• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











一方、こんな声も









この記事への反応

他でさんざん簡略化しておいてここだけゆっくり飛べとか言ってるやつアホすぎるだろ

『遅さが大事なんだよわかってねぇなぁ』とか書いてるヤツも、加速ボタンがもしあったら加速しかしなくなるよ。
人間ってそういう物。


「目的に早く着きたいならルーラ使えば良い」と言ってる人が居るけどかなり的外れで、ラーミア使う段階では移動よりも「無駄に広いマップにほぼヒント無く散りばめられた秘密の場所や落ちてるアイテムを敵や地形を無視して探索する」のが目的になるんだよな…

カーソル動かせば移動しながら細かい場所に着地できるし元からルーラと同時利用するのがラーミアだったから加速がほしいとは思わなかったな

確かに遅かったけどラーミア使うのキラキラ回収+秘密の場所程度でそれも1時間もかからんし、その後は基本ルーラしか使わなくなるから気にならなかったけどな

昔ながらの良さを残したとかじゃなくて単純にゲーム作るの下手だっただけなのマジか

これは思った。そして着地点の目印とマップの現在位置カーソルのズレが気になるので修正して欲しいかなと。

速度がどうこうじゃなくてSFC版よりアニメーションが悪くなってるのがショックだ。

ラーミアは移動手段じゃなくて世界を俯瞰しながらすぎやま先生の曲を楽しむもの。





個人的にはラーミアよりも船だな…
マップを開いて確認するたびに船を一旦ストップするのがね…
そのまま進める形にしてほしかった



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8

B0DMNC24JZ
La-na(著), 南野 海風(その他), Laruha(その他)(2024-11-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(1050件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:40▼返信
MODガー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:40▼返信
PC版最強ってこと
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:41▼返信
ゴキステデバフの影響かよ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:41▼返信
>>1
ブヒッチのせいだな
ブヒッチが時限独占したDQのゲーム
全部遅いから
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:41▼返信
PC最強
家ゴミ発狂
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:41▼返信
スイッチリードで制作だからなあ
7.投稿日:2024年11月25日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:41▼返信
>>4
Dragon Quest III HD-2D Remake | Ryujinx vs Yuzu | 60 FPS Mod | Graphics Mods | Best Settings
Dragon Quest III HD-2D Remake - YUZU & RYUJINX 4K & 8K Best Settings Performance Test | AMD FSR
RYUJINX VS SUDACHI YUZU - Dragon Quest III HD-2D Remake (SWITCH) | 4K UNLOCK FPS MODS

ryujinx 4k dragon quest 3 でググっただけなのにいっぱいでてきて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:42▼返信
ゴキステ版だけ罰ゲームw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:42▼返信
>>5
PCこそ家ゴミだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:42▼返信
文句ばっか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:42▼返信
遅すぎて草
浅野ゲーじゃないんだからさぁw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:42▼返信
>>7
switchでMOD使えるようなコメだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
ラーミアどころか船も遅いからな
何の為の乗り物かマジで分からん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
>>9
PS民はこんな時代遅れゲーやらないからノーダメ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
Switchの読み込み速度に対応した結果遅くなったんやね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
>>9
switchはクソ長ロードという原罪があるぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
ネガキャンばっかだな日本人はw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
>一生空飛んでる ラーミアの飛行速度が遅いと言われているけどこの神BGMにゆったり飛んでる姿がめちゃくちゃいいでしょうよ
余計な世話だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
ファストトリップ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
まあ船に関してはロマサガ2リメイクもゴミだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
>>9
ボケてんのかジジイ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
あの劣化版と馬鹿にされてるスマホ版ですら加速ついてるのに?
そういう所は真似しないのに悪い所は引き継ぐってどんだけ無能なの
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
ゴミッチに合わせるからこうなる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
フィールド広くなったのに遅さがSFCリメイクのまま
しかも着地地点が真下じゃない妙なシステムで気持ち悪い
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
PC版さいきょ
🪳の嫉妬でメシウマ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
むしろFCとSFC版がほぼ同じな方に驚いた
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
PSに注力してたせいでここまでスクエニのセンスが落ちてしまうとはな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
降りるとき激速なんよなぁ
あんまり乗せたくないんだよきっと
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
ダッシュモードすらないんかいw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
結局は鳥なんだからジェット機みたいな速度は出ないんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
>>13
CFWやエミュなら60fpsにはできる
Nexusのmodは使えません
Switchの場合は正確に言うとmodというよりチートコード
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
次からPS5独占にしろよ
ゴミッチでゲーム買う奴なんてもういないぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
ほんとドラクエには異様に甘いジジババが多い
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
ファミコンかスーファミリメイクやってた世代向けなんやから忠実に再現していいやん
若い奴で買って文句言ってたらアホ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
>>21
言うて船での移動ないやんか
コムルーン、迷路、氷海ぐらいか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
FC版FF3の飛空艇見習って?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
擁護に無理がありすぎるw
ゆっくり飛びたい奴は勝手にゆっくり飛んでろよ
どうするかはこっちに選ばせろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
使用期間が短いからまだいい
船はどうにかしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
元の1/3くらいのスピードで草
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
modでロード時間は弄れんからなあ
PS5が最強だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
すべてSwitchが足を引っ張っているのは明白だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
ゴミ回収するくらいだからちょうどいいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
MOD製作者さんBGMも早くしてほしいそうです!
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
>>33
PS版が一番売れてないから発言権ないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
>>26
持ってないのに何を言ってるんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
遅いのもそうだけど着地点のマーカーが画面から見切れてる場面があるのどうなの
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
キラキラとか魔物探しの要素があるくせに遅いのはどうかと思うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:46▼返信
>>28
switchに注力してたせいでここまでスクエニのセンスが落ちてしまうとはな…

50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:46▼返信
やっぱPC版が正解やんけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:46▼返信
スーファミ版は低空ではそこそこ早かった
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:46▼返信
>>45
ファミ通的にはな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:46▼返信
Switchマルチにさえしなければな
DQ12では外してくれよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:46▼返信
マップ広くしたのに乗り物の速さは原作基準にしてんのか
後半になればなるほど調整不足感があるな
開発会社変更した影響だろうか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:46▼返信
ナーシャ・ジベリ帰って来てーーーっ!!
スクエニのライフがもうすぐ0よーーーっ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
>PS5が1万円引き! ノジマオンライン「プレイステーション ブラックフライデーセール」11月29日より開催

国内もBFセールで一万引きか、これで買う人多そうね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
ソニーが汚い金を使って低能ハードのゴキ捨てに合わせて作ったからこうなったんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
つかHD名乗ってんのに何でこんなコマ数少ないアニメーションなんやで
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
ラーミアの速さ比較

GBC > FC >> SFC >>> リメイク
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
>>44
自分で作れないんだ、乞食じゃんwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
遅いからMOD
バカなのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
船は移動する時に最初から全速力じゃないから
止まると気になるっていうのはまぁ分かる
ラーミアは遅い上に海上のキラキラも回収できないし面倒なこと多いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
スーファミの劣化版だしアーカイブで出せばよかったのにな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
ぶっちゃけ乗り物が遅いってのはコンセプト的に破綻してるんよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:47▼返信
ふわっちCEOははよ死ね🤗
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
船は動き出しトロいのが気になるよね
一度止まると速度出るまでの間が嫌でなるべく止まりたくない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
なにかありそうだけど空飛べないといけない場所が世界中にあるからな
遅いのに加えてカメラも糞になってて、北側へ向かうのと南側へ向かうのでは探索効率が全然違うのも罠だよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
>>45
PS5はDL率9割だから一番売れてるのがPS5版なんだなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
>>56
投げ売り草
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
ドラクエ比較
PC mod使えます
Switch mod使えます 割れで無料プレイ
PS mod使えません 割れません

PS5だけ悲惨だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
>>57
おいおい、それはswitchと比較してるのか
🐷の妄想が悪化してる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
スイッチが無ければな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
情緒だなんだの言うならラーミアと共にBGMも加速したらええやん・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
なんでMODあてないの
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:48▼返信
何が情緒だよアホ信者遅いもんは遅いわお前らみたいなのが何でも手放しに褒めるからスクエニみたいなクソみたいな作品ばっか作る会社ばっかになんだわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
今の子たちは動画も倍速でタイパ重視?
今の子に向けての移植とは一体…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
>>56
万引き教唆で通報した
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
>>59
任天堂強いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
>>70
割れオケか、流石🐷任天堂の敵だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
for Switch2 の完全版では ラーミアのダッシュが実装されるわw

んで他CSは十三防衛みたいに後に遅れてアプデ追加
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
>>45
何言ってるんだ
一番売れてないの箱とPCだぞ
ファミ通で0本だし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
任天堂独占だと早くてPSが関わってくるほど遅くなってるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
ここの奴らとか倍速でYouTubeの動画見てるやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:49▼返信
ラーミアのBGM眠くなるからサガみたいにロック調にアレンジしたら良いのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
スイッチ版ルーラ15秒wwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
>>69
値下げしたら投げ売りか
普段高い高い言ってんだから買ったら
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
ゴキブリサイドが足引っ張ってるせいだろこれ

まじでざっけんなよゴキブリどうしてくれんお?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
船の最初ゆっくりで徐々に加速するほうがだるかったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
PS版とPC版だけでもスピードアップパッチいけるだろうに😅
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
フィールドがSFC版より広がってるのに移動速度が遅いって
移動手段としてゴミじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
>>81
そいつらは集計対象じゃないんで
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
youtubeは最近、倍速視聴やスキップ視聴が流行ってきてるけど
スイッチでゲームやるってことは 0.75倍視聴 と同じだからな
他の人が100の作業量を処理する時に75しか処理できない毎日を過ごすとどうなるか?
よ~く考えてみ

先日SNSで炎上したソルトなんちゃらとか言う老ガイジみたいになって別の世界線で一人遅れて生きていくみたいな哀れな人生送るようになる
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
>>85
mod助けてくれえええええええええwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
>>59
ゴミしか選択肢がないゴキステハード
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
ブヒッチの処理が追いつかないからだろうなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
ロマサガ2リメイクトロコンしたからドラクエ3・・・じゃなかったロマサガ3やるわ
ちょうどセール中なんでな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
あの鳥ほとんど乗る機会なかったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
ゴキブリが甘やかした結果だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
>>88
数秒後に「しのびあしの効果が切れた」・・・・ブチギレますわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
PS5はGB以下の産廃
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
ゲーム体験を低下させるニンテンドースイッチ😂
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
スイッチだけ劣化版で他機種はアプデ対応くるやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
>>82
何いってんだこのバカ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
ラーミアが遅いのって最初だけの演出じゃなくてずっと遅いの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
>>91
「ファミ通で出る数字しか判断基準が無いからファミ通だけで判断するのが当たり前でDL版はノーカン」なんだろ?
じゃあPC箱は0本だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
右スティックで降りる場所指定してるやつ少なそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信

これ、何が原因なんやろなぁ

Switchですかね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
こんな年末年を瀬大晦日のでゴキブリ敗北のイライラをちぎゅちぎゅが大発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
PCが完全版だから
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
ゴミハードだけ遅くすりゃいいのに任天堂のパリティ条項ってやつか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
まあスクエニだし
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
ホウオウのパクリ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:52▼返信
>>103
現実を見ろゴキブリ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
>>104
ずっと遅いよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
飛び上がるときの速度早くね?
飛んでる時露骨に速度下がってんの草
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
フィールドでスタックするポインがあったりするしデバックや検証をロクにやってないかね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
>>87
ハードの性能が分からない🐷であった
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
はぁ!?
BGMとマッチしてて最高だと!?
んなもんダッシュ付けたら全て解決だろ
ゆっくり飛びたい人はダッシュしなきゃ良いだけだし
ただの移動手段と思う人はダッシュすればいい
メーカーのエゴに飼いならされてんじゃねーよ!選択肢くらいつけろ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
PSコンプ無能豚ジジイイライラw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
Denuvoで割れてないロマサガ2やドラクエ3も発売前からできる

4chに貼られるNSP・XCIが起動できるCFW割れッチとエミュならねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
スイッチ独占にしてたら2倍・・いや3倍か・・・?これは重大な機会損失である
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
速くしたら優雅さが足りないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
Switchのせいにするんだったらゴキステ版もっと売りなよwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
マップ広くなったもの時代に追いけてないラーミアさん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
厳選したジェッドランに慣れた後だとね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:53▼返信
任天堂恩義マンの呪い
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
PS5の性能ってこんなもんなの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
ほんとせっかちだよね
なんでゲームとかやってんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>100
🐷がどんどん現実から解離していく
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>123
Switchマルチみたいなクソゲーいるかよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>101
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
体験版を出さなかった時点で察することができなかったユーザーの落ち度
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信




この記事の内容はともかくまたゴキブリが敗北したという幻術はわからない事実なのだよ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>88
急に動き出すと親御さんがびっくりするから
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>129
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>98
switchの甘ったれた性能のせいだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
あたたかみのある速度だなありがとう任天堂
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>127
Switchマルチゲーに何言ってんだこのガイジw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
ラーミアの移動時間の遅さにキレてる奴がロード時間最長のブヒッチ版なのウケるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>79
現実知れアホ
割れが出てるのはスイッチだけ
PS PCではDQ3Rの割れ出てない スイッチでは流出してるけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
遠景描画してるからそれで高速移動されると読み込みが遅くてダメになるハードが足引っ張ってるからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
>>98
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
PS5が何でもでき過ぎるのに天狗になって、基礎に対する研鑽を怠ってきたせいだな
もうソニーはもとよりスクエニ自身にも自社だけでゲームを作る能力が残って無いんだろうな
過ぎたるは及ばざるが如しを忘れた者の末路は哀れだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
ポケモンのホウオウみたいになってるね
SFCはまだそんなホウオウ感ないのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
【DQ3R感想】2024年に出していいゲームでは無い

☝️🤣言われてますよドラ天堂さんwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
HD2Dで綺麗になった世界(笑)見せたいんだろうな
気持ち悪いエゴやで、ほんま
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
プレステ版がボロ負けのゴミゲーだから急にネガキャン増えたな〜
ゴキブリは自分とこのクソハードで出てるゲームすら馬鹿にする異常者の集まりでほんと軽蔑するわ🤮
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
これ開発者の誰一人として「遅い」って感じなかったのかね?
堀井雄二もさんざんテストしたんだろ?

