• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






身の毛もよだつ





sssssss







この記事への反応







某社の\オイショ!/ \オイショ!/ \オイショ!/ \オイショ!/
との違いがわからんす


むりむりむりむりむり

かたつむり


そんな事はないと断言できる。マーケット、ビジネスモデル次第。この手の朝礼やる風土や文化だからこそ売上利益が同業よりあがる会社がある。そしたら個人の給与もあがる可能性がある。「無くてその逆」のが最悪

これ、悪しき活力朝礼とかしている倫◯法人会か

仕事なのに嫌々やってるような層には効果ないんだけど、仕事だと思って真剣にやれる人には効果あるよ、運動だから。特に大きな声出すやつ、表情筋を動かすやつは良かった。途中の笑う演技してる所に嫌悪感持ってる人多いけど、あれ演劇の朝礼でやるやつで、営業職ならやってもおかしくないと思う




いろんな会社画あるんだな~


B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DB619X8T
古舘春一(原著), 村瀬 歩(出演), 石川界人(出演), 日野 聡(出演), 入野自由(出演)(2024-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DHTVT9PM
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-21T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:03▼返信
だだの業務妨害
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:03▼返信
💩v
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:04▼返信
儲かってるならこんなのないに越したことはない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:04▼返信
平成初期のパワハラ朝礼かよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:05▼返信
まぁ、合う人には合うんだろうな。俺は無理。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:05▼返信
きも・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:06▼返信
でも宗教色の強くてドン引きする朝礼はあるけど超ホワイトな職場とかも聞くし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:06▼返信
会社が変な宗教観を社員に押し付けてるトコもちょいちょいあるよな
うちの会社の取引先にも自己啓発みたいな朝礼やってたりトイレなんかに変な貼り紙してある会社あるんだが働いてる奴等が死んだ魚の目をしてるんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:07▼返信
朝礼は海外でも評価されてる文化だゾ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:07▼返信
これをプラスに出来る奴は入ればいいし耐えれない奴は入るなってだけの話だろ。批判するとすれば、こういうのやってる会社は特殊だから他社に転職しても通用しない。実はスキル磨き出来てないってのはある。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:08▼返信
未だにそんな朝礼あるのね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:11▼返信
すき屋のトレーニングを見せてあげたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:11▼返信
ニポーンすぎてw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:12▼返信
ねーわ裏金組の裏金大石の記事はまだー?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:12▼返信
いきなりステーキとかやってそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:12▼返信
客としてはこれやる企業は利用したくない
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:12▼返信
入社も何もハロワ行けよ?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:13▼返信
日生学園?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:13▼返信
ブラックっぽいw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:13▼返信
>>17
同じく
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:13▼返信
まず朝礼がいらん
現場の士気下げる効果しかない無意味な時間
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:14▼返信
俺の身の回りで、こういう無駄なことに時間と労力かける奴らは、仕事のできないアピール上手ばかりだわ
役所あがっても仕事できないから、すぐに首が絞まる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:16▼返信
気持ち悪いなあ何その宗教くさいの
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:17▼返信
もはや宗教だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:17▼返信
笑いたくもないのに強制でハイタッチさせられるんだろ?パワハラじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:19▼返信
>>1
こういうの続けると、どっかのサティアンの責任者とか任せてもらえるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:19▼返信
社訓の一斉読み上げとかとか無理
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:20▼返信
大声で唱和はあったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:20▼返信
会議前のアイスブレイクとか
寒い文化なくせよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:23▼返信
洗脳じゃん・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:23▼返信
企画モノAVにしか見えない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:23▼返信
洗脳されそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:24▼返信
>>2
これ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:24▼返信
嫌なら海外で就職しろ定期
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:24▼返信
>>4
儲けるための心得やぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:24▼返信
北朝鮮?共産党?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:25▼返信
これ見たら絶対にこんな会社と契約しない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:27▼返信
>>1
ママは大好き
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:27▼返信
こういうクソ朝礼やらせるとこだいたいブラックだよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:27▼返信
やきゅう部か
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:30▼返信
会社の部品であることを求める企業なら大いにやるべきだが
人間であり続けることを求める企業がこれをやってはいけない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:30▼返信
こういうのやり始める奴は周囲から迷惑がられていることに恐ろしく鈍感で、他人の意見に耳を貸さず、本気で自分の提案が役に立ってると思ってる権力者だから質が悪い
影で嫌われまくってるから勝手に信じてた奴に急に裏切られて窮地に立たされることが多い
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:32▼返信
つかお前らなんていらないって企業言うと思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:33▼返信
会社画って何?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:33▼返信
ユニーク朝礼とか好意的に取り上げてるけどこんなの一種の洗脳だからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:38▼返信
前職がこんな感じやったわ
一族経営の代替わりで出てきた無能が張り切ってトヨタ方式だの思想教育だの導入して役職が一斉退職
根幹が骨抜きになっても無能は自省せず体質変わらんかったからさっさと転職したったわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:42▼返信
