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:29▼返信
>>2350
コイツ、箱信者のアンソだろ?
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:29▼返信
※2355
そのPS5PRO中身はZen4CPU&RX 7800 XTだろ
あり得ねえわマジで
実物が販売されて検証されるまで信じないね
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:30▼返信
ま〜た🐷がデマ流したのか。。。
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:30▼返信
>>2339
全部お前の妄想であって、現実ではない
オメーみたいなやつは思ってた展開以外のことが起きたらとっとくたばればいいのに
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:31▼返信
>>2352
どのくらいの温度よ?
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:32▼返信
>>2353
この世で一番最初に「Switchプロがある。NVIDIAの重役から直接聞いた人物から聞いた」とSwitchプロの存在をメディアに書いたアンチソニーのキチガイ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:32▼返信
>>2359
別に発売までまだまだあるんだし現時点の動作なんてどっちでもよくね?っていう
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:33▼返信
>>2367
どうでも良かったらこの記事含めこんなに伸びてないわなw
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:33▼返信
>>2367
急にビビり出してどうしたの?
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:33▼返信
>>2369
ビビってんのは🐷
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:34▼返信
>>2366
あぁ、お察しの人なのね
了解
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:35▼返信
>>2350
どこにカンマ入れとんねんと思ったけど3、40台って言いたいのかこれ?
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:35▼返信
>>2370
今になって急にどっちでもよいとか保険かけ始める奴が豚だろw
自信満々にあれはPCだと喚き散らしてたクセにw
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:35▼返信
>>2368
ブタが非対応だとか嘘付くからだろw
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:36▼返信
>>2362
その先行体験リポート
まずPS5が4k30fpsで動いてて不安定だったと
パソコンガはまず4kで動いていたことに注目しないからパソコンガたる所以だよな~
それをProで動かせば4k55~60fpsになるだけだ
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:36▼返信
>>2350
そもそも試遊150だから数字思いっきり間違えてんぞ笑
デマに縋るくらいなら数字くらい把握しとけよアホ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:36▼返信
>>2362
都合の悪いことは見えない聴こえない
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:36▼返信
>>2371
更に昔は「42インチのBRAVIAと32インチのREGZAを比較したけど、32インチREGZAの方がゲーム用テレビとして優れている」と馬鹿を書いた技術専門のtech記者
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:37▼返信
公式からのPS5発言でぶーちゃん焦ってるやん
冷や汗たらたらやん
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:37▼返信
🐷はデマしか言わねぇな
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:37▼返信
TGS2024『モンスターハンターワイルズ』 スペシャルステージ<カプコン ステージライブ 24.9.28>東京ゲームショウ2024
↓こちらがyoutubeの英語圏配信の解説
Monster Hunter Wilds - TGS 2024 Scarlet Forest Gameplay Watch Party

日本で実機プレイ始まったら、解説者さんが「base build PlayStation5」と言ってます。
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:38▼返信
やっぱ豚のデマだったか。なーにがPC版で確定だよアホが
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:40▼返信
>>2361
箱新宿だったけど、悉く箱の次世代発表会に呼ばれずに中継で必死に記事を書いていたな
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:40▼返信
>>2383
箱の信者
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:40▼返信
PCで試遊させるなら少なくともそのPCスペックは統一しないとならない
7,80台もの数を用意するとなると大手PC取り扱いメーカーの手を借りないと到底無理
その大手メーカーがモンハン試遊に提供したとアピールが一切ない時点でかなり無理筋なんよこの話
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:43▼返信
>>2385
確かに提供したPCメーカーが大々的にアピールするはずだもんな
うちのこのPCならワイルズこれだけ動きます!、買ってくれ!って
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:44▼返信
>>2381
🐷がタイトル画面にsteamの通信エラーコードあったキーボードセッティング項目があったって言ってるけど

PCで作ってるのをPS5開発キットにデモ版インストールしてるだから表示がPCの方に引っ張れることあるの当然だろ

🐷はデモ版と製品版は別物って理解しろ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:44▼返信
デマを撒き散らすクソ🐷
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:46▼返信
明日のステージで豚の命運も尽きるでしょ
どうせそんなの無視してネガキャン続けるんだろうけど
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:48▼返信
パソコンガはワイルズで狩られる運命なんだよ
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:49▼返信
東京ゲームショウでモンスターハンターワイルズの試遊台150台展示!ってニュースなってるだから
TGS中のショウケースのデモ機材はPS5統一だろ
それだけSEIが金かけて宣伝してるだから
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:52▼返信
>>2391
そもそも試遊でPS5版とPC版あるならちゃんと分けて分かるようにするはずだからね
整理券もそれぞれ別で配るはず
それをしてないから全てPS5だね
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:54▼返信
そもそも私が試遊したのはPC版でした!
なんて報告を見た事ないわw
かなり多くの人が試遊したはずなのにw
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:55▼返信
PS5版だったけど1080pでヌルヌルだった(PS5でやるライズと同じ感覚だった)って言ってる体験者がいるんだし
単純に4Kモードと60fpsモードの2種類あるんじゃね
任意で選べないからどっちに当たったかで感想変わると
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:56▼返信
>>2391
一つのゲームにPlayStationが150台分って過去のゲームショウ無い規模の出かさだよな
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:57▼返信
大体表記があるわけでもないのにPS5かPCかなんてわかるわけなくね?
試遊台なんて本体も見えないんだしどうやって判別してるの?っていう
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:57▼返信
>>2381
6分30秒の所ではっきり言ってるな笑
パソコンガ死にました
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:59▼返信
>>2350
もしかしてPC試遊の存在に触れてるのはこの人だけだったりする?
だとしたらもうお察しなのでは・・・
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 00:59▼返信
>>2385
これ納得やなぁ
モンハンレベルなら無茶苦茶宣伝になるもんな
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:00▼返信
SIEのブースでわざわざPCなんか使うわけねぇだろってね
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:01▼返信
そもそも論としてまだまともな推奨スペックが固まってすらないPC版で体験させるかっつー話
中途半端なスペックだとトラブル発生しまくりやろ
不安定でもパワーでゴリ押せる40万も50万もするようなやつ何十台も調達してくるのかと
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:01▼返信
>>2396
公式がPS5でのモンハンワイルズの試遊台150台って発表してます。
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:03▼返信
今日も豚の嘘だらけでしたとさ
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:04▼返信
ひょっとしたら豚って
試遊台の分だけ台数が必要ってことわかってないんと違う?

何言ってんだ??って感じだけど
高性能PCなら1台で何台分も動かせるって考えてるとすれば説明つくような
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:06▼返信





               クソゲーのフレームレート気にしてどうする
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:07▼返信
ゲーミングモニターとか生成AIが話題になってるから
フツーにPC使ってそうだがな
まあTGSに行った人しかわからんだろうなそこんところは
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:07▼返信
>>2385
在庫処分押し付ける時はあんだけ元気だったのに気持ち悪いくらい大人しいよな
せっかくの商機になにしてんのかねー笑
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:10▼返信
※2406
意味不明
2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:11▼返信
脳内ハイスペックPCの次は脳内PC試遊台か
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:13▼返信
そもそも一般公開での試遊デモ版と今回初公開のショウケースデモ版は、バージョンがかなり違うだろ

TGS一般公開試遊は1ヶ月以上前にやったgamescomイベントと全く同じだからかなり古いバージョンだよ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:14▼返信
ソニー信者さん
性能持ち上げてたのに、モンハンワイルズがガクガクだとわかると手のひらくるくるで「今までだって30fpsで遊んでたから気にすんな!」とか意味不明な擁護を開始してしまう
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:16▼返信
>>2381
それだとわざわざPS5版をベースにした環境とか言ってることになるから
むしろPCで動かしてる証拠になるぞ

実際には「This build is running on PS5」って言ってる
別解釈の余地の無い発言よ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:17▼返信
>>2411
まーた誰も言ってないデマで叩いてんのかよ雑魚パソコンガ🐷🫳💩
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:19▼返信
>>2411
豚まだこんなこと言ってんのか
高性能のおかげでリアルタイムの天候変化による環境激変とかやれるんやぞ

