• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より





関連記事
Vオタ「沙花叉があくたん以上にはっきり言ったな。そろそろホロライブを揺るがす問題になってきてる」






湊あくあ卒業・沙花叉卒業の理由はぺこーらの発言に全部詰まってると思うんだよね…

昔と今でホロライブの方向性が、

配信活動方向

アイドル方向

アーティスト方向

と変わってきてるから、方向性の違いが出てこうなるんだろうな…もうクリエイター部門とアーティスト部門に分ければ良いのに…










この記事への反応



全然分けるのありだし、そっちのほうがホロメンや社員の方たちが楽になると思う

ししろんが言ってた気がするけど健康診断受けてないってマジなのかな??
今時ストレスチェックとかも含め会社が推進するのが普通じゃないの?


上場してから変わった
株主から文句出ないように利益を出す、仕方ない事だとは思う

問題は利益を出す為に社員じゃないタレント1人に対する比重がカバーの場合、重すぎる
ANYCOLORはタレント数150人越え、社員約430名
カバーはタレント数が今年3月時点で86人、社員約530名
のびのびと活動出来る訳が…


それでも続けられてる0期生、1期生、2期生、3期生、ゲーマーズとかの方々は本当に凄いよ。尊敬しかない。葛藤の最中にいる方たちに、ただただ頑張れとしか言えない自分が歯痒い。

Vリスナーは凄くダンスがうまい人もすごく歌がうまい人も求めていない気がする

リスナーとも乖離し始めている気がする


いまさらだけどホロメンすごいよな
ほぼ毎日仕事をして帰ってきてリスナーのために配信をする
ほぼ24時間仕事してるようなもんやで


「配信」を主体にできなくなってきたことで、配信主体が性に合ってる人に無理が生じてきた気がします
もうホロでYoutubeに代わる、別の配信サイトを用意し、配信活動そのものの収益性を上げるのが良いような


みんな体壊しまくってるよね、

ユーチューバのUUUMみたいになってきたな今後やめてく多くなりそう

会社自体が迷走中なのか







このままの路線じゃ崩壊するぞ・・・





B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(682件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:01▼返信
ホモライブおわこんやなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:01▼返信
キモオタ記事はオタコムでやれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:03▼返信
>>1
ホロライブは日本の宝
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:03▼返信
たまに見てるけど2期と3期で成り立ってる部分もあるよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:03▼返信
知らんがな
7.投稿日:2024年12月01日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:04▼返信
カルビみたいに個人でやればええがな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:04▼返信
同じ

個人事業主の

プロスポーツ選手

毎年メディカルチェックしてるのにね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:04▼返信
3Dモデルでダンスが上手いとか全く意味ないと思うんだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:05▼返信
ホロライブは未来を見据えて、タレントとして経験を積ませたいんだろう
世界を相手に仕事をするタレントとして活動させるつもりだからね
だから、これは不幸な行き違いだと思うよ
ホロライブほど演者に優しいVtuber企業は存在しないんだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:06▼返信
次は船長とか言われてる奴かな
期待
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:06▼返信
vtuberは絵になって弱者から金を騙し取る詐欺師
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:06▼返信
ブラック企業ってくらいに演者を使ってるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:06▼返信
キモオタ向けコンテンツはオタコムで
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:06▼返信
別に話題には成ってないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:07▼返信
生主出身のやつらには荷が重いのか
じゃあタレント崩れを連れてきてVのガワ着せたらWinWinやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:07▼返信
※10
確かにダンスレッスンとかアホかって思うわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:07▼返信
よく自分の人生に縁もゆかりも無い金持ち達に親身になれるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:07▼返信
そう思うとタレントってすげーな。やすことか激務だけど病気になってないし。素人にはやっぱキツイよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:07▼返信
博衣こよりとか
まったく寝ないで仕事してるのかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:08▼返信
社長のkpop目指してます発言で、あっ...
ってなったし芸能畑から採用って点でもう終わってた
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:08▼返信
ししろんが言ってた気がするけど健康診断受けてないってマジなのかな??
今時ストレスチェックとかも含め会社が推進するのが普通じゃないの?

