【X民「義理母の個人情報を抜かれて、勝手にメルカリに登録され、取引され約20万の請求が来た。このことをメルカリに問い合わせした結果…」
【燃料投下】新たなメルカリの闇発覚か 今度は『iPhone13』を売ったメルカリ民が告発! 「◯◯◯◯を返送されて『返送商品に間違いはない』わけないだろ」
窃盗被害にあったメルカリ出品者さん、Xで話題になった結果運営の態度が豹変、爆速で保障に応じる「さらに怒りが湧いてきます」】
被害金額が過去最高額の人が現れてしまう……
(MTGのブラックロータスをメルカリで取引していた模様)
燃えてるから自分の事例を周知できるチャンスかな、投下する
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
メルカリで88万のものを売り、受取評価があって、無事に取引が終わる
→
1週間くらいして、その時の取引相手から「偽物だった」「返品したい」と申し出
根拠は後から人に聞いた、の一点張り#拡散希望 #メルカリ被害
ツリーに続く
メルカリで88万のものを売り、
受取評価があって、無事に取引が終わる
→
1週間くらいして、
その時の取引相手から「偽物だった」「返品したい」と申し出
根拠は後から人に聞いた、の一点張り
明確な根拠もなく、また受取評価前になら対応できたが、受取評価後には対応できないと返答。規約にも明記してある旨
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
その後メルカリ運営からこんな案内が。要は根拠はなく受取評価後でも返品に応じろとのこと
この時点では無理だと伝える#拡散希望 #メルカリ被害 pic.twitter.com/1FkhNr1LNI
明確な根拠もなく、
また受取評価前になら対応できたが、
受取評価後には対応できないと返答。規約にも明記してある旨
その後メルカリ運営からこんな案内が。
要は根拠はなく受取評価後でも返品に応じろとのこと
この時点では無理だと伝える
その後も本当に偽物であれば返品には応じるが、根拠をきちんと確認したいと購入者と話し合いを続ける→
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
突然メルカリ運営からこのような通知が届き、残っていた売上金\782,112が「お預かり」される
真偽も確認せずに、購入者の言い分丸呑みで返金の確約と返品の強制をされる#拡散希望 #メルカリ被害 pic.twitter.com/eaS0eRxg8w
その後も本当に偽物であれば
返品には応じるが、
根拠をきちんと確認したいと購入者と話し合いを続ける
→
突然メルカリ運営からこのような通知が届き、
残っていた売上金\782,112が「お預かり」される
真偽も確認せずに、
購入者の言い分丸呑みで返金の確約と返品の強制をされる
売上金を没収されてしまったのであれば仕方ないので、商品を取り戻そうと購入者に返品するように打診するが、購入者は発送元などの情報を教えてくれない
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
さらに話し合いを続けること数日後、突然ログインできなくなり、ブラウザで見ると退会済みに#拡散希望 #メルカリ被害 pic.twitter.com/m7VZoKjTBj
売上金を没収されてしまったのであれば
仕方ないので、商品を取り戻そうと
購入者に返品するように打診するが、
購入者は発送元などの情報を教えてくれない
さらに話し合いを続けること数日後、
突然ログインできなくなり、
ブラウザで見ると退会済みに
おそらく偽物を販売したと判断されて、強制退会させられたものと思われる
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
結局、購入者が言う「偽物である根拠」は提示されず、返品の打診の間に退会させられたため連絡がとれなくなり、商品も取り戻せず売上金は没収されたまま戻らない#拡散希望 #メルカリ被害
おそらく偽物を販売したと判断されて、
強制退会させられたものと思われる
結局、購入者が言う「偽物である根拠」は提示されず、
返品の打診の間に退会させられたため連絡がとれなくなり、
商品も取り戻せず売上金は没収されたまま戻らない
その後、もちろん待てど暮らせど商品は返品されて来ず
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
なんとか購入者に連絡を取ろうと、仕事用電話番号で新しいアカウントを作って、購入者の過去商品を見つけてコメントを残したりして必死にコンタクトを取ろうとするが、購入者は商品を全部削除した上でブロックしてきた#拡散希望 #メルカリ被害 pic.twitter.com/wOVzDNhgyn
その後、もちろん待てど暮らせど
商品は返品されて来ず
なんとか購入者に連絡を取ろうと、
仕事用電話番号で新しいアカウントを作って、
購入者の過去商品を見つけてコメントを残したりして
必死にコンタクトを取ろうとするが、
購入者は商品を全部削除した上でブロックしてきた
この時点で最初から返品する気はなかったと確信、偽物であるという申告自体嘘の可能性が高い
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
民事訴訟しようにも相手の氏名住所がなにもわからない状態だと難しいらしい。
