Final Fantasy 7 Rebirth's director is an Xbox fan, and with Square Enix testing the multiplatform waters, he says he wants to being the JRPG to "as many players out there as possible"
記事によると
ファイナルファンタジー7 リバース』のディレクターである浜口直樹氏はXboxのファンであり、PS5専用RPGがより多くのユーザーに受け入れられる日が来ることを望んでいる。
浜口氏はGamesRadar+の取材に応じ、他の2024年度Golden Joysticks Awards受賞者とともに登壇する直前に、ファイナルファンタジー7がノミネートされた6部門のうち4部門で受賞したことを明らかにした。「ファイナルファンタジー7に関しては、今のところ何も言えることはありませんが、ファイナルファンタジー7とリメイクシリーズをできるだけ多くのプレイヤーに届けたいとは思っています。」「将来的には、より多くのプレイヤーがゲームをプレイできるような状況、環境を整えたいと考えています。そのような方向を目指していきたいと考えています」 とほのめかした。
これは、パブリッシャーのスクウェア・エニックスが、最高のJRPGのいくつか(今回の場合は『オクトパストラベラー』)をマルチプラットフォームで提供する計画を発表してからわずか数カ月後のことだ。「FF7リメイク」3部作のマルチプラットフォーム化の可能性は、より説得力が増すだけでなく、その可能性を高めている。
浜口さんによると、スクウェア・エニックスがプラットフォーム独占をより柔軟にすることに興味を持っているのは、業界全体のより広いシフトの指標だという。「これはファイナルファンタジー7にとどまらないと思います。最近、人々がゲームをプレイするプラットフォームや環境が非常に多様化しているという点で、業界が変化していることを、私たちは今実感しています。」
かつてパブリッシャーは、「1つのプラットフォームでゲームを発売すれば、プレイヤーのほとんどを(そのプラットフォームで)プレイさせることができた」と振り返る。
「今はもっと多様化しているので、おそらくCEOの桐生(隆司)氏がマルチプラットフォームの方向に進む決断をしたのは、そういうことだと思います。」
浜口さん自身の見解として、「これは個人的な意見ですが、私自身Xboxを持っています」と熱く語った。「素晴らしいプラットフォームだと思います。Xboxは好きですよ。」
以下、全文を読む
Xboxに出すなら1作目から出していかんとね
3発売のタイミングで全部入りパックとかも出そう
3発売のタイミングで全部入りパックとかも出そう


これでいいなら会社クビをかけてどうぞ
あいつら本気にして勝手に裏切られたとか喚き散らすぞw
SONYどうすんの?
ソニーを見捨てたのはいいが今更感があってなあ
スイッチングハブが止まらないの間違いでは?www
へー、スイッチは見捨ててないんだwww
リバースは大変かも
「クソプラットフォームだと思います。XboxSSは」
だよな。スイッチが最弱だよ✋
MSがPSにゲーム出す事なんて無いんだよ
ゴミ確定だな
FF13みたいにか...
よいしょしておけばいい環境を提供してくれるのかもしれんな
パソコンガがうるさいだけで買わないのはもう充分証明したでしょう?
PCで出しときゃ実質箱で出してるのと変わらん
出たよ造語症
ゴキちゃんの心の拠り所やでw
支援金出てたらこんなこと言えねえもん
ゴキブリのラストホープがwwwwwwww
後から他機種にでるのは🐷語では残飯って呼ぶんじゃなかったの?www
↑
アクティ買収したのにこれだよ?