つまり「やりたくても早くできなかった」
なぜか

Switchのせい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
昔は速かったんだから単に調整ミスでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
Switchという下限に合わせて開発した弊害出まくりでワロタ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
>>137
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
我々が望んでたのは左下の速度
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
マジもんの糞リメイクじゃん
こんな糞を無理矢理持ち上げて喜ぶのがDQファンなのか?
そりゃあ劣化や退化を受け入れるわな
DQⅪ以降進化ではなく退化を続けても文句言わないで称賛する
FFユーザーやゲーマーとは違う時代を生きてるのが
DQユーザーと任天信者って感じなのかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
>>127
switchの低スペに合わせた結果だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
>>144
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:55▼返信
PSが関わるほど遅いってことか
ほんまデバフハードやな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
擁護してるやつは「これくらいのグラの方が安心する」とか言ってそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
FF7リバースと比べて全てがウンコだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
>>149
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
MOD入れるべきだわな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
音楽聴きたいなら聴き終わるまで乗った状態で放置すりゃいいだけだろ
擁護にしても無理矢理すぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
「スイッチ独占だったら早かった」ってのはあながち間違っても無いんだよな
スイッチ独占にしてたらそもそものクオリティがPS2レベルまで落とされてただろうからその状態であれば当然速度も速かっただろうし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
>>132
無印11は出してたんだけどねえ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
我がスクエニ社による美麗なHD2Dの世界をゆっくりご堪能あれ!ってことだろ
ラーミアに乘ってるくらい戦闘とかストーリー忘れてゆったりとドラクエ3の世界を楽しめよってことだ
これはスクエニの優しさなんだよ
ユア・ストーリーなんだよガキが
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
時代が遡ったようなゲームやってんだから進むだけマシだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:56▼返信
これ設定したやつアホだろ
やっぱスクエニってゲームで遊んだことのある開発いないんじゃねーの
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
>>141
ゴキブリごときに分かる事が分からないスクエニはもう終わりだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
老人が老人の感性で老人向けに作ったゲームだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
任天堂がロード等以外でSwitchよりも快適に遊べるようにしたらダメってサード縛ってるんだろーな
ユニオバの製作者も、本来は演出速度もっと上げて快適に遊べるように作ってたけど、どっかのゴミハードでは破綻しちゃうので仕方なく下に合わせたって言ってたし
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
選択肢用意しろって話が分からんのかな
加速が用意されようと遅くていいだのBGM聞けだの、そうしたい連中はそうすればいいだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
正直ファンが期待してたのはドラクエ11のエンディングに出てくるあのグラフィックのまま遊べるのが理想だったろwSwitchみたいなクソハードさえなけりゃ実現出来た
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
>>158
※リバースは空すら飛べません
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
SFCのころから遅かったけどなんで最新版で更に遅くなるんだよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
遅いと聞いてたが想像以上に遅くて「こんなんで移動できるかよ」ってなった
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
これだからスクエニは
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
ドッターがせっかく頑張ったんだから見てやれよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
音楽聴きたいだけなら動画でええねん
プレイ環境改善しろや
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
ドラクエは任天堂忖度のキャバクラ堀井が居続ける限りゴミ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
スイッチマルチの弊害
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
>>1
『ドラゴンクエストIII』HD-2D版、開発元がひっそり交代していた。アートディンクと浅野チームが『トライアングルストラテジー』以来のタッグで開発中

まじで技術力低すぎる手抜きゲーだよな SO2SEを見習って欲しい
任天堂豚はスマホ未満ハードで時限独占してくれるって理由で浅野チーム持ち上げてたけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
スクエニゲーム作るの下手すぎw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
利便性よりコンセプト重視
ドグマ2リスペクトだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:57▼返信
このゴミのPS5正式本物版から超特大劣化した産廃カス版やらされてる底辺豚に爆笑www
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
7800円で出すなら11Sをベースに作ってほしかったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
これ新卒採用を現場テストするための同人ドラクエだろ
クオリティが低すぎるもんな
プロの仕事じゃないよこれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
ラーミア自体要らんわ
鳥ごときが調子こいてんじゃねーぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
>>172
エアプで草
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
でもこの遅さがが新生スクエニなんだよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
でも豚って浅野ゲーもmodで改善してない
ゴミバニラを持ち上げてたじゃん

ブヒッチNSP・XCI用のmodもGamebananaにおいてあるのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
聖剣vomのフラミーでは快適だったのになあスクエニ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
想像以上に遅くて草
しかも超低空飛行
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
>>177
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
遅いと速い両方実装してはこっちに選ばせろって話でしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
>>188
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
ドラクエ3のラーミアってリメイクされる度に遅くなってるよね?
めちゃくちゃ昔なんではっきり覚えてないけどFC版ドラクエ3のラーミアってめっちゃ速かったような…
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
ゲームに時間を充てさせてほしいんだよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:58▼返信
あーあ、PS4版ドラクエ11みたいな3をやりたかったよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
4の気球の方が早くて草
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
家ゴミは家ゴミエディションをお楽しみください
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
これすぐ後にスマホ版に落とし込むためのクオリティに抑えた説あると思います
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
>>193
ボタン押しっぱなし状態なら加速するようにすればいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
XでもSwitchのせいで遅いでまとまってたわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
おそらくアプデで改善されるやろな
テストプレイしてる奴らが最初から指摘しとけよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
>>157
二頭身になった10オフラインの宣伝文句が「あたたたかみのあるグラ」だからなあ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
>>180
浅野なんでや😭😭😭
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
>>189
またゴキお得意のエミュ紹介
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:59▼返信
「移動手段が快適になってどこでも行けるようになる」っていうカタルシスを完全に履き違えた仕様
開発者達はゲームをしたことないのかよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
🐷「switchはPS5より高性能化」
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
速度を上げるという技術力がなかったのだろう
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
ボミオスエディション勘弁してくれや
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
まだオーブ5つ目だがマジかよこれ
つかなんで船みたいな加速もねえのか疑問だわ
ラーミア
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
「ラーミアはゆっくりBGMを楽しむためのものだから遅くていい」

って言ってる奴いるけど加速ボタンつければどっちのニーズにも対応できて何の問題もないんだよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
完全版でるから問題なし!
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
ずっと任度させられてたドラクエチームと他の差が激し過ぎるよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
爽快感を損ねたものは良くないと思うよ
それでも遅く移動するのが良いと開発が判断したならせめて滑空とか宙返りとか遊べる要素が欲しいね
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
>>203
アプデで改善されるといいですね^^
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
>>213
出ねえよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
ボリュームないんだから空の旅を楽しめよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:00▼返信
Switch2で123まとめた完全版出るやろ
それまで待つのが吉
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
ロード時間は心のゆとりと言うSwitch信者と同類の狂信
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
ゴキブリごときに分かるような事を対処できなくなったスクエニとPS5はもう終わりだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
>>205
ぶーちゃんが持ち上げてた浅野のRPGはこんなもん定期
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
できることができないって最低だ

Nintendo Switch
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
結構な本数売れてそうだけど中古にすごい数流れそうだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
>>203
switch版は読み込み速度の関係で無理だろ
226.もう実績コンプしたわ、おまえら遅すぎ投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
PSPC版はすぐアプデ対応してスイッチだけ後日アプデ予定で永久未定にしておけばいいやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
懸念マルチというか懸念リードだからやろあんま早く画面とか動かせんのやろPS5世代とかならいくら画面動かしてもなんともないけど懸念やしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
ラーミアの移動時間の遅さにキレてる奴がロード時間最長のブヒッチ版なのウケるわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
ラーミアの羽ばたきがゆっくりなのは別にいいけど、もっと高度上げろよ
べつに雄大さ出したいからスローにしたいのも否定しないが、SFCはそこんとこちゃんとやってたぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
>>215
ラーミアがミサイルとかホーミングレーザー出して雑魚モンを蹂躙してほしかった
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
任天堂ハードのパリティってコト↑↓
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:01▼返信
これが令和ドラクエの法定速度
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
>>216
しなきゃスクエニ終わってるとしか...
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
せっかく11から3に繋げたのに
ドラクエ関連やらかしすぎ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
フィールド上ではダッシュ(高速移動)ができるのに
わざわざラーミアをおそくする理由がないからなぁ

まぁあの低スペハードが足引っ張ったと考えるのが普通だよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
キラキラ頻繁に取りに降ろされるどこに情緒があるのか教えてほしい
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
遅えなPS5は
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
>>219
スイッチで出すなら遅いままじゃないですかヤダー!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
後継機版switchで123全部入った完全パック版待ちですわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
ひとつだけ真理を言うと、
音楽だけは世界最高レベル
すぎやま先生は偉大
ゲーム作りとは関係ないからなwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
ラーミアとか誰も求めてないからリストラでいいよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
どんな事情かは知らんが、たぶんスクエニは意図的にラーミアを異常に遅くしてる
ドラクエ3は何回もリメイクされてるが、どんどん遅くなってるし
そもそも徒歩や船がダッシュあるのにラーミアの遅さはおかしいからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
PC=タイパをお金で買える
PS5=ただお金がかかるだけ
NSW=コスパがいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
パッチ当てて解決するでしょ性能的に無理なSwitchだけ劣化版でいいんじゃねw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
>>238
🐷「switchはPS5より高スペック」
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
ソニーがPS5対応の携帯型ゲーム機開発中、スイッチに対抗-関係者、Bloomberg望月崇

VITA後継機の噂きたあああ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
バトルスピード調整があんだからラーミア速度調整もつけてくれよ
エンカウントしない乗り物なら問題ないのになぜつけない
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
>>221
PSに売上4倍差でボロ負けしてるゴミSwitchは終わりだなwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
>>244
コスパって割るってことか、犯罪者君
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
マップが広いからやん
無知って怖いわ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
生まれたばかりだから仕方ないだろ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
どうせSwitch2でドラクエ3HD-2DS2が出るだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
もうMP0でホバルーラみたいなの覚えるようにするかw
これで勇者君の価値が生まれるぞ!
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
ゲームスピードx2.0にしろや
ダルいんだよ!!
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
>>223
PS「できないことができるって最高だ」
任「できることをやらせないって最高だ」
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
まあバラモス城と竜の女王の城とギアガの大穴行ったらもういらないし
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:04▼返信
せっかちな奴が多いな。
リメイク版の広大な世界を楽しめよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:04▼返信
>>252
確かにw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:04▼返信
>>247
Bloomberg望月崇は妄想家だからブロック推奨
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:04▼返信
ラーミアラミアラーミア求人!ラーミアラミアで高収入!
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:04▼返信
>>235
いや大した話じゃないんだが
ラーミアの速度なんてこれだけ苦情出てりゃ絶対修正されるし、何よりMODで既に改善できるからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:04▼返信
>>258
狭いんだよなあ・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:05▼返信
>>247
ソースは我らが望月か
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:05▼返信
早いとマップ狭っとか言うくせに
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:05▼返信
>>258
しょぼくて狭いのを広く見せるために遅くしてんだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:05▼返信
これに関してはMODが正義だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:05▼返信
>>247
>スイッチに対抗

はい、ダウト
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:05▼返信
一昔前は3大RPGのブランドだったらしいよ
今では年配者しか遊ばなくなったゲーム
なので若者が遊ぶと不満だらけになる

DQブランドはもう終わってたんだよ、DQ5や6がピークだったんじゃないかな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:05▼返信
>>226
>ゆとり(当然さとり、Z含む)
これはα世代より後、X世代前という事で

>老害(X世代以降)
を敵視する項目もあるからオマエはなんだ幼児なのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:05▼返信
スイッチ版だけ2Dにしておけばなあ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:06▼返信
>>258
広大な世界を回った後に手に入れる乗り物なんだよエアプ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:06▼返信
※254
お前がドラクエにわかなのはわかったわw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:06▼返信
人乗せてるの早いわけないだろ
頭チンパンジーかよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:06▼返信
PS5に合わせようとしたせいで実写DBにも劣るこんなクソ改悪になってしまったか……
PS5版さえ無ければ、過剰なグラに時間を取られる事は無かったろうに……
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:06▼返信
>>246
実際その通りなんだよね
PS5は携帯出来ないし
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:06▼返信
ゴキの好きなスクエニってこんなレベルだよ?
いつまで持ち上げてんの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:06▼返信
ロトシリーズより天空出せよ6以外な
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:06▼返信
1-2も楽しみ( ´›ω‹`)💕
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
¥3,000ぐらいのゲームならこんなもんでしょ
アプデきたら儲けもんよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
音楽なんて1回聞けば十分
さっさと倍速させてくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
次はPS版出ないかもな
売れないし
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
>>231
これはアリだなEXP+とか放置ゲーみたいにピコンピコン出たら面白かったし爽快感あったやろな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
如何にも日本の老害要素を詰め込んだゲームって感じ
何やるにも時間が掛かる手間が掛かる
時代遅れを美化するのはやめろよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
>>274
ゲームに何を言ってるんだ?
ラーミアなんてでっかい鳥、現実にはいないんだガーとか言うの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
ロードが間に合わないハードがあるせいで速くできないんじゃないの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
Xbotがドラクエ3をクラウドで遊べるって宣伝してるけど誰も反応してなくて草
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
絶対に意図された遅さではないよな
旅の雰囲気とか言ったらルーラ先増やすのと矛盾するし
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
老眼で字が見えないとか言うくせに…
ジジイには遅くてええやん
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
なんかもう不便を楽しむゲームになってんね
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
>>276
スペックに携帯可否なんて無いよ
それは仕様だ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
速くするなら最初からアニメの枚数減らすしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
これで1-2発売日に買うのはマジで勇者
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
>>280
これ7700円です
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
せめてノーチラス号くらいのスピードで
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
このドラクエHD-2Dじゃなくゲーム仕切ってる奴がクソだと思うよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
>>282
バカじゃねえのこいつw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:08▼返信
>>275
言ってて虚しくならない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:09▼返信
毎日いくつも悲報が流れる。どうなってんだこの会社は!!?
売りです
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:09▼返信
>>282
この出来なら出なくていいわ
3リメ買ったが、この出来ならもうスクエニのHD2Dリメイクは二度と買わない
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:09▼返信
俺が勇者だったら用が済んだら殺してサマンオサで焼き鳥パーティー開催するわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:09▼返信
仕掛けあるとか言うから高いの買ったのにこのハーゴンがて金返せよすだれアロハ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:09▼返信
>>276
頭おかしいんかこいつw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:09▼返信
地上に降りる時は早くなるくせに飛んでる時は鈍足のクソ鳥
DQ3は明らかに調整不足な部分が多すぎんよスクエニさんさぁ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:10▼返信
ドラクエ信者曰く傑作の3でこんな言われようじゃ1&2はどうなってしまうんだぁ!?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:10▼返信
ドラクエ11sのように、switch2でドラクエ3sとして完全版出すんだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:10▼返信
>>231
ジェッドランつかまえてこい
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:10▼返信
開発者様が移動手段の検証なんてするかよ
動きゃいーんだ動きゃ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:10▼返信
そいやこれ任天堂は独占できなかったのかw
PS5で出てるの知らんかったわwww
爆死トレジャーズと爆死モンスターズでマルチにせざるを得なかったんだなwwwwwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
>>214
任度?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
ありがとう任天堂
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
やっぱベル鳴らすだけですっ飛んでくる
タクシー代わりのマスタードラゴンよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
switchで早くするとフィールドの描写が間に合わないんだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
>>309
こんな出来なら独占のがマシ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
売れないゴキステ版の在庫は捌けたの?笑
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
そんなに毎回音楽最後まで聞きたいならルーラも使わず一生歩いてろよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
まぁ情緒感じたいやつとそうじゃないやつとで設定できるべきだったな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
ドラクエ11と比較して空飛ぶ描写めっちゃ劣化してるんやねw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
ラーミアに愚痴たれる勇者一行は笑う
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:12▼返信
いっそ任天堂で独占してくれたら地雷踏まずに助かったな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:12▼返信
しょうがないだろ低スペッチなんだから
ルーラももたもた演出しちゃうもんね
演出と言い張ってみんな道連れよ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:12▼返信
勇者

この役立たず解雇させろよw
こんな事言わせる王道RPG初やぞw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:12▼返信



そもそも今のご時世ファストトラベルがあればいいので完全にスイッチのせい


324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:13▼返信
そんなにプレイヤーが快適な思いをするのが嫌なんか
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:13▼返信
>>180
トライアングルストラテジーのストーリーは赤い岩塩を知らないアホ共の戦いでうんこ
最強の戦法は時間魔法の巻き戻しでずっと俺のターン(ただし倒した相手は復活しない)のうんこ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:13▼返信
レビュー見ると悪くはないが今一つ足らない、元が名作だから面白いが古臭い
後半は調整不足で作り直しの影響か時間が足らず見切り発売
少なくともフルプライスは高すぎるみたいな感じね
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:13▼返信
PS5版だけで良いからアプデでルーラのゴミ演出飛ばせるようにしてくれない?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:13▼返信
モーションの方が気になる
処理が限界なのか
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:14▼返信
ルーラ周りを洞窟で使えるようにしたり現代向けに調整してる箇所もあるから余計に目立つんだよな
Switch以外はSSD前提の環境がデフォだから余計に
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:14▼返信
>>322
パワーアップイベあったら良かったのにな
地球のへそあたりにちょっと手を加えて勇者しか入られないみたいにしてさ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:14▼返信
スーファミ版の方がモーション滑らかってどういうことなの…
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:14▼返信
SFC123移植するだけでよかった

↑ぶっちゃけこれw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:14▼返信
高度上げたら速くなればいいだけなのに
こりゃMODが捗るな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:14▼返信
信者「うおおおおダンジョンから即ルーラ出来るようになった最高!」

リレミト「・・・・」
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:14▼返信
FF7リメイク最終作インタビューと比較すると意識が違いすぎて草生える
そら世界で相手されんよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
ラーミアの移動速度か遅いって不満があるみたいですけど、そんな移動速度速かったら、音楽最後まで聴けれないじゃないですか…。
情緒ってもんをゲームに感じる時代じゃなくなったんかね…?

