• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





パクリが山ほど売ってる中国サイト



関連記事
ユニクロが中国通販サイト『SHEIN』を提訴!! デザインパクリに遂に終止符か : はちま起稿






これのせいで悲しい事故が









ダレノガレさんがSHEINで買おうと思ってたブーツ履いてる!



GajdNNwbEAIpQfB






miumiuです



GajdNNvbEAIMZm3







この記事への反応





ウリチングの娘ちゃんもママのBOTTEGAにこれSHEIN?って聞いてきたって言ってたもんなぁ。

平気でSHEIN買っちゃうような人間、知能に問題があるんだからパチモンと本物との区別がつくわけないんだよな

ハイブラだとアピる明美さんも中々のもの。ちっちぇ

まともな大人はSHEINでゴミ買わないんよ

36万のmiumiuをSHEINって言われたら訂正したくなるだろうね

正直さいきん、韓国系ファッションの人みるとおっSHEINかな?ってなる

今は個人単位で嫌だなーと話してるレベルみたいだけど、このイメージ毀損が深刻だと判断したハイブラ側が動いたときがいっちゃんやばいですからね……
某オレンジの馬車のところの法務部とかえげつないですからねほんま


ハイブラ擬態したくてSHIENで買ってるんじゃなくて高いもの買って傷や汚れに気をつけたりお手入れ丁寧にするのが面倒だからダメになったらすぐ捨てられるSHIEN買ってるのにハイブラ方面も調べなきゃ金なくてパクリのパチモン買って気取ってる女。って思われるのしんどい




これはマジでよくありそうだなぁ


B01BSAX8GS
石黒正数(著)(2008-05-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

4041156203
あらゐ けいいち(著)(2024-10-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:32▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:39▼返信
>丁寧にするのが面倒だから~パクリのパチモン買って気取ってる女。って思われるのしんどい

どっちも同じ程度の残念さにしか思えないんだけどどんなプライドだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:41▼返信
貧乏人はあちこちに迷惑をかけるんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:41▼返信
女の敵は女
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:42▼返信
ハイブランドだっさwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:44▼返信
ブランド好きな女にシーインで買ったんですか?って言ったらかなり効くだろうなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:44▼返信
さすが中国人
パクリしかできることがないのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:44▼返信
偽物はよく見ると形や輝きが下品だけど、ぱっと見わかんないくらいにはコピーできてるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:47▼返信
そんなサイト見た事ないが
見てるだけで知能がお察し
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:53▼返信
36万円の靴とか、一回外出するたびに1000円分くらい靴底が減りそうで気になる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:53▼返信
ハイブラなんてしょせんその程度のもの(´・ω・`) SHEIN買う奴もハイブラ買う奴もアホ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:55▼返信
ロングブーツって居酒屋の下駄箱に入らないから困るよね(´・ω・`)
あと蒸れて足が痒くなると地獄だ
すぐに掻けないし
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:55▼返信
いちいちそんなとこ見てマウント取り合うのがまんの世界、大変だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:57▼返信
嫌がらせでわざと安物と誤認してんじゃないのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:57▼返信
SHEINで買う層はMIUMIUなんて買えないし下手したら知らないんだからしゃあない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 05:58▼返信
ブランドwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:00▼返信
SHINE?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:06▼返信
超絶劣化品で発がん性含んでそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:09▼返信
これじゃあダレモカレモ明美だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:13▼返信
ぺこーらは三ウミウなんてよゆーで買えるけど
あんなん私が買っても似合わないからって言うてた
分をわきまえてるね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:13▼返信
コレでハイブラってw ダッサーwww
で、36万?ナメすぎやろー
なんちゃってパチモンで十分すぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:15▼返信
もうブランドなんて自己満でしかないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:17▼返信
素材やデザインが近いならブランドはただ高いだけのゴミになるんだ
偽物見分けられるやつなんて鑑定士ぐらいしか分からんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:17▼返信
なんで馬に乗るわけでもないのに こんな長いブーツ履くの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:19▼返信
>>25
足を臭くするため🦵🏿
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:21▼返信
異常な夏日ですけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:21▼返信
SHEINで良くない??30万も出すの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:22▼返信
>>25
ブーツってのは道に落ちてる運子避けよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:23▼返信
>高いもの買って傷や汚れに気をつけたりお手入れ丁寧にするのが面倒だからダメになったらすぐ捨てられるSHIEN買ってる

