• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ラーメン店主「何言ってるかわからねえよ!」と暴言、客は「注文しただけなのに…」 慰謝料をもらえない?


1728807370986


記事によると



「ラーメンを注文しただけなのに、他のお客さんの前で店主から怒鳴られてしまいました。慰謝料を請求できないでしょうか」。このような相談が弁護士ドットコムに寄せられています。

・相談者は、ラーメン屋でラーメンを注文したところ、店主から「何言ってるかわかんねえよ!」と怒鳴られました。相談者は、読み方を間違えたと思い、読み方を変えて再度注文しましたが、「そんなもんねえよこの店は!もうちょい時間あげるから後で注文しろ!」とまた怒鳴られてしまいました。

・相談者は、他の客の前で怒鳴られたことや、店主の態度に憤慨していますが、店側に何らかの法的責任は生じるのでしょうか、櫻井俊宏弁護士に聞きました。

・――このようなケースで、店側に法的責任を問えるのでしょうか

言われもなく罵倒されたということで、民事上の不法行為(民法709条、710条)の成立が問題になります。

ただし、不法行為が成立するには、(1)違法な行為であること、(2)故意または過失があること、(3) (1)に基づき損害が生じていること等の要件を満たす必要があります。


本件では、相談者は他の客の前で怒鳴られていることにより「憤慨」していますが、当該行為によって民事上の不法行為責任が生じる程度に精神的に傷つけられたといえる可能性は低いでしょう。

それゆえ、精神的損害が生じているとはいえず、民事裁判で賠償は認められにくいと考えます。

――刑事責任については、どのように考えられますか

刑事責任としては、理論的には侮辱罪(刑法231条。事実を適示せずに、人の社会的評価を害し名誉感情を害する表示を行うこと。)や、飲食店等公衆の面前での暴言について取り締まる軽犯罪法1条5号違反の可能性が考えられます。

ただ、いずれも刑が軽い犯罪(最高でも侮辱罪は1年の懲役、軽犯罪法は30日の拘留)であるので、警察も他の重大事件を優先し、そう簡単には取り扱ってくれません。少なくとも、録音で証拠が残っているという場合でないと捜査に乗り出してはくれないでしょう。

――近年、飲食店でのトラブルは度々、SNSでも炎上しています。私たちが知っておくべきことがあれば、お教えください

このような暴言をされたことで法的責任を問うには、暴言の内容、頻度、態様等についてきちんとした証拠を取り、精神的に病んでしまったと言えるような精神的損害が必要ということです。

また店側としては、このような罵倒をしたことが録音や録画をされ、SNSで拡散されてしまった場合、炎上してしまう可能性があります。店側の対応としては、あくまで客との関係は対等でありつつ、発言によっては炎上する可能性があるといったレピュテーションリスクに気を配ったサービスの提供が求められているといえます。


以下、全文を読む

この記事への反応



PTSDになったといって診断書取れば傷害罪になるだろ

なぜラーメン屋の店主は態度がでかいのか
客を神様扱いする必要はないが赤の他人どうしなんだから最低限の礼節は必要


ラーメン注文できないし店主が威圧的で慰謝料取れそうだからラーメン注文することなく店に残るの?
ただの営業妨害では?


店主は言外に「カエレ!」と言っているのだから察しないと

客「ニンニクアブラマシマシで」
店主「なんの呪文?」
客「だからニンニクアブラマシマシマシマシで」
店主「何言ってんのか分かんねぇよ」


俺なら最初のやり取りの時点で店出るけどな

滑舌がメチャクチャ悪いんじゃどうにもならんな警察も弁護士も裁判官からも何言ってんのか分かんねえよって言われるオチだろ

その後、注文は出来たのか?

