• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





目黒駅前の超高級タワマン、
住人に四季を感じてもらうべく
中庭にビオトープ的な池を作ったところ、

周辺のキッズがザリガニを放流しまくって生態系が終わった
という話を聞いて無限に笑っている。


※参考画像




  


この記事への反応


   
ダメなところではあるが、
40年以上前の子供と変わってない部分があって少し安心したような


中庭だからタワマン住人の子供だろうけど
所詮金持ちでも男子小学生は男子小学生よ


金では教養を買えなかったか…
  
キッズじゃなく親じゃね?
ザリガニ釣って来て家に持って帰って来ても
飼育するのダルくなって捨てるのよね。


すぐ横の耳鼻科に子供連れてった帰りに
ここでよく遊ぶけど
なぜか目黒の割にまあまあ治安は悪いな。
柵は無理、なぜならタワマンの敷地内ではあるが、
タワマンの開発要件に一般開放する敷地が含まれていたから。


目黒川ザリガニ居ますよ。あと自然教育園にも居るし。
つかもうザリガニなんかデフォで考えようよ。
公園の池はザリガニ居る方が普通じゃん。


子供の時は、死ぬまで面倒見て、家の地面にうめたけどなあ。
高い場所に住んでる人が、教養やモラルが高いとは限らぬ例。



ザリガニを池に放つと
いろいろ終わるよね…
あとザリガニめちゃ臭い



B0DM759QMG
森 薫(著)(2024-11-20T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:00▼返信
だから何?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:00▼返信
💩くっさ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:02▼返信
いやすいません何が面白いのか1ミリも理解出来ません
どこに笑う要素が?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:03▼返信
2つのスープに分かれたしゃぶしゃぶ鍋みたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:03▼返信
駐車場にでもして稼げばいいのに
季節や風景なんか1円にもならんよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:03▼返信
>>3
大.麻やってるんだよきっと
あれやると笑い上戸になるらしいし
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:04▼返信
ここって中国人の金持ちが大量に買いまくったから民度最悪って聞いた
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:04▼返信
その内外来生物駆除tuberがやって来るまでがデフォ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:04▼返信
人口のビオトープじゃねぇ
せいぜいメダカ?がいるくらいでしょう
メダカだけの何かかアメザリとかカメいっぱいの何かだけの違いかと
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:04▼返信
※ちなみにガキを叱ると案件扱いされます
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:05▼返信
今時ザリガニとったりするんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:05▼返信
両津さえいれば…😨
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:05▼返信
そもそも薄汚い池なんか作るなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:05▼返信
>>9
人口のビオトープ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:05▼返信
※7
中華が大勢いるなら、敷地内の池にアメザリが繁殖するなんて絶対にない
理由は分かるよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:06▼返信
>>5
この敷地の広さなら、この広さの緑地が必要なのよって法律がある
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:06▼返信
アメザリとかうちのオオトカゲの餌に丁度良いんだよな
近所にはいなくて残念だわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:07▼返信
東京に四季はもうない
冬と夏の二季
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:07▼返信
子どもが放流する?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:08▼返信
女子だってアメザリ飼うよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:08▼返信
生態系問題ってまんま移民問題と同じなんよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:09▼返信
小さい池なんだから駆除すりゃいいだろ
目黒のタワマンに住むくらいなら
金だけはあるんだろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:09▼返信
無限に笑う流石若害
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:10▼返信
🦞イェ〜イ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:10▼返信
>>21
そして生態系が崩れてから騒ぎ出すのも毎度のパターンやね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:10▼返信
決めつけてるけど証拠はあるのか?
アメリカザリガニなんて水鳥が運んでくることもあるし自分で歩いてくることもあるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:11▼返信
目黒川から300mくらいのようだし普通に雨の日とかに移動してきたのかもしれん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:11▼返信
クズカスは埃のように湧いてくるw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:11▼返信
ザリガニ問題は「きちんと料理すればうまい」が周知されればわりとすぐ解決すると思うわ
ただ日本人は清流以外の川魚(淡水系魚介類)を忌避する傾向が強いんでハードル高い
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:13▼返信
条件付き特外だからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:13▼返信
東京は移民の前に田舎出身のお上りさんで治安は既に終わってます
帰れ田舎出身者
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:13▼返信
何を面白がっているのか分らん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:14▼返信
ん?これで何が笑えるの?

