• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






マックのポテトとかアイスとか
つい食べすぎてしまう人は聞いてくれ。
ワイも昔から大好きでしょっちゅう食べてたけど、正直めちゃ後悔してる。
40過ぎで腎臓の機能が低下してるって診断されて、
ほんまに凹んだんよ。アホやね。

腎臓はめちゃくちゃ大事で、
血液をろ過する「フィルター」みたいなもんやねん。
エアコンや換気扇のフィルターが空気をろ過してるやろ?
でもフィルターって放っておくと
ホコリや油で詰まって効きが悪くなるよな。
だから掃除する。エアコンならフィルター交換もできる。

でもな、腎臓のフィルター=毛細血管は掃除も交換もできひんねん。
一度詰まったら最後、復活せえへんのや。
これが腎臓の怖いところ。

じゃあどうしたらええの?って話やけど、
腎臓がろ過するのは「血液」。
血液がキレイならフィルターも長持ちするけど、
血液が汚いと腎臓がどんどん壊れていく。

血液を汚す原因はなにかって?
高脂質・高糖分・高塩分の食事や!

- 脂質は血液をベトベトにして、毛細血管を詰まらせる。
エアコンのフィルターも、
油っぽい空気やとすぐ詰まるやろ?それと同じや。

- 糖分は、シロップがベタベタしてるように毛細血管にもひっつく。
血管を傷つけてフィルターを壊すんや。

- 塩分は直接詰まるわけちゃうけど、水分量を増やして血液の圧力を上げる。
その結果、毛細血管にめちゃくちゃ負担がかかるんや。

フィルターが壊れたらどうなる?
腎臓のろ過機能が落ちたら、もう元には戻らん。
血液をキレイにする力がなくなるので、
心不全、脳卒中など心血管系の病気になりやすくなる。
免疫力が下がって感染症にかかりやすくなる。

疲れやすい体になって、食事制限も厳しくなる。
生活の質(QOL)は一気に下がる。
透析が必要になったら、
週3回、1回4〜5時間も拘束される。自由な時間もなくなる。

たまにジャンクフードを楽しむくらいなら問題ないけど、
日常的に高脂質・高糖分・高塩分の食事を続けるのは、
自分の腎臓のフィルターを壊してると思ったほうがええ。
腎臓は掃除も交換もできないエアコンのフィルターやで!

「健康的な食事をしよう」みたいな漠然と思うより
「脂質・糖質・塩分で自分の腎臓のフィルターを詰まらせないようにしよう」
ってイメージするほうがずっと自制できる。








  


この記事への反応


   
気管支喘息で腎臓が悪い母は
沢山水を飲むようにと言われていました
膀胱炎になった時も腎臓を洗い流す為に 
沢山の水を飲むようにと言われます 
綺麗な水を沢山飲むが腎臓にとって
良い事なのだと知りました


有益な情報ありがとうございます。
透析患者さんのケアをする仕事をしていました。
透析は本当に大変です。。。
はじまったら死ぬまで行かなきゃいけないし
透析を3日空けると命にかかわるので外泊も厳しくなります。
腎不全は本当に怖い病気です。


そういう不摂生大好きな人の場合、
健康マイレージ制で踏ん張りですね。
三食一週間分だと二十一食ですので、二十回分の健康食事が出来たら
一食はマクドナルド行って食べてきて良いルールとする。
これをひたすら繰り返し行い、
最終的に月に一度のマクドナルドとなる様に必要マイルを増やすだけ。

  
腎臓病の多い家系だから
生まれた時からジャンク禁止オーガニック食酒一回しか飲んだ事ないけど、
結局20後半で腎臓病なりました。
どうせなるなら食べたいもの食べとけばよかったなぁと後悔です。


腎臓をいたわるには、食事もとても大切ですが、
①座りっぱなしや立ちっぱなしと寝不足を避け、疲れたら横になる
(座るともも裏が圧迫されて血液が腎臓にいかない)
②体を冷やさない、衣服で締め付けない(血流キープ)
③熱中症などの脱水を避ける(濃い尿は腎臓を直接傷つける)
のが肝要です。



腎臓だけじゃなく
身体全体に負担がのしかかるし
単刀直入に太るしね(デブ並感想)



B0DM759QMG
森 薫(著)(2024-11-20T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:01▼返信
やっぱバーキンだわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:02▼返信
そんなの聞くまでもなくあかんやつやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:03▼返信
>>1
ワッパーなら大丈夫とかじゃないねん😂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:04▼返信
な?だから31にしとけって言ったんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:04▼返信
1チ日中はちまで暴れてるゴキブリはこうなってそうだな
俺は任天堂が編み出した数々の運動ゲームで健康を保ててるよ

