• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

千葉にエヴァっぽい大人のお風呂屋さんがあるという

そこにX民が突撃してみた



そこで働いている娘にエヴァ知ってるかと聞いた結果…

https://x.com/nametainu/status/1843268437445112110

2024-10-08_08h49_09


知ってる

去年友達に勧められて観た

微妙かな

なんか話よくわかんないし

主人公キモいし

つまんなかった






この記事への反応

まぁ感性が強い時期に見たかどうか・興味があって自主的に見たかどうかでも感想ってけっこう変わるから・・・

ちゃんと観た感想だ

俺もムズいなとは思ったけど
結局は人の心の在り方の話で、腹割って話して分かり合おうってことではないのだろうか


似たお話
男「999観たことある?」
女「あるよ。マザコンみたいで気持ち悪かった」


ちゃんと見た感想でよかったじゃん…


シンジ君漫画版の方が性格好きだなぁ

そういえばNERV千葉支部あるな、栄町w

嬢さん正直すぎる…!
主人公がキモいはまぁ…うん…






>主人公キモい
いやまぁうん…



Kindle実質半額キャンペーン

集英社関連マンガ50%ポイント還元キャンペーン中
ワンピースなどの大人気漫画ほぼ全巻が対象

更に10冊まとめ買いでさらに10%ポイント還元

※終了予定は2024年10月16日(水)23時59分

2024-10-08_06h46_23


例:ワンピース50巻分購入したら、ポイントのみで鬼滅の刃全巻買えます


B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0D59Q3R6M
尾田栄一郎(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(133件)

1.投稿日:2024年10月08日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:41▼返信
おっとごめんね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:41▼返信
💩
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:41▼返信
しばくぞゴラ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:42▼返信
ここって風.俗ネタOKなの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:42▼返信
出しちゃダメだ 出しちゃダメだ 出しちゃダメだ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:42▼返信
このサイトは小学生も見るんだぞ
考えろよバイト
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:43▼返信
>>1
主人公キモいはまあわかる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:43▼返信
朝あんなに💩モリモリ出したのにお腹痛い😅
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:43▼返信
そもそも万人受けじゃない気がするがなぜかヒットした
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:44▼返信
正解!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:44▼返信
スイッチで完全版
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:45▼返信
旧劇のシンジだったらわかる
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:45▼返信
エヴァを知ってる婆さん嬢じゃなくてよかったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:45▼返信
流行ってた時期でも合う合わないかなりある作品だしな
小賢しい青少年オタクに刺さる作品だし
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:45▼返信
嬢がそれ言う?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:46▼返信
ウジウジする♂
ネクラな♀
ヒスる♀
普通は刺さらんよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:46▼返信
ここ知ってるわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:46▼返信
エンタメがない時代の作品だから
今の子には一定数以外は刺さらないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:47▼返信
干天の自慰
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:48▼返信
PRって書けよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:49▼返信
でも最後には大人になるから…
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:49▼返信
シンジ、エヴァに乗れ(意味深)
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:49▼返信
>>5
お風呂屋さんですが
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:49▼返信
最低だ、俺って… ...
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:50▼返信
>>22
庵野が成長して大人になってようやく終われた作品
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:50▼返信
ちゃんと見てないと出ない感想だな
作り話っぽいが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:50▼返信
あれでキモいってことは大半の客キモいって思われてそうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:50▼返信
>>7
立ちんぼ記事量産してるのに今さらだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:50▼返信
キンモー☆ミ
31.投稿日:2024年10月08日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:51▼返信
>>31
あいつはマザコンなので、自分を包み込んでくれる母親みたいな女性でないと駄目だったんや
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:52▼返信
>>8
おめでとう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:52▼返信
>>7
はちま見る小学生とか将来有望過ぎん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:52▼返信
最低だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:53▼返信
>>33
ありがとう😊
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:54▼返信
>>23
そういえば道玄坂クリスタルのイヴちゃんは今どうしてるんやろか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:54▼返信
カントンの自慰
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:54▼返信
因みにすぐ近くにSMAT×SMATというマットヘルスがあります
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:54▼返信
俺も見たうえで言うけど何がおもしろいのか全然わからなかったクチ
ただ好きな人は猛烈に好きなのもわかってるのでそれはそれでいいと思うし声には出さんが
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:55▼返信
エヴァは初見の年齢にイメージが左右される
それなりにオッサンだと若気の至りかと飲み込める
若い子だと厨二病が進むか、鬱アニメ?ハハン失笑のどちらかになり受け付けなくなる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:55▼返信
>>1
話が分かりにくくてキモイ、ちゃんとした感想でよかった。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:55▼返信
大抵の人はパチからみるようになったアニメだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:56▼返信
有名漫画家、やしろあずきはどうしたよ??
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:56▼返信
中学生向けだからババアが見てもわかんないよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:57▼返信
話が分かりにくいのはその通り
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:57▼返信
妹と回転寿司屋行く話のが面白いじゃねぇか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 12:59▼返信
シンエヴァは普通につまらんかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:00▼返信
今はエヴァのエピゴーネン作品すら代を重ねて洗練されてるのに
今さらエヴァ見ても大したことないやろ
初代ガンダムやスターウォーズ見てもショボく感じるのと同じや
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:01▼返信
昔からキモいとしか思わなかったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:01▼返信
エヴァはテレビ版のワクワクが全てで
「さて制作者も傷いっぱいだけどどうやって終わらそうか」って映画以降全ては蛇足とは言わないけど
全てが長時間かけたエンディングだから
ワクワクはしないし面白くないのは確か
52.ナナシオ投稿日:2024年10月08日 13:01▼返信
>>1
【新世紀ソープ ランド】風、俗店、とんでもないエヴァの使い方をする・・・
2017 06 08 17:00 コメント99