金額も78万と大きく、泣き寝入りはできないため消費者センター→法テラスに相談するが解決せず#拡散希望 #メルカリ被害
この時点で最初から返品する気はなかったと確信、
偽物であるという申告自体嘘の可能性が高い
民事訴訟しようにも相手の氏名住所が
なにもわからない状態だと難しいらしい。
金額も78万と大きく、泣き寝入りはできないため
消費者センター→法テラスに相談するが解決せず
メルカリ運営が真偽も確認せず、根拠もなく偽物だという申告だけで
受取評価後にも関わらず売上金没収と強制退会までできるなら、
購入者は詐欺し放題ではないか。
弁護士に相談しつつ、メルカリを相手に本人訴訟ができるようならしようと準備中←いまここ
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
真偽も確認せず、根拠もなく偽物だという申告だけで
受取評価後にも関わらず売上金没収と強制退会までできるなら、詐欺し放題ではないか。#拡散希望 #メルカリ被害
以上が現在進行形で自分が受けたメルカリ被害の事例です。
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
なお、運営に問い合わせても定型文で同じ返信が返ってくるだけ。連絡用のアカウントは重複登録で強制退会させられました。
質問などあれば受け付けます。
一人にでも多くこういう事例もあることを届けたい。#拡散希望 #メルカリ被害
メルカリで売上金没収されたら
日本資金決済業協会の相談窓口にかけ込んで
苦情入れてもらうと、
一気に手のひら返してすぐ対応されます。
メルカリで売上金没収されたら日本資金決済業協会の相談窓口にかけ込んで苦情入れてもらうと、一気に手のひら返してすぐ対応されます。
— らだま (@lime_gree) November 14, 2024
この記事への反応
・「民事訴訟しようにも相手の氏名住所がなにもわからない状態だと難しい」
詐欺師がこれを狙っているのだとしたら(100%狙ってるでしょう)
発送方法を「普通郵便」に設定すれば
最初に購入者の住所氏名郵便番号が出品者に開示されます。
普通郵便は配送料も最安ですし
最低限の保険と牽制の意味で私もレアな高額商品は常に普通郵便です。
初手普通郵便にしてから、それまで高頻度で遭遇した返品要求詐欺師と
ぱたりと遭わなくなりました。
住所氏名割れると困る後ろめたいメルカリ詐欺購入者はこれ言うと必死で発狂しますが、
普通の人は何も気にせず買っていってくれます。
オススメです。
・140万円以下の金銭の要求でしたら
「簡易裁判所の民事訴訟」という制度があり、
費用も2万以下で出来て手続きも弁護士不要なくらいシンプルです。
ご検討ください。。
・物も消えた、78万も返ってこない…。
何も解決していないのに、強制退会?
この78万は誰が持ってるって、メルカリ?
儲かったのは物が手に入った相手と、メルカリ?
金額大きくて…怖い
・88万はまぁいいかでは済まされないですね…
・メルカリいい加減にしろよ。
私の時も偽物扱いされモノは取られた上に
30万円の売り上げを購入者に返されてしまいました。
更に返品先の住所は相手に知らせたまま
私には購入者の情報はわからない段階で全て打ち切りされたためどうしようもなく。
なんだかんだありメルカリから売り上げを補償して貰ったけど、
私みたいに戦えない人は泣き寝入りよね。
手数料とっておいてトラブルが起きても公平な態度を取らず途中で投げ出す、
それどころか犯罪に加担して被害者はないがしろ。
こんな対応が許せないし信用できないんよ。できることはしろと思うね。
んで預かり金はどこに行った?まさか購入者に渡して無いでしょうね。
・10%も手数料ふんだくっておいて
明らかに多発してる詐欺には放置で知らんふりて
本当にメルカリ事務局腐ってるな
・冗談抜きでヤフオクに移住したほうが良いです。マジで。
どこもトラブルが多少ある前提で
ヤフオクは比較的出品者目線なので、
通常どおり必要な写真を取って必要な商品説明をすれば
デフォルトで購入者からの返品を受け付けない設定に出来ます。
そもそも未開封品を開封した後でも、取引終了後でも
ろくに調査もされず根拠もなくても簡単に返品か取引キャンセルが認められる
メルカリ運営の購入者絶対至上主義がおかしいんです!
企業の強みを勘違いしていて
犯罪者どものタダ商品ゲットシステムを温存し続ける気ですからメルカリは。
取引終了後の購入者のイチャモンの
肩を持っちゃう運営さん、さすがにおかしい
被害者多すぎるしヤフオクでは回避できる制度だし
メルカリの過剰な購入者優遇なんなん…


それがどうした
差別をやめろ
ましてや80万?バカなのか
犯罪推奨企業メルカリに1銭も落とすなよ
仮に本物だとして、ロータスをメルカリなんかで売るもっとアホ。
メルカリなんかでロータスを購入するさらにアホ。
それらを掌で転がしてちゃっかり手数料も含め全額我が物にするメルカリ。
めんどくさいってことは手順がきちんとしてるってこと
最悪騙されてもしょうがないと思える金額の範疇でやらないと
こういうトラブル起きた時面倒だな
それでもメルカリを使ってたんだから自業自得
高額取引は自己責任派ではあるがこの件がどういうオチになるのかは気になる
@本人確認中 とか痛いアカウント名してる辺り本人確認してないいつでも逃げる気満々のやべー奴やん
おまけに捨て垢で投稿してるし
最近の基地外みたいなメルカリ下げってこれも闇バイトか何かかな?
