• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『オッペンハイマー』12月28日からPrime Video見放題配信決定


1732794032328


記事によると



第96回アカデミー賞で作品賞を受賞したクリストファー・ノーラン監督&脚本の映画『オッペンハイマー』(2023)が、12月28日(土)より Prime Video で見放題配信されることが決定した。

・本作は、ピュリッツァー賞を受賞した伝記「オッペンハイマー : 『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」に基づき、“原爆の父”と呼ばれた理論物理学者J・ロバート・オッペンハイマーの栄光と挫折、苦悩を描いた人間ドラマ。主人公のオッペンハイマーは、『インセプション』『ダンケルク』などでノーラン監督とタッグを組んだキリアン・マーフィが演じた。

・主要キャストには、エミリー・ブラント、マット・デイモン]、ロバート・ダウニー・Jr、フローレンス・ピュー、ジョシュ・ハートネット、ケイシー・アフレック、ラミ・マレック、ケネス・ブラナーといったオールスターキャストが集結。アカデミー賞では作品賞をはじめ、監督賞、主演男優賞(キリアン)、助演男優賞(ダウニー・Jr)、撮影賞、編集賞、作曲賞の7部門に輝いた。


以下、全文を読む

この記事への反応



おっこれは楽しみですね。

ストーリー構成が凄く難解なんだよね。
何遍も観ないと分からん💦


原爆賛辞映画でもなんでもない。物理学への挑戦とオッペンハイマーが活躍した時代のアメリカ合衆国を覆う共産主義思想、委員会による懲罰とかつての同僚や仲間の裏切りなど科学の進歩に時代が「追いついていない」悲劇しか自分には感じない。ただ、名誉回復まで時間が掛かった男を描いた作品。

初見の方へ🔰
・オッペンハイマーが原爆を作ってから投下後の後悔まで細かく描かれてます
・原爆投下の正当性の有無の判断は視聴者に任せます
・登場人物が多く難解なので見る前に登場人物の名前と顔だけを確認するべし‼️
・戦時下から冷戦の時代背景の知識があると更に楽しめます
特に三つ目が重要!


