保育園がタイミーで「DJ募集!」のなぜ 園長に聞くと...子どもから大好評「DJさんの方を見て『どや』って...」 - ライブドアニュース
記事によると
・「DJ募集!」スキマバイトサービス「タイミー」にこんな求人を出したのは、なんと保育園
・求人には当日の流れとして「タイミーからDJしに来ました!」とインターホンで伝えるよう指示が掲載されており、こうしたことも笑いを誘っていた。
・ボーカロイドプロデューサー(ボカロP)やDJとして活動する「んべべ商会」さんが、実際に応募して保育園でDJをしたと報告し、大きな注目を集めた(詳しくはJ-CASTニュース「『保育園でDJ』タイミーでの求人が話題 応募したボカロPに聞くと『保育士さんも一緒になってみんなで踊って...』」)
・「(来園したDJに)見られているからか、子どもたちは意外と、日課の体操とか踊りをいつもより頑張るんですよね。それで、体操などが終わったらDJさんの方を見て、『どや』って顔をしたりとか(笑)」
【楽しそう】保育園がタイミーで“DJ募集!“ 子どもから大好評「次いつ来るの?」https://t.co/nky6sXWXxx
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 26, 2024
園長は7~8年前に他の保育園でDJを呼んだところ好評だったため、今回タイミーで募集したという。求人には当日の流れとして「タイミーからDJしに来ました!」と伝えるよう掲載されている。 pic.twitter.com/so3DzDgNDS
以下、全文を読む
この記事への反応
・タイミーにはこういう使い方もあるのか。思いつかなかった。実践練習の場所を探しているDJの卵と、そこまで本格的なプロでなくてもよい保育園。この関係性は、様々な分野や卵たちに活躍の場を広げてくれそう。ヒントや刺激をもらえた内容
・保育園、タイミー、DJの組み合わせは斬新な使い方ですね
・良いんじゃ無いかな。
経験有れば外すことも無さそうだし。
子供達が喜べば良い訳だし、難しい面ももちろんあるけど
・この使い方はガチでいいな
・こういう使い方は素敵!
お互いハッピーですよね、きっと
・この写真のまんなかの小さい子、めっちゃいい表情してる
・とても良い!!この子どもの表情が物語っている✨
非認知能力の育成に繋がる!素晴らしい取り組みです
これはめちゃくちゃいいタイミー


😎次次、次の問題はー!?山山山下さん♪
👩3Xです。
♪(韻)
😎違います。(真顔)
(放課後)
👩傷付くわー。。。
やっぱりラップか歌がない と金だして見に行く価値ない
こんなところで宣伝活動してるラッパーがいた
すげー縁起の良さそうな顔してるwww
快活クラブか
普通におうたの時間で歌ってるような曲を早さを変えたり同時再生したり繋ぎを工夫したりしているんじゃね?