この文から滲み出る教養の無さ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
速さもそうだけど、スーファミ版のほうが動きが良いのが草
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
低空飛行すれば多少マシにはなるんだけど、あれトリガーボタン押しっぱなしにしなきゃいけないんだよな
あと通常飛行だと高度が高すぎて降りるポイント指定しにくい
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信



【スイッチのせいで他ハードにまで迷惑を掛けてすいません】


340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
大金と長期間を掛けて作られた大作に見せかけて、実は迷走してただけでした、ってのは映画ならよくある事だしな
もうスクエニとPS5は映像専門の会社と機器で良いんじゃないかな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
>>305
戦々恐々だ!(特にごまかし効かない1はw)
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
ハヤブサぎりは4回攻撃にしろよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
      🐤💦
🚗💨
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
DQ11の出来がよかっただけに粗がすごい目立つな
すべてにおいて中途半端
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
>>326
半額セール待ちなのは俺だけじゃないだろうな
これにフルプライスは無理だ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
懐古ジジイに合わせてもいいゲームは出来ないという例
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
昔のルーラはファストトラベルとしてはMP消費するわ行ける場所少ないわで不便だったからね
これはいい変化だった
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
>>244
確かにRCMジグが爆売れしてたCFWスイッチや
PCエミュで無料プレイできるSwitchはコスパいいわ👍
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
リベサガ→皇帝カッケェ!つえー!

ドラクエ→勇者イラネ
350.投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
これじゃあリメイクじゃなくてデメイクだよ!
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
>>322
ベホマズンくらいしか利点がないw
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:16▼返信
【急募】任天堂がソニーに勝つ方法
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:17▼返信
ラーミア「文句があるな乗るなよ」
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:17▼返信
>>339
言ってて虚しくならない?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:17▼返信
フィールド隅々まで探索する新要素を追加!
だから飛行移動の速度はおっっっそくしときますね(笑)
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:17▼返信
>>350
ソレは🐷くん
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:17▼返信
余裕が無い馬鹿ばかりw
何に追われているんだ?もっとゆっくり楽しめよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:17▼返信
>>350
3300万台が消えたゴミハードSwitch🤭wwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:17▼返信
FF16のダッシュも遅かったしスクエニって細かいとこで調整駄目すぎるんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:17▼返信
>>350
全角きもっwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
>>257
いるわ!うーっと……そのー……あー…
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
>>360
お、エフエフガーしだした
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
早くしたらすぐ終わっちゃうじゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
またSwitchがゴキステに足引っ張られてんのか

ゴキステとマルチすると作り込みが浅くなりがちなんだよなぁ・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
ドラクエ11は飛行・航行用に別途簡略ワールドマップがあったからな
ドラクエ3は直接通常ワールドマップを移動する形だからどうしても処理が重くなる
でもPS5とかで問題になるようなレベルではまったくない

間違いなく低性能足引っ張られ案件
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
たしかにクソ遅いけど高台回収したら二度と乗らないから
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
ひょっとしてスイッチの低性・・・いやなんでもない
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
ドグマ2の時には不便を強要するなって言ってたのに
DQⅢでは受け入れろってどういう事なの?
僕に分かるように説明してよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:19▼返信
>>355
低スペで足引っ張ってる現実否定して虚しくならない?www
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:19▼返信
フガフガしたところでドラクエ3HD-2Dが良くなるわけじゃないのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:19▼返信
>>358
ただマップ雑巾がけするだけのアイテム回収の、どこを楽しむんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:19▼返信
>>365
ソレは逆
分かってるんだろ、ほんとは
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:19▼返信
ヴァニラウェアとかドット風の雰囲気で評価されてるデベロッパーもいるけどあくまで見せ方であってシステムは別枠なんだよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:19▼返信
寝転がって遊べるswitchなら多少移動が遅くても気にならないんだが
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:19▼返信
お前ら暇人と違ってラーミアさんも忙しいんだよ
ごちゃごちゃぬかすな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:19▼返信
リベサガはネットで評価が上がってきて若い層にも受け始めてる
一方ドラクエはおっさんの思い出補正かかってるだけでつまんねぇよなぁって若い層が言ってた
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:20▼返信
PS5なんて言う映像再生専用の機器でも出した事が、そもそもの間違いだったんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:20▼返信
勇者のベホマズンのMP消費なぜ64とか重いままなのか…
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:20▼返信
どーーーーーーでもいい話だな…
平和なこった…
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:20▼返信
>>376
忙しい割にはのんびり飛んでますね
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:21▼返信
DQ11では問題なかったんだからフルプライスHD2Dで劣化はダメじゃね
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:21▼返信
ロマサガ2はもっと売れてほしい
ドラクエ3を売ってでも買ってほしい
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:21▼返信
>>378
ハブられゴミSwitchと違ってGOTY候補全部遊べる神ゲーム機ですまんな雑魚wwwwwwwwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:21▼返信
この仕様で速かったら逆にいらつく場面はあったと思う
狙う場所に着地できないとかね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:21▼返信
>>369
アンソのためのダブルスタンダード
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:21▼返信
俺たち任天人と違ってゴキは暇なんだから文句言う資格無いだろ
ゴキはドラクエ3終わったらもうやるゲーム無いんだしw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:21▼返信
>>202
詳しい人達はとっくにわかってたけど日本市場しか知らず日本のXでわちゃわちゃ騒ぐようなバカなガラパゴおじさんみたいなのも最近はその認識になってきててウケる
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:21▼返信
>>322
FC原作から勇者は各能力は専門家に及ばない器用貧乏という感じだったわけだけど。
ふと思ってみると、ワンマンオレ最強=勇者様という像はどこから生じたんだろうな?
勇者という名前をメジャー化したのがFCドラクエだったとしても、この時点でじゃ勇者様じゃないしな?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:22▼返信
豚は知能が低くて理解力がないのはもちろんだけど
何より恥ってもんを知らないからな
好き放題デタラメ言って平気なツラしてられる
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:22▼返信
文句言ってる人達がほとんど右スティックの降りる場所指定の高速移動について話してないので炎上目的です
騙されないように
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:22▼返信
今どき快適なUIすらできない大手ってさあ…
落ちぶれるだけの理由があるんだよね
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:22▼返信
本当に信者の擁護がBGMなの草
船にはあった加速が無いのもスイッチが処理しきれないからか
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:22▼返信
ラーミアのデザインそのままなのは鶏みたいに成長するとレティリスみたいになるって事か?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:22▼返信
Bボタンを30回押せば速くなるんやで
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:23▼返信
>>388
効いてるやん🤣顔真っ赤やで
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:23▼返信
ミュートでやってるからBGMとか要らんわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:23▼返信
>>387
ロードに時間かかる🐷は暇そうだなwwwwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:23▼返信
>>323
DQ3全否定www
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:23▼返信
なんか既視感あると思ったらスパイダーマン2のどこでもFTに難癖つけてきたゴミが擁護してるんだわ
性能って大事だろ??これに限らず散々足を引っ張ってきたくせになんで今になって擁護するのかわからんが
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:23▼返信
スイッチ版だけエフェクト完全削除させりゃなんとかなるやろ
どうせグラなんて気にしないって建前なんだしさ
アプデしろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:24▼返信
時代遅れのゲーム
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:24▼返信
BGMなんて再び乗った時に前回の途中から聴けるかどうか選択するシステムを用意しとけよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:25▼返信
ブヒッチ
・発売魔に割られます
・パリティで迷惑かけます

しねよゴミハード
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:25▼返信
ドラクエすらSwitchマルチで微妙ゲーになっちまうんだから
そりゃSwitchから神ゲーが生まれるわけねーわな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:25▼返信
>>391
お前それ本気でというか正気で言ってんの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:26▼返信
>>390
直接の罵倒を始めたなら、もう虫の息かな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:26▼返信
何でもいいから話題にすると案件料発生するんだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:26▼返信
>>395
ワザップやめろw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:26▼返信
一度クリアしたら二度とやらんし
どうでもいいやろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:27▼返信
>>404
しねよを使ってるあたりカワイイ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:28▼返信
>>407
このようにデタラメ言ってる自覚は一応あるからこそ恥知らずなんだよな
ほんとにどんな親に育てられたんや
ある意味被害者か
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:28▼返信
着地地点のエイムとかいらんからはよ動けクソ鳥
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:28▼返信
移動系全部マップの広さに対してクッソ遅かった
ルーラポイント増やしたのに台無し
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:28▼返信
>>405
まあドラクエシリーズにあんなグラは要らんわな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信


