• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【!?】ソニーがKADOKAWA買収へ協議していると報道!交渉が成立すれば数週間以内に契約

ソニーのKADOKAWA買収報道で『ブラボ2』がトレンド入り!フロム・ソフトウェアがSIE傘下に!?

ソニー買収協議報道が出たKADOKAWAさん、株価がすごいことになってしまうwwww

【悲報】ソニーのKADOKAWA買収報道で、『異世界おじさん』(角川書店)が悲劇のトレンド入りwwww 「セガ信者のおじさんがソニー傘下になる屈辱」wwww











株式会社KADOKAWA

一部報道について


2024y11m20d_205132025


記事によると



 一部報道機関において、ソニーグループ株式会社による当社の買収に関する一部報道がなされておりますが、当社が発表したものではございません。
 当社は、当社株式の取得に係る初期的意向表明を受領しておりますが、現時点で決定した事項はありません。
今後公表すべき事実が発生した場合は、速やかに公表させていただきます。


以下、全文を読む

この記事への反応



この感じ、ガチで実現しそうな空気感ある。歴史が動くか……!!!?

マジでKADOKAWA、
ソニー傘下になるんか……

(ラノベ部門がどうなるのかがマジで気になる)


ソニーがKADOKAWAを買いたいんじゃなくて、KADOKAWAがソニーに買ってほしいんでしょ? どこかの知らん外資に買われたくないもんね。

少なくともソニーが買収を検討している事は事実とは

実現したらソニー天下だな

まあこういうリリース出すのは「お約束」

ソニーがKADOKAWA買収したら推しの子もANIPLEXアニメになるのかな
アニプレ強すぎる


せいぜい筆頭株主になるくらいなんじゃねぇの?
ソニカワならず


ソニーがKADOKAWA買収したら今以上にアニメゲームがポリコレまみれになりそうだなどうなる事やら

「KADOKAWA買収で異世界おじさんがSony行き」とかの見出し見て笑っちゃったw









KADOKAWA、ソニーが買収する意向を示したことを認める
このまま買収決まりそうな雰囲気



4041154391
谷川 流(著), いとう のいぢ(イラスト)(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DM759QMG
森 薫(著)(2024-11-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DGT79B1T
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6












コメント(1343件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:01▼返信
毛が無いハゲども
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:02▼返信



株価上がったろ?みんな買収を望んでる!さっさと買収されろ


3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:02▼返信
フロム手放さねえからなぁ
そらSONYは是が非でもフロムだけは傘下に置きたいところだろうよ
KADOKAWAも迷走してていつフロムが巻き込まれるか分からんしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:02▼返信
ますます任天堂のゲームこそが日本のゲームの代表的なゲームになりそうだな
ポケモンの純利益は2033年度だけで77兆円
Sonyなんてポケモンの前ではハナクソだぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:02▼返信
まぁ実現せんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:02▼返信
ソニーどんだけフロム好きなんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:03▼返信
ポリコレ天下🤣
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:03▼返信
マジでくるやんこれw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:03▼返信
まぁ株価爆上がりしてるしこのまま売却したいわな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:03▼返信
💪😩👊
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:04▼返信
SONYのエルデンリング
SONYのシレン
SONYの牧場物語


みんな買ってや?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:04▼返信
>>4
あーうんそうだね
良かったね馬鹿みたいな妄想に浸れるくらい平和な世の中に生まれて
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:04▼返信
要約
ソニーが買ってくれるまで株価維持しておいてね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:04▼返信
お疲れ様ファミ通。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:04▼返信
鬼滅と推しの子が両方ソニーになるのか…
強すぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:04▼返信
アニメがポリコレ化?
鬼滅やらFateやらのアニプレックスがソニー傘下なの知らんのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:05▼返信
>>11
エルデンは買ってるしその他はいらんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:05▼返信



ファミ通廃刊


19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:05▼返信
これでやっと日本の漫画アニメ潰せるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:05▼返信
ノーセキュリティでハッキング受けて弱っているところに、ソニーが手を差し伸べてくれたのさ。
フロム以外ゴミだろうけど優しいなソニーは。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:05▼返信
ファミ通廃刊のお知らせw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:05▼返信
ファミ通廃刊決定
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:05▼返信
またまた発狂しちゃうじゃんw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
>>1
買収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
>>19
どういう意味ですか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
>>1
くたばれゴキステ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
>>24
くたばれゴキステ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
任天堂もファミ通工作出来なくなるねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
ファミ通?イランイラン
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
>>23
だがちょっと待って欲しい。

今まで彼らが発狂しない日があっただろうか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
>>20
ソニーがより欲しいのはそのゴミの方だけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:06▼返信
ハローキティのおしゃれパーティどうなるんや
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:07▼返信
アンソニ涙目w
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:07▼返信
GOTYを独占する気かよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:07▼返信
珍天堂撤退キタコレ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:07▼返信



ファミコン通信は廃刊やなwファミコンやしw


37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:07▼返信
ポリコレポリコレ言ってるおバカさんはアニプレックスがポリコレ汚染されてるかどうか判断してから言おうぜ
めちゃくちゃ注目集めてる鬼滅で遊郭なんてワードをそのまま持ってきたアニプレックスが本当にポリコレ汚染されてるのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:07▼返信
本当です!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:07▼返信
ニシくんあんだけMSの買収擁護してたんだから当然これも絶賛なんだよな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:07▼返信
フロム終わった
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
任天堂問屋買収した意味が無くなるwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
フロムゲー独占キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
糞箱さん・・・w
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
フロムはソニーのものだwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
アニプレは別にポリコレてないから妄想垂れ流すのはヤメよう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
現時点でもソニー天下なのにな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
ソニーがKADOKAWA買収したら今以上にアニメゲームがポリコレまみれになりそうだなどうなる事やら

ブーはどうしてもソニーがポリコレに傾倒してるって事にしたいらしいがむしろソニーは必要以上のポリコレはやらん方針やぞw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
>>34
今でもほぼ独占だが?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
フロムガーフロムガーって別に角川のゲーム部門そこまで強くないだろ
アニメや出版の方がでかい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
待ち焦がれてたファミ通廃刊と週販の集計終了が実現するかな
カドカワなんてもはやゲームメディアの役割果たせてないから当然
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
スイッチ2出る前に30FPSボケグラエルデンの希望絶たれてて草wwwwwwwwwwwwVVVVvWvVWvVwwwwVVVwwwwVVVVvWvVWvVwwwwwwwwwwwVVVVvWvVWvVwwwwVVVwwwwVVVVvWvVWvV
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:08▼返信
PS5 Pro買ってよかったー!!

52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
そりゃ中韓以外はメリットだらけだし受けない理由がない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
>>48
任天堂にやたらゲーム出してるスパチュンがソニーの下になるだけでニシ君には辛いんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
もうアンソは日本のエンタメ触れられないだろwほぼほぼソニーが絡んでるじゃんww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
独占オメデトウ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
豚「ポリコレガー」

ステラブレイド エルデン→タイプA・B

豚は機能停止した
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
よっしゃあ!pro手に入れたしぶらぼ2までに積みゲー消化すっぞ
まずはシンジゲートおわらそ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
ニコニコ動画は消滅
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
出版とフロムの作品に口出ししねえなら良いんじゃね
リメイク版デモンズソウルみたいなポリコレ汚物を強制するほどアホじゃあねえだろ
そんなことをやったら角川のコンテンツが死ぬし海外でも売れなくなる
もうトランプの勝利でDEIはオワコンなんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
否定しないってことはほぼ決まりだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:09▼返信
アニメがーって言ってるくせに今のアニメ史上はアニプレ天下なのを理解せず騒ぐアホども
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
てか相思相愛なのにアンソが否定的なこと言って五月蝿すぎだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
ファミ通とニコニコはいらない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
>>46
アニプレがポリコレやってないし

SIEも吉田修平は、ポリコレガン無視のステラブレイド支持し続けるくらいやしな〜

ぶっちゃけ、欧州スタジオだけやろっていう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
ファミ通切るならやっと更地でゲームソフトが売れる怪現象が無くなるね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
SONY強すぎwwww
どこぞの老舗花札堂とは大違いwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
まぁ一番欲しいのはアニメやらラノベIPとかだろ
映像面は相乗効果しかない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
ポケモンアニメもソニーが作ってるようなもんなのにな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
もう終わりだよこの国
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信


任天堂はなんで角川買収しなかったの?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
ぶーちゃん、また発狂するん?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
ソニーとかかわると爆死してチーム解散になる運命
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:10▼返信
>>46
Fate、鬼滅、ダンダダンがポリコレ???
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信
※58
ソニーは国内にもクランチロールみたいな自社コンテンツを配信する動画配信サービス欲しがってるから寧ろニコ動はシナジーに合うんだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信
>>5
何でそう思うんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信
アニプレがポリコレとか言ってるやつはデマ流してるのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信
淫夢動画消滅決定!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信
豚の死ぬ時が来たね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信
ファミ通には、PSのゲームも載ってるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信



ブーちゃんがシレン買うとSONYに金入るようになるとか胸熱wってかそもそも豚が本当に買ってるかどうかSONYに筒抜けになるなw


82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信
>>7
まだ無知晒してるよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:11▼返信
>>73
どこにこの買収で解散するチームがあるんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
TGAあたりで買収完了するかね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
>>70
出来るわけないw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
>>15
それは元々ソニーのアニプレだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
ブーが夜通しどころか明日も発狂し通してまたコメント4000超えちゃうじゃんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
独占はしないんじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
バカじゃねーのwww
ファミ通筆頭にアンソだらけの企業買うとかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
提案は受けてるが了承するかは未定ってことだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
任天堂さんは何処かに買われないんですかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
創業者関係から文句出てないから上層部一致の買収かな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
角川側も結構前向きに検討してる感じだな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
これでMSにフロム買われてPSにフロムゲーハブられる心配もなくなるな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
※83
ソニーアンチが騒ぐことは任天堂やMSがやらかしてることっていう定番パターンだぞ
特にMSは買収して解散させまくってるからな、ソニーもそのはずなんだーっていう思考や
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
※3
いや要らんやろ
質の悪い信者付いてくんのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
ポリコレまみれになりそうなのだけはマジで怖い
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:12▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
ほぼ確っすな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
この言い方はもう決まりかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
>>93
てかそうじゃないとこんな発表しないよ
株価に直結するからな
こういう期待持たせておいて断りましたなんてやったらナイアガラだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
72億再生契約文はソニーに知られるまえに隠滅したかもな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
>>90
むしろこの段階で声明出したって事はまとまらない見通しなのが通例
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
必死に任天堂ガーしてるゴキブリいるけど
どう考えてもノーダメージなんだが?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
>>70
任天堂は映画もアニメも出版も部署がないド素人で能力ないからね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
決まったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
3923. これって確度は高い話なんか?株価は急上昇して終わったけど
3952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 20:38
>>3923
ロイターで関係者がはっきりと否定しないからそういうこと
事実無根を放置して株価が爆上がりしたらヤバいわけ
望月の二度目のツイートでも買収御作法分からない豚もいるかもしれんが
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
>>97
アニプレのFGOはポリコレまみれか?

SIEパブリッシャーのステラブレイドはポリコレまみれか? 

それともポリコレの意味わかってないのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
>>86
推しの子はアニプレじゃねーよ
角川アニメーションだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
基本ソニーは開発会社に好きなようにゲーム作らせてるんよ
ポリコレ意向ってのは欧米の特定の開発スタジオの奴らが暴走した結果
本体がポリコレ染まってたらアニプレもポリコレまみれになるし
ましてやポリコレ社員を辞めさせた会社が作ったポリコレガン無視のステラブレイドが発売出来るわけないww
コンコードの失敗のお陰でポリコレに傾倒することは十時の間は無さそうだしね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
>>104
豚が発狂してるだけやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
ブーは任天堂がソニーにゼルダの映画作ってくれってお願いしたの忘れてねぇ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
株価は正直だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
>>97
お前がウンコ塗れなだけだぞwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
今は任の方がポリコレやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
>>104
スイッチで遊べるゲーム出してないもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
🐷「ギャオオーーーーン」
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
アニプレがソニーのものだというの知らなさそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
任天堂はもうファルコムとか日本一とかを頼りにするくらい落ちぶれてるwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
規制まみれでアニメ漫画衰退しますおめでとう👏
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:14▼返信
つかここまでやっておいて買収ありませんでしたは株価操作になるからもはや確定したようなもんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:15▼返信

おめでとうございま~す!
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:15▼返信
>>103
ニシくんらしい希望的観測(そうであってクレクレ~)だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:15▼返信
株主あたりの了承確認してるだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:15▼返信
ええやん
IPもらえるwゼロから作る必要ないw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:15▼返信
スパチュンも傘下になるのかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
五輪汚職あたりから角川の経営陣のイメージ悪化が酷かったから、一掃して
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
年明け年度内までに買収完了決まりそうだね
もう時間の問題
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
>>120
任天堂は映像出版部門持ってないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
>>93
海外に買収されるの嫌がってるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
取り合えずフロムの買収だけが買収周りで一番不安だったから安心だわ
あとはMSの勝手にしてくれても別に構わんwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
>>104
なら買収喜ぼうぜw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
>>40
願望w
元々フロムとソニーは仲良しやんけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
ロリ描写が減るなら賛成
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16▼返信
※103
ニシくんがそう言うってことは成立するんだろうな😁
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
ちょい前までアニメ界で天下取ってた鬼滅と、現在天下取ってる推しの子が一緒になるってことやな
いくらなんでも最強すぎない?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
フロムよりもさ、映画の展開の方が気になってるんだよね
すごい楽しみなんだけど…
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
ソニーグループのフロムをよろしくなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
無関係な会社の名前出してるゲハ脳wwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
小高のSwitch新作スパチュンから出るんやろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
一方任天堂は特許ゴロでインディーズ会社を脅していた
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
ポリコレ汚染始まるのか…
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
🐷「コストカッター十時でPS撤退撤退!」

十時「今後3年でM&A含めて1.8兆の成長投資をします」

🐷「角川はやめてえええええええ」
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:17▼返信
むしろKADOKAWA側からしたら一番ありがたい相手だろ
このままだと外資に食われるのは目に見えてるし
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
つか、PCゲーマーにとっても、フロムゲーがNIXXESによってPC移植されて、最適化がゴミみたいなことが少なくなる可能性高くなるからええやん

叩いてる奴PCゲーエアプやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
予定調和の既定路線の通過儀礼
8割がた話はまとまってるなこれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
あまりにも任天堂との差が付き過ぎるからスパチュンとファミ通とニコニコは任天堂に売っぱらってもいいんじゃね?www
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
>>128
てかTGA(12月13日)までに決まると思う
そこでSIE×フロム新作発表するまであるんじゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
豚発狂www
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
ファミ通は残るだろうけど週販は無くなると思う
どこぞの会社から金が流れてたからこそ今まで続いてたんだろうけど本来は1円にもならない無駄な仕事だし
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
※1
赤い任天堂にも緑のマイクソにも関係のない話だから気にすんなwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
もう時間の問題か俺はソニ-でいいと思うわ韓国とか中国よりな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
ゼルダの映画も楽しみやね🤣
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
アンソ以外はみんなハッピーな声明だよw
ソニーのアニメ分野と漫画分野が強化されて、角川はサーバー強化に自分の所のコンテンツを世界に向けて発信させやすくなるんだから。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
株価が馬鹿みたいに上がったからなあ
コストが見合わないで流れそうだね
ゴキが無駄に騒がなきゃ実現してたかもなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
とりあえずこれでフロムは安泰だな
157.投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:18▼返信
>>137
ガメラがソニピクの予算で復活か

モンスターユニバース入りしたら熱い
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
>>126
フロム、スパチュン、アクワイアはカドカワ子の会社だからもちろん傘下になる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
聖典もいよいよ本当の数字を書き出したら面白いことになりそうな悪寒www
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
>>155
騒いだのはお前らだろ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
>>104
この件に全く関係ないもんな
だから発狂しないでね?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
あまりにもSONY一強すぎて
妄想世界に生きてた聖典とニコニコ大好き異世界豚おじさんも引いてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
>>26
>>27
今日もアンチソニーの悲鳴で飯がうまい
明日も元気に仕事頑張れそう
サンキューアンソ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
>>104
そうだよ?
任天堂には何の関係も無い

ダメージがあるのはアンソ豚さんだけや

166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
>>142
な、🐷って馬鹿だろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
ソニーからしたら漏らしたやつ相当恨んでるだろうな
たった2日で買い物が数千億単位で値上がったんだから
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
ぼんくら犬🇯🇵 E-Day @bonkuraken

もし本当にカドカワをソニーが買収したら、フロムやらスパチュンやらアクワイアのゲームを云々という話で、xboxにー!というよりswitchやswitch次世代機に出さないのは将来性も含め明確に損だぞ?どうすんだ

既にアンソが泣き喚いてるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
>このまま買収決まりそうな雰囲気
はちまバイトがこう言うなら、流れそうだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:19▼返信
1994年フロムソフトウェアはゲームソフト開発事業に参入
1994年フロム初ゲームソフトである「キングスフィールド」を発売、同じくソニーがゲームハード事業参入した時期で意気投合したようで協力し、翌年に「Ⅱ」、翌々年に「Ⅲ」を発売する。販売元はソニー
1997・8年フロムは「キングスフィールド」の開発経験を活用して、「アーマードコア」「エコーナイト」を開発し発売。販売元はフロムソフトウェア。ACはフロム単独販売の初ソフトである。
2009年ソウルライクの始まり。「デモンズソウル」を発売、ソニーとのタッグ作品。発売元ソニー
2011年「デモンズソウル」を流用した「ダークソウル」を発売。発売元はフロム、バンダイナムコ(海外)。←任天堂だったらブチ切れる案件wソニーは懐深いなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
ガンダムの書籍ってKADOKAWAだけどバンナム的に大丈夫なんか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
こういう声明を出したって事は、少なくとも角川は買収に否定的ではない。交渉次第で買収に合意してもいい
ってスタンスっぽいね
双方が納得してるなら後は案外スムーズに話が進むかもね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
そらカドカワ社員も韓国のワケワカラン企業に買収されてクビ切られるより
ソニーの一員になる方が遥かに良いだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
>>142
アンソは馬鹿しかいない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
>>155
ソニーの買収用資金1.8兆もあるんすよ(公式に発表してる)w
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
フロムの新作発表が楽しみだなぁwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
ニコニコもポリコレ規制入るんか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
>>4
今日でっけぇハナクソとれてすげー爽快だったわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:20▼返信
KADOKAWAもでかいから無理だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:21▼返信
>>1
任豚は発狂するなコレ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:21▼返信
>>159
スパチュンとフロムは超有名だね
アクワイアは何か売れてるIPタイトルあるのかねぇ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:21▼返信
>>163
今のフロムゲーはswitch系列じゃ出せないから安心していいよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:21▼返信
>>1
なんで任天堂はソニーに負けたんや

