• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






旦那に雑談話してたらすぐ
「それこち亀でもあった。両さんが…」と返してくることが多いので

「こち亀関わってない話題ないんwww」って聞いたら
真顔で「ないよ。ほぼない。こち亀は全てに関わっている」

とか言い出して怖かった









関連記事
【画像】32年前の『こち亀』が教えてくれる「マンションの買い方」、今でも全然通用するとネット大絶賛! 「大原部長すげえええ」

  


この記事への反応


   
漫画の感想を書くネット掲示板で、
1番目に「この話こち亀でもあったな」って書く荒らしを
以前よく見かけました…


アメトークのこち亀大好き芸人で
このテーマの話ありますか?とゲストが聞いて
パネラー側の人がそれは何話の〇〇という回です。
数回やり取りをする一幕がありました……


そんな…全ての道はローマに通ず的な感じだなんて…
  
全身こち亀のカメカメの実かよ

あながち間違いでないことが一番怖い

なんだかんだあれだけの長期連載になると、
掲載時期ごとの時事問題についての
重層的歴史資料にすらなり得るよな(やや大袈裟)


オンライン同窓会とかディープフェイクで(部長の)人権侵害とか
プラモ有料で組み立て商売とか予見がすごすぎるんよ



お金のことと最新ガジェット関係は
だいたいこち亀がやってる気がする
リモート飲み会まで予言してたのは
すごいよなー



B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:01▼返信
この記事もこち亀にあったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:02▼返信
こち亀とボーボボですべて説明できてしまうということか
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:02▼返信
こち亀で見た
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:03▼返信
生成AIは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:03▼返信
食い物系のネタは大抵美味しんぼかクッキングパパでやってるしなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:03▼返信
永住スペースコロニーってできる?

できるわけないだろ
だったら笑う、だがもしできないと言われてたらできないんだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:05▼返信
作者が多趣味で博識なんだっけ?取材でもあちこち行っているとか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:08▼返信
嘘松だけどちょっと笑えたから許す
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:09▼返信
コチコチ亀さん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:10▼返信
証拠音声なし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:10▼返信
「じゃあう〇こ食べる話は?」って思ったけど、ありそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:11▼返信
黄金期のジャンプでずっと連載を続けてきた怪物やぞ?
面構えが違う
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:11▼返信
嘘松の大馬鹿者はどこだ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:11▼返信
こち亀にこんな話あったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:12▼返信
なわけない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:12▼返信
こち亀と古事記には世界の終焉までの全てのことが書いてあるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:13▼返信
女って嘘松好きだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:13▼返信
アニメ感想掲示板でもまったく関係ないのにこち亀ドラえもんカービィコナン辺り絡めて話す奴おるけど、ホンマにだから何?としかいいようないわ
多少なら引用とか関連性類似性の話してもええけどさ、それしか言えないのは漫画知識はあってもボキャブラリーはないって事なんよな
おまけに他人への配慮もなく、ただ自分が知ってる事をひけらかしたいだけ、会話はキャッチボールしてなんぼよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:14▼返信
だったらバ美肉おじさんとホモセの話とかあるのかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:14▼返信
毎週連載しててあんだけ趣味広げられるのはフィジカルお化け過ぎて今考えると天才のソレだね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:17▼返信
女最低
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:17▼返信
驚愕の一言にネット民騒然!
これ自体がこち亀でネタにされてるしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:20▼返信
はちまがこち亀を取り上げる事もこち亀に描かれてるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:20▼返信
このサムネサマータイムレンダと一致してんじゃん
南雲とかいないのもあるけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:22▼返信
全知全能
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:22▼返信
家事って重労働ではなくめんどくさい業だよね
実際家事をいくらやっても痩せないし
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:23▼返信
こち亀(古事記)にもそう書かれている
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:25▼返信
セブンイレブン 1630億円

ファミマ    654億円

ローソン    548億円
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:25▼返信
こち亀なんか知らないよ
漫画読まないヤツ結構いるのにオタクって皆が知ってるみたいに思い込んでて痛いんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:28▼返信
2000年先の未来の事も書かれてるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:29▼返信
そうだね、こち亀には世界の真実が全て描かれているよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:29▼返信
どこのアカシックレコードやねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:32▼返信
>・オンライン同窓会とかディープフェイクで(部長の)人権侵害とか
>プラモ有料で組み立て商売とか予見がすごすぎるんよ