別のところから貰ったのかもしれんw
🐷語:スイッチ以外に出るのは残飯
ようするにキチガイwww
和田「「スクエニの衰退はプロデューサーと売上依存のせい」→その和田さんの実績
◯任天堂から出禁にされているのを解除して貰う為に色々献上
◯目先の金に釣られてFFXIIIをマルチ化してグダグダ
◯クラウドがブルーオーシャンだと会社を作るも何も成果が出ないまま終了
◯年取った開発者を切れば問題解決とかほざいて開発体制ぐちゃぐちゃ←和田の悪夢再び…
🐷「ソニーマネーのほとぼり(キリッ」
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
うまくいかないとすぐ切り捨てるな
失望して離れただけなんだよな
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
なんてったってユフィDLCのディスク版が今はない訳だ
フフフフフフフフフブフ
というより新モデルのXSXってドライブねえじゃん
決算で結果出してないのが任天堂だけというギャグwww
わざわざゴミ買ってやりたくないんだよ
結果出してないのは任天堂だけw
XSSと新型XSXって後からドライブつけられるの?
PS5にボロ負けしてんだから
もう箱は無理だよ
何をどうやっても無理だと思うぞw
現実的に7R完結まではSIEの支援欲しいだろうから完結もPS先行独占そこからPC・箱ってなるだけじゃねえかな
知恵のかりものよりは売れているね
リバースは
MS「スイッチより先に原神のチャイナヒーロー貰ってきたわ!」
え?今年の米年間ソフト売り上げのベストテン内に任天堂ソフトが1本もないのは任天堂が米市場から撤退したってこと?
ゲーパスでやって飽きたら解約が最強だもんな
下手したら今後のFF新作とかショボくなるかも
本当のこと言ったら叩き対策にならないから
叶わぬ夢を見せてやろう
米Amazonから手を引いた影響も出ているんじゃね?
でも金が有るなら眼鏡君のホブワーツのアレみたいに
作り分けで同じプレイ体験出来る用にしても良いんだよね
まぁPS5側はアダプテックトリガーとか使う様に指導飛ぶとは思うけど
スイッチのソフトランキング5位に
FFピクセルリマスターセットが入っていて草
そこまでヤバい状況だぞ
・吉田にPS5版のFF16をそのまま動かそうとしたら30万はかかる、いいから黙って(PS5)買えと言われて発狂
・PC版FF16の体験版が出たらまともに動かないポスト多数
・製品版発売した後、見事に同接2万達成
・12万でPS5と同等のPCが組めると豪語
・PS5Proが発表された瞬間ハードルをやや上げて15,6万でProよりお得と言い出しモンハンワイルズの配信でチャット欄を荒らす
・その結果他のタイトルの配信イベントのチャット欄は平和になる
初週300万
その年度の決算はFF16のお陰で他の赤字ゲームの損失を補填してプラスにした
大正解だったな
ホグワーツのあれを同じ体験だと語るキチガイは🐷だけw
ラスダン中にミニゲームやらせとけばいいでしょ
値上げ前にps5買えと教えてくれる有能
XboxSSのせいで劣化するのだけはやめてくれ
リバースすら今年発売だったの忘れられてるくらいには空気
ほんまアホやろ
ソニーの金でFFのクオリティ保ててたってんならそれもしょうがないだろ
もっと目と眉毛の幅上げるとかの工夫が日本の開発には少ない
パソコンガ低スペでできなかったの見るとまじで正しかったな
あれ元々スイッチ独占だったみたいだぞ
開発元が変わったからね
フロムとスパチュンが手に入るしな
FF7とかFF16とかステラブレイドとかソニーが金を出して作らせていたのは
国内に自前の開発スタジオが無いからだ
フロムが手に入ったならFFはもう要らんだろ
まあそもそも独占が嫌ならSteamとかMSも開発費を出せば良いだけの話なんだけど
30周年アニバーサリーも外れるし
今日の二次抽選もハズレたから、アカウントの紐づけ解除するわ!!
グラフィックにこだわってもセンスがないよね
さてアストロボットは何処で開発されたでしょうか?