欧州公認詐欺認定中華アプリ特集といい、NHKはんはクジ運よろしゅおすなぁ~
メルカリどうすんの
メルカリやテムTemみたいなのを、やりたい放題のクソゴミを放置しておくのも問題だわな。お役所仕事しろ
1. 箱に入っている商品の中身のみを取り除いたうえで返品する
2. 送られてきたものではないダミー(水入りペットボトルなど)を返品する
3. 根拠なく偽物認定して返金を要求する(NEW)
ブラックロータス
実店舗と違って悪い人間がいるリスクがある代わりに実店舗より高く売れるんだから
別に悪い人間を肯定する意図はないが
あそこは自分にはゴミだけど必要な人に安価で譲る、街のリサイクルショップのワンランク下の使い方が妥当
ちゃんとしたとこで売らずに80万超えは何か勘ぐってしまう
今すぐに潰すべき企業でしょ
残す理由がねえもん
取引でもトラブルが多いイメージ
つーか、政府も責任があるよな。法整備しろよ。
闇バイトだったら逆に詐欺に使ってメルカリ擁護するだろwwww
こんな簡単に返品詐欺できるんだからwwww
次はいずこの番どすやろか?
というかはちまはメルカリに一度怒られたほうがいいぞ
昨日の義母がどうこうの絶対警察行かないマンもツイ消ししとるやん
勉強代だと思って諦めなさい💩
結局クズ同士の騒ぎが大きくなってるだけじゃん
反社かよ
タモリ唯一の汚点はここのCM出演
購入者に対しても出品者と変わらん対応されるから優遇なんてされてないぞ
メルカリで垢作ってPCのグラボ買ったら利用制限かけられて問い合わせたら3ヶ月後に垢BANされた事あるし、BANされたあとに売上ははよ処理しろよとか運営から届いたがメルカリで垢作るってグラボ買っただけの取引1回だから出品すらしてないし、購入の為に登録して規約違反してなくてもそう言うことされたから購入者優遇とか関係なくそういう運営なんだろうからメルカリ見限ってラクマやヤフオク利用してる。
むしろそれが8年近く前なんだが、未だに運営のやり方変わってなくて驚いたわ
大人しく返品に応じれば良かっただけだろ
もうメルカリはダメだよ
メルカリ叩き横行してるけど
まあその前にスクエニに怒られる必要があるんだけどな
ウン十万するものを扱うとこじゃない
第三者の確認があるわけでないから新品未開封って書いとけば開封品でも新品未開封になりうるわけで
使わんのが一番安全
メルカリみたいなやつだけど、バックが楽天だから安心できるぞ
転売ヤー放置よりよっぽど大問題じゃねえか
ラクマはメルカリより酷いやんけw
ユーザー同士で対応してくれって丸投げやぞw
読解力無いの?
もしくはYahooフリマかね
やっぱ運営元が大手だとある程度は安心できるよね
内部のバイトが好き勝手やってるだろ
ポジティブ10% ネガティブ90%
みんなメルカリから他フリマに移動検討してて草
>みんなでYahooフリマとかに移動しないか??
>ラクマとかヤフオクに移動も考えた方が良いのかな
>ラクマに商品を移動中🥹
とりあえず一件目の人は何も問題なくてよかったわ
商品も売上金も没収されるより万倍マシでは
使うなら後悔しない金額の範囲内で
勉強になったな
メルカリ:販売手数料 10%/振込手数料200円~
やっと気づいたのか。さっさとヤフーに来い
返品するわって感じか
運営自らが規約違反してる
なんか非常に金の匂いを感じますね
国はちゃんと指導しろよ
本人確認してない奴からは買うな
メルカリで売るのはやめとけ
どうしても売りたいなら少しでも金になったらラッキー程度で捨てるつもりでやれ、購入者は選べないから
本当に偽物販売したのかもしれんし
怪しくないというなら具体的に何を売ったかを示せよ
そのくらいメルカリは取引相手も運営も信用ならない
どうしてもメルカリを利用しなければならないなら、金や商品ドブに捨てる覚悟ができるくらいの少額取引しかしちゃダメだな
普通そう考えるよ
本物と認定されたカードですら危うい
こういうのは実店舗で購入すべき
幸い未開封を開封済みにされた程度で済んだが、返品に応じないと商品返品されないと運営に脅されたわ
メルカリ社員見てんだろ?今からでも謝罪してこいよ
リスク負いたくないなら転売ヤーなんてやらなけりゃいい
お前ら騙されるなよw
元々フリマ自体、捨てるなら少しでも金になった方がいいみたいな感覚で不用品処分の方法の一つでしかない訳だしな
高額商品メルカリで売るなよ(買うなよ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メルカリのシステム知らんが
購入者から入金があったから出品者の取り分78万を払う払わないの話で止まってるんだろ?
入金なくても取り分払ってくれる感じなん?
金も品も没収はねえだろう
返品はしない金返せだぞ
それか復刻した奴売ったか?
なんか違和感あるし闇バイトか何かなんだろ
こんな稚拙な内容で何かが変わるとは到底思えないけど
販売手数料もゲロ高だし
偽物クセェ
本物だという自信があるならカードショップに持ち込む方が手堅いやり方だろ
どう考えてもグルでしょ
フリマだぞ?意味分かってるか?
買う方も売る方もバカなのか?