ありがとう任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:04▼返信
お前はただの脂肪の塊に過ぎん!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
彼らは覚悟ができてる人達だから
他にも飲酒してるおじさん達も覚悟は決まってっから!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
なにがやばいってそんなことを40で気づく知能
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
ウルソとフォシーガ飲んどけ
お守りで飲んでる、酒も飲まなくなったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
ハゲてそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
肝機能低下するレベルなのはマック云々以前に普段からの食生活だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
好きなもの食って短い人生でもいいじゃない
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
無職って健康診断いかないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
何喰ってても低下するやつは低下する定期
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
まず運動しろっての
毛細血管老化させないのは運動が一番
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
クエン酸飲め
一切野菜摂らず脂っこい食事ばっかだが血液検査で異常無し
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:05▼返信
マック関係なくお前の食生活がおかしかっただけやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:06▼返信
お前のは肝臓じゃない
脂肪の塊だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:06▼返信
毎日💩出てれば食生活は良い方
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:06▼返信
自業自得。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:06▼返信
金バエ 握力9
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:07▼返信
こういうの加齢で一気にくるから怖いわ
とはいえ健康診断とか受けてればある程度言われるはずやが
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:07▼返信
>>16
バカヤロウ広めるな💢病院が要らなくなるだろ💢薬が売れなくなるだろ💢
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:08▼返信
マクナルに限らず何でも食い過ぎは駄目って事だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:08▼返信
人によるだろ、暴飲暴食でも元気にしてるやつらゴマンといるぞ
その理屈でいったらオッサンジロリアンは存在しないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:08▼返信
>>1
デカレンジャー😡
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:10▼返信
グレート義太夫が透析通ってるのテレビでみたけど別人になってた
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:10▼返信
透析だけはなるなよお前らめっちゃキツいらしいぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:10▼返信
動けよデブ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:11▼返信
>>26
遅いぞデカレンジャー😡
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:11▼返信
店で売ってるやつは全て植物油の塊やしなそらあかんよどうしても食べたいなら家で動物性の油で自作するんだなまあそれでも食いすぎたらあかんとこは一緒やが
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:11▼返信
🐷はまず運動の習慣を付けろクソデブ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:11▼返信
40過ぎるとちょっと食い過ぎたらすぐ何か引っかかるレベルだぞ
ボーナスタイムは終わったんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:11▼返信
独身男性の寿命は60代
50〜75歳でほぼ逝く

既婚者のジョブズやイワッチだって50代で亡くなったし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:11▼返信
体重と身長それと
40歳までの具体的な食生活と運動習慣
特にジャンクフード食べた頻度がわからないと
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:12▼返信
こういう奴の言ってる事真に受けなくていいよ
普通の人からしたらそらなるだろって食生活してるだけだから
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:12▼返信
まあ常食してる奴はアホだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:12▼返信
ラーメンばっかり食べてるやつは・・・・いや何でも無い
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:13▼返信
毎日とは言わん
週2回でいいから1回10キロ歩け
まじで効果が凄いから
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:14▼返信
ワイとかやめろ糞きめえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:15▼返信
猛虎弁のなんJ気取りってほんときっしょいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:15▼返信
動けピザ
しっかり運動すりゃ50越えて甘いお菓子やジャンクフード大好きでも健康診断何も引っかからんよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:15▼返信
内臓壊す奴は30前半でもまだ20代の気分で食ってるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:15▼返信
デブは健康と引き換えに美味いもの食ってるってのを自覚しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:15▼返信
40過ぎたら定期検診や人間ドックは毎年受けるべき
年数万円を惜しんで体壊しても、金で健康は戻らない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:15▼返信
こういうのよく聞くけど、40過ぎて食生活に気を付けてなくても、
病気どころか肥満にもならないんだけど・・・。
好きなもの制限なく食うのがストレスなくて健康だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:16▼返信
ハゲてるやつは食生活が悪い自覚しろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:16▼返信
全然平気や
個体差によるだろうけどな
まあ数年したらわからんが
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:16▼返信
>>45
人間ドックは10数万やな数万じゃ無理
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:17▼返信
>>47
残念ながら8割遺伝です
まあ肥満も悪影響あるけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:18▼返信
>>49
会社の補助受けたら2万で行けるけど?
ぼったくられてんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:18▼返信
>>46
健康診断の結果は全て正常値の範囲内ですか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:18▼返信
不摂生してる奴って実際に体調崩さないと反省しないからなぁ。
「俺は長生きするつもりない」とか言ってジャンクフードと煙草と酒を楽しんでる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:19▼返信
そういう食事が体に悪いことは昔からわかってたことやろ
それでも続けたんだから完全に自己責任
おそらく周りから「そんなのばっか食ってたら早死にするぞ?」とか言われても、「健康に気を使って長生きするよりも早死にしてもいいから好きに生きたい!」とか言ってたりする
実際にはその程度で早死にすることは滅多になく、ただただ自由が制限されるだけの未来が待ってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:21▼返信
ジュースよく飲んでる奴は糖尿になりやすくなるし
ラーメン汁まで飲んでる奴は痛風の気が出てくる
そういう歳だよ
何もなってない奴はただのラッキー
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:21▼返信
近所の高齢婆さんの独身息子が脳梗塞になって実家で介護受けてるな

