「ハリー・ポッター」グッズの刀剣回収発表 銃刀法違反の疑い|NHK 首都圏のニュース
記事によると
・東京にオープンした映画「ハリー・ポッター」の体験型の施設で販売されていたグッズの刀剣について販売元が回収
・捜査関係者によりますと鋭利な部分があることなどから銃刀法に違反する疑いがあるということです。
・回収されるのは映画「ハリー・ポッター」の世界が体験できる東京・練馬区「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」で販売されていたグッズの「ゴドリック・グリフィンドールの剣」です。
販売元のホームページによりますと剣の長さはおよそ86センチで去年5月からことし4月にかけて3万円で販売
以下、全文を読む
この記事への反応
・86cmでステンレスの“ゴドリック・グリフィンドールの剣”
そりゃ公安がダメとほのめかせばダメになっちゃうグッズだなぁ
・全長86cm。刃は無さそうだがこれで銃刀法に引っかかるなら厳し過ぎじゃないかな
・こういうのって教育委員会に申請して美術品として登録する事で合法化、ってのは無理なんかね?
・また、そんなものを作ったけどチェックしなかったのか❓ 作ったところも分かりそうな気がしないでもない
・あーステンレス製でダガー形状なのね。
刃はついてないんだろうけど、「剣」として扱われる可能性があるから回収ってことかな。
今のところ誰かが検挙されたとかそういう話ではない
・これ回収に応じないと警察が家に来て銃刀法違反になるかもしれないからちゃんと持って行こう!
もし取っておきたい場合は刀剣登録しようね
・ワーナーからメール来てたのこういう事かぁ
・練馬の元豊島園のハリポタパークで銃刀法違反になる疑いのある模造刀剣をグッズとして売っちゃったって?
本格的なグッズを!って思ったら普通に刺殺できちゃいそうなのになってたパターンか・・・


これアウトなら模造刀売ってる店は全部アウトになる
↓
この法律において「刀剣類」とは、刃渡り十五センチメートル以上の刀、やり及びなぎなた、刃渡り五・五センチメートル以上の剣、あいくち並びに四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ(刃渡り五・五センチメートル以下の飛出しナイフで、開刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であつて峰の先端部が丸みを帯び、かつ、峰の上における切先から直線で一センチメートルの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して六十度以上の角度で交わるものを除く。)をいう。
3cmなら大丈夫ですよ☺️
よくある
なにそのミルトポゥミニミニウインナー
ネット通販とかで売れば良いんじゃね
話題になったしかなり売れるだろ
銃砲刀剣類所持等取締法(昭和三十三年法律第六号)
第二十二条の四 (模造刀剣類の携帯の禁止)「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、模造刀剣類(金属で作られ、かつ、刀剣類に著しく類似する形態を有する物で内閣府令で定めるものをいう。)を携帯してはならない。」
殺傷能力でいえばどの家にもある包丁で腹刺すだけで人が死ぬんだし
持ってればプレミアつくやつ
それならファンは持っておきたいだろう
刃渡り80㎝クラスの包丁だとそれはもう刀なんよ
よかったね
→中国下請けに発注(当然銃刀法なんて知らない)
こう?
草刈り機の方選ぶわ
いや、普通に刺し殺せるだろ、これw
ワイはハリーとロンとハー子の3人組や!!
スネイプ先生やシリウス他の杖も欲しいが思っクソ値上げされたから😢集めるの厳しいかな
牛刀でも20~30cm程度なのに80cmもある包丁なんてどこで買えるんだよ
ええやん欲しいわ
お土産として売ったらダメだろうね。持ち帰れないからw
西洋剣は美術品登録できないから模造ならなおさらダメじゃね
あれは日本刀鍛冶の伝統をGHQの廃刀令から守るために作った抜け道のルールだったから
今でもこれからもそこは緩和されることはないと思う
見つからなければ捕まらんのだよ
割ったビール瓶でも竹を斜めに切っただけでも人は殺せるから殺傷能力は法律と関係ない
実際ドリル形状にねじったやつは合法なんよ
警察がだめだと言えば包丁でも警察署に連れていく根拠になる
ヘビを刺すのに使えそうなのに
木刀を持ち歩いても合法。
それは模造刀だからな
これ模造刀だけどな
そっちこそ!
