• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




各地を旅する彼














そんな彼がインドへ










これを食らった結果……













この記事への反応



繋がってない酸素好き

デリーに住むと寿命が12年縮まる

インドの大気汚染も酷いようだが、これも無視かい?
環境団体


インド人はなんで耐えれてるんだろう(耐えれてない?

デリーの大気汚染怖っ❗️でもインド人にインドで1番料理が美味しいのはどこ❓って聞くと、ニューデリー‼️って回答されるんだよな~ご飯だけ食べに行きたいけど…それどころじゃない大気汚染かな❓(痩せることを考えなさい🐷

リザーバーマスク必要になるレベルの大気汚染って凄いな




インドとんでもねぇところだな・・・


B0CHR83N4Y
位置原 光Z(著)(2023-09-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B07797X7Y8
大樹 連司(著), ニトロプラス/東映アニメーション(著)(2016-01-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:01▼返信
今回の選挙でわかったろ? 民意は「自民党さん、これからも統一教会を守り続け我々の財産を統一に献上してくれ」だってことがw
お布施もそうだが、我々は差し出された金をただ受け取ってるだけなんだよね、それの何が悪い?
嫌なら選挙で意思表示すればいいだけ
日本人はそんな気概すらないヘタレばかりだから次も我々の傀儡が当確ですw
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:05▼返信
インドの山奥で修行🧘
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:06▼返信
インドとか今最も中国にめちゃくちゃにされてる国やん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:07▼返信
よかったじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:09▼返信
イギリスも産業革命から呼吸器不全で年間の死者すごかったからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:09▼返信
青バッジで渾身の嘘松まで披露して万バズしないとか何のためにバッジなんてつけてんの
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:10▼返信
>>2
レインボーマンなんて平成生まれのぽまいらは知らないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:11▼返信
ガンジス川で鍛えろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:12▼返信
日本製の空気清浄機めちゃ売れそう😊💰️
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:12▼返信
ねえねえインドにもAVあるの?
あったら見たい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:13▼返信
ヨガ「マサラ・フレイム」
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:15▼返信
PM2.5地獄
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:15▼返信
やっぱ環境に適応すんだよな
軟弱な日本人が汚染区域に行くと耐えられない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:16▼返信
完全に中国と同じ道を歩んでるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:18▼返信
ニューデリーはPM2.5がWHO基準の数十倍、計測器の最大値である999を示す時もあるとか
もはや計測不能、計測するまでもなく目の前が霞んでてあきらかに空気が汚れているわけだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:18▼返信
インドは年間3万人が大気汚染で死んでるとさ
遠因だと160万人って事だがそっちは正確な数字かどうかよくわからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:20▼返信
肺気腫はい🫁
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:23▼返信
ガンジス川でも耐えるやつらだ
鍛え方が違う
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:24▼返信
中国も似たようなもの
いやそれ以上か
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:24▼返信
目に見えて大気汚染ヤバいのに市民は暴動なり起こさんのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:25▼返信
インドから移民5万人入れるとか言ってるだろ自民党
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:26▼返信
インド人は不潔が好きでわざと汚してるとしか思えない
途上国行くとたしかに汚いけどわざと汚してるとは思わない
しかし、インドだけは明らかにわざと汚していると感じる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:27▼返信
>>20
そりゃ原因が自分らだと自覚してるしな
お前だって自分から出たうんこをくせぇなと誰かに文句いう事はないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:27▼返信
インドで環境問題を訴えても金にならん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:27▼返信
ぶっちゃけ見えてるだけまだマシ
日本の福島の話する?放射能ヤバイで
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:27▼返信
良く分からんけど、ベトナムに2024年10月31日まで滞在して、その後にインドに行ったんなら、インドには半年じゃなくて半月しか居ないんじゃないか?
単にこいつが半年と半月を間違えただけか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:29▼返信
あいつらそんな環境で露店に食い物並べて売ってるからな
で、10分そこらで積もる塵を定期的に掃いてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:31▼返信
隣のバングラが凄いと聞いたけどインドも同じ事なってたのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:31▼返信
>>25
頭にアルミホイル巻いとけば大丈夫じゃね?
放射線と放射能の違いが分からないのはもう被爆して脳が腐ってるからお前あと半年以内に死ぬぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:32▼返信
四日市ぜんそくとか日本でもあったんだから人間の肺の弱さを舐めちゃいかんよ
しかも肺のダメージは不可逆なのが多いからネタで倒れてるんじゃないなら勢いだけの馬鹿が祟ったとしか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:34▼返信
>>1
日本の核汚染水のほうが汚い
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:34▼返信
※29
福島 ガイガーカウンターで検索な
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:34▼返信
そのきったねぇ空気を世界中に撒き散らしてるわけだから迷惑極まりないわな
武漢肺炎の中国と対消滅しろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:37▼返信
>>32
何でもいいけど誰も福島の話なんかしてねえんだよ
さっさと寝て朝一で精神科行ってこい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:38▼返信
>>31
うんこと野犬食ってる中国・韓国の方が汚い
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:38▼返信
インドは大気汚染の本場も本場だからな
汚染状況はずっと世界独走だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:40▼返信
>>31
ちょっとは落ち着け
発狂されても伝わらないから落ち着いてもう一度君の主張を書いてご覧?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:40▼返信