まあ豚の知能で考えられる「性能をどう使うか」の限界がfpsだってのは納得できるけど
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:20▼返信
>>2411
パソコンガ豚負けたのにしつこいねー笑

2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:21▼返信
グラとかそんな拘らんでいいからせめて安定して60FPS出るようにしてくれ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:22▼返信
レダウ戦でモンスターが1秒ほど完全に硬直するシーンが複数の先行動画であるけど30fpsハードが悲鳴を上げてる瞬間なのだろうか?
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:25▼返信
>>2406
は?
全く意味不明なこと言っててアホ
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:26▼返信
>>2417
マルチだからたぶん回線のラグやな
まさかのwifi接続ならあの混雑状況普通にありえる
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:26▼返信
>>2410
それな
もう全く別もんだろうにな
とにかくPSを貶したいんやろね
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:28▼返信
今日の実機映像はEUのワイルズのコミュニティマネージャーが実況形式で説明してたけど、「言っておくべき事だと思いますがこのビルドは開発中のps5版の映像です。」って言ってたからps5だよ
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:31▼返信
パソコンガなんていい名前つけてもらって良いじゃないか
パソコンガもなんかセンスいい名前思いついてよ
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:32▼返信
PS5が60動作でパソコンガイライラで豚草
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:32▼返信
今回はPCの知識がないモンハン実況者がネガキャンに乗せられてPCとか言い出してるのが癌だね
フレーム生成での60fpsがどういう仕組みなのかも知らないで言ってる感じ
カプコンは1回ちゃんと叱ったほうがいいと思うね
茶々茶とかまさにそれ
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:33▼返信
パソコンガ君PCに無駄金使ってる暇あるなら眼鏡買うかレーシックしなよ
その方が色んな事出来るよ笑
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:34▼返信
>>2359
29日はワイルズSPステージはないからやらないと思うぞ
他にも勘違いしてるやついそうだけど明日のステージはまた違う内容だ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:34▼返信
PS5pro enhancedとPS5pro ゲームブーストの2つがあるってことを
理解してるパソニシくんなんておらんやろ
そういうバカはおとなしく12万のゲーミングPC()でモンハンワイルズを快適に遊んでくれや
2428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:34▼返信
PS5版ですキリッ
( ´_ゝ`)フーンって感じ
わざわざ言うかそんなこと
実はテーブルの中身はPCで
PSコン使ってるんじゃないのお~
何か前にMS陣営がそんな小細工した記憶がある
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:34▼返信
>>2428
🐷の願望凄くて草
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:35▼返信
たぶんパソコンガは明日のSIEブースでワイルズが60fps出てもソニーはゴキを騙す為にPC使ってるに違いないんダガーとか言い出す
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:35▼返信
>>2428
MSと任天堂ならやるだろうね
だってPVもPS版使って騙してるもんな
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:35▼返信
12万PCの使い心地ってどんなの?
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:35▼返信
>>2426
もうPS5版で確定したし別にいいよ
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:36▼返信
公式の人間がPS5だと明言してるんだからそれ以上の根拠はないわな
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:37▼返信
ドラクエ3とかいまだに一度もスイッチ版の実機プレイ見せてないからな
笑えることに任天堂専門誌の公式チャンネルですらPC版を使ってるという
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:37▼返信
>>2432
Microsoft officeが快適に使える
2437.投稿日:2024年09月29日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:38▼返信
ノーマル60でproだと4k60又はfhd120とかかな
まぁなんにしろノーマル60は出さないとダメだわ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:38▼返信
豚「公式は信じられない!公式の発言はデマ!」
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:39▼返信
任天堂はよく詐欺PV出してるよねw
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:40▼返信
>>2439
MSと任天堂の発言はブレブレだから仕方ないか
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:41▼返信
>>2439
もうそれしかないし明日からずっとそれで押し通すんだろうな
ソニーが騙そうとしてるー!ってね
やれやれ
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:41▼返信
>>2434
試遊の台数すら把握してない奴のデマに縋ってた豚とパソコンガが馬鹿みたいじゃないですか!
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:42▼返信
豚がなんで公式を嘘つき呼ばわりするか?
switch版ホグワーツの宣伝にPS5が使われてさもswitch版が綺麗な画面でプレイできるかのように嘘をつくからだよwwwwww
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:43▼返信
>>2416
これに関しては常々思ってるわ
PCの普及帯考えてもPS5で4k60fps出る程度に抑えたらいいんじゃないかと
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:45▼返信
とにかくワイルズがPro必須でなくて良かった
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:46▼返信
>>2444
あったな〜
あれ完全に詐欺やろw
よくあんなバレバレなことする勇気あるよな
2448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:47▼返信
今日も🐷がデマを撒き散らしましたとさ
2449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:49▼返信
プロでも30fpsが安定らしいぞ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:52▼返信
PS5PROを買おうにも12万でも劣化ゲーミングPCなのが辛いところよな
2451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:54▼返信
無職パソコンガは徹夜でネガキャン😪
2452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:55▼返信
高性能なゲーミングPCは60FPSと120FPSも選択出来ます!!
2453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:56▼返信
まぁゴキステじゃ60fpsすら出せないだろうな
2454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:57▼返信
パソコンガやそれに感化されてる情弱にはカスみたいなゲーミングPC(笑)を
買ってもらわないと俺がPS5pro買えなくなっちまうだろうが
PS5pro ゲームブーストとか教えなくていいからな
2455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:58▼返信
今の時代は任天堂SwitchとゲーミングPCあれば事足りる
2456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:58▼返信
中設定フルHD60FPSでRTX4060だもんな
もしかしたらワイルズは数年後のゲーミングPCでやった方がいいかもしれん
2457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:59▼返信
>>2455
正解
2458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:01▼返信
FPSじゃないから60FPSあれば問題ない
2459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:02▼返信
※2449
マジかよ…
2460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:03▼返信
PS5プロもモンハンワイルズが最適化されれば90FPSでると中国人が言ってる
2461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:09▼返信
日本初プレイアブルとなる『モンスターハンターワイルズ』は、カプコンブースとプレイステーション®ブース合計で、シリーズ過去最大級の150台以上の試遊台を出展!カプコンブースでは112台を試遊出展し、プレイステーション®ブースでは40台を試遊出展致します。試遊の詳細は続報をお待ちください。
2462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:28▼返信
ここでもゲハすればいいですか?
2463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:31▼返信
※123
それは過去に出してたVitaとVitaTVのブーメランが刺さるぞw
VitaTVの対応ソフトの少なさと言ったらもう、PSPGoの再来どころじゃなかったしな
それよりはswitchとswitchライトは対応してる
2464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:32▼返信
>>2457
ゴミで草
2465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:33▼返信
>>2463
まだvitaとか言ってるじじい居て草
どんだけ時間止まってんねん
2466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:34▼返信
パソコンガ徹夜で草
2467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:37▼返信
>>2355
3080って4070より性能低いからな
仮に4060をPS5とした場合PS5proは4070辺りになる
そう考えたら普通やね
2468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:38▼返信
動画見たけど
ps5でも60fpsなってないか
2469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:39▼返信
>>2454
普通に性能のいいPC買えばいいのでは?
2470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:46▼返信
※2350
西川善司が言ってるならまず間違いはない
どっかに忖度して意味のない嘘をつくタイプじゃないからな
2471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:48▼返信
>>1
つれーわぁー
おもちゃに合わせて開発すんのつれーわぁー
2472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 02:59▼返信
>>2470
え?
こいつ、ただのアンソですけどw
こんなヤツまで持ち出してきて🐷哀れ
2473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:16▼返信
SwitchとPC
これが答えね
2474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:19▼返信
一方三國無双オリジンはPS5で60fps安定で
パフォーマンスモードは120fpsになるとのこと
2475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:20▼返信
>>2456
モンハン新作出てるやん
2476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:24▼返信
60fps↑で遊べるのはPCだけか
2477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:26▼返信
>>2454
あ、自称pro買う情弱発見!
2478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:30▼返信
ゴキちゃんは落ち着いてファミ通のマルチプレイの動画見てこい
30fpsどころか20fpsぐらいまで落ちててカクカク
吐くよあれは
2479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:30▼返信
>>2474
ショボグラゲーは60fpsで良かったね😘
2480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:46▼返信
フレームレート低いのは技術力が無いんだけなんじゃないのか?
2481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:54▼返信
またPSコンプ最下位最低性能貧困豚が発狂してて草www
2482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:56▼返信
【悲報】モンハンワイルズの試遊台にまさかのPCが紛れてて、PCのが圧倒的に多いことがバレるw

