セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」
記事によると
・SNSを中心にユーザーからは「セブンの弁当は“上げ底”になり、容量が減っている」という指摘がインターネット上で相次いでいる。
・これについて、セブン&アイHD専務でセブン-イレブン・ジャパン社長の永松文彦氏(67)に話を聞いた。
-以下、一部抜粋
――不採算事業を切り捨ててコンビニに注力する?
「いやいや、お互いの強みを発揮するためですから。向こう(ヨーカ堂)は向こうで一生懸命でしょうけど」
――セブン-イレブンとしては、これからもっと大きくなれるように頑張っていくと?
「うちはもうね。フランチャイジー(加盟店)もいるしお客さんもいるし、お取引先もありますから。これはこれで僕の立場で一生懸命やっていく」
――クシュタールが来れば、セブンも変わる?
「セブン-イレブンはセブン-イレブンです。クシュタールは関係ない」
「ルールで、何パーセントって決まってるんですよ」
近年、インターネット上では、セブンの弁当は“上げ底”になり、容量が減っているとの指摘もあるが、
「本当にそうなってました? 上げ底になってましたか? 他と比べて本当にセブン-イレブンが上げ底になっているのかって言うのをご覧になりましたか? なってませんでしょう?(笑)」
――私もよく食べてるので……。
「電子レンジで温めたりするアレがありますから。多少は(傾斜が)ないとダメなんですよ。じゃあ、スーパーとか他のところ見てご覧なさいよ。どっちが上げ底かと。あれはルールで、何パーセントって決まってるんですよ。だからそんな、アコギなことはできないんですよ」
――定期的にSNSで話題になるものですから。
「いや、本当に比べてみてどうかっていう(笑)。実際比べて見てどうだったか」
――値段も含めて。
「うん値段も含めてね。ネットに投稿する方は、本当に事実をもって投稿してほしいですね……」
以下、全文を読む
なお、ネットでは…
The セブンイレブン
— Great traitor マカーキー (@Socket_bayonet) October 24, 2024
スゲぇ上げ底(#゚Д゚)
正直セブンイレブンマジで外資に買収されろや、客をコケにした懲罰的に pic.twitter.com/ckO8nuYwub
さあ呑むかぁ~🍺
— 🇯🇵🎌 昭和の元自衛官 (@starroad55) October 23, 2024
セブンイレブンの弁当だが、全然上げ底じゃないし。
ご飯もこんなに盛ってる。 pic.twitter.com/GFTfHjJdT5
セブンイレブンの弁当容器。
— (:3[ゆじR] (@Sanji3rd_Eudi) October 17, 2024
相変わらずの上げ底でーす。
企業努力(笑)の賜物でーす。 pic.twitter.com/y1Lh951L44
セブンイレブンは、まだ反省が足りないらしい。
— Teamパチンカス (@patikas666) October 21, 2024
幕の内弁当398が復活して喜んでたのに...
どうやっても上げ底辞める気ないんだね#セブンイレブン pic.twitter.com/PbM2E1VeiC
セブンイレブンがやたら叩かれてるからフォローするわけじゃないけど、この価格でボリュームもあって(上げ底されてない)味もそれなりでカップ麺と合わせて500円で午後働くのに十分なカロリー摂取できる。
— 麦茶ソル (@mugisol) October 24, 2024
頑張ってる部分にも目を向けてあげようぜ。 pic.twitter.com/wp3eFEqklM
セブンイレブンで麻婆豆腐かって
— 三杯酢もず(依頼受付中) (@san_mozu01) October 22, 2024
食べてるんだけど
上げ底かなしい🥲🥲🥲
もっと入ってるかと思ってた(;;) pic.twitter.com/9Es43o537W
この記事への反応
・上げ底疑惑を問われた、じゃ、これからは大盛りで満足!と言われるよう努力します!だろうと思うのだ。
・文春だし、文字起こしの仕方が意図的なのかわからんけど、本当にこの口調なんだったらドン引き。
・社長がこれじゃダメだ。比較論じゃないんだよ。そう思われて、それが根付いてることがアウトなんだよ。
・想像を超えた尊大な態度に益々足が遠のきますね、あくまでも個人の感想ですが。w
・弁当はやっぱりダメだなセブンは笑
・だめだこりゃ
・明らかに現場と社長との連携や連絡されてないよね
普通は現場が社長にこの量でやるとかなりのコストかかりますとか伝えるのに伝えないんだな
・なんでこんな強気に出れるんだよwwwwww
【元セブン店員「味は絶対にどのコンビニより強い。それを打ち消すレベルで弁当の底上げと減量と値上げがやばい」】
【【画像】セブンイレブンのカルボナーラ、「上げ底と減量」が限界突破wwwwww】
社長にとってはそう思っていなくても、客がそう思っている時点で改善すべきなのでは?