まずは直近の決算から逃げずに語ろうやw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:21▼返信
ゴキ通誕生!!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:21▼返信
>>168
つか、アニプレ名義でソニー・ミュージックがスイッチ独占のゲーム出してたりするし、SIEもレゴホライゾンとかthe showをスイッチに出してるから、任天堂ハードに出すのは続投やろ

xboxは知らねw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:21▼返信
【悲報】]ソニーによるKADOKAWA買収の噂で旧Twitterに“ニコニコ動画は独立すべき、買収阻止”とマルチアカウントでマルチポストする何者かが出現

豚、必死だねwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:21▼返信
※48
悔しそう
任天堂のゲームだけやってりゃええやん笑
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
任天堂すごい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
ダンダダンでも逃げ上手の若君でも良いから、ポリコレ要素があるなら教えて欲しい
水樹奈々にどんだけチ〇コチ〇コ言わせてる思てんねん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
ポリコレ堂はお子様に対してポリコレ教育を行うと明言してるクソ企業ですよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
>>158
ガメラ復活して欲しいな
実は親戚に平成ガメラで重要な役をやった人がいるんだけど、最近テレビにも映画にも出てないんだよね
俳優引退してないんだけど、ガメラにまた出て復活して欲しい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
ソニーごときにカドカワ買収なんて無理ゲーやろ
今の株価でいくらかかるかわかってんのかゴキブリは
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
>>1
任天堂は日本一でも買収すれば?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
※177
もちろん
ポリコレの伝道師のソニーだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
>>155
株式分かってないバカ乙
公開買い付けで辞書引いてこい
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
これが決まれば総合的にソニ-がまた強くなるなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
>>170
ティアリングサーガ事件という実例があるしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:22▼返信
豚がアニプレがポリコレまみれかのように大嘘ぶっこいてるけどアニメ一覧見ろ
むしろ豚が大好きなアニメばっかや
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:23▼返信
まあ出版持っとくと海外企業に買収されにくいしな
そこんとこいうと任天堂は危うい
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:23▼返信
>>11
牧場物語はマーベラスやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:23▼返信
困るのはアンチソニーだけ
みんなで笑おう
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:23▼返信
>>194
反ポリコレがソニーのステラブレイド持ち上げるの面白すぎる
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:23▼返信
※187
新型機出してあの程度しか差を広げれてないってのがねぇ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:23▼返信
宮崎社長、出世に次ぐ出生で最高の人生だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:23▼返信
>>194
な、🐷って馬鹿だろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
豚ってアニプレの関わるアニメも曲も全く見たり聞いたりしたことないのかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
>>175
資金がいくらあろうが、値段相応の価値がないと判断されたら流すでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
ソニー傘下のA-1ピクチャーズ、クローバーワークス
角川アニメーション傘下の動画工房

全部いい仕事しよるスタジオだからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
割とマジで、豚はポリコレが何なのか分かってないんじゃないだろうか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
フロムゲーは大半がPS版しか売れないからね。買わない奴等にやらせる必要がない
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
>>1
テンセントから角川を守ってくれてありがとうソニー
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
※205
せやな、ゴキってバカだと思うわw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
>>203
な、🐷って馬鹿だろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
歌い手やらボカロ初音ミクもソニーミュージックゴリ押しになるの?
癌過ぎる
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
>>194
黒人デイジーの任天堂がなんだって?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
ソニーを全力応援
ソニーもKADOKAWAも株価上がってる

これは良い買収
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:24▼返信
>>212
な、🐷って馬鹿だろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:25▼返信
※209
ソニーって解っててやってるんだから尚悪いのでは
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:25▼返信
カワンゴがいればこんな事には・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:25▼返信
ソニーが絡むとポリコレガーとか言ってるアホを尻目に、今日ニーアとステラーのケツコラボ配信開始ですw
ゲーム市場最大のおしくらまんじゅう!
ダブルヒップアタックでポリコレもアンチも吹き飛ばそう!
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:25▼返信
言うて漏れても漏れなくても発表したら株価跳ね上がるから買収されるまでは株価上がるのは覚悟してるよ
それを見越しても買収する必要があったってこった
クランチロールより遥かに安いしな
因みにクランチロールの買収の時はソニーの株価暴落したけど今回のカドカワ買収の件はソニーも株価上がってる
市場に取っても今回の買収は好感持たれてる
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:25▼返信
ブーちゃんの心の拠り所、聖典ファミ痛の明日はどっちだ!
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:25▼返信
エルデンクレクレ豚さん憤死だろこんなの
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:25▼返信
>>214
オタクに一番近いのがソニーでしょ

他のレーベルじゃアニメとタイアップなんて不可能や
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
>>85
🐷「任天堂はローソンだって買収できるんだブヒッ!」
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
>>173
日本の企業が日本の企業に買収される。理不尽なリストラもしないし特に無いね。
ソニーに角川が買収される事に不満があるのは買収と言う名の乗っ取りを企んでる所だろうね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
>>214
どういう発想だよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
PSアンチって頭悪すぎてソニー=PSしか頭にないんだね
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
>>208
そいや動画工房って角川に買収されたんだっけ?
今年の7月くらいだっけ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
任天堂も買収したんだろホグワーツレガシーのSwitch版作った会社
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
蜘蛛ですが、なにか?のアニメを最初から作り直してくれんか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
ゲームといえばソニー
アニメといえばソニー
音楽といえばソニー
ラノベといえばソニー
映画といえばソニー
サブカルの覇者、日本の文化の中心。それがソニー
見てるか、ぶーちゃんw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
正式な発表来たか、ゲームってよりアニメ方面のコンテンツ強化の面が強そうやね
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
>>207
その通りだし状況的に既に話は流れたと見るのが妥当かな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
チョニーの汚い金
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
>>214
任天堂じゃないんだからゴリ押しなんてしないよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
テンセントやカカオに買われるのは最悪だからな、頑張れソニー
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
>>223
エルテンのIPってフロム-バンナム持ちじゃねえのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
任天堂にはファルコム・日本一・マーベラス・コンパイルハート・アクアプラスが付いてるからな
KADOKAWAぐらいソニーにくれてやるだろ、余裕だよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:26▼返信
>>222
ファミ通ってKADOKAWAだったのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
うちには強力なIPが〜とか言ってたしその一貫なんかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
アニメファンもアニプレと角川が一緒になって困る事なんてないし、フロムゲーが独占になろうとゲーマーも困る事なんてない
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
ソニー信者【ゴキブリ】の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
息吐くように嘘をつく
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
ここまでデメリットのない買収も珍しい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
>>91
……おや!? 任天堂のようすが……!
おめでとう!任天堂はテンセン堂にしんかした!
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信



ブーちゃん念願の「角ソ連」が遂に実現するぞw応援してくれるよな?w


247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
マジで買収したらソニーが任天堂に跪き媚びを売り電撃Nintendoを発行させていただくことになるのかwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
ソニーの作品見てないだろポリコレマン
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
任天堂はホグワーツのスイッチ版作ったとこ買収したんだっけ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
今回のステラブレイドの2Bのケツやコス見て本当にソニーがポリコレに汚染してるかどうかもう一度問い詰めたいわ
もうこれアンチポリコレだろってぐらいドスケベやぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:27▼返信
>>102
むしろニコ動存続のために献上するんじゃね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
スクエニも買収しそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
>>247
なりません
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
筆頭株主の数社が韓国だし、どうも繋がってるくさいから
完全に仕掛けてくる前に先手を打って守るって事だろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
ソニー最強やん
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
合併的なものでもないんかな、KADOKAWAの屋号は残すんちゃうか
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
ニシくんが発狂しちゃう
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
>>252
今のスクエニなんて誰がどう考えてもいらないし買うわけないw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
ソニーがポリコレてるなら鬼滅の遊郭編は改悪されてるしダンダダンもアニメ化されてなかったと思うんだ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
🐷は無関係なんだから黙ってカックカクのゲームやってろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
>>229
アニメ的には動画工房買収したばかり
ゲーム的にはアクワイヤ買収したばかり

ソニーが角川買収できたたらこれらもついてくるわけだから結果的にお得やなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
任天堂はマジでテンセントかMSに買収される可能性がある
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
もう時間の問題だなぁ
エンタメの全てをソニーが制覇する
チカニシはもう日本のエンタメに触れられなくなるなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
>>243
豚の自己紹介かよw
ほんと負け豚の遠吠えにしか見えんわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:28▼返信
オタクコンテンツを活かせるのはソニーしかいないでしょ

任天堂は実質テンセント傘下だし、日本はソニーが守る!
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
ソニカワ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
でもSwitchには中小ゲーの時限独占があるから
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
>>250
単にシフトアップが対抗しとるだけやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
>>254
MSが懲りもせずにまた買収したいってほざいてるらしいし、防衛的に色々とやらないといけない案件の一つって気もするな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
>>167
角川の方が流したやつを恨んでるだろ
株価が高くなったせいで買収の話が流れるかもしれないんだし
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
次世代ゴミッチでフロムゲーでなくてもさ、クソゲー乱発のバンナムにフロムゲーっぽいの作ってもらえるから安心しなよw
インディーって心強い味方もいるじゃんかwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
>>247
今時ファミ通なんてゴミ買うやつなんていないんだから任天堂がどうしてもやってくれと金出さない限り不採算で終わりだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
おー、正式に認めたね
これで流れは決まったな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
豚泡吹いてて草wwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
つまり今後KADOKAWAにサイバー攻撃を仕掛けたらSONYを攻撃した事とみなすって事かな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
ソニーが買っとけば変なとこに買われないから安心だな
中国企業に買われたら終わる
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
>>222
任天堂への忖度もりもりの推計値発表の場がなくなる危機なのかw
任天堂さん可哀そう
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:29▼返信
売上高で勝負だっ ← 相手にならなくなりました
営業利益で勝負だっ ←売上差ありすぎて負けるようになりました
営業利益率で勝負だ ←ボッタクリ自慢最後の砦

フロム社員と任天堂社員の年収でバトルする任天堂大好きおじさんの末路
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
>>248
まぁSIEのポリコレ担当はかなり前にクビにされてるからね
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
角川のロゴは残してほしい
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
マイクソはUBI買えばいんじゃねw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
今のソニーのスタイルならフロムのゲームを独占にせんよ
それならバンジーの時にやってる
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
この空気感マジでありそうだなー
どうなるだろうね
284.投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
>>243
自己紹介で草
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
アンソ「ポ、ポ、ポリコレガァ…」
ソニー「ニーア、ステラー、原神、ゼンゼロの乳と尻ドーン!ドンドンドーン!」
アンソ「ヒギュアアッ‼︎(吹き飛ばされて星になる)」
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:30▼返信
※239
ここ最近見事に沈んでるとこばっかやな…
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信
>>280
まあ名前は残るんじゃないか
その辺りは配慮するよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信
うまいこといってほしい
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信
突然買うわ!とはならないだろうし前々から歩み寄りがあったんだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信
しっかし任天堂はモノリスぐらいしか吸収しねーしこういうムーブ弱いな
ポケモンと併せたらアホみたいな資金持ってるだろうになぜ生かそうとせんのだ
日和ってる間に角川G取られちゃったじゃないかどうすんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信



任天堂はSONYに10年契約してもらえよw


293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信
否定しないってことはかなり前向きみたいだな
早ければ年内に決まりそうw
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信
>>268
ソニーファーストで金出してつくらせてまーすw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信
ファミ通がソニ通になってしまうのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:31▼返信
>>282
そりゃあマルチのせめて半分くらい箱とPCで売れるならそうだけど7割PSなら無駄に金かけてマルチにする意味ない
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:32▼返信
>>280
手塚治虫の火の鳥だもんな
あれは残して欲しいね
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:32▼返信
角ソ連
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:32▼返信
>>258
現実見よ?先ずは外に出て仕事をしような
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:32▼返信
アニプレって🐷が大好きなブヒアニメ多いじゃん
アニプレってスイッチにゲーム出してるじゃん
おい、クソ🐷、現実みろよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:32▼返信
大体買収発表したら何処も株価跳ねるんだから遅いか早いかの問題よ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:32▼返信
MS「ABK買収しました。全ソフトPSマルチ化します」
SONY「バンジー買収しました。角川も買収するかも」

任天堂「竣工28年以降の第二開発棟立ててます。バンナム外注がないと人気ゲーム作れません」

一つだけショボいのがおるけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:32▼返信
フロムがバンジー的な扱いになったりするのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:32▼返信
任天堂がインディーズ会社にスラップ訴訟してる間にソニーがどんどん強大になっちゃうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:33▼返信



任天堂が頭下げてお願いしに来ないと2度とシレンも牧場物語も出してやんないぞ?w


306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:33▼返信
>>290
ハッキングの前から話し合いはしてたでしょうね
あれ以降スムーズになったと思う
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:33▼返信
宮崎「ソニーの開発資金で毒沼作り放題だぜ!」
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:33▼返信
>>4
いい歳した奴がポケモンかぁ〜www
恥ずかしいと思った事ないんか?
309.投稿日:2024年11月20日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:33▼返信
>>304
あんな訴訟起こすためにちまちま特許申請してる暇あったら
新ハードの開発を急いだほうが賢明だった
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:34▼返信
>>303
たぶんね
もちろんPSスタジオ入りする可能性もある
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:34▼返信
ニコニコから任天堂ゲームが全部消えて完全に終わるっての
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:34▼返信
既に価格交渉済みとかなら問題ないだろうけど
まだ初期段階って話しだし
株価ストップ高でソニーの想定価格より大幅に上がった可能性は高いね
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:34▼返信
>>291
角川は株価に対して決して利益率が高いとは言えない会社
そもそもソニーみたいにアニメや映画、音楽(っていうかアニソン)やってないんだから、それらの事業でのシナジーが低い
角川の買収は難しいでしょ任天堂には
コストに見合っていない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:34▼返信
アクワイアってなにか皆が知ってるタイトルあるっけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:34▼返信
ステラとニーアで尻コラボするソニー捕まえて、ポリコレガーとか何のギャグだよ

ああ、買ったさ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:34▼返信
豚おじさん壊れちゃった
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:35▼返信
任天堂ってゲーム業界に貢献するようなこと何もしてねえのに何で偉そうにしてんだ?
技術開発も支援もサポートも何もしてない
自分とこの宣伝や利益守ることばっか
こんなこ所が未だに幅利かせてるって常識持ってりゃおかしいと一発で分かる
それなのに多大な貢献して積極的に支援サポートしてるSONYばかり叩かれてるような風潮作ってんのおかしいわ
おい豚どう思うのか答えろよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:35▼返信
マジで日本のエンタメは殆ど手中に収めつつあるな
エンタメ企業としては下手したら最大級?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:35▼返信
>>308
自分が楽しんでいることに恥ずかしさを感じる必要はないと思うよ
趣味は人それぞれだし、君もステラで抜いてるんだろ?
何歳になっても好きなことを楽しむのが大事だよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:35▼返信
>>309
ソニーってよく言えば各部門の独立性が高いし、悪く言えばそれが縦割りになるところが昔からの伝統やしな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:35▼返信
次はスクエニ、アトラス、カプコン、コエテクあたり買収して欲しい
海外だとCDprojektかEAだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:35▼返信
ファミ通廃刊したらガチで笑う
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:35▼返信
ニシ君にはニコニコですれちがいマーケティング
通称『スレマ』というステマみたいな事してましたよね

減収減益で苦しい任天堂は抵抗虚しく終わるね
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
>>315
天誅か侍道?スパチュンだっけかこれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
今明かされるファミ通売り上げランキングの謎
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
>>27
みっともねえな?まだ生きていようとしてるのかw勝ち目なんかねえのによおwwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
アンソ豚アニメ何も見れなくなるね
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
>>312
任天堂は元々自分たちで消してたじゃん
改造マリオとか
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
個人的には、もし、ソニーがKADOKAWA買ったら、浜村さんもソニー所属になるのか…感慨深いな…という。
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信


確定演出きたーーー!wwww

332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
エンタメ界への影響はかなりあるよな
良くも悪くもだけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
>>315
アキバズトリップとか外注のオクトパストラベラーとか
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:36▼返信
>>268
単に、の意味がわからんわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
次はスクエニだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
>>183
クズで役立たずが任天堂の支持層だから
買わねえで勝てるわけねえだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
ソニソニ動画待ってます
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
>>291
そもそも任天堂に買われたい会社が超小規模のゴミみたいなのを除き皆無

まともなところを買えるとしても任天堂も扱いきれない
任天堂が欲しいのは手足になる奴隷だからな 任天堂の主要IP関連が主なお仕事でそれ以外はとりあえずやってるって言うおまけ程度のものでしかない
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
買収自体が事実だし、角川側は拒絶しないし
つまり水面下で事が進んでるでしょ
どっちにしろ、テンセントも買収しようと動いてたから
テンセントの傘下よりもソニーの傘下になったほうがマシだわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
>>322
そこら辺は買収しなくてもSONYにしっかりついてくるから大丈夫だろ
あんまどこでもかんでも買収したら独禁法に抵触するやろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
ソニー買わなかったら韓国企業に買われてたんだぞ、ガチで
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
>>323
電子化じゃね?
事実上の廃刊になるかもだけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
12万越え確定のPS6独占で、エルデンリング2出して派手に爆死するんか
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
任天堂はベネッセと学習教材作ってれば親御さんに喜ばれるよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
ソニーが角川買った場合は
出版→電子書籍と映画やアニメの映像化やリメイク権利を得る
アニメ事業→アニプレックスの子会社化
ゲーム事業→SIEの子会社化
ニコニコ→ソニー製品の宣伝に使う
と捨てる所が無いんだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
>>323
売れてないから出すだけ無駄よ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
>>315
俺がパッとタイトル思い付いたのは『剣と魔法と学園モノ。』かな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:37▼返信
>>315
侍道
まあ最近はあんまりパッとしたタイトル出していないけど・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
>>315
アクワイヤはオクトパストラベラーとかマリオ&ルイージRPGとか
近年評価の高いゲームを制作してて業界で評判が高い開発スタジオになってきてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
なんで任天堂はソニーみたいに1.8兆の成長投資できなかったの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
帝都大戦ソニピクでリメイクしようぜw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
ニシ君憎過ぎてニコニコもKADOKAWAのマンガも見れなくなっちゃうのか
かわいそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
ニコニコとファミ通はソニーに反抗的だし赤字部門なので解体かな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
マジでアクワイアはいらないな
マリオ&ルイージRPG開発したんだから
アクワイアは任天堂が引き取れよ
遂にFFピクセルリマスターシリーズを開発したトーセも
任天堂が引き取れよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
買えたとして外資の持ち株どうするの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
ピッコロやベジータだって後で仲間になるんだから異世界おじさんも問題ないだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
>>343
アメリカ基準の普及帯価格で出すでしょ