店にしてみればこのアホな客をむしろ訴訟したいくらいだろ

ラーメン屋に接客態度を期待するのが間違っている




これで訴訟は無理があるでしょ






B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0D78PLSLB
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(285件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:06▼返信
お前の耳が悪いんやろが耳クソ溜まってんじゃねえのかって言ってやれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:06▼返信
こんなんで慰謝料とか脳みそ弱すぎるだろ😭
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:06▼返信
無理だろうけどムカつくのはわかる
アイツらバカのくせに偉そうだからな
絶対高卒だよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:07▼返信
ボソボソ喋りはまず会話教室でも行って来い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:07▼返信
チー牛がもっとハキハキしゃべればいいだけだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:08▼返信
書いてある情報だけだとメニューに存在しないものを注文しようとして
そんなもんねぇよと切り返されただけに見えるんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:08▼返信
嘘松かな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:08▼返信
>>1
それが言えるなら注文も言えるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:08▼返信
そんな接客する店なんてめっちゃ美味くない限り2度と行かんだろうだから気にする必要もないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:09▼返信
チャーシューヌキニンニクセアブラマシマシ
が通じないとは
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:11▼返信
何いってんかわからん奴は確かにいる
家電量販店で「家電売り場は何処?」「電気の売り場は何処ですか?」
という客をよく見かけるぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:11▼返信
言い返せよ
こいつどんだけヘタレだよ
これのどこが暴言だw
お前法律盾にしないとなにもできねーの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:11▼返信
弁護士もまったく同じこと言いたいだろうな、このアホみたいな相談内容だと
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:11▼返信
これで訴えるのは無理だろうけど、たかがラーメン屋が何でこんなに偉そうなのか分からない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:12▼返信
無理に決まってる
せいぜいやれることとしてはその場で言い返すくらいだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:12▼返信
いやどっちもどっちだろ
はっきり言えない客も悪いし「〇〇ですか?」って確認しようとしない店側もやばいし
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:13▼返信
「それが客に大しての態度か!」と怒鳴り返せばいいじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:13▼返信
「人から絵がおかしいと言われて病院へ行ったら脳の病気だった」ってのを以前見たことがある身としては自分ではちゃんと言えているつもりでも全然そんなことはないって場合を思い浮かべてしまったよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:15▼返信
ニコニコニュースみたいなの取り上げ始めるじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:15▼返信
※16
何いってるかわからないから聞けないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:15▼返信
嘘松だろどうせ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:15▼返信
言い返せって書き込む奴いるけど
常に他者を傷つけようとしている脳構造の奴に
常人はかなわないからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:16▼返信
ガイジはおとなしく作業所にでも通ってろよ
トラブルになるだけなのだから健常者様が暮らす社会に出てくるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:16▼返信
このタイプの店主に言い返すとろくでもないことなりそうだけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:16▼返信
「そんなもんねえよこの店は!もうちょい時間あげるから後で注文しろ!」

これ見るに無いものを注文しようとした客に問題あるんじゃねの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:16▼返信
イカレた時代になったなあ
そのうちこういうのも通りそうだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:16▼返信
>>20
じゃあメニューを指差して言えばいいんじゃないですかね?方法なんていくらでもあるだろが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:17▼返信
※22
常に自分の考えは肯定されると妄想してるヤツの考えは誰も理解出来ないだけでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:17▼返信
意味が分からない
日本語で喋ってくれってことだろ🤣
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:17▼返信
兵庫県知事も録音録画がないってことはそういうことなんだなって思う
議員は無理やりやめさせてけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:17▼返信
人との接し方をしっかり親にもう一度教育してもらえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:17▼返信
>>1
ラーメンなんかバカが食うもの
そのラーメンを作ってる店主はもっとバカで脳が腐ってる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:18▼返信
>>27
指さされても分かんねえよ!もうちょい時間あげるから後で注文しろ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:18▼返信
取れたとしても費用で大赤字だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:18▼返信
※25
機転だよなぁ
メニュー指さして「これで」で終わる話なんだけど、訴訟まで考える脳の構造がよくわからん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:19▼返信
で、こいう客は食べた後残したスープが入ったどんぶりの中に割りばしを全て突っ込むんだろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:19▼返信
>>8
滑舌クソ悪い癖にボソボソ喋る陰キャだったんやろな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:19▼返信
※33
お前がエンコづめした人間という事だけは分かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:19▼返信
>>8
やらないか?といってるんだぁよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:20▼返信
他の客の前で恥かかされて悔しいのはわかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:21▼返信
大腸の神アメンラーを怒らせた罰
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:22▼返信
>>33
病院行けよバカヤロー!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:22▼返信
このスレ主いかにもイジメられてたって感じがするな
こりゃイジメられる側にも原因あるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:22▼返信
あえて使おう
何言ってんのか分かんねえよ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:22▼返信
お前らもよく
「そんな事件より○○を取り締まれよ」ってよく言ってるだろw
警察も暇じゃないんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:22▼返信
俺はアレっぽいラーメン屋に行く時はボイレコをオンにしてから入店するようにしている
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:23▼返信
俺もお客に対応することあるけど、ガチで何言ってるか聞き取れないような喋り方したり声がクソ小さいやつとか割といるからなぁ
それも若い奴に多いから困る
腹から声出してって言いたくなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:23▼返信
※45
まあ弁護士も暇じゃないからなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:24▼返信
>>43
お前みたいなやつがいじめを肯定してるんだな
お前の心無い書き込みのせいでいじめられてる子供が自殺したらその人生に責任とれるのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:24▼返信
>>47
すまんのう陰キャは普段誰とも喋らないからどれくらいのボリュームで喋ればいいのかわからんのや
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:24▼返信
慰謝料は無理でも今はSNSで晒すとかいくらでも手段はあるだろ
むかつくならやったれや
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:25▼返信
まあ接客で何も喋らない奴もいるけどね
ペイペイのバーコードだけだして無言とか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:26▼返信
>>51
まあ証拠がないから嘘松扱いされるオチだよなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:26▼返信
なんか気持ち悪い注文ルールがあってそれに従わないと受け付けてくれないんじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:26▼返信
>>37
厨房にいると聞こえ辛いだろうし普通にハッキリ言えば良いだけなのにな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:26▼返信
滑舌がおかしいか声が小さすぎるんだろう
じゃないと後で注文し直せみたいなことは言わない
ラーメン屋に横柄な店長が多いのはわかるがこれは客側がおかしいパターンだわ
57.投稿日:2024年10月13日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:27▼返信
注文の仕方が独自なラーメン屋はそもそも行かないなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:27▼返信
>>56
まあこれだろね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:27▼返信
>>52
むしろそれが普通や
PayPayで!とか言わんでも店員は見たらわかるからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:27▼返信
食券は馬鹿対策になるから便利よ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:27▼返信
>>57
切り落とせ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:27▼返信
はちまバイト君ラーメンネタぐいぐいきとるな
寒なってきたからラーメン美味しく感じるけど食べすぎて腹壊すなよ気をつけなはれや
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:28▼返信
勝てなくてもいいなら訴訟して嫌がらせはできるんじゃね
金の無駄だから普通はやらんけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:28▼返信
>>49