そんなんだから他社に負けてんだよ
自分は簡単な仕事すら満足に出来ないのに他者の仕事には上から厳しい事を言うクソバイト🥴
自分に甘く他者に厳しい蓮舫みたいな奴だ
それとも自分の会社の事実も把握してないのか?
まだ上げ足りないのだ
何か月連続かな
当時業界一位だった吉野家が今ではもう・・・
インフレヤバすぎ治安ヤバすぎだから撤退して減益なんて事になるんだよ
もうセブン利用する客もいないだろ
社長がコンビニなんて行くわけないだろ
「みてよ、これも底上げしてる!」とか言ってSNSにアップしてるのも同列でキモい。
10年先には無くなってそうな企業
れっきとした詐欺だろ
今はもうそうではないのにそんな言いがかりしてるならたしかにやめろだけどその辺どうなのよコンビニで買い物なんてせんからわからん
いや買ってからしか気づかないだろ
昼飯に出したら口泡吹きながらキレそう
頭UBIかよ
もう行かないからどうでもいいけど
実際にハムチーズサンドでチーズが切り口の1ミリだけとかセブンではざらなのに。
普通に他のコンビニやスーパーと量を比べてみたページも幾らでもあるのに。
真実から目そらすなよ。
ルーツはアメリカなんスよ
そら改善する気配もないわけだ
その通りなんだけどなw
こんだけ叩かれて、それを風評被害だと言ってるなら、売上のためにもさくっと検証して証明すればいい。
以上現場からお送りしました
先っちょウインナーパンとか、はみ出た(はみ出るようにずらした)タンドリーチキン風バーガーとか果肉たっぷりに見えるけど印刷で逆さまにすると量の少なさがバレるジュースとか、空洞おにぎりとか、挙げたらキリがないぞ
セブン&アイHDの社長が無知でもしゃーないやろ
試供品なんじゃね?
カニかよ
たぶん口調もこんな感じだったんだろ
先日北米の赤字店舗400件以上閉めたから
もっと下から切るだろ
何も関係ない社員のリストラ
困るのはフランチャイズのオーナーさんだけ
ないわー
あと“レンジだから傾斜”だの「あれ(上げ底?)はルールで、何パーセントって決まってるんですよ。」てテキトーな曖昧回答で頭悪そうなんですが?
意地でも認めん、てか文字じゃ断定はできんが、記者にやんわり圧掛けてるし社内じゃ独裁者なんやろな
すごい会社だな
この人の言う事には誰も逆らえないんだろうな
文春あたりがつつけば特ダネが山ほど出てきそう
ふら
取材受けておいて無知でもしゃーないわけないだろ
イトーヨーカドー投げ捨てる原因かよ
こんな強弁してたら客が離れていく事くらい分からないのかよ!
同じ大きさの弁当箱に水入れて測るのが一番簡単そうやなw
客が多少離れたところでセブン本体の売り上げなんて簡単には下がらないよ
フランチャイズのオーナーから回収してんだから
比較の問題じゃないのにまんまと社長に乗せられるバカ
買って減量しつつ値段上げられたんじゃキレるのも分かる
そりゃいつまでも上げ底を続けるよね
悪評が知れ渡って衰退すれば、新たにオーナーになろうという犠牲者も減るのでは?
変わらずにいてくれるのは
本気で腹が立って来たわ
みたいなのがネットに上がるやろ
これ完全にブラックのアレじゃん
海外でも上げ底するし物が無いところをパッケージで隠してよく見せるなんてことは普通にする
とっととクビにしないとセブンはお先真っ暗だぞ
すぐソニーガー
おまえ病気だよ
それだけイメージがついちゃってる
買わない奴は最初から買ってないし。
社長が知らないならもう会社としてダメやん
ってか、スイッチの、あの中身スカスカドックの値段ご存知?