チャイナバッテリー
これらは破壊兵器
楽天で90cmのやつ見つけたけどこれ鞘とか刀掛台もついてるし玉鋼だし
これ刀鍛冶が鮪切包丁の名目で本物の刀売ってるだけやろw
機械を一切使わず、純手作りで2年の歳月と絶え間ない試行錯誤の末、ついに完成しました。
マグロ包丁水本焼 三尺(刃渡り900mm) 折り返し鍛錬13回本鍛錬 玉鋼青ー白ー
699,000円送料無料
それマグロ包丁やん
鮪斬りは免許か許可必要だったと思う
銃刀法ってそういうもんだからね。あきらかなの以外は
見つけた警察の人次第ってね
きみはマグロ包丁とべつにマグロ切りが存在すると思ってるの?
解体師検定はあるけどマグロ解体に資格はいらんやで。君がたった今からやってもええんやで
合法な模造刀は亜鉛合金で出来てますからね
刃じゃなくて材質が問題なのよ
人殺しにはならないと無職の人が言ってたでござる
模造刀は亜鉛だしな
ステンレスの場合は加工すれば刃を付けられるんだっけ
剣は刀ではありまでんが?
つっても、ご想像通りダメになるまでは十分な殺傷能力あるけどね
いや結果だろそれはw
研ぎが下手だと折れたりすぐさびたりするので・・・
昔のヤクザは抗争の前に研いで準備して置くってのもあったらしいけど
レイナ。お前には何ができるんだ?ジェット、レイズのように体を張ったエントリーもしなければ、他のサポートキャラのように優秀なアビリティも持っていない。だから生き残っても価値がないのに誰よりもあとにピークして、味方の死を餌にキル数を増やす。本隊が壊滅しているのに意味のないラークをする。しまいにはアンチエコで何故か強気に勝負して、相手に武器を落とす。本当になんの為に存在しているんだ。早くお前がいるから負けていることに気づけ。弱いんだから次はヴァイパーでも使っとけ。レイナ。
2 1
そんなんなら回収される前に使ってやろうと考えるやつがでてきそうだが
21ってなに?
はい銃刀法違反で逮捕
素人が研いでもガッツリ切り裂けそうな素材と形状
これを研いだら正しくレイピア
強盗とか窃盗に入られて警察官がコレが飾られてるのを発見されると銃刀法違反で逮捕されるんやで^^;
してくれないなら返さねえよ
はへ〜
合法的に持っておくのは難しいのか
ロープ止めに打ち込む鉄杭とかも長くて先尖ってるよw
まあ多分殺す気で突き刺せば相手死ぬと思うし取り締まれよw
秋葉原で売ってた奴
亜鉛合金はOK
アルミダイキャストもOK
模造刀も突けば普通に殺せるしな
・実際に構造上グッズの名目上は剣である
これ両方満たしてたらそりゃまあダメか
持ち手がついてて突きやすくなってたり刃渡りがあったりで危険の度合いはペグよりはるかに上やろ
Pretty Hate Machining で検索するといいよ
刺せるから余計にダメなんだよ
長さと形状それに材質でダメ、樹脂とか木材で作ってたら問題なかったのにアホだな金属なんてダメに決まってだろ
ちなみに蛇刺すだけなら先尖らした鉄筋なり鉄パイプでやってろ、まぁこれとて街中で持ち歩いたらダメな可能性あるがな[梱包して持ち運ぶのは可]
模造刀でも危ない
あの剣を実物大で作った人が居たんだ
あれは亜鉛合金だから大丈夫
じゃないと税関通れない
そこじゃないんんだよ
材質なんだよ
バカのための法律なんだろうな
強盗ならこの剣で闘えばええやん
折れやすいから?
下級国民が武器を持つのだけは許さないって意気込みを警察から感じられるな。
現代でも日本人相手の刀狩りだけはしっかりやるのが日本らしい。
研ぎ石使ったりする馬鹿は絶対いるよ
この模造剣の様にギリギリアウトな奴が俺は名門だぞ!とイキリ倒してる学閥なんだよな
警視庁公安は悪くないよ
トランスフォーマーオプティマス「ドラゴマルフォイを許さない」
ヨーダ「ハリーポッターの世界に世界征服をしてやるか!」