【【悲報】都内ホテル高騰が止まらない…日本人には高すぎて泊まれないと話題に】
都内ホテル高騰、日によっては総理大臣ですらアパにも泊まれない価格になってきてるな pic.twitter.com/HVKmheDCZi
— 撫牛子 (@nade_u_shiko) October 15, 2024
都内ホテル高騰、
日によっては総理大臣ですら
アパにも泊まれない価格になってきてるな
コロナの時はアパホテル3000円で泊まれたんですけどね。 pic.twitter.com/traaU3JS5N
— mimisuma (@mimiwosumaseya) October 16, 2024
この記事への反応
・コロナの頃、都心駅前のホテルでも
1泊7千円で泊まれたので、息抜きに泊まりに行ってたもんです。
窓から電車が行き交うところを眺めるだけでも楽しかった。
もう二度と出来ない贅沢になってしまいました
・旅費法改正まであと半年、半年の我慢や
国公立の病院もだいたい旅費法に依拠してるんで病院長クラスでも1泊16,500円なんですよ。私だと指定職あつかいで1泊14,800円。下手するとカプセルです。札幌から呼びつけた人間を寝不足にして翌朝から手術させるって一体誰得なんw https://t.co/EnZVdTbsAS
— 貌鳥D型(寒冷地仕様) (@_kahodori) March 9, 2024
・総理大臣が快活クラブに泊まる日が来るかと思うと胸熱
・総理大臣が都内のホテルに泊まる可能性は無さそうだけど、
地方民の都内観光は激減してるんじゃないかなぁ。
本当にどうかしてる。
・バブル崩壊まではこれや税額や手数料、
罰金の額などを毎年のように改訂してたはずなのに、
30年間デフレが続いたから、
国も自治体も上げる方法を忘れちゃってる感あるよね🤔
・20年以上謝金基準を改定しない公共団体の悪口はもっとどんどん言え
・都下の町田や立川よりも相模原の方が基準額高くなるの、
ちょっと面白い。
観光シーズンじゃなくても
エグすぎる高さだしなぁ
どうにかならんのかなこれ
エグすぎる高さだしなぁ
どうにかならんのかなこれ


Ξ💩 🏃
全然空いて無い
土曜日に泊まるなら鳥取ですら23000円とかだぞ
なんだこれ
チャイキック!!!
あんま言いたくないけど日本終わるっすよ。これ
コロナの時ホテルに出してた補助金やgotoは税金だよね
金曜除いて平日ならまあ安いとこは安い
1万円ぐらいだったのに2万円値上がりしたぞ!
この価格で安定てなるわけでそれが経済てものです全ては日本と日本人の行いが悪いというかやってきたことの結果が出てきただけ自己責任自業自得
日経平均は同じ期間で15%くらい上げてるのに
職場の周りアパだらけや
経済が失われた30年てのはそれくらいでかいギャップを生んでしまったガラパゴスやからそれに全くきづいてないおじさんみたいなのを大量に生んでしまってるのも悲劇いや喜劇かw
相模原ってホテル高いの?
家に帰れるやろ
日本はこれから観光でやってきますとか言ってたんだから
ビザ緩和するだけじゃなくてこういう所までケアしておけよとしか言えないだろうよ
ビジホよりお風呂も楽しいしベッドもふかふか
ラブホは基本一人お断りじゃね、特に男一人は
の時代が来たか
しかも汚い
今は10万余裕で超える、流石に高すぎだと思います
男一人は多い
外に出ないんだからw
じゃあ男2人でw
安いし泊まれるし外も簡単に出れるし朝食バイキングついてるでめちゃくちゃ得した
円安進めるだけ進めて給料は上げす日本人は貧困化。
外国人の奴隷にするのが自民党の計画。
普通この状態なら景気対策うつなりするんだわ、減税なり公共事業なりで。増税しかしてねえ
今までが安すぎたと考えた方がいい
全ては外国マネーに目がくらんだバカどもの末路、この国はもう沈むしかない
(願望)が抜けてるぞ?(はあと
民度低すぎて高くしないと割に合わんのだろ
備品持ち出され代も宿泊料に上乗せされてるだろうし
備品壊される前提で宿泊費を跳ね上げてる可能性もワンチャン
JAXAとかあったり、意外に有名どころの企業の研究所や流通倉庫があったりで仕事で泊まる人は結構居るんや
それは普通のラブホだとまず断られるw
タクシーで帰った方が安いよな
相模原なんて殆ど日本人しか泊まらんぞ
あと貧乏なのは日本人ではなく、お前なw
ラブリーなホテルとかならまだいけますね
値上がってる原因が外人なんだから外人から金取るのは何も間違ってない
朝まで時間潰しに山手線一周を歩くといいよ
それよりも値上がっていないところも探せばあるけど、そこは外国人が来る理由があまりないところ
地方単位で言えば中部と山陰
例外はもちろんあるけど
日本人が高いもう泊まれないって言うなら相対的に日本人ってほんと貧乏になってるんだなやはり
外国人は余裕で泊まれる
日本人は貧乏だから泊まれない
基本グローバル化の果実喰ってるから
保守ビジネスって楽だよな🥱
ついでに輸送連絡用のマイクロバスもな
貧乏なのはお前だけなのにね
ちなみにアパホテルの宿泊客の外国人比率は約3割くらいなので
日本人が宿泊していないわけでは無いし、コロナ前と比べても1割くらいしか増えてない
出張とか最近しないから他人事ではあるんだけどさ
仕事で来るのに自腹切る前提でも問題ないってこと?