大企業ならこれくらい普通にやってるけどな
嫌なら日本から出てけば?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:44▼返信
公開処○されそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:44▼返信
声や表情が明るくなるから接客業ではわりと有効ではあるんだけど
まぁブラック感はあるよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:45▼返信
>>27
周りに強制すると評価されて出世するのはある
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:48▼返信
豊田商事やんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:48▼返信
陰キャからしたら生き地獄のような朝礼
生理的に無理
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:49▼返信
ブラックって気持ち悪い朝礼やりたがる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:49▼返信
居酒屋甲子園とかセブンイレブンの接客全国大会に似てるわこの感じ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:52▼返信
ドリフのコントかと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:52▼返信
考え方が昭和なんよ…(´・ω・)
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:53▼返信
※11
ここはお前のようなやつが来るところじゃないので土の中でも潜ってろ
二度と世間に顔出すな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:53▼返信
力の源ホールディングス
一風堂の悪口はヤメロォ
60.投稿日:2024年10月07日 06:53▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:53▼返信
もうやってる事がカルト宗教のソレ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:54▼返信
朝礼無くしてラジオ体操しろ
もちろん始業時間からだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:54▼返信
日本が昭和から抜け出せてないのがよく分かるな。そりゃ衰退もしていくわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:54▼返信
>>23
めちゃくちゃ分かる
対外業務で成果挙げられないから、こういう社内のイベント立ち上げてアピールしようとする
こんな朝礼やってる会社がやばいと言うか、この企画出した社員が他に成果出してないのに評価されてるならやばい
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:54▼返信
これを嫌がるから陰キャって言われるんだぞ
大声出してハイタッチ気持ちいいぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:56▼返信
ネトウヨが好きな経団連様の儀式だぞ
ありがたがってちゃんとやれよwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:56▼返信
>>63
ごもっとも
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:56▼返信
ホストとか好きそうなド低能が舵とってそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:56▼返信
>>54
あるあるや
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:57▼返信
コメントにもあるけど職種や業種によるんだろ
お前らだって口をへの字にして陰気臭い子より口角上がって明るい子に接客や営業してもらった方がいいだろうよ
こういうことしなくても口角上げるくらいできるわって思うかもしれんが、仕事前のラジオ体操みたいなんと一緒で、やっとけば動きが良くなるんじゃないかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:57▼返信
昭和気質なら案外合うと思う
令和気質には普通に無理だと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:57▼返信
社員教育がしっかり行き届いてそうだから好印象
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:57▼返信
>>47
正解
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:58▼返信
>>44
お互い様やろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:59▼返信
>>43
周囲にYesマンばかり置くのも特色
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:59▼返信
宗教やん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:00▼返信
>>28
工場でそれあったわ
離職率は高かったよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:02▼返信
昭和が悪口みたいにいってるけれど昭和の日本のほうが豊かだったよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:03▼返信
接客とか営業なら意味あるんじゃないの。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:06▼返信
>>62
ラジオ体操なんていらないだろしんどいんだよ
年寄りが勝手にやってろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:08▼返信
>>79
こんなのが飛び込みで来たら経営母体が宗教かなんかと思うわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:09▼返信
毎朝ラジオ体操をやってるところはいいかなって思う。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:13▼返信
※82
ラジオ体操と安全唱和ぐらいなら普通でしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:13▼返信
単に投稿者に合わないってだけやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:13▼返信
>>80
ラジオ体操はストレッチとして優秀やで
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:15▼返信
日本語が話せなくても大丈夫ってコンビニバイトせさえ落とされる人間には関係のない会社だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:15▼返信
毎朝大声で社訓斉唱はまだ結構ありそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:16▼返信
業種によるやろ
社訓連呼とか意味ないことしてるならまだしも
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:16▼返信
>>54
ブラックだからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:18▼返信
朝礼は月曜の朝だけだったな会社員のときは。
今は一人だから朝礼もくそもない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:20▼返信
>>89
挨拶したり声出しすることがブラックって家から出たこと無い人?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:20▼返信
予祝か?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:20▼返信
かと言って朝礼終礼なし情報共有ゼロの会社も腐る程ある一長一短やなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:21▼返信
朝礼なんて
ラジオ体操して連絡事項言い合って
右手で拳作って突き上げながら「今日も一日安全作業で頑張ろう!」って
言ってお終いくらいでちょうどいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:21▼返信
今は普通に客目線でもこのノリで接客されると引いてしまう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:22▼返信
>>87
あれはうるさいとかより同じ労働者として見ていられないもんがある
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:22▼返信
音楽の授業でやる発声練習みたいなもん
発表会や面接なんかの前に数分やるだけでも効果あるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:24▼返信
むしろ就職するかどうかは朝礼だけで決めたらアカンで
他から見て異常でも慣れたら何でもないしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:25▼返信
デスクワークでも仕事前の準備運動と発声はやったほうが良いと思ってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:25▼返信
大手印刷会社の工場