それとも自社でどんなものが売られてるか一切ノータッチで何も知らないの?
コンビニ飯なんて食べないのかもしれないけどチェックすらしてないの?
別人とかそんなん分かってるし何ならコレがセブンの社長やろが!日本語不自由か?
おっ効いちゃったな
どうせ店に並んでるところなんて見たことないだろw
任天堂ガーwww
少し側面が波々してるだけでさ、あれでそのレンジアップ用の隙間とやらはクリアできてるんだろ
もちろんレンジ調理表記されてる商品での話な
じゃなかったらスーパーの大半は違反してることになるがええんか?
もちろん偏ってるとかじゃなくまばらに底が見えてる状態
どっかのユーツーバーの検証だと上げ底と嵩増し駆使したら凄い率だったたしか9割とかただそれは動画のネタになるようにバレバレの思い切りやってて感じやったけどでもユーザーが気づくか気づかないかみたいな控え目にして上げ底してもけっこうな利益とれそうな感あったで
確かに一昔前は味や清潔さで群を抜いていたけど、最近はファミマやローソン応援する様になったわ
社長は消費者の味方なのに
名前のルーツはそうだけど今は別会社だからねえ
タワーレコードなんかもそう
完全に考え方がクレーマー。
当然の結果やん
社長は自分の金を払って食べてないから知らんのだろう
どうせ試食しか食べてない。
耳障りの良い言葉にしか耳を傾けない無能経営者はとっとと退場しろ
セブン行くなら他のコンビニ行くわ
まあ地元でも711自体思いっきり減ったけどさw
あれに比べたらまだセブンの方が入りたい気分にはなる、特に何か買いたいとも思わないけど
小学生かな?
つかホントなら行政指導とか入るべきだと思うけどなぁ
いくらなんでもタダで開発できるわけじゃないだろ
かわいそう
トップがこんなのだと遠からずセブンは滅びるぞ
そうやって安い炭水化物でカサ増ししてるんですけど。
よく社長やってられんな
こいつの子や孫だったら絶縁したくなるレベル
もう信用を取り戻すのは不可能に近い
店は強制的に仕入れさせられてるから客はどうでもいいと思ってるんだろうな
それか面倒でも自炊した方が節約になる
容量を他社と比較して欲しいね
その頃は味も量も文句でなかったでしょ
ほんまに商品全部食ってんのか?
まあスーパーやドラッグストアを利用しない人が買い物弱者であることは間違いないからなめられて当然なんだが
"他と比べて"とか煙に巻いてる時点でクズだな
(売れなさすぎて低価格のおにぎり販売し始めたが)
700~800円する弁当が「のり弁ぐらいの小さい弁当」の大きさになっててビビったし
そりゃ誰も買わないから、セブンの売り上げがローソンやファミマに抜かれるわけで
乞食じゃねえんだから🤣
この場合こそ重量がポイントだろ
重量が変わってないなら上げ底は温め時のための工夫ってことで正しいわ
天下のセブンが上げ底とか見損なったわ
派遣社員がやってることなんか知らんでしょ
古事記じゃねえんだから🤣
家だったら自炊だわな
社長 他社も上げ底なんでうちのは上げ底じゃないです
日本語不自由なんかな?
買わなくなるだけだし
上げ底で客を騙す事しか考えて無いんじゃないの
消費者によいものをという信念は確かに感じられたが,あの人追い出してからあっという間にこのザマ
20年前の幕の内弁当とかそこいらの仕出し弁当屋顔負けの美味しさだったのに
動画でみたがあれも嘘なのか?
