• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PS5『黒神話:悟空』パッケージ版、Amazonで予約スタート!

2025年1月30日発売予定!







B0DLNSS5XZ
Game Science(2025-01-30T00:00:01Z)
レビューはありません




なにげにずっと待ってたあああああ!
ワイ、原作の西遊記好きだから楽しみ!



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DL9MMSC5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DJB5JKSZ
松本直也(著)(2024-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:01▼返信
💩
2.プリン投稿日:2024年11月06日 07:01▼返信
ぺ、ぱハッカー侮辱罪
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:01▼返信
さすが中国企業のソニー
中国ゲーはソニーがCS独占!
4.プリン投稿日:2024年11月06日 07:01▼返信
>>1アンチ利用バカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:03▼返信
パッケージ版が遅れて出るんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:07▼返信
なにこれ
中国人が買うの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:09▼返信
西遊記は堺さんとか夏目さんとか西田敏行さんとかの奴が一番面白かったな。
ゲームはソンソン・・・二人プレイが楽しかった気がする・・・BGMも印象的だったかな。
マンガANIMEは好きでは無いが記憶に残ってるのがイケメンの八海に煙草吸って銃ぶっ放す三蔵法師の奴。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:10▼返信
PSはパケ版なんて買ってる人いないんじゃなかったの?笑
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:11▼返信
シナ人しかやらねーよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:13▼返信
>>4
さようなら任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:13▼返信
>>8
うん、だからあんま売れないと思うよ
パッケージで買う人なんて極少数だから
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:13▼返信
おっそ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:14▼返信
ただ焼くだけなのに何で遅いんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:19▼返信
基本的にボスラッシュがずっと続くあたりで評価が分かれるゲーム
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:22▼返信
ゴキブリには中華猿がお似合いですわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:22▼返信
PS5はコスパ最強の代わりに、PS5以外のゲームが出来る機器を心の底から憎み破滅を真に願うようになるまでに人格が徹底的に破壊されます…………
これはさすがにデメリットが大き過ぎるやろぉ………やっぱりPS5買わずにPC買って大正解やったな……はぁ〜良かった良かった……
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:23▼返信
>>11
アメリカでもディスクドライブ付きが8割売れてるのに?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:23▼返信
遅すぎ定期。DL版買ったし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:23▼返信
PS5版があまりにも売れなかったから累計出荷数稼ぎたいの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:25▼返信
ゴキ「🐷よ……怖いか?PS5が……」
ああ怖いさぁ😨なにしろ本当に頭がおかしくなる事がゴキブリによって実証されたハードなんだからなぁ……😇
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:26▼返信
任天堂には元祖スーパーモンキー大冒険があるから…
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:27▼返信
ゲームは確かに好きだけど、妄執に囚われてゲームに使われる形になってまで遊びたくないよなぁ……
確かに遊びたいゲームのためにPSP、VITA、PS3、PS4を買ったけど長続きはしなかった……思えば人格破壊の危険性を無意識に察知してたんだろうなぁ……
まさか「ゲームばかりやってると頭がおかしくなる」と言う躾が本当だったとはビックリ仰天だよ………
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:27▼返信
在日だけが買いそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:27▼返信
XSSがゴミのせいで…
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:27▼返信
Amazon 売れ筋ランキング: - 276位ゲーム ← 276位www
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:28▼返信
将来ワゴンセール行きそうなパッケージ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:29▼返信
>>17
DL率は20%だね
ゴキ算だとDL率80%らしいけどw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:29▼返信
🐷悲報
4大GOTYの内の一つゴールデンジョイスティックアワードで任天堂ソフトノミネートなし
😭
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:30▼返信
まだ出てなかったんか
在日中国人がたくさんいるから売れるかもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:31▼返信
他のメーカーも見習ってさ、DL版を先に発売して、後日パケ版を発売してくれないかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:33▼返信
>>19
めっちゃ売れたけど?
32.投稿日:2024年11月06日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:34▼返信
>>17
ディスクドライブはゲーム目的とは限らないからだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:35▼返信
検索しても出てこないんだが?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:36▼返信
>>27
ディスクドライブついてるとダウンロードできないと思ってるアホ豚は頭を壁にぶつけて再起動しなさい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:37▼返信
Aladdin Xから、Nintendo Switchパッケージ版『スイカゲーム Special Edition』が2024年11月14日に発売されることが決定しました。
販売価格は2,970円(税込)に設定されています。