奴隷だよ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:26▼返信
社員洗脳に慣れると一種の快感になるやら
これは中高年にはきつい腰痛になる
それと社員が逆に辞めなくなる作用もあるみたいだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:27▼返信
>>98
朝礼云々より残業代を払わないとか有給消化率0の方がブラックだろと思うわ
元気よく挨拶しただけでブラックとか社会に出たこと無いんやろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:28▼返信
朝礼は要らん
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:30▼返信
朝礼で笑顔と発声練習するような接客業もあるし、一概にこれが悪いとは思わんけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:32▼返信
営業とかなら意味あるんじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:35▼返信
始業時はラジオ体操だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:38▼返信
朝礼のコンクールなんてもんがあるんだ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:38▼返信
これ見せられてZ世代α世代が共感すると思うか
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:40▼返信
下っ端の労働ガチャ世界最低ランクヘルジャパンへようこそ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:42▼返信
でも月50、40でも絶対やるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:43▼返信
接客業はやっぱ表情大切だしな もちろん普通の会社もそうだけど
一概にテンション上げていく行動も効果ないとは言えない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:45▼返信
>>108
勝手に主語をデカくするな
年齢年代問わず無能は挨拶さえ満足に出来ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:47▼返信
>>1
取り敢えず人前でも声は出る様になる
悪い事ばかりでは無い
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:48▼返信
>>4
営業には必要な事だよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:50▼返信
取引先の会社がこれだったな
朝1番で行くとこれやられてるので待たされるのよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:50▼返信
>>そんな事はないと断言できる。マーケット、ビジネスモデル次第。この手の朝礼やる風土や文化だからこそ売上利益が同業よりあがる会社がある。そしたら個人の給与もあがる可能性がある。「無くてその逆」のが最悪


お金云々の問題じゃないのが気づかない時点で・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:52▼返信
んー
でも洗脳された方が幸せで能力引き出される人も居る事は間違いないよ?
辞めたほうが良いって言ってる奴はその必要が無いだけで、使えないニートとかはむしろこう言う会社に入った方がいい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:54▼返信
>>117
面接時に挨拶しない、モゴモゴ小声で話して聞き取れない、視線を一度も合わせられない
雇われると思う?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:56▼返信
スケベな女いっぱいでいいやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:58▼返信
>>65
俺には無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:01▼返信