無限に笑えるってどういうこと?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:14▼返信
港区勤めだけどタワマン周辺はモラル低いよ。
違法モペット走りまくってるし、高級車が我が物顔で煽ってるし、金持ちマウントでモラル崩壊してる。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:14▼返信
>>23
無限とか一生はもう「ずっと」感覚で使われてるから慣れないとしゃーない
ひっかかる気持ちはよくわかるけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:14▼返信
笑う要素ないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:15▼返信
噛みつきガメを放されてからが本場
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:15▼返信
アメザリ放流は今や普通に犯罪だが、人工池ならいいとかなかったよね確か
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:15▼返信
タワマンなら防犯カメラぐらいついてないの?
放したガキ特定してその親に駆除費用ださせればいいじゃん。

タワマン住むような金持ちなんだから余裕だろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:15▼返信
目黒駅周辺ならタワマン住みが底辺やろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:15▼返信
アメリカザリガニを放てっ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:16▼返信
子供達が無邪気にもザリガニを自然に返そうと放ったんだな、微笑ましい

ってこと?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:16▼返信
>>29
もうそれってきちんと調理してないもんはマズいといっているのと同義なんだ
別にスーパー行けば美味いもんいっぱいあるからさ
きちんとしなくても楽に美味いもんが手に入る状況できちんと調理とか強制されても従うの物好きだけなんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:17▼返信
子供ぐらいしか池で遊ばないんだからええやん
じゃあ今度はザリガニ退治大会でもやれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:18▼返信
>>29
つかきちんと綺麗な清流できっちり養殖して育ったならいいけど、普通の放置されたザリガニなんて泥臭いだけじゃね?
実際、それで食用諦めたんだと思ったが。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:18▼返信
俺はワタマン65535階に住んでるけどお前らは?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:18▼返信
中途半端な池を作っても夏に蚊の大量発生や
嫌な臭いがしたりするだけだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:19▼返信
>>29
コオロギじゃなくてザリガニを食えば良くね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:19▼返信
ザリガニは人だけじゃなくて鳥も持ってきたりする
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:19▼返信
ザリガニ食うウシガエルを放て
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:19▼返信
キッズ(50)とかだろどうせ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:19▼返信
昔と違ってアメリカザリガニの放流は法律違反なんだから笑って許せる類いの行為ではない
違反行為なんだから警察に相談しに行け
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:20▼返信
こんなので笑えるくらい馬鹿に生まれたかったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:20▼返信
アメザリ調理するよりスーパーで海老買った方が楽で旨い
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:20▼返信
周辺のキッズがザリガニを放流しまくって生態系が終わった
という話を聞いて無限に笑っている。

