関連記事
【【悲報】Kalafina、解散が決定 事実上の活動停止から正式発表へ】
Kalafinaが25年1月に復活ライブ開催を発表 19年に解散「また3人で歌おうと決心」
記事によると
・2019年3月に解散した3人組女性ボーカルユニットKalafinaが3日、復活を正式に発表した。25年1月15日に「Kalafina Anniversary LIVE 2025」を東京ガーデンシアターで開催する。単独でのライブは7年ぶりとなる。
・メンバーの公式サイトなどではKeiko、Hikaru、Wakanaの連名で「この度、『Kalafina Anniversary LIVE 2025』を開催することが決定しました」と報告。「私たちがソロ活動をしている間も皆さんがKalafinaのことを大切に想ってくださる気持ちを受け取って、また3人で歌おうと決心しました。会場でお会いできることを楽しみにしています!」とのコメントを発表した。
・Kalafinaは2008年、劇場版アニメ『空の境界』の主題歌プロジェクトとして梶浦由記氏のプロデュースで結成。その後、18年2月に梶浦氏が独立すると、19年3月に解散を発表した。
・所属事務所は「弊社所属のKalafinaは、梶浦由記が2018年2月に契約を満了、続いてメンバーの一部が退社し、実質上活動をしておりませんでした。その後弊社では、Kalafinaについて、活動再開を含め、あらゆる可能性を検討してまいりました」と説明し、「しかしこの度、Kalafinaとしては、活動を再開する事は困難であると判断し、改めてKalafinaの解散を決断し、お知らせするに至りました」と伝えていた。
以下、全文を読む
いつも応援してくださる皆様へ
— KEIKO STAFF (@KeikoStaff) October 3, 2024
2025年1月15日(水)、東京ガーデンシアターにて
『Kalafina Anniversary LIVE 2025』の開催が決定しました。
詳しくは公式HPをご覧ください。https://t.co/t9HawfpHwI pic.twitter.com/Amd1mbRcOH
いつも応援してくださる皆様。
— KEIKO STAFF (@KeikoStaff) October 3, 2024
そして、
Kalafinaを応援してくださる皆様へ。📝
KEIKO pic.twitter.com/895Rx2Yrrh
いつも応援してくださっている皆様へ
— Hikaru (@Hikaru_0702_) October 3, 2024
📜 pic.twitter.com/jqrt6V4nIg
しかし梶浦由記さんはノータッチ
Kalafinaさんについて pic.twitter.com/mzTKuhIR0j
— 梶浦由記 Yuki Kajiura (@Fion0806) October 3, 2024
いつも、音楽に関しては楽しいよね!という呟きしかしたくなかったのですが、今回このような文章をお目にかけることとなり申し訳なくも、不甲斐なくも思っております。FJSの皆様にはまた改めてご挨拶させていただきますね。
— 梶浦由記 Yuki Kajiura (@Fion0806) October 3, 2024
ライブの成功をお祈りすると共に、私からご報告出来ることは以上となります。今後もまた、ほがらかに楽しく音楽をやって行きたいと思っております(^^)。
— 梶浦由記 Yuki Kajiura (@Fion0806) October 3, 2024
この記事への反応
←Kalafinaが復活と聞いた時の僕
— Hosotti21(リハビリ中) (@hosotti21) October 3, 2024
復活したKalafinaに梶浦由記が関わっていない事を知った僕→ pic.twitter.com/cdBLcNrJU5
・梶浦さんの優しさ滲み出ております。きっと色々事情があるでしょうし、分かりませんが、“kalafinaと言う名前を使うなよ“、とか”楽曲を歌うなよ”とか“元祖”“本家”問題みたいに言ってもおかしくないのにkalafinaと言う名前の別物になるのか、分かりませんが、新生kalafinaに幸あることを願っております。
・あんなに一緒だったのに
・これは・・踏み絵を踏むかどうか試されている気がする。また、先方からは不義理と言われているように感じる。いずれにしても説明してほしい気持ちが強い
・梶浦さんにカラフィナ復活しますんでぐらい連絡したら?