親に迷惑かけちゃダメだよ、ぽっくり逝けば良かったのにね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:21▼返信
腎臓人間シャントマン
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:22▼返信
親戚のデブ夫婦
痩せろ痩せろとみんなに言われてたのに結局糖尿病で透析患者に

もう旅行も出来ない人生になってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:23▼返信
なんでアイスとポテトが原因ってわかったの?
何処に科学的根拠あるの?
嘘にもほどがある
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:23▼返信
自分も健康診断で少し腎臓に異常が見受けられるとかで、病院で大量の薬貰って飲んでるわ
透析はしたくないからな
でも塩分抑えたり油物を控えても、40過ぎたらなりやすい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:24▼返信
暴飲暴食してアイムヘルシー!とか宣伝してる米のプラスサイズボディポジティブのインフルエンサー達が30代40代でバタバタ死んでるからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:25▼返信
普段ジュースとか飲まんのだがミニッツメイドだったかオレンジジュース飲んだ時は甘すぎて本気で死にかけた
あれは病気なるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:26▼返信
何かの転載くらいダラダラと…
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:26▼返信
>>46
こういう奴は典型的な突然死予備軍
あるいは脳梗塞や脳出血などで後遺症残って一生苦しむか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:27▼返信
数十年前からこんなアメリカなのにワクチンは信じるとかジュンスイウォーカー
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:27▼返信
糖分摂り過ぎ、塩分摂り過ぎ、痛風になるのはあっという間
実際病気になるんじゃなくて3歩手前くらいまではすぐになる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:27▼返信
>>62
甘すぎて死ぬんか
へぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:27▼返信
長い
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:28▼返信
わざわざ名指しで大丈夫そう?
絶対にマックのポテトとジュースだけが原因じゃないだろデブ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:28▼返信
デブかどうかを言え
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:28▼返信
糖分や脂質は血をベタベタにして毛細血管詰まらせるって、これどうなんだろうな。暴飲暴食は腎臓に悪いってのはその通りなんだけど、人がイメージしやすい嘘でわかった気にさせるのは、陰謀論に弱い人を量産してるだけに思える。悪い子にしてたら鬼につれてかれるみたいなもので許容すべきなのか?難しい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:28▼返信
なげーな、単に食いすぎだったって話だろデブが
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:29▼返信
太ってたら気付くだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:29▼返信
食いたいものを食いたいだけ食って
病気になるなら本望だろ

