名称未設定 1


関連記事
【アカン】ネット広報会社さん、「斎藤元彦氏の選挙のネット戦略仕事」のほぼ全てをブログで公開! → 想像以上にヤバい内容だった…「普通に買収罪」「プロパガンダのネタばらし」

【炎上】斎藤知事のSNS戦略、陣営の一人が「広告会社に金銭支払い」を認める!代理人「法に抵触することしていない」

公職選挙法違反(ネット戦略依頼)疑惑の斎藤元彦氏、さらなる選挙法違反の疑惑が浮上してしまう! 「斎藤元彦氏の選挙カーに◯◯」

【公選法違反疑惑】斎藤元彦知事の広報を担当したPR会社の女性社長、承認欲求がヤバすぎると話題に!選挙前に公開した動画で全部ぶちまけてしまうwwww

【買収疑惑】斎藤元彦知事の代理人、PR会社に約70万円を支払ったことを認める!ポスターデザイン制作費などの名目

斎藤元彦知事「PR会社の折田楓社長はボランティアとして個人で参加された」「公職選挙法違反ではない」

【マジかよ】斎藤元彦知事の代理人「PR会社に71万支払ったが契約書はない」

【あっ(察し】例のネット広報会社社長「(斉藤知事の件について)弁護士から、取材に答えるなと言われています」









〈斎藤知事・公選法違反疑惑〉“広報”女性社長は「一度もやったことない」のに兵庫県eスポーツ検討会委員に選ばれていた…社長を選挙カーに上げた理由を聞かれた知事は仰天回答

1732608875175


記事によると



兵庫県の斎藤元彦知事が、再選を果たした直後に公職選挙法違反の疑いが指摘されている問題

・問題の中心は、斎藤陣営のSNS戦略を「広報全般を任された」として自ら明かしたPR会社「merchu」の代表取締役・折田楓氏のnoteの内容

折田氏は、選挙戦で斎藤陣営のSNS公式アカウントの運用やコンテンツ企画、戦略立案を業務として手掛けたと主張

・一方、斎藤知事側は「ポスター制作費用として70万円を支払ったが、SNS戦略は斎藤事務所が主体的に行った」とし、折田氏の関与はボランティアだったと説明している

・折田氏はnoteなどで、10月1日から11月17日の選挙当日までネットによる選挙戦略を四六時中展開したと主張しており、merchu社の社員が動員されていた気配もある

選挙戦最終日の11月16日夜に斎藤氏が演説した際には、選挙カーに折田氏も自ら上がり、斎藤氏のライブ動画の撮影をしていた。それ以前の演説の際にも折田氏はたびたび選挙カーの上で目撃されている

記者が「ポスターの制作をする人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNS配信をしていたんでしょうか?」と質問すると、斎藤氏は「そこは弁護士、代理人の方が対応を今考えていますので」と答えた

・公職選挙法では、選挙運動に関する報酬支払いは厳しく制限されており、SNS戦略が業務だった場合、違法の可能性がある

折田氏はnoteに「2021年より兵庫県地方創生戦略委員」「2023年より兵庫県空飛ぶクルマ会議検討委員」の地位にいると書き、斎藤知事の1期の県政と関係を強めてきたことが分かっている

さらに折田氏は2022年より兵庫県のeスポーツ検討会委員に就任していたが、自ら「eスポーツを一度もしたことがない」と投稿していた

・merchu社のホームページからは業務実績や連絡先が削除され、取材に応じる気配がない

・SNSを活用した選挙広報戦略が明るみに出るのはおそらく日本で初めてのケース

以下、全文を読む


















選挙カーの上でSNS配信する株式会社merchuの折田楓社長














この記事への反応



斎藤知事はアホすぎるな。
違反にならないように、弁護士に考えさせちゃダメでしょw


これからどう「対応」するねん?折田さんが無償で勝手にやってましたという物語を作るしかないよね。

弁護士早くしろー! 間に合わなくなっても知らんぞー!

この人、既得権益側だよな

「弁護士が対応を考えてます」って、それ身内スタッフだけのメディア対策会議の外で言っちゃ駄目なセリフじゃん。

斎藤元彦、想像を超えるポンコツだった。


弁護士に言い訳を一生懸命考えて貰っているという内情を自らばらしてしまう斎藤元彦。「無能な味方」である折田楓が斎藤さんの足を引っ張ってる、と言ってた人はこれをどう評するんだろう

斎藤氏「そこは弁護士、代理人の方が対応を今考えていますので」
折田氏が選挙カーの上にいた理由を、弁護士が「考えている」とは何を意味するのか


これで無罪なら本当に凄い。頑張って欲しい。

「弁護士が言い逃れの方法を今考えてるのでノーコメント(大意)」とキリッとした顔で言ってのけた政治家、初めて見たぞ。こんなコメント能力無い県知事(2期目)おる!?

この人のこと「パワハラはしたけど優秀な人」「優秀だからパワハラのデマで追われた」って思ってる人が兵庫県民に多数いただけだけど、私にはこの人が優秀だとはとても思えない。
誰かに面倒見てもらわないと何も出来ない人っぽい。


これから弁護士が考える「対応」って何?辻褄合わせ?

しかし斎藤知事、折田楓さんが選挙カーに乗ってたことを認めたのですね


全部弁護士に考えてもらう斎藤元彦が知事できるんなら、その弁護士が知事をしても変わらないんじゃね?
誰だよ、こんなの知事に選んだやつ。


余裕なさそうね。彼が黒いかはさておき、そもそもこんな状況下でまともな県政できるとは思えんよね










「今から考える」はアカンやろ!
記者に囲まれて完全にテンパってるな