イジメられてた?
ああごめんごめんw
愉快なこと思い出させて🤭
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:28▼返信
で、この人は結局ラーメン食べれたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:28▼返信
いまどき券売機じゃないラーメン屋も珍しいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:28▼返信
面倒くせー客だな。カップラーメンで十分だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:28▼返信
>>50
ちょっとうるさいかもくらいでいいから
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:29▼返信
どこが暴言や
気に入らんならその場で出ていけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:29▼返信
チー牛が下向いてボソボソ注文したんだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:29▼返信
そんな超くだらんことで慰謝料とんの?
こいつ人間性を疑うんだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:29▼返信
ラーメン屋は個人店には絶対行かないと決めてる
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:30▼返信
今のラーメンなんてただ脂ゴテゴテにしただけのジャンクフードなのに店も客も高尚な食べ物みたいな態度で気持ち悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:30▼返信
>警察も他の重大事件を優先し、そう簡単には取り扱ってくれません。

こんなだからSNSに載せたろってなるわけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
>>70
こいつのこと気に食わないならお前早くこの世から出ていけ
77.投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
親に相当甘やかされて育ったんだろうな
こんなことで

慰謝料とれますか?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
なにいってだこいつ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
何で皆そんなにラーメン好きなのかわからん
特別うまいもんでもないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
>>32
自分でハート押しちゃう人とどっちがバカなの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
「客に対して敬語でしゃべる義務」は別に店主には無い
その上で内容が侮辱的かと言えば全くそんなこともない
声量で変わるなら耳が遠い人はみんな侮辱してる事になる
結論「不愉快な店」ではあるけど「侮辱された」は自意識過剰
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
ち、、、、ちぎゅああああああああああああ🤓
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:31▼返信
ラーメンも偉そうな食い物になったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:32▼返信
🐷にありがちな主張

自分がキチガイなこと言ってることに気づいてない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:32▼返信
最近のラーメン屋は脳ミソも二郎系になってるんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:33▼返信
🐷「ソニーガーーー、FFガーーー、PCガーーー」

は?記事と関係ないんだよ、黙ってろ

🐷「訴えてやる!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:33▼返信



ハッキリ喋れ


89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:33▼返信
何を注文したのか書けばいいのに。これじゃあどちらに非があるのか嘘松なのかなんとも
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:34▼返信
弁護士ドットコムと、フィナンシャルフィールドの話は全部創作です