日本円で12万になってたら、日本円が本格的に終わってるだけだから、別問題
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
コンコードの大爆死でソニーも懲りているし
さすがに大丈夫やろ
しかし角川の漫画はガチでエ・ロ漫画になってんだよなあ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:38▼返信
>>322
バンナムやカプコンはさすがに高いが
スクエニやコエテクあたりは買えないこともないんだよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:39▼返信
>>351
嶋田久作以上の加藤役が見つかるかどうか
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:39▼返信
>>171
大昔に角川がサンライズからガンダム書籍発行権(マージン払い付き)を買い取ったじゃなかったけ?
サンライズは映像作品作る特化の会社だったから角川が本出版やってくれて金が入るなら大助かりだった
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:39▼返信
>>358
KADOKAWAをコンコード扱いは草
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:39▼返信
>>339
ホワイトナイト買収だよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:39▼返信
>>355
外資も爆益得られるならと手放す所もあるだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:40▼返信
カカオから敵対買収仕掛けられてるって噂も聞いたけどそれが事実ならどう考えてもソニーに買収してもらったほうが良いわな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:40▼返信
そもそも角ソ連とか言って嫌ってたファミ通を🐷が持ち上げてるのがお笑いなんだよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:40▼返信
ファミ通
任天堂さんへの忖度を止めてDL版の集計も始めまーす^^ こうなったら豚が憤死する未来しかない
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:40▼返信
現時点でカドカワ株を1番保有してるのは韓国なw
ソニーが助けてくれたんだぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:40▼返信
>>349
ネタかどうかわかりにくいコメントやめろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:40▼返信
買収されたらソニーごり押しのポリコレ、DEIでラノベやコミック全滅の予感。
ラノベ主人公がぜか黒人、ブス、デブ、トランスジェンダー、ノンバイナリーになりそう。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:40▼返信
※345
ニコニコだけくっっそしょぼくて草
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:40▼返信
>>315
今、任天堂がCMで猛プッシュしてるマリオ&ルイージRPGブラザーシップとかを作ってるとこやで
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信



任天堂に肩入れしてた部所は全員切ってフロムを強化してほしいw


374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
>>310
新ハード出すタイミングでトランプの関税は任天堂にとって痛手やろな

PS5はデジタルエディションをホリデー価格で379$にしてたの見るに、関税込みでも値段維持できそうやが
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
>>358
角川買収金額よりコンコードの損失の金額が高く設定した豚はマジでバカwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
>>370
へえ。ダンダダンのどこにそんな要素あるか教えてよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
中国と韓国にも狙われてるらしいから、そっちに買われるよりソニー傘下になった方が絶対いいな
ついにBloodborneのリメイクか続編が出るかもしれないし
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
コンコードで失敗したからオタク路線に完全シフトしたなこりゃ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
>>370
アニプレ作品見たことない人?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信

アンソチカニシの脳が破壊されるwwwwww

381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
まあ任天堂はミュージアムという巨大な墓石を建てたからもう思い残す事もないやろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
日本軽視ガーの豚さんお休みか〜?
日本軽視してたら角川なんて買収しねぇぞw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:41▼返信
>>370
ほんとにニシくんって目の前の現実すら見えてないんだなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:42▼返信
>>370
で、誰にそう言えって指示されたアルか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:42▼返信
>>366
ニシくんはひらがなと数字と任天堂の文字しか読めないから…
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:42▼返信
豚くんこのままだとアメコミとか見るしかないのか??
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:42▼返信
反ポリコレはちゃんとPC版ステラー買って応援しろよ?
発売来年だし利益はソニーに行くけどw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:42▼返信
ニコニコは切るんじゃね?
ソニーってこの前CSのアニマックスとキッズステーション売却したばかりだし
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:42▼返信
任天信者とアンソが暴れだすに1票
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:42▼返信
>>386
それこそポリコレまみれで草
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
買収を嫌がってる奴は豚と韓国人中国人だろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
ソニーのせいでポリコレガー!

実態はソニーないしSIEが干渉しなかったからスタジオが好き勝手にポリコレ進めてたって判明したのにな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信

ソニーに買われるならいいことだと思うけどな

394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
スパチュンの小高って独立してたんだっけか
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
豚はもう漫画もアニメもニコニコも見れなくなるね
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
ここで出版手に入れるのは色々大きいな
お互いメリットありまくりでほぼ決まりだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
豚がまた負けるのだけはわかる
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
ニシくん今後もファミ通見るの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
>>389
もう暴れる元気すらないよ
あいつら不確定事項でしか叩けない存在からして不確定な奴らだし
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:43▼返信
>>386
アメコミとか、まさにポリコレ地獄の中心地やなw
豚さんも満足やろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
>>355
株式発行してる企業が企業ごと売るんだから紙くずになる前に売るやろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
任天堂のコンテンツってなくても困らんけど
ソニーと無関係で生きてくのは難しい
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
Re:ソニーから始まる異世界生活
ソニーアートオンライン
ソニーの子
涼宮ソニー の憂鬱
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
任天堂も貯めこんでないでユーザーに還元しろよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
>>386
海の向こうはまさにポリコレだらけだぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
>>320
先にケンカ売ってきたのはポケモン信者の4じゃん?
そいつに言ってやれよw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
>>355
海外の機関投資家は高値ならすぐ売る
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信



任天堂にはマリオゼルダがあるって?こっちにはエルデンリングとスパイダーマンがあるんですけどぉ〜?w


409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
以前まで韓国株主がトップだったってことはファミ通忖度依頼してた任天堂ってやっぱり・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:44▼返信
ニコニコでソニー叩きしてる奴や、ファミ通ネタでソニー叩きする奴がボコボコにリンチされる未来が見えて今からワクワクする
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:45▼返信
変なアニメ作るくらいなら多少多様性があってもいいよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:45▼返信
豚の大好きなアニメ、負けヒロインが多すぎる!が見れなくなるんだね


( ´,_ゝ`)プッ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:45▼返信
ニシくんはもうラノベもアニメも気を付けて選ばないとねw
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:45▼返信
>>388
どうだろう
海外のアニメ配信クランチロールで行くけど国内は映像の権利がややこしいから配信用に残す気がするけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
クソバカゴミカスアンソが生き辛くなるほど世界は平和に近づく
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
>>413
アニプレもノーカンで見てるのが🐷だぞw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
へぇ…
角川ってゲームでフロム、アニメでも動画工房持ってるのか
そりゃ欲しがるわなソニー
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
トランプになったからポリコレは終焉
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
>>388
そりゃ今やネット配信時代だしクランチロールと比べたら必要なくなるわな
ニコニコは独自性はあるからとりあえず保有するんじゃね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
おいアンチソニー、おめぇの握りしめてるその叩き棒、SONYのロゴ入ってんぞ!w
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
いうてソニー傘下になったらフロムの中の人逃げたりせん?
IPだけあればいいって感じかな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
角川版権のアニメって結構パチやスロになってるの多かったけどどうなるんだろな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
実現してもええ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
>>396
角川系の出版社かなりあるしな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:46▼返信
ふろむげーは元々ニンテンハード関係ないやん
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
因みにソニー・ピクチャーズもアニメやっているんだよなあ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
アニプレックスがソニー傘下と知らずにポリコレポリコレ言ってるバカw
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
角川とアニプレがくっついたら国内アニメほぼ掌握やん
アンソには生きづらい世の中になるなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
>>421
フロムとソニーってほぼずっと蜜月関係だぞ
無知すぎるよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
>>403
ニシくんがこれから目にすることになる世界がこれか…w
何を見てもどこを向いてもSONYがちらついてしまうんだなあ…
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
ニシくん周りがSONYだらけで窒息してそう
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
>>421
デモンズブラボでスタッフ逃げましたか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
※355
3分の1以上なら重要事項の否決権がある。2分の1以上なら取締役の選任・解任が可能になる。
それ以下はオプーナを買う権利がある。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
ニコニコはコメント流れる特許もってるからなあ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
もう本決まりのやつじゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
>>421
フロムが単独で持ってるIPって、有名どころでもACぐらいしか無いけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:47▼返信
>>421
逃げたとこでどこで雇ってもらうのよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
>>421
何でだよ?
元からSONYとフロムは共同開発するくらい仲良しだぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
気付いたら国産コンテンツの大半がソニーだった
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
※408
エルデンとスパイダーマンは大して売れてないから
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
>>421
ソニーはXBOX版も出していいよってスタイルでしょ

まぁソニー傘下になったらわざわざ箱向け作るのメンドクセってなるだけ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
アニプレのA-1ピクチャーズ、クローバーワークスに角川アニメの動画工房が加わればすげー強力な布陣になるな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
>>361
そこら辺は月刊ニュータイプのwiki見ると面白いよな
月刊ニュータイプ以前のガンダム書籍は角川独占じゃなくて講談社独占だったとかいろいろ書かれてる
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
>>430
せん妄起こり始めてて草生える
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
カドカワ買ってもまだ1兆以上予算があるな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
>>421
逃げる必要性ゼロだぞ
いい加減妄想垂れ流してないで現実見ろや
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:48▼返信
>>418
大元の活動が終わるならそこに配慮する必要も無くなるんだからますますソニーが強くなるね
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
アンソは妄想でネガキャンするしかもう手段を講じれなくなってるな
ただの馬鹿
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
株主程度で経営的に問題ないうちは角川の独立性が保たれるなら特に変わらないだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
ちなみに、映画のマリオもゼルダもUSJのアトラクションもソニー協業な
任天堂は宮本もゲハに巻き込まないでって言ってんだよ
アンチソニーだけなんだよ、孤立して周りに迷惑かけてるのはw
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
最近ファミ通で任天堂忖度数字が無かったのってまさか...
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
322. はちまき名無しさん2024年11月20日 22:35
次はスクエニ、アトラス、カプコン、コエテクあたり買収して欲しい
海外だとCDprojektかEAだな

↑CDprは箱リードなところなのにわざわざps5を☝️最適化してくるようなところなのに何言ってんだコイツ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
>>421
そもそもソニーって元からフロムの大株主やで
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
ぶーちゃん親が契約したnuro回線でソニーガーしてる真正の阿呆だからなぁ 何も変わらなそうw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
>>440
ニシ君酸素欠乏症になって…
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
>>421
デモンズってフロムが成功するための完成形出してもらってその後はそれをブラッシュアップしてきただけの開発だろ?
嫌ならとっくにデモンズから離れたゲーム作っとるわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:49▼返信
🐷「まだ初期段階だから!株価上がって値上がりしたから流れるだろ!」

…これだけ表に出てきたんなら、ほぼほぼ話ついてるに決まってんじゃん
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:50▼返信
中華に買われそうになってたんだっけあぶねーなほんと
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:50▼返信
>>421
フロムは2年前にSIEの出資を受け入れてることくらい頭に入れとけな
今SIEはフロムの株14%持ってんだぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:50▼返信
豚、お前らが思っている以上にまわりはソニーだらけだぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:50▼返信
🐷頼むフロムにげてくれえええええええええ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:50▼返信
>>404
ニンテンドーミュージアム | 任天堂 料金 大人 (18歳~) 3,300 円(税込)

他の大企業のミュージアム系の入場料は無料〜1500円程度が殆どである
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:50▼返信
>>449
経営的に問題ありまくりやねん
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:50▼返信
ソニーから役員送ってくるだけだよ
明らかに判断がおかしいとかじゃない限りいちいち口は挟まんよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:50▼返信
>>450
ドイツ人が悪いのはヒトラーとか言う奴だけだからドイツ人を悪者扱いしないでくれって言ってるようなもんか
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
>>461
お前らから逃げ続けてる定期
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
>>451
それは任製品が売れてないだけちゃうの
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
※421
今までもソニーとゲーム出したことあるのに
なんでそんな発想になるんだか
いや願望か
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
これでロシアもKADOKAWAに手出さなくなるといいね
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
N高もS高になるのか
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
任天堂がソニーに屈したか〜ゲハ終戦だね
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
Switchリードでゲーム化したなろうコンテンツに角川のって今までもあったっけ?
今は任天堂自身がアンソみたいな事やってる所があるからSwitch向けに出るタイトルますます無くなりそう
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
株価上げそうな声明出してソニーから怒られないんかな
折り込み価格より上がったら買収中止、上がった株価は下落するから売り逃げタイミング見極めないと事故りそう
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
最悪
ポリコレ化が止まらんな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
>>470
別にそこはかわらんだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:51▼返信
>>463
ニコニコの事は知らん
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:52▼返信
今はどこもかしこもポリコレ汚染が始まってるのに、ソニーだと…みたいなことまだ言ってるのな
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:52▼返信
🐷の持ってるスマホですらソニーの技術入ってるからな
そんなにソニーが嫌いなら、ほれ、はよ投げ捨てろや
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:52▼返信
因みに今年の2月にスイッチソフトを出したSIE
懐が深いよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:52▼返信
>>464
そんな旨味がないことに金使うわけねーだろ
お互い積極的に協業する気だ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:52▼返信
これから🐷はけものフレンズ騒動で「KADOKAWA製品は不買だ!」とか叫んでいたオタクみたいになるのか
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:52▼返信
>>399
お前がな
企業買収ってのは引きこもりの馬鹿が思ってる程簡単なもんじゃない
今のスクエニにリスク取るだけの価値がどれだけあるのか説明してみろよ低能
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:52▼返信
ニシおじさんてソニーアレルギーなんでしょ?
ますます生きるの大変になりそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:53▼返信
艦これ 完全にソニーの子会社に
これでアメリ艦娘増えたり タニベメジャーデビューか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:53▼返信
ブウちゃん、この世界線はS(ソニー)世界線だからね
死で羽ばたいて次の世界線に移動しようぜ
N世界線が君たちを待っているよ
ユーキャンフライ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:53▼返信
YouTubeでもこの話題の反応集って動画結構出てきたけどソニーに買われるくらいならテンセントやカカオの方がマシって5chのコメントやコメ欄もそれに共感するコメントばっかりで恐怖だわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:53▼返信
>>442
日本アニメは殆どソニー系になるね
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:54▼返信
海外でクソ炎上してんだけどゴキブリ共が総スルーしてて草だわ
パルワールドのときはあれだけ海外に嫌われたとか言ってたのに本当にダブスタのゴミだなwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:54▼返信
>>486
それが世間の反応なんだからしょうがない
どう考えたってテンセントやMSに買われた方がましに決まってる
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:54▼返信
>>474
ワンテンポ遅れてる任天堂は、これからさらにポリコレ化が加速するから信者は大変やね
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:54▼返信
テンセントのスパイが発狂してるやんけ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:54▼返信
※483
ゲームアニメ漫画で避けるのは大変だろうね
まぁ今もソニーガーしながらアニプレのタイトルみてそうだが
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:54▼返信
>>469
今のアンソは「ソニーがロシアと組んでハッキングした」とか撮り鉄も真っ青な主張してるよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
>>489
ぶーちゃんの願望とは裏腹に株価は正直だねw
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
>>488
海外(海外豚とxbot)がクソ発狂してるだけだからなぁ
どうでもいいわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
取り合えず、KADOKAWA首脳陣全員クビで新体制
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
これで明日もストップ高だな😊
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
>>481
ソニー系完全に排除するならソロキャン生活だな
もちろん道具持ち込みもソニー排除するために無し
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
>>489
まあ、特亜人のアンソにすりゃそうかもね
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
豚は韓国人か中国人かもしれんなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
アンソ「ポ、ポ、ポリコレガァ…」
ソニー「ニーア、ステラー、原神、ゼンゼロの乳と尻ドーン!ドンドンドーン!」
アンソ「ヒギュアアッ‼︎(吹き飛ばされて星になる)」
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
あんなクソつまんなそうなアニメなどポリコレに染めてしまえ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:55▼返信
1994年フロムソフトウェアはゲームソフト開発事業に参入
1994年フロム初ゲームソフトである「キングスフィールド」を発売、同じくソニーがゲームハード事業参入した時期で意気投合したようで協力し、翌年に「Ⅱ」、翌々年に「Ⅲ」を発売する。販売元はソニー
1997・8年フロムは「キングスフィールド」の開発経験を活用して、「アーマードコア」「エコーナイト」を開発し発売。販売元はフロムソフトウェア。ACはフロム単独販売の初ソフトである。
2009年ソウルライクの始まり。「デモンズソウル」を発売、ソニーとのタッグ作品。発売元ソニー
2011年「デモンズソウル」を流用した「ダークソウル」を発売。発売元はフロム、バンダイナムコ(海外)。←任天堂だったらブチ切れる案件wソニーは懐深いなー
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信
>>488
全然炎上してねえよ
それどころかクランチロールにKADOKAWA作品増えるかも!で喜んでる反応の方が圧倒的に多いわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信
>>488
向こうのチカニシが発狂してるだけじゃんw
そいつらAB買収にはどういう反応してたんだろうねw
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信
ソニー株価も上がってるからソニーの株主からも好印象だな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信
>>488
海外の反応的なサイトの話
あれは書いてるのどこのヤツかわからんのばっかりやん
英語で書いてるから欧米の人間と思わない方がいいよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信
>>486
任天堂はネット工作してねーでゲーム作れよなあ
日本企業を特亜に売れとか日本人じゃないだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信
>>488
この件で関わりがある海外って中韓だけだぞ
炎上してるならザマアとしか言いようがない
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信



遂にフロムがブラック会社から脱却か?