いい加減どころか意図的に詐欺や盗品問題を放置してきたんよ
この記事の人も君も、
メルカリの仕組みで高額商品のやりとりをする方がおかしいよ
ちょっと考えればリスクが高すぎると分かるだろうに
捨て垢
実体のない弁護士相談
役満じゃん
最寄りの法律相談センターへ予約を取って無料相談、金が無ければ分割払いで依頼すれば良い
垢とか売上金返して貰おうと思ってる詐欺師な気がしてきたなぁ🙄
一般人はむしろメルカリがあったら困るだろ。転売推奨サイトで、メルカリがあるから転売ヤーがここまで増えたんだから。
そもそもメルカリ叩く方が闇バイトとか(笑)
擁護してる方が異常だろあのサイトを(笑)
即出金しとくべきだったな・・・
あんな犯罪者御用達のツール使うとか頭たりてねー証拠だ
これ犯人実はメルカリ運営内部の人間じゃね?
一回ガサ入れしたらめちゃくちゃ被害者出てきそう
手数料だけで数万~十数万損する高額カードは普通はカドショ行きだよ
カドショは大体ネット相場に寄せてるしむしろ現物確認できる分相場より高めの場合が多い
十数万の手数料に目を瞑れるほどカドショ持ち込みが出来ない理由はまあお察しだよね
対応もクソなら、何のメリットがあるんだよ!
本物なら逆に300万円くらい得られるかもしれないし得だ
メルカリも十分悪いのでメルカリに補償してもらえればいい
そのために手数料取って運営してるんやろ?
メルカリは補填した分を購入者から徴収すればいい(やれるなら)
やりたい放題やん
アカウント停止されたら終わりなメルカリなんかに大金置いておくなんて俺なら怖くて出来んな
このシステム
やっぱりヤヘーが一番
本当に偽物出品した人だったらすぐに出金してると思うよとマジレスしてみる
【【速報】82万人を超えた在日中国人、独自の経済圏を確立しており決済は中国アプリを使い中国間で完了「日本で仕入れた数千億円規模で脱税か」】
日本でウィーチャットアプリをダウンロードすると、日本版には決済機能がついていないケースがあるが、中国で同じアプリをダウンロードすると、決済機能がある。そして、中国の銀行口座と紐づけし、そこにお金をプールしておけば、いつでも、どこでもスマホで支払いができ、現金を持つ必要はなくなる。在日中国人もたいてい中国に銀行口座を持っているので、このアプリを使っている。
支払いは、日本のペイペイなどのQRコード決済も選べるが、中国人同士なので、ウィーチャットペイを使用する場合も多い。だが、ウィーチャットペイを利用して支払う場合は、日本で売り上げを申告しないことも可能だ。つまり、仮に日本で100kg単位で高級ブドウを仕入れて販売しても脱税ができてしまうということだ。
ちょっと考えるのも低脳には難しいのに無理言うなよ!
無能は転売でしか自由な金が手に入らないから特に必死なんだぞ
なんだPro売れてなくて泣いてるのか
詐欺的事案がおきたら対応するためだろ?なんの調査もせずに適当に采配してるだけか!
さっさと潰せよ
自業自得
88万の品物をメルカリなんかで本人確認すらできていない頭のやつがそこまで考えているかも怪しくね?
買取屋に持ってくと売値の半値程度になるのも、
本物であるという保証や売買に伴う責任を代わりに負わせるからである、とも考えられるしな
そこすっ飛ばして単に「中間業者飛ばすお陰で高値で売れるぜ!」なんて考えてるなら見積もり甘いわな
豚なる南朝鮮?
弁護士と相談してます!
なおいつの間にか経過報告が途絶える模様
闇バイトみたいな会社だなここ
早く潰してしまえよ
そもそもこんな闇会社を使うやつが悪いのだがwww
被害者は送った送らないとか本物か偽物かとか立証するの難しいもんな
古本や古着をちまちま売り買いするとこだろ
自業自得
88万て、
預かってどうすんの?
メルカリがわざわざ真贋判定して対応しろと?
トラブルしか聞かない
情弱が騙されて金を巻き上げられるシステム
闇バイトと同様に警察は早く摘発するべき
でも戦車のプラモの奴はそれでもダメじゃなかったか?
そもそも見てない可能性
何を今さら……
なんでメルカリ利用者はそんなアホな道理が通用すると思ってんだ?
散々クソだと言われてるのにな
子供の文句レベル
運営も犯罪者の味方のメルカリにこだわる理由ってあんの?
そもそも88万の取引する場所ではないだろ
見せたからなんなんだよw
直前にすり替える事だって出来るだろ
プラモの奴は中身確認から配送業者に回収されていくまでノーカットで撮影してたの?