カプコンも騙す気満々だったんだな😂
ゴキちゃんも被害者だよ
2483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:57▼返信
おいPC混ざってたのバレてるぞ
どーすんだゴキちゃんよ
2484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:57▼返信
>>2481
8万円もするのに5年前のロートル低性能ハードにコンプって
2485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:58▼返信
じゃあPS5proが60fpsって言ってた人が馬鹿みたいじゃないですか
2486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 03:59▼返信
カプコンとPS5が有能過ぎてPCでやってるんだって勘違いしちゃったんだよな誰にでも間違いはあるよ笑
どんまい負け犬
2487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:02▼返信
>>2473
何の答え?スイッチじゃモンハンできないじゃん
2488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:04▼返信
>>2479
豚によるとfpsが全てやぞ
2489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:05▼返信
>>2432
MOD入れないマインクラフトならなんとか動くかな
2490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:05▼返信
結局PS5あれば問題ないやん
楽しみや
2491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:06▼返信
>>2484
も?たった8万が高いとかおまえどんだけ金無いの?
スマホですら20万の時代だぞ
2492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:09▼返信
>>2424
茶って公認配信者だろ 嘘言える立場じゃない
2493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:16▼返信
試遊の台数すら把握してない記者気取りの妄想が最後の希望だなんて惨めやなーパソコンガは
2494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:19▼返信
実機映像は、EUのコミュニティマネージャーがPS5のα版(実機)だからUIが変なのはそのせいって説明してたな。キーボードキーコンフィグあるのは開発中のやつだからみたい
2495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:22▼返信
>>2468
見た感じそんくらい出てそうやな
2496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:38▼返信
モンハン試遊台が4Kで固定されてる理由はわりとシビアやぞ
レグザの宣伝台でもあるからや
4Kのきれいな画像見せないと宣伝にならないからな
2497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:39▼返信
パソコンガの特徴
・人語のような鳴き声を発する
・ケツに刺さったグラボを投げつけてくる
・悪臭を撒き散らす
2498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:44▼返信
【悲報】メタファー開発者、SIEのTGS番組で「steam版をやるか迷いますね~」と言ってしまう

もうカプコンだけでなく、業界全体がsteam以外ありえないという空気なんだな
2499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:53▼返信
当該のイベントが海外モンハン公式チャンネルでも同時放送されておりその中で
“これはPC版ですか?”“いえ、PS5版です”というやり取りをここでしていた。
2500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 04:57▼返信
TGSのPS5試遊台は4K30fpsに設定されていたみたいだけどそれなら解像度下げれば60fpsが出ないわけないんだよな
2501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:02▼返信
マルチプレイのフレームレートやべー
30fpsすらでてない
めちゃくちゃカクカク

ゴキステ終わりすぎて草
2502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:02▼返信
>>2500
その4kもアップスケーリングだし
解像度下げても意味ないだろ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:12▼返信
カプのAAAは全てproエンハンスド。ワイルズだけそこから漏れるわけがねえだろ。調整中に明言できるかっつうの
2504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:17▼返信
岩しかない砂漠であの重さとかどれだけ余計なグラフィック処理積んだんや
2505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:25▼返信
対応はするだろうよ
ただモンハンを盾にファンが12万円買わされるのは面白くないだろうからこの発言は最適解
2506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:27▼返信
>>2502
お前はシンプルにアホなのか
解像度下げてアップスケーリングすれば済む話やんけ
2507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:29▼返信
普通に考えて対応しないわけないやん
2508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:33▼返信
>>2470
ゼンジーってMSMVPでアンソ的な営業繰り返してるオッサンって認識やわ
2509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:35▼返信
>>2498
信じられないくらい馬鹿じゃなきゃ
DL版の言い間違いってことくらいわかる流れなんだけど
豚は信じられないくらい馬鹿だからな〜
2510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:35▼返信
開発中のゲームの実機=開発機で動かしてるのが普通だし
MSがスペゴリやフォルツァをXSXでの実機プレイとか言いながら高性能PCで動かしていたのがバレて海外で袋叩きを食らってたな
2511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:40▼返信
唯一?60fpsなのが確認できるカプコンイベントのやつ
明らかにグラの品質が落ちてるし低解像度高fpsモードやろ
仮にPC版だったとしてもPS5では4K固定とか意味不明なことやるわけないわな
2512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:54▼返信
60にするとボケボケになるのか
2513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:58▼返信
>>2494
してないぞそんな説明
デマ流すなよ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:00▼返信
>>133
pro以下じゃなくてノーマルps5以下だぞ
2515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:03▼返信
>>2510
>開発中のゲームの実機=開発機で動かしてるのが普通

ゴキってこんなデマたれ流す頭おかしいのしかいないのかw
そら話が通じないわw
2516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:08▼返信
>>2350
台数合わない上にそもそもPC版あるなら整理券も別れてるのよ
そのライターも信者もアホだなあ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:13▼返信
カプコン放送のワイルズがPS5だというソースはTwitchのモンスターハンターのオフィシャルチャンネルの同時視聴でカプコンEUのシニアコミュニティマネージャーであるJonno氏がPS5のビルドだと言っている。
2518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:16▼返信
>>2505
そもそも対応しなくてもブーストあるのはPS4proやPS5のPS4互換見てれば誰でもわかる話
2519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:28▼返信
ゴキの中で2019年の時代遅れパーツで組んだPS5がどんどん性能上がっていって笑う
2520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:29▼返信
・FF利益水準未到達ショック・コンコード600億ショック
・8万ショック・12万ショック・ヨンケタンショック
・アストロショック
・特許侵害ショック
・ゴーストオブ弥助ショック
・モンハン30fpsショック←new
2521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:30▼返信
>>2498
数字が伴ってないからそれはあり得ないよ
カプコンの新作売り上げって殆どps版だし
2522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:32▼返信
1080P30fps(低設定)
PS5、PS5Pro、GTX1660super
1080P60fps(中設定)
RTX2070super、RTX4060

まともに遊びたいならやっぱりRTX4070superぐらい欲しいね
2523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:33▼返信
カプコンはゴミ捨てとか興味ないだろ
自社ソフトの52%がSteamの売上だぞ
2524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:40▼返信
西川善司「モンハンワイルズの試遊台は、PS5が3, 40台で、PCが7, 80台だった」←

ソニー「全体で150台、PS5は40台用意してます」

あーあ、ソニーからの裏付けもきてしまった
まじでほとんどの試遊台がPC版なのか・・・
2525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:40▼返信
>>2524
チョニーも騙す気マンマンで草
2526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:46▼返信
モンハンワイルズが発表した最低スペックがPS5のスペックだった

ドイツの体験会の時フリーズしまくったのが納得だ

そりゃ最低スペックなんだから30fpsしか出せないしフリーズもする
2527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 06:48▼返信
>>2524
ソニーが言ってるとか完全に捏造で草
2528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:01▼返信
>>2470
西川善司ってPSアンチ箱信者なので有名じゃんw
2529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:06▼返信
>>2502
アップスケーリングと解像度を全く理解出来ていない馬鹿は初めて見た
2530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:14▼返信
>>2523
本数が5割で売上比率が2割ってPCは新作ソフトは全然買わないで数百円のゲームばかり買うユーザーばかりという事なんだけどな(笑)