いい加減にしろよ
ホットシェフとか庶民の味方だろあんなの
上底のためではなく、温めた時の配慮、雑菌対策など理由があるなら、パッケージ形状の説明をすれば良い
もしくは家帰って晩飯でこれ出されたらという状況で食ってみろ
企業はSNSでの情報に毅然とした態度を取らないとダメだよ
れいわや共産党がピカチュウ使って政治運動してるのを任天堂が見過ごしてるよう訳だけど、既成事実として「任天堂はれいわや共産党とズブズブ」とか言われるしね
セブンもそうしたデマなどにきちんと対応しないと
そして今後も続けるでしょ
イトーヨーカドーを終わらせても回復などできっこないからね
たぶんそういう意図なんだろうけど
悪手すぎるよな
実感してるから俺はセブンは避けてる
持ち運び嵩張るし運送料も高くなるし売り場も埋まるしゴミも増えるしでいいことないやろ。
別の容器へ取り出したご飯やおかずの重さを個別に測るとおもしろそう
どっかのユーチューバーとかやってないかな
底辺って金ないくせにコンビニ大好きだよなw
まぁ社長って中間管理職だしな
屑株主とかがどうにかならんとね
民主主義と資本主義のハイブリッドう◯こが今の企業形態なんだろうな
食っててそんなこと言えるなら認識がおかしい
上げ底なんていうデマ垂れ流すパヨクをどんどん逮捕しよう!
トップがコレじゃ何も期待出来んなこりゃ
ググってみたら具とメシに分かれて2段になってて
一緒にしたら最初の見た目より全然少ない…みたいな感じ?
どこかの国みたいだよね
見てわからないのかわかってて言ってるのか
ブラック企業の構図だよな
マクドナルドもメニュー表をレジ前から撤去したり次の社長が健康路線だとか言ってそういう商品メインにしてた頃は酷いもんだったが
更に再び別の社長に交代して以前の様なジャンク路線に戻った途端業績回復したしな
だったら最初から安くて量が少ないのを食えば良いのでは…
社長在任が長引く程ダメージが入るけどこの様子じゃ当分察せなさそうだ
スーパーに寄るなら他のものもスーパーで買えるし定価が変わらない雑誌くらいしか買わないんで潰れてどうぞww
ただファミマの細長い弁当マジでやめてほしい
レンジに入らないの糞だわ
耳 障 り の 良 い
ウチは味に自信があるから安易に増量とかやって客寄せしなくても売れる自信があるって言ってたが
確かに増量はしてない(だが減量がする)っていう詐欺師みたいなことしてんの笑う
それも微妙。かつてコンビニはふわふわおにぎりとして、サイレントかさ減らしに成功した事例がある
密度のある水なんかで比較したら思う壺
あの頃の弁当といえばセブン一強時代が懐かしい
これら全部捏造だとでも?社長自分で調べろや頭おかしいんか?
飯は少ないし具もメンチ以外入ってない
具が入ってるレトルトの方がマシ
落ちたなあ
それよりアタッチメントに充電機能がついてないことのがきつい
というか外資のほうが必死にオヤビンが取り分確保しようとして従業員が犠牲になってたりする印象がある。
日本企業も株式が一般浸透して外資に倣ってクソ化した側面はかなりある気がする
何にも行動に移さない雑魚日本人は搾取されてね〜^ ^
サンドイッチ買ってめくったら見える部分だけ…みたいなのは普段買わないから衝撃だったりする
この値段で出すならここまで削らないと暴利を貪れないとかそういう話?
経営者のほとんどはあっちの方
クールチェーンの親玉みたいな存在やけど強いし権力者の都合が未だ終わってないから未だ未だ終わらない
自覚が無いほど客の事なんてどうでも良いのだろう
そんな言い訳しても問題視されてるのはセブンな訳で意味はないんよ
経営体制そのものに問題があると思うわ
これはセブン再起不能かね…
文系バカは大体そういう思考回路
もうダメそうだな
社内の試食だけだろ
店が損害被ろうが問題ないのかもなw
指示してる側だぞ!
仮に実際は同量だとしたらやり方が下手で目立ってるからだろ?