↑個人事業主だから任意だよ
まあ受けたかったらどうぞってとこ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:08▼返信
つまんねえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:09▼返信
だってホロライブの形態が
クリエイターが数字作ってアイドルが吸って数字の大きさを広告代わりにして歌を売るって形なんだから
クリエイターとアーティスト分けちゃったら数字が出なくなるじゃん
それはもうデバイスでまざまざと出ちゃってるわけで
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:09▼返信
アーティスト路線にしたってことだ
配信なんて儲からないしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:09▼返信
ホロライブよ ぺこらが辞めたら本当に終わるぞ
それだけは阻止しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:10▼返信
はじめしゃちょうも言ってた
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:10▼返信
>>21
IDのカエラみたいにマジのショートスリーパーなのかもしれん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:11▼返信
>>10
本人が踊ってるかどうかも怪しいからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:11▼返信
まぁ路線分けるのは必要かもね
得手不得手あるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:11▼返信
本人らはダラダラしながらたまに配信する生活したいだけだろう
やめればそれが叶う
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:11▼返信
収益性の高いリアルイベントを推していきたんだろうけどそれで配信の時間がとれなくなってるんじゃないかなと推察
ぺこらとマリンに抜けられたらもう崩壊まったなしだろ
ぺこらはVのの本業は配信だとか言って不満タラタラだし、本気でヤバイんちゃうか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:11▼返信
>>17
FLOW GLOW(8期生)がそれだよ。まだあまり人気出てないけどこいつらが伸びるかどうかでホロの方針は決定的になるだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:11▼返信
>>17
それをwinだと思うのがすでに無能なんやで
それは今までの仕事を捨てて新しい事業を1から始めるのと変わらんのだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:12▼返信
>>19
君みたいな人間とは違うんでね
金はなくとも心は豊かなんだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:12▼返信
社会的な空気から逃れつつ配信でゲームしながらギャアギャアしてたのが楽しかったのに
社畜と変わらない生活になっていって好きな物が事務的な物になっていったらそら嫌気刺すわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
つーか社員多すぎじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
チキン冷めちゃった
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
最近は身体やメンタル壊すホロメン多くて観てて笑えない
卒業したら転生先に付いていって箱推しは終わりだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
大した苦労もせずに大金が手に入ったらやる気も無くなる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
>>30
すいせいはガチだけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
ファンは配信を見てるわけで配信が減ればファンも減るわけで忙しくて配信出来ないなら本末転倒だな
まぁ一般の社畜の忙しいと配信者の言う忙しいがどの程度違うのか知らんけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
Vヲタがスパチャしまくるから儲けまくってても体壊したら意味ないからってこと?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
VTuber(及びそのファン)気持ち悪いから全員事業撤退でよろしこ✋
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:13▼返信
昔からバーチャルキャバクラやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:14▼返信
楽な仕事していると思ったらいつの間にか普通の社会人より激務になるんだからやめたくなりますよwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:14▼返信
>>4
もしかしてチキンを冷やしたのは低俗なリアル交遊などではなく、
仕事を押し付けて来るホロライブ運営への抗議だったんじゃ・・・?
ぺこーらのvtuber業界に対する思慮が深すぎて涙が出てきた・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:14▼返信
>>42
すいちゃん以外はついていけないのかもね、もう
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:15▼返信
>>45
気持ち悪くないはい論破
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:15▼返信
憶測だけでわかった気で居る人達居るけどやってることオールドメディアと一緒で草
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:15▼返信
>>42
さすが元ヤンは鍛え方が違うぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:16▼返信
タレントをカバーできなかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:16▼返信
ホロとかにじさんじとか何が違うのか全然わからん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:16▼返信
アイドル売り始めてから入った子たちは分かってて入ってる人たちだから
まあ業務を分けることはした方が良いにせよ、甘い蜜だけ啜りたかった組の卒業ラッシュは収まるでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:16▼返信
すいせいやみこ優遇、ライブや立ち回りを見るに今後配信よりあっち方面に力を入れたいんでしょ
配信メインは卒業していいんじゃない?
57.はちまき名無しさん裏ワザ攻略王投稿日:2024年12月01日 18:16▼返信
そういう事象のラッシュは、珍しくはない
我々は、そうしたドミノ倒しみたいに消えていく
現象を見てきている

それが、我が裏ワザ攻略王だ 
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:17▼返信
ベラベラ適当に喋っていたらオタクが金貢いでくれる楽な仕事じゃなかったんですかい?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:17▼返信
>>11
容姿よけりゃとっくに顔出ししてるやろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:17▼返信
>>54
事務所が違うだけでやってること変わらんやろ
知らんけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:17▼返信
※51
当事者じゃないなら、お前もやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:18▼返信
芸能人と違って次が別の形であるってのが配信界隈の良い面でもあり悪い面でもあるな
良い面は顔出しからVになるなりその逆だったり見た目を変えたりで別人になれる事
悪い面はそれが出来る事
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:18▼返信
Vの事務所の人間は「ガチョウと黄金の卵」という童話を読んだほうが良いよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:18▼返信
ぺっさんが辞めてくれれば嬉しい
ホロは平和になる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:18▼返信
ぺこらも元々はニコ生主だしな
色々思うところはあるんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:18▼返信
vtuberのゲーム配信を見るのはまだ理解出来るんだけど歌枠て何が面白いの?オリ歌じゃなくてただのカラオケでしょ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:19▼返信
似たようなネタばっか擦り始めやがって