これは2023年Steam統計のデータからもハッキリしているし
2531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:16▼返信
>>2522
画質高設定のWQHDで遊ぶなら4070SUPER〜4080が欲しいね
2532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:26▼返信
一般日はわからんけどビジネスデー初日はPC版あったよ
設営日にパソコンたくさんブースの島に組み込んでた
よくこんなにPC用意したなーって思ったわ
2533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:26▼返信
デマしか吐けない惨めな人生のパソコンガ
2534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:31▼返信
ゲームイベントでゲーム機じゃ無くてパソコン実機で遊ばせるなんてどのメーカーでも昔からやってるでしょ…
開発中なんだから、パソコン実機の方が安定する
ちなみにReエンジンは全てのゲーム機のビルド(ブランチとも言う)はWindowsPCで動かせる
2535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:32▼返信
デッドライジングもPS5版がXSX版を圧倒したし、カプコンのエンジンのPS5対応力は神だよ
2536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:34▼返信
どうやら整理券もPCとPS5で分けて配ってるらしいね
2537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:43▼返信
公式のライブ放送でもPS5を使っているのだから、普通にPS5を主体にした最適化と開発だろ
2538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 07:52▼返信
>各店は黒神話に必要なスペックに対応し、かつプリインストールしたショップブランドPCをアピール。コロナ禍に買ったPCをアップグレードする場合はビデオカードを中心に約1万元(約20万円)、ゼロから組む場合は、約1万8000元(約36万円)程度となる。

中国人ですら、最新のゲームを快適に遊ぶには36万円が必要だと理解しているのに、ここの乞食パソコンガーの馬鹿共ときたら救いようがねえな
2539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:00▼返信
>>151
TiSぐらいでイキんな雑魚4090は買えないけどハイエンドに憧れてるんやな哀れ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:12▼返信
やっぱソニーが云うProエンハンス義務化って無理があるよな
2541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:14▼返信
>>2537
27日土曜日の放送ではPC版使ってたけど他の日の話?
2542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:19▼返信

ハブッチなんも無いな
2543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:20▼返信
>>2541

PS5だけど?
2544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:28▼返信
>>2541
28日土曜日だろ
画面上のボタンが全部PS版だぞ、L2R2とあるからな
PS版だったら基本Xbox準拠のLTRTだ
2545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:31▼返信
PS5民お通夜ムードで草
ていうかノーマルPS5のバーラハーラ実機映像ガチでカクカクやんw
30fpsってバカにされてたけどあれ30fps安定して出てないぞ
2546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:31▼返信
>>2544
PCってゲームによってはPSコン繋げればPSボタン表記になるぞ特に和ゲーは
2547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:40▼返信
>>2544
steamでデュアルセンス繋いでゲーム遊んだことないの?
表記変わるぞ
2548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:42▼返信
PCを実機なんて言ねーよw
2549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:44▼返信
TGS会場で大型モニターに写してる機材、現地でテクリハ見てるけど普通にPCじゃん
PS5は試遊台の一部じゃないの?
あくまで現場で遠目で見ただけだから割合まではわからんけど
2550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:48▼返信
>>2549
PS BLOGみてこいよ
150台用意うち40台はPSブースって書いてあるからw
2551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:50▼返信
海外公式が放送はPS5版だと明言したね
PC版なんだガーさんご愁傷さま
2552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:52▼返信
そりゃ現段階ではそうだろ
PC版だって時間かけりゃ最適化でグラ良くなるしね
2553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:52▼返信
PSブースで40台
カプブースでも映像見る限り100台近くPS5版に見えるんだけど
PC版の試遊って本当にあったの? YouTubeでも試遊報告全くないんだけど
2554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:52▼返信

世界を席巻したのはPS5でした。
2555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:53▼返信
>>2524
40台はPSブースだぞ
カプブースにもPS5版大量にあるから、むしろゼンジーがウソついてるよね
2556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:54▼返信
・ボタンがPSボタン
・海外カプ公式がPS5版と明言

放送のヌルヌル映像はPS5版の最新ビルドでした〜
2557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:55▼返信
>>2546
カプコンは昔からPC版はxbox準拠だ
2558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:01▼返信
>>2547
海外カプ公式があれはPS5版だと明言したぞ
2559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:03▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
2560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:04▼返信
>>2549
40台はPSブースのPS5版
おそらくゼンジーはこの40台のことを言ったんだろうけど
試遊レポートでカプブースのPS5版も大量に映ってるから完全にウソついてる
2561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:06▼返信
PS5版の試遊レポートしかない
放送のヌルヌル映像はPS5版と海外カプ公式が明言

これで結論出たでしょ
2562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:07▼返信
普通に考えてPC50台以上を揃えるより、PS5を50台揃えた方が安上がりだし安定しているし設定しやすいのだから、どう考えても殆どPS5だろ
過去にXboxを揃えることが出来なくて、PC版をXboxと紹介したマイクロソフトなら分かるけどよ
2563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:09▼返信
なんでこの話題でコスパ最強説が崩壊ってことになんの?

🐷バイト任天堂が空気だからってヤケクソすぎだろw
2564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:11▼返信
>>2515
うんうんw
悔しいけど事実だから言い返せない
けどイラつくから煽るっていつものねw
2565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:12▼返信
追い込まれた🐷が試遊はPCがほとんどなんだがー!
とか秒でバレる嘘付いてるの笑うわほんまw
2566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:17▼返信
ゼンジーはPSブースの40台がPS5版で
カプブースは全部PC版だと思ったらしいね
相変わらず目が曇ってる

じゃあカプブースに映ってる大量のPS5版は何だと思ったんだ?
試遊レポートも全部PS5版だし
2567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:19▼返信
昨日の「公式」放送見たけどsteam版のエラー吐いてるやん
これでPS5でしたは流石に無理がある
2568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:21▼返信
>>2567
もうSteamで配信してるんか?
😂
2569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:21▼返信
>>2566
アホやん
2570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:21▼返信
[OFFICIAL] Monster Hunter Wilds - TGS 2024 Scarlet Forest Gameplay Watch Party!
10:20辺りで「このビルドはPS5で動作している」と明言しているので、公式ライブのプレイ映像はPCナンダガーと言っているのは100万回見た方が良いぞ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:22▼返信
>>2566
思ってたんじゃないw
意図的に騙すため特許ゴロからの依頼通りだから...
その情報を元に豚と工作部隊が色んなところで吹聴するのよ
2572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:25▼返信
>>2568
steamって開発中バージョンでもエラー出るんだけど
体験版とかベータアクセスとかで遊んだことあらず?
わからないならsteamストアでベータ版のあるゲーム遊んで、プレイ中にLANケーブル抜いてみ?
同じようなエラー出るから

パソコン持ってないならら買ってこい
2573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:25▼返信
ポケモンもDEI推奨でいよいよ任天堂の小銭稼ぎ感ヤバいし
その小銭でまた工作しないといけない負の循環状態だからな対岸は

たとえムダと分かってても少しでも憎きソニーにダメージ与えたいみたい
2574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:26▼返信
>>2567
もういいっ!休め!
2575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:27▼返信
最近のニシくん必死過ぎてひくわ

しばらくゲハ離れてた間にニシくんの民度も箱信者のこと笑えないレベルまで墜ちぶれてんな…
2576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:27▼返信
>>2572
だから、もう体験版配信してるんか?
2577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:29▼返信
>>2568
もしかしたらだけど開発中のゲームでもsteamのクローズド登録しないといけないと言う当たり前のことがわからないのかもしれない
知識のない人を煽ってもかわいそうだ
2578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:29▼返信
[公正取引委員会: (令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について]
この資料の中で
ゲーム機向けのゲームパブリッシャのシェアは首位が35%
これがスイッチの事だとして

プラットフォーム間の市場シェアはMS以外の2社が約50%でシェアを分け合っていることが明らかに。
 
2579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:34▼返信
>>2567
同時中継してた海外のカプコン公式がPS5版と明言してますが
どっちが正しいかは明白だよね
2580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:35▼返信
>>2577
煽り先行は🐷の常套手段とはいえ最近ホントに必死過ぎるわなぁ
2581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:35▼返信
ゴミスイッチ2の対応は100%しねえよざまぁああwwwwwwwwww
2582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:36▼返信
毎度毎度PS憎しでよく調べもせずにお気持ち発言しちゃうからそうやって恥かくんだと
いつになったら学べるんだい🐷は?