そんな人いませんw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:34▼返信
食券買えって言われても
それに従わないで注文してた程度もありうるで
この手の客はプライド高いだけの馬鹿だから
92.投稿日:2024年10月13日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:36▼返信
令和の時代にまだ神様気取りのやつがいるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:37▼返信
クソ客も多いがなんか横柄な店員も増えた気がする
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:37▼返信
DQN崩れの多い個人ラーメン屋とチー牛って絶望的に相性悪いよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:38▼返信
低学歴の中卒、底辺バカ高校卒がやりたがる底辺飲食店ランキング


1位 ラーメン屋 2位 焼肉屋


ラーメン屋の店主なんて、社会不適合者の障害者みたいなクズやってるんだから期待すんなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:39▼返信
似たような光景を見た事がある
2年ぐらい前かな
その店は二郎系のインスパイア店🐷⭐️でメニューによってコールが違うんだけど前の客がコールにないトッピングを言ったらしくて店員が「そんなものねーよ」って怒鳴っていた
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:39▼返信
ラーメン屋ではなかったのでわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:39▼返信
>>60
店側としたら他の種類のバーコード決済があるから切り替えもしないといけないし一応言ってほしいわけよ
そして出したら出したでそのまま確認せず無言で帰る輩も多く
途中エラーで決済出来てなくて物だけ持っていった客もいたからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:39▼返信
>>94
ラーメン食ってるような客なんてラーメン屋で働いてる店員より下でしょ普通に
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:40▼返信
ウゾダドンドコドーン
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:40▼返信
何を言ってるのか分かんねえよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:40▼返信
訴訟しようとしているのが怖い
変な方向に思い切りが良いな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:40▼返信
>>80
え?ラーメン食べないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:41▼返信
ラーメンハゲがクレーム入れてくるのは無能で時間を持て余してる暇人って言ってた
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:41▼返信
この質問は「何を言ってるのか分からん」と言うより「何を言ってんだコイツ」やな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:42▼返信
※67
券売機も新札対応しないといけないからそれはそれで大変なんだよなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:42▼返信
逆に営業妨害で訴えられるだけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:44▼返信
またラーメン屋(笑)かよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:45▼返信
黒T着てタオル頭に巻いて腕組みしてそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:45▼返信
チー牛は松屋で食券買ってろってことだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:46▼返信
今度から録音しながら注文しとけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:46▼返信
こんな有名店とかじゃなくても
普通の家族連れがいくようなチェーン店で充分美味しいラーメン出てくるけどな
こっちの方がよっぽどゆっくりできるわ
あれかな?自称通に言わせるとそんな事ないのかもな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:46▼返信
なんやその目付き
こっちは客やぞ!その目やその目
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:47▼返信
店のバイトか見習い?に客前で怒鳴ってる店主居て、気分悪いなと思ってたら、建設業っぽい人数人に店主がキレられて号泣してる場面に最近遭遇したw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:47▼返信
悪いけど何言ってるかわかんねえわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:47▼返信
>>100
意味不明で草
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:47▼返信
二郎系だか家系だかと勘違いして呪文唱えたんじゃね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:49▼返信
まんさんが好きなワイルドな店主じゃん(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:50▼返信
>>1
どうせ陰のものやろ。ボソボソしゃべんなや
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:51▼返信
ラーメン屋は、店員や店長がDQNで、意味不明に喧嘩売られる可能性がある
基本、チエーン店に行くべき、個人店は大抵こうなんで、行くべきじゃない

バカに何か言っても無駄!
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:52▼返信
難読地名もそうだけど、
”知らない人はそう読んじゃうだろうなw”ってわかってるのに
それをいちいちニワカだなんだと揚げ足取るのは違うだろ、とは思う

例えば 浅間町 ←とか、読めなくて当然だと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:53▼返信
もう一度行って同じ事して隠し撮りすればいいじゃん
SNSに上げればバズるぞ
124.投稿日:2024年10月13日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:54▼返信
俺だったらその場で店主殺すね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:55▼返信
>>122
せんかんちょう?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:55▼返信
ラーメン屋って客商売舐めてて勘違いしてる馬鹿多いよなwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:56▼返信
>>127
だって低学歴脱サラ腕組マンがメインだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:57▼返信
ネットでやたら訴訟の話が出るもんだから気軽にできるもんだと勘違いしてる奴がいるな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:58▼返信
※126
惜しい。 せんげんちょう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:58▼返信
他のお客がちゃんと注文できてるならそいつがおかしいの一択やろ
初めての店なら事前にメニュー調べるなりメモに書いて持ってくなりも出来たはず
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:59▼返信
客が天下だと思ってる奴は佐野ラーメン知らんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 18:59▼返信
>読み方を間違えたと思い、読み方を変えて再度注文しましたが、「そんなもんねえよこの店は!もうちょい時間あげるから後で注文しろ!」とまた怒鳴られてしまいました。