箱が良いプラットフォームはただのリップサービス
リメイクとは関係のない話
ゲイツ君 一旦有利になるとライバルには 開発キットは出さないとかやって潰してきたから。
クレクレかよ
角川の買収でオクトパストラベラーや発売したばかりのマリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!の
開発会社のアクワイアも手に入るぞ
親会社ごと買われたゴーストワイヤーとか露骨にSSDの速度がゲームに直結する有り様だったのに
こういう囲い込みガイジ見るとチカニシのなりすましなんじゃねえのかと思う
外山や上田がいなくなったのは寂しいがアストロボットの評価見るとリソースの集中は間違いじゃなかったろ
バグチェックすらまともに機能してない会社だとリスクでしかないよな
MSだとスクエニの売り上げの2割超えるアミューズメント事業と出版事業扱えないだろ
まあMSの事だからIPだけ貰って会社ごと閉鎖はあるかもしれないけど
レイオフに決まてるやん
↑
マイクロソフトが買収しててこれだよ?
フィル「任天堂がゲーム分野における私達にとっての最大の資産であり任天堂のLT(何かしらの役職の略語か)と「緊密な協力関係」について何度も話し合ったが米企業が任天堂と(買収の)チャンスを持つとしたら当社が最良の立場にあると思う。そして任天堂が多額の現金を抱えており株価上昇を推進してこなかったのは不幸(あるいは任天堂にとって幸運)」←もう任天堂買収されちゃえよw
PS5(とPro)に集中したからあのクオリティ出せだんだね
マイクロソフトは相次ぐ買収の一環として、『ファイナルファンタジー』シリーズを手掛けるスクウェア・エニックスを自社のXboxポートフォリオに加えることを検討していたことが判明。このニュースはFTC対マイクロソフトの公聴会で公開された内部文書からの情報で、同文書からはマイクロソフトがバンジーやSEGAなどの大手企業の買収も検討していたことが明らかになっている。
文書によると、マイクロソフトがスクエニに興味を持ったのには複数の理由があった。
1つは、アジア市場においてこれまで希薄だったXboxの存在感強化が目的だったようだ。他にも明白な理由として、スクエニの大型作品や独自の広範なバックカタログの発売を通じてコンテンツを充実させ、Xbox Game Passの成長を促進させる思惑があった。
しかしこの潜在的な買収にはより驚くべき理由があり、モバイル分野への進出が目的だったようだ。これは「将来のモバイル専用Game Passの提供」に役立つ可能性があったという。
現時点でGame PassはPCとXboxのみ対応しているが、マイクロソフトはさらに広範な計画を持っていたことがうかがえる。
小島秀夫監督が2022年11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」←小島は既にマイクロソフトにお断りックスw
【明と暗】2025年3月期第2四半期累計でもSIEのPS関連事業が任天堂に売上高で4倍差を付け圧勝、利益も上回る。ソフト&サービスは約5倍差に
ソニーPS5がまた任天堂をぶっ倒しちゃった
まぁコナミでの経験がすべて無駄とも思ってないだろうし手綱は自分で握りたいのはPSだろうと箱だろうと同じよね
組む相手はいくらでもいるんだから
XBOXが素晴らしいわけねぇだろwwwwww
複数形なのに断言してるおまえにはガッカリだ
インディーズからAAAタイトル開発者まで名指しでゴミ扱いされるのがSなんだもの
そうすれば100万くらい追加で売れる
まあ出たら購入を検討してやろう。
Xbot「スクエニがXBOX褒めてる!16が出るぞ!」
スクエニ「はい、ピクリマ」
低スペック層が「このPCはリメイクが楽々動いた。なのにリバースが動かないのはおかしい、最適化不足だ」って発狂するに決まってるやん
リメイクが前世代のPS4ソフトだったってことも忘れて
お前らゴキブリが買わなかった結果だぞ( *´艸`)
先にEAじゃね
WD時代知らない新参者か??