ここにSHEIN使う層の低知能ぶりが詰まってる
金の無駄かつ健康被害の危険性、良いものを長く使う方が経済的ということが分からないバカ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:23▼返信
うわあ・・・ベルトがいっぱいついてて脱ぎ履きくっそめんどくさそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:24▼返信
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:26▼返信
ハイブラ買ってる層は、デザインされているロゴを買ってるからな
パクりやすいよね 作りが難しいわけじゃないんだかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:26▼返信
この靴、PS5proの3倍の価値あるのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:27▼返信
模造品は犯罪だけど、粗悪コピーは犯罪じゃないんかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:28▼返信
>>1
義務教育の敗北やんけ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:30▼返信
>>12
なんだこいつ~
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:30▼返信
>>13
そんな庶民の店で収まる奴には不要よな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:31▼返信
>>21
言うだけなら誰でも謙虚になれる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:34▼返信
>>12
お前呂布カルマ?
そのくらいダサいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:43▼返信
ブーツに36万は安いって人間が買うのがハイブランドなんで、
こんな高いの馬鹿じゃないのって言ってる貧乏人には関係ない話
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:47▼返信
>ハイブラだとアピる明美さんも中々のもの。ちっちぇ

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:47▼返信
本物のブランドが中華に発注しすぎて中華に技術が流出した結果、パクりの方が高品質になってるんじゃないか?とかやってたよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:56▼返信
>>30
ブランドのモノがソーマで価値があるのを分かってて使ってるヤツよりもモノに飾られている成金のほうが多いのがニポーンの低脳どもだぜ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:57▼返信
>>23
ホント金持ちの見え張りツールw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:57▼返信
放置してるブランド側に問題あるやろ
何のための知財特許やねん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:57▼返信
>>14
ホントバカwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:58▼返信
>>3
クッサいプライドポテトやでぇー
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:59▼返信
>>43
それでえぇねんw
チャイナリスクをわかってないんだからw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:00▼返信
>ダメになったらすぐ捨てられるSHIEN
気持ち悪い言い訳すんなや
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:01▼返信
>>2
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ 、アフィブログ閲覧者
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:02▼返信
>>46
チウゴク「ナニソレオイシイノ?」
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:03▼返信
でも最近の中国の偽物ブランドって本物のブランド工場で
本物が使ってる材料使って作ってるらしいから見分けが
つかないらしい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:03▼返信
>>41
36万ぽんと出せるでぇーの金持ち自慢w
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:14▼返信
悪貨は良貨を駆逐するんやで
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:14▼返信
「物の良し悪しとか一切分からない安物のゴミを買うバカ女です」っていう自己紹介と受け取っている
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:19▼返信
逆だろ
お前らが普段何万何十万も出して買ってる服や靴やアクセなんぞつまりSHIENでも十分な程度のゴミでしかない、実質でなくブランドイメージや情報に肖ってる馬鹿が騙されてただけって話や
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:22▼返信
有害物質を持ち込むな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:25▼返信
>>57
買えない貧乏人の妬みすぎて草
パクリは見た目を寄せてるだけで品質も圧倒的に下や
見たらすぐにわかるで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:26▼返信
・ハイブラだとアピる明美さんも中々のもの。ちっちぇ