これからもそうやって恥を晒すんだろうな
2583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:37▼返信
アクティビジョンブリザードといえば
またまたMSが400人レイオフしたね
これでABだけで買収後1000人レイオフしたことになる
2584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:39▼返信
>>2575
最近御大自ら敗北宣言したからね
2585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:39▼返信
『モンスターハンターワイルズ』PLAY! PLAY! PLAY! TGS2024 SPECIAL STAGE
と言うのが2時間後に控えているのに、なんで必死にカプコンLiveのプレイ映像はPCナンダガーってねつ造出来るんだろ
2586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:42▼返信
なるほどゼンジーがPS5版は30fpsでしたって断言してるのか
試遊台を見た素人とゼンジーどっちを信じるかって言ったら後者だな
2587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:42▼返信
>>2572
ぶぁーかぁーがぁー!!
2588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:45▼返信
>>2523
新作売り上げは殆どps版だよ 
公式発表
2589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:45▼返信
8万円出しても30fps

この世の地獄か😭
2590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:47▼返信
>>2545
お通夜ムードはお前ら豚で草
2591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:48▼返信
4070ti積んでいれば4k最高設定で60fps出せるっしょ
ff16もバッチリ動いてたし
2592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:50▼返信
>>2589
6万出しても低性能でハブられるゴミハードが発売されるらしいな🤭
2593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:51▼返信
>>2591
大半のpcユーザーが脱落してたな
2594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:51▼返信
ゴキブリが現地にすらいない海外社員の発言にすがってるの泣ける
2595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:52▼返信
流石に稼ぎかしらのps5を60できたか
カプコンも流石に馬鹿じゃなかった
2596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:52▼返信
もはやPSは買う気もないやつが無理矢理持ち上げてる印象しかない
ヨンケタンも納得ですわ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:53▼返信
※2584
USJドンキーエリア何故か延期(資材不足の問題等ではないと公式が声明)
スイッチ2出す前のセルフネガキャンの数々
ミュージアム開園
パルの特許ゴロ
なんだろうねこの会社、中でなにかが起きてるんだろうねwww
2598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:53▼返信
茶々茶
「PS5版試遊しましたが30fps固定です。グラフィックモードパフォーマンスモードのような切り替えもありません」
西川善司「モンハンワイルズの試遊台は、PS5が3, 40台で、PCが7, 80台だった」
2599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:54▼返信
>>2589
ぶぁーかぁーがぁー!!
2600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:54▼返信
PCはグラボを追加すればするほど
パワーアップするからな
いちいち本体買いなおしさせる
ゴキステとは違う
2601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:55▼返信
>>2598
だからそんな誰かも知らん奴の発言じゃなくて
確たる証拠出してねーw
2602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:56▼返信
嘘がバレたのでいつもの誰にも響かないような悪口ブツブツ言って匙を投げる🐷なのであった…w
2603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:56▼返信
pcにPSコントローラ挿しただけだろ
2604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:57▼返信
>>2603
だからその証拠出して
2605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:57▼返信
また無職🐷一匹が連投
2606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:57▼返信
ノーマルは30fps、Proは非対応
マジで擁護できないほどゴミハードすぎて買うんじゃなかったと本気で後悔してるよ・・・
2607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:57▼返信
>>2594
事実に言い返せなくて草
2608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:58▼返信
ゴキブリ、必死にゴキステ版が60fpsと嘘ついてるけど
発売してからダメージ食らうの自分自身だぞ
2609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:58▼返信
CSでゲームやってる人ってなんなの?
小学生?
2610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:58▼返信
>>2596
ファミ通に縋っても現実はswitchハブ蚊帳の外
ワイルズはps5リード
2611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:58▼返信
>>2606
それで逃げないで
はよ証拠証拠
2612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:59▼返信
>>2600
グラボ買い替えしてるじゃねーか!
2613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:59▼返信
>>2608
嘘?
嘘と断言出来るなら証拠があるんだよね?
はよはよ
2614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:59▼返信
>>2601
茶々茶知らねーって
もうそれモンハンすら興味ないってことやん
2615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:59▼返信
>>2609
ゲーム層で一番多い一般ゲーマー
2616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 09:59▼返信
>>2608
たぶんゴキブリですらないんじゃない?
異常者なのは確かだけど
2617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:00▼返信
>>2609
pcゲーマーはこどおじだよね
2618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:00▼返信
>>2614
そんなん言われようが
知らんもんは知らんからな
まぁそうやって逃げてる辺りその本人がその発言したのすら怪しいな
2619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:00▼返信
>>2600
ぶぁー!!かぁー!!ぐぅぁぁー!!
2620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:00▼返信
>>2601
この2人知らないとかインターネット接続大丈夫?
2621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:00▼返信
8万円出して30fps
12万円出して30fps

30fpsはゴキ捨て独占
好きな方選べ😭😭😭
2622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:00▼返信
>>2616
証拠出せないで自分と喋りだすなよ異常者かよw
2623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:01▼返信
>>2586
カメラで撮影した映像も出してるよね
それ見ててもわかる
2624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:01▼返信
TGSでもPS無双で
ここでもPS有利を覆せないもんだから
🐷もゲーマーに八つ当たり始める始末や…www🤭
2625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:02▼返信
>>2620
よこ
茶茶丸は知ってるけどもう一人は知らない
自分の基準が世界だと思わない方が良いよ
2626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:03▼返信
>>2621
pcユーザーがproに流れてこもうとしてるからもっとネガキャン頑張ってくれw
2627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:04▼返信
>>2609
馬鹿すぎてPC使えん大人もいるんだぞ😭
2628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:04▼返信
>>2579
PS5向けビルドを使ってるって言ってるだけだったわ
WindowsPC(開発実機)なら全ハードのビルド動かせるんだよ
そうじゃないと開発確認実機で出来ないからな
2629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:04▼返信
>>2620
連投されようが知らねぇってw
なんか必死だけど
2630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:04▼返信
>>2620
インターネット接続大丈夫?って言い方がお前さんがネット知識大丈夫じゃないじゃんw
2631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:05▼返信
🐷っていっつも一匹で超連投と自演してるよな
どんだけ工作気質なんだろう…どんだけ普段からネットに張り付いて工作してるんだろ
2632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:05▼返信
>>2627
pcは持っててもゲーミングpcは別
2633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:05▼返信
※2601
エアコン付けるなクソニートと怒られ、ババア刺したろかと地獄やってる🐷が家からでられる
2634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:06▼返信
素直にPS6で売ればよかったのに、旧PS5が足引っ張っちゃたね
2635.2633投稿日:2024年09月29日 10:06▼返信
>>2633
とでも?w
2636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:10▼返信
普通に対応するだろ
今名言すると、転売とかでproに影響でるから言わないだけで商売なんだからするに決まってる
これでバカが振り回されてproを敬遠してほしい
2637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:11▼返信
>>2628
PCではPSビルドを実行出来ないぞ
だから、PS開発機が存在しているのだから、馬鹿じゃねえの?
2638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:12▼返信
>>2621
ぶぁー!!かぁー!!ぐぅぁぁー!!
2639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:14▼返信
そも
検討している=非対応確定とかアホすぎなのわかるやろ
検討するって対応する気ある意味やし