商売が下手ですって自白してるようなもんだろ
カナダの企業かなんかじゃね
どうせ「ルールは守ってます。元々大きく量が多かったんですが昨今の事情によりルール限界です」
って言うんだろうけどな そのルールとやらに詳しい人はおらんのか
副業のようなもの
ありがたい。
勉強になった。
でもセブンの近年のCMは社長の自己顕示欲を満たしたいだけにしか見えない中身0の内容だったけどなw
台詞一つ一つのどこまで真実かは分からんけどそこまで嘘書いてるわけじゃないだろう
証拠は散々上がってて尚ずっと顧客の声を無視し続け挙句に開き直りじゃ余りにもイメージ悪すぎる
手に取ったらギャグかというくらいの見事な上げ底だった
十年以上続けさせてたからこうなるんやぞ
アムロは妊婦殴ってっから
反社組織そのもの
与党と野党。右と左、保守全員で補完してるグル同士。ガスライティングって奴やな
この中では嘘が嘘じゃなくなる
5年は行ってねぇからよぉ
ダメ社長の場合は客に反論して客離れ起こします
むしろ、大打撃の海外事業について語らないと
必ずどこか選べって言われたらファミマくらいしか行くとこないかな
自炊してどうぞ
社長は客じゃなくFCオーナー相手に商売してるから
スカスカ詐欺サンドが出回っても製造品質管理もやってないし商品すらチェックしてない
満足度高い生活になるぞ
その結果品質とサービス低下で本業のヨーカドー閉店ラッシュ
自炊したいんですがなんでヨーカドーの売上一人負けして閉鎖ラッシュなんですか?
なんで外資に買収されそうなんですか?
ネットニュースやXでセブンの新商品をやたらとダイマしてるので
高いけど買ってみたら具が入ってない詐欺サンドに底上げ弁当でそりゃ怒るだろ
これだけ発狂して叩かれても国内の低下率は8%もないんじゃ馬耳東風だわなw
貧乏人のいちゃもんくらいにしか思わんやろ
社内プレゼンでは社長用に2倍に増量してたりして
セブンのサンドは買うたびに量も盛り付けもバラバラで
コストカットしまくった結果品質管理がダメになってるとしか思えない
当然利用頻度は下がる
薄底と印刷だぞ
ライス大盛無料だぞ
トドメは海苔が印刷のおむすび
コンビニオーナーに納品した時点で売上達成
一個も売れず全部廃棄されても本部は損しない
弁当廃棄するのも専用の業者を使って回収させ本部に金払うエコシステム
だから韓国フェアやユーチューバーコラボで売れなくても大丈夫
底の形状を変えてることが結果、上げ底に見えるものもある
ぐらいに言えばいいものをハナから客を馬鹿にして否定してる
セブンは好きだし上げ底とも思わんけど社長は嫌いなタイプだわ
量が減ったんじゃなくて君たちの食べる量が増えたの
2人が居ても内容量は減らされたろうけどこいつほど先陣切って大々的に詐欺パッケ商法はしなかったろうな
社長が底辺丸出しの言い訳してて草
コンビニ会計とかも、ねぇ
しかも常に上から目線じゃん
セブンを利用時の話をしてるのに
思う方が悪いってことか
ふふふ
事実(隠蔽)を投稿して!
そんなことしてくれるのは任天堂信者のアホだけだよ
社長がこんな事言っているから、もう何もやっても時すでにお寿司!
(って、ふっくら稲荷寿司詐欺もあったなぁ)
しかも新規出店には郵便や役所の窓口業務委託で補助金が出てたので回ってた
元々不必要なくらいチェーン店増やして国から補助金ガメる商売だったので
コロナ以降店舗が増やせなくなると一気に行き詰ってボッタクリするしかなくなった
XもYouTubeも公益通報もクレームも当然意味ない
何言われても平気な無敵の会社だぞ
しらばっくれてんのかどうしょうもない社長だね
投稿者が別途容器を用意したとでも言うのかな?
ファミマ ちょい膨らみ→よし
ローソン 上げ底です→まぁよし
セブン クソ上げ底です→・・・
今後もこの路線に何の問題も感じてないのは理解できた
比較したらもっとヤバいことになるんだから優しさだと思うがなぁ
味よし量よし値段よし
なぜ店舗が少ないのか不思議でしょうがない
セブンイレブンで買い物なんかしねーわ
そんな客にとってありがたい商売してたら儲からないから
だから買わない
文句言いながら買ってる奴アホなん?
おバカさん
売り上げにフランチャイズは関係ありません
他社と比べてんじゃねえよ
なんでセブンは昔弁当評価されてたと思ってんの
自社の過去商品と比べて見ろや
セブンローソンファミマって並べた弁当が全部上げ底や薄い盛り方で誤魔化してたのにセブンだけ叩いてるの本当に気持ちわるいなって思うわ
底が傾斜になることで積みやすさが変わるとかも無さそうな形状だったので、単純に騙し絵的な手法だとばかり思っていたが
だから大手3社の中で最下位
みんな今までセブンで買ってきたから上げ底や値上げに気付くんだよ
どうせコイツは自分の金で買った事すら無いだろ
わかった風な事言ってんじゃないよ
セブン&アイは買収提案受けてますからね
所有と経営の分離!