差別上等!豚朝鮮.人なんだから
んな事ない
多分それ本人確認してないやつ
まともな人間が損するじゃん
それにヤフオクよりも買い手市場過ぎてメルカリって売る方には使いにくいんだよなぁ。
落札履歴が初期設定で出ているから何ヶ月も前に捨て値で売られた商品が基準価格になってそれに近い金額でないと入札されにくいし、それに適正価格が解らない商品に下手に値段付けるよりも出品した初期の提示金額よりも値段が跳ね上がる事もあるヤフオクの方がリアルタイム需要による真の適正価格になる事あるし。
メルカリのメリットは即落札と値段が変わらない事だが買い手の大きなメリットは送料無料が多いので
ヤフオクでも送料無料で出品すれば結構飛びついてくれる。
荒しまくったろw
ここ数日の露骨なメルカリ下げは怪しいな ソースがTwitter発信のみなのも拍車かけてる
ライブドアの時と同じ中国やメディアの日本企業潰しに見えるんだが
キャンセルしたら
手数料10%だけ取られますwwwwwwwwwwwwwwww
大体 貧乏人か詐欺師か転売屋
それは本人確認してない奴
こいつみたいな詐欺して大金持ち逃げしないように、でも本人確認してない奴でも売買できる様にする為に限度額を設けてる
まあそもそも本人確認しないで取引できるシステムはゴミ
メルカリのものになった
無事に成立していれば入るはずだった手数料が入らなかっただけでは?
別に損はしてねぇだろ
10万手に入れる機会は損失したけど
これだけ情報出て来て尚メルカリ使ってるやつは
全員詐欺師と認定してかまわんだろ
思う存分サンドバッグにしてやれば良いよ
没収されたと言うことは運営が偽物と判断したわけなので多分購入者に返金処理されてると思われる
つまり購入者は商品もそのまま手に入れてお金も返ってきてるはず
支払いも受取評価も早かったですが挨拶がなかったので悪い評価つけますって出品者が多い
不当評価なのにメルカリは何も対応しない
返品禁止にして出品者側を強くするしかないか?
まあそうすると返品禁止なのをいいことに悪質な出品者も出てくるだろうけど
ほんとうは中古を未開封とか言ったりとかね
メルカリは潰せ
中国みたいな汚さだな
ってこういう時に使う言葉?
手数料取ってるんだからそれくらいやれ
確認のため開封してすぐしまいました
とかな
少しは人の役にたてるだろゴミでも
メルカリ錬金術やねー
もし偽物を販売してその上企業を貶めるような事してたら
それこそただじゃ済まないと思うけどさて真偽はどうなんだろう
評価なしコンビニ払いとか絶対売りたくないだろ
メルカリが台湾進出したのも関係あるかもね
メルカリに勤めでる時点でガイジ確定
全員56
手数料を取ってる以上、メルカリ側も無関係にはならない。
こんな不誠実なとこ使わないのが一番だよ
ブラックロータスって書いてるで
まあ健常者なら万一売買直前までいってもそこでヤバくねと判断してキャンセルできる
最近騒いでる連中はヤバい側しかいないからそれが分からない
その上メルカリなんていう犯罪者御用達にされてる場なんて使ってる方が悪いとしか
商品をなぜか受け取らない系で配送業者から電話かかってくるとかな
あとちゃんとチェックして梱包も厳重にしてるのに破損してる報告とか商品着払いで送れと言ってるのに拒否されたりしたわ
どこも顔合わせない取引だからか変なのいるよ
Pro買ったからPS5売ったけど、それすらもメルカリはちょっと抵抗あったから知人に3万で売ったわ
お上にたっぷり捧げ物してるんやろ
◯◯のサイト使えだの頭ごなしにメルカリ糞だののスパム連打
ステマは犯罪なのに
転売屋さん落ち着いてwwwwwww
メルカリさん、火消しはもう無理やでwwwww
良心的だなぁ
店で売れば5万以上で買い取ってくれるのに。お友達価格か。格安でPS5が手に入ってその友達が羨ましい。
火消しに必死だなw
俺もトラブルにあったけど常識が通用しない
まず明らかにやり取りのメッセージを見ていない
消費者センターに通報すると送ったところようやく渋々と動き出して解決した
業者必死で草
高額取引するアホがいるのね
リスク管理もできないのか
自業自得だ
ステマの意味分からないのにステマとか使わない方がいいよ
犯罪OKだから儲かってる企業だぞ。それを理解してないお前が悪いんだ、騙されるほうに問題がある
そうだな。そしてメルカリから補償してもらうしかないな。
火消しも何もこのまま考えるの放棄した勘違い連中が荒らし回っていたずらにネットの話題が汚染されるのが目障りだからな
メルカリの件にしろ自分で考えるの放棄して他責思考になるのはマジで自分たちの首締めるだけだからやめとけ
騒いでる連中いわく手数料払ってるからリスクの絶対排除はできていないとおかしいんだぞwww
もう怖いから使うのやめるわ…😨
すごい企業だわ
高額取引には使いたくないね
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコの違いな
メルカリがどうなろうと構わないけど言い分や証拠らしい画像見ても一般的な社会人から見て「メルカリやばくね?」ってなれるような内容がないんだわ
ショバ代
サービス利用料だろ
メルカリは仲裁場所じゃねーぞ
ショバ代取ってるのに何の保証も無いんか?