だからmodで「ラーミア高速化(船も)」が出たんだろうよ。

417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信
>>375
PCもPSも携帯機あるんだが?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信
ラーミアの移動速度を批判してるのも擁護してるのブヒッチ版購入厨で草
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信
・船と鳥の移動を早くする
・戦闘バランス見直し
・仲間内会話追加
・職替えの見た目はキャラベースを変えずに衣装だけ変える
この辺の追加と見直ししてくれればセールの時に買ってやる
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信
>>383
今回のロマサガはキャラデザに抵抗があるんだよ…
それに声優もちょっとしんどくてな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信
仮にスイッチ切ったとしても大して良くなる気がしない作品
根本的にセンスを感じない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信
リメイクしたら前よりテンポ悪くなる風習
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信
スイッチだとラーミア移動中に処理落ち起こしてるから
スイッチに合わせるために他のプラットホームが割りを食ってる状態だと考えられる
スイッチ版の事を考えるとアプデがくる可能性も低いためPCでmod導入するしか解決策がない
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:29▼返信
>>423
Switchだけアニメの枚数減らせよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:30▼返信
>>383
ロマサガ2をチョイスした時点で諦めろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:30▼返信
でもスイッチ版が一番売れるからねw
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:31▼返信
PS5の過剰性能が足を引っ張ってスマンな
PS5独占じゃ売れないから皆の力を借りるしか無いんや許してくれ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:31▼返信
やはりps5 版で正解でした。 最初はSwitch版を購入しましたが、あまりにもfpsと画質が酷す ぎてps5 版で買い直しましたが、あまりにも違いすぎて先にこっ ちを買えばよかったと後悔してます。 やはりマルチでSwitch版は避けるべきですね
Switchとか言うゴミハードどんだけ迷惑かけんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:31▼返信
内容量少ないから移動で時間盛ってるんだぞ
移動が早かったら10時間以内にゲーム終わるだろ
フルプライスでそれはまずいってスクエニが考えた結果、移動を遅くすることで解決
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:31▼返信
Switchにはファストトラベルの概念ないからしゃーない
読み込みながらマップ生成。まじでゴミを軸にした糞マルチ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:31▼返信
>>336
サントラ買え定期
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:31▼返信
スイッチ以外は高速化しました、とパッチが出たら神なんだが
低性能に足引っ張られるのは勘弁
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:32▼返信
>>427
PCと箱には何も言わない🐷ガイジwwwそもそもSwitchみたいな低スペしか足引っ張る要素ねえよバカがw
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:32▼返信
ロマサガ2じゃなくてドラクソ3を選んだ自分を恨むんだな
そもそもHD-2Dの時点で見えてる地雷だったろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:32▼返信
ゴキブリ🪳が顔真っ赤で発狂してて飯が旨い!!
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:32▼返信
7年前からスマホ未満の低性能ゲーム機やぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:32▼返信
※427
そうやって捏造してでもPSを貶めようとするからDQ10の自演が運営にバラされるんだぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:33▼返信
移動速度あげるとローディングが発生するからな
あのハードでは
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:33▼返信
そもそも開発が違うしドラクエ3っぽい物を作っただけだからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:33▼返信
Switchが入ってるゲームは基本Switchリード…だから戦犯はSwitchです
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:33▼返信
スイッチ「すまん、俺のせいだ〜ごめんね」
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:33▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック
任天堂Switchはセガサターン以下のスペック(2D性能サクセス談)
任天堂SwitchはPCE CD-ROMROMよりも遥かにロードが遅い…(よゐこ有野 談)
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:34▼返信
結局政権3レベルのグラでリメイクが最適解でしたね
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:34▼返信
これが巷で流行りのスイッチデバフだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:34▼返信
>>424
既に減らしてんだよ、30fpsだし
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
【超絶悲報】スクエニ浅野P「HD-2D版DQIIIに時間かかりすぎと言われてるが3-4年かかるのはいつもの事なんだが」など
[ ブレイブリーデフォルトII公式 @BDFF_OFFICIAL]
Switch、Steamにて発売中。ブレイブリーシリーズは2022年に10周年を迎えました。ありがとうございます。本アカウントはなんだかんだで浅野Pが更新することが多いです。開発開始の発表から時間かかりすぎ、と言われちゃってましたが、これまでの私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてますので実は特別なことではなかったりします。
ただ発表がいつもより早すぎましたね(反省)
ということでして、どうぞよろしくお願いしますm_ _m
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
「ゴミゲーガー」
うん、Switchのせいでゴミゲーになったねw
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
やスN1
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
流石にあの羽ばたきの速度では空から落っこちるぞラーミアもw
開発者も当然分かってたよね?
ラーミア遅過ぎだろ…って
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
売れないポンコツハード版は出さなければいいのにw
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
>>428
コピペならせめてスペースは消そうナ☆
ゴキの焦りが見え見えダゾ☆
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
>>441
本当にお前のせいだよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
褒めれる所がガチで無いの逆に凄ない?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
てか聖剣3とかロマサガ2ではポリコレに引っかからなかったのに
なんでドラクエ3はポリコレまみれなの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:35▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:36▼返信
あのレベルで4年もかけてるのか、、、
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:36▼返信
因みにロマサガ2リメイクは
聖剣伝説3リメイク完成した時に開発ジーンに打診したそうなので
ロマサガ2リメイクの開発はほぼ4年
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:36▼返信
船は速度重視の乗り物じゃないじゃないっすかぁそもそも
その対比として空の乗り物があるのにこの遅さは衝撃だった
何考えてんのスクエニさん
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:36▼返信
>>450
PS5のことかーーーーっ!!!!!
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:36▼返信
しかし未だにアプデ0とかマジでやる気無いな
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
ゴキブリがみじめすぎる…
いくらドラクエのネガキャンしようがSwitch版がPS5版の4倍の売り上げを叩き出して余裕の単独ミリオンを達成しそうな事実は変わらないぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
日本のゲーム制作全般的に言えるけど、演出ってものをゲームそのものより重要視しすぎなんだよね
ゲームでの快適性を阻害するならその演出は間違ってるが正解なんだけど、未だに理解できてないんよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
steamでも賛否両論だし完全に失敗リメイク
これもDQ12と同様に作り直してんだろ?wその結果でこれとかもうドラクエは駄目かもな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
>>452
スイッチ2「弟が迷惑かけたな」
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
リバースがリメイクの素材流用やUE4の古いバージョンを使ってリソース節約してもあれだけのものを作るのに開発のゴタゴタあったとしてもこんなゴミにはならんのよ
コンシューマー経験の浅いサイゲが外注から内製へ変えたグラブルリリンクがあそこまで作れるんだからな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
スタッフの自己満のために犠牲になった速度
そりゃMODで修正されるわな
プレイ時間を稼ぐ理由もあるだろうしなおさら擁護不可能
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
まぁ流石にアプデはそのうちあるだろ、よね?
割と楽しいけどそれでも嫌な面が結構目立つんよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
>>421
まあそういう傾向はたしかにあるだろうしかし懸念デバフてそういう開発力無いギリギリの奴らにはより効くからななければその方が絶対良いてのは間違いないからだから海外の開発者とかはフル無視してるわけで懸念市場
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:37▼返信
ファミコンより遅い
ファミコンより遅くなりやがった
どうなってんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:38▼返信
>>436
特に今月出たSnapdragon Eliteは凄いからな。
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:38▼返信
船はまだ良いとしてラーミアはなぁ…鳥の癖に曲に合わせて低速になるとかおかしいだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:38▼返信
>>461
PSマルチゲーでしか誇れない豚
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:38▼返信
【悲報】ゼンレスゾーンゼロ開発期間4年
ガンダムブレイカー4開発期間5年
スイッチ版ドラクエ11S開発期間6年
ドラクエトレジャーズ開発期間4年
ドラクエモンスターズ3開発期間5年 
ゼルダティアキン開発期間6年
ゼルダ伝説 知恵のかりもの開発期間4〜5年
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:38▼返信
ルーラで近場に行ってラーミアで山越え
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:38▼返信
HD2Dとは
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:39▼返信
リメイクするなら当時の「感覚」の方をリメイクすべきやったな
アリアハンが全世界に見えるような形からの解放、広かった世界がどんどん庭になっていく感覚
海を船で渡るだけでリスクを感じる難易度、ラーミアはそれからの解放
ただの移動手段ではなかったのよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:39▼返信
ドラクエの記事多いって聞いてたけどホントに多いな
そもそもHD-2Dなんか買うわけない
全然面白くなさそうだし
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:39▼返信
スイッチマルチはやっぱ地雷だよね
買わなくてよかった
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:39▼返信
フィールドに大量の収集要素追加したのに移動は軒並み遅く不便にされたからな
ルーラ地点増えた分を活用してとにかく移動距離減らすしかない
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:39▼返信
>>450
ポンコツハードSwitch消えろwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:39▼返信
ラーミアを焼き鳥にして飛行船でも乗った方がマシなレベル
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:39▼返信
Switchユーザーの皆!オラ(PS5)に販売本数・売上・高評価その他諸々の功績を分けてくれーーっ!!
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:40▼返信
どうしても遅く飛ばすところも見せたいならボタン長押しで速度遅くさせるとかやりようがあるだろうに
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:40▼返信
>>473
ドラクエ3HD-2D開発期間4年
(因みに途中あまた株式会社に替わって、アートディンクが開発)
ロマサガ2リメイク開発期間4年
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:40▼返信
※391
本気で言ってるならよう見てみ
すでに描画されてる範囲内で動いてるだけだから
むしろ描画の問題で移動遅くしてるいい証拠やぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:40▼返信
しょうがねえだろポンコツハードのせいで早く動いたら壊れちゃうんだから
487.投稿日:2024年11月25日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:40▼返信
PVからしてクソゲーだったのに買ったやつが阿呆ってことでw
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:40▼返信
こういう手抜きリメイクはマジで要らんから
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:41▼返信
とっくにネット上で色んなMODが出回ってんのにスクエニの開発はなーんもしないw
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:41▼返信
日本まじで終わってるよ。足の引っ張りあい。
低スペックハードという言葉もおこがましい。旧世代機。
豚にもわかりやすく言うと、ゲームキューブとファミコンで同じもん出せという命題受けてるようなもん
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:41▼返信
Switchデバフがないゲームはミリオン連発してんのにこのゲームはミリオン発表すらなしw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:41▼返信
レトロゲーが一番売れてるブヒッチにそれを誇るニシくん笑
こんなのがFFを馬鹿にしてたのかよ最近のアクションゲームのFFの方が遥かに面白いと断言できるよw
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:41▼返信
粗大ごみハードスイッチに合わせるからこうなる
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:41▼返信
簡単にキラキラコンプされたら悔しいじゃないですか
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:41▼返信
マジでテストプレイしたんかこれ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:41▼返信
これ以上速くしたらSwitch版だけ暗転発生するけど
それでも良いなら
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:42▼返信
Switch=PS2.5
これ豆なw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:42▼返信
>>35
それ未満の超絶遅延行為だぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:42▼返信
>>497
早くやれ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:42▼返信
勇者の苦労を知らない奴が多過ぎる、人柱として旅に出る様に説得されたのが始まりで
それだとあまりにも可哀想だから知人を紹介されて旅に出たんだけど
あまりにも弱いので道中訓練をしながら育ててもらい
最後の戦いでは足手纏いと罵倒されながらもベホマズン等で貢献する
最後の止めを偶々勇者と呼ばれる者がやった事により英雄扱いを受け、そして伝説へと繋がる物語
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:42▼返信
SFCのも結構遅いと思ったが

おっせえ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:42▼返信
どうしてマルチタイトルで100万いくかどうかのソフトをもちあげるようなやつがFF16の300万に文句を行っていたのかが不思議でならない
ゴミがベースだとその時点で論外だって半ライスで見ているはずなのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:42▼返信
まぁ速くしようって議論は開発中にもあっただろうが、演出を優先したんだろうな
ルーラでいけない場所に行くためが本来の用途だから、速くしろっていうのは身勝手な要望ではあるよな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
>>475
正直HDなんて死語になりつつあるこの時代によくこんな名づけが許されたなと思う。
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
36年前のゲームに文句行ってもな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
>>465
全てに共通するのは珍市場で保証受けてたのかなんなのか知らんけどずっと閉じ籠ってたようなとこはほとんどがそういう感じのとこばかりてことよな時代変わってる事に市場変わってることに気付いてない日本の高齢者見てるみたいでなんか哀れになるよな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
>>490
MODはMODだし公式ってそもそも非公式な物に触れられないからね
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
>>496
やったと言い張ってるけど明らかにしてない
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
SFCのラーミアデカすぎて不自然
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
>>77
割引システムの不備か
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
そんなに使わないだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:44▼返信
>>508
素人に負けてるダセーって言いたいだけなんだが
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:44▼返信
>>491
新しいゲーム作っても訴訟されるしな
海外が同じジャンル作っても何も言わないし
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:44▼返信
いい加減にリメイクするなら手抜きすんなよ
特にドラクエはどれもこれも新作ですら手抜きとかマジで終わってる
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:44▼返信
ラーミアは確かに遅い
アプデで加速入れろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:44▼返信
サラマンダーの方がずっとはやい
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:44▼返信
>>501
今作はラリホーベホマズン道具係だから仕事は増えたぞ
雑魚相手ならギガデインやギガスラッシュも使えなくはない
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:44▼返信
ゴミ版の処理能力の低さに他機種が付き合わされてんだろ
多様性とかいって不細工押し付けてくるポリコレと同じ構造
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:44▼返信
ドラクエ3HD-2Dリメイク
最初あまた株式会社が開発
代表作品『フィットボクシング』他スマホゲーム

開発会社アートディンクに変更
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:45▼返信
だから僕は言ったんだ



任天堂のゴミハードとの同発マルチは様子見しろって
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:45▼返信
メタファーの後はelinやってるわ
ドラクエなんかやるわけねーじゃんw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:45▼返信
>>498
無駄に豪華なグラは要らんから十分だわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:45▼返信
ユーザーにとってもあのラーミアの遅さは最大級のやらかしに映る
新しい表現どころかファミコンより劣化しやがった
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:45▼返信
ジェッドランの方が早い
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:46▼返信
高度があるから遅く感じるのではなかろか
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:46▼返信
このリメイク自体がゴミなのは事実で
Switchに合わせて劣化させてるのも事実

事実にキレるのはやめようやニシくん
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:46▼返信
さて・・・この状況でまたスクエニのソフトがでます。スイッチデバフアリです
やっぱ様子見だよなあ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:46▼返信
そもそもBGMのテンポが遅すぎるわ
FC版からやってる身としてはそこから違和感ある
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:46▼返信
ドラクエらしさ()
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:46▼返信
>>16
ラーミアのスピードを早くした方がアニメーションの枚数を省略できるから読み込みは早くできそうなんだが
ただ作ったヤツがプレイヤーの事を考える頭がなくてセンスがないだけやろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:47▼返信
>>513
素人どうこうの前にMOD職人は元のゲームを媒介にしてちょっと調整しただけやろ?
調整してイキってるだけの奴らはそもそもゲームなんぞ作れない癖にな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:47▼返信
俺氏、ロマサガリメイクの後に無双体験版とステラーブレイドDLCで充実のゲーム生活を送る
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:47▼返信
堀井雄二ってリスクと解放の精神的リターンのバランスが絶妙に上手いゲームデザイナーだから
彼のゲームは売れたと思ってたけど
監修しててコレか
年老いたな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:47▼返信
>>519
PS5版の事かーーーーっ!!!!!
って何回やらせるねん🫱
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:47▼返信
だから言っただろドラクエ11開発した時に
UE4のテストする為に開発したUE版ドラクエ3をそのまま出せって

そうしたら今頃海外でも爆売れだったのになあ〜
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:48▼返信
>>526
FCの頃から遅いから仕様やと思う
なんなら加速はあるけど船の移動だって遅いしもっさいからねw
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:48▼返信
マジでドラクエチームは12作ったら解散でいいわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:48▼返信
今後のドラクエがどうなるかはSwitchハブ確定UE5開発のドラクエ12にかかってる
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:48▼返信
>>519
特殊学級行きのガイジを金と偽善で健常者のクラスにねじ込まれ
クラス全体の足を引っ張ってる構図
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:48▼返信
因みにトーセ開発のドラクエの方が出来が悪い
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:49▼返信
グラフィック以外の弊害がこの鈍重なラーミアでも処理落ちするクソハードなのにこの期に及んでケツバトラーは理解してないのか
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:49▼返信
iphone16をありがたがって買うような国民性って任天堂キッズに通じるよなぁ
馬鹿だから同じ値段でPS5とSwitch版で後者を選んじゃう。
実際はリモートやポータルでPS5持ち運べるのに知らない。
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:49▼返信
ムムッ!?
モンスターに騎乗してますね・・・

ポケモンのパクリ!!!特許侵害!!!
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:49▼返信
>>532
だからそれを公式がもっと早くやれんでどうすんねん
お前らが作ったゲームやろがい
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:50▼返信
>>473
ゼンゼロの出来の良さに比べるとどいつもこいつもて感じやな全部日本では有名なやつやのにどうしてこうなった日本て感じやな
まあでもこういう明らかにゼンゼロにクオリティ負けてて草みたいなこと言うと日本ガラパゴおじがぶちギレ精神論でめちゃくちゃ誹謗中傷始めるからなあうんざりや
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:50▼返信
>>535
あーこれは育児放棄したお前の親が悪いわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:50▼返信
>>536
それをしようと思ったら任天堂がハブられるからお蔵入りにしたんだろうけど任天堂への忖度のせいで全部台無しになってるのが笑える
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:50▼返信
>>537
何いっとんねん
最初の比較動画ちゃんとあるだろアリアハン横断するのにどんだけ時間かかるか
SFCとFCは同じ
断トツで今回のリメイクが遅いねんラーミア
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:50▼返信
堀井雄二神格化してる奴多いけど
ドラクエ9からのクソゲー見てればわかるやろ
11がまぐれ当たりだっただけでSでもやらかしてるしキャバクラ爺を崇拝するのはそろそろ醒めろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:50▼返信
ゴキステとのマルチはこれだから嫌なんだょ

Switch限定ならもっとクオリティ高かったはずなのに・・・

ゴキステは足引っ張るのやめてくれないかな?
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:50▼返信
元々デフォルメ調のDQ3のグラだけがリアルになり過ぎたせいで、原作以上にオモチャ感が増してて草、特に背景
やっぱり映像再生専用機器が混ざるとダメだな、足並みが揃わない
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:51▼返信
Switchの性能の限界です
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:51▼返信
パソコンガだけ快適に遊べるのは許せないブヒィ!
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:51▼返信
>>545
任天堂への忖度よ
MODみたいな処理がSwitchじゃ厳しいから出来なかった、それだけ
つまりSwitchは足を引っ張った戦犯
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:51▼返信
アサクリ4の船みたいなので移動させるRPGないのかなあー
2024年になんで同人ゲームみたいなの出してんだ
任天堂かよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:51▼返信
>>551
おもんねーよ豚😩
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:52▼返信
普通に楽しめてるけど 後に出る1と2多分買わない
なんだろうPSのドラクエ7より劣化してね?
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:52▼返信
>>551
目糞鼻糞を笑うって、最近あまり聞かなくなったよな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:52▼返信
>>537
仮にそれが原作再現だったとして、原作には無い陸域の捜索という要素を入れた以上は、この速度では不都合を感じるって話なわけでね。
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:52▼返信
謎の改悪だよね
ラーミアがファミコン版より遅くなるって
忠実にしたいなら忠実に合わせていいけど遅くしやがったからなオリジナルより
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:52▼返信
>>544
ゴミハードハブったらマジでやりそうで困る
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:52▼返信
パソコンガとドヤコンガって

似てるよね❤
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:53▼返信
ドラクエチームは任天堂ハードで停滞して引き篭もってたツケだわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:53▼返信
これだけ選択肢用意しといてこれは選択肢なしはまあ不満出るやろね
じっくり聞きたいおっさんだけじゃないだろうし
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:54▼返信
以前から配信されているスマホ版が元のドラクエ3の方がよくね?
価格的にも安いし
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:54▼返信
だからドラクエを作る時は任天堂を真っ先に除外しろっての
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:54▼返信
なんでこんなゲーム話題になってるんだよw
スイッチ版売れてるらしいが何才だよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:54▼返信
とうとう人格否定しか手段が無くなったゴキブリ、もう虫の息かな
どこぞの知事戦で起きたSNS誹謗中傷合戦の構図そのままだな、哀れゴキブリそこまで墜ちたか
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:54▼返信
>>549
いやだから早いと思われてるFC版がそもそも遅いって話
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:54▼返信
>>563
全然似てねーよぶち殺すぞハゲ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:55▼返信
パルワールドで発狂する国だもん
PCゲー触れてきてないIT後進国なんだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:55▼返信
>>526
貼られてる動画なんでHD2D版だけ妙に長いかわかっとらんのか
同じ「アリアハン横断にかかる時間」でこんな差がついてるってことやぞ