※19
大気汚染はインドパキスタン辺りが最悪
中国なんて目じゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:41▼返信
いったいナニが原因なんでしょうね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:43▼返信
空気の悪さが80年代の日本みたいだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:44▼返信
インドは山奥で修行するといいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:46▼返信
>>32
ガチで通報した
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:46▼返信
そら先祖代々ガンジス川で対ウイルス力対汚染力を高めてきたインド人と同じ暮らし出来るわけがない
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:50▼返信
いくらなんでも現地民も生きていけるのおかしいだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:50▼返信
ベクれてる日本が言えたこと?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:55▼返信
写真撮ってる余裕あるじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:55▼返信
魔界デリー
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:55▼返信
なますてー
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:56▼返信
人生観が色々変わる国ですからおすし
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:58▼返信
コロナの時インドで埋葬、火葬が間に合わないくらいとか空気ボンベの奪い合いとかあったよな
普段から肺に影響する環境なんやね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:10▼返信
>>46
住んでるだけで写真撮る余裕無くすっておかしいやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:17▼返信
この大気のなか路上でカレーつくって
うんこ後にけつ拭いたあと洗ってない手でつまんで食うんぜ
お前ら耐えられるか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:26▼返信
デリーもデニーも汚ねぇな
54.勅使河原投稿日:2024年11月21日 04:29▼返信
>>37雑魚
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:31▼返信
>>54
そんな雑な自民擁護しかできないから単価が上がらないんだよ
俺はJNSCダイヤモンド会員だけど、1擁護10円は貰ってるぞ?
もっと海外論文(査読なし)を引用するとか架空の擁護記事書いて引用するとか工夫しろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:33▼返信
11月21日は「任天堂の日」とされています。
毎年この日は任天堂からハードやソフトが数多く発売されてきたことから、この日を任天堂の日と定められました。過去には、「スーパーファミコン」や『ポケットモンスター 金・銀』、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』などがこの日に発売されてきました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:38▼返信
カーストのせいでガチで女性に人権無いような国だからな
よく韓国がとかネットで見るけどアジアでもかなりやばい方なのにもうイメージだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:39▼返信
>>54
1はメルマガ会員の雑魚と判明だぞ😆
あいつ同じ内容連発して返してるだけA.S.D臭い
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:47▼返信
>>58
あれってスクリプトちゃうん?
文章無しで安価しても適当に会話してくれるよ🤣
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:55▼返信
インド人を右に👉
61.投稿日:2024年11月21日 05:18▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:19▼返信
そりゃ後追いの中国ですもの
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:41▼返信
ほらインドにドラゴンボールのテーマパークとか作っても意味ないって言ったろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:41▼返信
中国と同じ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:46▼返信
下手すりゃ中国より酷い国だしな大体パワー系ガイジだしチー牛系ガイジの方が可愛く見える
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:54▼返信
>>7
当たり前だろ!ダイバダッタなんて知らねーよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:57▼返信
この大気汚染にはラジャ・マハールもビックリ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:14▼返信
大気もだけど水質も汚染されまくってるからマジで地獄なんよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:15▼返信
>>15
それは恐らくコロナ禍以前の話し、もしくは限定的な地域と時期
今はディーゼル発電機使用やディーゼル車の乗り入れ規制でかなり下がって来てる(酷いけど)
まだ野焼きや、つい先日まであった太陰暦の新年を祝うお祭りディワリで花火、ろうそく、アホなほど尋常じゃない爆竹でビルが見えなくなった
今はパキスタンやバングラディシュの方が数値は上、歩いてると体が黒くなる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:20▼返信
>>45
アルミホイル頭に巻いとけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:27▼返信
俺とお母さん以外の人類は全て滅ぼした方がいいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:33▼返信
>>71
お父さんは入らないのかい?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:44▼返信
息苦しさを感じて田舎や暖かい所など自由やおおらかさや懐の深さを求めて緩い所がいいとよっていくけど
実際は自分にだらしなく怠惰でモラルの方が緩く犯罪者気質で自分勝手で弱者救済や環境保全など当然しない方での人の事を気にしないとか、仲間意識や密な関係は排他的で村八分なんて事も多いと思う。
結局運よくコネ作れたり馴染める強者が受け入れられやすい状態だったは変わらなく弱者は人間のイヤな面押し付けられる側になるのが多いのは変わらないかな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:47▼返信
>>5
インドさん旧宗主国へのリスペクトがパネェ
インドまぢリスペクト
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:51▼返信
行ったことあるけど呼吸器真っ黒になって人間が住む場所じゃない
でも人口多いから問題ないらしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:51▼返信
>>7
俺も死ね死ね団なんて聞いたことないなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:52▼返信
>>68
なんかインドのホテルの水濁っててぬるぬるするんだよなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:57▼返信
ガンダーラはユートピア
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:59▼返信
情報過多
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:00▼返信
>>78
どうしたら 行けるのだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:03▼返信

いい国でしょう
これだからいいんですよ
これが!