Switchでは2021年12月9日よりダウンロード版の配信が開始されましたが、今後はパッケージでも入手できるようになります

任天堂「DL版の定価240円のゲームを3000円で売ってボロ儲けするぞ〜」
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:37▼返信
パッケージはほんの一部のネット回線弱弱勢のために必要だからね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:37▼返信
チャイナゲームはPSに集まる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:39▼返信
>>38
Steamな。中国人プレイヤーが一番多いから
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:40▼返信
ロマサガはうんざりするくらいどいつもこいつも配信でやってるんだがめちゃくちゃ売れたっていうこの猿は全然見かけなかったんだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:40▼返信
散々持ち上げたけど売上の9割が中国だったゲームか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:40▼返信
>>16
ぶーちゃんがワイルズを憎むのってそういうこと😂
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:42▼返信
ディスク版買った後、面白かったらダウンロード版買ってディスクはGEOかメルカリで売ってる
PSはダウンロード版返金出来ないからディスク付きPS5は割と重宝するんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:44▼返信
>>41
面白かったけど良作止まりなのに中国人が騒いでGOTYにしようとしてるゲーム
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:44▼返信
めっちゃ売れたんだろうから、金に物を言わせて日本語音声モードを追加しくれないか?豪華声優陣で。
それだけで日本人もかなり遊びやすくなると思うんだが、マジで
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:48▼返信
steam版は中国人しかやってない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:51▼返信
政治思想で買えるゲームが限定される人って生きづらそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:53▼返信
>>45
これをやりたいからディスク版遅れてるのかと思ってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:56▼返信
明日のProで悟空買うぜ
プロだとクオリティアップしてるだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:58▼返信
糞ゲーキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:06▼返信
西遊記本編モチーフだったら買ったけど後日談扱いだもんなぁ、ゲームとしては面白いのかも知れんけど興味が沸かない
てゆーかこう言うのはコーエーテクモが作れよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:08▼返信
今更パッケ買うやついるのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:20▼返信
>>8
DL比率とか言うけど結局セールしか買わん
CODの順位見りゃ分かるやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:21▼返信
ドラゴンボール様様だろ
外国人がドラゴンボールの存在知らんかったら売れて無かっただろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:23▼返信
プレイの9割以上が中国だったやつだろ
中国で人気=世界中で人気って言い方はやめろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:24▼返信
低性能が足を引っ張るスイッチ版とPS4版がないからな
次世代ゲームとはこれのことや
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:31▼返信
性能、性能、また性能
クッキリヌルヌルのテトリスやインベーダーゲームでも嬉ションしてそう🤭
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:46▼返信
ほぼ中国人しかやってない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:55▼返信
一か月でライズ累計を超えたゲーム
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:56▼返信
これは売れたゲームだから10年後に高騰するパッケージ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:57▼返信
今年のGOTYですねこれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:58▼返信
猿ゲームなんて喜んで買うのは支那人しかいねーよ

欧米人なんて西遊記なんて知らない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:04▼返信
>>17
多分知らんと思うが、最近のPCはUHD BD再生できなくなってるからな
$49プラスでドライブ付くなら買うんじゃねーの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:05▼返信
>>53
CoDならDL売上ランキングの上位にずーっといるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:06▼返信
DL版買ったわ
Proでどうなってるのかかなり楽しみ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:11▼返信
ああ、中国人しか買ってないゲームか
中国人がへたくそな日本語で絶賛工作しててきもかったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:15▼返信
ぴゅう太で出せ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:15▼返信
アクションは面白かったけど、
先に西遊記を読んでおかないと???これ、何の話?ってなりがちな作りだったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:24▼返信
売上の8割が中国

ポリコレに反発した → デマ

中国の物語を元にしたゲーム → 西遊記はモンゴル民族の小説です
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:29▼返信
Pro Enhancedに対応してくれたら買う
楽しみにしてるで
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:34▼返信
字幕小さいし吹き替えないからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 09:38▼返信
※69
西遊記の原型は元時代に成立したらしいねえ
モンゴル民族の民話ベースなのは確かかもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 10:12▼返信
高評価の9割が中国垢って時点で察しろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 10:21▼返信
一ヶ月後にはモンハン出るし買い控える人多いだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 11:05▼返信
いらん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 11:06▼返信
中国って嘘しかない国
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 11:11▼返信
これかなり騒がれたけど面白いの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 11:15▼返信
この時代にパケ版待つユーザーって何?
DL版すでに楽しんだコレクターなら分かるが、
SSDの容量ほんとに消すの面倒で足りてない奴なのか知らんが、
結局インストール容量でかく無意味に等しいんだがw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 11:25▼返信
これはsekiroのパクリみたいだけど昭和米国物語の方は面白そう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 11:41▼返信
6%のおじがありがたがるパケ版w
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 12:40▼返信
ゲケエ語で話さなきゃ・・・!
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 13:05▼返信
日本のゲームは中国で売れてないの?
このゲームやたらと中国で売れてるらしいけど日本のゲームは売れないのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 14:06▼返信
※82
日本のゲームは普通に売れてるよ
中国のゲームは癖が強いの多いから日本より
とっつきづらいのが多いせいかあまり売れてない
ただ中国でだけ売れるだけでも凄まじい金額いくから
大人気、という触れ込みをいつも通り無理やり推し進めてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 14:13▼返信
こんなもん買うってことはウイグル族虐殺に加担してるのと同じことだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 14:17▼返信
どうでもいいけどこのサル韓国のサッカー選手で日本人はサルって事でサルの物まねしてた奴に似てるんだけど何なん?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 14:39▼返信
※83
なるほどそういうことか
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 19:14▼返信
日本語音声追加してくれよ
字幕見づらいし、現状だと日本人に取っ付き難すぎる
戦闘中に喋りまくられても、字幕見てる余裕なんて無いんだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 20:36▼返信
バカ売れしたはずなのに全然話題にならなかったな
不思議な作品だ

直近のコメント数ランキング

traq