オレ的ホロライブ起稿にサイト名変えろよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:19▼返信
>>54
ホロはネットアイドル、にじはネット芸人
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:19▼返信
配信やスパチャ頑張った所で案件報酬より遥かに格下の収入しか得られないんだから、無駄な事に時間使わないでほしい。となるのはしゃーない気がする。
かと言って、今いるメンバーを無理やり路線変更です。指示に従わないなら辞めてもらって結構。なスタンスは如何なもんかと。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:19▼返信
>>21
4,5時間で行けるやつなら6時間寝たら100%の力出せるのよって事を最近知ったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:19▼返信
嫌ならはよ辞めな~
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:19▼返信
ホロ一軍上位が離れても
個人勢としてやってけそうだから
2025年は卒業ラッシュになる可能性があるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:19▼返信
結局のところ運営が癌になってるんだと思うわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:20▼返信
アイドル路線とかタレント路線に舵切ってもっと金稼ぎたいんでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:20▼返信
アイドルや声優と同じ道をたどってるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:20▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:20▼返信
リスナーのために配信w
投げ銭とかしてそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:20▼返信
この度、当社は、当社及び当社所属ライバーの名誉、信用その他の法的権利を不当に毀損・侵害する記事を多数投稿(他サイトからの転、載を含みます。)していたアフ、ィリエイトサイト(いわゆる「まとめブログサイト」)である『にじさんじ有ンチスレの真実』の運営者に対し、権利侵害行為の差止請求を実施いたしました。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:20▼返信
インターネット掲示板X(旧Twitter)をはじめとするSNSにおける書き込みのうち、特に悪質な書き込みについては発信者情報開示請求(以下「開示請求」)を実施または実施準備をしております。具体的には、2023年に開示請求を行ったものが14件あります。また、2023年に開示請求が認容され発信者の特定に至ったものが9件あり、そのうち4件については損害賠償や今後のインターネット掲示板やSNSへの当社及び所属タレントに関する書込み禁止等、当社が求める条件にて和解に至っております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:21▼返信
当社の著作権等の権利を侵害し、または当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した、一部のいわゆる「まとめサイト」等の運営者に対して交渉及び法的措置を実施し、今後当社及び当社タレントへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:21▼返信
>>69
実際案件報酬1回と、配信1回の収入の差ってどれくらいあるのかね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:21▼返信
リスナーだって何も見た目が2次元だから見てるわけじゃなくて普通のアイドルがやるような歌だのなんだのに興味なくてゲーム配信などを見たいから見てるわけでしょ。原点をないがしろにしたらリスナーも離れて終わるだろうね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:21▼返信
それより弁当ひっくり返して泣きたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:21▼返信
>>38
採用絞らな過ぎだよな
人気企業なんだから質の良い社員を集めたら良いのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:22▼返信
>>59
ksonみたいに顔出しもVもできる両刀使いが最強かもね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:22▼返信
>>40
それはそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:22▼返信
誰かが過労で夜空の星になるくらいのことでもないと
改善しないだろうな

それでも改善しなさそうでもあるとこが怖い
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:23▼返信
※8
CR入ったやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:23▼返信
>>48
シナライブオワコンやなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:23▼返信
知らんがな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:23▼返信
メインターゲット層であるオタク連中もタレント路線なんか求めてないんじゃないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:24▼返信
仕事で大金もらってやってんのに贅沢やねぇ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:24▼返信
ほらなー方向性の違いでどんどん辞めるって予言通りじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:24▼返信
> アーティスト方向

すいせいがノイナカから移籍してきたのが切っ掛けだよな
会社がゴリ押ししたせいで全体のふいんき(←なぜか変換できない)がアーティスト思考になってしまった
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:25▼返信
>>82
シンプルなラーメン食べたかったのに勝手に色んなトッピングされちゃう様なもんかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:26▼返信
株下がってもいいから株主に歯向かって軌道修正しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:27▼返信
投げ銭で稼いでるってのが印象悪いからしゃあないやろ 演者は稼げればなんも思わんやろうけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:27▼返信
※94
ふいんき(←なぜか変換できない)

面白いね()笑
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:27▼返信
連鎖的に卒業してるやついる時点ですでに崩壊してるだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:28▼返信
高収入だけど
労働時間的に超ブラック企業

