パワハラで部下を潰すことで有名なゼネコンのおっさんに、おまえの仕事のやり方は間違ってる、と電話で怒鳴られたので、さらに大きい声で怒鳴り返したら、電話を切った後に言い過ぎたごめんなさいとメールが送られてきた。パワーにはパワーで返すしかない。
— SHIRAISHI (@yh_shiraishi) October 18, 2024
パワハラで部下を潰すことで
有名なゼネコンのおっさんに、
おまえの仕事のやり方は間違ってる、と電話で怒鳴られたので、
さらに大きい声で怒鳴り返したら、
電話を切った後に言い過ぎたごめんなさいとメールが送られてきた。
パワーにはパワーで返すしかない。
まさに…w pic.twitter.com/xB7HiCBmqs
— ゼファルド@エアリアル、スネーク、ラルさん (@Zefarudo) October 18, 2024
この記事への反応
・パワーにはパワー、分かります。
私も小学生の時、暴力的な男子に虐められてて、
ある日コンパスで頭突き刺されたので椅子で殴り返したら、
次の日から近づいてこなくなりました。
安易に人を怒鳴るような輩は、獣ですから。こちらがもっと強い獣になるしかない。
・パワハラする人って「征服する」か「服従する」しか
コマンドが無いのではないかな
言い返されたことでヤベッこいつ強いから服従モードに切り替えだ!
とコマンド変更したように見えてならない
・お客様の前で上司に怒鳴られたので
会社に報告した所、呼び出されて
こちらが納得のいかない内容にYESの返事をさせられた。
モヤっとしたが怒鳴った上司は明らかに私を避けるようになり、
注意される事も怒鳴られる事もなくなった。
お店の監視カメラで証拠が残っていたのだと思う。
・パワーにはパワー
嫌がらせには嫌がらせ
化け物には化け物
・そうこれだよ。
でもこれやれない人がパワハラやられてんだろうな
・攻撃的な人が守備力が高いわけではない・・・
・パワハラ人って自分がやり返されることを
まったく想定してないんですよね…なんでですかね
私は理不尽発言は「同じ音量で復唱確認する」を実践しておりまして
ふざけんな!だまっとけ!→ふざけんな!だまっとけ!…ですか。
これだけで実はかなり抑止力になります
でも良い子は真似してはいけません←
パワハラクソ野郎って
自分が一方的に相手をボコせる
立場だと思ってイキってるからね
その認識の歪みを強制してやらんとね
自分が一方的に相手をボコせる
立場だと思ってイキってるからね
その認識の歪みを強制してやらんとね


承認欲求の塊
歳を重ねたせいか相手を怖く感じないので逆に馬鹿にしてしまう言動出ちゃう俺
面倒な人間の為に仕事しませんし、信頼関係も築けないので切り捨てるのみ
ちゃんと仕事しろ
そうすりゃ怒られないよ
切り捨てられるのはヒラのお前だろw
冷遇されて飼い殺しかクビ切られるだけじゃんw
自分を守る為に威圧的に振る舞ってたんじゃないか?ってのが皆んなの出した結論なんだが、自分を守る為の行動としては全然駄目だろ。舐められたら駄目とでも思うんだろうか
いじめも1度キレ返したら収まる
迂闊な返答して言質取られるより最初から断った方がイイ
面倒な人間はお前のところで使ってやって
お前のフォローを誰もやらなくなるんですけどね
パワハラされてる時点でお前がソイツより無能ってことだからな
「君格闘技やってるの本当?」って聞かれてはいって言ったらそれ以降無駄に丁寧に接してくれたわ
普通にしてくれてる他の社員は格闘技やってるの知っても全く変わらないのに
で、その時の音声は?
今時そのくらいあるよねぇ
パワハラできなくなって心が病んだんやなw
それは相手が自分と同じ地位にいる場合な
相手が上司なら余計に陰湿になる
さらに上の上司に直談判だとパワハラ上司に根回しされるだけだから
それが嫌なら周りを味方につけて周りから告げ口してもらうのが吉
舐められたらしまいよ
お花畑かよ
あらゆるものごとを解決するのは最終的には暴力だよ
裁判所があったって警察に暴力で実力行使する力なければなにも解決しない
これが戦争が無くならない原因
人類ではどうにもならない圧倒的な力を持った者の来訪まで
あと2年3か月
もう一度言っていただけますか?
(最初から録音してる)
逆切れしてヘビのように執念深く粘着してくることもあるけど
キレちゃう人にキレ返す奴の無能率高すぎて笑えねえ
「録音させていただきますね。で?続きをどうぞ?」とか言ってみては?