きっしょ…こいつ探せ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:28▼返信
ハイブラ買ったアホざまあw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:29▼返信
工場一緒だったりするからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:35▼返信
そもそもセレブでもない限り違いわかんねえからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:36▼返信
※53
検品ではねられた品物を勝手に持ち出して売る所から始まって、今は中国人の工場関係者が自分で売るために納品分より多く作る様になっている
仕上げとしてロゴとかだけ本国で付けるようにしているが、その作業やってるのも中国人だから「製品としては本物の認可されていない海賊版。見分けを付けるのは専門家でも困難」が横行するようになった
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:37▼返信
AIイラストかよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:37▼返信
ダイソーなら良くてシーインなら叩く奴が一番醜い
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:38▼返信
>>59
ラーメンハゲ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:39▼返信
>>64
すごくいいことw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:39▼返信
>>61
だした金の多さにプライドを感じてるからダメージなしw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:40▼返信
>>55
昔の人はいいこと言ってるよねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:41▼返信
>>12
お前がアホ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:50▼返信
>>11
そんなの気にならないレベルの人が買うのが本来のハイブランドのターゲットやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:53▼返信
中国はいつまでパクリ続けるんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:56▼返信
価格以外に価値判断できないとこうなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:59▼返信
コピー商品がブランド価値を破壊するいい例だなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:00▼返信
>>57
見た目だけ同じでも作りの丁寧さや使ってる素材に天と地ほどの差があるだろ
そんなことも想像できないバカでーすって自己紹介してて満足か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:03▼返信
パクリをパクリと知って選ぶなら良いんじゃないのかユーザー的には
メーカーは怒るだろうけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:03▼返信
>>76
その差にいくらの価値があるのかという価値観の違いなので何とも
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:05▼返信
財務省が1月24日に発表した23年(1~12月)の貿易統計(速報、通関統計)によると、衣類・同付属品輸入額は3兆5384億6000万円(前年比1.1%増)で、3年連続の増加となった。23年の平均為替レートは1ドル=140.17円(前年比7.2%の円安)。
 主要国・地域別に見ると、中国からの輸入額は1兆7968億7400万円(5.5%減)〈繊研新聞〉

日本にだいたい1兆8千億円もの中国の被服が入っているのにシーインだけがーとか言うてるのは違うぞ
市販品もちゃんと疑って着ろよ洗濯とかしてからな有害物質が危ねぇからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:06▼返信
けっきょくホンモノは良い!という感想になるから別にブランドの価値は破壊されないんじゃないのか
名前まで騙ってたら知らん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:08▼返信
中国のショートカット動画で遊び、中国のショッピングアプリで買い物し、中国のアプリでゲームする、ここ最近、中国の侵食がヤバくて恐怖してる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:12▼返信
安いよりも、クレカ情報抜かれるのが怖くて中華サイトなんか登録できるかよ。
これも中国か韓国か知らんが同じもん
アリエクもNHKが紹介してたアレも
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:15▼返信
ハイブラはパパ活、港区、ラウンジ嬢やら御用達になって自分らで価値下げてるからな
オッサンに貢いでもらったか、脱税して荒稼ぎしたお小遣いで買ったのか知らんが
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:19▼返信
ブランドなんて馬鹿しか興味ないから問題なし
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:19▼返信
>ダメになったらすぐ捨てられる
自己紹介?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:21▼返信
ゆとりからZと、馬鹿が確実に増えてる証
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:23▼返信
空港関税で止められるやつ
なのに中華越境ECサイトだと貫通すると😨?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:24▼返信
ブランドものはSHEINとTEMUで価値下げそう

結局は整形中根を落として中身を買えるしか女の価値は上がらない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:25▼返信
貧乏まんさん、ブランドすら認識できんのか…
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:32▼返信
ハイブラ品を汚したくないという理由ならSHEINが許されると思ってるくそ女さんほんと草
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:34▼返信
>>51
お前が入ってないけど?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:36▼返信
言い訳やめろって
結局SHEINを選ぶのは金がないからだろ
貧困層の癖に無駄にプライド高いのは生き辛そう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:52▼返信
>>92
低価格なブランドなんかいくらでも選択肢あるわけでな
パクリ屋で敢えて買う必要ゼロすぎる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:53▼返信
>>36
見た目同じなら安い方でよくね?わざわざムダ金使う必要性、どこ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:04▼返信
貧乏人ほどコンビニや100円ショップで浪費するって報告があるらしいがSHEIN使ってる連中も例に漏れないな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:05▼返信
パチモンかつ品質が100均以下のSHEINで買う方がどうかしてる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:05▼返信
SHEINなら基準値を超える有害物質も付いてくるしお得だよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:06▼返信
>>94
それ言うと「経済回して何が悪いの?」ってよく返される
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:11▼返信
>>30
金なくてパクリのパチモン買って気取ってる女。って思われるのしんどい