まあ🐷は頭悪いから理解できないんだけど
2640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:18▼返信
※2639
元のソースは検証(けんしょう)
2641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:24▼返信
ラストホープモンハンも無残に撃沈かぁ
ゴキステはこのままヨンケタンで終了かもね
2642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:28▼返信
PC買えよ馬鹿どもが
中国なんて8割PCだし、そんなんだから技術が追い抜かれるんだよ
2643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:31▼返信
※2598
マジかー…
ちゃんと終わったんだね
2644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:32▼返信
>>2634
大半のpcユーザーが足引っ張ってることについて
2645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:32▼返信

オワコン堂はTGSに出展すらして無いしこのまま撤退か?おつかれー
2646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:32▼返信
>>2639
というか検討じゃなく検証中だからもう対応決定済みと言って良い
2647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:33▼返信
>>2642
pcが主流なの中国くらいだし
2648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:42▼返信
>>2647
時間制限付きのSteamアカウントレンタルなんて、意味不明な商売している国だしね
2649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:53▼返信
4K固定なのはワイルズがREGZAとタイアップしてるからやぞ

1) 4K倍速液晶レグザ「43Z670N」(43V型)をカプコンブースの試遊台に提供
高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR(2024年新エンジン)」を搭載した4K倍速液晶レグザ「43Z670N」を試遊台に提供します。

ステージイベントではプロジェクタ使う関係でREGZA縛りが解除されたからパフォーマンスモード?でやれた
2650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:59▼返信
>>2649
んでカプコンがパフォーマンスモードに触れようとさえしないのもこの関係
4Kモニタとタイアップしてるのに「4Kなんかより60fpsのが大事だよね」的な話とかできるわけがない

逆に言うと無いなら無いって言える
「今回は4Kです4Kであることが重要なんです」ってむしろ強くアピールしてるわな
2651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:01▼返信
アプデですぐ対応するだろ
2652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:07▼返信
豚脳だと検討が非対応確定になるのか
DQ11の事都合よく忘れてないか?
あれも発表会後しばらくは「検討中」だったけど
2653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:11▼返信
パソコンガまだ暴れてるの?
2654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:17▼返信
>>2652
お前わりと間抜けだな
2655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:26▼返信
あっという間に2600コメw
2656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:27▼返信
対応したところで30fpsというアランの2ノ枚w
2657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:32▼返信
※2656
それなw
2658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:34▼返信
>>2407
てか何起きるかわからねえからな
PCにだけしか起こらない不具合がイベント期間内で起きたら数十台はまるまる死ぬことになっちゃうし、PS5なら何か起きてもすぐ対処できる
ちょうどSONY自身も来てるしなw
2659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:38▼返信
>>2393
てかコントローラーの時点でバレねえかな?wwwPS5は汎用コントローラー対応してないしw逆にデュアルセンスでPC操作?
うーーむ…ねえな!w
2660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:40▼返信
発売前にごちゃごちゃうるせーんだよ
pcでやるヤツは、独占じゃないしpcでもできるんだから別にいいじゃねーか
ps5を叩く理由にならねーんだよ
2661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:40▼返信
ブーちゃんまだエラーコードがsteamだからPCって言ってるの?
ブーちゃんさバイオとかカプコンのゲームやってないだな自白してるようなもんだよ。
カプコンのゲームってプレイ統計取って公開してるから、ゲーム始めた時に通信するだよ、アレはその時開くウィンドウよ。エラーコードも仮の適当の物張ってるだけ。
2662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:40▼返信
>>2394
単にそいつが思い込みで30fpsだ!って言ってるだけでは?
サイレンスで動作環境が違うのを混ぜる?
ありえねえわ
2663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:41▼返信
>>2396
コントローラー何かでわかる
デュアルセンスだったらPSだな
2664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:43▼返信
そもそもまずPS5を買うやつが情弱で馬鹿すぎるからな
俺はワールドでPS4版がPC版より1分もロード長かった時点で既にPSを見限ってたぞ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:43▼返信
>>2401
PS5ならSONYに貸してもらえるけど、PCだったら自己調達だもんな
で、PC100台あったとして以降カプコン倉庫に永久封印ってもったいねえわな
仮にPCメーカー提供なら大々的にアピールしないとなんの為に提供したかわからんし
2666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:46▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
2667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:46▼返信
>>2405
ああ!だが間抜けは見つかったようだな🫵
2668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:46▼返信
ニシくん荒れてるなぁ
ソースも無いこと喚いてて必死過ぎ
2669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:49▼返信
>>2668
なんぼネガろうとみんなPSでワイルズやる前提で話しててニシくんも忸怩たる思いなんだろうな
しまいにゃゲーマーに八つ当たりしてる始末やw
2670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:52▼返信
>>2483
お前の頭の悪さと智慧のなさがバレてるよw
おっと誠意もなかったなw
2671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 11:55▼返信
>>2498
特許侵害修正当たり屋堂と違って、SONYは寛大だな
まあSONY自身steamとは連携してるし、友人を褒めたみたいなもんだぜw
まさか、友達に嫉妬するくらいSONYの心は小さかったとでも?wwww
2672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:01▼返信
ワールドの時はPro発売してから1年経ってたけど
発売近いんだからしょうがないだろ
2673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:01▼返信
>>2649
それでPS5を150台用意しただからソニーが関わってないわけないよな。
プロモーション契約でデモ機材PS5限定ってされていても驚かないよ。
2674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:06▼返信
>>2664
ワールドのPC版は同時発売ではなく一年後発売
PC版のロードが劇的に早くなるのは当時の高価格SSDだけ確かに150GBくらいしかなかった。
2675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:07▼返信
>>2529
任天堂自体がそうだしw
2676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:12▼返信
>>2511
せやなあw
試遊バージョンだからねえw
でも無印でも60fpsで動かせるのバレたし
うっかり自殺しちゃいたいくらい辛かろうw
2677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:12▼返信
と言うかPS5無印でさえFHD60fps出せないようなラインをターゲットにしてるわけじゃないなら、PS5proで4K60fpsは問題ないわけだろ
1440pで30しか出ませんなら分かるけどさ
2678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:13▼返信
>>2519
なんで負けてるのかわからず呆然とする2519であった
2679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:13▼返信
10万以上でコスパてw
2680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:14▼返信
まぁ予約しやすくなるのはProを買う気だった人には助かるな
転売屋が引っ込んでくれるかもしれんし
2681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:17▼返信
・PS5試遊台約150台以上展示(カプコンブース112台、ソニーブース40台)
・同時に4kレグザも貸し出し
・試遊台のバージョンは2ヶ月前以上の古いデモ版で画質は4k固定(gamescomイベントと同じ)
・カプコンショウケースでの新規紹介用で別バージョンデモは低画質?でヌルヌル。TGS用に用意したPS5ビルド