そんなに長生きしたいですか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:30▼返信
>>52
ワイは45ちゃいのメタボ通り越した肥満判定(180cmで95kg)だけど引っかかったのは尿酸値だけ
その尿酸値も20年以上前からNG値の上下0.2の範囲を行ったり来たり
一昨年なんか便から潜血反応出たから大腸内視鏡検査を受けたら大腸綺麗ですねと原因は痔だったorz
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:30▼返信
>>67
異常な甘さだったからな
あんな甘さ初めて経験した
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:31▼返信
ワイ、ちょっとそっち関連のものやが一言
大概食生活云々よりその人の性格が要因多いわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:31▼返信
デブ乙
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:32▼返信
好きなように食ってたらそりゃそうなるだろ
気をつけてる人ですら稀になるのに自業自得
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:33▼返信
若者にも多い脂肪肝
これは見た目は太ってなくても実際脂肪は蓄積されている
胃のあたりがポッコリしてる人は要注意
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:33▼返信
ワイも同じ。
金あってもラーメンが食えんのだよ
食いたい場合は子供用のお椀で一口食べて終い。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:34▼返信
過剰に食べなければ大丈夫だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:35▼返信
過剰に酒飲むのもダメだぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:38▼返信
デブのじいちゃんってあんまり見かけないもんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:39▼返信
>>46
好きなもん好きなだけ食ってポックリ逝けるならまだマシ
糖尿病はなったら治らないしなってからが長い
透析と食事制限が一生続くし仕事も制限されるさらに足壊疽、失明もありうる
好きなもん制限なく食う代償がこれ
わかった上で食うなら好きにすればいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:39▼返信
脂っこいもの食わないしがりがりに痩せてるけど
普通に加齢で胃腸へばってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:39▼返信
なに急に語りだしてんのこいつ😰
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:40▼返信
>>84
結構いる定期
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:40▼返信
人を見た目で判断してはいけないけど
太ってる人は、先天性の病気や遺伝体質で無い限りは
自己管理ができないんだなとしか思わない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:41▼返信
体質にもよるんで例外はあるけど
病的な要因がなく食事だけが要因でそこまでなるって
相当の偏食暴食繰り返した結果だからな他人に色々と講釈してるけど
大抵の人はそこまでならんから他人の心配より自分の心配だけしとけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:41▼返信
な?麦茶が最強って教えただろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:43▼返信
>>91
プロは白湯
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:43▼返信
>>3
デブもアル中もヤニカスも薬物中毒と同じ
周囲に迷惑かけて自分の体も壊す
それなのに摂取をやめられない
心が病んでる弱い人間だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:43▼返信
まともに運動してないやつは3食摂ってるだけで不健康になってくからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:44▼返信
>>7
周りに迷惑かけまくって医療に無駄な負担かけてること自覚しろ
カス以外の何者でもない
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:44▼返信
当たり前の事しか言ってないけど
本当に話題になってるのかこれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:45▼返信
健康診断で異常無いならともかく
生活習慣病の大半はサイレントキラーと呼ばれてんのに
今までと同じで異常無いから大丈夫っていうマヌケが体壊してんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:45▼返信
自分の健康を気にしない人間に何言っても無駄じゃない?
別に自分のことは自分で責任取るだろ
子供じゃないんだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:45▼返信
病気になって初めて気付くとか動物レベルの知能やん…😅
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:45▼返信
>>94
2でも結構ギリ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:47▼返信
>>1
いや具体的に週や月にどれくらい食ったって書いてくれよ参考にならん
まぁ毎日とか1日に数袋とかだと論外だがな週イチ月2とかだとどうなんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:47▼返信
若いうちは影響が分かりにくいんですよね
健康には若いうちから気を遣っておいた方がいいです
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:47▼返信
>>12
長く苦しむだけの人生が続くからこいつは絶望してるんやぞ
病気になって動けなくなって周りに迷惑かけまくって嫌われながら死ぬ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:48▼返信
>>84
そういうのは寝たきりで外出できなくなってるだけや😓
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:49▼返信
うるせえ!! 好きに食わせろブー!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:50▼返信
痩せてても普段から運動してない奴もやばいよ
仕事は行ってても休日引き篭もり、友達居なくて何時間もゲームかネットしてるだけで1日中家で座りっぱなしの奴な
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:50▼返信
水飲め
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:51▼返信
40辺りでなるのは多分別の要因だよ、遺伝とか馬鹿みたいに何か飲んでたとか
あと「腎臓の機能が低下してる」程度なら数字が平均以下なら飯食った?くらいの感覚で言われるからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:53▼返信
信じるやつおるんか
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:53▼返信
マックの匂いが臭すぎて食べない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:54▼返信
足切断してガンタンクみたいになってから後悔しても遅いんやで
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:55▼返信
何時だったか毎日ビッグマック食ってる老人の記事があったな
別にデブにもなってなかった、確か1日1個だったから食べ過ぎじゃないかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:56▼返信
金バエなかなか死なねぇな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:56▼返信
嘘松
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:57▼返信
1日の食事
(朝)フルグラ+無糖ヨーグルト100g
(夜)鶏ムネ肉200g 白米150g

これで現状維持か太る
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:57▼返信
服着ててもお腹の形わかるメタボの人けっこう見る
そこまでなる前に自己管理しろよと思ってしまう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:57▼返信
※91
水がいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:57▼返信
つい食べ過ぎてしまう奴はこういう情報みて怖いと思っても自制は続いて一週間よ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:59▼返信
>>115
家からでろよ😰
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 09:59▼返信
>>115
野菜食わないから食のバランス壊れてて太るだけだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:00▼返信
だから麦茶つってんべ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:01▼返信
ゴキちゃん気持ちわかるよね?・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:02▼返信
>>115
カロリーの高い間食を食べてる、昼にどか食いしてる、砂糖が大量に入った飲み物を日常的に飲んでる
こういうことが無ければ一日の基礎代謝分も賄えないぞその食事だと
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:03▼返信
>>76
あんこ食ったら即死だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:03▼返信
デブは早死にしたほうが世のためだよ、という遺伝子の仕組みによるもの
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:04▼返信
>>123
水とコーヒー(砂糖無し)
炭酸水は飲んでる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:05▼返信
結論なんか100年前から出てるだろ
運動しろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:06▼返信
>>126
嘘じゃないなら病院行け
まずその食事で太るはずがない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:07▼返信
コーヒーは砂糖入れたら駄目だよな
入れるならミルクだけにした方がいいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:07▼返信
体重100キロ超えて平気な人は
太る才能ある人だけだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:08▼返信
アホ🐷そく4
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:09▼返信
デヴ大歓喜🐷
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:09▼返信
>>115
人間の体って超優秀だから、そんな生活しても数週間で慣れて、そのカロリーで生活出来るように適応するぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:10▼返信
>>128
まじで太るのよ
だからウォーキングや筋トレもたまにするし
1食にしようか悩んでる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:10▼返信
>>129
コーヒー一杯程度ならなんてことはない
500mlのボトル入りの甘いミルクコーヒーを毎日がぶ飲みするとかじゃヤバいけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:11▼返信
>>134
だから病院行けって異常だから
自覚ないだけでやせすぎてるか夢遊病で食ってるか
その食事にありえん量の調味料でも使ってるかしかあり得んわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:14▼返信
でもマックのポテトなかった時代よりポテトある時代の人類の方が長生きだから。好きなもん食べて死ねばええんやで。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:15▼返信
水も必要以上に飲みすぎるのはあかんで
水も一応腎臓通っててフィルターガンガン使われてることになるから
腎臓も疲労する
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:16▼返信
1日2000キロカロリーで生活→適応して痩せない、次に1800キロカロリーで生活→適応して痩せない、次に1500キロカロリー→適応して痩せない