昔はNHK出禁になるぐらい変な事やってたでw
明らかメルカリへのネガキャンよな
9割スパムコメントだし騙される人も多いだろこれ
もう893やん
そのまま場所代だけだからな
揉めたら基本民事訴訟だろ
法的には問題無いよな
犯罪横行したら利用者が居なくなるだけで
ヤフオクなら問題ないのに😢
通報するじゃなくて通報した、で送れよ
自己責任だろ
場所を提供してやつの責任だろ
証拠なくってイケるなら、そりゃ被害があったという人は出てくるよ
俺も以前6万くらいの商品買って、明らか金額に見合わないクソ梱包で案の定説明と違ったから返金要求したら要求通って、詐欺師から商品返せと言われたけど頑なに郵便局留で要求してきたから住所記載できないなら無理って言ってその後もしつこいから無視して警察行ったらそれは返さなくて良いって言われたなw
こいつも見た感じそのパターンだろ
中の人が逮捕されても驚かないわ
マッチングアプリで犯罪に巻き込まれたら
マッチングアプリのサービス提供してる側が悪いって言ってるのと同じやで
それから使ってないけど今さら同じような案件で炎上しててザマァだわ
このまま潰れてくれ
新規とか履歴がおかしいのとかは避けてる
フリマの主催者は個人間トラブルがあっても売上金預かりとかしないだろ
擁護には無理があるw
上手いこと言うね
どっちもダメやんけ
そりゃネットだからよくトラブル報告を見かけるだけで
30回程度の取引でトラブル引いてたらもっと悪評で溢れてるよ
とは言え常に変な相手に当たる可能性は頭に入れとけと
中古でも全然気にならん性格はこういう時お得だわ
出品者に不利な運用にだんだん傾いていって、
詐欺するような奴は今度は有利になっていった購入者側に回って悪さしてるのかね
何にしても、ちゃんと調べて判断しないで
声の大きさだけで大岡裁きするからこうなるわけで、信用できないわな
まあ本物だったとしても偽物にすり替えられてる罠
ネガキャン記事や動画出して コメ欄スパムで荒らしまくるまでがワンセット
売り払うときは普通に買取ショップに持って行く
妙だな🤔
起きないとも限らない、てか起きる確率が高いからきちんと警察や弁護士への相談を
前提としないといけない
まんま無自覚に詐欺の幇助するタイプやなキミ
その後にディスクに傷があったので返品したいとすればタダで遊べるのでは?
相手御文句言ってきたってメルカリはこっちの味方だし
ヤフオクやメルカリなんてのは所詮場を提供してるだけにすぎないから無法地帯
メルカリ「匿名なんで教えない」
集団訴訟起こして、毟り取れそうとなったら、某弁護士事務所あたりが喜んで参戦してくるぞ
こちらは、面白い見世物を鑑賞できるのでぜひやって欲しい
メルカリって取引成立後一週間経ってもキャンセル出来るものなのか
普通に手順取ったら開示できるで
メルカリ「はい出品者さんキャンセルね」
販売者「せめて商品返却しろよ」
メルカリ「キャンセルになってるのでできません。あなたのアカウント削除します」
手数料取ってるのに糞の役にも立たなくて草
何の役にも立たなくて草
メシ食った後腐ってたと言えばタダで食べ放題だな
仲裁しないのに一方的にアカウント削除したのはなんでなんだろーねぇ?
仲裁しないのになんでアカウント削除したの?
受け取って一週間放置は受け取り通知を忘れてると運営に判断されて強制取引終了にされるかと
というのと一日でクリアしても、返品の為にイチャモンつけて時間無駄にするくらいなら受け取ってさらに転売する方が楽だと思う
市場としてあまりに不健全すぎる
悪意ある犯罪者もいるし、犯罪だという自覚もなく「ライフハックだから大丈夫」みたいな感覚で
やらかしてる奴も多い無法地帯じゃねえか
メルカリは購入者の味方みたいだし、違うものが届いたとゴネれば金も返ってきて無料で商品Get!
違反通報されたんだろ
民事と刑事で訴えれば良い
まずは返品が先だろ
昔のレトロなものなら兎も角、今のゲームソフトなんて転売出来るのかな
手数料天引きや送料のことも考慮するとほぼ利益出ないどころか赤字になりそうだが。
取引終了後の話だぞ
なんでブラックロータス取引してるん
なんでメルカリなんてクズ会社のアプリ使おうとするのかねぇ・・・
いくらノータリンでも自分らの訴えがどこか合理性に欠けている事は薄々理解しているから出来ないしやらない
この話がマジならメルカリ犯罪放題じゃん
絶対使わねえわ
今さらあちこちでメルカリ叩き記事連発とか
手数料さえ取れればそれでいいという考え。まともな企業であるはずがない。
あいりん泥棒市だってものの真贋は守るだろ
ニセモン売れば刺されるぞ
それをメリカリ側が立証す事ができないからな
お前が憶測で無く確たる証拠があるなら、それを通報すれば解決するよ
Xのリポスト見れば分かるが、先日のメルカリの騒ぎの件で今回の騒ぎで自分もこんなことがあったと暴露大会が始まってるから今まで眠ってたネタが一気に出てきただけだぞ
そもそもグレーな取引市場で何も問題が起こらない方が逆に不自然だし
同じアカウントや同じホストから同じ商品を何回も出品して取引してることくらいならメルカリ側でも簡単に調べられるだろ
今のゲームソフトも普通に売れるよ、それも売上金使いたい人が多いからか他のサイトで売るよりは高めに
でも自分が遊んだ以上はレンタル料がかかるくらいに割り切ってある程度損が出るのは覚悟して使え
捨てるのが勿体無い不用品を安価で融通し合うとこなのに
転売品なんてメルカリに連絡しても無視されて終わりだけど?