相手するのは面倒臭いと思わせのが抑止力
暴力に暴力は戦争だよ 一度やったらどっちかが大ダメージ喰らうまで終わらない 相手も必死だから
倍返しだ!ができるなら皆やってるよ
ちゃんとリスクもあるからできねぇんだわ
周りも見てたから100%向こうが悪いとなってハブが始まった
悪い気がして俺はこっそり謝ったけどな
ウソマッツ!
コンプラ教育とかハラスメント教育がされてない世代がSNSで学んだ気になってる危うさ。
嘘松なら気にせず言えるけどね
パワハラは淘汰されて欲しいけど、激励や厳しい教えってのまで無視したりするのは本人にとっても会社にとっても無益だよね。 いつまで経っても仕事出来ない人間が多く残る。
この手の人間は攻撃的な表面を見せることで強さを装ってるから
基本打たれ弱い
大声でいい返すのは良い対処法
横暴な振る舞いをするアホはそいつの中の強さでしか判断出来ないからそいつの土俵の上で凌駕して叩き返すしかない
「紹介予定派遣」として任天堂で働いていた保健師が産業医からパワーハラスメントを受け、直接雇用も拒否されたとして、地位確認などを求めた訴訟の控訴審判決が18日、大阪高裁であった。本多久美子裁判長はパワハラを一部認め、同社側に賠償を命じた一審・京都地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。
2月の一審判決は、雇用拒否について「紹介予定派遣であっても直接雇用に至らない場合もある。不合理とは言えない」と認定した。一方、産業医が業務上必要な声かけを無視したことなどをパワハラに当たるとし、任天堂も使用者責任を負うと判断。同社側に計20万円の賠償を命じた。原告の保健師2人のうち1人と同社側が控訴していた。
保健師は2018年4月、任天堂に派遣。同社は同9月、派遣会社に「産業医と円滑な協力体制の構築に至らなかった」として直接雇用しない旨を伝えた。
紹介予定派遣は、派遣会社がいったん雇用したうえで派遣先での採用を前提に労働者を派遣する仕組み。労働者と派遣先が合意すれば、直接雇用に切り替わる。
そういう人でも同然的な思い込みでろくなものではないのがあるのにほとんどの奴は
苛々したから発散したいから長々やる、楽しんでない、いやな事なら長々やらず手短に済ませるよ。
世の中には声も心もデカい人間が山ほどいるんだよ
絶対に喧嘩を売ってはいけない人間ってのがな
声が大きいからって見くびっていると本当に痛い目見る
そんな屁理屈大人の社会では通用しない
賢明な人間を自負するならスマートにやり返せ
目には目を、では同じ穴の狢に成り下がっているだけ
あ?
テメーケンカ売ってんのか?
そもそも話が通じないからな、譲歩させようと思ったら此方も基地外になるしかないんだよねw
今それを得ても遅すぎる
攻撃に耐えて反撃すると弱い事が結構ある
特に社会に出たら法律知識は必須
そこを突きまくると相手はヤバいと思って引かせられる
日本みたいに遺憾砲じゃ相手は増長するだけ時にはヤルぞ?って姿勢も大事
パワーで返す相手がもっと上の立場なら権力で押し返されるよ
しょうもないスカッと妄想嘘松はいいから黙って仕事してれば?
自分で口調荒げてどうする?
仕事で結果出してやり返せよ
キレイごとやな
コミュ障は気をつけろよ
いねーよw
漫画の見すぎ
ちょうど資料が出来上がったタイミングで電話やメールで資料の提出を恫喝しながら督促して来たら、敢えて半日放置して送ったりしてるわ
丁寧な言葉遣いならすぐに送ってやるのに
それも捻りもない想像通りでマジおもんない
キチガイにはキチガイプレイでけっこう
上の方優遇するだろうからなかなかそうもいかんのよね
管理職になったせいなのかストレスで精神やられててまともに受け答えできてなくなってる人だよあれは
仕事で結果出したら上司は「俺のやりかた正しい!」てなるから逆効果じゃねーか
アホか
お前がパワハラ上司だろ市ね
その後、余計にムズイ立場に置かれること間違いなし
いやそりゃそうでしょw
パワハラモンスターが勢いだけで謝るかよ
言い負かす内容と大声が駄時なわけで
その言い負かす内容も思いつかない=ただの妄想です
ならないよ
結果を出し続けて優秀であることを思い知らされたらぞんざいな扱いは出来なくなる
そんなんで謝るわけねーだろ
社会でろや