試遊プロモーションはソニーが関わってるよねPS5 150台用意するくらい大規模なんだから
2682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:18▼返信
>>2545
PS5使ってるのバレて悔しいw悔しいw
どうやら30fpsなんだーも通じないみたいやねw
深入りしすぎて、十字砲火食らってるみたいな惨状wwww
もちろん撃ってるのはPSユーザーで、撃たれてるのはお前らだけどwwww
2683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:20▼返信
🐷はエアゲーマーだからな
2684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:20▼返信
>>2565
ワンチャンスあってもバカでもなけりゃPSかPCかどっちか誤認することはないみたいだしなw
2685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:24▼返信
>>2575
文章空けのボケがしばらくゲハ離れてました?
くだらねえ嘘ついてんじゃねえぞ!
毎日アスペ全開の間抜け晒してたくせにwww
2686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:25▼返信
>>2583
任天堂買収してからにしてにしてほしかったねー
これじゃあ雇用保証名目で買収出来ねえじゃん
2687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:27▼返信
>>2596
3400万台にふさわしい売上を見せてくれよ
パルワールドに当たり屋やってねえでよ👎
2688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:29▼返信
>>2600
ここはPS版60fps判明会場です
豚の皆様は全て処刑・処分となりますがよろしいですか?
2689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:31▼返信
TGSのPSステージでワイルズやってるけど30fpsっすね
昨日のカプコンステージは60fpsだったんですけどね~w
2690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:32▼返信
>>2604
試遊台で使ったコントローラーだけでもどっちかわかるわな
気になるならPSボタン押してもいい
メニュー画面呼び出せなくてもバツマークは出るわな
PCならそんなもんでねえw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:34▼返信
>>2606
生まれてきて30fpsなんだと主張してきたことをだろ?w
PS版が60fpsになるまでが君の余命だからねwせいぜい後悔をたっぷり噛み締めておきなw
2692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:36▼返信
>>2608
ドグマ2も後日アップデートしたし、PROだけでも出せれば勝ち
おいおい!まさかお前今更ブルってんのかあ!w
2693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:37▼返信
>>2609
ごめんなあPS5は8万なんだ
そして12万のPCでも勝てないんだよw
お馬鹿な坊やwwwww
さーて気分もいいし龍が如くシリーズ買っておくかなーw
2694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:39▼返信
>>2634
そう勝負を焦るなよw
お前はまな板の上の豚だ
時間はたっぷりとあるが希望はないんだからさあw
2695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:44▼返信
>>2641
発売までおしっこ垂れ流しなら、恐怖に耐えないといけないんだねw
そのうち亡霊にとり憑かれて呪殺されたかのような間抜けな死体が出来上がるだろうなあwwwww
2696.投稿日:2024年09月29日 12:45▼返信
このコメントは削除されました。
2697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:47▼返信
>>2652
そういやそうだったな
開発陣は割と渋ってたイメージ
オンギ三宅の独断だったか
2698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:48▼返信
>>2660
今しかないのだから発狂もするw
生きてる間に頑張らなくて、死んだあとに頑張るやつがいるか?wwwwwwwww
2699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:50▼返信
>>2664
PS5によるPS4版互換で発狂してる馬鹿に付ける薬はねえなw
バカが消えてホッとしてるw
できればはちまにも寄り付かないでくれよw
2700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:53▼返信
>>2680
取らぬ狸の皮算用とはこのことだw
PRO買うやつが豚の言うこと気にしてるはずがないwwwwww
なんかうるせえのがいるな?これが世に聞く豚とやらかとしか思わんだろw
2701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:53▼返信
>>2689
PS5が低性能過ぎて辻本も司会の女も30fpsで動いてたな

豚に皮肉を解する知能を期待してもしょうがないんではっきり言うけど
配信そのものが30fpsだったから何もわからんぞ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:54▼返信
>>2689
悔しくてしょうがないんだねwwww
君ってそんなに目が良かったの?今の今まで散々カプコンステージはPCだったと主張してたのに?wwwwwwwwww
2703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:57▼返信
カプコンブースでPCかPS5どちらを使ってるか確認しなかったのが意図的だよなあ
2704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:59▼返信
今日のは試遊と同じバージョンだよ
ゲームズコムでドシャグマ討伐後レダウ討伐までできた組がいたって比較で話してるからバージョンはその時から変わらんよ
2705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:02▼返信
今日の配信は30fpsだった…
30だな…こりゃ
2706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:02▼返信
>>2689
画質設定…
2707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:04▼返信
試遊台の下にPS5が隠されてるのは確認できたけど
PCの試遊台ってのはいくら探しても全然見当たらない
2708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:05▼返信
>>2707
マジかよ
2709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:06▼返信
PS5 pro 用ソフトを別に開発する必要があるなら、実質別ハードじゃね?
2710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:07▼返信
ゼンジーの言ってたPCの試遊台ってどこにあるんだ?
全部PS5版じゃね
配信でもPCの試遊に言及してる人誰もいないし
2711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:07▼返信
>>2689
よかったねwwwww
2712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:08▼返信
>>2707
PCの試遊台なんかねぇもんw
デマ野郎の妄言だもん
2713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:10▼返信
アクションさえ楽しめればいい人間だから今後はswitch後継機で出してくれた方が助かるかもしれんな。ライズは単純にアクションが終わってるだけで画質は3ds考えると十分
2714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:10▼返信
>>2712
何とか善司だっけ?
2715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:10▼返信
>>2710
ホラ吹きやん
2716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:11▼返信
30fpsでも張り付きなら問題無いよ?
2717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:11▼返信
※2708
【東京ゲームショウ2024】人生初のTGSをビジネスDayで堪能する配信

ってやつの3時間19分30秒
2718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:14▼返信
パソコンガってPS5にすがってPS5下げしてんのかよw
2719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:16▼返信
>>2709
箱の事をPS5Proに擦り付けても現実は変わらんぞw
2720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:19▼返信
>>2716
60出るぞ成り済まし🐷wwwww
2721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:21▼返信
>>2717
白いのは見えるね
2722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:22▼返信
PLAY! PLAY! PLAY!見たけどPSでも普通に問題ないな
2723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:23▼返信
もう30でいいよ
2724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:24▼返信
>>2721
あれみてPS5だとわからない目なら解像度とかfpsとか何も気にする必要ないと思うわ
2725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:26▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
2726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:28▼返信
>>2721
色といい大きさといいどう見てもPS5
PCだったらあの台の下ギッチギチに詰まってる筐体なるから
2727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:31▼返信
カプコン公式ライブ放送でも、PS公式ライブ放送でもPS5でも60fpsが確保されていると証明されたので、
結局PS5が最適解だと分かったな
2728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:31▼返信
PSのチャンネルまで出張って来てパソコンガしてるのマジできしょかったな
2729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:33▼返信
カプコンブースにはPCはあるにはあるけどモンハンは動かしてないよ。
メディアやyoutubeのキャプチャー用に用意されてたものでゼンジーという人はそれの道具を見たのでは?
そもそもカメラ入って撮影とかゲームプレイをキャプチャーするというのは完全予約だからな
2730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:33▼返信
ん?カプコン公式のってPS5版だったの?
2731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:33▼返信
>>2601
無知豚イライラで草
エアプハンターやん
2732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:37▼返信
>>2722
ゲームプレイ内容プレゼンはgamescomと同じだったけどgamescomの時はマルチプレイ中に二度くらいゲームクラッシュしてたから
TGSでは作り治したビルドかもねいくぶん綺麗なってたし
2733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:38▼返信
>>2729
ユーチューバがTGSでキャプチャーしてる動画あげてるもんな
2734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:40▼返信
ほんと何処にでもデマ野郎いるよな
ネガキャンしたくて必死か
2735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:42▼返信
DQ3の放送の例が分かりやすいな
PC調達してたら普通はどこから調達したって発表するわ
2736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:43▼返信
ドラクエ3のステージでスポンサー提供のPC版使ってるけど
当然のこととしてそのPCの宣伝から入った

これがわざわざPCを使うってことなんやで
2737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:43▼返信
カットシーンの粗さ見たらわかるけど、これSwitch2用に作られてるじゃん
2738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:43▼返信
スト6の公式配信でも提供してくれてるPCメーカーの宣伝するからな
2739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:47▼返信
>>2735
>>2736
ググったらフルHD向けのスペックでお値段22万円で草
2740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:48▼返信
まぁとりあえずPS公式のくらい動けば十分遊べるんじゃない?
2741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:48▼返信
Pro買おうと思ったけど対応してないんかよ
俺は60fpsでやりたいからゲーミングPC買うかな
2742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:50▼返信
>>2689
デモのバージョンが違うだろ。

前日のは初披露部分だったから
2743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:50▼返信
PC版使うならデフォのボタン表記にしてると思うんだよな
ドラクエ3とか今やってるけどそうなってるもんな
2744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:50▼返信
製品名 G-Tune DG-I5G60 価格 229,900円 スペック フルHD向け
メーカー マウスコンピューター OS Windows 11 Home 64ビット 
CPU Core i5-14400F GPU GeForce RTX 4060
メモリ 16GB DDR5-4800 ストレージ 1TB M.2 NVMe SSD

「これがドラクエ3リメイクを快適に遊べるPCです」
「やっす〜い💕」
2745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:51▼返信
少なくとも

試遊台にはPC版が混じってるんだー!
カプコンステージの実機映像はPC版なんだー!