どんなにカロリーを落としても、人間の体は超優秀だから適応して痩せない体になる
だから、年齢と筋肉と運動に応じて約10週間カロリーを落としたら、1カ月は元のカロリーに戻すと言うのをしないと全く意味ない
チートデイと言うのは、筋肉モリモリのボディビルダーでしか意味ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:16▼返信
こういう注意喚起みたいな投稿で実在する店舗の名前を出すのはどうなんだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:16▼返信
デブの癖に説明が分かりやすかったわ🐷
腎臓も交換出来る日が来るさ🐷
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:17▼返信
俺の爺婆どっちも97歳超えだから長寿遺伝子ってやつ?あるからいくら食っても余裕っすわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:18▼返信
マックのポテトは塩抜き出来るけど
やる人は少数派なんかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:19▼返信
※137
その辺のやばい世代が死ぬのがこれからだから
ガンとかで悲惨な死に方したってニュースにぎわすだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:19▼返信
今は時期が悪い
ポテトが元の値段になったら考えるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:19▼返信
偉そうにするな豚
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:20▼返信
>>142
その長寿が健康的に生きられる保証もないんだけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:21▼返信
大食いYouTuberとか運動してて太らないからって大食い続けてたらヤバいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:22▼返信
長々書いてるとこ悪いけど当たり前の事しか書いてないよ、1行でいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:22▼返信
揚げ物は年に一回でいい
デブと病気の元
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:23▼返信
ワクチンのせいだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:23▼返信
腎臓は飲み物も気をつけないと
エナドリ好きで飲んでたけど石が出来始めたから
今は飲料は水のみだ
体調はかなりよくなった
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:23▼返信
結局食生活って習慣や慣れなんだよな
有害物質をとる習慣は逆のサプリみたいなもんだわね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:25▼返信
トマトジュース飲むようにしたわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:25▼返信
>>148
テレビに出てた大食いの人らは50代で早死にしてる人多いしね
当たり前だけど身体の負担凄い
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:25▼返信
本当にそれが原因だったのだろうか
長い人生の蓄積の結果なのに特にこれが原因だなんて検証可能なんだろうか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:26▼返信
長生きしたくない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:26▼返信

緑茶飲め
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:27▼返信
何食っても太らない知り合いはラーメンとかポテチとか食いまくって糖尿になってた
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:27▼返信
画像草
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:28▼返信
一番簡単なのはお茶
普通に煎れる奴なら玄米茶、お茶パックの奴なら麦茶・ほうじ茶(パック程度なら緑茶でも良い)