つーかひょっとしてこれ気づいてない奴多い?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:55▼返信
なんか知んないけど
ロマサガ2リメイクのブックオフの買取価格
先週3500円だったのに今週4000円に上がってやんのw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:55▼返信
ドラクエ開発は根本的に技術が足りて無さ過ぎる
任天堂保証の元で競争から離脱した開発は一気に落ちぶれるといういい例だわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:56▼返信
DSの頃、脳トレ流行って無料のスマホゲームのアプリみたいなのをフルプライスで売ってたのが忘れられないんでしょ
Switch鎖国して、Switch2ガーって言ってるお豚さん。5世代前のスマホレベル越えてきても衝撃受けるんだろうね。
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:56▼返信
※567
任天堂ハード除外したらFFみたいに爆死するだけじゃんww
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:56▼返信
>>1
今作のラーミアはハゲタカやぞ
空高くから地上に点在する冒険者の遺品をターゲッティング、それに向かって急降下や!
天を舞う遺品回収人、ラーミア😂😂😂😂😂😂
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:56▼返信
これに関して原作をリスペクトした云々言われてるけど
プレイヤーの事を全く考えてない開発者のオナニ一にしか思えないんだよね
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:57▼返信
マジで今回のラーミア遅い…
プレイした人の例外無い感想の一つ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:57▼返信
曲を楽しむものとかいう頓珍漢な意見言ってる阿呆
ラーミアが早くなっても曲が聞けなくなるわけじゃないだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:57▼返信
これどこ開発?
エニの側の内製?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:57▼返信
>>577
任天堂独占のトレジャーズモンスターズ大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:57▼返信
喜々として人格否定を行うゴキブリが愛用する映像再生専用機器、それがPS5
そんな機器で出されてしまったDQ3リメイクさんカワイソウ😭
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:58▼返信
制作陣が無能なだけ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:58▼返信
DQB1と11で進化しようと頑張ったんですよ

その結果がこれなんですよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:58▼返信
>>573
FC版とSFC版がほぼ同じなのがなあ
当時の雰囲気重視ならまさにほぼ同じ時間になるスピードにすべきだわ
普通にできるだろ少なくともまともなハードなら
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:58▼返信
>>582
エニは全部外注や
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:59▼返信
>>575
そりゃ技術を上げると任天堂がついて行けないしな
元々今の任天堂は誰からも責められる”お荷物”なのに金を無駄に積んでくるしわざわざ忖度しなきゃならないのが「恩義」なんだろうさ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:59▼返信
境界知能でもイジられてることはわかるんだ
というか文字読めるのも衝撃
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:59▼返信
豚がエフエフ鳴き始めたぞ
そろそろ降参の合図か?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:59▼返信
>>579
🐸何かしたかい?君たちに
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:00▼返信
ドラクエ堀井Switch信者ザマァwww
このクソゲーで1年間遊んでろw🤣
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:00▼返信
>>588
なら外注先に技術力が無いだけか
こんなの大型ゲームみたいによく宣伝したもんだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:00▼返信
HD2Dですらこの惨状ってまともにゲーム作れなくなって無い?ドラクエチーム
大ダイにトレジャーズにモンスターズ3と手抜きばっかしてきて肝心のナンバリング作品でこれじゃあ
12も期待できそうにないな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:00▼返信
>>584
いかれた人格で他人に迷惑をかけるやつの人格が否定されるのは当たり前やぞ
飯塚元受刑者がいい例やろ

あっでもこいつ普通に「あの人も被害者」とか言いそう
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:01▼返信
速過ぎて困るぐらいの仕様にしろよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:01▼返信
制作者の072に付き合うのが美徳なんだろ?
がんばれよw
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:01▼返信
遅すぎてイライラしたな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:01▼返信
【予告】11月29日~プレイステーション ブラックフライデーセール開始です!
・プレイスーテーション5本体 定価から1万円引き!!
・プレイステーションVR2 最大定価から3.5万円引き!!
などなど・・・数量限定の商品もあります!お見逃しなく!

キターッ!!ゴミッチなんて捨ててみんなPS5に乗り換えようぜ〜
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:01▼返信
遅いのは着地点決めるとき速いとズレるからだろう
速さを感じたいなら低空飛行つかえば歩行の2倍ぐらいは出てるんじゃね
まあそもそもダッシュ含めて歩行が若干遅いとは思うが
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:02▼返信
恩義マンが左遷されてもやっぱすぐには復活はしないよね
まあもう遅すぎて復活は無理かもしれんけどw
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:02▼返信
同じBGM使いまわしてた11のクジラは加速あったよな。だから雄大なBGMに合わせてゆったり飛ぶ派は滅んでいいぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:02▼返信
そろそろ任天堂は倒産しそうなぐらい痛い目を見た方が良い
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:02▼返信
PS5のロマンとはつまるところ、他ハード破壊!
みんな!PS5のロマンのために死んでくれい!!
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
>>595
ドラクエというかエニ側案件はとにかく開発が遅いな
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
>>464
兄じゃね?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
キラキラとか秘密とか散りばめられた糞が諸悪の根源
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
switchのせいで遅くなったんだからmodで修正するのは正当な権利
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
プレイ時間を稼いでるのかな?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
DQに未来なくね?Ⅲでこんなに低評価なのに1&2誰が買うの?
HD2Dを買わない理由にオクトラ2があるんだよね
アレをPS5で遊んで2度とHD2D作品は買わないと誓ったからね
HD2Dで満足してるのってスクエニだけだろ、ユーザーは求めてないと思うよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
>>600
1万引きはやべぇwまた売れちまう😁
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
もう12でドラクエ終了しそうだねこれ
特損出しまくってこの結果とかチーム解体レベルでしょ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
「懐かしいですよね(チラッチラ)」てつくてるんやから最高でも懐かしいが出来上がるに決まっとるやん
最初のスタートから楽しませるゲームを作る気はない
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
>>606
FFも大概やろ・・・
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
※594
いうて内製だったらもっと悲惨だったろ。アレ16を忘れたか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:03▼返信
糞スペックのスイッチのせいだろ
どれだけ足ひっぱったら気がすむんだよゴミッチはよぉ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:04▼返信
アートディンクはそこそこ開発実績あるけどな
開発変更や納期が厳しかったんだろ
HD2Dという謎技術も足枷せになった
しらんけど
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:04▼返信
以下、ゲハで広まってしまった誤った見解を紹介する。
これらの見解はゲハが主担的観点で勝手に決めつけた誤情報なので、決して鵜呑みにしないように。

◯◯機種が他マルチ機種のグラフィック低下を招いている、または足を引っ張っている
そもそもゲーム機が原因ではなく、ソフト開発元が上手くゲーム機への最適化が行えていない…つまり単純な技術力不足であるのが原因である。
特定機種に出すなという、もはや傲慢且つ身勝手極まりない意見があるが、どのハードに出すかの判断はサードパーティー側が行うべきことであり、単なる一プレイヤーに過ぎない者が口出しするのは言語道断である。
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:04▼返信
「ラーミアの飛ぶ速度はアリアハンを13〜14秒で横断するくらい」
だったのがHD-2Dでは35秒かかるようになった

どう言い訳しても「クソ遅くなった」ですわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:04▼返信
>>616
🐸アレとコレとソレの話は辞めろヒボチューだぞ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:04▼返信
Switch版はロード時間が長いから更に遅くなるのはしょうがないよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
雰囲気出したいんやろうけどな
せめて加速はつけるべきやったな
色々とセンスが終わっとる
スイッチ向けならこんなものか
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
あまた株式会社 スマホ&ブヒッチゲー

チーム浅野&アートディンク スマホ&ブヒッチゲー

時限独占浅野を持ち上げてた豚が手のひら返しで叩きまくるスクエニ二軍マルチゲー
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
>>596
じゃあゴキブリの事は否定してイイんだね、よ~く分かったありがとう
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
>>619
今回のドラクエにしてもSwitchが戦犯なのはゲハ抜きで事実なのよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
普通の乗り物ってのはアクセルとブレーキってもんがあるから
今回のラーミアは車でいうずっと徐行のみ
何を考えてんだ徐行しか出来ない車なんて商品になるかという
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
不便さを「らしさ」とか言い換えるコンテンツほんと嫌い
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
>>611
そいやこれもう1と2も開発してんだっけかw
一気に売上落ちそうだなw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
FC版といえば気球も遅いよな
なんであんなにゆっくりなんだ空飛んでるのに
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
>>584
GOTY候補全部遊べるPS5にそれ言って虚しくならんの?wwwSwitchとかポーカーしか遊べないゴミじゃん🤭wwwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
>>615
FFのが早いよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:05▼返信
FFのピクセルリマスターって何かと叩かれてたけど
利便性の向上を計って既プレイ新規問わず快適に遊べるようにしっかり考えて作られてたんだなぁってのを再認識させられたわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:06▼返信
ゴミッチが足引っ張った結果だろw
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:06▼返信
選ばれし運命の炎だって、Switch2発売待ちで商機を失ってるもんなぁ
まじで任天堂はハード作るのやめてくれ。今は枯れた技術の再利用すらできない。
うんこみたいなゲーム市場作るな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:06▼返信
>>633
でもピクセルリマスターを開発したトーセは切られたじゃん
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:07▼返信
売れなくなるのは次回作の法則で行くなら
次のドラクエは売れないな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:07▼返信
>>600
switchは99%オフでないとうれない
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:07▼返信
>>628
ロード時間は短ければ短いほど良いよな
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:07▼返信
>>616
16で一番ダメだった部分は召喚獣戦という日本の有名ゲームメーカーに発注したまさに外注の貼り合わせ
もっと通常戦闘で戦える敵がいれば良かったのにな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:07▼返信
※600
売れないポンコツハード、1万円引きでも値上げ前より高くて草
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:07▼返信
HD2D及びディレクターの能力の低さもスイッチ独占でやってればバレなかったのかもな
もう会社ごとソニーに買ってもらえばいいよ
それで任天堂派を追い出せ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
>>636
スイッチ向けが切られた結果やな
別にトーセ切ったわけやない
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
>>616
アレってなんだよw
FF16の事か?
FF16に技術力が無いとか冗談で言ってるんだよな?w
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
ていうか今回のDQ3の一番の問題点は、個人的には後半のバランス投げっぱなしにあると思ってる
あれ完全にデバッグどころかテストプレイもしていないだろ
FC版DQ2のリスペクトか?
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
Switchのせいじゃん😅
後にスマホ版も売るんだろうけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
これだから低スペハードとのマルチは嫌がられる
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
>>641
switchは大減収大減益堂なのにセールしなくていいの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
メモリやROMカードの速度がクソ遅い何処かのゴミに忖度して合わせただけだよ
PC版だとMODでもっと速くできるし移動速度を上げると読み込みが追い付かないんだろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
リバースはマジで神ゲーだったのに同じスクエニでこうも差があるとはね
どうせ世界じゃ売れないんだからFF一本で行けばいい
聖剣伝説の新作も良かったしエニクス側の開発チームは解体してスクエア側があぶれた人材を雑用に使えばええ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
>>637
今回のリメイクが売れてないから12は売れるでしょ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
動画ですら倍速で見るやついる世の中でこんな遅いの強制するのは開発者の自慰行為でしかない
FFでくそ長い召喚モーション作ってるアホと同じ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:09▼返信
>>644
🐸それ以上、いけない
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:09▼返信
>>641
そのポンコツに売上4倍差をつけられて草
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:09▼返信
因みにアートディンクは
ファルコムの軌跡シリーズも開発協力しているんだよね
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:09▼返信
上昇と下降の時だけ爆速なせいで余計に気になるんよな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:09▼返信
>>649
switchもアップデートで低スペ解消しないとなwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:09▼返信
>>651
頭だいじょう…駄目そうだな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:09▼返信
スイッチマルチの時点で出来る事なんか半分以下になるんだから、こんな中途半端な物を買うのが悪いよ
爆死させてまともなリメイクを作らせるべきなんだからね
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:10▼返信
趣とやらを重視した結果11Sの空飛ぶ乗り物も酷かったな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:10▼返信
MOD入れたらサクサクなんだろ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:10▼返信
つうかPSを攻撃してる時点でブーも本能的に悟ってるんだろ?


また任天堂のゴミハードが足を引っ張ったってw
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:10▼返信
ハブられるのはブヒ
任天堂ブヒッチ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:10▼返信
下手すりゃスーファミ版より質が落ちてる
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:11▼返信
>>619
最適化ってのはソフト会社が満たすスペックあっての話だぞ馬鹿豚
Switchは低性能すぎて劣化させてるんだよ
劣化と最適化をごっちゃにするな阿呆
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:11▼返信
ロマンシングサガリメイクデータ容量
Steam30G→スイッチ9.9G
ドラクエ3リメイクデータ容量
Steam20G→スイッチ6.9GB
因みにモンハンワイルズのPC版データ容量140GB
PC版ライズ36GB、PC版ワールド52GBよりデカい
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:11▼返信
>>654
圧倒的にswitchの方がうれてまーすw
すいませーんw
PS5はいつ1憶台突破するんすか~?
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:11▼返信
ゆったり飛ぶのも分かるんだけどさすがに遅すぎるんだよね、、、、
せめてボタンで2倍速は実装すべき

BGMはラーミアに限らず全体的に神
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:11▼返信
>>667
本体だけ売れてもダメなんですよ、お馬鹿さん
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:12▼返信
移動時間がもったいない?
リメイクやってる時間全てが無駄じゃ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:12▼返信
ゴミッチマルチはこうなるからなw
足枷になるハードはホグワーツみたいに後発にしてもらわんと

「Switchマルチ」これだけで物凄いネガティブ要素になる
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:12▼返信
>>572
クオリティで超えること出来ないからって訴訟する国だもんな
実力で勝負してほしいわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:12▼返信
大陸の広さや時速換算等すれば大型鳥類の速度としては妥当だろ
ゲームとしてどうかって話はしらんがな!
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:12▼返信
Switch民はこの遅さに慣れてるから無問題
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:12▼返信
>>667
アクティブ100万いないくせに
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:13▼返信
リアルさを追求してんなよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:13▼返信
>>667
ならなんで大減収大減益堂なんですか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:13▼返信
Switch版のお陰でPCゲーマーが無料で遊べるのにゴキは馬鹿か?
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:13▼返信
こんな目に見える地雷を買った奴が何十万人もいることに驚愕
いったいどこから情報得て買ったの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:13▼返信
読み込み遅いどっかのハードに合わせた結果やろうな
どう考えても…
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:13▼返信
>>572
そんな小汚い真似をするのは任天堂とコナミくらいだわw
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
こうやって売り逃げ繰り返すから客がどんどん離れてアンチになるんだわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
ガチな話
スイッチのゲームカードはそんなに速くないぞ
下手したらSDカードによっては
DL版の方が速いよ
スイッチ版ディアブロ3をパッケージとDL版両方持ちだからわかるよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
任天堂もスクエニも何が何でも「低予算で爆売れ」を実現したいんだろうけど、世界に通用しないことしたってもう利益は伸びないよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
「いかれた人格で他人に迷惑をかけるやつの人格が否定されるのは当たり前やぞ」ゴキブリ自身からゴキブリに攻撃して良いお墨付きを頂きました。
でもゴキブリとは違うので人格否定はしないよ、安心してね。
やはりPS5しか持ってないと、こうなってしまうんだな………
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
FFはこの時期ノーチラスだったっけか
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
ってか、スクエニゲーでスイッチングハブされてないゲームでここまで不満が出るゲームも珍しいなw
モンスターズ3とかも大概やったのに
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
案の定スチームでも賛否両論で評価悪い
ナンバリングのリメイクでこれは無いわ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
元からこのデメイクは存在してない物として見てたから何も言うことなどない
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
ロード時間が長いのは悪でしかない
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:15▼返信
カプコンはスイッチ切りまくりで大成功してるんだから
気づこうぜ?