511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信
第二第三のコンコードが生まれます
楽しみだな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:56▼返信
>>489
MSとかソニーと同じくらいポリコレじゃん
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:57▼返信
豚は現実は見えない聞こえない
妄想だけ見えてるから怖いんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:57▼返信
PS5独占エルデンリング2とPS6独占エルデンリング3
楽しみやね豚くん!wwwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:57▼返信
確定事項だからか🐷に勢いがないな
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:57▼返信
あれ?
KADOKAWAがテンセントに買われずにすんで悔しがるって、もしかして豚さんは日本人じゃないの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:57▼返信
>>488
MSの買収の方がよっぽど炎上してたけどな
ざっとreddit見ても今回の件では好意的なコメントもかなり多い
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:58▼返信
>>488
炎上してねーじゃん
反応持ってこいよ
あるんならなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:58▼返信
豚の聖典ファミ通がなくなっちゃう
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:58▼返信
>>395
ニコニコはすぐ見れるようになるだろ
下品で底辺な豚はSONYの手に負えないからな
すぐ売るよ。もしくは独立だな金やるからあとは自分でなんとかしろってな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:58▼返信
>>1
ニコニコ大百科でアンソ活動してる連中の情報をソニーが握るって事かw
今頃チカニシは震えてるな(笑)
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:58▼返信
さようならアンチソニー
今まで盛り上げてくれて本当にありがとう
ゆっくり休んでください
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:58▼返信
100株持ってたから売ったわ
昨日今日で13万くらい上がったからな
ただ税金が7万以上なんで何かおかしい気がすんだよな
今まで上がってたからなんだけどさ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:58▼返信
ニコニコはむしろ復活させてくれ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:58▼返信
フロムとアトラスはソニーが買うべきだったと思ってるからいい感じだね
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:59▼返信
>>153
うん。
制作がSONYだから凄く期待できる
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:59▼返信
>>486
もうそれ工作員だろw
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:59▼返信
ぶーちゃんは時計を握りしめるしかやることなくなるね
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:59▼返信
>>488
ほらどこで炎上してんのかさっさと書け
なぁ早く
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:00▼返信
この流れはもう止まらない
妄想垂れ流す🐷は無力だな…
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:00▼返信
>>398
廃刊するから今後はないよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:00▼返信
>>517
KADOKAWAにはいい原作が集まってるからな
映像化されるの楽しみするよな普通
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:00▼返信

アンソチカニシ可哀想

534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:01▼返信
【悲報】豚「ソニーが角川を買収するのは(ファミ通)週販をほしいままにする為なんだガー」
ゲハより【ソニー、KADOKAWAを買収の可能性wwwwwww】
豚「週販の発表を阻止するためにここまでするとは驚いた」
豚「ポリコレ最後の砦のニコニコがよりによってソニーとは」
豚「今後のファミ通週販はDL数(当社調べ)も加算されます
なおSwitchゲーは調べられないのでDL率0%扱いです」
豚「ゴキちゃんがファミ通の数字憎んでて本当に草〜よっぽど効いてるんだなアレw」
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:01▼返信
フロムザキミヤの仕事の邪魔しないなら何処でもええ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:01▼返信

アンソチカニシまーた負けたんか

537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:01▼返信
※529
どうせ豚走だろうな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:01▼返信
ポリコレSONYによるコンテンツ粛清だけはやめてくれよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:01▼返信
はい、ソースな
YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
>>410
SONYはそういうくだらんことをいちいちやらんよどっちもなくなる候補だな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
テンセントに買収されたりするより全然良い
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
>>488
むしろ海外は好意的な反応のが多くね
日本はアニプレ無視してポリコレガーしか言えないネガ野郎が一部いるけど
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
>>538
な、🐷って馬鹿だろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
トランプ復活でポリコレが終焉するタイミングで、サブカルコンテンツをがっつり確保とかソニー強すぎやろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
ニコニコって未だアングラの甘えが見て取れるから
ソニー資本でやり直してくれるなら続けてもいいけど
出来ないならばっつり切ってくれ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
ほら、ソースだぞwww

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
炎上?
あぁヤフコメやXの香ばしいのがポリコレガー言ってるだけのやつね
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信
箱ユーザーがマイクロソフトの買収を引き合いに出して叩いているのには笑える
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02▼返信

ステラーブレイド、ヘルダイバー2、アストロボット

ソニーも良いの出してるやん
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
>>539
Xbotの反応集お疲れ様です
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
>>534
ファミ通だけが買収の理由だと思い込んでいて草
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
ソースはユーチューブの反応集の豚草wwwwwwwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
漫画もラノベもアニメも豚が見れなくなる物が大量に出そうだなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
株価の急上昇が答え
🐷の願望と違ってみんな買収望んでるんだよw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
>>539
確証バイアスとエコーチェンバーの世界から早く抜け出そうな
そのうち本当に病気になるよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
>>421
逃げてどこに行くんだ?金がなきゃ開発できねえぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
日本を守る為にソニーがホワイトナイトになった

ソニーはヒーローだわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
>>545
違法動画は無くすべきやね
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
映画
ポリコレマダムウェブ

漫画
ポリコレで続々連載終了
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:03▼返信
SONYは日本のSamsungww
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
>>552
せめて見てから反論してみろよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
アンソ「ポ、ポ、ポリコレガァ…」
ソニー「ニーア、ステラー、原神、ゼンゼロの乳と尻ドーン!ドンドンドーン!」
アンソ「ヒギュアアッ‼︎(吹き飛ばされて星になる)」
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
あーあ
日本コンテンツのポリコレ汚染が始まっちゃうよ…
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
>>549
コンコードは失敗と認めたしな
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
かつてチカニシは角ソ連とか馬鹿にしてたが
いざ本当になるかもしれない状況になると焦りまくってんの草なんだが
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
ファミ通って日本のゲームの歴史そのものじゃんそれを廃刊?酷い
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
>>546
クソみたいなソースで草
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
はい、ソースな
YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信

アンソチカニシ効きまくってて気持ちいいわwwwwww

570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
中韓に買われなくて悔しがってるニシくん
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
>>563
な、🐷って馬鹿だろw
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
またいつもの無職🐷がハート連打頑張っとるんか🤣
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
大聖典ファミ通が廃刊になるんじゃないかって豚が戦々恐々としてて笑うwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:04▼返信
>>561
そんなアホな煽りで動画再生するとでも思ってんの?w
本当に頭悪いんだなこいつらw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:05▼返信
>>566
月刊ムーより売れてないから仕方ないね
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:05▼返信

あーあ、アンソチカニシ壊れちゃったw

577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:05▼返信
>>561
やだよ
気色悪い
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:05▼返信
>>574
怖くて再生できないんだなwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:05▼返信
なんだやっぱ🐷は中韓工作員だったのか
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:05▼返信
疫病神ソニー
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:06▼返信
はい、ソースな
YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:06▼返信
豚おじさん壊れちゃった
583.任豚は日本人じゃない投稿日:2024年11月20日 23:06▼返信
637. はちまき名無しさん
2023年12月26日 22:34
ゴキは日本人みたいで気持ち悪い
1134. はちまき名無しさん
2023年06月15日 00:56
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:06▼返信
>>568
半島と大陸の方かな?
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:06▼返信
テンセントが買収出来なくて残念だなアンチソニー
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:06▼返信
チャンネル登録者2900人wwwwwww

587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:06▼返信
>>581
概要見ても反応集のソース元載ってなくね?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信
※568
反応集なんてどこの誰が言ってるかわからないものの中でも
都合のいいものだけ切り抜いてる動画になんの価値があるんだ
ここのコメントをソースにしてるようなもんだぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信
>>577
現実逃避はダメだよwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信
おいお前の豚足震えてるぞ
大丈夫か?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信
お前らこんな見え見えの宣伝に乗ってアクセスするなよ・・・
底辺YouTuberの思うつぼだぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信

じゃあソニーの勝ちということで

593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信
>>586
草草の草
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信
電機以外のソニーが買収しようとか
 
時代も変わったもんだなあ

「買収は良くない!」とかいう意味の分からんポリシー持ってたのに

名実ともにアメリカ企業になったということだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信
日本企業に買われてよかった
任天もアメのビッグテックにいずれ買われるとかいわれてるけど
素直にソニーに買われたほうがいいよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:07▼返信
ソニーがKADOKAWAを買収交渉中という報道に対する海外の反応、「ELDEN RING」を作った子会社フロム・ソフトウェアの取得が主目的ではと騒がれる
ロイターは「ソニーの吉田憲一郎CEOが、『愛すべきキャラクターや知的財産は、30年、50年、100年と生き続けることができる。持続可能な成長のために投資したいものだ』と語っていた」と指摘。GIZMODOはこの言葉を引用しつつ、「ソニーはより多くのアニメ市場に参入し、さらに多くのメディアフランチャイズを獲得しようとしている」と述べました。GIZMODOはまた、MicrosoftによるActivision Blizzardの買収も引き合いに出し、「またしても大手企業の独占的な取り組みで、フロム・ソフトウェアの作品に深刻な影響を与える可能性がある」とも伝えています。
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:08▼返信
>>594

…??
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:08▼返信
>>594
へ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:08▼返信
ぶーちゃんアニメ見るたびに発狂してそうw
今でもアニプレがあるんだけどねwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:08▼返信
ファミ通はすぐには廃刊にはならんでしょ
内容は変わるかもしれんけど
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:08▼返信
>>594
どこからの電波でしょうか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:08▼返信
ちなみにキャベツの動画では好意的な意見多いすよw
どっちが再生数多いすか?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:08▼返信
これ前回の決算は買収計画も含めて業績予想の上方修正ってこと?
なんかもうめちゃくちゃだな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:08▼返信
YouTubeの再生数稼ぎに必死で草
もっとマシなソース持って来いよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:09▼返信
>>595
あんな呪いの人形みたいな呪物要らんやろ

606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:09▼返信
>>594
昔から買収してるけど・・・
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:09▼返信
黒字なら少しは続くかもしれんが内情がクソだったらとっとと廃刊じゃねえかなぁ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:09▼返信
なんで任天堂はソニーに負けたの?

豚おじさんの好きなPS3vsWiiDS時代はここまで差がついてなかったよな?

任天堂の売上最高到達点はWiiDSだったけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:09▼返信
現実逃避のソニー信者を論破した動画

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:09▼返信
登録者2000程度のYouTubeをソースとか言ってもなあ〜
豚の世界って己の脳みそ並みに小さいなあ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:09▼返信

豚に正論は通じない

612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:09▼返信
>>600
つべの声優がやってるコンテンツだけになったりして
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
>>602
キャベツはソニー信者だからな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
まあmsや中華も狙ってるだろうし日本の会社に買われる方が日本人としてはマシだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
昔のソニーは芸能とか娯楽ってのを、水モノだとか思っていたのかねえ
 
いわゆる「安定しねえ業界」っていう意味合いで捉えていたのだろうか

独占は良くない、と思っていた可能性もあるが、そりゃホワイトすぎんだろ

戦後すぐならともかく、人はそこまでホワイト思考は持てまい
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
>>594
☝️☺️いつもの改行池沼爺
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
無職🐷さんこんなとこで妄想でいくらがんばってもなんも変わらんぞ?
とりあえず角川の株でも買ってこいよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
>>615

…??
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
もうソニーにはゲーム、映画、アニメ、音楽といったエンタメコンテンツが充実してるから
角川はそれらのエンタメをより豊富にできる会社だし、ソニーにとってゲーム以外にもいろいろ利点が多いからね
出版社を持ったソニーが簡単にマルチメディアをできるからね、もし今後グッズ生産や販売もできるならソニーだけで完結できるわ
まぁ、出版社を持ってるスクエニとグッズ生産販売するバンナムとセガを超えることはそう簡単ではないけどね
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
🐷系配信者息してる?
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信

お前らいちいち見に行くなよ、再生数稼がせるな

622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
アンソで飯食ってるチェリーピッキング動画でシコってるんやな
reseteraやNeoGAFや それこそXboxEraもあるのに
ぶーちゃん😅
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:10▼返信
【絶望:PS5Pro】人気ゲームが不具合の被害に!12万円ゲーム機『PS5 Pro』ヤバい/大人気ソウルシリーズのフロム・ソフトウェア含む『カドカワ』買収で起死回生
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:11▼返信
>>16
海外勢だけじゃないのか……
アニプレがソニーのアニメ部門じゃなく中立な配信エンジンだと認識してる勘違いは……
例えるならウィッチャーが小説原作と知らずいい加減スマブラに来い!とか言ってた連中と変わらん情弱
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:11▼返信
>>613
コメント欄は任天堂信者多いけどな
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:11▼返信
>>615
改行空白池沼爺さん相変わらず的外れでキモくて泣いた
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:11▼返信
キャベツの動画だと心配してるコメも一部あるけど好意的な意見がほとんどやな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:11▼返信
>>623
河野和也ウェイクⅡ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:11▼返信
もうアンチソニーなんてやってたら肉食えないヴィーガンと変わらないな
あっ、だから攻撃的で迷惑行為するのか
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:11▼返信
>>609
真面目な話
ソースにしない方がいいよこの手のは
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:11▼返信
創業の電機部門は買収とかよくしてるんだよな

そりゃそうだし、新興の金融とかもやってる

でも、娯楽系はしてこなかった

まさかソニーって「1つの部門だけしかない」とでも思ってんのかね
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
馬鹿豚を騙すには最適やなYouTubeはw
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
JapanAnimeGame&Info ChannelSinobi「PS5Proは3070にすら負けるポンコツ」
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
絶望、ヤバい、起死回生
いかにもなタイトルだよな、見てもらいたくて必死って感じ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
ソニー信者のくせにソニーのこと何も分かってねえマヌケがいるw
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
>>623
どさくさに紛れて豚軍総大将持ってくるなよw
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
>>609
ちなみにキャベツの動画では好意的な意見がほぼですよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
KADOKAWAのソニー買収は失敗すると思うわ

明日は全力売りで逝く
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
おいおい同じ反応集でもブルアカ反応集のほうが11万再生の2万オーバーの登録数だけど?www
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:12▼返信
空白改行爺ってエアプのゲームを思い出補正の過大評価ってほざいてたからガチで言ってること適当なんよね前から
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:13▼返信
PSネガキャン記事ばっか挙げてるキャベツとかいうゴミも消えろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:13▼返信
>>638
逝く?
ほなさよなら〜
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:13▼返信
また🐷の大好きな動画w

ゲーム買わず仕事もせず毎日一日中動画評論してる疑惑アリ無職🐷らしいなオイ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:13▼返信
現実逃避のソニー信者を論破した動画

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:13▼返信
>>631
改行してまで目立とうとしてるの泣ける
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:13▼返信
>>638
なかなか高度な叙述トリックどすな(棒)
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:13▼返信
>>74
企画からソニーありきのまどかマギカもね
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
>>615
犯罪者予備軍なの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
豚「反応集ガーポカオスガーDFガー」

こいつらマジで一日中youtubeに張り付いてそう
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
>>644
こんな動画みて現実逃避する豚くんw
651.投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
>>644
山口県在住の河野和也40歳(ポカオス)の動画意外興味ないんで
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
※623
ポカオス臭いタイトルやな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
テンセントにはノータッチだからほぼ決まりだな
角川側もソニーの買収を歓迎してるってこと
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
どっちが積極的かつーと
角川の方が色目使ってるぽいんだよな
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
>>625
キャベツ信者は手帳持ちだからね
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
>>631
一応日本語なのに、何を言ってるかわからないのって割と恐怖よね
なんやこれ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
>>649
だってもう永遠に任天堂ハードだと大作遊べないしずっと発狂するしかなくなる豚
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
空白が怖い発達障害とか自分で言ってたんだよなあ


さすがに発達障害


常人では考えられないものが怖いらしいw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
ゲーム部門の強化だと思いこんでる豚やXbot多いの笑えるよな
以前の決算でアニメ方向の強化を説明してたからどう考えてもそっちのためなのに
買収できたとしたらSMEが管理することになるだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
実は任天堂にもソニーに勝てる分野が残ってるよ
ソニーがずっと失敗してる分野はVTuber事業だよ
正直任天堂でも場合によってソニーより成功できるからね
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
>>654
相思相愛ってやつか
663.キャベツ投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
@aomakigami11orange
3 時間前
そもそもだけど、ソニーを日本企業だと考えることが間違いだと思う。海外企業だと思うべき
👍244
30
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
>>657

日本語読めないアピールはいいよ

こっちが恥ずかしくなるw
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
もともと嫌われはしてたけどここまでソニーのイメージ悪化したのって結局SIEが原因だからな
さっさとSIEを解体して本社をカリフォルニアからどっか別に移すとかしないかぎり
ネガティブなイメージはずっと付きまとうだろう
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:15▼返信
ゲームが出ない任天堂界隈には関係ないが🐵
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
もうエンタメはソニー抜きには語れ無くなるな
宗教でアンソしてる奴等はヲタ活辞めなきゃならんね
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
現実逃避のソニー信者を論破した動画

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
任天信者とアンソにとってカドカワってそんなに大事なのか?
前の記事でも伸ばしまくってたけど何がそんなに嫌なんだ
好きなアニメやゲームでもあるのかな?
ニコニコなんて衰退してるから問題ないと思うし
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
【超絶悲報】Youtubeで「Switch終了へ。今までありがとう」という動画が投稿される…
既に22万再生とか〜

ありがとう任天堂w
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
豚くんまた大発狂してて草任天堂が時計だのつまらんアプリだのしてる間に確実に駒進めて積み立てていくw
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
「私は日本語すら理解できないゴミです」と自分で白状するゴミを紹介しよう!w

657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:14▼返信
何を言ってるかわからない
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
つまり買収はまだ確定していない
今回の飛ばし記事の連日ストップ高でソニーが買収をやめる可能性も出て来たってこと?
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
>>659
効いてて草 レスをする勇気すら無い雑魚オネエがなんか言ってらw
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
現実逃避のソニー信者を論破した動画

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:16▼返信
>>665
頭大丈夫?👴😜
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:17▼返信
>>669
ニコニコ動画とファミ通が青春のアンソ豚おじさんは多い
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:17▼返信
PSポータルでPS5のソフト遊べるならもうSwitch2とか本当に要らなくね?
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:17▼返信
N高から京大行って任天堂に入社するのが夢でした
680.投稿日:2024年11月20日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:17▼返信
>>675
何だ何時ものコピペ発狂の豚かwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:17▼返信
電撃オンラインとかは相性がいいんじゃね

支那朝鮮からしか案件来ねえし

支那朝鮮が大好きなソニーは大喜びだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:17▼返信
>>673
というかこの流れだとほぼそうなるぞ
ここの連中は何もわかってないから確定とか言ってるけど実際は全然逆の状況だ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
🪳「登録者2500人ガー」
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
コンコードで大失態したんだから今のSIEの体制を刷新させるにはちょうど良いと思うんだけどね
SONY本社は決断したほうがいい
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
>>678
任天堂専用機と何の関係あるんだよ👴
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
>>682
な、🐷って馬鹿だろw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
任天堂信者が慌てふためいてんな
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
>>665
お前らのネガキャンの賜物だな
まあファミ通が消えれば任天堂の存在感も無くなるから10年もすればイメージ回復するよ😁
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
そういえば昔、セガとバンダイ合併話があったな〜
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
改行空白池沼爺さん顔面真っ赤で草だけんよ〜〜ww
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
24年度上半期
ソニー 売上高:1兆9364億円、営業利益:2041億円
ハード販売台数:620万台、ソフト販売本数:1億3130万本
任天堂 売上高:5232億円、営業利益:1215億円
ハード販売台数:472万台、ソフト販売本数:7028万本

ネット工作大好き🐷ちゃん現実みなよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
カドカワが選んだのは任天堂じゃなくてソニーだった訳よ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18▼返信
>>673
買収相手が明らかに反発したコメント以外を出す以上確定だよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
>>682
なるほど
任天堂はシナチョウセンだったのか
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
こっちはソニーと共に日本の文化を盛り上げていくから、ぶーちゃんは
教祖から賜った時計を眺めながら余生を過ごしてくれればいいよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
豚必死すぎる
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
>>685
無風だったね決算🤭
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
さよならファミ通

最期のファミ通はスイッチ2発売日となった
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
>>664
知的障害者アピールは見てるこっちが悲しくなるからやめて空白改行爺
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
なーんだ
やっぱり飛ばし記事だったか
702.投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
このコメントは削除されました。
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
ついにファミ通がソニーの機関誌と化すのか
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
>>673
それソニーの持ち株も値上がりしてるんやでw
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
任天堂🐷←この気持ち悪い生き物の場所がどんどん無くなるね😃
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
>>696
という対立煽りのはちまバイト👴
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:19▼返信
で、この動画に反論できる動画あるの?

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:20▼返信
>>664
気に触ったんなら謝るわ
怖いもん
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:20▼返信



改行空白池沼爺さん顔面真っ赤で草だけんよ〜〜ww


710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:20▼返信
北米もトランプが大統領になってDEIだのポリコレだの完全に逆風だからな
そんなしょーもない流行におもねる思想強めの社員クリエイター全部切れ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:20▼返信
豚おじさんってネタじゃなくて
ガチでPS撤退!とかやってたの?
決算読めないの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:20▼返信
作為的にまとめられた反応集を信じてネットde真実にハマる中高年ニシ

あるあるですね〜
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:20▼返信
いつものハブッチ話題何もねえ🤭
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:20▼返信
当社株式の取得にかかる初期的意向表明を受領している

角川が否定的ならコレ絶対に認めない
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
>>707
誰からも相手してもらえないから自分から反応を求め始めて草
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
ゼノブレイド3とかいうポリコレに屈した微妙ゲー
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
>>693
それはまぁ
ソニーとかMSとかテンセントは買う側だけど
任は買われる側だよそもそも
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

無職🐷がネットの片隅でノイジーマイノリティ相手に工作してる間、現実はPS無双だった
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
もうスイッチ2どころじゃないな
完全に吹き飛んだ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
飛ばし記事で世間の反応見てみるか...