一年かかりましたか……

怖いもの見たさで楽しみです😓

時代背景とかは理解してたつもりで視聴したけど、なかなか内容が難しかったです。
さすがノーランさん。


劇場で見たときは1回ではよく理解できなかった作品。

この映画は本当に見る価値があるよ

映画館で観ると集中力持たないで有名なやつ




1度は見ときたいけど映画館にいくのはちょっと…
みたいな映画
アマプラで見れるのはありがたい


B0DNJSYMFD
グッドスマイルカンパニー(2025-08-31T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:31▼返信
おっぺえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:31▼返信
おぺぺぺぺー
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:31▼返信
来たか!
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:33▼返信
ドキュメンタリーてきな話はいくつか見てるからなあ
映画はそれを主人公補正で見ることになるだろうけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:33▼返信
ノーラン映画の感想って
一回見ただけでは理解できなかったって言っとけばだいたいオッケーだよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:34▼返信
この映画利用してティックトックで中華が外人使って反日工作し始めたんだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:34▼返信
ロバート・ダウニー・Jrの吹き替え誰がやんの?
8.投稿日:2024年11月28日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:37▼返信
難しいというより盛り上がりに欠けるこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:39▼返信
ネタバレ危惧してオッペンハイマーについて知らないと後悔する映画。
下調べ必須。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:45▼返信
原爆で日本人が180度変わった。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:46▼返信
なんでパヨが批判してたのかいまだにわからん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:47▼返信
オッペケテンムッキーついにプライム配信か
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:50▼返信
※7
この映画の吹替は山路和弘
今後もダウニーJrの吹替をやるかは分からんが
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:51▼返信
※8
雑魚チャイナはまた雑魚の時代におちてゆくーw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:52▼返信
ハダシのゲンよりアメリカ賛美の映画を薦める日本
17.投稿日:2024年11月28日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:55▼返信
この映画でびびったのはこの時代にアインシュタインが生きてたってこと
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:55▼返信
興味あったから見てみるか
20.投稿日:2024年11月28日 23:56▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:57▼返信
オッペンハイマーアッポーペン♪
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:59▼返信
オッペンハイマーに興味があるなら面白い
なんか話題だからとかアカデミー賞作品だからみたいな理由で見ると多分話についていけずにキツイ
23.ドッペルゲンガー投稿日:2024年11月28日 23:59▼返信
口にするとなんだか見聞が広くて
頭が良さそうに感じる エキゾティックな語感やなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:02▼返信
>>16
両方見ればええだけやん。あぁお前の知能じゃ無理か
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:03▼返信
時系列的に行ったり来たりする複雑な構成なので家で見返すのも良いが、音響効果が際立ってるので映画館で見てこそって映画でもある。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:05▼返信
一回で理解するのが難しいのに3時間もあるっていうのがちょっとね・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:11▼返信
オッペンハイマーアッポーペン♪
-OPPEN-HEIMER-APPLE-PEN-
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:14▼返信
歴史修正主義者ネトウヨは正しい歴史を受け入れろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:19▼返信
教養のある人はすでに見てるよね普通
アメリカ人のスタンスがよく分かる作品だし
ネトウヨも見た方がいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:19▼返信
日本人の敵でしょ?この人
なんでもちあげてんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:31▼返信
この映画構成が見づらいからつまんなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:33▼返信
ノーランは早くSF作ってくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:34▼返信
事前知識ないと分かんないのは、
①ストローズの商務長官指名にあたっての公聴会
②原爆の実験で懸念されていた大気引火
あたりかなぁ。
あとはオッペンハイマーの名誉回復した大統領が誰かを知ってると良いかも。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:35▼返信
映画館で見なきゃ伝わらん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:35▼返信
※31
ま、初心者には難しいなノーランは
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:45▼返信
初心者には難しいっていうか、アメリカの歴史と政治の基礎知識がないと分からない映画だから難しいんだよ、オッペンハイマーは
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:01▼返信
日本に原爆落として日本人56せたぞヤッター!って喜ぶ人たちを見て、俺は大変なものを作ってしまったかもしれないどうしよう...って映画
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:17▼返信
いうてナチスも日本も原爆開発してたしね
原爆開発競争に勝ってアメリカが使って戦争が終わった
これに勝るハッピーなシナリオは無いよ。良かったんだよこれで
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:18▼返信
ゴジラを産んだ愚かな男のサブストーリー
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:25▼返信
難しい内容みたいだし一時停止も巻き戻しも自由なサブスクにくるのはありがたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:29▼返信
まあアマプラで見ても、難解で何か作業しながらのながら観でおわりそう
途中で映像すごいとこだけ観ておわるか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:33▼返信
>>12
簡単に言うと当時のアメリカでいかにアカが迷惑な存在だったかが描かれてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:39▼返信
映画館では集中して見たから疲れたけど、面白い!
けど家でもう一回は...吹き替えないんよなー、吹き替えならもう一回見るけどなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:41▼返信
プロジェクトXみたいで面白かったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:48▼返信
もう一人の原爆の父、ノイマンは出てこないそうだがそりゃそうか。
原爆による凄まじい犠牲者数を聞いてショックを受け苦悩したオッペさんと真逆で「いっぱいころせた!」と大喜びしちゃった人だもんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:53▼返信
本当の敵は中国ではなくアメリカだぞ
日本は判断を間違ってはいけない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 02:11▼返信
ギリシャ神話理解してれば初っ端で映画の筋わかっちゃうからねこの映画
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 02:15▼返信
国家のためとか科学者としてとかじゃなくて単に自分の置かれてる人間関係と立ち位置の保身のためにもう必要のなくなった核兵器の使用を推し進めた罪をオッペンハイマーに被せてるけど実際は軍部としてデータ取りたかった訳で別にオッペンハイマーがあれこれ動かなくても結果はああなってただろうし本当に怖いのは核兵器じゃなくて人間の良心とかを置き去りにして暴走させてしまう組織って物なんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 02:36▼返信
シビル・ウォー アメリカ最後の日も12月6日に来るぞ
50.こんなもん見る馬鹿いるんだな投稿日:2024年11月29日 02:37▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 02:54▼返信
GEOの100円セールで借りてVR2使って大画面で見たばかりなのに・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 03:05▼返信
>>49
先月ロードショーされたばっかなのに早過ぎや
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 03:06▼返信
海外のレビューもあんまり
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 03:10▼返信
核分裂パートと核融合パートがころころ入れ替わるので
わかりにくい
天才の先見性みたいのを表現したかったのかもしれないけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 03:14▼返信
U-NEXTで見てしまったよ
オッペンハイマー事件が何かを知ってないとストーリーが分かりにくい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 03:14▼返信
ジュラシックパークで恐竜の胚を盗んで売ろうとしたネドリーの机に
オッペンハイマーの写真が飾ってあった
ああいう下衆がオッペンハイマーの信奉者
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 03:18▼返信
バーベンハイマーとかやってたんだから
どっちにしても反省しない奴等にとってはいい薪にしかならない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 03:19▼返信
オッペンハイマーは原爆プロジェクトを成功させて英雄になったが、戦後は水爆開発に反対していた
若いころ共産党と付き合いがあったこともあり、ソ連のスパイだと告発されて審議を受けることになった。映画はその審議のシーンを軸に、回想的に原爆開発のシーンが入る
59.投稿日:2024年11月29日 04:57▼返信
このコメントは削除されました。
60.投稿日:2024年11月29日 05:38▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 06:43▼返信
>>46
中国もアメリカもロシアも敵だ馬鹿野郎
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 06:45▼返信
毎年8月6日に地上波で放送しよう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 06:46▼返信
>>46
台湾独立加油
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 07:24▼返信
オッペンハイマーも早いけど
シビルウォーとか1ヶ月前に上映していた作品やろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:21▼返信
>>49
日本では10月に劇場公開じゃなかったか!?
さすがに早すぎる
そりゃレンタル屋は潰れるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:11▼返信
日本の漫画のせいで自分が映画化したダークナイトのコミックが大爆死

日本を逆恨みする

原爆をテーマにした映画を作って日本人へのヘイトを煽る

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:45▼返信
忘れられない冬になりそうだな
68.投稿日:2024年11月29日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:07▼返信
オッペンハイマー = 齋藤知事
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:19▼返信
インターステラーのリバイバル上映混みすぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 13:16▼返信
オッペケペー
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 15:15▼返信
これくそほどつまらんかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 04:05▼返信
これ本物のおっぺんが出るから
子供や女性とは見れないよ

直近のコメント数ランキング

traq