↑これも当たってたし、両さんが「プロゲーマーで金稼ぐ時代が来るぞ!!」つってたのも当たってたし

先見の明が凄いよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:33▼返信
これはこち亀にもない斬新さとか言ってみたいだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:38▼返信
連載開始が1976年だからな
そこから200巻分も話が連発されりゃそりゃな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:39▼返信
こち亀コミック欲しいけど多くて躊躇する
ベストセレクションも多いからなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:44▼返信
リアルでそんな事言うやついねえよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:50▼返信
流行り物や流行りそうなモノ最新技術から各オタク分野等々を週刊ペースでやってたからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:50▼返信
>>14
お前のことやぞ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:50▼返信
LGBTとポリコレもぶった切ってほしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:51▼返信
夏休み土方バイトして結局こち亀買ってたな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:51▼返信
>>36
でもどこから読んでも楽しめるからな
軽い気持ちで読める
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:52▼返信
時事ネタが凄かった記憶
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:56▼返信
やっぱこち亀を連載終了させた(?)のは悪手だよな
あれいろんなことを教えてくれてた側面もあるから社会のためにもなってたのになぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:56▼返信
さすがに週刊連載は終わってるから「流行る前にこのネタ描いてた」はもう無いけど、
不定期連載として流行りネタは今もそれなりに描いてるしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:00▼返信
どうせSNSでバズりたかった嫁が過剰に頭おかしいみたいにいってるだけで
夫は冗談程度でいってたたに決まってるだろあほじゃねーの
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:03▼返信
※40
LGBTとかポリコレかわからんけど女装とかオカマとかその辺のネタもやってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:05▼返信
作者男だし美容とかコスメとか女性しかやらんような趣味嗜好だとだいぶ抜け穴多そうだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:06▼返信
嘘松臭
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:10▼返信
はだしのゲン
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:12▼返信
ねーよ、かす
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:21▼返信
はちまにも数年前まではコピペでずっと書いてる奴いたよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:22▼返信
>>48
リカちゃん人形やってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:22▼返信
ここだかJINのところにもそんな奴居なかったか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:23▼返信
こち亀云々関係なく自分がどう感じたとかどう考えているかを言わないってのがだめなんやろな。こち亀を引用する場合は両さんがこういった〜こうした〜っていうエピソードを喋って終わりやろし、本人の気持ちがさっぱり分からんからな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:28▼返信
こち亀が刺さらん人生だった
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:35▼返信
>>19
両方ともある
そもそもバ美肉自体昔からあるネカマだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:36▼返信
アメリカだとシンプソンズになるらしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:49▼返信
マンスプレイニングじゃん
別れなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:50▼返信
ラサール石井のせいでイメージダウンしたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:57▼返信
秋本治 自宅

でググってみ?

富豪なのに葛飾区の庶民的な家に住んでて驚く
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:57▼返信
>>2
なんやボーボボって
知らんわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:00▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

努力もしなかった自業自得の低学歴m9(笑)

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:08▼返信
世の中の事象は全て こち亀 と 遊戯王カード で表現できるのよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:10▼返信
安倍射殺すらこち亀は予言してたからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:10▼返信
>>1
デカレンジャー😡
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:25▼返信
そら必要な事は全てこち亀で学んできたんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:34▼返信
何言ってんのこいつ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:35▼返信
スマホは予測してないじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:36▼返信
野獣先輩もいる?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:37▼返信
こち亀とパタリロだけで人生分の話題は賄える
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:37▼返信
もう分かったよね?こち亀はアカシックレコードなんだよね、いい加減気づけって話
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:40▼返信
こち亀は今でも不定期で掲載されてるんだっけ?
お願いだから寿司屋を無かった事にしてもう一回やり直してくれないかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:47▼返信
>>1
お前はやしろあずきに、母親ネタと三角コーンしかないのかと聞けよクソバイト🥴
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:50▼返信
>※Xのリンク先こち亀画像
>「素浪人月影兵庫が同じキャストのままタイトルだけ花山大吉に変わってスタートしただろ」
月影兵庫の場合は原作者から「原作と全然違うじゃねえか」と著作権引き上げられたが
人気番組なのでやめられずオリジナル作品という体裁にして続行したという裏事情が
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:50▼返信
こういう奴に限って初期の本当に面白かった頃のはよく知らない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:51▼返信
>>70
両津野獣先輩説
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:08▼返信
※11
意図せずでなら食べたことはあるな・・・かりんとうかなんかと間違えて
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:14▼返信
でも本当は旦那なんていないんだけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:26▼返信
アメトーークやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:27▼返信
アレのすごいところはその話が掲載された時点ではまず眉唾な未来予想がちょいちょい本当に的中しとる処
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:34▼返信
この話こち亀でもあったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:37▼返信
>>66
能みたいな話やな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:03▼返信
「この話題はこち亀の何巻で語られているか」という検索エンジン欲しくなるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:10▼返信
時事ネタもよくやってたからな
全ては言い過ぎだけどかなりやってるのは否定出来んわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:14▼返信
妻の話よりも面白くて話題豊富だしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:30▼返信
「ちなみに今後の結婚生活から離婚するまでもあったよ(真顔)」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:56▼返信
>>69
してるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:57▼返信
こち亀を読めば現実の大体が
星新一を読めばフィクションの大体がさわれるあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:37▼返信
はちまでも一時期コメしてた奴いただろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:41▼返信
こんな話まであんのかってのが多いからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:55▼返信
アカシックレコードの具現化か
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:57▼返信
マジでなんでもあるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:16▼返信
ギャルゲーで課金させまくって貢がせるとかもあったな
今似たようなことをVとかソシャゲがやっている
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:22▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