いつからコンビニ弁当が安いものだと錯覚してるんだ?元々割高なんだけどw
刺身とか同じ量でも小さい小鉢に詰め込まれてたら微妙だし
量と値段が相応かどうかは各自で判断すれば良かろう
自民は一切悪くないし政治や行政の失態は全部立憲のせいだよな
そうですねじゃあスーパーみたいに6時になったら半額にして下さいねw
じゃあ客も戻る気なくなったね。
ほぼ毎日利用してるけど上げ底を感じた事はないけど😅w 値上げとか前あったおかずが無くなったりかはあるけど上げ底は無いな。ここ10年の話だが。正直足りなかったら追加で何か買えばいいだけだから気にした事ないけど、お前ら金そんなに無いんか?
コンビニって従来割高だけど時間を割きたくない人が利用するもんだろ?w今更かよwww
上げ底ならスーパーの弁当もあるのにね。何でアレには噛みつかんのよwww
そもそも割高なコンビニ飯買うなよ アホなのかw
写真で上げられてるのに気づかないというのはお前が鈍感なんだよ
けちる為の上げ底になってると思ってないからな。他のコンビニと同じ。あれレンジで温めた時に手に持てるように少し上げてるだけだろ。上がってないヤツも(他に持てる所があるやつは)あるし。
毎日利用してるけど見たことありませんな。具材が半分のサンドイッチとかw本当にあんの?www無理があんのよ、実際に問題があったらSNSじゃなくて店舗で騒がれるからw
普通のスーパーでも有るぞwスーパーの天丼とか酷いぞwwwあれも問い詰めてこいよ?
出来合いの弁当なんて全部そんなもんよ。
不満があるなら自炊しろwww
この社長相当アレだぞ、アレだからあの弁当になったんだろうけど
🐷と同じ思考回路
絶対買いたくないわ
こういうインタビューって広報もついていると思うけど発言チェック位やってやれよ
お偉いさんの感覚って異常な人いるのに
コンビニはこの社長ごと売り払え
全然別の話なのに頭がおいついてなくて可哀想
良し悪し以前に何の意味があるんだあれ、あれが一番狂ってて闇深い
徹夜明けのテンションでOK出したのか?
お年寄りや女性でも食べやすくなってうれしいね
株売っぱらって正解だったわ
だって同じようなこと言って反感買ったコンビニ社長は今までいないんだから
認識の差がある。自分で自分をマインドコントロールしている疑いもある。
何でわざわざネットの不特定多数を敵に回す事言うんだろ
退場するのは・・・
バカを騙して金儲けなんてコンビニもやるんだから闇バイトなんてそりゃ悪党はやるよな
セブンはもしかしてフランス企業かな
思っていたのと違う商品はね
無理だろw
逆にスーパーで上げ底なんて見たことないんだが
騙された感強くてセブンで弁当類買いたくねーもん
うちは健全です
値上げだけでいいわけないだろ
時々しか買わなかったらなおさら昔との落差にびっくりするだろ
海外のお菓子とか昔からよく写真で晒されてるよな
むしろお菓子の上げ底は海外のが大分先を行ってる
100円(じゃないけど)寿司チェーンとかどんどん米の設定グラム数減っていってるからな
機械が進化してふんわり握れるようになったから
二度とセブンは使わないわ
馬鹿○社長w
とくに激安うたってるスーパーはセブンと比べると爆盛だと思う
信者は喜んで買うぞwwww
スーパーのは底が波打ってたりするだろ
あの程度の空間取れればいいんだよ
じゃなきゃスーパーのほとんどがルール違反()になる
よくあること
もしくは見て見ぬふりをしているか
トリックアートもふんだんに取り入れてる
山を緑色に着色した中国みたいなことやってる
上げ底を知っているのに認めようとしないのか
どっちかだな
ドンキの弁当はどう?