概ね好評だな、ソニーさんよろしく🤝
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
>>659
顔面真っ赤で草
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
>>710
で?👴
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
豚くん「頼むご破算になってくれ!」
カドカワ「ソニーの買収を受領します!」この現実笑うわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
Xbotの反応集リンクを貼り続ける豚おじさん

ソニーの角川買収で壊れちゃったw
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
SIEがフロムを買収するんじゃないんだぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:21▼返信
🐷「コストカッター十時でPS撤退撤退!」

十時「今後3年でM&A含めて1.8兆の成長投資をします」

🐷「角川はやめてえええええええ」
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:22▼返信
豚イラw
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:22▼返信
>>723
逆神w
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:22▼返信
現実逃避のソニー信者を論破した動画

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
730.664投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
>>708
許さないよ

詫びの印として埼玉のセブン-イレブン さいたま文蔵3丁目店のトイレに来な

サービスさせてもらうわ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
>>710
余計なことしかしないイーロン・マスクもポリコレに対してだけは真面目に動くしな
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
韓国中国に買収されるのが一番クソだからな Sonyでよかったよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
任天堂 FY24Q1-Q2 → FY25Q1-Q2
・売上高 7962億→5232億(▲34.3%)
・営業益 2799億→1215億(▲56.6%)
・経常益 3800億→1471億(▲61.3%)
・純利益 2712億→1086億(▲59.9%)
・ソフト売上 9708万本→7028万本(▲27.6%)
旗色工作堂さん工作ばかりしてないで本業なんとかしたら?
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
たかが4200億だろ4兆円ポンとだして買収しようとしたソニーだぞ、株価でご破算になるとか豚は本当にアホだなww
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
ファミ通にスイッチ後継機の独占情報流す予定が御破算

週刊任天堂ダイレクトにするしかねー
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
>>235
韓国じゃないんだから
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
世間はポリコレソニーよりテンセントの方が日本文化を守ってくれると理解してます。

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:23▼返信
>>718
任天とxboxと同じ位とか見たけど全然やな
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:24▼返信
海外の反応集動画見るくせに
ソニーと任天堂がライバルだと思ってたの?

任天堂ってバンナム以下の売上で
PSvsXboxの土俵に立てない雑魚でセガ扱いだけどw
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:24▼返信
豚は明日まで息してろw
明日は週に一度のお待ちかねのファミ通デーw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:24▼返信
>>700



ほらほら空白怖いか怖いか~wwwwwww

ああ泣いちゃったwww泣かないで泣かないで汚いからwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:24▼返信
>ソニーがKADOKAWA買収したら今以上にアニメゲームがポリコレまみれになりそうだなどうなる事やら

ステラーブレイドは見えない聞こえないか?w
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:24▼返信
>>239
wwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:24▼返信
※594
は?
主力事業の映画も音楽も買収してるだろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:24▼返信
ファミ通とかどうでもいいから電プレ復刊させてくれ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
アクワイアスパチュンフロムがソニーの手に渡るのか
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
ニシくんって大好きなでんちゃにも現金オンリーで乗るってマジ?
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
インサイダーな人いそう
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
>>243
悔しかったよね
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
>>737
アンソ豚がどこ産かわかっちゃったw
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
ゲームやらない任天堂おじいちゃん👴には関係ないぞ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
無職🐷さん京都の893から何円もらって日々頑張ってるのかな?
え、仕事もせずボランティアだって?人生捨ててんなあ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
>>745
復刊希望だけど厳しいよね…
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
世間はポリコレソニーよりテンセントの方が日本文化を守ってくれると理解してます。

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
>>708

ああ日本語読めないのは認めるのね

ハイハイw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信



改行池沼爺さん効きすぎて不貞寝しちゃった😭


757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:25▼返信
>>737
テンセントは任天堂買ってやればいいなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:26▼返信
>>744

その管轄はアメリカなんだがw
759.投稿日:2024年11月20日 23:26▼返信
このコメントは削除されました。
760.投稿日:2024年11月20日 23:26▼返信
このコメントは削除されました。
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:26▼返信
※739
世間ではゲーム=任天堂ですよ。
ニンテドーウォーを知らないのですか?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:26▼返信
>>661
お、おう...
が、がんばれ😅
763.投稿日:2024年11月20日 23:26▼返信
このコメントは削除されました。
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:26▼返信

ソニーの映画部門が日本の管轄だと思ってたマヌケ初めて見たわwww

744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:24▼返信
は?
主力事業の映画
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:26▼返信
>>742
というか"ポリコレ"で言うならステラブレードだって強いアジア人女性が主人公で思いっきりポリコレなんだよね
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:27▼返信
これはもう成立確定
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:27▼返信
>>672
わかって貰おうとする努力を放棄して、独りよがりの意味不明な駄文を垂れ流すのは、言うなれば単なる甘えなんだ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:27▼返信
忖度が外れた瞬間任天堂の売上半分以下になったりしてなファミ通ww
769.投稿日:2024年11月20日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:27▼返信
※742
朝鮮ブレイドとかいらねえwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:27▼返信
任天堂は今や数少なくなったサードをまた失うのか
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:27▼返信
>>761
WiiUを買わないなんて、わかんない、わかんない、わかんないよ!
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:28▼返信
>>761
無職🐷お前いつになったらハロワ行くんだ?
お前現実逃避してられる年齢じゃねえだろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:28▼返信
※769
🪳の発狂コピペきたーwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:28▼返信
Kadokawa Groupは複数の著名な開発会社を傘下に収めており、これはゲーム業界にとって非常に大きな動きとなるでしょう。また、フロムソフトウェアがPlayStationのファーストパーティスタジオとなる可能性もあります。
交渉は現在も継続中で、数週間のうちに契約が締結される可能性もあるようです。もしPlayStationがフロムソフトウェアのような著名な開発会社を傘下に収めることになれば、プラットフォームにとって非常に有益でしょう。
しかし、このニュースが公開された直後から、フロムソフトウェアのファンは猛反発しており、この取引に反対しています。
Berem_というユーザーが投稿した『エルデンリング』のRedditスレッドの記事には、多くの支持が集まっています。ソニーを『泥棒』と呼び、フロムソフトウェアをそっとしておいてほしいという内容です。
その投稿への返信には、ソニーによる買収の可能性に憤慨したり落胆したりするフロムソフトウェアのファンからのコメントが数多く寄せられています。Zodic837というユーザーは、この買収に『公然と、かつ積極的に反対する』ようファンに呼びかけ、スタジオが『台無しに』されるのではないかと懸念を示しています。
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:28▼返信
ソニーだからポリコレってのも
結局現場の忖度だしな
フロムが知った事ではないと言えばソニーが認めないとは思えないけど
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:29▼返信
※764
買収がどうたら言いだしたのお前だろ
778.投稿日:2024年11月20日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:29▼返信
アニプレックス&ソニーピクチャーズのコンテンツ充実するかな
780.投稿日:2024年11月20日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:29▼返信
すまんな豚くん任天堂が新ハード発表せずに箱モノや時計だのソシャゲなんてつまらん事してる内に日本のサブカルほぼ全部手中にするわソニー
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:29▼返信

ソニーの映画部門は、もともとコロンビアピクチャーズだったろ

映画はすべて、アメリカの国策企業だから日本の管轄にはできないんだよ

すべてアメリカ国内になきゃいけないし、意思決定もアメリカだけしか許されてない
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:29▼返信
ダンダダンの内容でポリコレとかアホかよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:29▼返信
どんどんお金使って補強していくPSと貯金して使わない任天堂
どんどん差が開くね
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:30▼返信
>>764
いや、買収するからソニーはアメリカ企業だ、とかわけわからんコメントへの反応でしょ?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:30▼返信

>>777

「日本が」の3文字も読めねえゴミを自白wwww


787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:30▼返信
>>774
なんかもう♥ポチポチしないと死んじゃう病気なんかな?虚しくならんか?一人遊びしてて
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:30▼返信
豚の腰抜け不買運動始まりますね?
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:30▼返信
最近のアニプレックスって順調だから強化されたらやばいわな
アニメ強化したいって言ってたし
エンタメ方面相当強くなるな
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:30▼返信
>>771
サードどころかアクワイヤはマリオ&ルイージRPGを作った貴重な依頼先やでw
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
豚くーんどうすんのコレ?豚くん?…死んでる…w
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
ソニーミュージックからアニソンが増える
今もそうだけど更に
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
>>109
1期のOP、EDがソニーミュージック所属ってだけだね
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
>>771
任天堂のソフト開発してたバンナムがソニーの角川買収で弱体化したら外注受けてくれなくなるかも知れないしファーストソフトすら出なくなるかもな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
買収が濃厚になってきたからか豚が発狂しまくりwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
一方任天堂は4年かけて時計を作っていた
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
世間はポリコレソニーよりテンセントの方が日本文化を守ってくれると理解してます。

YouTube「みんなの話題ニュース速報」
【SONYが角川を買収するという報道に激怒してしまう海外民の反応集】
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
>>785

日本が本社だった時代のソニーは娯楽部門の買収をしなかったことを知らないゴミ?


ああそうw
みんな知ってるから自己紹介は良いよw
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
どうせガセだろって思ってたけどマジだったんかい
これはもう確定演出みたいなもんやわ
フロムがSIEWWS入りすんのは悪くない
フロムとSIEの合作がいっぱい作られんのはゲーマー的には喜ばしい事
ただPC版同発でお願いします
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:31▼返信
>>786
頭おかしい
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:32▼返信
>>624
アニプレックスオリジナルはまどマギ、リコリスリコイルだから、百合推しなのかもしれない…
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:32▼返信


>>800

3文字すら読めないやつは言い訳もゴミだなw

803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信
ポリコレでアニメも終わる、ニコ動も規制、フロムも黒人とゲイだらけ
まじでこんなクソ企業に買われたら最悪、映画もポリコレ汚染!
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信
任天堂は研究費用をケチった結果技術に完全に置いていかれてボスがスペック戦争に巻き込まないでって泣き言言いながら敗北宣言したからね…
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信
豚ちゃんは相変わらず幼稚やな
コピペ連投頑張っても買収が中止になるわけじゃないのにね〜😂
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信
>>784
反社から土地買ってミュージアム作ったり金は使ってるんだよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信
>>792
KADOKAWAもレーベル持ってたんよね
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信
>>803
?日本のサブカルにもう豚関係無いじゃんw
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信
任天堂は老人に健康器具を売りつける会社になるんだろ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信
無職🐷って高校中退してからウン十年臭い自室引き篭もったまま毎日一日中ネットで工作活動してる異常者ってマジなん?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:33▼返信


>>767


本当のこと言われて悔しかった?ねえねえ悔しかった?wwwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
>>799
Steamはセールで積みゲーがドンドン増えるから正直3年後くらいでもええわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
映画だとガメラもソニー所有になるのか
ハリウッド版ガメラもくるぞコレ
814.投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
>>754
海外( )
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
>>799
PC版同発するSIEのメリットとは?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
win-winの買収だし止まる理由はないな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
>>240
アスキーがメディアワークスに合併吸収されたからね
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
アニプレックスとカドカワがソニーになるとかもう豚日本のサブカルに触れなくて草
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:34▼返信
アンチソニーは手帳持ち多いから犯罪行為しそうだな
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:35▼返信
>>799
フロム単独ならともかくSIEが絡んだ場合はPCに出るとしても数年後だからw
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:35▼返信
なんかこの連投🐷一匹で300コメぐらしてそうw

どんだけ必死なんだよ…w
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:35▼返信
豚さん、怒涛のテンセント推しで飼い主がバレる
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:35▼返信
発狂コピペ連投ハート連打

相変わらず豚はワンパターンだなw
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:35▼返信
まぁゲーム部門は収益の柱になってもう長いしMSの自滅でこの先盤石だから、今強化するならアニメ関連ってのは理に適ってるな。
マジでフロムは次いでまである。強過ぎるついでだけど
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:35▼返信
>>782
アメリカの多角的多国籍マスメディア・娯楽企業。ソニーグループの子会社であるソニー・エンタテインメントの子会社やろ、1グループ企業だし
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:35▼返信
>>750
バレてないハズ
バレてないハズ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:35▼返信
SONY帝国を脅かす者がいなくなっちまうよ
829.投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
>>785
ソニーグループの本社は日本にあるし、れっきとした日本企業だよ
映画は元々アメリカやSIEだけアメリカに移したけど、
そのほかはほぼ国内企業として運営してるぞ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
任天堂はユニバーサルスタジオに買収されそうだな
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
「俺はソニーグループの社員だぞ!」って
KADOKAWAの社員は、肩で風を切って歩くようになるね♪
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
>>37
アニプレックスで今期放送はるろ剣、ブリーチ、ダンダダン、GGO、物語シリーズ、夏目友人帳、魔王2099、青エクとかかな
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
>>782
改行爺さん頭悪いんだから無理してコメントしなくていいからね〜
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
>>247
電撃ニンテンドーは売れてないから廃刊だな
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
※798
映画を買収したのはバブルの時代だけど
何言ってんだお前
真似して松下も映画かっただろうにw
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:36▼返信
なんとか堂はゲームから撤退して宗教法人になるらしいね
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:37▼返信
外国資本、しかも共産中国にカドカワが買われたら文字通りおしまいだわ
ソニーのが100倍マシ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:37▼返信
日野: レベルファイブを設立した時は、もともとSCEさん(ソニー・コンピュータエンタテインメント/現SIE)がサテライトカンパニー(いわゆるセカンドパーティー)というのを作っていた頃です。


いわゆるセカンドになりたいと思っていたのに、その頃のソニーはあんまり抱え込みたくないのか才能は独占すべきではないと思っていたのか
買収とか傘下に収めるのはなかったことも知らんゴミもいるんだなあ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:37▼返信
>>831
IPだけ抜かれてポイ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:37▼返信
>>269
MSは任天堂を買収したらええねん
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:37▼返信
>>218
意味不明
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:37▼返信
>>837
任天真理教じゃなかったか、確か
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:37▼返信
ソニーよりテンセントの方が万倍マシなのに
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:37▼返信
>>797
ついに日本人のフリもやめたか
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
あ、じゃあもう任天堂はテンセントに買ってもらったら?
豚さんも満足やろ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
ソニー ダンターグ
任天堂 ウォッチマン
ぐらい強さ開いちゃった
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
>>844
な、なにゆえ?
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
ソニー×HONDA
ソニー傘下KADOKAWA

次はなんだ?アダルト狙ってソニー×DMMか?
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
>>836

アメリカ支社が主導したことも知らんゴミwww


またソニーのことを何も知らない恥晒したw
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
>>741
お前の文章の方がめちゃくちゃで汚くて泣けるわ空白池沼爺
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
>>258
エニが駄目なだけ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
任天堂の負けだ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:38▼返信
>>846
たしかに
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:39▼返信
>>851

発達障害は日本語も読めないことをまた自分からアピールwwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:39▼返信
>>680
カドカワと

  ソニーが仲良く

     豚脂肪
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:39▼返信
>>844
習近平の気分次第で先行き変わるテンセントがマシな訳あるかよ
頭天安門か?
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:39▼返信
角川IPは正直雑に使われ過ぎだから
ソニーというかアニプレに厳選してもらってアニメ化した方がいい
使い捨て感が酷すぎる
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:40▼返信



改行池沼爺さんイライラで草


860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:40▼返信
>>846
それならいい
7000人の社員はほぼリストラ対象になるだろうが
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:40▼返信
>>839
いきなりなんの話?
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:40▼返信
>>803
お前にはマリオとポケモンがあるじゃないか
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:40▼返信
角刈ソイヤ連合?
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:40▼返信
その頃スクエニ陣営では・・・・・・
スクエニ「ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬」
スクエニ「ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬」
スクエニ「ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬ポ~リコレ~♬」
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:40▼返信
異常な連投やらハート連打やら任豚ってなんでこうガチ工作員気質が強烈なんだろう
明らかに日常的に工作活動やってて手慣れてるって感じだよな…ネットではこんな感じの統失無職🐷数百匹が毎日頑張ってるかと思うとこえーわ、決算の現実との乖離が酷いのはそのせいなんだろうな
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:40▼返信
※850
おまえ自分で書いてることと矛盾してるな
ネタっぽいから相手にしないよもう
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:41▼返信
アニメ漫画小説はSIEとは関係ないからさすがにポリコレにはならんだろ
ポリコレはSIEだけだしゲーム以外のジャンルにまでポリコレ浸食させるほど権限はないはず
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:41▼返信
任天堂なんてIPしか価値ないけどなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:41▼返信
クルド🐷www
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:41▼返信
>>782
豚曰く

  ソニーは撤退

       現実は?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:41▼返信
>>782
コロンビアだけじゃなくBMGやら色々なところを買収して合併しとるで
MGMは手放してたが
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:41▼返信
>>864
お前の頭の中、怖い
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42▼返信
>>849
ソニーはβマックスの頃からアダルト嫌いだから無理やろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42▼返信
これでフロムもSONY指揮下か
ブラボ2まだですか!?
早く早くはやくはやくうううう〜
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42▼返信
>>806
自分の入る墓に金掛けてんだなぁ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42▼返信
ユニバーサルの件で思ったけど映画産業の主導権はアメリカは絶対手放さないよな
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42▼返信
>>861

何の話かも理解できない発達障害www

この知能の低さはまさに発達障害www

みっともねえwwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42▼返信
>>806
反社に利益供与とか任天堂やばいじゃん
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42▼返信
ファミ通編集部は今頃大慌てで週販データ削除してそう
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42▼返信
>>867
なお🐷が必死に目を逸らすステラーブレード
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:43▼返信
カドカワは東京五輪で色々やらかし逮捕されたし、ロシアにセキュリティぶっこ抜かれたし
ソニーが買収なんかしたら、ここぞとばかりに賠償金せしめる裁判起こされまくると思うけどな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:43▼返信
🐷くんまた支離滅裂だけどちゃんとした教育受けてる?
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:43▼返信
>>797
誰が困るんでしょうねぇフフフフ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:43▼返信
>>877
発達、発達うるせぇ
頭の中、発達障害かよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:43▼返信
なお任天堂の味方はブシロードだけな模様
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:44▼返信
自分のフォロワーにはポリコレ云々懸念を呟いてる人は誰一人としていないな
SNSでは否定的な意見が大多数なんだがーってそりゃアンソのフォローフォロワーなんて境界しかおらんだろw
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:44▼返信
>>877
前後のつながりが何にもないとこに、いきなりレベル5の話をしだしたから聞いただけじゃん
あなたの中ではつながってるかも知れんけどさ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:44▼返信
※878
そもそも任天堂は会津小鉄会の傘下で30年前に独立した元ヤクザ企業だからね
未だ会津小鉄会と関係あるっぽいけど
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:44▼返信
>>868
その価値も年々減少してるけどな
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:45▼返信
今の任天堂ならテンセントに買われた方がいいもの作れそうよな
豚も望んでるようだしwinwin
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:45▼返信
教育受けてたらいい年したおっさんが任真なんかなるわけない
不登校で今ニートだろうw
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:45▼返信
>>832
「俺は任天堂社員だ!」といって任天堂社員は駐車場で一般人に難癖つけて殴っていたとさ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:45▼返信
>>882
保育園で教育終えたのが🐷だから
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:45▼返信
ソニーはコンテンツビジネスの拡充できて丁度いい話
ソニーだと触れない宗教の人はご愁傷様
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:45▼返信
豚が味方についた時点で任天堂の敗北は確定よNの法則
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:46▼返信
もともとアメリカの映画産業って、プロパガンダのためにできたもの

別に悪い意味じゃねえよ

だから「軍事兵器」として位置づけられているので、兵器・航空機・映画の生産能力は

絶対に国外に持ち出させない、他国に依存してはならないと条件つけることは知られている
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:46▼返信
>>843
統一任天教会じゃなかったっけ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:46▼返信
ソニーって全部ポリコレでコンテンツをゴミ化させてるんだし
ディズニーと一緒になればいいだろ、角川は純粋な日本企業なんだよ!
ポリコレ外資企業は関わってくんな!
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:46▼返信
左翼やポリコレなんてノイジーマイノリティでしかないからな
世の中の爪弾き者がそんなに多くてたまるか
900.投稿日:2024年11月20日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:46▼返信
ファミ通も廃刊か…寂しいなぁw
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:47▼返信
ちょっと待ってこれでカドカワとポケットペア協力させたらメディアミックスでパルワールド漫画もアニメも余裕じゃん😏
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:47▼返信
>>863
ソイヤッ ソイヤッ ソイヤッ ソイヤッ
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:47▼返信
ソニーって映像とゲームって別会社かってぐらい連携取れてないんじゃないっけ
カドカワ映画が欲しいだけで出版に関してはたぶん口出さないだろうし、
カドカワゲームズって欲しいところか? たまたまそこにフロムがいたってだけのオマケだと思うが

905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:47▼返信
>>887
この話の分断具合、877は統合失調症なのでは?
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:47▼返信
>>898
😏負け犬の遠吠えですな
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:47▼返信
>>865
72億再生の民ですもの
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:47▼返信
>>887


だから「日本本社時代のソニーは買収してねえだろの証拠」ってこともわからない?