独占予定だったタイトルでさえマルチ化してたような時期もあったのに市場として全く価値がなかったのが箱だぞ
「スクウェア・エニックスのCEOとして、もう一つだけ言わせてください。我々、吉Pをはじめ、開発メンバーを含めて、スクウェア・エニックスは、これからも世界中のファンの皆さんに素晴らしいゲームをお届けしたいと思っています。Xboxコミュニティの皆さんにも、ぜひ我々のゲームをより多く楽しんでいただきたいと思っています。本日発表させていただいたXbox Series X|S版『ファイナルファンタジーXIV』は2024年の春には皆さんにお届けしたいと思っていますが、これを皮切りに、世界中のXboxプレイヤーの皆さんに当社のゲームをできるだけ多くお届けできるように、楽しんでいただけるように、CEOとして頑張っていきたいと思っています。今後、Xboxとスクウェア・エニックスがパートナシップをしっかり組みながら、世界中のより多くのプレイヤーを楽しませるために、フィルさんと、Xboxチームの皆さんと、これからご一緒できることを今からとても楽しみにしています」
PC版出てるのに
steam利用者のPCの平均スペックが上がるまで数年様子見するかもね
GTA6はその辺賢い
🐷が本気でこう思ってたら嬉ション発狂で一瞬で1500コメ突破してるだろうし
「どうせ箱には出ないだろうけどとりあえずGK煽っとくかぁ」みたいな雑さを🐷から感じるw
言えたじゃねえか
野村證券とか三井生命とか電通とか
ゲームなんか金づるとしか考えてない業界出身のやつ社長に据えるなや
それだけならともかくただでさえ数が少ないのにSが7割占めてるような状態なのに
次回作もPS5独占やで
「FF7リメイク完結編はリバースと同じくらいのペースで出したい」って言ってるんだし
箱PCマルチにしたらリバースと同じペースじゃ絶対に出せないからな
プラットフォーム別出荷本数(ワールドワイド)
PSハード向け 307万8000本
MSハード向け 20万6000本
↑
カプコンは全部同発でゲーム出してるのにこの差である…XBOXの何処に売上が期待できる要素がどこに有るんだろう
その逆はまず起こらないよね、分母的にも
SteamのFF16評価は思ってたよりいいよ
おすすめしない理由として上がってるのもゲームシステム面の不備不足や単調でやりこみ要素がないとかPS5版ですでに指摘あるのと共通してるし
恩義マン追放してスイッチングハブ、ハイエンド重視にしただけでもまだ今までの社長よりは全然マシ
まぁ箱PCに夢見てるっぽいのはやばいけど
箱版FF14、PC版FF16とマルチ展開の不調が続いてるし、そのうち目が覚めるだろう
箱版の売上よりもMSマネーに期待してるの丸わかりだよね
MSに行ってやる
現場はプレステ版の売上に失望してマルチを望んでるって感じだろうな
そもそもFF16もリバースもPS5で真っ当に売れてたらこういうことになっとらんのよ
お前ら🐷はまずスイッチで旧FF7とクライシスコアを買えw
せっかく移植しても買わないのバレてるぞw
破棄してでもマルチで行かないとFFシリーズが死んでしまうぞ
まず箱版FF14とPC版FF16が真っ当に売れてから言ってくださいw
リバースのソニーとの契約は3か月やろ
それ過ぎても出ない時点でお察しw
リメイクなんて契約終わってから何年経ってると思ってんだw
一週間で300万記録した16を爆死扱いするやつがマルチで100万届くかどうかのドラクエをもちあげる時点で無能だろ
ゴキブリが買わないからスイッチにすりよるしかないw
我々のFFは元々6で終わってるというのに
7からはFFではないノムリッシュファンタジー
紛い物だ
わかるw
本来ならもっと売れてもいいはず
ペルソナ6はPS5独占にしてクオリティを上げた方がいい、絶対に
元々一つの作品を三分割して何年もかけて作ってるから最初期のユーザーが切り捨てられることになる
これ言う奴ずっとおるけど3作に分けること最初に言ってんだから1作目買う時にハード跨ぐこと分かるやろ
全然かわいくないw
発売目標はFF7の30周年記念である2027年の1月だろうし
あと2年と2ヶ月で出る可能性はかなり高い
Switch2で完全版だってな
新社長のマルチ方針に合わせて現場が箱PCにテキトーなリップサービスする場合でも
スイッチやスイッチ後継機はガン無視されてるから…w
いやPS4ユーザーは現時点でほぼ切り捨てられてるやろ
何のゲームやってても同じや
DL版なら100円で買えたし文句ねーだろ
PCも考慮して作るとしょうもないところでロード挟まったりして最悪
FF16も独占でなければもっと擁護する声は多かったはず
PS5と箱はほぼ同性能だからマルチ販売していけばいいよ
10年以上前のゲーム機で最新ゲームまともに遊べると思ってるのがお花畑
XSSに至ってはライバルがPS4proだぞw
まぁ多少のロードの遅さは仕方ないだろ
それでも高性能ハード側なんだから
細かい事は気にせずにもっとFFが売れる方がいいね
あと顔も台詞もコスチュームも
だからXSSに足引っ張られてたら爆速ロードできないっつーのw
PS4Proももう8年はやってるんじゃないのか?
