今のカルボナーラはベーコン3枚、昔は6枚だったw まぁカスみたいなベーコンなのには変わりないが・・・。 https://t.co/K4eyzkMDuZ pic.twitter.com/S4sZFC5kJJ
— LOWTERⅢ (@LOWTER3) October 13, 2024
今のカルボナーラはベーコン3枚、
昔は6枚だったw
まぁカスみたいなベーコンなのには変わりないが・・・。
元セブン店員(リーダー、パン発注担当)の一苦言なんすけど
— 鮎之宮掛 (@Ayukake_Gyorin) October 12, 2024
はっきり言って味は絶対にどのコンビニより強いんすよ
まず米が強くて 次点で金の食パンとか 金シリーズが軒並み美味いんすよ
そのメリットを打ち消すレベルで弁当の底上げと減量と値上げがやばくて
俺がいた時はパンが新しく出たり復活とかで来た時、大体は一個自分で買って食ってたんですわ
— 鮎之宮掛 (@Ayukake_Gyorin) October 12, 2024
パンですら感じる 量減ったなとか味変わったなって
毎日陳列してると弁当系の変化にも気付くし
味が強いのは変わらんけど
今のセブンはかなり強みを失いつつある
大人しくコーヒー飲んどけになる
関連記事
【元セブン店員「味は絶対にどのコンビニより強い。それを打ち消すレベルで弁当の底上げと減量と値上げがやばい」】
この記事への反応
・3枚とは優しい表現。3切れです😂
・混入レベルや
・3切れも乗せてくれるなんて
でもお高いんでしょ~セブンさんの容器って
・最早ハイコストなセブン…
そりゃあヨーカドーの負け分も回収しないとね…
・パッケージ写真を見る限りベーコンは2枚しか見当たらないので、
3枚はむしろ奮発した方では!?🤣
・さすがにケチりすぎやろ…
・なんか足りないと思ったら卵がない…
そもそも右の写真、カルボナーラなん?
卵液が無さすぎて
ペペロンチーノにしか見えんが…
卵液が無さすぎて
ペペロンチーノにしか見えんが…


セブン火消し部隊急げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レトルトバスターの具は別で買って足すもんだ
客を減らしてでもやりたかったんだろ
見た目から不味そう
買わなきゃ分からないだろアホ
同じカップラーメン系列で
うれしい値が貼ってあるのと貼ってないのとで値段が同じなのはどういうわけだよw
養分で草
フジテレビ「それな。先ずは見てから文句言えって話ですよw」
マジでコレな
冷凍だから下に溜まってるだけだよ
いつまで勘違いしたままなんだ?
この人は全てのコンビニの全商品を食べ比べたんでしょうか??
そうでないと判断できないと思うけど、、
嬉しいだろ?ってだけで安いとは言ってないし
高過ぎだっての
こっちも一時期ベーコンが消えてたけど今は復活してる
ちょっと前まではセブンのパスタは大盛もあるしまともだったんだけど
味の差はけっこうあるよ
普通は好みで分れるんだけどな
お前みたいなバカ舌が増えて差がわからんくなってんだな
不思議
いっそ珈琲屋になってくれ
コンビニって高級店だよな、貧乏人お断り
俺は業務スーパーしか行けないわ
店舗数に勝るものはないってことよ
どこが?
ファミマ 654億円
ローソン 548億円
時代が進んでしまってもう別に味とかどこだろうが一定水準満たしてるから一番がどうこうとか無問題になってしまった
パスタなんて簡単だろ
少しでも内容量を減らすために努力したのに叩かれて悲しいって以前記事になってたな
冷凍食品なんて買うなとしか
コロッケをソースまみれにしてハンバーグに偽装したやつな
セコい事までして金ない人に合わせようとしなければいいのに
薬味ちょい足しでひっくり返る程度の味の差なら話にならんぞ
具材少なめで全部スパゲッティみたいな奴で敷き詰めればいいんだ…
コスパのバランスは保たれている
内容量減らして見た目偽装して値上げするんすよおー!