何言ってるのか分からないから分からない、無い物は無いとハッキリ言って
時間を与えているんだから、店側は悪くねーだろw
キチが被害妄想膨らませ過ぎガイ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:00▼返信
>>3
いや、中卒だろ。しかも1回も登校もしてない。
事実上は知能は小学生未満。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:01▼返信
これで慰謝料請求は難しいな お金と時間の無駄になるから諦めた方がいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:01▼返信
椅子でも投げつけて殺せばよかったのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:01▼返信
イキリのラーメン屋がグエンくん達の片言日本語注文にぶちギレし怒鳴りつけたら…
グエンAとBは躊躇無く土足でカウンター乗り越え刺しにくるから気をつけよう
奴等常にバタフライナイフ持ち歩いてるから
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:01▼返信
まあどっちが悪いのかは判りようも無いけど
もし俺が客で悪くないなら、その場でさっさと店出て出て関わらない
腹立つのはわかるけど、訴えるのはガラスのハートすぎでは
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:02▼返信
こいつの滑舌がわりーだけだろ
140.投稿日:2024年10月13日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:03▼返信
訴訟は無理だろうから録音して公開すればどっちが悪いか一発で分かるだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:04▼返信
弁護士にも「何言ってるか分からない」と言われちゃってるじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:04▼返信
ラーメン作りたいおっさんが経営とコミュ力がないことに気付いてイライラしてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:06▼返信
滑舌が悪い人だったんかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:07▼返信
たまにあるからな読み方分からないラーメン
極鶏とか濃厚とか
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:07▼返信
忙しくてキツイ言い方になっちゃっただけだと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:08▼返信
たまに商売人のくせに耳悪いやついるよな
耳治してからやれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:09▼返信
打たれ弱すぎる
こんな店二度と来ねえよ!って怒鳴り返して退店すればいいのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:10▼返信
ラーメン屋下に見てるくせにラーメン屋に食いに行くやつ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:11▼返信
※140
笑い事ではない
グエン一味や2人以上見たら近よらない
通報しよう
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:12▼返信
カスハラモンクレ?ラーメン屋だろ、その程度想定内だよ。
我々は消費者でもあるが働き手でもある、不寛容、萎縮を広めれば自分に返ってくるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:12▼返信
何言ってるか分からないと言われたって事は
何言ってるか分からなかったのでは?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:12▼返信
注文した商品名とそれを読んだ時の音声を聞かせなきゃ判断しようがねえだろアホが
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:12▼返信
こんなん友達と話の肴にする程度のやつだろw
今はそんな余裕もなくなったのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:12▼返信
弁護士ドットコムはコタツ記事のネタサイトですから
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:14▼返信
何言ってるかわからないですね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:16▼返信
ラーメンの起源は韓国
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:17▼返信
いつものイキりラーメン屋現るかw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:20▼返信
タブレット注文が一番
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:20▼返信
女様並みの傲慢さ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:21▼返信
日高屋行けばいいのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:22▼返信
>>73
正解
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:23▼返信
>>80
だよな
無駄にたけ~し
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:23▼返信
>>87
🐷
ブヒーーーーーーーーーーーっ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:24▼返信
実際の会話聞いてみないと何とも言えないよな
こいつの喋り方に問題あるかもしんねーし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:24▼返信
>>95
つぶしあぇー
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:25▼返信
そんぐらいで慰謝料請求って馬鹿なの
そういう奴が直ぐパワハラだのなんだのって言うんだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:25▼返信
>>97
初見殺し系は近寄りたくはないなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:26▼返信
>>103
頭悪ぅーいですよなー
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:26▼返信
>>110
前掛けの下ではボロン
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:27▼返信
>>111
あの食券機クソ難い
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:28▼返信
>>115
マジで?
スカッとやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:28▼返信
>>121
正解
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:29▼返信
>>122
せんげんちょう、か?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:29▼返信
小学生かよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:30▼返信
他の客は言われてないんだからこいつが原因だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:31▼返信
>>130
174だけど
おぉ、初見で読めたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:31▼返信
>もうちょい時間あげるから後で注文しろ!

優しいやんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:32▼返信
>>132
どっちの佐野やろか
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:33▼返信
>>145
のうこう、はわかるだろw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:33▼返信
>>1
客「たまにはここで食ってみるか」
主「俺のラーメン食いに来てくれた」

これくらいの意識の差があるからラーメン屋はぞんざいな態度をとる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:34▼返信
>>178
ソレはオモタ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:35▼返信
滑舌悪いとか言われてるけど店主がイラついてて聞こえないフリしてる可能性も高いな
キレる人間の言い分なんて聞くに値しないものが大概だし
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:36▼返信
字汚いやつとなにいってるかはっきりしゃべらないやつは見ててイラっとする
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:37▼返信
なんかこいつ目が合っただけでも
慰謝料請求しそうだよなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:40▼返信
>>95

イジメっ子とイジメられっ子やんけw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:41▼返信
はちまは腕組みしたキモい画像載せんな
精神に傷負ったわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:41▼返信
ちぎゅ「フカヒレラーメンチャーシュー抜きで」
店主「んなもんねーよ!」
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:42▼返信
こういうのは片方だけの言い分だけでは何とも言えない
店側の言い分も聞いてみないと
その時の動画か録音でもあればいいけど無いなら無理じゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:45▼返信
所詮ラーメン屋しかなれなかったゴミなんやろ
そんな奴の店なんてすぐ潰れるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:46▼返信
>>1
すまんなチョーセン語はしゃべれんのやって言ったればええねん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:47▼返信
こういうタイトルきらい

あたくしが悪いの?系。ファイナンシャ○フィールド系記事タイトル見るだけで地頭の悪さを感じてメンタル悪化する。

粛々と自分で調べろや。大っ嫌いです。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:51▼返信
津軽弁で注文でもしたのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:52▼返信
呪文みたいな感じで細かいトッピング等の内容も含めて一括でオーダーでもしたのかな?
それなら、その店では通じるけど、他の店で通じない可能性は大いにあるだろうな
店側の(理解レベルの)問題はあるかもしれないが、店のルールに従わないお客様を拒否出来る権利もまた店側にはあるから
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:52▼返信
実際なんて言ったのか一言一句書いて
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 19:59▼返信
相手の態度は自分の態度を映す鏡だと思って、少し自分を振り返ってみた方がええかもな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:00▼返信
>>100
上とか下とかの概念持ち出してくる時点でアホ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:01▼返信
郵⚪︎局とかa⚪︎委託の回線補修業者に暴言吐かれた事あるな。コミュ症(人見知り)だから許したってや😞対応したクソおっさん♪、ありがたくクレームは入れたけど、慰謝料とか意味わからんな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:01▼返信
何言ってんのコイツ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:01▼返信
レビューで正直に書いてあげればいいよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:01▼返信
正直、カスハラで病んだ従業員の慰謝料請求したい企業が世の中にあふれてるだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:05▼返信
ラーメン屋とか地球に不要
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:05▼返信
「本人は言ってるつもりなんだか知らんが数メートル離れただけで音としては聞こえているが、言語として認識できないしゃべり方する」ってラーメン屋の注文トラブルで何度か見てるので何とも
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:05▼返信
何言ってるかわかんねえよ!
そんなもんねえよこの店は!

実際に意味不明な注文したんだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:06▼返信
そもそも次郎系とか誰が流行らせたんだよ笑
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:08▼返信
※1
とれるわけ無いじゃん。
クレーマー過ぎるだろ。
お店も客をえらべるんだからさ。
変な客は出禁にできるんだわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:09▼返信
こんなので慰謝料とかマジで言ってたら社会不適合者にも程がある
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:09▼返信
頑固おやじのラーメン屋とかそんなもんだろ
黒Tシャツに鉢巻して腕組みしてるような奴
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:10▼返信
>>208
まともに喋れない
または訛りが酷い
とかあると何を言ってるのか意味不明で
注文しただけとは言えんからなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:12▼返信
ソースの時点で作り話をまず疑うやつじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:15▼返信
クレームやらレビューで訴えて我慢しときなさい
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:15▼返信
有名な呪文系注文を使ったけどその店主が知らなくて意味不明だったんじゃないの?
有名だから知ってて当然とか思ってそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:17▼返信
コントの導入みたいなやりとりだな
超滑舌悪い人かもしれない
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:20▼返信
>>212
店主が知らない時点でその店にそんな商品はないから
使ってる時点で意味不明だけどな
有名だから他でも使いますとかガイジやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:24▼返信
>>98
俺もそう思う
支那蕎麦やかもな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:27▼返信
どんなメンタルなんだ?傷つきやすいのか?にしても直ぐ訴えてやるみたいな攻撃性持ってるしバケモンやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:27▼返信
店主がそんなメニューないと言ってんだから聞こえないとか滑舌悪いとかはないだろうな
多分二郎インスパイアとかで特定店舗しか使えない呪文唱えたんだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:29▼返信
なんで諜報のひとがいるの?
クッキー☆が頼んだの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:30▼返信
はーしょーもな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:30▼返信
そういう病気かもしれないぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:30▼返信
注文の品を指差すとか工夫できないものか
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:31▼返信
ラーメン屋は店主が王であり法律
日本国憲法は通用しない
これ常識
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:38▼返信
パワハラ、セクハラ、マタハラも証拠が無けりゃどうしようもない
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:39▼返信
>>222
日本国憲法に
意味不明な注文を受け入れろなんて法律ないからなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:41▼返信
都市部(地下鉄がある場所レベル)はそうでもないけど
少しでも田舎によると飲食でも交通機関でも上から接客するスタッフ多くなるよな
そういう意味でも都市部に住んだ方がストレス無く暮らせていいわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:42▼返信
飲食店の店員でしょ





