
自転車で信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」 保護者に賠償リスク
記事によると
・とある信号機のある交差点で、男性が運転する乗用車の対面信号は青を示していた。
・この時、向かって左側に塀があり、見通しは悪い中、男性はアクセルペダルを踏まずに徐行して侵入した。
・すると、左側から信号無視した自転車が飛び出してきて、車とぶつかった。
・車はほぼ停止状態だったため、児童にけがはなかった。
・乗用車の運転手は児童側に修理費用を求めて提訴したところ、大阪簡裁は「本件事故の原因は児童にある」との判断を示し、児童側の過失を認定した。
・判決のポイントは3つあり、1つ目は乗用車側が交差点の手前で速度を落とし、徐行していた点。
・2つ目はドライブレコーダーの映像から認定した児童側の運転の状況で、自転車は歩道上を徐行せずに走行し、児童は前方の信号が赤であることを確認しなかった。
・3つ目は、車側の事故の予見可能性、この点について裁判所は、現場が見通しの悪い交差点で、赤信号を無視して自転車が飛び出してくることを予見できるとはいえないと指摘した。
・児童側は判決を不服として控訴したが、大阪地裁で行われた控訴審でも「児童と男性の過失割合は100対0」と認定された。
・児童側は上告している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・やっと当たり前の時代がきたか
今まではチャリに突っ込まれても車側は泣き寝入りだったからなぁ
・これは正しい
道路に飛び出すクソガキも割合100%で処すべき
・親がちゃんと躾てれば。その親もチャリカスなら無理だが
・一時停止無視も100%にしてほしい
自転車はほぼ全員守らない
いつかぶつけられる
・ぶつかられたクルマの立場になれば常識的な半ケツ
・信号無視な当然
・あたりまえ体操
児童保険入っとけ
・子供側の親の思考がやばい
・安全運転の義務があるから100は酷いな
・当たり前当然の事だろ
何が何でも車側にも過失がある~というわけではない例やね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
当たり前大葬