どこに笑う要素あんの?
頭おかしいのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:20▼返信
男子小学生が生態系がどうなんて考えないだろw
仮にそれを考えてるなら庶民を猿くらいに感じてる差があることになる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:20▼返信
周辺キッズより子供だった
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:21▼返信
笑う要素ないだろしね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:21▼返信
どこに笑う要素あるんだよ
性格悪いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:22▼返信
>>55
金持ちが台無しにされてると喜ぶルサンチマンじゃない?
自分が不幸だと成功者の不幸で喜ぶみたいな腐った人っているよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:23▼返信
アホやろ
もしかして人工池は管理費用かからん思ってるんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:23▼返信
アメザリ放ってる子供を横で見ながら大笑いしているようなもの
こいつカスじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:24▼返信
>>59
貧乏人が金持ちざまぁしたいのはいつの時代でもあることなのだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:24▼返信
>>19
子供にしろ、その親にしろ、捕まえてきて育てるのが面倒になったとかそういうので放す馬鹿がいるんだ。
後は川とかで捕まえてきて親に怒られて元の川まで行くのが面倒とかで近所の水場に放つ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:24▼返信
こーいうもんや
いくら奇麗なお題目を掲げたところで、知ったこっちゃねえIQ30くらいの馬鹿が好き放題やるからキッズだけの問題じゃねえ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:25▼返信
金があろうと馬鹿は馬鹿
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:25▼返信
高級タワマンならロビー内の一角に自然スペース作ったら?
そっちのが癒されるでしょ
下々の人間が訪れる池とか嫌いだろうし
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:25▼返信
笑えないよ捻くれてんなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:26▼返信
子供のころ、ザリガニはいつの間にかいなくなっていた
存在も忘れてたけど、親がどこかに放流してた可能性はあるな
殺処分してた可能性のが高いが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:27▼返信
🔴
馬鹿だろ死ね
全不動産死ね
内部崩壊しろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:28▼返信
無限に笑ってるってSNS特有の言い回し、寒いよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:29▼返信
外来種の放流は立派な犯罪やで
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:29▼返信
どこに笑う要素あんの?
ほんとにキッズ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:29▼返信
一般的には何が面白いのか分からんと言われる記事だろうけど、
現実的にタワマンに関してなんかいうと記事が伸びるんだよ
これは過去のハチマのタワマン記事ではっきり証明されている
逆にタワマン煽り記事というかこういうのってハチマが先駆けだと思うんだよな
東大地震の頃から有名になった現象なんだタワマン意味不明煽り何かて
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:30▼返信
犯人捕まったんか?
タワマンの子供と考えるのがふつうではないか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:32▼返信
タワマンってキーワードが全てだからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:32▼返信
>>74
お前のほうが意味不明だけど?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:32▼返信
クワマン最低だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:33▼返信
どうせ人工なんだし作り直せば?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:33▼返信
金持ちならロブスターを放て
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:34▼返信
金で知性は買えないからな、馬鹿はどこまで行っても馬鹿
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:34▼返信
罰金懲役じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:34▼返信
>>1
改正外来生物法に基づいて処罰すればいい
ガキんちょに法を教える機会やで
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:35▼返信
× キッズ
◎ シナチク
穢れた血ゴミッチ 中国堂
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:36▼返信
本物の金持ちはめちゃひろ庭と屋根付き車庫一軒家買ってるからね
タワマンなんか買わないのよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:37▼返信
貧乏人が近づける環境にするからだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:37▼返信
タワマンともっと結び付けないと
ザリガニ出汁にタワマン叩けないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:38▼返信
ちびまる子でやってたやん
静岡の八百屋と同じ民度よ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:39▼返信
アメザリは普通に犯罪なので通報では?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:39▼返信
これ別に生態系終わってないよな
むしろ生態系のない人工池にザリガニ放流で生態系が生まれた話
もちろん良し悪しの話ではない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:39▼返信
>>15
金持ちバブル中国人だから食わないんじゃね?
隣の駅に住んでるから中国人だらけってよく聞く
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:40▼返信
馬鹿と煙は高いところに上ると言うが、
バカなのかタワマン住人て
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:40▼返信
その子供に責任取らせないから 日本人は犯罪者に優しいと言われるんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:42▼返信
うちはマンション占有の公園あったが、団地キッズが遊びまくってたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:45▼返信
>>50
うるせえよ夜
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:47▼返信
所詮タワマンの人工池だしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:48▼返信
とにかくなんにでも「最悪の末路に…」を付ける最悪の末路ガイジまだいたのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:49▼返信
今時の子供がやるかな?中華なら分かるが
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:53▼返信
ひと昔前も伊豆半島の山奥の小さな池に
食用になるかどうかの実現のために陛下が数匹放流しただけのブルーギルを
わざわざ捕まえて全国に放流したバカが大量にいたからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:56▼返信
そもそも家の近くに水場作る事自体が住む人の事何も考えてないだろ
ボウフラ湧くぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:58▼返信
>>34
所詮は成金の中身ない連中よw
都内超高級住宅地の一軒家200坪住みだからこそ俺は言える
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:58▼返信
>>100
そのボウフラが蚊になって
それ目当てに鳥やトンボたちが大量に寄ってきて飛び交う
心の和む空間になるんだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:00▼返信
中国人に住んでもらえばおk
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:01▼返信
アメリカザリガニはもう在来種扱いでいいんじゃない?
何年いたら在来種になれるんだか
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:04▼返信
そうは言っても、キッズにはアメザリは友達みたいなもんなんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:11▼返信
ビオトープは私有地でヤラ無いと。
でも何となくカラスとか大きめの鳥がとんでもない水生生物持って来そうな気がするんだよね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:13▼返信
ボウフラ培養場かな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:14▼返信
>>100
メダカ放っとけばわかない
奴らの大好物
アメザリに食われるだろうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:19▼返信
中国人が食べるやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:20▼返信
>>という話を聞いて無限に笑っている。