・頑張ってはほしいけれどスッとせんなあ🥹
5年前のKalafina解散のときにこんなにも熱い想いを語ってたのが、こんな形になっちゃったの悲しいな pic.twitter.com/pnEzqYJri3
— ボンジュール遠藤( ー_ゝ^)ノ♪ (@endou1231) October 3, 2024
・Kalafinaが復活しても梶浦由記が関わってなければそれはKalafinaでは無い"何か"なのでは!??!?!?!?!?
・Hikaru→梶浦由紀さんが作ってくださった大切な楽曲を3人で歌えることとなりました。
梶浦由紀→Kalafinaの音楽を紡げる機会を探ってはおりましたが、それはもう叶わぬ未来となりました。
何が起きてる???????
・他の人も言ってるが、Kalafina復活を願うって「梶浦由記さんと和解して再結成してくれ」であって、まさか「梶浦由記さんをハブる」なんてことしてくるなんて想定外すぎるんよ
・最初は復活嬉しい✨ってなったけど、その後の梶浦さんのコメントで少し複雑な気持ちになりました…
・梶浦さんにひとこともお話せず、このような結果になったことがとても悲しい。どうしてですか。
せっかくの復活だけどなんだかスッキリせんな・・・


梶浦曲なしでkalafinaらしさを出せるのかどうか。
kalafinaの世界観崩さずに楽曲出せるとしたら澤野弘之くらいか。
あの事務所の連中はよっぽど、梶浦が嫌いなんだろうね
なぁ、俺とックスしないか?今夜したいから連絡先教えてな😜
誰?
💩お前のようなババアだらけで臭くてかなわん
これで食えたら梶浦以外で新曲出すだろうな
再結成を邪魔する行為になるって変わる事を平気でやってのける
知らんところで再結成されたら大量に問い合わせが来たからなんも知らないよって言っただけやろ
関係ありませんだけでいいのに長々お気持ち述べられてもな
ルーのないカレーみたいなもんやで
メンバーは梶浦由紀の了承得てると思ってたんじゃね?
この文章読む限り一緒にやりたかったけどハブられたって事だし嫌味の1つでも言ってやりたくなるのは普通かと
唯一それができたのはエキセントリックオペラだけだったわ
コンサートとか行くファンでもないんでどうでもいいっす
あんまり上手く行く気はしないわ・・・
正直あのユニットに関しちゃ梶浦抜きならマジで見向きもされないレベルで意味の無い存在やぞ
連絡するだけでいいのにしてないからな
いやお前…w
hikaruとkeikoは梶浦と先月共演してたらしいから
何も聞かされてないって事はほぼ騙し討ちだよなぁ
大人って怖いねぇw
復活早すぎワロチ
安っぽい解散劇やめろや!
梶浦さんは色々ヒット曲出してたけど
ritoやLINO LEIAがメインメンバーになったりしたらさらに地獄なんだが
KEIKOとhikaruは梶浦さんと一緒にFJで日本武道館などでコンサートやったりしてる
こんなコメント飛ばしても梶浦も自分の格下げるだけだと思うぞ
休止の連絡含めて対応が大人なのはプロデューサーの方だと思うんだけど…
三人とも普通にソロ活動してたし曲も色々出してた。
keikoは梶浦楽曲も出してた。
ファンネル飛ばす気満々やん
過去の梶浦楽曲って歌えるん? 権利は事務所にあるのかね?
プロデューサーが事務所やめたことにより活動継続が困難→しばらく開店休業→メンバーも事務所離脱→解散
って流れでしょ、元々。
そりゃ、元々プロデューサーが勝手に離れて色々迷惑かぶってたメンバーなんだし、また元プロデューサーにしゃしゃり出られて復活なしになっても困るだろよと。
お前も信じてた仲間なり友達に裏切られて
お前の成功をそいつが我が物顔で自分の手柄みたいに語ってたらスルーできるのかよ
ライブって何歌うんだかw
梶浦の曲なんでしょ?