糞すぎるwww
冷凍食品は既存メーカーの既存商品買うべき
コーヒーはローソンが一番好きだな
セブンは…可もなく不可もなくって感じか
企業努力って奴だろ
感心感心
プリペイドカードがnanaco仲介でクレカで買えるから
からあげと炒飯の味は間違いなく劣化してる、からあげとか小麦粉の味しかしなかったわ
楽したい時に買うだけ
大丈夫
彼らは信仰心が試されるから
パスタとかめっちゃ安売りする時あるし
安いのはいいけどそれだけ
パンはよく言われてるけどファミマの方が上
ホットスナックはセブンが特に大幅な値上げとサイレントナーフ酷くてとても勝負にならない
ハッキリ言って、今のセブンに全然魅力ないよマジで
10年前は帰って茹でるくらいならギリギリで今日はセブンのパスタで良いかってレベルだったけど
今は完全に茹でた方がマシ
だからセルフのコーヒー絡みの窃盗がいちばん多いのか
プレミアム路線とチープ路線に分けたほうが客も納得感があるんじゃないかな
自炊だってシリコンスチーマーがあればあら不思議
簡単に料理ができちゃうんだ
今はローソン>ファミマ>セブンだわ
もうバレてるし堂々とやるわって事でしょ
そんな姑息なコストカットしないと利益を確保できないの?
そういや最近買ってないな
カルボナーラってもっとこう濃厚なソースが絡まってるよね?w
10-20年前はローソンやファミマのお弁当はご飯が冷凍後のパサパサ感が拭えなくて超まずかった
それが当時からなかったのがセブン
今はどこも美味いと言えるラインに達してるから特に差は無い
ベーコンの厚さを半分にして、6枚にする技術を開発
そりゃ冷凍レンチンのやつやし
既存メーカーの既存商品を量減らしたり原材料安いのに変えてる超絶劣化商品がセブンの通常商品だから
どこの既存メーカーはパケ裏に記載されてるから見てみ
信者さん曰く、底に溜まってるんだよおおお
だそうです
それは、普通の一般的なカルボナーラ
セブンの金のカルボナーラはコレです(味は一番いい:元セブン店員)
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
可哀想に
本物のカルボナーラを知らないんだね
普通に食ってる利用者と何が違うんだよ
セブンイレブンはお前らのママじゃないんだから
僕のホワイトソースが掛かってないってか?
店内なら確かにそうやね
ローソンは普通のは割と酷い
お母さん食堂はいいネーミングだったのにね
具材切ってパスタと一緒にレンチンすりゃいいだけだしな
デブでも満足できる食事を提供しろ
一発で胃がボディブロー喰らったみたく重くなってそれ以来食うのを止めたわ
すごく美味かったんだけどね
今回上げ底は関係ないやん
日本に寄生してて恥ずかしくないの?
強盗されたりしてるんじゃ客だって減るだろうしそのまま撤退になって利益どころの騒ぎじゃないし
ファミマ 654億円
ローソン 548億円
1位 セブン・イレブン 21,248
2位 ファミリーマート 16,047
3位 ローソン 13,779
前記事で最近はやってないとか擁護してたやつさあ...
長を知りたい
だから買ってないが?
それ言ってるのは身内だけってこの前ボコボコにされてましたがな
バイト何言ってんの?
買ったやつの文句だろ
現実から逃げるな
冷凍パスタ以外も言われまくってるから
「食品の味は良いけど、量が少ない&値段が高いのが最悪」なんだよな
紅鮭おにぎりが税込み190円にもなってて、全然売れないからつい最近低価格路線に以降したよな
結構好きだよこれ
そんなことはない。普通にどんどん不味くなってる。
上げ底や具材詐欺はその通り。
わかった
スーパー行くわ
狂ったように韓国フェアやってるし社内はだいぶトンスル色に汚鮮されてるんじゃないの知らんけど
今はただ、SNSで客騙しとケチくさインチキ商品の報告ポスト見て楽しんでる
で、これ記事タイトルと内容が違う気がするんだけど
上げ底どこ?減量前は?
セブンより質悪いよここ
俺も不思議に思ったがみんな冷凍パスタあんま食わんのかなあ
ライターはよっぽどセブンの上げ底に恨み持ってるんだな
上げ底に騙されて悔しいのう悔しいのう
作ったほうが安くなるなんて当たり前や
まあ作ったのに対して安くもならない自炊料理もあるっちゃあるが…
最新調理法がきたらすぐに消し飛ぶ程度の優位性しかないセブン社長が言うように技術変化が非常に遅いしな
現在は調味料やソースが少なすぎて「むしろ味一番悪いのでは」ぐらい普通に言われてるからどの視点からみても味一番ではない砂上の楼閣というより蜃気楼と言ったほうがいいだろう セブンが一番なんて幻よ幻
上げ底が蓋にくっついてるんかとオモタわ
仕事終わりの夕方に行くとだいたい半額とか200円引きになってるし
ファミマローソンの方が美味くね?しかも安いし
え?PBは各企業の個性があって楽しいやん
上げ底と減量が限界突破してるカルボナーラの画像は?