227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:45▼返信
学生時代にボソボソ喋ってなに言ってるか分からない陰キャだったんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 20:59▼返信
ラーメン屋ってなんでこういうパワー系多いの?頭悪いの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:04▼返信
なぁ繁盛店なんかだと忙しくてってのはあると思うけど
それにしてもラーメン屋だけ偉そうではある
ハチマキ巻いて腕組んでふんぞってる姿なんて飲食店でラーメン屋以外にいないしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:09▼返信
なんだ慰謝料って

死ね
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:10▼返信
券売機を導入しないと……
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:12▼返信
>・店主は言外に「カエレ!」と言っているのだから察しないと

ラーメン界隈こっわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:12▼返信
ほんとに何言ってんのか分からなくて草
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:12▼返信
なんでも怒鳴るヤツ居るしむかつくのは分かる
人生で一度だけ直接人コロの権利あげれば?迂闊に他人バカにしなくなるんでない?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:13▼返信
客がちゃんと言えば良いだけ
それが出来ないならメニュー指差してやるからタブレット注文やってる店行けや
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:14▼返信
>>235
訂正
指差してやるから→指差してやるか
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:15▼返信
味が良くて店主が偉そうなラーメン屋よりも味そこそこでまったり食えるラーメン屋の方が良いわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:16▼返信
>>237
まあ味良し店の雰囲気良し店員のサービス良し価格良しが一番良いけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:18▼返信
早くロットを回さないと利益が上がらないうえに、ラーメンを作る時間を延ばしたら食べてもおいしくないと言われるし、待たせたくないし、
作っている最中にどんどん客が入ってくる上に注文が殺到しているけれどもラーメンを作るための時間は削られないしで
時間的にてんてこ舞いの状態で誤った注文されると殺気立てて作っている店主は声を荒げてしまうだろうね