風呂に入らないで不潔ではなく、
風呂に入る時間すらないってオチか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:28▼返信
それで抜けたあとガワ替えて転生するのが本当にクソ
マジでホロライブ嫌いだわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:28▼返信
別にライブとか頑張りたい奴が頑張るのはいいけど全員にダンスだのの練習やらせるとか他人のライブのために自分の配信できなくなるとか本末転倒もいいとこだわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:28▼返信
>>101
なんでやねん転生したらもうホロ関係ないやんけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:29▼返信
連日うるせぇよ一体誰なんだよこいつらはよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:29▼返信
パイのでかい一般層に星街すいせい(元から歌がうまい)がウケたもんで全員そこを目指せみたいな方向になってるんよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:30▼返信
成人が健康を壊さず活動できる最低ラインは「完全な週休二日」だと思ってる
長く活動させたいのなら、フリーランスだからと責任を放置せずカバーがちゃんと管理しないといけない
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:30▼返信
リスナーとかもうカバー的にはどうでもよくて、企業と大口の仕事したいだけなんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:30▼返信
>>89
利益を独占するために辞める口実探してねえか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:31▼返信
>いまさらだけどホロメンすごいよな
>ほぼ毎日仕事をして帰ってきてリスナーのために配信をする
>ほぼ24時間仕事してるようなもんやで

こういうのを疑わずに本気で思ってるのが典型的な豚ってやつなんだろうなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:31▼返信
3Dライブだけ、中の人を変えるとかすればいいのだろうけど
それを許さないファンがいるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:31▼返信
ニコ動のボカロ曲の商業化と同じ流れを感じる
自分が楽しむ・リスナーを楽しませる為の配信じゃなくてお金を稼ぐ為に案件を熟すお仕事になってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:31▼返信
>>98
横だがそのネタまさか知らないのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:32▼返信
同窓会とかでも
みんな自分の会社のブラック自慢大会始めるけど
逆にホワイトな企業ってどこに存在してるの
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:32▼返信
結城さくなが何配信してるかと言えばライアーズバーや歌枠、AIとのおしゃべりだからなあ
ホロの何をやりたくなかったかはもう答え出てるよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:33▼返信
低気圧を理由に配信休むくせに何が激務だ、アホか笑
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:33▼返信
(´・ω・`)折敷を広げすぎ 
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:33▼返信
※8
かるびはCR所属になったぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:34▼返信
>>113
世間に名の知れた企業ならそれなりにホワイトだぜ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:34▼返信
>>8
あいつはもう事務所所属だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:34▼返信
>>111
そんな崇高な考え持ってるなら儲けるために事務所入らず、個人で細々とやっとけばよかったやんww
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:34▼返信
>>111
なんで金貰ったらいかんのや搾取キモ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:35▼返信
Vのやりたいこと→ゲーム配信、カラオケ配信、適当にぺちゃくちゃ喋るだけ
企業のやりたいこと→タレント活動、アーティスト・アイドル路線の活動

この方向性の違いよ
一部のV以外は辞めたくもなるわな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:35▼返信
>>114
みけねことコラボして欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:36▼返信
最近はクソつまらんゲームばっかで全然見てないな

125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:36▼返信
でもお前らいつもVtuberなんてゲーム配信してるだけwwって叩いてたのに
急にブラック!ブラック!って掌返ししてるねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:36▼返信
> ・ししろんが言ってた気がするけど健康診断受けてないってマジなのかな??
> 今時ストレスチェックとかも含め会社が推進するのが普通じゃないの?