それが転売とか盗品とどう判断すんだ?
お前の言ってる事は憶測でしかない
別にそれは構わないじゃないの
メルカリの社員のモラル終わってんなという印象だったわ
そもそも転売することは禁止されてねーだろ
結局個人取引より業者に売ったほうがいいなってなったからな
知らずに偽物転売してんじゃねーのって話
売ってる奴が偽物を知らずに仕入れてる可能性もあるからな
まともな奴はそんな高額なものメルカリなんかで売らねーだろ
同じホストが何度も同じ商品を取引してるとか明らかにおかしいだろ
だからそれを憶測だと言うんだよ
定価よりも高額な価格設定や同一商品の大量出品は禁止されてるが?
その辺の業者に売るような物は個人売買で最悪損しても構わんような物だろ
はよ逮捕しろよ
そんな怪しい奴なら売り上げ入って即お金移動してない方がおかしいでしょう?
通報して問題無いなら許容範囲って事だろ
チェックもザルなんだろうしほんとに反社に利用されてると思うのでとっととこんなサイト潰せや
現代で便利にやってるようで犯罪者しか恩恵を得ていない部分も多く増加しています。便利は不便とおぼえておきましょう
憶測じゃねぇよ
メルカリ側はサイトのサーバー管理してるんだから同一ホストからのアカウントから出品してるのかなんて簡単に分かるだろ
同じホストのヤツが同じ商品を同一アカウントもしくはアカウント変えて出品してるのかなんて簡単分かる
手数料があんのかそれでも10万引く8.8万の1.2万はメルカリが相手に補填してるだろ
問題あっても手数料取りたいから無視してるだけだろ
だから同じ商品を売ってるからと言って転売とか盗品だと言う根拠にはならんと言ってんだよ
偉大な大便民国
いまだに使ってるのは頭のおかしい奴だけや
こいつ本人確認できてないからすぐ移動出来なかったんだぞww
頭のいい悪いどころか、ごくごく一般的な社会通念を持ってる人なら、
サイト開始初期の、ブルセラサイトかというような出品とか、現金の折り鶴アートとか、
その後の転売の防止の申し入れをシカトとか、そんなの見てよしこのサイトを使ってみようとはならんだろが。
今まで気にせずに高額商品売ってたけど、万越えるのは他に出すようにしよう。
詐欺りにくい商品出してたから被害無かったのかもしれんけど、よく今まで詐欺られなかったわ。
そもそも頭いい奴は万一メルカリやら利用しても危機管理できるからヤバそうな相手ならキャンセルするなりして回避できるし、こうやって騒ぐ奴は必然的に頭おかしい奴だけ
根拠も示さず金没収とかただの泥棒企業や
他サイトに行ってもトラブった時の解決は基本個人同士になる点は注意した方が良いよ
高額取引するなら一件のトラブルのダメージがデカいからね
まあいきなりアカウント停止なんて他では聞かないから、その辺はメルカリよりはマシかもしれんが
返品したものが届いてないのにお金も取られていくのは意味がわからない、メルカリ側の仕組みにまず問題があるだろ
いや、ここんところの多方の記事で騒がれてる理由は、
キャンセルや取引中止や返金対応といった、基本的なことすらまともにできてないシステムだって言ってるんだよ。
それまでの過程が有耶無耶だからなんともいえないし、何より本人確認すらしてないみたいだから常識あったらこんな捨て垢の戯言を参考にする奴はいないぞ
いくらメルカリでも何の脈絡もなくいきなり垢停止とかありえないし、大方売った相手にしつこくそれも言葉汚いメッセージでも送り続けてたんじゃね?
この捨て垢の話は擁護できる部分が1ミリもないから何も参考にならない
テンプレ対応でこっちは管理できませんって投げてるメルカリ側が悪いし、管理できないならまず商売させるべきではないだろ
まず基本的なとこで、金銭、しかも少額じゃない額を授受するシステムでたやすく捨てアカなんてものが作れる時点でクソだろうが。
捨て垢だとか嘘だろうがどうでもよくて
返品受け取りましたってボタンが押されてから返金されれば解決できるレベルの話だろと
買う奴も買う奴だが
マケプレ出品者としてはAmazonの対応も大概
特にFBA
過去に自分が詐欺ろうとして上手くいかなかった事案を捨て垢使って腹いせに自分が被害者であるかのように装ってメルカリ燃やそうとしているようにしか見えないんだわ、疑問点多すぎて
着手金30万かかる上喋る事に1万円
裁判始める前でだけで最低100万かかる
買ったことがあったんだけどいきなりそこらで拾ってきたような動かない汚いジャンク品で
返品すれば返金すると言われて返品したけど返金されなかったという詐欺に初手でハマってから
なにがあっても二度とメルカリは使わないと心に決めてアプリ削除したよ
適切な要素なくね
返品完了しないで退会させるのはどう考えてもメルカリが悪い
架空の弁護士なら無料だからなw
嘘つくな。 金銭トラブルで弁護士使ったことあるが出廷3回で解決するまで総額30万くらいだったぞ。
ヤフーフリマのほうが手数料半分だし頻繁に10%オフクーポンとかもらえるから移行した方がいいと思う
泥棒企業
見てて最高やな
この断片的な画像だけでそう言い切れるのやっぱりやべーよ
退会するまでの数日間何があったかお前は知ってんのか?