人間は中年過ぎたら適度に太った方が良いんだぞ
スナックや甘味、ビール等の偏った摂取で太るのがヤバイだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:29▼返信
あと痩せたいなら、ウォーキングはほとんど意味ない
有酸素運動は筋肉を溶かして栄養に回すから、筋トレと無酸素運動を週4回ぐらいが良い
筋トレも最低48時間は休ませないと付かないので、同じ部位は週1回の筋トレで充分
あと、長時間の運動も意味ないから、筋トレと無酸素運動を合わせて最長1時間ぐらいにする事
どうしても有酸素運動を混ぜたいなら20分程度で終わらせる事
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:30▼返信
>>154
トマトジュースもこだわらないと塩分多いことあるから気をつけろよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:31▼返信
>>115は明らかにバランス崩壊してる
健康をカロリーの数字でしか図れないのは素で頭悪い感じがする
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:31▼返信
ワクチンのせいじゃないだろ
積み重ねがあったから糖尿になったんだろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:33▼返信
ってか普通に生活してたらそんなにマックばっか食わん たま~に食うくらいだ
マックばっか食う、ってどんな生活なんだ? 安い外食なら野菜も入ってる定食食え
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:36▼返信
その手の食生活に酒も入ってくるともう体はめちゃくちゃだね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:39▼返信
面倒くさいから適当に食って運動だけする
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:39▼返信
暴飲暴食しなきゃ良いだけだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:39▼返信
完全栄養食飲み始めてからすこぶる体調がいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:40▼返信
血液検査してクレアチニンの値見てこい
1以上あったら気をつけろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:44▼返信
それを40になるまで知らなかった馬鹿が先人ごっこするなよ
ソシャゲの金で旅行が出来るとか言い出す馬鹿かよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:47▼返信
>>149
コイツの言い訳なんだろ
誰も自分に教えてくれなかったって被害者アピール
仕事してるなら数年前の健康診断から兆候はでるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:47▼返信
砂糖水毎日飲んでるやつは高確率で糖尿になりますご注意下さい🙏
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:47▼返信
透析が必要になると簡単にナマポもらえるからお得だよ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:48▼返信
珍しく正論な記事だな
はちま悪いものでも食ったのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:48▼返信
ワクチン打ってターボガンでなくなってもいいじゃない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:51▼返信
アイスとポテトだけで食いすぎにはならんやろ
他に何をどれだけ食べたか言いなさい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 10:55▼返信
無理だわ寝不足で足りないエネルギーを食事で摂取してしまう
夜の営み無いと寝られんくなるし寝ようと思ってドカ食いからの至りで寝るしかないのに寝られんし
仕方ないから徹夜で翌日仕事してなんか察せられてしようとか言われても寝てないから出来ないし
それでまた夜目が覚めて寝るためにってなるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:01▼返信
俺も腎臓二つも取ることになったからな、皆気を付けるんだぞ(手遅れ)
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:02▼返信
>>167
ほんまそれ
タバコ毎日吸いまくってる俺は超元気なのに(酒はほぼ飲めない)

すっげー酒飲む酒カスの友人は、脳梗塞で亡くなったよ・・タバコより酒のが1000倍体に害悪なのに

ごまかしてる障害者みたいなクズが多すぎんだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:11▼返信
全部食事のせいにしてるような記述だけど
こういう奴は基本的に運動不足や睡眠不足でもある
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:12▼返信
40超えると一気にくるな
30代後半までは何の影響も出ない
気を付けろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:12▼返信
>>182
睡眠の仕方を教えてくれ
寝れん
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:19▼返信
今日医者に言われたことそのまま書いてそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:19▼返信
これはマックのネガキャン
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:21▼返信
>>186
マックが体に悪いことなんか元々周知の事実やろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:22▼返信
普通の人は体が壊れる前に自分で気がつくんよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:28▼返信
>>185
健康診断でひっかかったおっさんが必死になってネットでかき集めた情報って感じやな
そんなんお前以外の大多数の人間にとって常識やろっていう内容
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:31▼返信
>>181
それはお前がタバコの言い訳に酒を使ってるだけだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:34▼返信
>>162
それはマラソンとかの強度な有酸素であって呼吸が乱れない程度の有酸素ならコルチゾールで筋肉分解されないよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:37▼返信
で、こういうことを言い出すやつがじゃあ日常的にどれだけ食べてたのかという具体的な量を全く書かないところまでがテンプレ
こいつらがやりたいことって「他人への説教」と「自分が食べられないなら他人も巻き込む」というクズ目的であって
実体験によるデータを出して警鐘を鳴らそうなんて最初から考えてないんだよ
まあおおよそ察しはつくけどな、どうせ一般人からはかけ離れた異常な食生活であって、一般人が思う今日はいつもより食べ過ぎたかもなんて量ですらないものを常食していて、一般人へ警告する意味なんて全く無いみっともねえ食事内容だろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:39▼返信
今からビッグマックセットとアイス食った後ピザポテト食うわwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:40▼返信
腎臓が悪くなって生活の質が下がる?悠長ですね
たまたま検査で腎臓の方が引っ掛かったけどそれ心臓の方だったらある日突然死んでますよ