どこまで恥を晒せば気が済むんだよおまえはw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:48▼返信
>>898
でもテンセントに買ってほしかったんでしょ?
尻尾見えてるんだが
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:48▼返信
唯一ニコニコがどうなるかくらいだろ
学校の方はなんやかんや回ってるみたいだから残ると思うけど
動画の方はおいおいリストラされそう
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:48▼返信
フロム手に入れた以上PS5でブラボ2確定ですわこれは
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:49▼返信
ポリコレ汚染が目立つのは任天堂の方なのに🐷は何言ってるの?
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:49▼返信
ステラーチョニー日本のサブカルを壊す気だな
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:49▼返信
>>904
決算の時に強化するのはアニメ分野だと言ってる
ゲーム部門やらはついで
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:49▼返信
安倍マリオ五輪でソニーの角川買収アシストしてくれて

ありがとう任天堂
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:50▼返信
>>913
壊したら利益出んやんけ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:50▼返信
ああそうかパルワールドをアニメや漫画化や映画化させる為にはカドカワ手に入れた方が早いのか
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:50▼返信
>>899
つまり任豚は世の中の爪弾き者、ノイジーマイノリティだってことか
だから必死に工作活動して多数に見せかけてるわけだ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:50▼返信
アクワイアだっけオクトラ開発
HD2Dワイルドアームズ作らせるか
スパチュンはダンロン新作頼む
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:50▼返信
もしかしてニンダイで1押す仕事が無くなるのかな?
中身がどんなものでも必ず1を押してたから残念だな

GODが結構好きだったからあのグラでアークザラッドR作らせて欲しい
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:51▼返信
>>913
起源は韓国なのに!

ですか?
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:51▼返信
なんかここ豚小屋みたいな臭いしない?なんでだろ?
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:52▼返信
>>888
何年か前に銀行から金借りて速攻で返してたのは反社との繋がりがバレて回収されたのかな
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:52▼返信
ポケアニ瀕死なのにトドメさされそうwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:52▼返信

ゲームとかは各スタジオの自由にさせるってやった結果がコンコードの暴走だし

逆にソニーにしっかり管理されたほうが良いと思うわ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:52▼返信
あんまり良いことではないと思うよ

そのフロンとかいうところが存続できたのは「カドカワがそれしか持ってない」からだろ
でもソニーに買われたとなると、他にも頼れる柱がいっぱいあるわけで

「フロンなんかどうでもいいや、高く売れるうちに支那朝鮮に売ったろ」
とかなってもおかしくねえんだぜ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:53▼返信
>>926
何で急にガスの話はじめたの
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:54▼返信
>>926
フロンガス?
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:54▼返信
>>926
🤔?
930.投稿日:2024年11月20日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:55▼返信
よりによってこの次の記事がステラブレイドのことなのに、ポリコレポリコレ言ってる人は
何を指して言ってんだろw
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:55▼返信
>>908
そんなこと、レス元のコメのどこに書いてんだよ
それとも全部のコメをひろって、「日本本社時代のソニーは買収してねえだろの証拠」っていうお前の主張の前提をこっちが探しておかなきゃならないってこと?
何なの?バカなの?
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:55▼返信
ソニー憎しでテンセントが良いとかネタでも流石にライン超えてるわ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:55▼返信
>>926
オゾンホールが広がる話か?
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:55▼返信
>>919
アクワイアには天誅作らせよう
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:56▼返信
>>926
ん?フロムの話かい
確かにあそこはゲーム作れるならどこでもいいみたいな感じだけど
ならソニーでもいいって事になるが
なにがいいたいのかよくわからん
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:56▼返信
ほんと豚ってゲーム興味ねえんだなw
GOTY常連の日本のゲームメーカーの名前も知らんのか
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:56▼返信
角川はソニーにバラ売りにされる可能性もある! まじでもっとまともな企業が
日本企業を守ってくれ! 売国企業なんかに買われないでくれ!
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:56▼返信
一般ゲーマー目線でお気持ち表明させていただくが、
任天堂Switchにボロ負けのソニーが角川買収によって財政終わって
俺達のニコニコ動画を共倒れさせることだけは勘弁してくれよマジで
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:56▼返信
>>803
お前は小学生に混じってマリオやポケモンやってりゃいいじゃんゲラ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:57▼返信
>>939
決算読めや
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:57▼返信
任天堂は早くルデヤを買収しろ
スイッチ2の無限在庫化ができなくなるぞ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:57▼返信
>>938
もうコイツ工作員だろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:57▼返信
>>939
一般病棟目線?でしょ?
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:57▼返信
これはもうソニーの勝ち確定ですわ

Switchユーザー震えて眠るがいいwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:57▼返信
>>939
ファミ通とか拝めてそう
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:58▼返信
🐷「妄想とデマ捏造だけが友達さ〜」

なお決算で現実がバレる…
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:58▼返信
>>939
お前みたいな洗脳された犠牲者を救うためにも今回の買収は大正解だな
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:58▼返信
株価上がりすぎて買収失敗したらウケルな
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:58▼返信
>>939
えび痛から出てきたらダメだよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:58▼返信
まあバンジーもマルチ路線継続してるから、フロムやスパチュンには好きにさせるんじゃねーの
ただし当然PS5が後回しにされることはなくなるだろうけど
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:58▼返信
雑魚豚おつかれーすwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:58▼返信
テンセントが駄目ならカカオでも良いから買収して欲しい
ソニーは絶対駄目
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
>>939
任天堂は負けたしニコニコも負けた
その現実に向き合えw一般人w
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
>>949
あり得ない仮定
株価の数倍の資金引っ張ってるだろうよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
>>938
先にあれだけテンセント推しまくってからじゃネタにもならんぞ、豚さんよ
順番間違ったな

957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
>>939
二期連続減収減益の営業利益半分以下の任天堂はもう死ぬよ
【任天堂】 1Q+2Q
24年度 売上高5232億 営業利益1215億
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
新作シレンはPSアカウント登録必須だから買ってくれよなwww
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
>>933
今年だけでもヘルダイバー2にアストロボットも出してるのに、何故かコンコードしか見えてないんだよな
よっぽどポリコレ汚染されたクソゲーが好きらしい
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
>>953
バーカwww
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
>>939
これが任天堂de真実の患者か
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:59▼返信
>>953
韓国人かな?
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:00▼返信
>>959
すまん安価ズレたわ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:00▼返信
テンセントのスパイの発狂でめっちゃ伸びてるな
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:00▼返信
>>953
また無職🐷戻ってきたんか
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:00▼返信
>>953
海外企業が良くて何で日本企業が駄目なんだ?
967.投稿日:2024年11月21日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:00▼返信
来年からファミ通がプラットフォーム各社の決算比較記事をSNSにアップするようになるのか
任天堂に騙されてるアホの日本人でも目を覚ましそうだな
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:00▼返信
>>953
カドカワの今が未来の任天堂の末路だよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:00▼返信
>>953
角川にどんなメリットあるのか教えてくれ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:01▼返信
角川はGK!
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:01▼返信
>>971
現実がGKだぞ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:01▼返信
>>949
何回言えば学ぶんだよ
公開買い付けだっつってんだろ
株知らないの丸出しだぞ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:01▼返信
もう決定くさいな〜これ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:01▼返信
>>949
ソニーが持ち株手放したら角川の株暴落すんぜ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:01▼返信
>>970
ポリコレに侵略されない
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:01▼返信
また攻撃される前にソニーに守ってもらった方がいいでしょ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:02▼返信
フロンは、カドカワレベルが一番いいんじゃねえかなあ

1軍扱いしてくれるところにいるのが一番いいんだよ

マイクロソフトに買われたとか言ったら最悪だろ

どうせ売るんだからなあの馬鹿会社
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:02▼返信
>>926
フロムがいわば畑違いの角川にいたのは、単純にある程度好き勝手やらせてくれたからだ
ソニーが同じ方針でフロムを遇するなら何も問題はない

フロンってのがフロムのことだと仮定して言ってます
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:02▼返信
ここの🐷が現実逃避してる間にどんどん強くなるソニーと痩せ衰える任天堂…
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:02▼返信
>>965
支那🐷お得意のなり酢めしでしょ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:03▼返信
>>966
任天堂との契約内容をソニーが閲覧できるようになるから
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:03▼返信
>>976
またバカの一つ覚え
ちゃんと学校いって勉強しろ無職🐷
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:03▼返信
>>976
ポリコレに侵略される根拠は?
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:03▼返信
SONYもKADOKAWAもお漏らしコンビ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:03▼返信
>>976
ポリコレ以外ないのかよw
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:04▼返信
>>982
見られてまずいことが書かれてるんか…
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:04▼返信
角川も任天堂信者の憎みリスト入り
罪状はテンセントに買われなかったw
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:04▼返信
>>985
漏らしたことに気付きもしなかった任天堂

なお、侵入したハッカーに漏らしてますよと教えてもらいました
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:05▼返信
>>985
任天堂なんてお漏らしして半年間気が付かなかったんだぜwwwwその間漏らし放題だったとか🤣
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:05▼返信
あとは買収額とどう編成するかの交渉かな?
KADOKAWAの名称は残るかどうか
でも創始者名だからなぁ…
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:05▼返信
もはや枯れた技術の水平飛行しか出来ない任天堂を見ろ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:05▼返信
角ソ連で騒いでた豚おじさん

泣いてるのか?
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:05▼返信
KADOKAWA自ら言っちゃうのかw
これほぼ買収確定なんじゃね?
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:05▼返信
しょーもねぇ釣りコメしかなくなってきたし閉廷ですね
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:06▼返信
金にならないニコニコやラノベは整理しないと
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:06▼返信
相変わらず任豚は気持ち悪いな🤮
いかにもリアルでは誰にも愛されてませんって感じ🤮
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:06▼返信
>>989
想像したら笑った
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:06▼返信
>>996
もうニコニコに存在意義を感じない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:06▼返信
ほぼ決まった話だろ
もうニシくんは任天堂だけ見てればいいの
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:06▼返信
受領しただけで何もしてないオワタ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
買収決まってもいないうちから発狂すんなよw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
>>988
買わなかったテンセントは無罪ですか
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
ニコニコとファミ通という拠点を失ったアンチソニーたちは、住処を追われた残党兵となるのであった…
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
ハリウッド版ガメラ期待
そしてゴジラVSガメラ
日本じゃ絶対ありえなかった映画もなくはなくなった
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
スパイク・チュンソフトがガチャゲーみたいにSME傘下になったら
任豚お得意のSIE限定vs任天堂全部門の戦いに特別に加えていい?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
>>978
まともに会社名も言えないようなレベルのやつがなんでそんなに偉そうやねん
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
>>987
書かれてると思ってるから豚が必死に阻止しようとしてるんだよ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
>>976
中国の方が規制厳しくて女性キャラの肌の露出が塗りつぶされるけどなw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:07▼返信
>>1002
決まったら何も言えなくなってお通夜だぞ
あいつら不確定要素でしか戦えない不確定な存在だからな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:08▼返信
キモくてカネがない高齢無職豚おじさん🤮
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:08▼返信
角川って角川一族はもう大株主でもないのかね?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:09▼返信
角川はネットカルチャーに深い理解のある任天堂に買収されてほしかったけどなぁ
Switchに惨敗して財源が不透明のソニーに買収されても俺達のニコ動を共倒れさせる未来しかみえん
マジでやめてほしいし角川には考え直してもらいたい
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:09▼返信
創業一族の影響が無くなったからビジネスライクで行けるし買収はしやすいよな
エンタメ方向で多方面に成功してるソニーと相性がいいのは言うまでもない
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:09▼返信
KADOKAWAの株価えらい上がってるけど、これTOBの一株当たりの買収額が今の株価下回ってたらどうなるんだろう
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:09▼返信
>>1013
決算と現実を見ろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:10▼返信
>>1013
ネットの旗色堂www
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:10▼返信
>>1010
ふわふわした存在なんですねwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:10▼返信
>>1012
一時不祥事続いてたとき代表とかから手を引いたんじゃなかったっけ
五輪より前の話
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:10▼返信
決算見ました

任天堂は負けたんだ

もうソニーには一生勝てないんだ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:11▼返信
買収されたら、角川神社はどうなるんやろか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:11▼返信
そういや元々角ソ連とか言って
ニシくんの憎み対象だったよなw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:11▼返信
>>1013
ソニーに見られて困る契約書とかありそう🤭
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:11▼返信
ポリコレポリコレ言うてる奴は、自分の頭がポリコレに支配されてるんじゃないか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:11▼返信
>>1013
任天堂が手を挙げないんじゃしょうがないじゃん
まず任天堂が手を挙げてからの話だなwそれはw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:11▼返信
最終決戦負けました😭
そもそもPSvsXboxの土俵に上がれない売上です😭