誰かセブンの全弁当と他スーパーなどの全弁当で比較した画像と詳細な容器の大きさと量の証拠よろ
他力本願ダッッッサ
一人暮らしのこどおじはな
子だくさんの片親が心中モノの地獄だろうな
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
幅広い割に中央に底面集約させているタイプのは見た目で騙そうって感じがある
ガソリンスタンドに併設されたコンビニを利用されなくなったって指摘は届いてる筈だからカナダのコンビニFCが買収に乗り出したんや
外資系をバカにしてるのはセブンHDに他ならんのよ・・愚か者め
今売ってるサンドイッチや弁当の容器を見せろ
で、もっと分かりやすく写真撮れ
どんだけ撮るの下手なんだよ
普段カメラ使ってない引きこもりぼっちかよ
利益率と見た目を両方求められて、会議をやり過ごした後は利益率だけで誤魔化しているんだろうね
今は無能なコレ
もう終わりだろうね
ブランドイメージの回復は無理だと思うよ
きっとこの先、真の底上げ弁当が出てくるんだよ
セブンイレブンの社長さまはコンビニ弁当なんか食うはずないだろ
改善するつもりはない
と言い切ってるようなもんだな
っていうのが事実だったとしても、なんの価値もないんだわ
社長になるほどの頭脳があるなら、なぜそれがわからないのか。
本部が損失補填してやれよ、その為の上げ底コストカットだろうがよ
まあ使わないから他人事だけど
株主が哀れだな
ゴミみたいな経営者だな
セブンイレブンが客を選ぶ立場なんだよ
という発想だな
社員食堂での調理はなくして
自社の弁当、おにぎり、ななチキ、サラダ、パンを置くようにしたらいいんじゃない
社長と社員は、昼食に自社の弁当・サラダ・パンを食べるようにしたらいい
自覚してんじゃねーかよ
それをやってるから問題なんだが。
ピーク部分の断面詐欺としか認識されてないしな
セブンだけでしょ
何言ってんの?
「詐欺で収入を得ています」
と絶対に言わないよw
上げ底はセブンが最初に手を染めたっぽいから目立ってるだけだぞ
今は大手コンビニ3社はもとよりスーパーでもやってるのが現実
とはいえ全部が全部ではなくお得感のあるものもある
ふざけているのかコイツ?上げ底弁当とそんなバナナの罪は決して消えない
豚の臭いがする
いい加減、行政仕事しろや
神奈川でよく見る三和というスーパーで、弁当ではないんだけど刺身のトレイがもうこれは立体オブジェですか?と問い正したくなるレベルの上げ底なんだよね。
閉店間際には半額通り越して100円になるんだけど、それでやっと適正価格だよ
本気で言ってんなら社長なんか辞めちまえ
誰が見ても上げ底だろうが
頭のネジ外れてないと普通は言えないよ。
この発言でますますセブン離れは加速するだろうが、売れなくて苦しむのはフランチャイズのオーナーであって、私ではない。って思ってるかもと考えると、とんでもないバケモノ
セブンの本社とかテレビ局の人間くらい自分の事を上級国民と勘違いしてそう。
あの上げ底提案して革命起こしたの俺って誇りに思ってそうw
夜中に道路工事してる作業員のがよっぽど立派だわ
国民の一般的なセブンへのイメージ
その辺のコンビニ利用者に聞いても、半分はそう答えるんやない?
そんな誰でもわかるような事を、セブンだけが知らない
容器作っているところが上底研究開発して
それをセールスポイントにして採用してもらってるだろうが!
断るべきなんだよ!
ま、クーデターしてなった社長だもんな逆ギレしか能がない
全店舗おとりつぶしでいいよ、ただの邪魔だもん
トイレのために寄る位はするぞ?
上げ底だったのは事実やったやろ、まずはそれを認めろよ
何%と決まってるとかそんなことはどうでもいいよ
期待を裏切っていたのは事実なんだよ、それをユーザーのせいにするとかどんだけだよ
今は違うのかもしれんが
売り切れない恵方巻きなどのイベント商品を強制的に注文させてFCオーナーから平気で搾取する会社だよ。FCオーナーや客とか下々の人間ことなんて考える訳ないじゃん。俺の会社に言いがかりつけんな!って逆ギレしてるだけ。
みんなセブンを糾弾してくれるだろ
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
壺ウヨ?