はちまで見た
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:04▼返信
確かに主人公はキモい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:04▼返信
おもわせぶりな台詞いっとけばアホどもが深い…とかいって持ち上げてただけで面白くはない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:05▼返信
正しい感想www
56.投稿日:2024年10月08日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:13▼返信
私もそう思います
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:14▼返信
娘って実の娘かと思った
嬢でいいだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:16▼返信
>>49
スターウォーズは久々に見るとものすごくチープなのよね
視聴した頃は最先端技術表現の塊だっただけに、その驚きが薄れると粗ばかり目立つ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:17▼返信
主人公がキモイって・・・
まあ、せやなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:19▼返信
カレカノ見せたほうがよかったんちゃうか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:26▼返信
TV版エヴァの後半の制作状況ガタガタになってる方がウケてるってのが、いまだに理解できない。
どう見ても手抜きだろうに、アレに何を見たんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:29▼返信
オタクっておっさんばっかだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:31▼返信
※56
いやダースモールは当時も
「え?これでおしまい?しょぼい、暴れん坊将軍の方がよっぽど剣劇アクションしてる」
て感想ばっかりだったぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:33▼返信
また作り話か
女が客にこんな事言う訳ないじゃん
適当に合わせるだけだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:35▼返信
最後まで観たのかな
あのおめでとう見せられたら最近の子はどう思うんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:39▼返信
鉄朗がマザコンはひどいな映画版しか見てないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:41▼返信
>>64
同意
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:42▼返信
えろしってるか
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:45▼返信
娘じゃなくて嬢だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 13:48▼返信
※32
アスカみたいな男に父性を求める女を迷惑に感じていたと……まるでシャアだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
エヴァは時代背景込みで見ないと面白くない
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:18▼返信
まあロボアニメなんてな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:20▼返信
普通につまらないよねエヴァ
なんで社会現象になったのかいまでもわからんわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:22▼返信
主人公がなよなよしすぎてダメとか最終話意味わからんとかは放送当時も言われてたことではある
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:23▼返信
そりゃそうだろ
逆に男が少女漫画見てもつまらんし
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:28▼返信
「気持ち悪い……」
実にエヴァっぽい答えじゃないか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:33▼返信
あの時代に見ないと刺さらないと思うわ
尖った作品だから普遍性はあんまないね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:35▼返信
全部説明したとき遮断してる
違うなら遮断する必要ないでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:35▼返信
難しい?演出が当時はやったんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:37▼返信
エヴァのシンジや999の哲朗をマザコンだと思うのはある意味同意するが
風◯嬢って自分の母親との関係があまり良くない(悪い)場合が多いから全面的肯定はできないかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:38▼返信
>>18
なつめ愛莉が短期間働いてた
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:38▼返信
これヘタすると怒る客がいるからよくないのでは
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:38▼返信
いわゆるセカイ系の走りだけどこういうのも世紀末ならではな感じだったしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:38▼返信
>>10
夕方やってたから
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:40▼返信
>>19
任天堂、テレビゲーム、ミニ四駆、コロコロ、ドラゴンボール、セーラームーンなんでもあった時代じゃよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:45▼返信
キモイと感じるのは正常だと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:47▼返信
>>10
テレビアニメでOVAみたいなクオリティでやったのとめずらしい思春期中高生向けだったから
エヴァ以前の地上波アニメはまじで小学生向けしか無かったからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:48▼返信
割と世界初の中二向けアニメだったから
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:49▼返信
>>6
見知らぬカズノコ天井
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:03▼返信
おーい 例の人ー!!
なんだこの風呂 きもちわりぃ
言わなくて良いのかー!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:13▼返信
>>7
こんなサイトみるガキとかどうなってもいいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:34▼返信
なよなよした主人公ってのが今は合わないのかもしれないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:41▼返信
>>91
たまたま目に入っただけで
言いたくて調べ回ってるわけじゃないでしょ
どんだけ構いたいのよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:44▼返信
その譲にかのかり見せてやりたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:58▼返信
>>53
親父のゲンドウの方がキモい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:23▼返信
バター犬やん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:39▼返信
表題の意味が最初分からなかったわ
エヴァっぽい風呂屋が在るから行ってみたのに娘に話を聞いた???
娘も連れて行って話してみたのかな?でも自分の娘をわざわざ風呂屋に連れて行ってエヴァの話???