岩っち助けて😇
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:12▼返信
>>1023
おや、この72億再生って…?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:12▼返信
>>1012
角川歴彦は上から9番目ぐらいだな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:13▼返信
>>1013
任天堂に買う理由も金もないんじゃない?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:13▼返信
任天堂には技術も買収資金も無いけど
目覚まし時計とミュージアムがある
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:14▼返信
>>1030
テンセントに買収されたら真っ先に切られるな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:14▼返信
任天堂はアニプレ絡みのパルワ訴えてるから
普通に嫌われてそう
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:14▼返信
ソニーに買収されたら
抗議で青春だったニコ動のアカウント削除しましたの美談でバズろう
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:14▼返信
>>1019
>>1028
そうなんだ
じゃあ創業者一族が反対してもめるパターンもなさそうだな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:14▼返信
任天堂はMSっていう買収先があるから…
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:14▼返信
>>1013
臭くてキモくてカネがない高齢無職🐷おじさんの唯一の楽しみ、それはキモキモ文書いてブヒること🤮
きもーい🤮🤮
周りのみんなゴミをみる目で無職🐷さん見てますわ〜🤮🤮🤮
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:15▼返信
おめでとう!
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:15▼返信
>>1030
まあそもそも任天堂には何の関係も無い話やしな
ダメージ食らうのはアンソだけ
しかもあいつら日本人ですらなさそうだから、本当に何の関係も無い
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:15▼返信
>>1035
テンセント「呼んだか?」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:15▼返信
>>1033
それなら安心してニコ動終わらせられるな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:15▼返信
>>1032
任豚の脳内ではSMEと任天堂は仲良し設定なんだよなー
そうしないとサントラの整合性が取れないからw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:16▼返信
中国に買われるくらいならまぁ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:16▼返信
任天堂は創造するから買収など必要ない
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:17▼返信
>>1013
玩具屋さんにはそういうの無理だってw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:17▼返信
>>1043
ろくに作れなくなった結果が買取保証ですか
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:17▼返信
フロムはもともと任天堂に出してないし、
スパチュン、アクワイアはどうするにしても大勢に影響ないだろうし、
買収されても別に任天堂にたいしたダメージないんでは?
良いこともないけど。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:17▼返信
>>1043
無意味なゴミを創造するのか
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:17▼返信
>>938
はいはい、日本のせい日本のせい😂wwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:18▼返信
>>1043
買収してるやん
スマホ未満のブヒッチにゲーム移植する劣化作業小規模会社を😂
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:18▼返信
>>1043
✕創造
〇訴訟
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:18▼返信
ポリコレに屈してヲタクコンテンツが壊滅するぞ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:18▼返信
ブラッドボーンの続編出して。この際リマスターでも、、、いややっぱり新作で頼みたい。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:19▼返信
>>1051
そしたらソニー利益得られんやんけ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:19▼返信
>>1029
任天堂って他社が困ってる時に手を差し伸べないからな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:20▼返信
72億の再生回数を誇ってた岩っち助けて
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:20▼返信
ブラボ2に期待してる人が多いけど、良くも悪くも続編にこだわらないSIEが
買収したからってなにか変わるとは思えないんだけど。
新規IPには期待できるだろう。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:20▼返信
>>1051
ホントにポリコレしかないのかよ
それ反ポリコレに脳が支配されてるから
少しネットから離れた方がいいよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:21▼返信
>>978
カンコンはチュンゴクが買収してくれるよやったね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:21▼返信
任天は映画つくれても配給はソニーに頼らないとならない
そういうの見て企業の格が同列ではない事くらい理解できるんだけどね普通
ニシくんは違うんだよね
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:21▼返信
>>1051
イチモツしゃぶらせろのどこがポリコレに屈してんだよw
真っ向から喧嘩しとるやんけ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:21▼返信
>>1035
実際MSかテンセントに買われそうになったらソニーに泣きつくと思うよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:21▼返信
豚は ついてゆけるだろうか 角川が買収された世界のスピードに
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:22▼返信
>>1043
買われる方の企業だしな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:22▼返信
>>1051
ポリコレでマリオもゲイで黒人だぞ
任天堂こそヤバいって
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:22▼返信
そもそもIPの強化でゲームは制圧してるって認識なんだが
まじでニコ動とファミ通大好きな任天堂信者に効きすぎでビビる
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:22▼返信
>>1051
臭くてキモくてカネがない高齢無職🐷おじさんの唯一の楽しみ、それはキモキモ文書いてブヒること🤮
きもーい🤮🤮
周りのみんなゴミをみる目で無職🐷さん見てますわ〜🤮🤮🤮
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:22▼返信
ラノベ部門は潰してくれ。あれは毒にも薬にもならん。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:23▼返信
わざわざオタクコンテンツを擁する会社を買収してオタクコンテンツをなくすとか
どんな推測だよw
まあ買収は確定ではないが。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:23▼返信
>>1056
ブラボはデモンズみたいにリメイクでいいわ
同じシステムの新作出してくれ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:24▼返信
ゴミのような任豚
収容所にぶちこんで毒ガスで殺処分すべき
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:24▼返信
>>1061
いやぁ、案外目先の金に釣られてテンセントあたりに身売りしそうじゃね?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:24▼返信
任天堂はホテルあつもりがあるだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:25▼返信
>>1070
過激すぎるだろ
せめて豚舎にカクリだろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:25▼返信
宗教の都合でA-1 PicturesとCloverWorksのアニメが見れなかった豚さん
更に見れないアニメや映画が増えてしまうw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:25▼返信
>>1056
ガスコイン神父が主人公の実写ドラマ化とみた
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:26▼返信
>>1072
ソレって大人のホテル?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:26▼返信
ご破算になるとしたら、角川になにかでかい不祥事が見つかる可能性ぐらいかな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:26▼返信
>>1074
動画工房のアニメが見れなくなるのは痛いわね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:27▼返信
そうか豚って今話題のアニメとか見れないのか
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:28▼返信
この声明だと少なくともセブンアンドアイみたいなあからさまに反対姿勢にはなってないな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:28▼返信
株価の上がり方からしてガチでしょ
中国とかに買われるより全然良いわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:28▼返信
プラットフォーマーのクセに自社ソフト売る事だけに死力を尽くしてたどったかの銭ゲバとは違うね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:28▼返信
韓国企業が買おうとちょっかいだしてたそうで
韓国企業とお仲間豚は残念でしたね
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:29▼返信
ぶーちゃん、ソニピクの「ゼルダの伝説」は劇場で見て応援してなw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:29▼返信
タイミングが合えば角川買収とTGAでの新作発表が重なるのか
豚は年末まで生きてられるのかね
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:29▼返信
こんな小出しの情報で豚発狂レベル1000突破かよ
実際に買収が発表されたらどうなってしまうのか
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:31▼返信
>>1086
むしろコメが止まる
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:32▼返信
ソニーがKADOKAWA買収する方向で動いてるのは確定か
フロムとスパチュンがソニー傘下になるとかPS5持っててよかった!!!
Switch後継機にはエルデンリング出そうにないね残念でした
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:32▼返信
>>775
勘違いファンの典型だな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:33▼返信
型月や鬼滅のゲームのスイッチ版ってアニプレか出てるんやけどな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:33▼返信
まだ決まったわけでも無いのにアンソ必死すぎて笑う
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:35▼返信
>>500
そうだよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:35▼返信
>>502
スイッチに出ないゲームはクソゲー理論
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:36▼返信
>>522
任天堂の無駄金バイトはまだまだ続きます
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:36▼返信
ニコニコとかむしろ浄化して欲しい
淫夢とかキモいからこの世から消してほしいわ
関係無い動画でも荒らされるからニコニコ見なくなった
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:37▼返信
今までも角川ゲームスとかPS優先で大量投入してたけど全然売れたタイトルなかった
フロムも脱Pしてから本格ブレイクしたしね
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:37▼返信
バカどもはとにかくポリコレポリコレ言ってソニーを叩きたいのか、アニプレもSIEみたいに北米に主導権が移るかもしれないカラーとか言い出してるの笑うわ

海外では日本のアニメが人気&アニメ制作会社はほとんどが日本にあるのに、わざわざ海外に移す必要ないだろw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:38▼返信
将来的にカドカワは漫画市場でジャンプから覇権を奪うと思ってたから
それが買収でさらに早まりそう
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:39▼返信
>>580
つまり日本にとっては神ということ?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:41▼返信
原作、アニメ、アニソン、映画全部一人で出来るの強いな
ソニピクが邦画にも強くなるんかね
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:41▼返信
>>1096
また無職🐷が妄想デマ捏造に逃げこんでる
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:41▼返信
SIEは別にスパチュンやアクワイアの経営に口出さないと思うぞ
SME系列でSwitchにソフト出しても何も言わないし
ただ、やあ山下さんすると当然親会社のソニーにバレるので
結果として任天堂ハード独占が崩れるとは思うけど
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:42▼返信
🐽(50代独身無職)の泣きつき先一覧

キッズ(性愛対象兼ねる)
PC(持ってない、あるいは20年ぐらい前に買ってもらったボロノートPCしかない)
老親(殴りつけて年金をタカる)

なおスイッチは役に立たないので捨てられました
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:44▼返信
特許ゴロ堂がますます雑魚になっちゃうね
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:46▼返信
ファミ通は任天堂にでも3百円くらいで売っとけ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:47▼返信
情弱🐷壊れちゃった
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:48▼返信
ソニー最強になるな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:48▼返信
>>1096
デモンズでブレイクだろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:49▼返信
豚がソニーの子会社のSIEの日本国内のパッケージ勝負という超限定勝負で
勝った!と喜んでいる間にソニーは世界的エンタメ会社に成長したよなあ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:50▼返信
任天堂はラブホ経営で張り合うらしいな
良かったな、🐷
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:52▼返信
>>1100
なんなら声優も自前で抱えてるしな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:53▼返信
いいからブラボリマスターか2出せ
結果は約束されてるんだから
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:58▼返信
もう、公表する日も決まってるんだろうね。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:01▼返信
なんか思ったより本当に買収しそうなんだな
アニメ関連強化されるだろうし良いね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:06▼返信
買収について詳しくないんだけど、買収される側が正式発表前にこんな買収を認めるような声明を出すって有り得るものなの?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:07▼返信
SIEのPSスタジオと日本スタジオが今後爆発的に増えるな
日本のゲームメーカーは全部ソニーファースト同然だしwww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:21▼返信
※1114
このままだと外資に買われそうだから決まりだと思う
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:25▼返信
情報出た昨日の時点でもう話纏まってるぐらいだったんだろーな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:26▼返信
積極的な投資するソニーと時計と映画とUSJに逃げる任天堂である
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:28▼返信
>>1115
買収交渉してる事を認めるのはあるよ
今回は報道で株価が爆上げしてるからまだ買収は決まってないよって沈静化させたい意味が大きいけど
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:31▼返信
豚がイライラ発狂してて草
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:33▼返信
セブンイレブン見てればわかる
買収されそうになったら自分で株全部買うか買収してもらうかしかない
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:34▼返信
なんで豚は売り上げ見込めるオタクコンテンツを捨ててポリコレに走ると思い込むんだよw
頭UBI、SBIかよw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:40▼返信
>>1123
そりゃ世界的なエンタメ企業がポリコレプリンセスで倒れそうになってるからちゃう?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:40▼返信
角川のユーチューブチャンネルも無くなるんやろか?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:41▼返信
テンセントのスパイが発狂してるな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:41▼返信
ポリコレステーション信者さん絶頂
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:43▼返信
日本の会社が買収してくれて良かった
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:44▼返信
ソニーも出版メディア事業を昔からやってるからな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:45▼返信
>>953
なんだこいつ日本人じゃないな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:48▼返信
>>1119
アンチ乙、任天堂はインディー潰しに忙しいだけだから✋
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:50▼返信
Xでソニーにガチギレしてる非国民がいて草
そんなにテンセントに買収してほしいのかよw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:51▼返信
今日も🐷の発狂指数1000越えなの?www
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:51▼返信
>>1130
前から言ってるだろ、🐷は反日なアンチソニー
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:54▼返信
>>1127
アニメ・マンガにもポリコレを押し付けるであろうマイクロソフトが買収するよりはマシだと思うよ(笑)
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:54▼返信
「メディアミックス」を復権させよう!
つまり令和版「あいどるぷろも~しょん」を発売する!
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:57▼返信
>>1132
日本人じゃないのかも
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:58▼返信
今年になってからの筆頭株主がなぁ、国内で防衛しないとヤバいよ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 02:00▼返信
>>765
西洋のポリコレは黒人だけが特別扱いだから
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 02:06▼返信
>>660
一応フロムの株はSIEが14%持ってるからフロムだけSIE管轄もあり得そう
まああったとしてもバンジー的な扱いでスタジオ入りではないと思うが
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 02:09▼返信
>>492
今期でもダンダダン、ブリーチ、GGO、物語シリーズとかがアニプレックスか
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 02:47▼返信
買収されるならって相手でソニーはベストだと思う
少なくとも中韓の侵略を許すべきではない
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:00▼返信
[足引張堂]任天堂、手元資金の使途についてファーストのゲーム開発に使うのが最大1000億円に対し、“パートナーシップ構築”などに最大3000億円と表明

任は貯めた金の使い道について株主に聞かれて社長がこう答えたからな
一応ニンテンドーアカウント関連の整備にも投資するって言ってるけど1000億円以上はサードへの山下マネーだろ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:08▼返信
ニコニコはどうなるのやら
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:18▼返信
>>1144
別にどうなろうと構わんやろあんなん
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:22▼返信
カドカワポリコレ汚染楽しみ過ぎるwwwww

全作品ゲイレズ黒人とデブのアジア系のきっしょいキッス必須なwwwwwwwwwwwwそれ以外認めねえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

社会的に地位の低いLGBTQの為の啓蒙作品に沈め?wwwってか沈めwwwwwwwwwwwwwwwwwwうひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:23▼返信
>>1144
ニコニコはきつく締めあげて欲しいわ
徹底的にやれ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:33▼返信
角川はソニーに「株買うよ」って言われただけなのに
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:34▼返信
仮にMSが買収したらフロムしかいらないから大規模リストラされるだろうな
アニメ事業とかもてあますの目に見えてる
ソニーはソニーピクチャーズもソニーミュージックもあるからシナジーはある
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:34▼返信
11月21日は「任天堂の日」とされています。
毎年この日は任天堂からハードやソフトが数多く発売されてきたことから、この日を任天堂の日と定められました。過去には、「スーパーファミコン」や『ポケットモンスター 金・銀』、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』などがこの日に発売されてきました。
1151.投稿日:2024年11月21日 04:36▼返信
このコメントは削除されました。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:37▼返信
実際に韓国の投資ファンドがじわじわ攻めてきてるんだしヤラれる前にさっさと買収済ませた方がコンテンツ消費者にとっても良いことだよ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:38▼返信
創業家がゴネてて説得中って話かな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:39▼返信
ソニー2%しか持ってないしなぁ
まぁ50%取得なら現実味は十分あるけど
そもそも論で両社として買収までする必要なく提携とか関係強化で終わるかもだし
漏れてる以上スムーズにいってない
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:02▼返信
このたび、株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Gamesは、ゲ
ームコンストラクションツール「RPG Makerシリーズ」の最新作となる
『RPG MAKER WITH』について、Nintendo Switch向けに発売決定しましたことをお知らせいたします。

しっかり角川も任の山下マネー受け取ってて笑うわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:08▼返信
KADOKAWAの大株主と持株比率(%)
コリア・セキュリティーズ・デポジトリー・サムスン 10.86%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 10.59%
ゴールドマン・サックス・インターナショナ 7.95%
日本カストディ銀行(信託口) 6.06%
自社(自己株口) 4.40%
自社で株持ってるのが4.40%しかないし投資ファンドに株を買われまくってるし想像以上に買収される可能性が高かったんだな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:45▼返信
結局ポシャって終わりそう
大山鳴動して鼠一匹ってやつ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:45▼返信
外資からの買収攻勢が掛かってる中での国内企業との買収協議だろ
そのケースだと間違いなくKADOKAWAがソニーに打診したあとにソニーがそれをKADOKAWAに持ち掛けてる話だから100%成立するぞ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:49▼返信
KADOKAWA系のコンテンツがポリコレに沈むのは確定路線だな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:53▼返信
チャイナの毒マネーや韓国に買収されて
日本の漫画やアニメのエンタメ事業が
海外に奪われるくらいなら
ソニーに買われる方が100億倍マシですよ
日本の産業を護るためにもね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:54▼返信
ソニーアンチの連中はチャイナのスパイである恐れが濃厚っと
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:55▼返信
資源が少ない日本はデジタル産業を
海外に奪われてはいけないんだよ
日本の産業を護ってくれるのはソニーサんだけだよっ
ありがとうソニー
がんばってくれソニー
めっちゃ応援してる
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:00▼返信
東証に注意食らったから、その対応をしただけなんだよね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:03▼返信
Switch2からゲームが確実に減るだけの話だろ?
今までと何もかわらんよw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:04▼返信
アニプレの作品でポリコレって言われたことないのに
まだカドカワポリコレ発狂してるのかwww
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:10▼返信
青のミブロ、ダンダダン、逃げ上手の若君、ソードアートオンライン、ぼっちざろっく!
ブリーチ、かぐや様は告らせたい

どれもポリコレひどいもんなwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:10▼返信
>>1165
あいつらcloverworksがソニー傘下なのも知らない無知な馬鹿だからな
ぼざろ、着せ恋、明日ちゃん、スパイファミリーは全部cloverworks制作のアニメだぞ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:16▼返信
>ソニーがKADOKAWA買収したら今以上にアニメゲームがポリコレまみれになりそうだなどうなる事やら
だからアニプレのどこにポリコレあるんや?
こいつらソニーを嫌いすぎて脊髄反射だけで喚いとるな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:17▼返信
ただSwitch2からエルデンリングとアーマードコアが確実に発売しないことが悔しいだけでしたw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:18▼返信
ソニーは、マーケットで既に数十%買ってるのかな。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:19▼返信
ソニーはアンチポリコレまでは行かんけど非ポリコレやんリバースの水着やステラプレイドでアンソがケチつけてたでしょ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:20▼返信
>>1169
いやそれは元々確実だからw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:23▼返信
>>1171
ステラブレイド?
全開でポリコレ無視してましたがwww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:25▼返信
>>KADOKAWA系のコンテンツがポリコレに沈む

と言ってたのになぜかゲームの話し始めたぞw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:25▼返信
>>1173
そう言ってるんだけど
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:27▼返信
>>1175
すまん ボケてたわw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:27▼返信
>>31
どう考えても欲しかったのはフロムじゃなくて出版だけどな
ソニーマガジンで失敗してるし
フロムは買おうと思えば買えたけど、そこまでする必要性がなかった
角川買うと自然についてくるだけ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:28▼返信
>>1174
>ソニーがKADOKAWA買収したら今以上にアニメゲームがポリコレまみれになりそうだなどうなる事やら

アニメもゲームもポリコレにまみれてないってだけの話だけど日本語読めないんか?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:30▼返信
>>1171
そりゃサードのソフトだからだろ
傘下になったらポリコレ強制するよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:31▼返信
エルデンリング、ダクソがポリコレまみれってどうなると思うの?w
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:32▼返信
ゲーム業界の嫌われ者ソニーと出版業界の嫌われ者KADOKAWAが手を組むか……これまでに無い大魔王の誕生だな
エンタメ業界が戦闘員ゴキブリのケツを舐める日がとうとう来てしまったか……
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:34▼返信
>>1181
妄想信者もここまでくるとすげぇなw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:35▼返信
>>1181
答えてほしいんだけど

エルデンリング、ダクソがポリコレまみれってどうなると思うの?w
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:35▼返信
日本にまでポリコレゴキブリパヨクの波が押し寄せてエンタメが検閲されまくる………海外に続いて日本のオタク系エンタメ業界も終わったな……
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:36▼返信
>>1181
負け認めちゃったか
もう二度と逆らうなよw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:37▼返信
頭大丈夫ですか?w

青のミブロ、ダンダダン、逃げ上手の若君、ソードアートオンライン、ぼっちざろっく!
ブリーチ、かぐや様は告らせたい

どこがポリコレなの?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:39▼返信
>>1179
資本提供しとるやろ口出そうと思えばできる
アジア圏以外の開発が元々ポリコレなだけ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:40▼返信
>>1186
え?知らないの?
少なくとも逃げ若、ぼざろ、鰤はポリコレ、どうポリコレかは教えてやらない自分で調べろ
ミブロもそうだろうな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:40▼返信
>>1180
忌み子がイケメンになる
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:42▼返信
>>1188
はい 答えられませんでしたwww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:44▼返信
これだけ話題になったから、これポシャったら一気にテンセントやカカオが乗り込んでくるだろうし、絶対にポシャらないだろうな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:47▼返信
アンソがアニメもポリコレ化することを恐れているのは、アニプレ作品を観ていない真のアンソだからだな
ソニー作品には一切手を出さないその姿勢は褒めるべき
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:49▼返信
>>1185
嫌われ者の悪役を自認してて草
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:50▼返信
そろそろアンソ原理主義者は日本から出ていかないとじゃないか?電車や車も使えないだろうし
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:51▼返信
>>1190
その手の引っ掛けを知らないゴキブリはダセェなwww
そんな100万回使われた引っ掛けを知らなくて堂々と言い放てるあたり無知無恥が極まってるなwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:52▼返信
>>1105
馬鹿だなあわざわざ任天堂の子供をほぼ無料で返すとはねw
吹っかけるか、目の前で○す!
任天堂なんざ早よ消えればええねん
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:53▼返信
>>1195
なに 誤魔化してるの?w
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:54▼返信
>>1114
どちらかといえば、スクエニだったからなあ
角川が先になったか、角川にちょっかい出してたテンセントに後押しされてしまったな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:54▼返信
ファミ痛をなんで任天堂に売る必要があるんだ?
なんか都合悪いデータでも出てくるの?w
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:56▼返信
対立相手をアンチソニーとかいう存在しない巨悪にしないと、自分を正当化できないゴキブリ悲惨すぎwww
しかも根拠のあるポリコレ煽りへの対抗が無根拠のアンソ煽りなのがまた哀愁を誘うwww
諦めろゴキブリ……ゴキブリごとき無知にKADOKAWAと言う武器は扱いきれないぞ……
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:58▼返信
ニシくんはニコニコとファミ通という任天堂の外部広報機関が潰されるから辛いよね
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:00▼返信
>>1200
ぶーちゃん
助けてくださいってお願いしてるの?それ?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:00▼返信
>>1146
無能が見る妄想の程度は低すぎる
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:10▼返信
豚はもうエンタメ系で楽しめないのばっかになるなw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:13▼返信
>>1200
扱うのはゴキブリじゃないよ🤭
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:15▼返信
これもう買収確定やん
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:22▼返信
>>521
そういうのは底辺豚が唯一干渉出来るところだからなあ
ニコニコ自体もだが
手放す1択
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:23▼返信
>>1202
何言ってんの??マジで分からないんだけど???
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:24▼返信
ファミ通云々は正直どうでもいいが
それよりこれで電撃PSがほぼSIE公式化することの方がデカいんじゃないの?
PS5機能には攻略情報共有機能もあるんだろ?
それに電撃PSの攻略情報と電撃PSのコミュニティが加わったなら
かつての神機能、PS4コミュニティに代わるものにもなり得るかもしれん
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:24▼返信
ソニーに関わるものを見ると目が潰れるニシくんは大変だな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:25▼返信
>>1205
そうだな、まともに扱えるならゴキブリには堕ちないし、ゴキブリとは言わないな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:28▼返信
ニシブタ悲報しかなくて草
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:29▼返信
>>200
せやな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:30▼返信
こりゃあブタカス逝ったか…
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:31▼返信
ポリコレ汚染されたもんまで擁護しなきゃならんとはソニー信者やるのも楽じゃねえよな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:34▼返信
ソニーは自前ゲームPCに出すな