陰キャだった人はこういう会社に入って陽キャになった方がいいんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:02▼返信
中間管理職は早朝の啓発経営セミナーに通ってから出社するんですよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:02▼返信
断言しよう、給与次第
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:03▼返信
>>6
そりゃそうだろ協調性ゼロ人間だもの
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:04▼返信
大丈夫、こういう会社は学生の頃勉強してこなかった低学歴の馬鹿が就職するようなところだから
そして馬鹿はこういうのが好き
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:05▼返信
単純に無駄な時間だよ
全体予定確認するとか、出る前の準備するとか
営業なら他にやることあんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:05▼返信
>>8
そういうイメージ有るんだろうけどどちらと言うと体育会系。
任天教団がこんな事やってるとか思ってんの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:06▼返信
「倫理法人会」でググって震えろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:08▼返信
>>9
寧ろ教団はこの手のことはやらないし得意じゃない。本当に死んだ魚の眼をしてるのはクソ左翼だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:10▼返信
弊社も一時期取り入れたけど業績上がらんし輪読する変な小冊子代が無駄なので止めたわ
マインドコントロール臭が凄くて笑ってしまうんだよねこれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:10▼返信
>>112
さらにデカくしてどうすんだよ
無能全てに適用してんじゃねーか
そもそも特定の世代に共感が得られるかという問いに対して何が言いたいのかわかんないんですけど
無能かよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:11▼返信
>>125
朝のラジオ体操や声出しって労働災害の予防に効果があるんですけどね
厚生労働省の施策を知らないんだろうな、引きこもり無知馬鹿は
従業員の安全など考えてもくれない底辺労働者に自ら転がり落ちる人生って惨め
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:12▼返信
修行するぞ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:12▼返信
今日から苦労とアナログ時代の終わりが始まりだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:17▼返信
外資じゃない営業会社はいると漏れなくこんなだぞ
1年でやめたけど5年分くらい働いた
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:23▼返信
会社の利益爆増でイケイケのときはいいんだけど、
そうでないときが辛いことになる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:24▼返信
>>94
右手で拳作って突き上げながら「今日も一日安全作業で頑張ろう!」