努力もしなかった自業自得の低学歴m9(笑)

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:32▼返信
>>95
承認欲求すげえなこいつ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:44▼返信
原則2,30年前のネタってのを分かって自覚的にやってるなら別にいいと思うけど、やり続けてこういうのをいつの間にか自家中毒的に自分自身で真に受けてしまって「こち亀は何でも扱ってるし大体正しい」になると大変で
2,30年前の話で現在ではすでに通用しなくなった話をいつまでも持ち出すモンスターになっちゃうんだよな。怖い怖い。老化ってやつだ
でこういうの残酷だけど、新世代が台頭して「このおっさんのいつも言ってるこち亀ってなんだ?ググったら俺の生まれる前の作品で草」みたいな強烈カウンター食らうと治ったり治らなかったりするんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:51▼返信
老人にYoutubeを与えると「テレビのように使う」みたいな話とか、旧世代の人間は新技術を古いパラダイムで解釈して使ってしまうとか、そういう話は結構あるので、
最近の「こち亀は何でも言い当てていた」、「現代でも通じる」、みたいな評価危険かなあと思ってる
2,30年前でこんなことを予言してて当たってて凄い、と思うのは中高年だけで、中高生くらいから見たらなんか違うなあと思われてる、とかあっても不思議じゃないから俺はこち亀なんて話に出したくないぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 16:46▼返信
※69
電話やネット、ゲームができる多機能警察手帳ってのがあった
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:06▼返信
映画を倍速で観る…ありそう
イントロやギターソロを抜かす…なさそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:12▼返信
バーチャルアイドル…ありそう
顔だけ隠して実写になる…なさそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:35▼返信
やはりこち亀・・・こち亀はすべてを解決する
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:56▼返信
義務教育を◯◯で終えたみたいな構文あるけどこち亀で終えたガチの奴は割とネットで見かける
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 19:14▼返信
星逃田がいるのがなかなかシブい
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 19:14▼返信
何でも有るって事は特殊刑事も実在する世の中が来る!?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:08▼返信
こんな話こち亀でみたな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:48▼返信
中国韓国のパクリネタは?
北方領土と竹島・尖閣問題は?
いややってても不思議じゃねえけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:17▼返信
嘘松
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 04:18▼返信
時事ネタ昔のネタだけじゃなくてデータに基づく未来予想までやってるからな、可能性が高いとすれば女性中心で完結してるネタくらいじゃねーかと
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:58▼返信
>>62
方言 ボボ で検索
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:02▼返信
>>29
知らないは無知
巻数のギネスにもなってるんだから一般にも認知されてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 19:35▼返信
確か こち亀ってアニメの方はアニメオリジナルだったはずだから、「ダイの大冒険」「うる星やつら」「るろうに剣心」「らんま½」がリメイクされているし「地獄先生ぬ~べ~」もリメイクされるみたいだし「こち亀」のリメイクも作られたりするのかな?とか思ってみたけど・・・警察官が主役とは言え、数々の問題を起こす警察官だし今だと尚難しいのかもしれない······
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 22:45▼返信
電子警察手帳やろ現代ではスマホやタブレット一台で完結するわ

直近のコメント数ランキング

traq