ボランティアじゃねえんだからよ

パソカス乞食に恵むな調子こく
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:34▼返信
>>20
動画工房もソニーだとなるとバンナム系とSONY系で二強時代突入だな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:35▼返信
ゲーム産業へのポリコレの影響はあるかもしれんがアニメ関連は大丈夫じゃないか?
なんかX見てるとポリコレ化気にしてるやつほとんどゲームやってないけど
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:38▼返信
>>1200
>対立相手をアンチソニーとかいう存在しない巨悪にしないと、自分を正当化できないゴキブリ悲惨すぎwww

自己紹介やん
対立相手をゴキブリとかいう存在しない巨悪にしないと、自分を正当化できないアンチソニー悲惨すぎwww
まんま君の事やで
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:40▼返信
>>1215
それってどういう意味ですか?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:41▼返信
>>1200
ゴキとか平気で言うクズがまともなやつですか?自分を鏡で見てみ?化けもんだぞ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:43▼返信
>>1216
ちょっと何言ってるか分からない
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:44▼返信
>>1218
アンソ活動がしたいだけの連中だね
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:45▼返信
結局かつて任工場で起きたことと同じで
任天が見殺しにしたものをソニーが救ったってだけの話よな
実際ソニーがこうして動くまでにいくらでも手を差し伸べる
機会もカネもあったんだからな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:46▼返信
>>1209
夢物語(妄想)だな
もう電撃PSの人員なんかとっくに他所に分配済み
SONYの方からそういう人員を割くのはもったいない
故にありえない。雑誌なんて部署があれば勝手に出来上がるもんじゃねえぞ
そんなリターンもない話だし
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:51▼返信
SIEが日本に戻ってくればポリコレ脱したと言える
いや、カリフォルニアからトランプの州に行くだけでもいい
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:51▼返信
>>1215
汚染度100%の狂った陰謀論者は邪魔なんですけどー
ガチで消えてくれますか?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:52▼返信
>>1216
なんでPCゲーム出すのが問題なの?
売上が加速するように伸びちゃうからか?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:52▼返信
>>1216
PC版出すのはクリエイターからの要望でもある
自分の力を示したいっていう願望よ
それを叶えてやってる神SONY
馬鹿め!神の心を知らないとは…
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:53▼返信
>>1218
ステラーブレイドって知ってる?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:54▼返信
ポリコレ連呼してれば勝てると思いこんでるのがウケるわ
買収がなくなるわけでもないのにw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:54▼返信
ニシくんってこっからまだ任天堂はソニーに勝てると思ってるから
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:55▼返信
これは買収確定
エルデンリングの次回作にご期待ください♪
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:55▼返信
助けを求めた角川に
ソニーは応じた
任天堂は応じなかった
よって任天堂にこの件に口出しする資格なし
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:56▼返信
Switch2からエルデンリング、アーマードコアが出ないだけじゃなくオレたちにはどうでもいいシレンも出なくなるわけだから発狂もするよねw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:56▼返信
>>1228
>>1229
パソカス乞食発狂で草
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:57▼返信
>>1232
ケ、ケツバトラー
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:58▼返信
早ければ数週間後に契約、って話だから、たぶん半年以上前から話が進んでて、その最終段階で確定に近い状況になったからリーク出てきたんだと思う
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:59▼返信
>>1224
任天堂って現金5000億くらいしかない
借金して引っ張ってくる隠し資産もない
で、角川の時価相場は7000億だろ?
買えませんなあ
任天堂の資産なんて、株や土地や在庫で即換金できるもんじゃねえだろうし
それこそ日本一くらいなもんだろ?任天堂なんかが買えるのは
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:01▼返信
ニシ君には目覚まし時計と博物館と飲食店と宿泊施設があるやろ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:01▼返信
特亜の分段工作員と扇動された境界どもがアンソの正体だよ
話が通じるわけがない
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:02▼返信
>>1226
トランプあと何年出来るかを予想できまい?
案外暗殺でやられたり、結構歳だぜ?
きっちり4年行けるかも100%ではない
なwのwにwトランプに全振りする馬鹿ゴミ君はマジセンスねえwwwwwwww
ゲハやめろ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:04▼返信
>>1242
うわ、なんだコイツ?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:04▼返信
>>1238
株価上がってるし、歓迎ムードだな
まあ悪いことは起きなさそうだ
淫夢だのファミ通を聖典にしてるお金出さない乞食だけはひたすら鳴いてるのだろうがねw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:05▼返信
>>1240
ニシ君には親に罵倒されながらゲハやるという使命(笑)だけあるよw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:09▼返信
>>1242
やべーやつまで現れたな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:11▼返信
つうかユーザー側からは目に見えた違いは無いと思うぞ
スクウェアとエニックスが合併した時だって
「DQがフォトリアルで一本道のムービーゲーにされてしまう」って発狂する連中や
「DQとFFキャラが一緒に出るRPGとか最高だろ」というお花畑連中がいたけど
FFとDQはいまだにスタッフの交流すら無い状態だからな(いたストのコラボはあったけど)
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:18▼返信
エンタメから離れつつある任天堂
エンタメに更に力入れようとしているSONY
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:25▼返信
つまり数週間以内で買収合意ってのもガチか
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:27▼返信
この声明はむしろ買収の話が進んでいるのが事実ということか。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:32▼返信
また無職🐷が一晩中暴れてたんか
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:37▼返信
>>1248
最終的にニンテンドーランドみたいなのを作りたいんだろうなw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:42▼返信
ニコニコは一回浄化してくれ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:42▼返信
>>1247
ドラゴンクエストビルダーズ
ドラゴンクエストシリーズの外伝作品の通例として外注されていると思われがちであるが、本作はれっきとした内製タイトルである。本作の開発を手がけたのは吉田直樹率いる第5ビジネスディビジョンの若手の面々である。このため吉田が発売直後の第27回PLLで宣伝していたことも。

そもそも吉田=魔界からの使者ダリーだろ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:45▼返信
>>1253
浄化したら何も残らなそう
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:54▼返信
ヘビーニコニコユーザー様とやらは独立を望んでるようだから買収したらニコニコ放流してあげたら良いと思うよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:55▼返信
今のニコニコってそんなやばいの?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:59▼返信
ニコ動は解体だろ
独立ってすごいこと言うやついるんだな
1部門を会社として独立なんて出来るわけないやんw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:00▼返信
任天堂も解体だなwww
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:00▼返信
>>1255
何か問題でも
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:01▼返信
>>1258
出来るよ
ちょい前も某大手からタレントマネージメント部門だけが独立してたし
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:04▼返信
おそらく外資にちょっかい出されたんだろうな
検閲や少数派への配慮で関わる作品全てに影響出るよりはソニー辺りに囲われてた方が安全
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:05▼返信
ただでさえサイバー攻撃されまくってんのにニコニコが独立したところで
個人情報全部抜かれて脅迫されるのがオチでは
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:07▼返信
赤字部門独立させろは草生える
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:08▼返信
買収進んでるならTGAに合わせて公表かね
フロム取り込み&新作発表は年末商戦の起爆剤にもなるだろうし
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:13▼返信
もしかしてニコニコてかKADOKAWAへのサイバー攻撃ってこの情報を事前に知ってた奴らが確信を得るために攻撃してきた可能性もある?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:15▼返信
>>1266
ねーよ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:17▼返信
さすがに全面買収はあり得んやろ
せいぜい持ち株比率増やして業務提携強める程度でこの話は終わり
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:18▼返信
>>1266
アニメコンテンツ奪い取りたいどこかの国がやってた可能性はある
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:19▼返信
ポリコレ汚染されてない日本の漫画やアニメは海外から見たら宝の山だからな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:25▼返信
>>1268
会長やらサイバー攻撃やらで結構不安定だからなぁ
立て直してもらった方がいいと思うけど
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:28▼返信
どこかの映画会社買い取るために2兆用意してたなんて噂もあったくらいだし角川は普通に変えるだろうな
敵対的買収でもないしシナジー高いから協議するメリットは大いにある
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:30▼返信
>>1247
>FFとDQはいまだにスタッフの交流すら無い状態だからな
吉田直樹=DQXハウジング担当、斎藤陽介=DQX、DQ11プロデューサー、FF7リバース開発者にもDQ11開発者がいる
お前が一番お花畑だったな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:40▼返信
角川が外資から狙われてソニーが囲うってんならこれ以上無いぐらいの展開だわ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:49▼返信
これが実現したら日本でのエンタメがソニー一強になる
対抗しようがない
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:51▼返信
スパチュン、アクワイア「うちのメインハードはあくまでも任天堂プラットフォームです。これからも続々Switchやその後継機で新作が発表されます」
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:57▼返信
X見るとソニー嫌ってんのって配信者好きとかゲームやってないやつばっかなんだよな
まぁKADOKAWAの規模のデカさで言えばゲーマーは少ないかもしれんが何故かゲームばかり見てポリコレを強調する
アニメなら鬼滅知らんのか?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:00▼返信
デカい企業による買収は悪みたいな考えしてんでしょ
あとポリコレ言っとけばとりあえず叩けると思ってる

要するにバカ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:04▼返信
>>1276
そんなの親会社のソニーがどうとでも出来るよwww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:06▼返信
Switch向けのスパチュン、アクワイヤのゲームはPSアカウント必須になるのは確実だね♪
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:07▼返信
>>1280
豚どもは開発費かかってないレトロゲームでも高額で買ってくれるからいいカモだよなwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:12▼返信
KADOKAWA買収でゲーム界隈だとバンナムがかなり影響ありそうだけどな
フロムがどうなるかで一気に変わる
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:12▼返信
>>1260
何の問題ですか?♂
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:14▼返信
>>1277
AB買収は絶賛してたまでがセット
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:22▼返信
>>1276
もちろんその辺のソフトは今後も(任天堂ハードが続くのであれば)出続けると思うよ
まぁ今独占になってるソフトはマルチ化して任天堂ハード版が一番クオリティ低くなるだろうけど
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:29▼返信
今のところ他機種に出したレゴやMLBはPCと違って
PSNアカウント必要ないが今後はどうなるか
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:30▼返信
>>1277
ACオタクがPS独占やめろって言っててワロタわ
今までのシリーズほとんどPS独占なの知らないんだろうな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:35▼返信
ソニーもけものフレンズ2みたいな反社騒動起すのか  wiki調べるといいぞ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:52▼返信
>>1288
興味ねえしどうでもいいわそんなもん
そんなに知ってほしければお前が書け
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:56▼返信
そもそもアニプレで他機種に出してるゲームあるからな
ゲームは似たような感じになるだろ
ソニーとしては出版の部分がデカい
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:58▼返信
意に反した内容の時はコメントの時点で明確にするからな
ほぼ決まりと思って間違いないわ
もちろん結局条件が折り合わずにご破産とかいう可能性はあるけど
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:01▼返信
>>1277
Switchゲーは雑談するのにピッタリ(内容が薄い)だからな
たまにあるAAAタイトルの配信でPSの設定に関して質問してもまともに答えられるヤツがほとんどいなかったわw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:03▼返信
>>1288
お前みたいなのが手当たり次第に「ハンシャ!ハンシャ!」連呼してるけどその内痛い目に遭うのを楽しみにしてるよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:04▼返信
>>1291
ほんまでっかTV?
似たようなケースってある?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:04▼返信
>>421
逃げたんだかしらんけど、そういえば真の(笑)ACことデモンなんとかってあったね
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:10▼返信
パラマウント買収を検討するだけの資産があるなら角川なんて屁でもないわな
双方合意が理想だけど、これも角川側のメリットがデカすぎて断る理由がないし
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:12▼返信
>>1287
いやそもそもACって人間が出てきても包帯ぐるぐるまきの強化人間だからポリコレ対策ばっちりとか話題になってたやろ
そいつらほんとにACファンか?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:22▼返信
ヒンコンガの中でポリコレ汚染は歓迎されていたけど角川コンテンツが汚染されるのは違う
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:23▼返信
>>1294
嫌がってる時はセブンアンドホールディングスみたいな声明になるんじゃね
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:36▼返信

正直ファミ通以外でswitch好調の話聞いた事無いしなw


ところでマリ乳はどうなるんだろうなw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:37▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:19▼返信
>>1243
トランプにすがりついて、トランプが数十年はやるみたいなこと言うからよ
見えてんの?未来
トランプ推したって、次の大統領で全部パーになるわぼけえw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:20▼返信
外人の否定的な意見もわかる
SIEを見ればカリフォルニアという印象がデカすぎるし反DEIの流れがあるから否定したいという意見になるだろう
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:21▼返信
>>1246
もしかして、1243と同一人物?
ビビっちゃった?w弱い心をガードしたいよねえ弱者wwwww
少なくとも俺が怖くてしょうがないんだろwwwwww
良いぜ、勝手に小便でも漏らしてなよw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:23▼返信
よいよい
ラノベ部門は完全撤廃できるやん
やれソニー電光石火だ!!!
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:23▼返信
※1304
何言ってんだこいつwwwwwwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:27▼返信
>>1256
ニコニコなんか豚しかいないところだし、1丁前に豚はSONY防衛もするだろうしな
戦争が起こる前にさっさと手放すに限る
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:29▼返信
>>1258
元々SONYはそういうことやってきただろ?
レベル5とかもその類
まあすぐ売却先が現れるとも限らんし。とりま独立で買いたいやつがいればどうぞで
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:30▼返信
>>1263
SONYグループとして攻撃されるより遥かにましだし。
SONY狙いなら関係なくなったニコニコは攻撃されないかもしれん
VAIOみたいにな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:30▼返信
KADOKAWAの株価、今日は下がってるな
ソニーが買収するとしたら買収額は6000億~7000億ってところかね
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:32▼返信
>>1266
多分話出たのはそれがあったからだろ逆に
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:35▼返信
>>1268
今はもう最終段階だろう
であれば、そういう買収の仕方になるならそういう情報が漏れてないのはおかしい。
部分的買収になる模様とか第一報の時点で来てるレベル
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:36▼返信
>>1275
まだバンナムもあるっしょ
任天堂以上のな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:38▼返信
>>1276
クスクスw
じゃあ放出でw
言うこと聞けないなら両親から家追い出されたニートみたいに野垂れ死にすることになるよなあ?wおまけにSONYに出せない意地があるならもう詰んだぞwwwww
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:40▼返信
SIEがアニメやマンガの産業に干渉出来ないとかならいいやろ
現にアニプレとかからポリコレは全然感じない、買収があったからいきなり干渉しだすとも考えられん
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:41▼返信
>>1280
それよくわからんな
PC向けならわかるが任天堂ハードでPSNが必要になることないだろ
例えば、バンナムアカウントないとDLC手に入らないとかないし
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:45▼返信
仮にswitch後継機でエルデンリングを作っていたとしても買収が成立したら無かったことになりそう。
エルデンリングの版権ってバンナムからフロムに譲渡されてるみたいだし。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:45▼返信
>>1298
SONYを信じられないやつはPSユーザーではない
そう考えれば、ポリコレガーはパソコンガか豚か
ひと括りにしてSONYアンチ
敵の言うこと聞くやつはいねえよ。カウンターで毒団子でも食いな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:48▼返信
>>1305
なあゴミってSONYがアニプレックスとかアニメ事業してるの知ってるか?
なぜ題材をラノベ以外に縛るプレイを?
おめーフロムしか知らねえのか?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:53▼返信
>>1306
PC起動するまでに時間かかったの?w
あれスマホだもん!僕同一人物じゃないもんってか?w
おかしいですねえ同一人物でないならなぜ反応するんですか?w
それに文章の内容ではなく、相手にレッテル貼りって手口が同じじゃないですかww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:57▼返信
>>1315
ダンダダンの第一話からヒロインに性行為迫ってたしなあヒロイン下着姿になってたし。
ポリコレだったら、いくら原作ありでも着衣したままで性行為云々はぼやかした表現になったろうしな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 13:07▼返信
>>1315
干渉するわけねえだろ
SIEはゲーム部門だぞマヌケ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 13:52▼返信
>>1317
もうエルデンリングはSwitch2には確実に出ないよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 13:53▼返信
>>1321
そんなアニメいくらでもあると思うがwww
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:00▼返信
>>1317
Switch後継機で動くゲームを探す方が難しい
そんなつまらんもののためにフロムの開発ラインを無駄遣いしないでね
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:20▼返信
アニプレと角川でアニメ祭りとかやってるくらいには仲良しよね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:31▼返信
ポリコレガー
Venus Vacation PRISM
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:34▼返信
まあドワンゴにとっては長いこと尻尾振ってた任天堂に見殺しされる一方
長いこと袖にしてたソニーに救われるのはバツが悪いわなw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:40▼返信
豚は昔から角ソ連とかいって恐れてたからなw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:48▼返信
ソニーがKADOKAWA買収したら今以上にアニメゲームがポリコレまみれになりそうだなどうなる事やら



何でこんな馬鹿な奴が存在してるの?
アニプレのアニメがポリコレにまみれてるか?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:49▼返信
ぱっと見で外人はかなり拒否反応示してる
これは散々DEIに食い散らかされた事による拒絶だと思うがソニーにゲームしか産業が無いと決めつけてるからでもある
ソニー傘下のアニメ会社とかまるで知らん感じ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 15:04▼返信
DEIはGみたいなもんだ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 18:44▼返信
意向表明を受領している…(頼む任天堂助けてくれぇ!)
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 19:34▼返信
ソニーの方からは特にプレスリリースないな
買収に向けて交渉が進んでいるってことか
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 20:21▼返信
任天堂相手にされてねえだろw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 21:00▼返信
>>1335
助けるもなにもソニーが助けてるんだけどw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月22日 00:03▼返信
角川ソニー連合正しかったけど、お前らなにか言う事あるだろ?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月22日 02:46▼返信
>>1337
おう言い続けていた事が叶って良かったな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月22日 06:30▼返信
※1330
豚にとってソニーに対して突破口になりそうな要素がそれしかないから
あくまで「なりそう」だけどなw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月22日 09:39▼返信
クタたんが角川系某の社外取締役じゃなかったっけ?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月22日 11:54▼返信
※1337
今から組むかって話で全然正しくないぞ豚w
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 13:32▼返信
エッチなのが規制されるから嫌どす
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 14:25▼返信
※1342
ステラーブレイド程度じゃあまだエッチじゃないのか

直近のコメント数ランキング

traq