ここいらん
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:24▼返信
結果が出てない会社側は辞めるべきだし、会社側も嫌がってるような人たちはお呼びではない
単純な話だよね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:27▼返信
※10
まさか勤務時間にカウントしてないとは誰も思わないからな
海外の人は
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:28▼返信
飲食で似たような事やってたわ
これは協調性を確かめることで輪を乱す者はいらん踏み絵みたいなもんや
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:28▼返信
これだけじゃブラック材料の一つに過ぎん
これで有給全消化、人間関係良し、給料悪くなかったとしたらまだ良い方だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:33▼返信
客にとってダラダラした店員に接客されるより
はきはきした店員の方がいいからもっとやってくださいとしか
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:34▼返信
業績上げる目的なら毎日英語か中国語で会話する朝礼をした方が良いよ
オレが勤めてた香港の企業は社内の会話は英語が徹底されてた
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:37▼返信
こんなの宗教だろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:37▼返信
なんでこういうコンサルが流行ると思う
お前らが思ってる以上に幹部がアホで変なコンサル会社と契約するからです
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:41▼返信
宗教と一緒だから
意味不明な行動を皆でやらせて一体感や仲間意識を醸成する心理学的手法
知ってるやつがそれを利用してるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:42▼返信
中で狂っちまえば意外に楽しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:46▼返信
いつまで昭和を引き摺るんだか
買い物時の接客ですら不要
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:48▼返信
うちはローテで朝の一言発表会がある
自己紹介やアンテナ張る訓練なんだと
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:50▼返信
>>148
ベンチャーこそ力を入れてやってることだけど、いつまで昭和だと思ってるの?
もう令和なんだよ、おじいちゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:51▼返信
俺が昔バイトしてたとこは毎朝般若心経読まされたぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:01▼返信
会社説明会、面接の時に必ず見せて欲しい。
体育会系の学生さんなら入りたいと思うかもしれない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:09▼返信
トイレ掃除を素手でやらせてるような気持ち悪さがあるね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:09▼返信
>>137
閉めの挨拶にちょうどええんや
気だるげに拳突き上げるのがポイントやで
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:09▼返信
応募しようと思ったところの会社紹介をよく読み進めたら
週末は社員みんなでキャンプしてますって書いてあって そっ閉じたわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:10▼返信
毎朝経営理念斉唱はキツ過ぎる・・・
前いた所がそうだったわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:12▼返信
>>7
ちょっと引くけど、なれればどうってことなさそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:14▼返信
素手でトイレ掃除させてそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:14▼返信
そりゃ、コミュ障のお前らにはキツいだろうなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:21▼返信
陽キャには天国な会社だぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:23▼返信
こういう会社はドンドン口コミにさらしてやるといいもう若い世代はこんなパワハラもどきのとこには行かないのでいずれ会社も人手不足で破綻するよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:25▼返信
従業員の顔が外から見える職場はやっておいた方がいいこともある
陰キャ基準は結果的に得をしないことがある
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:28▼返信
>>161
ホームページにデカデカと載ってる
社会不適合者には無理だろうけど一般人には高評価な部分
大企業もサークルやボランティア活動で楽しそうにしてる写真や動画が必ずある
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:39▼返信
ただのパワハラだろこんなもん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:40▼返信
>>163
んなわけねえだろ
ブラック判定で誰も応募せんわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:47▼返信
別に仕事が自分にあってて、報酬に納得できれば、アホみたいな朝礼が嫌だからやめるとか、バカじゃん。xでコーチしてるようなのに騙されても、誰も責任取ってくれないよ(まあ、バカ以外には言うまでもないことだが)
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:57▼返信
マジで成果に影響するんだよな。意味がない運動ならいらんが、仕事によってはある方がいい場合があることを忘れるな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:58▼返信
>>165
ボクちゃんでも知っている企業のホームページで社会活動を見ることも出来ない無能
本文に書いてある挨拶コンクールもちょっと調べれば参加企業が出て来る

大半の企業が望む社員像は円滑なコミュニケーションが取れる人材と上位に書いてある
コミュニケーションが取れない、ちょっと調べれば分かることも調べない
そんな無能人材が欲しいまともな会社は無い
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:00▼返信
ラジオ体操はあほくさと思いながらも意味あるのは分かる
これ何
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:01▼返信
陰キャが陽キャならとか言って謎の陽キャ像語ってるけど陽キャはこんなとこ行かんぞ
立ち回り上手いから陽キャやねん
陰キャが無理して陽キャゴッコするとこういうアホな事すんのや
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:06▼返信
宗教やね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:21▼返信
結局これって強制みたいなもんだからな
こっわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:38▼返信
見てるだけでゾッとするわ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:40▼返信
客としてはあんな感情もない機械的な挨拶されるとちょっと気持ち悪い
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:47▼返信
野球の声出しは馬鹿だけど武道の発声は意味あるやろと
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:12▼返信
美味しいヤミーみたいなノリ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:13▼返信
新卒取りたがるのは何も知らないから洗脳しやすいんやろな🐶
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:22▼返信
本当にただ朝礼やってるだけでそれ以外は普通って会社の方が多いと思うぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:29▼返信
福岡の会社にいたとき朝礼は大声で訳のわからん社訓叫ぶとこから始まって数か月で反社企業だとわかってすぐ辞めた
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:40▼返信
普通の朝礼もダるいのにな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:12▼返信
家帰ってからのテンションのギャップすごいんだろうな
何かストレス発散にすごい性癖抱えてそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:45▼返信
ブラックの朝礼が嫌われるのはさ、綺麗事大声で並べ立てておいて業務ではクソ(パワハラ、長時間勤務etc)やるからでしょ
その落差が詐欺カルト宗教的、良識というメンタル痛めるからブラック朝礼なんでな
綺麗事をそのまま業務で実行できるなら普通に賞賛されるべきだぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:52▼返信