ハハハハハハハハハ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:38▼返信
勝手に自然環境が豊かってイメージ持ってたけどダメだな
公害規制とか何もせず企業のやりたい放題で放置って中国と同じだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:44▼返信
>>82
環境に関しちゃ中国以下だぞ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:45▼返信
>>77
間違っても口に入れるなよ。
一滴口に入っただけで下痢した奴も居たくらいだ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 07:57▼返信
インドの年齢中央値は28歳
これくらい過酷だと年寄り生きられないからねぇ

ちな日本は48歳
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:07▼返信
>>31
中国へ帰ってくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:07▼返信
>>7
死ね死ね団なら特亜に一杯居るよね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:09▼返信
>>4
身を持って知るそれが旅の醍醐味なんだよなぁw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:13▼返信
最後のマスクしてる画像はどういうシチュエーションで誰が撮ったんだよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:14▼返信
>>14
人口ボーナスの後の老人化と大学進学率(無駄に教育に金掛けすぎw特に文系は無意味極まりない上に詐欺師になって社会が乱れる原因になる)による少子化で国は終わる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:18▼返信
>>80
みんなインドにあるって言ってたよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:24▼返信
【中国 突然死が続出、若者も例外ではない】
 中国で新型コロナウイルスが再び感染拡大し、多くのネットユーザーは新たな変異株が「非常に強力だ」と嘆いています。
 中国のSNSでは5日、あるネットユーザーが「最近、50代や60代の多くの人々が突然亡くなっている」と投稿し、死因の多くは脳梗塞や心筋梗塞などの血管疾患であると述べました。

「死がますます若年化しており、老衰で亡くなる人が減っています。40代、50代で癌を患う人が増え、さらに若い人もいます」
「コロナが発生してから、何度も感染しました。今は見た目には問題がないように思えますが、体力と免疫力が以前とは、全く違うことをはっきりと感じています。今では、周りの多くの人が突然亡くなっており、その中には非常に若い人もいます。このようなことは、パンデミックが起こる前には全くありませんでした」
 新型コロナウイルスの新たな変異株が中国で猛威を振るう一方、広東省では別のウイルス、「デング熱ウイルス」が静かに拡大しています。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:27▼返信
もうちょい頑張れば肺が変異してヨガファイヤー出せるようになるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:28▼返信
>>88
まぁ4kやvrで昔より更に動画で良いという世界だからな
景色より体験重視になってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:29▼返信
数年前の中国と一緒
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:02▼返信
日本でいう四大公害の頃の時期なんじゃね、成長期あるある
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:07▼返信
ビルが風を滞らせてる?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:22▼返信
>>13
普通は身体に異物が入って来たら排除しようとするんだけど、常に異物に晒されていると異物を異物として認知できなくて拒否反応が起こらなくなるんだよ
現地の人は強いんじゃなくて麻痺してるだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:30▼返信
この表情で自撮りしてると思うと笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:36▼返信
ずっと住んでりゃ適応できるんじゃねえの?
でなけりゃそこに住み続けてるインド人が平気なのはおかしいしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:01▼返信
>>5
インドはコロナでバタバタ倒れたのも肺にダメージがあったからじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:05▼返信
20年ぐらい前に行った時はこんなじゃなかったが
すげぇな環境汚染
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:36▼返信
マハトマ・ガンジー「毒……効かない体質なんだよねオレ」
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:41▼返信
10年前くらいに行ったがその頃からどんなに日本が環境汚染対策しても取り返せないレベルの常軌を逸した汚さだった
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:35▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:37▼返信
>>21
売国党に改名させろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:37▼返信
>>25
お前の脳は既にクソ左翼汚染で死んでいる!
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:42▼返信
ぐったりしてるとこ自撮りしてんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 13:19▼返信
ガンジス川で鍛えられとるんやろ
知らんけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 13:37▼返信
人口多い国は大気汚染で勝手に自滅するんやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 13:39▼返信
トンキンもなかなかだお
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 13:44▼返信
数年前の中国と同じやんけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:42▼返信
水も汚ねぇ空気も汚ねぇろくでもねぇ国だ
114.ナナシオ投稿日:2024年11月21日 16:55▼返信
>>1
たのに、なんで増えるんだよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 16:58▼返信
>>114
早速論点ずらしだして草
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 17:54▼返信
西遊記に似合うな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 17:56▼返信
これ現地人ってなんで大丈夫なの?耐性とかできてるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 19:13▼返信
弱いインド人が淘汰されてるだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 20:41▼返信
あーあ大気やられてるなら水質もだな
インド産輸入食品もやばいんじゃないか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月22日 08:16▼返信
インドなら仮に5億人くらいコロっといっても問題なく国も回って環境もよくなりそう

直近のコメント数ランキング

traq