私はある日咳こんでコロナかと病院行ったら心不全で肺に水が溜まってました
速攻大学病院に送り出されて緊急手術です
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:41▼返信
こういう人ってこどおじか結婚して妻に養われるこどおじになってしまった人間なんだろうな
一人暮らししてたら金の無駄すぎてそんなもん食おうと思わん
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:41▼返信
肥満「俺が太っているのは体質や病気のせいなので俺は悪くない」
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:41▼返信
まあ食わない方がいいんだろうけど
他のポスト見ると遺伝の影響の方が大きいのかなって気もするしどうなんやろね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:42▼返信
まともな脳みそ入ってねえからだろクソ底辺w
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:43▼返信
幼少期からジャンク食えるようになったファースト世代が今60代で早死にしまくってるからな
それ以降の世代ってマジでヤバい気がする
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:44▼返信
>>12
医療費の一部はワイらが負担してるんやで
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:44▼返信
>>115
フルーツグラノーラって太りたいやつが食うもんやぞ
あれ健康にいいと思って食うやつは本当にアホ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:46▼返信
うまいもん食いまくって50くらいで逝けるなら本望やろ
食いたいもん我慢して70,80まで生きたくない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:46▼返信
>>46
食い過ぎで太るのは身体の正常な反応や
つまり…
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:49▼返信
>>199
良いことだ
年金問題が解決へ向かう
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:50▼返信
アメリカ人の太る才能はすげえよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:50▼返信
>>202
そんなに甘くない
症状出てから数年は苦しみぬく
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:50▼返信
>>202
都合よくポックリ逝ければな
闘病生活になったらそれこそ地獄
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:51▼返信
>>196
病気が原因の肥満もあるけど遥かに食生活の意識の低さで太ってる奴の方が多いわな
食ってないのに肥る~とか抜かしてる奴らは、大体3食の食事が疎かなだけでカロリー高くて栄養価の低い間食とくそ甘い飲み物常飲してる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:56▼返信
>>1
透析はボコボコになって醜いし長生きもしない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:56▼返信
>>115
>>201
カロリー計算しろよ太る太らないは消費カロリーと摂取カロリーの差分でしかないんだから
それで太るのが本当なら消費が足りてないのだろ
でもちゃんとカロリー計算してる俺から言わせてもらうならフルグラの量が書いてないとこが気になるが
その程度の摂取量なら特に運動しなくても通常の生活に掛かる消費でほぼ相殺されるので太るとしたらこれ以上に食ってる場面があった上で運動してないだろってとこだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:58▼返信
フライドポテトは本当によくないって海外の研究でもあったな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:00▼返信
>>211
油の塊に塩かけて食ってるんだから体に良いわけないわな
研究しなくてもわかる
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:04▼返信
見てる配信者も糖尿で激やせしてたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:07▼返信
デブはこれで痩せられるなwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:10▼返信
こういう人の「しょっちゅう食べる」てどんな頻度と量なんだろうか…
週1とかそんな生易しいもんじゃないってこと?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:11▼返信
>>184
スマホを棄てよう
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:12▼返信
なんでもそうだけど摂り過ぎない事
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:15▼返信
たんぱく質を抜いて、柿を食べると柿に含まれるタンニンが血液をサラサラにしてくれます渋柿なら特効薬です
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:18▼返信
マックポテトは塩分多いし油強すぎるしダメ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:18▼返信
「我々は自身という肉体の経営者である!」 ーターニャ・フォン・デグレチャフ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:18▼返信
タンパク質抜いたら肌、髪の毛ボロボロになるよ╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:22▼返信
あんなもの身体壊すまで食べ過ぎる馬鹿なんてあんまりいないだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:23▼返信
>>101
週1、月2回は危険だろうね。
この人はマック行き過ぎて過剰に摂取しすぎたんだろうけど、日本人の平均でさえ糖質や塩分摂りすぎって言われていますし
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:23▼返信
気付いたら肝臓も脂肪肝になってたりするから不摂生はアカン、マジで
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:23▼返信
漠然と健康的な食生活をしようとかすると高塩分とかになってたりするから注意な
糖分や油減らそうとかすると味気なくなってついつい塩味キツくなる
何事もバランスやで
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:23▼返信
>>2
普通の人なら頻繁に通わないよね。
食べたら身体に悪いのは誰でも知ってるって
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:27▼返信
>>41
40すぎて話し方が幼い。
言動に全て現れてる
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:33▼返信
根本が問題だろw
運動しなさ過ぎで代謝落ちてるんだから、そこへ食えば当然そうなる。
必要以上の物入れてるんだから。
もっと運動しろよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:36▼返信
何食った以前に総カロリーやばそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:39▼返信
間食と酒さえ無くせば1日3回の食事はある程度好きなもん食っても大丈夫
間食をノーカンだと思ってる奴けっこういるんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:43▼返信
本当にアイスとポテトだけ?