高性能とはいったい?
誰も言ってないwww幻聴か?
言うてXSSとマルチしてたらリバースの全体のクオリティ絶対落ちてたから
今回はPS5専売で正解だったと思うぞ
箱版steam版も多分片手で作業してるだろ
XSX専売ってできないのかな
ワイルズやその他諸々のマルチタイトルを勝手にPS独占にして、延々とネガキャンをする発狂キチガイニート豚がいるから全く説得力ねえな
オメエだ、オメエだ
7リメイクは発売から1年、PC版の発売前後にPSフリプになったけど
FF16は1年経っても、PC版が出ても、いまだにPSカタログ入りする気配が無いからなぁ
リバースもしばらくは無さそう
ジェノバの擬態だから
そもそも時間かけ過ぎなんだよ。
1作目がPS4,2作目がPS5、じゃあ3作目はPS6か?
1作の度にいちいちハード買ってられるかよ。
FF7Rが出たのPS5直前くらいのタイミングだろうに
ハードの世代単位でしか物考えられないのかよ
リバースは3年未満で開発してるし
3年以上かかってるDQ3リメイク
5年かかってるガンダムブレイカー 4
6年かかってるティアキンなんかよりもハイペースだぞw
俺もリメイクで止まっていてリバース買わなかったからなぁ
PS5独占のFF16とリバースだけでほぼ1500万本売れてるんだけどw
ちなみに「脱〇〇」って、ソフトを今まで出してたハードから別ハードに移す事を指す言葉だからな?😅(例:MH4→MHW)
既に出てた作品を他ハードでも展開するのは「残飯」言われるからな?🤔
確かにすごい減収減益だ・・・😰
はちまで散々 for Switch2 とかクレクレリストを貼ってたからじゃね?😅
折角>199が「フン!イラナイ!」してるのにブタ同士で擦り合わせしておけよ・・・😅
って言いなさいよw
PCはepicの金かわからんけど先にepicで出てからsteamだったけど
それで売上伸びると思わない方がいいよ
最終作なのに残念すぎる
箱で箱版の開発費回収出来るとは思わんしデイワンなんてしようものなら売上さらに落ちるやろ
他に出してほしくないならPS5でしっかり買えよw
どうしてゴキってここから逃げるの?