個人事業主だから自分の判断で行くしかないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:37▼返信
>>122
youtube配信はgoogleに中抜きされるから
グッズや地上波で丸儲けしたいんやろなぁ会社的には
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:37▼返信
>>58
稼げるぞ。お前もやれよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:37▼返信
>>113
「概ね定時に退社して大きなミスなくそこそこの成績出してます」とかじゃつまらんだろ
笑いながら話してるなら、場を盛り上げようとしてると察してやるのが大人ってもんよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:38▼返信
「従業員がー」
とか言ってる人が居った
ああ、そこまでバカだったんだねって思った
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:38▼返信
>>114
なんか結局変わり映えのない奴だったんだな
んなたんくらい意味不明なことやってるほうが見る価値がある
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:38▼返信
船長の場合、会社勤めの時より
今の方が労働時間的にブラックってことか
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:38▼返信
まあホロライブというかVってやたら体を壊しているよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:38▼返信
忙しすぎてスタジオに寝袋持っていって寝泊まりしてるとか聞くからな
せっかく27億円のスタジオを建てたのに今じゃ諸悪の根源になってて草なんよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:38▼返信
>>125
どう考えてもその二つは別の層が言ってるだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:39▼返信
ここ最近の人たちは承知して入ったわけではないのか?
少なくとも上場してからの方向性は外から見る限り一貫してるように見えるけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:39▼返信
>>106
めんどくせぇ女だなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:39▼返信
やりたくないならやめればいい
仕事ってそういうもんだし視聴者側がやめることに対して過剰に反応しすぎだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:39▼返信
残ったメンバーの為に体張ってくれて辞めた人達
ここで事務所が気が付かないなら来年も同数辞めるだろうね
結局元々きちんと就職してた人達な訳でもないし
扱ってる側が使われてる側を理解出来てないんだよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:40▼返信
>>123
やりたいことやりたくて脱走した奴と、化物になって追放された奴を混ぜるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:40▼返信
>>133
座りっぱなしで血栓できそうで心配だわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:40▼返信
>>131
ホロライブじゃなきゃ他の有象無象の無名Vとなんら変わらんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:40▼返信
仕事が出来ない奴の言い訳やろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:40▼返信
>>127
投げ銭古事記で稼げば良いと思ってる素人と10年20年先を見据えてイメージのためグッズや案件で稼ぎたい企業との差やろうね
素人は辞めて個人で貢いで貰えばええ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:41▼返信
ぺこらは様子見だろうなあくあがどうなるかだ
さくなとして成功したらぺこらも辞めるだろうな個人でこれだけやれるならホロライブやーめーよって思ってるぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:41▼返信
人気のVって無理に他の仕事しなくてもVヲタが大量にスパチャしてくれるからボロ儲けできてるんじゃないの?
嫌なら配信以外の仕事断ればいいじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:41▼返信
アーティスト路線とか意味わからんな
星街に感化されたのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:41▼返信
>>38
社員多い方が誰か辞めたときダメージ少なくて良くね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:42▼返信
>>55
分らんよ
正直ホロのアイドル路線ってのは「配信に軸足は置いたうえでアイドル要素を取り入れた」ぐらいの緩いアイドル路線ってモノだったし、実際それがタレント側にもリスナー側にも良い塩梅だった
別にガチガチにダンスパフォーマンスような感じでも、配信ないがしろしてまでアーティストたらんという文化じゃなかったが・・・明らかに上場以降で方向性がズレた感じだからな
5期6期以降でも場合によっては方向性が違うとなる可能性は十分ある
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:42▼返信
>>136
マジで最近入ってるやつは何言ってんのよってしか見えん

ガイジ相手にゲームやるだけで無名でも大金ゲットとか虫が良すぎるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:42▼返信
天使の預言が実現しつつあるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:42▼返信
オワコンだしどうでもいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43▼返信
ホロメンがグチるようになってきたね
いよいよだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43▼返信
Vtuberって話題性のあるコンテンツに寄生するだけなのにアーティスト性求められてもどうしようもないだろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:44▼返信
>>146
古参やホロ以外で配信者やってたクチなら断る胆力もあるだろうけど、一からホロで育ったようなのは難しいやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:44▼返信
>>141
ニートにも同じ事が言えるね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:45▼返信
ほしまてぃっくプロジェクトに選ばれた奴らはご愁傷様
あのねねちすらも根を上げているからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:45▼返信
>>144
労働環境についていけないならしゃーない。俺だってそんなにバリバリ働けないし配信勢の気持ち分かるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:45▼返信
ぺこは運営案件には元々乗り気じゃないしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:45▼返信
演じる人居なくなったら社員だけ残っても意味ないって分かってんのかね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:46▼返信
ホロライブ好きでよく見てるけどひとつ言っていい
歌は興味ないんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:46▼返信
>>153
女はすぐ図に乗るからなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:46▼返信
新人にakbの残党?みたいな奴らを引っ張ってきたあたり、カバーが自分らをプロの芸能事務所か何かと勘違いして増長してるんじゃないのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:46▼返信
>>157
これは脱退ラッシュが止まらねえ予感がしてきたぜ…
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:46▼返信
マジで日産病に陥ってやがる・・
前期までは表向きは業績好調だが内部では設計も営業も工場も疲弊して米中のコレが欲しいの!って要求に応えられない日産
ホロライブも会社が大きくなり過ぎて仕事の配分が限界超えて形振り構ってられなくてタレントが事務所を離脱してしまう
オイオイオイ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47▼返信
>>122
それな
テレビ出てるような芸能人や歌手は高確率でVを下に見て来るだろうし
V本人がよほど野心やガッツが無い限り絡みたくないだろうな

第一それは芸能人側の縄張りを荒らしに行く行為なわけで、住み分けしたい人にとっては絶対にNOな案件だわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47▼返信
元ドル部の運営が入ってきた時点で終わりに全力疾走じゃねって思ってたんでまぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47▼返信
>>143
ぺこーらが仕事出来ないってんならホロメンの九割は失格だわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47▼返信
所属タレントがいないと会社ごと潰れるのに
無駄にデカくしてその負債をタレントに押し付けてるようにしか見えんのがね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:48▼返信
すいせいが人気でてきたあたりからおかしくなったよな
ちょっと前までそんな人気なかったのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:48▼返信
案件のゲーム配信はみんな同じゲームやっててつまらんね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:49▼返信
>>157
とりあえずござるは解放してあげて…
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:49▼返信