別にハイブラじゃなくても値段そこそこのブランドを買えばいいのに
パクリのパチモンブランドで買ってたらそう思われても当然なことに気づかない知能しかないからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:14▼返信
>>98
ブランド屋に金が集まるだけで、回ってないんだよなあ…^^;
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:24▼返信
中国人を全て殺処分にすれば解決。やれ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:57▼返信
あんな中国通販、誰が使うねんって思ってたが
なるほど理解できたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:02▼返信
どうせ中国の同じ工場で作ってるんだからいいだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:12▼返信
>>33
何か勘違いしてるバカが多いけど別に精巧にイミテーションできてねーからな・・・・
写真加工凄くやってるだけで現物は全然違う。本物と横に並べたら直ぐわかる。
同レベルのが安く買えるとか思ってるバカほんまいるんだなwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:13▼返信
訂正するのダサすぎ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:13▼返信
天然の美人なのに整形だと思われてしまうっていうのもあるよな
偽物が流行るとこういう弊害があるんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:36▼返信
見分けつかない贋作か
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:39▼返信
そもそも日本に入ってくる段階で偽造品として弾かれるものではないんか?
税関が仕事してないことになる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:40▼返信
>>94
中国人は見た目や初期性能さえ確保してれば売ってしまうが、見た目以外はゴミだったり、3日で壊れたり酷いもんだろ
安物買いの銭失いの代表例だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:44▼返信
通販頼りすぎ つか正規店行った事あるか?コイツら、本物と偽物 区別つけない
購入者は猿以下か?😅
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:54▼返信
引用見るとSHEINじゃないと訂正しただけでマウント取られてると思う女だらけで貧乏人の僻み極まってる
パパ活でもしてればええやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:55▼返信
確定的事実は、「これSHEIN?」と聞いてくる時点でソイツは普段SHEIN利用してるアホだってことだ。
そういう目で見てあげるべき。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:57▼返信
女特有の陰湿な煽りやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:11▼返信
チュウカインでいいんで中
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:19▼返信
SHEINは有名な話だけど
常にネット上の各ブランド画像をクロールし続けて収集し、それをCAD?やらなにやらで
ほぼ完全自動でコピー図面を作成して1週間程度でコピー商品を製造する工場をもってる。
つまりイラストのAI学習と同じAI盗作をリアルにやっるわけ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:37▼返信
商品価値に見合ってない値段をつけるブランド物だけど
シーンと同レベルはかわいそうww
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:46▼返信
そりゃ勝手にSHEINだと思われたらダレノガレじゃなくても誰でも否定するよな
中華のパクリで着飾るダサいヤツみたいに思われたくないし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:58▼返信
名前が違うだけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:59▼返信
いやまじでハイブラは訴えたほうがいいよ
買うやつがいるからパチモンがいつまでも作られるんだって言われちゃうとその通りなんだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:26▼返信
男受け悪くて健康被害もある商品買う人って・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:27▼返信
昔からこれあるわ
パクリブランドと勘違いされたらイラつく
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:48▼返信
オタにはわからん感覚やろなこれw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:52▼返信
ハイブラを偽物とか思うとか被爆してそうwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:52▼返信
>>122
オタは昔ゲーセンでパチモンのグッズとか置いてあったから割とわかるんじゃね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:54▼返信
※124
あーオタにもそういうのあるのか
申し訳ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 14:31▼返信
そんなもん買うのが悪いとしか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 14:49▼返信
どっちも頭が悪いね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 16:20▼返信
タメ語やめな~
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 17:28▼返信
ハイブランドは普通、自己満足で買うもんだろ。
以前同じ様な状況があったけど
パチモンは近くで見るとやっぱりメチャクチャしょぼいよ。
やっぱり本物は全然違うと感じて全く問題なかったけどな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 18:01▼返信
ハイブラの価値は値段よりもストーリーであってアートに近い価値がある
ステータスで身につける程度の教養なら模倣のSHEINで全然いいじゃんアホくさ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 18:16▼返信
ワークマンでもそっくりの商品あるけど
完璧コピーでも欲しくならないんだよな
デザインが優れてるんじゃなくてブランドで買ってるってことだわな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 22:10▼返信
自分が年よりなのかSHEINがSEIKINに見えてて理解できなかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 22:24▼返信
パチモンのほうは歩くたびに発がん性物質撒き散らしてそうだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 11:50▼返信
中華パチもんを身につけてることが恥とも思わなくなったZ世代よな
心まで完全に貧民に成り下がってる日本のZ世代・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 04:26▼返信
 ハイブラだとアピる明美さんも中々のもの。ちっちぇ
これが犯罪サイトSHEINで買い物している層の知能

直近のコメント数ランキング

traq