1ミリも、何がおもろいんか知らんが、ツイ廃マナーのこの言い回しでしか締めらんねぇ低脳
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:21▼返信
>>104
何年経ってもダメ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:25▼返信
人に開放されたビオトープなんて上手くいくわけないんだけどね・・・
この事例のように、人の手が必ず入ってしまうから。
ぶっちゃけた話、こんなところに作るほうがアホ。
管理維持のことを一切考慮していない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:25▼返信
>目黒の超高級タワマン
金持ちでも、所詮子育てはこの程度なのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:28▼返信
これが、日本の現状の生態系だろうが
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:29▼返信
日本の生態系がヤバい!環境を破壊し尽くすアメリカザリガニを日本に持ち込んだ結果

👆この動画思い出してまた笑えた😁👆
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:33▼返信
>>90
アメリカザリガニは明らかに害の方が大きい。色も匂いも、住宅街には適さなくなる。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:34▼返信
バイトが言う最悪ってこのレベルなの?
さらに悪い事態とか想像できないの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:35▼返信
アメザリ根絶は無理やな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:36▼返信
そもそも、ザリガニがダメという発想がおかしいのでは?
俺が管理者なら、ザリガニがいるならいるで、そういう前提の環境を作る

まあ難点を言えば、以前より費用が掛かるかもだが、ここは金持ち用のタワマンなんだろ?
だったら維持費ぐらい経費でなんとかせえ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:38▼返信
ウチの近所なんて数十年前にこれやられてガキ共に駆除義務課してから
あれから数十年毎週駆除させてるわ。このままだと孫の代までタダ働きだろうなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:38▼返信
ザリガニがかわいそうだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:39▼返信
キッズも含めて生態系だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:39▼返信
※113
お前自身はどの程度なんだよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:40▼返信
なんだっけか、水草食ったり横に穴開けたりで濁るし水質も悪化しやすくなるし
とかいうのが理由なんだっけか
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:41▼返信
 公園のビオトープに、腹が爆発したように裂けたメダカの死体が毎日浮かぶようになって、
地元でニュースにもなった。
 誰かが入れたスジエビが犯人だったわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:43▼返信
池が濁ってるのはザリガニか鯉のせい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:47▼返信
途中まではよかったのに
無限に笑っている。←この表現がきもすぎてそこにしか意識がいかなくなった
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:48▼返信
品性はカネでは買えないからね
129.投稿日:2024年11月18日 13:50▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:56▼返信
ザリガニ対策でブラックバス放流しようぜ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:58▼返信
タワマン住人のガキだろうが近所のガキだろうが、施設の機能を損なわせたなら器物損壊で訴えなよ
痛み無くして学び無し
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:59▼返信
うちの近所の公園はなんでか知らんけど夏しか水はってないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 14:00▼返信
コモドドラゴンを放てッ!🐊
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 14:01▼返信
ザリガニデフォとかいってるやつも罪にしろよ
生態系破壊しすぎ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 14:08▼返信
※34
江東区勤めだけどタワマン周辺は酷いよな
こっちは所かまわず小型犬のウ〇コが放流されている
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 14:48▼返信
>>46
軌道エレベーターかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 14:50▼返信
>>50
🦞「チイッ なんだってウシガエルなんかいるんだよ!」 ヒュン! カッカッ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:03▼返信
>>131
器物損壊は草
法律で語るなら今年からアメザリも指定された特定外来生物の放流の方やろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:05▼返信
>>111
まあ鯉とかクサガメとかほとんど在来種扱いだけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:07▼返信
アメザリ、ウシガエル、アカピッピはもうあきらめろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:07▼返信
>>67
ボウフラの培養施設かな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:09▼返信
>>140
アカピッピミシミシガメw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:10▼返信
>>137
キンキン、キキン
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:12▼返信
全然面白くもない
お前の敷地に害虫放たれても笑えるんかと
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:16▼返信
ザリガニこんな悪影響なんて知らんかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:22▼返信
ザリガニ居る方が普通じゃんとか言ってるバカ草
それは生態系破壊された後なのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:23▼返信
>>119
後から勝手にザリガニ放流されたって話だぞ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:34▼返信
>>46
和田勉階って何
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:44▼返信
在来種の保護では金にならんからと地元漁協が川に外来種を放流するご時世だからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:47▼返信
ボウフラ発生装置なんだが?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:51▼返信
そもそも今は犯罪だから
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 16:00▼返信
笑いごとではない気がするんだけど治安終わってるね
資産価値落ちるんじゃないの
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 16:16▼返信
管理してんなら掃除しねーの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 16:28▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 16:33▼返信
子供がわざわざザリガニ持ってきて放流しまくるってどういう状況?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 16:34▼返信
>>90
無知よのー
ザリガニいると池がヘドロまみれになって終わるんだよ
なんのための写真だと思ってんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 16:35▼返信
特定外来生物を駆除するなら死なない程度の高電圧を流して池の全生物を気絶させて特定外来生物だけを取り除いて
特定外来生物は肥料にする電気ショッカーボートの導入をオススメする
アメリカケンタッキー州が外来種の鯉が繁殖した時は電気ショッカーで100分の1以下に取り除いた実績がある
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 16:50▼返信
とりあえず毒撒こうぜ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 17:05▼返信
人工池に生態系もクソも無くね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 17:06▼返信
部外者が入れないとこのほうが多いからタワマンの民度低いだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 17:33▼返信
キッズじゃなさそう。
一般開放されてるなら大人だろうな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 17:49▼返信
なんかどっちも汚いんですけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 19:14▼返信
※147
返事遅れたけど、知ってるよ。ちゃんと読んだし
だけどどうするよ?ザリガニ放流禁止の看板でも立てるか?どっかの某公園みたいに、野球禁止、サッカー禁止
大声禁止、ランニング禁止、みたいに禁止だらけの看板が必要になるぞ?景観的に嫌じゃね?
それに、他人のガキなんてこっちの言う事なんて聞いてくれんだろ?コッソリザリガニ入れ続けたらどうする?他の生き物入れられたらどうする?叱るのか?
今のご時世だと、勝手に子供叱ったらその親から苦情来るかもしれんぞ?面倒毎になるだけじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 19:17▼返信
金持ちの不幸とかどうでもいいはとことん不幸になれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 19:19▼返信
※147
まああなたがそんな面倒事を気にしないなら好きにすればいいけど、俺はごめんだね