嬢と言ってくれ、嬢と
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:06▼返信
いやまぁうん…じゃねぇよお前は擁護しろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:13▼返信
旧劇見たら発狂しそう
101.投稿日:2024年10月08日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:00▼返信
>>58
俺もそれで混乱した
自宅に帰った後、実の娘に『エヴァのソープ行ったんだ~』と話したのかと思ったわ・・・

まぁ、日中担当のバイトは日本語が不自由だから仕方ないのかも
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:32▼返信
「ちょっと何言ってるか分かんない…」
と思いながらエヴァのパチ打ってた人はかなりいると思う。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:33▼返信
ここ、店名はなんていうの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:33▼返信
「ちょっと何言ってるか分かんない…」
と思いながらエヴァのパチ打ってた人はかなりいると思う。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:33▼返信
世界系が流行って考察して楽しむもので
当時として設定が斬新すぎて話題になっただけで
もともと一般向きやないやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:41▼返信
庵野やオタクにささるからやめてー
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:04▼返信
舐めた犬って漫画家なんだ…風ぞくレビュアーってイメージ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:20▼返信
最後まで見てないだろ
キモいのは主人公の親父だぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:40▼返信
>>104
店名は知らんけど千葉の栄町にあるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:47▼返信
俺はリアタイで見始めていたが、4話目くらいでつまらなくなって見るのを止めた
作品が有名になり何年かして見直してみたが、最初の数話で堪えられなくなってやはり見るのを止めた

結局これの何が面白いのかはいまだにわからずじまいである
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:03▼返信
エヴァ的な物がその後当たり前になっちゃったからそら面白くないとかも言われるわな
当時の斬新さは、このリスペクトとして踊る大捜査線が作られて大ヒットしちゃうくらいだった訳で
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:12▼返信
ウッキウキで写真撮ったんやろなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 22:05▼返信
そんなのってないよ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 22:06▼返信
鋭い目つきのソープ嬢は言う事も鋭いな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 23:57▼返信
うんち。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:06▼返信
わけのわからん組織に連れ去られ、痛みを共有できるロボに乗り、使えなかったらイラネってクソ親父に言われたら…そりゃあ、人格が破壊しますわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 03:08▼返信
正常な感想
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 04:37▼返信
出た当時に同年代のオタクが見て多大な影響を受けたくらいであって
演出等はともかくストーリー的には褒める場所が少ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 04:59▼返信
全ての世代からキモいと思われてるしなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 05:39▼返信
嘘松
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 07:22▼返信
女性はボトムズコピペみたいな認識
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 08:37▼返信
キモ?旧版?昔の映画ががキモキショいキメー
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 08:38▼返信
古い厨二病
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 08:38▼返信
やべー娯楽
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 09:21▼返信
普通にアウト
この前同じような事してたスナックが撤去された
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 11:48▼返信
エヴァ好きだけど主人公キモいは何も言い返せねぇ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 00:13▼返信
庵野だろう?キモタヒねばよろしいでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 00:22▼返信
お店お姉さんが綾波ぽかったらワンちゃんネコちゃんハムスターちゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 16:03▼返信
当時からTV版は登場キャラも演出も全てがキモくてしんどいが、
映画版は、回追う事に周りの大人がキモすぎて主人公が不憫に感じる。一ミリも面白くないよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 08:05▼返信
主人公キモいはしょうがない
ただの弱男チー牛陰キャだしな。似たような感じのアムロとかと違ってラストまでそのままだし、全部父親ゆずりだから変わるのは無理よ

だからこそ陽キャの乳のでかい良い女とくっつけてよかったねってなるわけだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 12:33▼返信
つまり凶暴凶悪犯が好きなんですね
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:19▼返信
まあエヴァは女性キャラの人気がほぼ全てやしな
ガンダムとの差ではある

直近のコメント数ランキング

traq