14も出たよ、誰もやってないけど
全体の1割も売れなかったらしいな箱版
分作にしたことにより、リバースで大幅に下がったが、
少しでも売らんと、次に繋がらない。
ただコスト掛けるだけ箱で売れるかつったら、ゲーパス乞食だらけで売れんと思う。
どうせパソコンガ君たちは買わないでしょ😅だから余計な開発費と人員を割くならPC版など出さずに3本目の開発に集中する方がいいよ。
それでも泥舟任天堂には擦り寄らなかったんだねw
FF7なんて存在しない
スクエニ「FF16、FF7リバース等新作を発売したが期待した利益水準には届かなかった」「リバースは初動も想定に届かなかった」
俺恥ずかしいよ…
分作の3作目とか絶対数は落ちるよ
分作じゃないがドラクエも3より1,2は絶対に数落ちる
つーか他の作品と比べること自体ナンセンス
ドラクエ3がそれだけ人気あるってだけだろ
何が恥ずかしいのか全く意味がわからないがおまえの知能が恥ずかしいのはわかる
まあ豚なんだろうけど気持ち悪い
日本じゃ任天堂ハードじゃないと売れないしね仕方ないね
箱は売れてないって言うけど、やはりユーザーが熱心たからゲームが売れる。
だから、サードが出したがるんだろう
当たり障りのないことしか言ってない
要は何も決まってない状態
質問されたから答えた感
CODの売上8割がPSだってさ
箱はソフト買わないから売上どんどん落ちてるとAB買収の時の内部資料に出てた
売れてないと言うかマーケットが北米にしかない
日本では販売本数が少なすぎて不明とかのソフトが出たり壊滅しとる
Xboxは素晴らしい、個人的には好きです
このテンプレ感
そういうのを脱PSとは言わねーんだよ頭悪すぎ
ドラクエトレジャーズとかモンスターズ3のPC版発売は脱任とかどうせ言ってねーんだろ頭悪すぎ
>>288
なんで北米限定なんだよ頭悪すぎ
どうせファミ通という虚構ランキングしか見えてないんだろ頭悪すぎ
DL版しか基本的にないからそらね
でも100万台も売れてないハードにもマルチしたほうが儲かるくらいはユーザーがゲーム買うんだろう
PC版は別でしょ
PSに来ないのはPCより売れないと思われてるからだろ
実際売れないし
いくらPS5売りたいからってリメイクの時にわずか1年で完全版商法やったのは個人的にアウトだったわ
単純にどっちでも遊べますよくらいで済ませてくれてりゃ
熱もそのままでリバースの時にはうっきうきで一緒にPS5買ってたと思う
もう終わってるでしょ
多分最新作で比較したらテイルズに勝ってるかどうかすら怪しい
別?何言ってるのこのひと
XboxはPCのゲームは移植しやすいしな。残念なのは低性能のXSSが足を引っ張っている事だけ
「なんで日本人はXbox買わないんだ!」と相当怒ってますね。
言葉にはしにくいけど、まあビックリした。全く意識してなかった「当たり前」「普通」を意識させられたというか。
電源切ったら毎回HDが「カコッ、ヒュ~~~ン」って大きな音を立てて止まったりとかさ。
PS4の時はPS3は意地でもサポートが多かったのに、PS3の時もPS2をサポートしたり。
という任豚のキモい妄想でした。
開始日2024年6月5日
↑
そもそもXBOXユーザーにFFが求められていないのは明らかなのにな
ただPS独占ソフトが悔しいから騒いでるだけでさ
そりゃ社長が株主にFF2本共会社の期待に応えられた数字じゃなかったって声明文出してるからね
PSで爆死した結果マルチ展開に方針転換したしな
吉のムービィの被害者でもある
ドラクエ3も2週間たって本数発表してないだろ?
とっくに100万こえてるのに
なんでなのかちょっとは考えろよ
そのちっさい脳みそ頑張って使えよ
あんな低性能のゴミでしかゲームできんとか目が腐り落ちるっての
そういう明らかにツッコミ待ちな発言寒いだけだぞ
後々移植はするだろうけど、現段階でいきなりマルチにするとは思えん
具体的に言えないwwwwwwwwwwwwwww
ツッコミ待ちのつもりはないがそう思うならツッコむんじゃねえよアホwww
え、本当にツッコミ待ちじゃないの?まじか
こえーw
2024年6月6日にPlayStation 5/PlayStation 4版が発売。
↓
『OCTOPATH TRAVELER II』Nintendo Switch・PlayStation 5・PlayStation 4・Windows(Steam)のマルチプラットフォームでSwitch/PS5/PS4版は2023年2月24日発売
東京ゲームショウ2023「Xbox Digital Broadcast」にてXbox版が2024年内に発売することを発表、2024年6月6日に発売された。
↑
さてどこの会社がブロック権を使っていたのでしょうか?