この二つは完全にデマだったわけね
いつもの事とはいえひでえなあ
2746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:52▼返信
>>2689
それは試遊台の古いバージョンなんだから30fpsなのは当然だぞ
2747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:54▼返信
>>2746
もういいって成仏してくれ
2748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:56▼返信
>>2747
お前がな負け豚くんw
2749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:57▼返信
なーんだ4090でも最高画質レイトレでネイティブ4K60fps以上は不可能なんだ

クソ高いくせにしょっぼ
2750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 13:59▼返信
>>2749
なに言ってるかわからんけど豚が悔しそうなのはわかったw
2751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:01▼返信
そもそもノーアナウンスで試遊台の中に隠して一部だけPC版を混ぜるわけねーじゃんアホかよ
もしそうならちゃんと発表するし試遊台にもそう書くわ
頭おかしいだろマジで
2752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:01▼返信
>>2749
>>2744
豚これどういうことなんや
23万でフルHD向け??
2753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:06▼返信
>>2751
そもそも隠してないテーブルの下覗けるし

なのにPC版でやったというプチ有名配信者がいない
2754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:09▼返信
>>2744
これ買うのは情弱だな
2755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:12▼返信
PSスペシャルステージで出演者で遊んでたけどぬるぬるやんけw
まーた豚のデマかよ
2756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:14▼返信
これまでバイオもドグマも対応してるからモンハンだけ対応しないとかまずありえないのに
こんなので必死に盛り上げようとしてる時点で焦りすぎやろwww
2757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:16▼返信
ProはAI補正と高解像度でより臨場感が味わえるかもって感じかな、ノーマルでもIBより綺麗でぬるっと動いてたよ
まぁPS5ベースでの開発だからって利点もあるな
2758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:18▼返信
>>2756
てか今時アプデで後からでもなんとでもなるしな
ネガキャンが趣味の時代遅れのお爺さんは知らないかもだけど
2759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 14:57▼返信
どんだけ擁護しようがpc勢からキックされるんでしょ?悲しいなあ
2760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 15:05▼返信
低スペクソデカスマホことブヒッチ2

6万円🏺
2761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 15:09▼返信
また配信始まるよ
2762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 15:42▼返信
>>2741
買う買う詐欺🐷
2763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 16:14▼返信
>>2759
普通に動いてるハイスペック勢からは蹴られるやろな
野良は階層化すると思うよ
ブロックありのオンラインは時間経つごとに高速回線組と弱回線組に別れていくのが普通だけど
ワイルズは更に顕著に階層化する
低スペ勢はマウス使用のクソ強ガチ勢にキャリーしてもらえなくなる
2764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 16:14▼返信
>>2759
逆w
チーターボロPCガイジンだらけのPC勢は不要なんでクロスオフにしますわw
2765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 16:39▼返信
Proまあ張り付きは無理でも変動で60fpsは出してくるとは思うけどね
2766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 16:55▼返信
>>2759
スト6との違いもわからないゲーム音痴がなんでこんな所にいるの?w
2767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 17:04▼返信
というかPS勢からクロスプレイ切られてマッチングしなくなって
やっと見つかったと思ったら英語か中国語であふれてそうだよなw
2768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 19:26▼返信
パソコンガ必死だなw
2769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 22:08▼返信
>ノーマルPS5版『モンハンワイルズ』フレームレート上限なし!?TGS実機プレイデモでヌルヌル動いていることが判明!

これでまた🐷が嘘ついてたのが分かったけど
それと同時に🐷が一切こっちの記事に寄り付かなくなったの笑うわw
どこまでも性根の腐った連中だね
2770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 02:48▼返信
>Mikky(みっきー)【SUNDAY CLOWN】
>@mikky7895
>「どんな恩恵があるのでしょうか?」に対しての返答なので「明確なことはいえない」ということは
>「明確に恩恵があるとはいえない」とほぼ同義であると思いますね(もちろん意訳は入ってますが)

日本人の読解力の低下が危ぶまれる話ですね
2771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 07:04▼返信
そもそもコスパ最強説なんて最初から無いに等しい
極一部が話を煽動して少数の乗せられやすい奴が鵜呑みにしてただけで
2772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 13:57▼返信
PC版のドラゴンズドグマ2もAIフレーム生成のDLSS3に対応するまで3ヶ月かかったし
同じAIフレーム生成のPSSRも最適化するのに時間掛かるんだろう
恐らく発売日にはPSSR対応は間に合わないだろうね
PS5proは素のマシンパワー自体は高くないからPSSRに対応してないと確実にRTX4060のDLSS入荷負けるから様子見た方がいい
2773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 16:36▼返信
技術検証してる段階だから、誤情報を流さないために回答を避けただけって話でしょ。
恩恵はあるけど、まだ正確じゃないから言えないってだけ。
2774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 17:12▼返信
【コスパ最強説崩壊】いいタイトルだな
2775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 18:01▼返信
PCに置き換えて考えれば簡単
PS5ミドルスペックRTX3060 or RX6600XT付近
PS5proミドルハイスペックRTX3070Ti or RX7700XT付近
XboxX RTX4060Ti or RX6700XT付近
XboxS GTX1660 or RX6500XT付近
特別4Kや120fpsとかこだわりなければ安い方で良いと思う
遊べないわけではないんだから
2776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 18:07▼返信
高負荷4K高fps高レイトレウルトラ設定でゲーム遊びたいかと言われたらそうでもないな
2777.言われてますよ🐷さんw投稿日:2024年09月30日 18:55▼返信
【悲報】パソコンガ、撃沈

【お詫びと訂正】
TGS2024会期前に、モンハン試遊台が約120台、モニターとしてテレビの東芝レグザが120台、
うち試遊台の40台前後がPS5標準機、PS5 Proはなし…という情報のタレコミがあったのですが、
結果的にはレグザが120台、その試遊台は全てPS5になっていたそうです。
つまり、結果的には、PC版の出展はなかったとのことでした。失礼いたしました
2778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 19:08▼返信
>>2777
ヌルヌル動いてたのはPCでガクガクなのはPS5だったとかこいつのデマ頼りに嘘ついてたのに
その本人が逃げちゃったかーw
2779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 19:12▼返信
※43
紙芝居みて「映画!」って言ってるようなもんだよなw
2780.投稿日:2024年09月30日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
2781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 19:20▼返信
60でないか
2782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 19:20▼返信
※2586←こいつ笑えるなぁ
それが今や強烈なブーメランになってるの笑うわw

とりま魚拓取って別記事で晒してやろ♪
2783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 20:28▼返信
メディアのライターお墨付き()でPS5版が60fpsヌルヌルなの証明されてて草www
2784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 20:29▼返信
西川善司、デマを認める
案の定ワイルズ試遊にPC版なんて存在しなかった
つまり会場の生プレイでもPS5版であるのは確定である

必然的にPC版はヌルヌル動いてた!とか言ってたパソコンガさんも終了www
2785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 20:31▼返信
TGSはPC版だからヌルヌル動いてたとか言ってたパソコンガさんw


デマバレの結果逆説的にPS5を褒め称えるという盛大な自爆をしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月30日 20:36▼返信
「TGSで試遊したPC版ワイルズは動作ヌルヌルでした!」

「デマでした!TGSにPC版は出展されていませんでした!」

つまり「PS5版が動作ヌルヌル」と認めたな?
2787.投稿日:2024年10月01日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
2788.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月01日 08:38▼返信
普通なら上位スペックの方が安定して動くんだけど
専用機の場合、何とも判断が難しい
2789.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月01日 12:11▼返信
通常PS5でもヌルサクだったって朗報なのに
ソレを貶す意図が理解できない

直近のコメント数ランキング

traq