俺はそんな面倒な人間関係よりも、上でも書いたが、ザリガニが放流されるならされるで、それをどう調整して活かすかを考える
別に水族館レベルのアクアリウムを求められてるわけでもなし。気軽に思いつくことを試せばいいじゃん
折角なんだから楽しもうぜ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 19:42▼返信
野鳥の体に稚エビがくっついて持ち込まれることもあるから、屋外だと侵入を防ぐのはそもそも難しいよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 20:28▼返信
池の水を抜くに頼めよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 20:57▼返信
次はブルーギルとブラックバス放とうぜwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 20:58▼返信
金持ちのビオトープ()なんざボロボロにしてやればいい

このキッズ達有望だから次はジャンボタニシ放逐して欲しいわwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 21:25▼返信
みんなでザリガニ釣りやればよかろうなのだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 21:27▼返信
タワマンの中国人が自分の好物を養殖してるだけじゃないの
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 21:46▼返信
ザリガニ取りはスルメを巻き付けて
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 21:59▼返信
貧乏人が僻んで笑ってるのは悲しいな。
キレイな池は地域的にプラスでしか無いのに。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 22:33▼返信
ザリガニ退治するためにブラックバス放流しないと
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 23:48▼返信
釣具屋が外来魚を放流することもある
金になればなんでも有りか?モラルがないんか
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 02:16▼返信
ザリガニ抜きにしても池の管理なんて大変そうだけどなぁ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:48▼返信
>>4
そういう池になったって記事じゃないよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:48▼返信
>>7
なら食べるために養殖しているまであり得るな

直近のコメント数ランキング

traq