酒は?ねえ?酒は?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:50▼返信
単純に運動不足なだけ
あと内臓は原因に個人差がありすぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:15▼返信
別に長生きするつもりないからとか言って診断結果とか医者の警告無視する馬鹿が結構いるけど不摂生してれば苦しまず突然死できるとでも思ってるんだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:32▼返信
>>187
マックに限らずポテトは大体悪いぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:42▼返信
ワイ学生時代は飲み物は全てジュースで、まあ菓子パン、総菜パンとかもよく食ってたからそっちも原因の一つだろうけど、かなり太ってた
だけど成人して水に変えたら結構脂肪落ちたよ。今は中肉中背やね
運動は殆どしてなくてそれなんで、運動すればかなり痩せれると思う。面倒だからしないけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:50▼返信
読みづらいよ、標準語で書いてくれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:50▼返信
正直今は贅沢できないから必然的に健康に気を使っている感じになっている
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:54▼返信
>>235
運動を過大評価する奴いるけど運動自体で消費できるカロリーなんか素人が頑張ってもおにぎり1、2個分
代謝上がるから運動も無駄ではないが、ダイエットに限れば食事調整でやせられてるならそれで充分だと思う
動いて腹減ったって超過して食ったら台無しだしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:18▼返信
そうなる前に健康診断で警告されるやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:35▼返信
言われんでも誰もが知ってる
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:48▼返信
昨日が低下してる程度で何言ってんのこいつ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:02▼返信
>>233
医者の言う事を全部真に受けてたらそれこそ苦しんで死ぬ前に詰まらねえ人生になると思うよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:30▼返信
>>242
なんでこう「全部真に受ける」だなんて極端な話に走るんだろう
警告してくれてるんだから酒でもジャンクフードでも10から5にするとかやりようがあるだろ
真に受けるって言葉の使い方もおかしいし
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:45▼返信
こういうアホは〜のせいにしたいだけ
今回はマックだったがドムドムが近くにあったらドムドムを叩いているよ
どうせ家に帰ったら荷物置いてピザポテトとビール飲んで一休みとかしとったんやないか?体の不調は積み重ねやぞ
さぁみんなエニタイムに行こうや
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:45▼返信
>>39
週3くらいでランニングしてたら3ヶ月だけでも
肝機能DからBまでは戻ったからまじで運動大事
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:21▼返信
腎移植しろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:25▼返信
ざまぁとしか
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:33▼返信
>>181
酒よく飲む友人も20代で心臓逝ったし(過労もプラス)
身内も60代で亡くなった

酒も早死するね
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:56▼返信
マクドナルドのネガキャンしたいだけ
普通にジャンクフード食べてたと言えば良いのに
わざわざ名指しする必要ない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 17:03▼返信
野菜もろくに取らないで運動せず
偏食や酒とか健康に悪いことやってたら
べつにマックに限らずそうなるわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 17:41▼返信
何も考えず、原材料も見ないで安いものばかり食べているとなる
でもそれ以下の値段で自炊すれば健康に傾くのよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 18:00▼返信
こういうタイプのやつはポテトやアイスだけじゃなく
いろんなもの食いすぎてんだよな
その上運動してないから歳とって基礎代謝落ちてくると急激に体調崩す
暴飲暴食していいのは30代前半まで
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 18:34▼返信
マックのポテトってわざわざ言う必要ないだろ
そもそもマックのポテトを週に何回も食べるヤツのほうが少ないだろうし
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 18:35▼返信
言われなくても殆どの人が知ってるし気をつけてる
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 18:51▼返信
逆に摂らなさすぎるのも悪影響なんだけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 19:07▼返信
フルグラは糖分の塊だから太りやすい、ヨーグルトはダイエットに効果がない
炭水化物を3ヶ月だけ抜くケトジェニックか、ローカロリーを3ヶ月だけ実行する食事を続けたら、1カ月普通の食生活をしろ
そしたら3ヶ月のダイエット食生活をして1カ月普通食生活をすれば、ストレスも少なく体重が減る
研究だと全体重の3%~6%が1週間で落ちる体重なので、痩せている人ほど実感無いが気長に続けると良い
後はHIITかタバタをしろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 19:18▼返信
病気三十代
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 19:39▼返信
文章もダイエット必要やね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 20:47▼返信
マクドナルドで買い方がわからん…
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 20:54▼返信
歩くために腕を横にブンブン振るデブすこ
空間占領しすぎでクソ笑える
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:05▼返信
白湯か、夏場は水を飲め
1日数リットル飲んではじめて、血液は正常に機能する
1日7リットル飲んでいれば成人病にはかからない
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:00▼返信
※261
飲みすぎだろ
かえって血液が薄まるわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:01▼返信
人工透析になると残りの寿命10年もないからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:42▼返信
毎年言われてることなのに先人から何も学ばない頭悪い奴はそのまま腐っとけw
反面教師として役に立てw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:07▼返信
読みにくい
関西人なのに読みにくい
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月14日 10:39▼返信
こういう人って、ヤバくなったから急に対策しだすってのがアホなのよね。根本を理解してない。
健康なんて、毎日毎日、いろんなことをちょっとづつ注意して行かないと得られないから。
そんな今日明日脂っこい物食べるの控えたり、お酒飲まんようにしたり、大量にサプリとか飲みだしても、意味ない。
日々の積み重ねというのを前提にすることが大事。生活習慣病予防ってのはそういうもの。
行き当たりばったりの対応なんか何の意味もない。

直近のコメント数ランキング

traq