そもそも何と比較して低性能とか言ってんだよお前。スマホで反射した自分の顔見ながらアホとか言ってんじゃねーよ
オクトラは元はスイッチ独占だったのにね
こういうのはミエナイキコエナイだもんな豚は
とにかく都合のいい部分しか見ようとしない
PSで作ったあとに箱に移植する感じが1番良いもの出来る
松田時代に失われたものはあまりにも大きいが…そのまま潰れる訳にもいかんよな
時間は掛かってもあがくしかない
カプコンはもう方針転換が間に合わない段階に来てると思う
方針転換する気も無いようだが間に合わないの分かってんだろうな
PC勢からしたらPS5は低性能だぞ
Twitchのストリーマー達を見りゃ分かるがPS5をボロクソに叩いてるし
またわけのわからんことを・・・
絶好調のカプコンが方針転換とか意味わかんねーよ
目が腐り落ちるんだろ?
大変だな、動画やCMを見る度に目が腐り落ちるんだからw
もうFFはいらないかなってマジで思っています
なんで決算とか無視なの?
ふんわりとしたイメージだけで語るなよ
カプコンはニンテンハード無視した頃からずっと絶好調だぞ
おまえのウソくさい感想なんてどうでもいいんだよXとかにつぶやいてろよ
スイッチ独占ソフトもマルチへ
PS独占ソフトもマルチへ
これがスクエニの経営方針だよ
脱P脱Pってバカかよ
新規IPは軒並み爆死、頼みの綱のワイルズのベータは評価は今ひとつ、バイオは開発が難航してトレーラーすら出せない
少なくとも絶好調ではないな
PC版FF16の9割のプレイヤーがノーマルPS5以下の環境でプレイしていたんだけど、ストリーマーと自分との自己同一化はやめて貰える?
どうせ最後にはPSが勝つしな
ですから決算みてください・・・
不発の新規IPはあれど、ソフトは売れまくってるから好調だよ
モンハンなんて毎回評価高いわけじゃねーだろバカが
バイオが難航してるなんておまえの勝手な妄想じゃねーかバカ
7期連続の最高益
7期連続の最高益
7期連続の最高益
PSは本当にクソ迷惑なゴミだったな
2024年プラットフォーム別出荷本数(ワールドワイドでDL版込み)
PS向け 307万8000本
MS向け 20万6000本
↑
カプコンは全部PSと同発でXBOXにもゲーム出してるのにこの差だからな、XBOXの何処に売上が期待できる要素が有るというのだろう…
ゲーパスに入れなきゃ遊ばないユーザーしかいないのに
当のMSはその対価をサードが納得する程度すら払わないっていう
昔は払えないだったんだろうけど、最近は払わないよね
ゴキがリバース買ってれば脱Pしなくて済んだのにねw
PS5の2割減でXSXに移植、XSSはさらにその半分で作れば大体いい感じ
分かりやすいな
全部後発でお願いしたいね
よかったね
これ根拠なによ?
妄想か?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
[カプコン: 統合報告書2024 / 2024年3月期 通期 決算発表 補足資料](pdf)
↑
これで一般公開されてんだから見てこいや
リメイクの評価は滅茶苦茶いいんだから多くの人にやって貰うべきだな
なんなんだろう、猿なのかな?豚なのに猿なの?
ソニー縛りがあって出来なかったんだろうけどww
ファミ通だけ見て業界語っちゃうんだから恥ずかしいったらありゃしない
スクエニはスイッチ向けにたくさん出したろ
PSよりスイッチのほうがタイトル数多いんだぞスクエニは
それらがあんま売れてねーんだよ
現実みろよ
ええんやで^^じゃねーよ気持ち悪い
これからはSwitchを主軸にゲームを作っていくだろうな
いいえ、これからもPSを主軸にゲームは作られると思いますよw
ドラクエがちょっと特殊なだけで
豚ちゃん視野が狭いよ