忙しくない時間帯に行けば絶対優しい
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:19▼返信
被害者ムーヴが胡散臭い。その時の注文と同じ声の音声データでも出さないと信用出来ん
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:27▼返信
ラーメン店の中にはヤクザの親分が趣味でやってるような店もあるから怖ええわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:30▼返信
たまに読めないくらい崩れた漢字で書かれたメニューとかあって困る事あるけど、
店員にこれ何ですか?とか聞けば普通に答えてくれるよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:34▼返信
客が大人しく遠慮がちにいうの辞めたら?いい人なんだろうけど
こういう店には粗いくらいで丁度いいんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:39▼返信
>>1
イヤーな店主
タオルハチマキ腕組みヒゲ面系かな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 21:48▼返信
>>243
客商売ナメんな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:07▼返信
底辺職のくせに偉そうだな
どうせ中卒だろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:10▼返信
なんかコミュ障悪質チー牛の味方してる奴らが結構居て唖然としたわ、こんなの普通の人間ならハキハキと大きな声で喋べれば解決出来る簡単な事やろ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:12▼返信
お客様は神様じゃない=店主が神様だ!
になる知能の低い店主と常連気取りが多い飲食店の代表が、ラーメン屋と居酒屋
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:13▼返信
>>37
>>120
さすが自分が同じことしてるやつは気づくのが早いな!
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:15▼返信
>>12
こういう店主は逆ギレして麺を茹でてる熱湯をぶっかけてきそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:15▼返信
どこの店?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:16▼返信
何いってんだコイツ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:17▼返信
マジで何言ってんのかわかんねえよ
そういうとこやぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:18▼返信
>>30
無理矢理という証拠は?
強い非難を無理矢理とは言わないよ
恫喝の証拠を出せないのなら、そういうことなんだろうね
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:19▼返信
>>65
なるほど、お前みたいなやつはイジメていいし、お前を育てたバカな両親はやはりいじめられて当然だな
どんな低能が下品な交尾の果てにこんな欠陥品を生み出したんだ
責任能力なさそうだけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:21▼返信
>>85
店主に対する名誉毀損でOK?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:22▼返信
まとめサイト常連の創作嘘松サイト 弁護士ドットコム
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:26▼返信
すぐ慰謝料とか言い出す弱い心が問題
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:28▼返信
>>257
ボソボソ陰キャくん、効きすぎて大元の信用度を落とす作戦に出ちゃう
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:28▼返信
はっきり喋ってるのに誰が聞いても聞き取りづらい声してる奴いるよな
あれなんなんだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:29▼返信
ネットで晒して社会的制裁を与えるしか手はないってことね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:29▼返信
病気や障害あるならラーメン店の負けやろ
言葉使いも想像力も足らないし食券で管理しやすくもしない怠慢
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:31▼返信
ラーメン屋の店主は偉そうなイメージだからね
どいつもコイツも腕組みしてるし何なの?😡
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 22:55▼返信
二度と行かなきゃいいだけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 23:17▼返信
出るわけねーだろ
馬鹿のこといってねーで働け
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 00:05▼返信
ラーメンの腕の前に人間性磨けや客商売なめんな
こんなんだから人気ラーメン店も数年で潰れるんだわザマー
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 00:08▼返信
マスクですかね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 00:15▼返信
こんな訴訟起こせるか調べて暇なことしてるメンタル豆腐野郎を相手するほうが時間の無駄
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 01:15▼返信
これだからラーメン屋とかいうのは…
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 01:28▼返信
チー牛風情がラーメン屋に迷惑かけてんじゃねえよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 01:31▼返信
わいも飲食店でバイトしたことあるけど、ぶつぶつ小さな声でいうチー牛とか来るし

何言ってんのかわかんねーよって感じだったよ・・。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 01:33▼返信
一方の意見だけ聞いてもな
そこまでブチ切れる何かを先にやったのかもしれないし
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 01:35▼返信
まぁだから、「食券」なんだろうね。なにいってんのかわかんない客対策

そんでお店もたぶん最初の頃は大盛りとかの指定も口頭なんだろうけど、何言ってんのかわかんねー客が来て
大盛りとかも券売機で指定する感じになっていくんやろな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 01:47▼返信
忙しいのに小さい声とか無いものを
注文されたらそらイラっとくるわ
しかも裁判とかどんだけ人間が小さいんだよ
バカじゃねーの
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 01:56▼返信
※161
色々食べて思ったけど
日高屋って普通に美味い、各商品の満足度が高い
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 02:16▼返信
ラーメンみたいな幼稚な食べ物でそこまで大きな態度がとれるんだろうね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 04:10▼返信
>>270
チー牛ってお前みたいなやつのことだろ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 04:18▼返信
こういうの不思議なんだけど
なんで合法的に仕返ししようとするのか?
そんなん無理に決まってるじゃん
客商売の店なんていくらでも追い込むやり方あるのに
裏モノJAPANの復讐の記事とか読めばいいのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 04:49▼返信
>>278
お前みたいな犯罪者発想のクズばかりじゃないからだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 04:51▼返信
底辺のくせに偉そうなのがラーメン屋
社会に馴染めないからラーメン屋になるしかなかった
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 07:41▼返信
二郎でマシマシとか頼んだバカだろ
本店系列にマシマシはねぇんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 07:52▼返信
>PTSDになったといって診断書取れば傷害罪になるだろ

そのPTSDとラーメン屋に怒鳴られた事の因果関係が立証できなきゃ刑事は無罪で民事は負けや。
刑事事件化して起訴まで持っていってもらえたら立証するんは検察の仕事やが、民事の立証責任は原告にある。
そして医者はPTSDの診断書は出せても因果関係までは書かんぞ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 08:34▼返信
>>1
店主も人も神じゃないんだわな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 08:52▼返信
な?ドラレコがDQNバスターなように
人間そのものにボディカメラ付ければいいんだよ
それで録音・録画して拡散させれば良かったんだよ、アメリカの警官みたいにな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:46▼返信
ラーメン如きのジャンクフードがイキってんじゃねーよ

直近のコメント数ランキング

traq