タレント売りしたきゃ芸能事務所やれよなw


174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:49▼返信
まあこういうのは取り返しがつかん状況まで止まらんやろ

何もかも崩壊した後で「原点回帰します」みたいな宣言しても時すでに遅しっていう
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:49▼返信
>>164
既に沙花叉が脱落、風間が声が出ない、ねねが鬱
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:50▼返信
ぺこらとか明らかに配信第一で活動したがってるのに何で妨害するんだろうな
配信者とアイドルはイコールじゃないって馬鹿でもわかるだろうに
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:50▼返信
活動の方向をタレントごとに分けてあげる柔軟性が必要じゃないか?
人気商売はタレントが逃げたら成り立たねんだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:50▼返信
労働組合が必要だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:50▼返信
ノエルなんかはアイドル押しは辛いやろな
どう考えても不得手な事を運営から押し付けてる
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:51▼返信
適当にガワ被せて配信するだけでボロ儲けできるのにその儲けだけじゃ満足できなくなってきて手を広げた結果、崩壊って感じか
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:52▼返信
配信でスパチャ貰ってる方が楽やもんな
家でできるしレッスンとかも不要
ダンスレッスンとかボイトレとかなんであんな頻繁にやってんのって思ってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:53▼返信
>>180
それが簡単だと思ってる時点でアホだってこった
お前もホロ運営もな
楽な仕事だったら体や精神病んだりしねえっての
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:53▼返信
中身ブサイクで売れなく2次元キャラで売り出してるんだから
それが嫌なら止めちまえよ

声優も同じだが顔出して頑張ってるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:54▼返信
まぁ上場したのが全ての元凶じゃね
上場したらとにかく利益追求して毎年業績上げていかんと株主がクソほどうるさいしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:54▼返信
※179
スタッフの目の保養目的で呼ばれてるの察して変な動きで冷めさせようとしてる節がある
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:54▼返信
ゲーム配信してスパチャで儲けてる"だけ"で何もクリエイティブなことしてないのにアーティスト気取るとか無理に決まってんじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:54▼返信
演者は声だけで転生し放題だが、会社は演者がいないと成り立たないぞ?どうする気だ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:55▼返信
※183
お前もブサイクな顔だけど頑張ってるもんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:55▼返信
>>181
ダンスはともかくボイトレはやったほうがいいと思うぞ
オタクのぼそぼそねちゃねちゃ声の配信とか聞きたくねえしw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:55▼返信
>>182
だから配信だけしてればいいって話だろw
Vヲタくん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:56▼返信
>>183
おかゆんは中の人も可愛いけどなー🥰
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:56▼返信
配信は用意された環境で座って配信してりゃーいいから楽だよな
単に労働したくないだけだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:57▼返信
>>188
え?Vじゃねーし全く違う仕事してるケド?何言ってんの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:57▼返信
ダンスレッスンを辞めさせればいいだけのような
今ってレッスンからへろへろになって帰ってきて配信やってるんでしょ?
体力ない生主や年齢高めの人にはキツイよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:57▼返信
>>191
え?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:58▼返信
(3Dモデルでダンスしている姿とかそんな見たいか…?)
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:58▼返信
Vって転生し放題で儲け放題なんだから嫌なら辞めて転生すればいいじゃんw
いくらでもスパチャしてくれるヲタが付いてきてくれるんだし
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:59▼返信
※192
じゃあお前も配信で楽して稼げよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:59▼返信
配信だけならニコ動の時代に戻りゃいいのに
配信以外の物をファンが求めてるんだろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:59▼返信
>>192
規則やら人間関係やらがめんどくさい会社勤めから逃れるために配信の方に行ったのに
いつの間にかめんどくさい会社勤めになっている皮肉
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:59▼返信
ホロライブの人達って、「朝出勤して、ダンスや歌の練習する」のを毎日のようにやってるみたいで

んで帰宅したらイベントやら生配信するんでしょ?