692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:15▼返信
>>685
なんだ、この独り言
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:15▼返信
小学生の遊ぶ玩具が売れてる、こどもおっさんがイキってるのが笑えるわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:15▼返信
スイッチメインのとこは落ちぶれていくなぁ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:15▼返信
◯男色ディーノが「三國志8 REMAKE」のキーマンたちにインタビュー。TGS会場で気になるポイントを聞いてみた[TGS2024][4gamer]
DD:まずは,コアユーザーの視点から。「三國志8 REMAKE」は,自分で作った武将を登録できる数が現状150人とのことですが,増やすことは考えているのでしょうか。本作は,武将プレイができるタイトルなので,コアユーザーはどうしても「自分だけの三國志」を求めると思うんです。公式番組でも「新武将の登録を増やしてほしい」という声がかなり寄せられていました。
越後谷氏:実はメモリの関係で150人という数がギリギリなんです。プラットフォームによっては増やすこともできなくはないんですが,どのプラットフォームを選んでも同じように楽しんでもらいたいという思いがありますので。
佐野 新氏(以下,佐野氏):とはいえ,開発としては限られた条件の中でもできることは常に模索していますし,ユーザーが望む声が高いものに関しては,今後も方法を模索し続けていくつもりです。
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:15▼返信
プレイ時間水増し最低👎
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:15▼返信
ドラクエ3,DQM3も評判悪いよねぇ

共通する何かがあるのだろうか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:16▼返信
>>692
頑張って釣ろうとして書いてるけど滑ってる事に気付いて無い奴だよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:17▼返信
プレイ時間伸ばしてもモンハンワールドより同接少ないのが笑えるwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:17▼返信
ラーミアの老化
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:17▼返信
PC👉MOD解決
スイッチ👉チートで解決
PS5👉なし
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:17▼返信
FF7との差がえぐい
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:18▼返信
>>679
どっかの買取保証でしょ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:18▼返信
スクエニはFF7Rシリーズにずっと集中してるから他のスクエニゲーは基本的に微妙だって何度も言ったろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:18▼返信
>>701
チート使えるガバガバハード終わってんなwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:18▼返信
>>701
任豚相手に戦います!!
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:18▼返信
>しかしファストトリップがないだけではなく、ルーラすら塞いでるのはさすがにテンポ悪すぎる!
ファストトリップ???
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:19▼返信
自分自身についてどう感じるかなど、考え始めることさえできません。 自分自身については何もできないと確信することはできません。
これらは過去に破壊されたものです。
PS5の電源がオンになるまで、PS5の設定を更新することはできません。
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:19▼返信
チート自慢するようになったら終わりだわ…
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:19▼返信
何の記事かと思えば昔のFCだかSFCだとショボく小さかったマップが広く見えるから遅く感じるって話か
そりゃそうだろうな
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:19▼返信
Steamプレイヤー数

モンハンワールド 93000人

ドラクエ3リメイク 26000人w
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:19▼返信
>>704
ロマサガ2は評判いいじゃん
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:20▼返信
任天堂ハブったらもっとやれたのかなあDQ3R
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:20▼返信
>>707
静脈注射して即キメるんだよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:20▼返信
>>701
チートで解決するのにSwitchはいらないんだけどなwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:20▼返信
一方で真の鳥山明コンテンツであるドラゴンボールはバンナム史上3位の売上を叩き出していたとさ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:20▼返信
これで8000円近くするんだからマジでボッタクリだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:20▼返信
>>711
任天堂電通ジャパンでウレテルウレテルしても現実はこれよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:20▼返信
>>712
他よりマシってだけ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:21▼返信
>移動速度速かったら、音楽最後まで聴けれないじゃないですか…。

目的地ついても適当に飛び回って音楽最後まで聴けばええやろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:21▼返信
>>708
PS5動く故に我在り
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:21▼返信
先月の米シェア別ランキングだと
スイッチ部門の5位にFFピクセルリマスターが入っていて大笑いw

因みに4位がホグワーツレガシーw
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:21▼返信
ドラクエ3リメイクって
モンハンワイルズと1000円しか違わないんだなw
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:21▼返信
何度も言うけど任天堂忖度堀井雄二が降りない限りドラクエは一生ゴミやぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:21▼返信
今後見る部分で外注先も確認して買いたいもんだわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:22▼返信
鳥に乗るのがウザいならスクエニに文句言ってスキップ機能でも付けてもらえばええやん?
こんなクソゲー遊ぶ気無いから俺には関係ないけどさ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:22▼返信
これだからスイッチ同発マルチは嫌なんだよ
どうしてもスイッチに出すなら後から劣化版を作る後発移植にしろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:22▼返信
>>704
聖剣伝説の新作よかったけど?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:22▼返信
おっそ
新品で買わなくてよかったわwww
中古でも買う必要ないなこれww
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:22▼返信
基本的に浅野の所はダメって事じゃん
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:23▼返信
Switch同時発売はどのメーカーも劣化しちゃうね
732.投稿日:2024年11月25日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:23▼返信
>>713
グラと売上、好きな方をえらべ!
売上でしたwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:23▼返信
FF3のノーチラスを見習いなさい
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:23▼返信
いずれフリプに来るだろうけど、来たとしても遊ばずにライブラリー行きやな
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:24▼返信
ハブッチして3Dにしてたら10倍売れてたのに・・・
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:25▼返信
switchでチートって何や?割られてる話か?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:25▼返信
旅の雰囲気とか伝統だとか曲を楽しむとか言ってる奴らは
じゃあ当然便利になった昨日は一切使わず戦闘メッセージも普通・移動はダッシュなし・船も加速なしでやってるんだよな???
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:25▼返信
買わなくてよかった😁
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:25▼返信
ゲーム会社も会社である以上、売れる手段を模索しないといけない
低性能ゴミッチに頼らないと売れない会社はスクエねぇなぁ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:25▼返信
開発者「お前ら不便を味わえ」
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:26▼返信
リベサガは第四担当かな。Pと開発が聖剣3と同じ
ドラクエと第二はピンチ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:26▼返信
こんなのフルプライスで買ったアホwwwwwwwwwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:26▼返信
シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
しかしアナログスティックで遊ぶとかなり遅延が気になること(入力の閾値でさらに遅れる)など、様々なご意見を聞いて改めて考えてみると、この判断は良くなかった。これは申し訳ないと思っています。
現在プログラマーがエンジンのコア部分を頭からさらって検証を行っている段階で、いまはまだ確実に改善できるかどうかは未知数なのですが改善向かって努力しているところです。

サターンの2Dゲームの移植にも苦労するのがスイッチの性能だしなぁ…
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:26▼返信
>>739
おめでとう👏
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:27▼返信
いうて細かい部分の調整も下手なんよね
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:27▼返信
ドラクエ3リメイクはブラックフライデーで3000円ぐらいなったら買うわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:27▼返信
>>727
ヒント:11S
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:27▼返信
>>711
ショッボイ😂😂😂😂
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:27▼返信
遅い遅いといわれていたFC版の半分以下のスピードとかありえんやろ
ゲーム夜話で現代風にきちんと整備されてるって言ってるけどどこら辺が???
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:27▼返信
>>743
1年後には半額以下になるのにね
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:27▼返信
ラーミアなんて使う機会自体すくないからまだギリ耐えられるが
地上のダッシュ移動がキャンセルボタンで解除されるのが耐えられない
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:27▼返信
見えてる地雷買うやつも阿呆でしょ🤭
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:28▼返信
低性能のせいでしょ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:28▼返信
>>747
プレイしたから言うけどアレに3000円も出せるとか正気か?
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:28▼返信
ドラクエ3リメイクはFF7の3作目のいい養分になりそうだね♪
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:28▼返信
初報で切った俺の目はまだ曇ってない
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:28▼返信
>>755
ちょっと考え直すよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:29▼返信
DQ11無印でやっとドラクエも進化していくのかと
ヒーローズやビルダーズで外伝もレベルアップしていくのかと思ったら
DQ11sやビルダーズ2でスイッチ忖度やりだして一気に逆戻り
その結果、数百億の特損出して自滅
もう救えないわドラクエ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:29▼返信
下請け丸投げリメイクで普通は地雷だと気がつくよねw
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:29▼返信
PS5とスクエニ、外注に頼りすぎてゲームの作り方を忘れちゃった?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:29▼返信
【ロマサガ2リメイク ロード時間比較】
■switch版(製品版):20秒
■steam版(体験版):5秒

🐷は性能はグラにしか使われないと思ってるけどはーどの快適度が段違いなのよね
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:29▼返信
アトラスもそうだが最初からセール前提価格にしてる疑惑が
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:29▼返信
こんな令和の時代にFC以下とは・・・・・・やっぱり無能しかおらんなスクエニ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:30▼返信
DQは被害者を減らす為にも任天堂専用で良いと思うけどね
PS4版DQⅪが初めて遊んだDQだったから期待してたけど
それ以降まともなDQ作品は発売されてないし
DQⅢのリメイクは072作品で楽しみにしてたユーザーの期待を裏切ってる
ナンバリングには今後期待しないからヒーローズとビルダーズをPS専用で出して欲しい
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:30▼返信
少なくともドラクエ3HD-2Dリメイクは
アストロボットやメタファー
聖剣伝説VoM、FF7リバースより売れてないよ
海外では
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:30▼返信
>>761
はい忘れました
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:30▼返信
トロコン率2%か
最終的には7.8%あたりを推移する程度には伸びるだろうね
ムズイのは結局メダルだな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:31▼返信
※761
PS5?任🐷君頭大丈夫?
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:31▼返信
売れちまったから勘違いしそうなのが嫌だわあ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:31▼返信
まー豚はドラクエゴミリメイクで楽しんでよ
俺は無双やワイルズやGTAやるから😁
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:32▼返信
神ゲー
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:32▼返信
※770
売れた(日本だけ)
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:33▼返信
>>772
クソゲー
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:33▼返信
先に言っとくけど3,000円くらいでスマホ版出るよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:33▼返信
とりま1&2出る頃には安売りパックやらアプデやらするだろうし
その時に買うくらいでもええな
今買ったやつは間違いなく情弱
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:33▼返信
これ速攻で中古価格下がりそうだな安くなってもいらんけど
PSは面白いゲーム沢山あるから分かってる地雷をプレイする時間は無い
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:33▼返信
遅いから味があるとか言ってるバカへ。元より遅いから大問題なんじゃねーか!
世界のスケール大きくしてるのにラーミアの速度が据え置きだから発生してるただのガバガバであって演出では無い
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:34▼返信
劣化版リメイクでおなじみの申し子その名はスクエニ👏
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:34▼返信
※711
マルチゲームと比べるのがおかしい
むしろソロゲームなのにドラクエ同接多いじゃん
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:34▼返信
ルーラの地点登録してない人ほど文句を垂れるパターンね
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:34▼返信
売り上げの7~8割が日本っていう噂があるねw
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:34▼返信
>>782
完全にガラパゴスゲーやなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:34▼返信
>>752
あれ地味にイラつく
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:35▼返信
>>679
それはニュースになってある程度誰が買ったかわかったでしょ珍携帯ゲーム機しか持ってないみたいなおじさんおじいさんたちがこぞって懐かし需要なのかなんなのか知らんがで
店でパッケージを買った少子高齢化日本での最大ボリュームゾーンの人達がまとまって動いたからある程度の波になった
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:35▼返信
こんなゴミ買ったやつに同情もねぇわw
ザマァwwwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:35▼返信
※780
マルチだから人が多い、ソロだから人が少ないってどこ情報ですか?
初耳ですが
マルチでもクソゲーは少ないですよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:36▼返信
>>751
1年後どころか来年の正月には半額なってそう
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:36▼返信
>>786
次の1・2リメイクも買えっつーのw
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:36▼返信
>>780
6年前のワールドに負ける新作ドラクエw
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:37▼返信
買った層が老眼ガーとか言ってんだもんなww
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:37▼返信
>音楽最後まで聴けれないじゃないですか…
下りないで周回してればいいだろ、バカか


歩いてるのと変わらん速度ならなんのための移動手段だよ。
そもそも、ルーラは言ったことある街にしか行けないのに。探索手段として失格だろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:37▼返信
スイッチ版だけ移動中ロード挟むようにすればいいじゃん
ホグワーツレガシ〜とかみたいに
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:37▼返信
遅すぎワロタwwwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:37▼返信
2024年1990年のゲーム機で遊んでいた頃以下の体験をさせてくれるのがスイッチである

本当にありがとう任天堂
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:38▼返信
このクソゲーにフルプライス払うならインディーズ漁った方が安くて面白いぞ😙
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:39▼返信
最初からPS1に良くあったグラと音楽だけは良いクソゲーみたいな雰囲気だったから警戒してたけど、まさか本当にそうだとは思わなかったよ
これならKOTYが復活しても良いんじゃないかな
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:39▼返信
じじい共は脳死で買ってくれるから安心した😏
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:39▼返信
ラーミアで飛んだ後にクソして帰ってきたらまだ一周してなかったw
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:40▼返信
速くても別に音楽くらい聴けるやろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:40▼返信
まさかドラクエでスティックの心配することになるとは思わなかったわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:40▼返信
youtubeで音楽聴けよw
803.投稿日:2024年11月25日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:41▼返信
斜め移動用のグラも戦闘モーションも作れない手抜きゲーwwwwwwwwwwwwwwwwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:42▼返信
ルビスの剣(使用ギガデイン)
破壊の鉄球X2
星降る腕輪(素早さ激増)X2
やまびこ帽子(呪文2連発)X2
ネタバレしちゃうけどとかチートクラス武器が複数あったりしてやりたい放題できるのが今回は楽しい
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:42▼返信
>>774
デナン・ゲー
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:42▼返信
1と2もフルプライスだろ?
このクソ3セットに15000円払う阿呆www
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:43▼返信
このクソ遅クソ鳥で音楽聞けとか言う奴ってさ
友達家に呼んで自分が好きなMADとかを垂れ流して興味無い友達に強制的に見せる奴だろ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:43▼返信
ラーミアは移動遅すぎだな。
マップを拡大し過ぎた弊害がもろに出てたし。
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:43▼返信
「贅沢病」やな。