ソースのツイートも1万表示に対して29リツイート40いいねしかないじゃん
そんなに入ってないよ
ハーフベーコン1枚を6分割した内の3切れだよ
セブン=ローソン>ファミマ
セブンの立ち上げをし、弁当に拘った鈴木がいたころはたしかに美味かった
いなくなってからクソ化が始まった
卵液のソースが無いね
ローソンのおし麦が混じったカリカリ梅のおにぎり復活してほしい
長年のステマでそう思い込まされてる奴が多いってだけだろ
世知辛いのう
ずっと食ってないからここ数年の味がどうなってるかなんて話だされてもわからない…
ってみんな思ってる
この中身が見えない惣菜シリーズ全て写真と現物が違うのやってる
いくらなんでも便乗叩きすぎる
いやそもそもその冷食ディスってる記事やん
枚数数えてんの?
まずそこが貧乏臭くて気持ち悪い
コンビニの商品にケチ付けてる辺り貧乏人臭くてかなわんよな
ローソンは高いやつは、しっかりとした米っぽいが
安いやつは糞まずい
ファミマ、てめぇは駄目だ
モソモソしてんだよ!
こういう事言い出すアホの方が頭おかしいわ
レトルトのカルボナーラまずすぎる
他のコンビニは値段相応の味
元店員とか元スタッフみたいな奴が言う味は一番は信用ならんよ
そういう奴って店舗愛みたいなので補正されてるから
こういう事言い出すアホの方が頭おかしいわ
味がしつこすぎてしばらく食パン食えなくなるほどのトラウマになったわ
コンビニ自体庶民がメイン層だろ貧乏臭いぞお前
俺のよく買う西友のPBカレーも年々具が小さくなってるからなあ
値段も上がっていくし
実際に見比べたわけでもないくせに
どしたん話聞こか
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
努力もしなかった自業自得の低学歴m9(笑)
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
せめて期限間近のを割引してくれ
それがないから仕方なくローソンの
150~200円引きの買ってるんだわ
パスタなら今はローソンの方が美味いな
ちゃんと粉から作れよ
コンビニまで徒歩1分だから、カップ麺作るよりコンビニ行くほうが早いな俺は
まいばすけっとが一番コスパ良い😊
質より値段でしか見てないからこうなってしまう
味の方が悲惨そうにしか見えんのだが
陰湿JAPウッキウキで草
こう言うのは商品名から外せw
ファミマもローソンもようやってる
それだと量の少なさが悪目立ちするだろ
それを隠す為の上げ底容器なんだから
※当社比
買わなかったら買わないで文句言うなって言う癖に、このこのー
失った信用取り戻すのは大変なのに馬鹿だねー
ローソン>ファミマ>セブンぐらいの差がある
頑なにオリジナルブランドの中華まんに着手してくれないのがな...
誰も来ないから買収されそうなんじゃないの?早くなくなれば良いのに詐欺企業
甘いわ中が透けようが解りにくい真ん中の部分を凹ませて罠にかけてくる。絶対に客を騙す事はやめない
米も最悪
セブンは客をなめてんのか?
普通に内容量とkcal書いてるだろ
調べてみたけど258円、285g、410kcalだった
俺の好きなオーマイのbigカルボナーラと比較すると260円前後、360g、484kcalなので、まぁ内容量は少ないが割と高カロリーで腹持ちはいいんじゃないか
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
努力もしなかった自業自得の低学歴m9(笑)
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
何の味付けもしてないように見えるの草
だから行かないんだし。
量少なくても味にコストかけてますなんて事も別にないだろどうせ。
あっちはまだ美味いから。
コスト削減にはなるやろ。
確かに今じゃ味落ちてるから殆どセブンに行くメリット感じないけどな、上げ底だし
塩分気にする人はそのまま食べても十分にカルボ味してるから混ぜなくてもいいよ
ファミマ 654億円
ローソン 548億円