帰宅してから強制的に配信しなきゃいけないってのがまじキツそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:00▼返信
アイドル路線が上手く行かなくてゲマズとかで配信メインに舵を切ったおかげでブレイクしたのにな
星街すいせいがバズったらアイドル路線で行きたい運営が勘違いしてプロを中途採用して来たんでメンバー間でも熱量差が開いちまった
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:00▼返信
>>191
中の人でググるなよ?絶対だぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:00▼返信
>>197
だからそうなりまくってるやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:00▼返信
>>187
そこは新しい奴入れればいいだけ
古参が方向性が違ってきてるだけで新人は最初から会社の指針にそった奴を採用するやろ
それがたぶんデバイス
jp陣はいつやめてもおかしくない状況ではあるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:00▼返信
>>135
煽りたいだけのやつが言ってるから同じ層だぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:00▼返信
>>198
配信なんかしなくても稼げているからする必要ないんだよなぁ…
配信している人は大変だと思うよ?あんなベラベラずーっと喋らないといけないの
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:01▼返信
俺がお前らのアイドルになるから安心して待っててくれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:01▼返信
>>168
あとの一割は誰なん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:01▼返信
>>200
実況だけじゃ稼げないからな
歌やグッツで儲ける方針だし、嫌ならやめりゃいい
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:01▼返信
>>196
まぁ普通に見たい奴は居るんじゃない?

ただし・・・そこに「配信頻度を落としたり、深刻な心身の不調をきたす程の負荷をかけてまでやって欲しいか?」って付け加えたらリスナーの9割ぐらいはNoって答えると思うね
今の運営はそこが理解できてないんだと思う、だからライブイベント等の成功体験に阿呆の様に執着してしまってる
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:01▼返信
>>204
なら何も問題ないじゃないかw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:02▼返信
声が出せない、体調不良、うつ病で配信を休んで
復帰したときに「みなさんにご迷惑をおかけしました」
と謝罪しないといけないとこが辛いね
運営が過度に労働させてるのが原因だろ!
中の人とリスナーに謝罪するのは運営だろ!
とツッコミたくなるなー
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:02▼返信
>>202
すいちゃんとか船長で相当いい思いしたのかね
素人よりも歌とか踊りが得意orやったことがあって芸能経験もある元アイドル雇ったりするわなそりゃ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:02▼返信
3期以降に入ってきてギャーギャー言ってるやつはアホやで
ガイジ相手にキャバ営業だけしたいなら小さいとこや個人でやっとくべきやったね
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:02▼返信
すいちゃんの我儘って全部通りそうだよな
ホシマティックプロジェクトやら葛葉コラボすらも鶴の一声
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:03▼返信
>>213
スパチャ貰うための演出やぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:03▼返信
>>194
あとは箱企画や企業案件と個人配信のバランスやね
関係者が多いとどうしても準備や打合せで拘束されるから、個人配信主体でやりたいVは窮屈に感じるかもしれん
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:04▼返信
>>211
ゲームと違ってカメラワークがゴミすぎる
ライブ映像とかもう少し何とかなんねーの?とは思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:05▼返信
お前らがダンスやと思ってんのキャプチャーしてCG動かしてるだけやぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:05▼返信
>>29
逆にクロヱはロングスリーパーで有名
なので激務に付いていけなくなってしまった
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:05▼返信
本人の適性に合わないことをやらせるからだろw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:05▼返信
※207
配信している人は大変?座って配信してりゃーいいから楽ってお前が言ったんだろ
頭おかしいのか?ニートやんお前
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:05▼返信
アイドル路線って豚どもは望んでた路線なの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:05▼返信
声優がダンスをするのはギリギリ分かるけど
Vの中身がダンスするのは草生えますわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:05▼返信
ゲーム配信だけでスパチャでいくらでも儲けられるのに何で他の仕事しなきゃいけないんだ?ってことでしょ?w
働くのが嫌ならさっさと辞めて個人でやれよとしか
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:06▼返信
歌いたいまではあっても生業としたいは半々な感じがするな
ただ配信が減ってるのは確かで今はもうアイドル業だね。ただそれも色物側によってるけど
.tuki次第になりそう。adoはなんか峠越しちゃってるから二段目がちゃんと成功するかによる
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:06▼返信
※217
演出だったのかw
ホロの労働環境はホワイトだったってことか
ホロの不安も安心や
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:07▼返信
豚リス厄介株主が多いから仕方ないんじゃ
会社で働いてたら株主様には逆らえんのじゃ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:07▼返信
>>1
部門分ければいいのに…って言ってるけど既に別れてるやろ
デバイス?だかなんだかがアーティスト路線だぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:07▼返信
何でVがダンスレッスンなんてしてるの?
本人がダンスする必要なんてなくてガワを適当に動かしてダンスっぽくすればいいだけなのにw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:07▼返信
>>225
でも馬娘はレースしてライブして超絶人気なんだぜ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:08▼返信
>>226
だからみんな辞めてってるけど?
あと何人いなくなるか楽しみだね
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:08▼返信
歌やダンスを練習して、定期配信もして、トップアイドルになるか
ゆるーく配信だけして、やりたいようにやるか、選んでるだけでしょ
本人が決めることやし、ほっとけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:09▼返信
何のために事務所入ったの?
アイドル、アーティストに向かってるのは時代ででしょ?