底辺より下の最底辺はホテル使う機会もないんでしょうね
さすが言うことが違いますなぁ
それ経費で落ちるの?
うちは無理だな
コロナの時に極限まで落とし込んだツケだろ
就職氷河期世代の問題とよく似てる
受け入れるキャパもないのにインバウンド推進と称して税金ばらまいて電通に海外で日本観光を宣伝させて
入国審査ガバガバにして外国人観光客(?)を大量に呼び込んでるからな
マジくたばれクソ政府
あと都庁のプロジェクションマッピングもやめろ
そんなカネあるなら福祉にまわせボケ
これだよ
あれは全国旅行業協会の会長である二階のための政策だろ
なんで朝食食べられる施設作らねえと許可降りねえんだよ
もっと簡単に簡易宿泊施設や4号ホテル(ラブホ)許可出せばバンバン増える
今度の土曜日に大阪で宿泊しようとしたらなんかイベントあるらしくて一泊4万円って言われたわ
普通のビジネスホテルのシングルなのに
その際には潔く消えてもらう
無能だから底辺やってるんだろうけど
前もって出張が決まってるのであれば早く予約取ればそんなに高くは無いよ
あと無職や非正規だと知らない事だけど出張手配システムを使ってる会社が多いので
足りない分は自分の持ち出しで宿泊とか昭和な事をやってる会社は少ない
ほんこれ、セキュリティ面も含め一泊10万円以上のとこに泊まってるでしょ
どっかのバカが勝手に言ってるだけで余裕定期
これで全く泊まれないってホームレスクラスの貧困じゃあるまいし
千葉や埼玉で寝ろ
急な場合なかなか見つからない
氷河期世代と違って補助金出して助けてたやん
他国は上がってる
残業が無くなって就業時間が減ったからね
ただ給与は上がってる
素敵やね
アスペ?
四国とか何もないとこは年末年始ですら1万円以下だから
中じゃアパが一番値段の釣り上げエグくね?
東横インとかはそんなに高騰してない印象だけど
ここまで高騰すると出張で同じ日数泊まろうとすると
会社が赤字になってこれまでのように出張できなくなるし
プライベートでも終電逃してカプセルホテル泊まろうと思っても
気軽に泊まれる金額じゃなくなってて
最近はサウナとか安い施設で寝泊まりする人増えてる
値段上げたら日本人が来なくなって、平気で備品持ち出しする外人客ばかりになってんだよなあ
平日でも1万円超えてるんだよなあ
それもただのビジホ
宿泊税取るで、もちろん日本人も課税や
平均たったの3%しか上がってないけどな
物価は3割以上上がってるのに
公務員の法律で決められた費用におさまらないって話だろ
差額出せば泊まれるけど本来要職は警備とかもあるからちゃんとしたところに泊まれるように予算組まれてたのに、宿泊費の上昇に追いついてないってだけの話
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ホテルの予約取ったことないのバレてんぞ
1ヶ月前でも余裕の1万円超え、そこから前に取ってもほとんど値段変わらんぞ。
でもお前ニートじゃん
そもそもホテルの外国人利用比率なんて2~3割程度
どのホテルも多くの日本人が普通に宿泊してるよ
総理や大臣は機密費から出すから関係ないだろ
カプセルホテルにぶち込むわけにもいかないし結局機密費から差額分出してるんだろうけど本来法律でちゃんと決まってるって話でしょ
一応公務員扱いだし色々と手当の額とか指定されてるんだよ
それ今年で撤廃だから
関西芸人は朝から収録なら前の日から泊まるし遠方ロケなら1泊するかもしれないしな
安倍派議員が今度の日曜日の総選挙で、総落選するまでの辛抱や
総理大臣は公邸があるんだから都内で宿泊しないだろと
不教養をさらす比喩だな
平時7-8000円くらいのが近くでイベントとかあると2万越えとか当たり前にやるのがホテル業だぞ
例え石破が是正しようとしててもすぐには直らない
もっとも岸田に逆らえない石破に是正する気は皆無だろうが
ビジホなら大体駅チカだからよほど急ぎでもなければそれでいい
横浜でも都心よりはだいぶ安い
まだ日本が終わっていないことに気づいてない人もおるんやねwwwwwwwwwww
とっくに終わってるよ
国も人も資源も
なんて君はまだ日本にいるの?
日本語読めない奴おって草
ずっとデフレだった反動かインフレ凄いね、たぶん国の統計にはなぜか反映されないんだろうけど
今年は過去最高だった三千万人の観光客を上回る3500万の外国人が日本に観光に来てるらしい
日本の総人口の四分の一近くの外国人が空港や港に殺到しとるんだわ・・どうやって受け入れてるんだコレ?
お願いだから日本語を使用してください
ホテルが数千円とか採算取れないだろどんだけ乞食なんだこいつら
だから増税したの?
25Kまではまあそんなもんだよなって感じだけど
まあインバ需要がない僻地には関係ないんだろうな