今さらやら
まあね
そうでなきゃ著作権持つレコード会社や作曲者と関係全くない
yabみたいなミキサーが持て囃されたり
Vチューバーがライブ等カラオケで歌えない
梶浦に問い合わせが来てることへの回答なのに何を言ってんだこいつw
梶浦は作詞・作曲権のみ、音楽出版権はスペースクラフト(原盤も恐らく)
なのでライブで勝手に歌われても梶浦は文句言えない、そして印税は入る
梶浦は「歌うの止めて欲しい」とかのお気持ち表明は出来る(今回はしてないけど)
でもしたところで法律上は歌っても何の問題はない
ただファンとかは大騒ぎして活動には支障をきたすことになる
歌手も道連れで活動すんなwはおかしな話
なら後半の嫌味ったらしいお気持ちは要らないよね?
…梶浦曲歌ったら?ただのカスやろ
一緒にやりたい?5年も放置プレイしておいてw
それはお前が穿った見方してるからだろw
復活が聞かされてないというより
ライブについて(内容を)聞いてないから
問い合わせして来るな 自重しろヲタクとおっしゃってるw
って考えりゃいらないってわかるだろ。
モー娘。OGが偶に限定ユニット組んで昔の歌うたうのに全部一々つんく通すのか?否だろって話。
歌手、声優(芸能人)が事務所を移ることなんて
珍しくないやろ?
歌えなくなると思うか?
またソニーがやらかしたのか
ネットの反応は格下げるどころか、評判はいいみたいですけど
アニメ、ゲームのプロデューサーや声優にウルサイ
それは権利や契約次第でしょ
作曲家やプロデューサーと揉めて歌えなくなることはまあまあある
なるよ。
楽曲の権利は通常事務所持ちなので事務所が違えば許可が必要。
もしくは権利譲渡手続きが上手くいけば別事務所でも問題なし。
kalafinaについては元の事務所のままなので許可取りは必要ないだろうね。
ただし、梶浦がNOを出せばその限りではないがそこは契約次第。
一般層にはあまり知られてないのにいつも信者みたいなのがうるさいよな。news zeroでLiSAが炎の歌詞(LiSAと梶浦の共作)の話したときに梶浦に触れなかったからって炎上したこともあったし
関係者か?
イラつきすぎやろw
お前がそう思うならそうなんだろ、お前の中ではな
ご本人にわざわざ言わせることじゃないだろ
バレないと思ったのか?
そして「何も聞かされてない」は問題外
マジで誰…
煽り抜きで登場人物全員も、曲も、なにも知らないんだけど
俺がおかしい?
そもそも最初に事務所辞めた実質休止の原因なんじゃねえの?
こういう表舞台に立たない系の信者は芸能アイドルとかよりも質悪いしな
ってプロデューサーの副音声が聞こえた
ただしもう梶浦の新曲は提供してもらえないだろね、昔の曲を永遠に歌うしかない、演歌歌手のように
過去にもバンドとかでそーゆーの結構あるでしょ。
どうみても会社側の問題だと思うんだが
おまえ騙されやすいだろw
ジャスラックとか監理団体に信託してるの曲であれば単に歌うだけなら問題ない。
ただしリアレンジしたり改変を伴う事をする場合は著作者人格権に接触するから本人に許可が必要
・その流れでKalafinaのメンバー二人も独立し、解散状態になる。
という経緯だったはずなのに、梶浦なしでKalafina復活させて意味あるのか?
今日の発表まで黙って知らせてなかったのなら今後はもう一緒にやることないんちゃう
盲目オタクくんは三人は悪くないスペクラが悪いって言い張ってるけど梶浦氏が三人が決めたことって容赦なく言ってるの草なんだ
そんな感じだよな。新Kalafinaサイドのスタッフはどうすんのかね?