これが出来ない奴は社会不適合者だからwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:06▼返信
やらない分仕事してくれればいいんだが、文句言う奴は大抵仕事もしないしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:23▼返信
別に接客業なら開店前の練習になるしええやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:31▼返信
ここって課金マークの投稿を拡散するノルマでもあんのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:36▼返信
何の宗教?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:41▼返信
>>187
陰キャコミュ障いらない教
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:55▼返信
ミッドサマーでありそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 14:40▼返信
離職率が高い会社はやってる事大体ヤバいからな
業務内容伝達目的以外の朝礼、定期的な面談、懇親会、旅行会
これらは洗脳的ブラックや
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 14:41▼返信
こういう事させる経営者は少ない人件費で労働力を搾取する事しか考えてない
横の関係値を無理やり作らせてロクに給料も上がらない癖に当事者意識の話を擦り込んで洗脳しようとする
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 14:43▼返信
日本の大半の会社さんってばほんと朝礼がへたくそすぎる。
今週の目標だとか過去の実績だとか、それを建前に説教してるだけや。
いらんねんそんなもん。
昨日の引継ぎ内容と、更新情報だけで良いんだよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 14:51▼返信
気持ち悪いオカルト宗教団体♡
客に対する気持ちなど微塵も無く「自己満足」だけ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 14:52▼返信
※185
キモイ‥。
共産主義か??
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 15:05▼返信
馬鹿が会社起こすとこうなる
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 15:08▼返信
これ一種の洗脳だからな
田舎から出てきた奴がこういう会社入ってガンギマったいかにも充実感感じてますな顔しながら低賃金で週6一日10時間↑労働してんの近くで見た事ある
飛び込み営業みたいな職なんだけど、毎朝将来の夢を語るキモいレクやって終業前に一番売り上げ立てた奴が小さいドラ叩きながら社員とハイタッチして走り回ってた
自分は1週間で辞めた
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 15:31▼返信
なにこれw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 16:50▼返信
朝のラジオ体操だと思えば・・・無理か
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 17:22▼返信
チーが喚いてるわけかもしれんし
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 18:17▼返信
本人たちがいいならいいんだろ
他人がとやかく言うことはない
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 18:38▼返信
任天堂ってこうだよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 18:55▼返信
活力朝礼コンクールてww
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 19:03▼返信
>>201
デマはやめろ
204.投稿日:2024年10月07日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 19:44▼返信
こういうことが向いている人間もいる
向いてなければ辞めればいい
何でもかんでも否定すりゃいいってもんじゃない
会社が向いてないのか
自分が向いてないか程度のこと
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 20:32▼返信
人権侵害
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 21:14▼返信
洗脳で草
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 21:54▼返信
これは酷い(これは酷い)
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 23:01▼返信
まあそれで本当に業績上がって会社の利益出て給料上がるならそれでいいんじゃない
納得する人が働いてるんだろうから
俺はこういうの嫌だけど、でもだらだらゆるゆる働いて業績上がるとも思えんので合ってる人には気持ちいいんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月07日 23:24▼返信
こういうのが耐えられない根暗社員を弾くのが目的なんじゃないの。知らんけど。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 00:55▼返信
これで業績が上がったとしても下っ端の給料には還元されないのが今の日本の中小だからな
初任給アップとかTVで取り上げられてる会社はみんな大企業ばかり
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 03:47▼返信
ニュースの朝礼だけ見て会社の業務とか見ずに就職やめたほうがいいって暴言でしかない
コンビニの飯を食わずに酷評した料理人と同じ臭いがする
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 04:25▼返信
集団洗脳企業やん はみ出してつり目したらどうなるかね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 06:18▼返信
おまえらって声が小さいし吃ってるし、朝礼とかで訓練させないと使い物にならんのよなあw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 06:47▼返信
会社画とはなんぞや
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:56▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:05▼返信
宗教だよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 08:18▼返信
なるほどその手があったか
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 11:11▼返信
日本は百年遅れてる

直近のコメント数ランキング

traq