「元祖西遊記スーパーモンキー大冒険」プレイしてみろ。
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:44▼返信
早くしたらバグっちゃうんですよ(スイッチが)
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:45▼返信
SFCと同じ移動速度にしたけどマップ縮尺が変わっていることを見落としてただけだろうな
突貫工事で開発期間2年ちょいくらいなツケが色々なところに出てる
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:46▼返信
Switchのロード時間のせいだな
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:46▼返信
10年ぐらい作ってこれって聞いたけど?
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:47▼返信
DQⅢ買うなら真面目にパルワールドかロマサガ2(約7,000円)を勧める
間違いなくDQⅢよりもグラフィックやクオリティが上だし長く遊べる
パルの方は最低でもPS5かPC持ってないと遊べないけどね
PS5なら来年以降もソフトが沢山出るので購入しても後悔しないはず
PS5購入して後悔する人はゲームを卒業した方が良いかもね
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:47▼返信
ピクセルリマスターの時のダッシュ機能とか無くなったの?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:48▼返信
それより無双オリジンおもしれーわw
予約しちまったw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:48▼返信
ドラクエはスイッチマルチだとマジで糞になるな
てか11無印やヒーローズやビルダーズは本当に進化を感じさせたし発売日に買って大満足できたんだけど
スイッチマルチになるとどれもこれも残念になるんよな
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:49▼返信
>>815
MadIsland買ったわ
2500円で神ゲー過ぎる
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:49▼返信
無能開発チームが作っちゃったか
I&IIも絶望だなこれ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:49▼返信
地方のサイズ比べると変わらんぞw
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:50▼返信
>>803
脳死ガイジの信者が買ってくれるので
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:51▼返信
>>815
xbox「」
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:53▼返信
DQ3だからそれなりに楽しめたけど、クオリティの低さは否定できない
ちゃんとした現代基準のリメイクを見たかった
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:53▼返信
>>823
お前は虫姫さまふたりを遊べるだろいい加減にしろ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:56▼返信
やっぱドラクエの没落は11sでの大爆死が原因だな
アレ以降どれもこれも低品質の手抜きゲーばかり作って11s赤字の穴埋めに奔走してたが
結果まともなゲームすら作れなくなった感
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:57▼返信
>>824
そんなことしたら任天堂のゴミハードで動かないじゃん
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:57▼返信
BGM聞けない勢はずっと飛んどけよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:57▼返信
あんまり速いとメイン層のおじいちゃんがびっくりするからだろ
あたたかみだよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:57▼返信
※680
PS5もSteamも読み込み速いが?
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:58▼返信
🐷「船が港につかないバグが発生しています。助けて!」
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:58▼返信
>>831
我棒氏ね
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:00▼返信
遊んでるけどゲーム自体はおもしろいと思う
叩かれてるのはシステム面だと思う、ラーミアの遅さは確かにストレスだし
ただここまで叩かれる程ひどい出来だとは思わん
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:00▼返信
これだから低性能ハードマルチやってるタイトルはゴミなんだよな
スイッチの低速ストレージに合わせた結果だろ、この移動速度は
ロード間に合わないから速度を落とす

バッカじゃねーの?ユーザーバカにしてんだよ、スイッチマルチのゴミは
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:01▼返信
これ以上速くしたらSwitch落ちちゃうから…
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:03▼返信
ほんまクソダルイよな
BGM最後まで聞きたい勢とか情緒がー勢は一生このままで、加速したい奴には加速できるようにダッシュボタンよこせや
どうせそいつらもダッシュボタン使うようになるがなwwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:05▼返信
やっぱり自民党のせいで日本人はゲームを楽しむ余裕すら無くなってしまったんだなあと感じる
早い方がいい早い方がいいって
倍速で早解きしたから何だって言うのよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:07▼返信
>>837
早解き???ただの移動ですが・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:08▼返信
これはこれで悪くないと思うけどな。
聖剣のフラミーみたいに速くてもラーミアっぽくないし。
まぁSFC版が一番好きだが。
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:08▼返信
スク◯ェア「飛空艇を見習え」
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:08▼返信
マジでこれなら追加要素入れた過去作移植でよかったろ
値段も半額くらいで出せるだろうしマジでこういう中途半端なリメイクでフルプライスとかユーザー舐めすぎ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:08▼返信
テスト段階でも絶対この手の意見は出てたと思うけど、ディレクターか堀井辺りがどうしてもコレで通したかったんやろ
そうじゃないとこうはならんて
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:09▼返信
スタッフと懐古厨の自己満072に付き合わされるアホどもかわいそ~うw
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:10▼返信
マップが無駄に広くなってるのに速度据え置きなのが悪い
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:16▼返信
老人向けだからこれぐらいゆっくりでいいよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:16▼返信
マジでこれ乗ったときおっそ!ってなってびっくりしたな
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:17▼返信
まあスクエニもゴキブリごときの満足のためだけにSwitch切りなんて愚行はできないからねwww
自社と社員の食い扶持のためならSwitchを切るワケには行かねぇよなぁ、ゴキブリの満足なんか食えもしねぇゴミだしなぁwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:17▼返信
こんなんじゃ12も期待できんわ
11無印のときに感じたワクワクはもう無理そうだな残念だけど
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:21▼返信
※847
ブチギレてるのスイッチユーザーのほうだろ
これでロードクソ遅えルーラ使わなくてすむと喜んでたらルーラの介助が必要なクソ遅さでバカにしてるのかと思ったわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:24▼返信
>>19
時間たっぷりあるキッズや年寄りと違って
社会人は時間ないからな……
どんな神曲だろうと、何度も聞いてりゃ飽きんだよ
特にドラクエ3なんて何度出てると思ってんだか
そんなズレたコメントしてんの、関係者か謎の信者くらいだろ
SFCリメイクでさえ遅い遅い言われてたのにな
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:25▼返信
>>842
倍速なんてそんな手間かからんし
単に任天堂のハードがゴミ性能なだけだw
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:25▼返信
>>851
それを言ったらスイッチとほぼ同性能のPS5もゴミになるがそれでもよろしいか?
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:26▼返信
あのBGMだからあの速度でいいよ
ノーチラスみたいなスピードで飛ばれたら興ざめする
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:26▼返信
BGMに合わせて飛んでるだの擁護の意味が分からんわ豚
なんで合わせたら速度遅くなるんだよアホ
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:29▼返信
BGMと合ってるのは羽の動き
速度とBGMが合ってるように見えてる馬鹿はおかしい
それ倍の速度でも合ってるから
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:29▼返信
まあ必死に擁護しようがsteamですら賛否両論で評価悪いのが現実
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:30▼返信
速いとBGM聴けないオジサン草
お前が着陸せず飛んどけww
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:31▼返信
>>848
何言ってんだコイツ、1&2HD2D期待出来ないなら分かるけども。
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:31▼返信
>>1
おっそおじいちゃんやんw
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:32▼返信
ラーミアが翼を羽ばたかせるアニメーションはそのままで地表のスクロール速度だけ上げればいい
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:34▼返信
>>858
ごめんけど、ここ数年の外伝含むドラクエ作品を見ててどうやったら期待持てるの?
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:39▼返信
>>838
ルーラ使えばええやろ?
ラーミアなんてバラモス城行く時しか使った記憶ないわ
なんか追加されてんのか?
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:40▼返信
ロード時間が長いSwitchにはたいした時間ではないよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:40▼返信
BGMが聞けないだー?そんなの何処にも降りずに飛ばし続ければ良いだけだろうがw
行きたいところに早く着かないのと飛ばしてれば聞けるのを一緒にするなよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:40▼返信
>>847
FFには切られたんじゃないの?w
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:41▼返信
DQ12も4回作り直しとか言われてるしな
これもリメイクとはいえナンバリング作品、しかもこれも作り直してて結果がこれ
ベースがちゃんとしてるゲームのリメイク作品だからこの程度で済んでるとも言えるけど
ドラクエってもう新作作る能力無くなってない?
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:41▼返信
産廃携帯機が低性能過ぎたから😭
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:42▼返信
>>860
Switchだと読込み間に合わなくて無理そう😁
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:43▼返信
FF15の時、PS4がHDD標準ってことで読み込み間に合わなくて飛空艇やめて車にしたっていうけど
まさかSwitch入れるとたかがHD2D()ですらまともに空飛ばせなくなるなんて思わないじゃん
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:45▼返信
確かに体感クッッッソ遅いけどやってると案外気にならんし、そもそも使う機会自体が少なすぎるし、今作のルーラの使用上ブクマし終わったらマジで使わなくなるからなぁ…
壮大な演出の割に使用頻度低すぎるのよな
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:45▼返信
前後と横しかグラないの草
せめて斜めのグラくらい用意したらいいのに
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:47▼返信
思った以上に遅かったわ。
3倍ぐらいにしても良いだろ。
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:48▼返信
>>36
しかもやろうと思えばどれもスキップ出来るからな(コムルーン島行かない、海路じゃなくて陸路使う、スービエを最後にする等)
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:48▼返信
>>870
キラキラと秘密は?
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:50▼返信
全体を通して製作陣にマジでセンスを感じなかった
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:51▼返信
スイッチマルチは様子見安定だわ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:52▼返信
>>78
そうか?
リメイクPS5,PC> リメイクSwitch
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:52▼返信
明らかに駄目なリメイク
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:53▼返信
だから新人クオリティなんだって
スクエニにはグラ職人以外は素人しかいない
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:53▼返信
怪しい場所見つけるためならゆっくりのほうがよくね?
蝿みたいにビュンって飛んだらかなりの動体視力要求されるだろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:54▼返信
演出自体はSFC版を踏襲してるけど、今作マップの広さが大幅に広がったのに
速度そのまんまはほんと片手落ちだわw テストプレイの時に何も感じなかったのかよとw
あと、ラーミア手に入れてから行ける場所に落ちてる物に序盤の店売り品とかがあるのは
マジでタヒねって感じたわ。
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:54▼返信
>>113
Switchのせいでこの仕様って言われたのがそんなに悔しかったのか?
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:54▼返信
>>847
スイッチングハブがどんどん加速して

任天堂がSIEの売上の1/4になってるのも納得だわwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:55▼返信
でも高速にしたらSwitchじゃ処理追いつかなくて
地上の秘密の場所とか判別つかないじゃん
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:56▼返信
>>120
よくそんなハードにリリースしてくれるサードがあるもんだよ
それなのに豚は文句しか言わないね
普通の経営判断ならリリースしないでしょうに
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:57▼返信
>>127
FF7リメイクの3部作目で豚の恨みの声しか聞こえない飛空艇出てくるんだろうな
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:57▼返信
もうラーミア乗ったらワープしろ?
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:58▼返信
政見3作ったところに作り直してもらえ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:02▼返信
BGMをゆっくり聞きたいなら降りなければ良いだけだろ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:06▼返信
クソゲーはもう納得したからいい加減にしてくれよ!
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:08▼返信
加速ボタンがあれば
ゆっくり飛んでBGMを満喫するのも
加速して利便性UPするのも両立出来るんですが…
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:09▼返信
擁護するにしてもBGMがーはアホ過ぎるw
そんなだから任豚はアホって笑い者にされるんだよw
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:09▼返信
>>874
1回生行ったら終わるやん
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:09▼返信
FFピクセルリマスター開発会社トーセ
ロマサガ2リメイク開発会社ジーン
ドラクエ3HD-2Dリメイク開発会社アートディンク

マリオ&ルイージRPGブラザーシップ開発会社アクワイア←( ´,_ゝ`)プッ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:10▼返信
【超絶悲報】ファルコムの新人プログラマが一人でNintendo Switch向け移植を担当していた…
◯日本ファルコムサイトスタッフインタビューより
プログラマー2022年入社 小西 優斗
吉田学園情報ビジネス専門学校 ゲームスペシャリスト学科
ファルコム新人の日々「どんなお仕事をされていますか?」
「入社して研修が終わると、Switch移植を任されました。
現在はSwitch移植のプログラムを一人で担当しています。」
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:11▼返信
ドラクエ3リメイク擁護派の俺もさすがにコレはないわと思った
マジでおせー

ラーミアはBGMも込みで飛び続けていたくなるのが恒例なんだけど、今回のはマップ上のキラキラとか目的地に着いたらさっさと着陸したくなるくらいにノロい
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:11▼返信
ラーミアのBGMが~とか言うけど怠すぎてやまびこ取ってバラモス行ったらもう乗らねーよっていう
秘密の場所も巡るのめんどいし