出版権や原盤権は当時レコーディングした音源に対して有効なものであって新録音源や歌唱には関係ないだろ
1回拗れたら元に戻るわけないんだから、関わってなくても復活しただけマシだろと
知らないなら調べてから書こうな
調べるのすら面倒
ここで適当コメする程度で十分
梶原は別れた後も絶好調だったからなあ
アカデミー賞最優秀音楽賞取ったりしていたから、今更無下に扱うところなんて相手にすらしないだろ
楽曲使えるって喜んでいたみたいだけど、Kalafinaは梶浦由記はノータッチってこと知らなかったのかな
Kalafinaもいい歳で自分たちの生活があるだろうから仕方がないと思うけど、梶浦由記がいないKalafinaは正直興味がないかな
だから間違えた、恥ずかしいこと書いちゃうんだよ
結果が違うがSMAPと飯島女史を思い出したわ
ソニーミュージックのKalafina公式からは何の発表もないあたり今回の件ってソニーミュージックは全く関与してなさそうだしさ。
梶原のこと聞いたことなくても、アニメ見るなら聞いたことある曲ばかりだと思うぞ
なんなら他の人でもいいわけだし
梶浦由記抜きで復活させようとしたのが誰かは知らないが勘違いにも程がある
まあ新曲はないかもしれんけど既存曲ライブでやるだけで数年はやってけるやろ
新曲歌わないだけで既存曲は普通に歌うやろ
曲は作った人だけが自由に使えるものちゃうで
活動に支障をきたすは両者にやからな
あまり込み入ったお気持ち表明はできんわな
著作権等管理団体に信託されてない楽曲の場合、
商業利用は歌唱するだけでも著作者本人から許可とる必要あるぞ
ドラクエFF大好きゲハ民と同じなのに
ソニーアニプレは今回のやつキレそうな気がする
梶浦と比べた時に梶浦の方がよっぽど金生むし終わったの三人使う意味がないし
アニプレと型月が今回のに関わってなきゃ空の境界のkalaは無くなるし名付け親がいないからfinaも剥奪で何も残りませんでした
ラーメンと割り切れば普通にアリなところも含めて良い感じの指摘だ
カラフィナが生き返ってくれただけでもいいでしょう
作詞も作曲も編曲もやってる人です
再結成で成功してほしいが、厳しいよう思う。
流石に不義理どころの話じゃないでしょ
上坂すみれとか梶浦由記とか売れてる人間がことごとく逃げてる時点で社長に商才がないとしか思えない
Vtuberでも所属タレントが守秘義務を漏洩して契約解消になるわけだし
実は4人組だったんだね
実際鳴かず飛ばずだったな
梶浦がセルフカバーって言って自分のライブとかでも出してたことを考えると梶浦なのか。
そうなると梶浦は使用許可出すのかどうか。
だからWakana以外の2人は梶浦と関係は続いている
Wakanaだけ関係性なくなって武部にどっぷり
どうせ今回もWakanaが二人を騙してるんじゃないかなと思ってる
どうやら武部が梶浦の位置にいるらしいから余計に怪しい
関係者でもないのにいるらしいってw
無断てwww完全な裏切り行為
ファンは静観を貫くのが使命だと思うわ
犯人捜しや誰が悪いと外野が事実関係の確認とれない立場の人が騒ぐ話題ではない
3時間前にまた梶浦さんツイートしてるけど
相当お怒りだな
あの二人もスペクラに黙ってろと脅されたんやろな
作詞、作曲までしててグループの名付け親でもあるのに、
喧嘩別れした事務所が勝手に復活させて自分の作った楽曲でライブされたらどんな気持ちだろうな
事情通やりたきゃ情報の1つくらいは出そうぜ
まあ1つも持ってないんだろうけど
ふっ
まあ後に判るよ( ・´ー・`)
小室哲哉抜きでTM NETWORKを名乗ったり、Ayase抜きでYOASOBIを名乗るみたいなもんだからな
ファンからしたらそれって復活か?ってなるよ
こんな復活に価値は無い
安藤さんがもういないのに現在も続けてるの凄いわ
ToshLのいないXに価値は無い
これだからyoutuberは
今まで作った曲は歌えるが探ってた新しく曲を作る道は無くなった
ってだけやろ
何も起きてねーよwwwww
おもしろいおもしろい
楽曲使用料を払えば問題はなさそう
Kalafinaのこと全く知らん奴が口出してくんなやゴミが