/
— ロックマンシリーズ公式 (@ROCKMAN_UNITY) November 30, 2024
Amazonプライムビデオ #SecretLevel より
#ロックマン 特化のトレーラーが解禁
\
―――――― これはロックマンの始まり ―――――― pic.twitter.com/wu3H5tAZtX

この記事への反応
・MEGAMANの始まり?
・ほうほう、ロックマンの・・・・これは楽しみだな
・クッソリアルなイエローデビル出ますか?
・これ攻めてきたのはボンバーマンかな?
・外国人に作らせるロックマンだいたいこう描かれる説に確信
・ゲーム通りアニメ化してくれた方が
・むっちゃポリコレディザァイン
・メガマン、おっさんじゃなくて良かったぁ
・ロックマンは元々家庭用ロボットを無理やり戦闘向けに変更したって設定があったような気がしました
ロックマンめっちゃバタくさい顔になっとんな


そこはmegaじゃないんか?
みんな寝てる
>ロックマンというキャラクターが人々にもたらしたものがなんだったのか、今も時々考えることがある。
どういう意味なんだろう
眠いのか知らんけど前日単てなんだよ
なんで?
エアプかよ
ACは大出世や
実写化の初のパイロットがキアヌなんて未だに実感が湧かん
新規でⅥプレイしてる層からしてみたら、これ以上日本、海外共通で納得させられる俳優を探す方が難しいやろ
ライト博士もワイリーもアメリカ人だし
イレハンより前のな
クビ同然でカプコンを辞めた奴が関われるわけねぇだろ
ピクサー製みたいでなんか嫌だなロックマン名乗ってほしくない
ロックマンじゃないからね!
そう言うコメでもいいからコメント欲しいんだよ
ロボット自体はロックという名前ってこったろ
どっちともディズニーほどは濃くないからいいや
それよかキアヌのアーマードコアが気になる
キアヌがやるんかwあの人ならくたびれた傭兵に適任かもなwお陰でちょっとみたくなったわ
甲子園でもおっくせんまん演奏する高校出て来ねーかな
だいたいこういう見た目で合ってるぞ
ロックマンに悲壮なストーリーなんて無い方が良いんだよ
爽やかなアクションのままのほうが良い
世界を救うためとは言え亡くなった自分の子供を改造して
戦わせているのだからね
でもそんな事は子供向けのゲームで深堀するべきではない
アトムか何かと勘違いしてるだろ
ロックマンはもともとロボット
家庭用お手伝いロボットを戦闘用に改造しただけ
たし蟹 初めのころは敵キャラクターだって
かわいくて愉快なやつばかりの世界観だった。
お手伝いロボットが戦闘用に改造されたとかハナから重い世界なんだよニワカ
クレクレししてんじゃねえよ
あんな形で復活した11の後が続かないって意味少しは考えろや
いらね
うぜえ
知るか他所でやれ
ロックが望んで戦闘用に改造してもらったんやで
文句ばっか言ってないで早くつくれ
ロックマンの前日譚って
「お手伝いロボット」と
違うんか・・・?😰
Xの前日譚?
Twitterのことやな
アトムと同じやんけ