せっかくの良曲を聞く機会を奪うほどの遅さ…やはり罪だね
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:13▼返信
ショボ🤭
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:14▼返信
SO2Rのワールドマップでの快適性はヤバかったな
街やダンジョン自体もHD2Dの何倍も良かったよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:14▼返信
HD2Dなんかをリメイクとして受け入れてる層なんだからこれも受け入れられるだろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:14▼返信
そら責任者飛ばされるわな🐵
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:15▼返信
遅さもそうだがオーブ集めさせられてせっかく飛べるようになったのにやることがほぼ落とし物拾うだけってのがやべぇわ
FFとかだとそっからもダンジョンとかまだあるのによ
落とし物拾い以外だと乗ってる時間って2分も無いんじゃないか
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:17▼返信
音楽聴きたいやつは当てもなく飛んでればいいだろあほか
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:17▼返信
リメイクなのにすごろく廃止とかまあ出る前から地雷臭すごかったからね。劣化リメイクばっかだよドラクエって
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:18▼返信
>>847
ブーちゃんの満足ほど意味無いものはないよ。
だって買わないんだしw
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:21▼返信
>>862
マップ上の落とし物(キラキラ)を拾えるんでなかったかな。
レビューした人は、探したいのに移動速度遅すぎて諦めたって言ってた。
あとワールドマップ移動時は、常に地図表示してほしいと。いちいち世界地図出して見て、ストップ強要されるのがストレスだと。
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:25▼返信
上昇するときだけ速くて笑ったw
あとはモッサー
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:26▼返信
スカスカなオープンワールドでプレイ時間の殆どが移動になるのと同じじゃんね
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:27▼返信
ゲームとしては嫌いじゃないけどこういう細々と突っ込みたいところがちょろちょろある
あと定価はいいとこ4000円くらいやと思う
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:27▼返信
FC以来だったからラーミアがこんなブサイクだったことに衝撃を受けた
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:28▼返信
これでもゴキはMODを叩くのかね
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:29▼返信
低スペックハードだと、これ以上に速度を上げるとフリーズするか映像が崩壊するんだろうな
いや、本当に低スペックハードは罪だわ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:29▼返信
原作も歩行と同じ速度だったんだろ
じゃあ問題ない原作リスペクトだ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:30▼返信
スピード上がるとラーミアの優雅な飛翔が表現できないんだよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:30▼返信
ねぇ
ファミコン版見る限り黄金の鳥って感じだったのに、
近年じゃ鶏とクジャクの劣化版みたいなデザインになってから驚いた
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:30▼返信
ゴミみたいな主張してる奴多すぎだけどどれも「加速がいらない」理由にはなってないよな
BGM最後まで聞けない→適当に飛び回っていれば聞ける
ゆったり飛んでる姿がいい(笑)→じゃあ加速ついても使わなけりゃ良いだけじゃん、魔物使いもそう言ってた奴いただろ
遅いのは伝統(笑)→時代遅れ、加速ついても使わなけりゃ(ry
加速がついたところで喜ぶ人はいても困るやつはいないだろ
それとも加速ついたら発狂してタヒんじゃう信者でもおるのかこの界隈
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:31▼返信
スイッチベースで作ってた弊害だろうな
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:31▼返信
福袋候補?
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:31▼返信
古き良きラーミア
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:32▼返信
ちょっと遅すぎたなこれは
誰が見てもこれは遅すぎるってなるよこれ
なんかこういうところよーわからん
常軌を逸して遅いと思う
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:32▼返信
こいつがアリアハンの近くに鎮座してるの見るとなんか怖いんよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:34▼返信
そもそも加速って馬じゃねーんだからよ
鳥は一定速度で飛ぶもんだよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:35▼返信
>>915
SFC版からあのデザインだよ。
個人的には8のレティスのデザインは結構好き。
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:36▼返信
上空飛ぶとスピード感て無くなるよ
飛行機に乗るとわかるでしょ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:36▼返信
叩けるもの無さすぎだろ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:38▼返信
>>924
それと引き換えに普段見たことも無いようにミニチュアに見えるんだよ普段の世界が
今回のラーミアは大してミニになって無いのにスピードだけ無駄に遅いというバランスの悪さ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:39▼返信
ラーミアなんて乗る時期なんてめちゃくちゃ短いのにな
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:40▼返信
>>925
steamで賛否両論の時点でクソゲー確定だぞ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:40▼返信
歩いてアリアハン横断したほうが早いひょっとして?
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:43▼返信
あんま気にならなかったな
ラーミア出番あまり多くなかったし
マスドラみたいな爽快さは欲しかったけどね
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:43▼返信
ぶっちゃけこのリメイク出来悪いから11基準で作り直してくれ
11クリアした時のこのクオリティでリメイクのフラグか⁈と期待した思いを返してくれ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:43▼返信
>>912
そうなんだ
よかったね
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:45▼返信
優雅な空の旅を楽しんでほしかったんでしょ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:49▼返信
クソバランス、劣化バトルロード、クソUI
挙げたらキリが無いけとフルプライスの出来では無い
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:50▼返信
評判悪いのか ドラクエ3初めてだからそこそこ楽しめてるんだがな…クリアしたらロマサガ2リメイク遊ぶ予定だがこっちは評判いいみたいなので楽しみだ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:50▼返信
倍速以上の速さで飛んだら処理落ちするハードがあるからじゃね?知らんけど
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:50▼返信
アプローチの違いこそあれ、FFリバース、ペルソナ3リロード、ロマサガ2、、聖剣3リメイク、スタオー2リメイク、ウィズ1リメイクはそれぞれの予算に応じた最適なリメイクだったのに
何でDQだけがゴミリメイクになるんだろうな
何ならライブアライブの方が優遇されてたまであるw
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:51▼返信
>932
そうじゃないよ
悪かったって話だよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:51▼返信
>>936
fps制限かけてるから確定やろ
どのハードとは言わんけど
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:53▼返信
任豚ドラクエおじさん用安全飛行w
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:57▼返信
中小サードに搭載したいシステムが実装できなかったと言われたハードのせいだろうな
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:58▼返信
ここまで評価悪いドラクエは9,10以来じゃないか?
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:00▼返信
擁護してるやつ任天堂信者みたいなこと言ってんな…
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:01▼返信
Amazonですら評価悪いのヤバいね
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:02▼返信
丸焼きにして食ってまえ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:03▼返信
steam発売した週はやや好評だったのに賛否両論になっとるやん
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:09▼返信
>>650
どっちもクソリメイクやんw
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:09▼返信
>>942
9や10は中身そのものの評価ってよりすれちがい前提やオンゲ化なんかの部分が叩かれてたから
純粋なゲーム内容でここまで批判されてるのは初に近い
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:10▼返信
いろんな遅さの原因が
低スペックのスイッチに合わせたから
が本当ならマジで任天堂ってゲーム業界の足を引っ張ってるだけの害悪だな
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:11▼返信
低性能ゴミハードのせいだろ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:19▼返信
明らかにswitchに合わせたパリティだしマジで糞
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:20▼返信
そもそもドラクエがクソゲーなことをみんな認めたがらないよね
こんな内容のゲームを他が出したら
ショボい、システムがクソ、致命的に戦闘がつまらない、ストーリーが酷い
散々な言われようでボロカスに言われるのに
ドラクエっだけで何故か許されてる
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:21▼返信
>>943
キモいイラストばっか描いてるし実際そうでしょ
任天堂信者のXってキモ絵描き率高過ぎるし
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:23▼返信
な?スイッチなんてゴミに合わせてゲーム作ってる中小サードがアホなの分かるだろww
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:24▼返信
>>932
いらいらしてるね
なんかあった?
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:28▼返信
>>935
オリジナルが良作だから楽しめてる事自体はおかしくないよただ現代向けにブラッシュアップされてる部分がほぼ無いのに何でこんなに開発期間掛かったのって言う
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:30▼返信
>>924
低空モードにも出来るがスピード感変わらないのよエアプゴミ野郎は黙っててね
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:31▼返信
>>922
いやだからデフォでもっと速くていいんだが
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:32▼返信
>>861
ファンならば不安があるとしても期待自体はするだろ
期待外れになるかどうかはその時まで分からんけど
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:37▼返信
雰囲気を取ったんじゃね?
この場面で高速に移動したら雰囲気ぶち壊し
とはいえ高速モードも入れとけと
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:43▼返信
昔より遅いのはなんなん
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:47▼返信
>>961
高速でマップをスクロールさせられるプログラマがいない
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:50▼返信
家庭用機で速度上げたら読み込み間に合わんとかそんな事情やろ
DQ3リメイクの下請けがレベル低すぎるのは発売前から分かりきってたことだし
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:52▼返信
ラーミア高速化とマップ回転パッチ出るまではロマサガやってるわ
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:52▼返信
もっと上空まで上がってマップを一枚絵として処理すれば読み込み高速化出来たのに
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:55▼返信
MODでスピード速くするのも納得できるほど遅いな
スーファミくらいが丁度いいと思うんだけど。。それ考えるとやっぱスーファミ版神やんな
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:57▼返信
※965
そういやDQ3はドーナツ型惑星だから成層圏くらいまで飛ぶとそれはそれで違和感出るわ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:58▼返信
スイッチだとこれくらいが限界の処理速度なんだ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:00▼返信
ラーミアを速くするなんてそんな難しいこと開発スタッフにできるわけないだろ
1フレームあたりの移動量を2倍とかにするんだぞ?
掛け算をするんだぞ?
小学2年生で勉強するような超難問だぞ?
そんな難しいことできるわけないだろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:04▼返信
ラーミアって殆ど乗らないからいいだろw
ラーミア乗れるようになった頃にはほぼ全ての場所に行っててバラモスの城行くときに乗るぐらいだろ?
んで、アレフガルドではラーミア使えない
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:07▼返信
>>970
キラキラ集めもしない秘密の場所も行かないエアプの発言
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:07▼返信
>>970
今回、世界中あちこちにあるポイントでモンスター集めや
アイテム漁りしないと話にならない仕様でして…。
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:12▼返信
約束された神ゲーからここまで酷いゴミを生み出せるのはもはや才能だろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:16▼返信
switch基準で考えるなら読み込みが遅いのは行列みたいなもの
移動速度が遅いのは雰囲気作りのようなもの
これもそれも一般人は喜ぶ
快適性がとか不満を言うのはオタクだけ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:18▼返信
ちゃんと真面目に作ったリメイクならこの程度のことは問題にならないのにな
いい加減に作ったもの出されたユーザーの不満が溜まりに溜まりまくってみんなイライラしてるからこの程度のことでも簡単に爆発する
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:20▼返信
いくらSwitchが低スペックでもHD2Dで乗り物の速度落とさないと作動しないプログラムしか組めないのはおかしいんじゃないか
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:21▼返信
あまりに移動速度遅いからゲーミングPCポチったわ
ちょうどブラックフライデーセールで安かったのもある
俺はゴキブリをやめてPCの民となった
お前らこれからよろしくな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:21▼返信
BGMに合わせてるんだ 情緒だ 粋だって知らんがな

ゲームなんだから快適にプレイ出来る環境を提供する方が優先だろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:23▼返信
>>976
これって2DのHDじゃなくて
3Dを2D仕様にしてるだけだからな
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:24▼返信
MODで速度倍にしたけどそれでも遅いわ
元が亀すぎる
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:25▼返信
PC版が一番快適に遊べるのは間違い無いよ
ロード速度だってPS5より早い
ゴキブリがデマばら撒いてるだけ
PS5なんてしょせん4年前のハードだしな
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:26▼返信
空駆けるラーミアか…
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:28▼返信
こりゃあMOD推奨だわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:32▼返信
スイッチのロードが遅すぎてこうせざるを得なかったみたいだね
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:53▼返信
遅くすることでスイッチの処理落ちを誤魔化してるだけだろ

なお、PS5のFF7リメイク3はあのグラで飛空艇が出るらしい
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:20▼返信
恐ろしく無駄なリメイク
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:26▼返信
一応、お布施したけど(PS5版)2024年にフルプライスでリリースして良いクオリティではないわw あらゆる面で古臭い、せめてグラだけでも良くしろよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:29▼返信
なんで11準拠のグラフィックでリメイクしないのさw HD2Dほんとゴミ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:29▼返信
バカが作ったリメイクで大儲け
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:31▼返信
この遅さが趣あって良いとか言ってるやつは頭おかしいんか
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:36▼返信
そりゃ恩義マンも左遷されるわなって察するレベルのリメイクで草
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:52▼返信
ただでさえリメイクなら時代に合わせ、遊びやすくするために速度上げたりすべきなんだけどな
致命的にスタッフがわかっていないよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:52▼返信
>>372
お該当者があらわれた!二フラム!二フラム!
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:52▼返信
元々ラーミアの出番なんて少ないんだから我慢しろよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:59▼返信
ラーミアは近場しか乗らないようにすればワンメータータクシー
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:01▼返信
亡きすぎやんのせいにされる
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:03▼返信
リメイクとは
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:05▼返信
Switchで名作もクソゲー☺️
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:06▼返信
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:06▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:15▼返信
なんで過去作よりもっと悪くなってんだろうなコレ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:16▼返信
>>143
何ほざいてんだこのゴミ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:35▼返信
超高速にしろとは思わないけど
これは過去作と比較しても遅すぎるだろ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:37▼返信
ブヒッチが文字通り足を引っ張ったか
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:41▼返信
>>994
アイテム集めやモンスター探しの要素あるのにクッソイライラするんだが?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:45▼返信
まあPS5版はアプデで改善の余地は残ってるな
ブヒッチは…
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:54▼返信
>>973
ダイパリメイクを思い出す笑
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:54▼返信
Switchマルチは地雷の証
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:56▼返信
だって早くしたらSwitchのロードとフレームレートが追いつかなくなってゲーム落ちちゃうじゃん

登山だって一番歩くの遅い人を先頭にするよね

配慮しろよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:57▼返信
>>1004
言うまでもない
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:58▼返信
>>990
温かみのある遅さ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:04▼返信
>>1008
劣化作業に三年半
まさに任天堂地獄
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:06▼返信
>>1009
本来ならひまわり学級が適切な子供を普通学級に無理矢理ねじ込む親みたいな事言わんといて…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:09▼返信
>>1012
業界の噂だと今回任天堂は相当数を販売株式会社で買い取ったらしい
エグいて
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:22▼返信
>>1014
DQ11Sを核爆死させたSwitchであんなに売れるわけないと思ってたけど、やっぱりファミ通に買った分計上してたんだね...
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:22▼返信
8より退化してる感じ、戦闘アニメーションすらないし、動き回って戦闘するのかと思ってた
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:25▼返信
ゴミッチの性能に合わせたからこんな遅くなったのは明らかだろw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:26▼返信
別にBGMに合わせた速度にする必要なんかないだろ
ドラクエ信者ってアホなんか?
単にゴミッチに合わせて速くできないからだろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:27▼返信
てかラーミアなんてキラキラ探しにしか使わねえじゃん
15分くらいで終わり
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:27▼返信
>>1009
全員が遭難する可能性があるから最初から除外すべき
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:27▼返信
>>1001
GB版準拠のマルチ(PS、3DS、アプリ)版が一番良いよな
バランス的にも
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:29▼返信
>>997
そもそもHD2Dをリメイクと言っているキチガイは業界でも任天堂とスクエニDQチームだけ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:54▼返信
散々コメントされてるがBGM聴きたいってんならその状態で放置しときゃ良いんだよアホかw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:54▼返信
ps5が売れてたらSwitchに合わせなくても良かったのにな
Switchが世界一売れてるからねえ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 23:54▼返信
そもそも3ってラーミア乗ることってあまり無いだろ。すぐにアレフガルドに行くことになるんだし。
バラモス城乗り込む時と、ギアガの大穴に行く時と、竜の女王の城に行く時ぐらいか?
追加要素は知らんけど
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 00:07▼返信
>音楽最後まで聴けれないじゃないですか…。
>聴けれない

国語の成績悪そう。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 00:07▼返信
>>1024
世界一売れててどうして減収減益なんすか?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 00:48▼返信
速さ以外にもラーミアのいる地点にピンを制限なく刺す機能も欲しかったわ、海上のキラキラ遺物がラーミアだとわかるけどそこに船で行こうとするとわからねえんだもん。もしくはもう低空飛行で回収できるとかさあ。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 00:54▼返信
ラーミアが遅いなんてのは、昭和の小学生のころからゲーマー常識のトップスリーやろ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 01:02▼返信
ドラクエ信者って普段やりもしないゲームを叩いて
最近のゲームはーとか言ってるくせに
いざドラクエが槍玉に上がったら
ダブスタ全開で擁護してんだから最悪
任天堂と同じでゲームの癌細胞だわ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 02:29▼返信
テストプレイしたら即分かるレベル
アホだろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 02:30▼返信
比較動画見たら酷さがよくわかる
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 04:16▼返信
FCやSFCと同じで歩いている時とほぼ同じスピードだから
上空を飛んでるとスクロールがゆっくりになって遅いと感じるんだろうね。
それに加えてマップ自体が広くなってるから相対的に遅いんだな。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 04:21▼返信
※14
何の為かといえば「船は海を渡るため」「ラーミアは高い山を越えるため」でしかない
ファミコン版やスーファミ版でも船&ラーミアは歩く時と速度は同じだしな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 05:09▼返信
クソゴミゲーじゃん
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 06:53▼返信
飛んでる本人じゃなくて下のカーソルが本体だからな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 07:10▼返信
だから安楽死制度が必要なんだよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 08:06▼返信
やっぱFCのラーミアが一番美形ですね美しい
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 09:57▼返信
>あのBGMでゆったり飛ぶのがいいんでしょうよ
レティス「は?」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 12:42▼返信
今回のラーミアがダントツで遅いんだな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 13:01▼返信
桃太郎伝説2の鳳凰より遅い
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 13:09▼返信
ファストトラベルがいいとかじゃなくて、移動速度が遅いことでプレイヤーの移動時間をうばっていることが問題なのでは
回数こなしたら速度が遅いことにストレスを感じるので、ダッシュ機能か設定変更できるようにすべき
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:53▼返信
>>1014
だからファミ通だと100万近いのに100万の発表すらないわけか
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:11▼返信
映画も2倍速でまとめサイトで要点だけ見て全てを知ったような気になってしまった現代人に
雄大な情緒を楽しむ気概はすでに無くなったんだな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 05:17▼返信
3みたいなゲームはやってて疲れないのは何故なのかかと考えると
昔のゲームの単純さが現代の優れたUIを持つ複雑なゲームよりも楽だからだと思う
昔はテキストが少ないことは欠点と見られていたが今はそれが逆に貴重
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 05:21▼返信
例えば新しい街に入ると簡潔に伝えられるだけで直ぐに目的に進む
これが最新作だと演出も含めて長くなるのでスキップ機能が追加される
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 13:53▼返信
検証動画みたけどFC・SFC版よりも世界一周にかかる時間が2.5倍必要って普通にのろ過ぎじゃん。やっぱ今の2倍は速くて正解じゃないか。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 16:38▼返信
遅くしないと低性能スイッチでロード発生するんだろうな
低性能マルチって本当ゴミだわ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 05:27▼返信
例えば、メッチャクチャ飛行速度速くても羽ばたきが少なければ幽玄な飛行は実現可能
ドラゴンとかが速く飛ぶのに羽めっちゃ動かすわけじゃないからな
BGM最後まで聴きたいなら勝手に世界何周でもやってりゃいいだろ
結論!飛行速度遅くしていい言い訳はいらない!
アプデで超至急、ラーミアの飛行速度速くしろ!
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:38▼返信
>>428
ps5買ってやるゲームがコレって…

直近のコメント数ランキング

traq