あからさまなんだからさっさと警察動け
ネットで噂の多種多様な対応の不備を見るに日本語の通じない外国の企業が運営してんのかと思ってたわ
何で都合よく購入者と話し合いしているSSはないの??
ねぇ???
ちゃんとしたカードショップで鑑定してもらった上で売れば良いのに、そういうことせずにメルカリを使うって逆に何か隠したかったんじゃないかと疑ってしまう
偽物なら購入者は普通返品するんだよなぁ〜w
偽物頑なに所持してどうすんねん。
常にトラブルと隣り合わせの個人間売買で100万近い高額取引するなよ
しかも店売りの方が手数料分以上に高い事の方が多いのにな
安い品物ならまだしも高額だとよほどの理由がない限り店売り以外の選択肢がない
だから大体こういう奴は説明に返品不可とか書いて、写真映りよくして「素人判断で美品です」みたいな事書いて相場より安く売る
買う奴も馬鹿で詐欺師と馬鹿の問題だからメルカリはただの被害者なんだよなw
こういう犯罪者許すな
俺パチモン送りつけてきた奴が住所聞いても郵便局留にしろで頑なに言わないから返送しなかったぞw
金は返ってきたしムカついたからな
もちろん警察にも相談して住所聞けない限り返さなくていいって言われた
ブラックロータスをこんなところで88万円で?
へーって感じ
投稿者も胡散臭さでいったら十分怪しい事案だろとしか思わんな
この件以外に投稿者は他にはどういう取り引きやってたのかぜひ知りたいね
ということは当然その市場価値を知っている
そんな人がこんなところ(メルカリ)で取り引きしますかねー?
加害者と被害者が逆パターンじゃねーの?
偽物掴まされた取り引き相手がバカだったパターン
被害者なのは間違いないだろうから頑張って欲しいところだけど
購入者とのやり取りとか大事な部分だけ綺麗に抜けてるし
相手が間違いなくやべー奴ならその数日間のやり取りとやらを晒してる、俺ならね
これ
こんなに周到にやり取り残してる奴が、出せば一発な相手とのやり取りを一切出してないのがすべて
相手が届いたあとMTG取り扱い店舗に持ち込み鑑定してもらった結果
偽物と鑑定&断定されたやり取りでもあったんだろ
そんな都合の悪いやり取り出せないもんな
詐欺に失敗した奴が便乗してるだけにしか見えない
アカウント消されるまでの数日間の購入者や運営とのやり取りとやらが一切ないし、本人確認してない取引の上捨て垢で投稿とかガイジか身内じゃない限り頑張って欲しいとか微塵も思えないだろwwww
ひでぇ話だ
流れからして購入者へ返金してるはず
だから購入者は金が戻ってきた上に現物もいただいた状態
ネットオークションは無法地帯だから最初から使わないのが無難。
メルカリの欠点だから警察に言うか弁護士を呼ぶしかない
対価は払ったんだから別に儲かってなくね?
メルカリ側もそれを回収してから金払い戻せよ
返品してない
出品者に返品されないまま売り上げ没収しかも強制退会っておいおいおい!メルカリ何を血迷ってるんだ!?
勘弁しろよメルカリ!オレよく売るし買ってるんだぞ!滅茶苦茶な運営すんなメルカリ!起きろ!!
同じく犯罪利用者を野放しにしてるメルカリの創業者も逮捕すべきだよなぁ
そうすりゃメルカリも本腰入れて対応するだろ
たとえ返品拒否しても運営から3日以内に返品しなさい
さもなければ強制キャンセルしますと脅しをかけてくるから
おれはその後中身を抜かれたが、安いものだからか証拠があったかで補填はされた・・・
拾ったガム口に入れて不味いとボヤくようなもんだろ
このツイにぶら下がってる人のアイフォンがペットボトル水で返品されたって人は警察に被害届出してるのにね
詐欺が横行してます
会社に肩代わりしてる分の金はないだろうな
フリル→楽天ラクマで手数料改悪されて以来、ヤフーフリマ一択だわ
俺だったら怖すぎてこんな株買わんな
売る側も買う側もな
状況の割にふざけすぎだし数日感やり取りしてた割にその記録無いし本人確認もしてないみたいだし捨て垢の投稿っぽいしこんな投稿真摯に受け止める奴いるの???
あるいは、もしかしてメルカリの運営内部に反社が入り込んでる可能性
出品者側は客が居ないと売れないから出品者優遇の他フリマやオークションを使わずメルカリを使って文句を垂れ流し続ける、こういうことだと思う
何があっても退会させたら駄目だろ
どっちが悪いかわかってないのに
売った奴も詐欺師やろ
NHK…Temu…うっ…頭が…
何故って?スポンサー様だからさ
マスゴミがどんどん縮小していってる理由の一つ
メルカリはむしろ被害者
ふざけんのもいい加減にしろ!!