高価なモーションキャプチャ、音源設備あるスタジオ使わせてもらえるのも個人じゃ無理だからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:10▼返信
>>229
これ理解してない豚多すぎるよな
株式会社舐めすぎよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:10▼返信
>>231
そりゃあ声優も演じたキャラのダンスや楽器つかってライブするところまで来ちゃってるからね
Vに夢見てる奴らが興醒めしないためにもやるしかない
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:10▼返信
まぁタレントがかわいそうな状況なのは察せるわ
裏方がいらん仕事取ってくるせいで体調崩してんだから
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:10▼返信
>>233
つまりVにとっては何の問題ないならどうでもいいじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:10▼返信
ホロライブにアーティスト性望んでるヤツどれだけいるんだ?w
やってるからひとまず見たり聞いたりしてるやつが大半だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:10▼返信
>>234
せやな。俺はやりたいようにやってる奴の方が見てて楽しいから、そっちに付いていくわ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:10▼返信
そんな日もある
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:11▼返信
>>225
一応、中の人がモーションキャプチャ使い踊ってるしな
レッスンは必要
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:11▼返信
方向性の違いとか信じちゃってんの?www
男だろどう考えてもwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:12▼返信
気ままに配信活動したいなら企業になんて属さずニコ生時代みたいに個人でやればいいだけやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:12▼返信
>>237
でも声優と違って中の人が出てきてやるわけじゃないんでしょ?
え?、まさかVも中の人が前面に出てきてるってこと?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:12▼返信
なんでこんな社員多いんやろなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:13▼返信
グラちゃんの誕生日3Dライブで親が娘の発表会見てるみたいで感動したとか言ってたし
ある程度3Dライブは需要があるんだろ、推しが頑張ってる姿が見たいだとか
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:13▼返信
>>241
スパチャ1位だったけど辞めていって側を変えたけど人気無くなった人何人もいるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:14▼返信
Vで稼ごうにもYouTubeだけじゃ会社が成り立たないのよね
結局、曲出して当てるしかねえって言う
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:14▼返信
>>246
踊ってる時に中だけ変えてもわかっちゃうからなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:15▼返信
にじさんじもやってることだぜ
ホロがCG使ったりダンスはダンサーにやらせるだとかしてたら鼻で笑われる
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:15▼返信
イナニスも休止だしUMISEAボロボロだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:15▼返信
求められてないところにインしていくしかないもんな
なんだかなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:18▼返信
配信だけなら他と変わらんからなぁ
色々やってるから事務所も巨大になった
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:18▼返信
そのうちやべえ内情暴露する奴が出てきてオワコン化するんじゃね?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:18▼返信
3期生ぐらいまでは3dの皮貰うために必死に頑張ってたのにな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:18▼返信
下請けに金払わねえで何度もやり直しさせる会社だぞ?
まともなわけがねえ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:19▼返信
あやめ、シオン、かなたん、ムーナ、わため
この辺かな次は
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:19▼返信
最初→オリ曲出したい!ライブしたい!案件欲しい!
今→忙しくてツライ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:20▼返信
>>252
キズナアイはモーションアクターいて声の人は声だけ担当だったもんな
ホロもこうすりゃいいのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:20▼返信
昔からホロ見てる自分としてはテレビへの出演とか無駄に収録の拘束時間長い公式番組とかいらない、ただ個人チャンネルで配信がみたい
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:20▼返信
結局目指すところはテレビ進出だから
新人に元アイドル使うのは妥当なのよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:21▼返信
※245
だから卒業するってことでしょ
あたりまえ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:21▼返信
>>258
つまりボイトレやダンスレッスンも出来るまでやり直させてるってこと!?😱
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:21▼返信
>>249
その点ksonは頑張ってるよな。企画もホロの時と同レベルかそれ以上に面白い
英語圏のユーザー取り込めるのも強いし
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:22▼返信
そりゃ船長みたいに器用になんでもこなせる奴ばかりじゃないんだからさ
得手不得手はあってもしゃーない
そこをフォローしてやれない運営なら要らないよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:22▼返信
>>247
にじはタレント150人に対してスタッフ400人くらい、一方ホロはタレント80人に対してスタッフ500人だもんな
タレント1人あたりが稼がなきゃいけない負担が大きいよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:22▼返信
バレンタインで1分1万円で推しと喋れるイベントやるから期待しててくれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:22▼返信
>>262
株主になって6〜7年前に言わないとダメだね
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:22▼返信
全員にすいせいみたいな活動させたいんだろうなって
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:23▼返信
>>265
当たり前だろ
未完成でライブやるバカがどこにいるんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:23▼返信
これ前のマネに言われた話で今は楽しくやれてるって話だよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:23▼返信
なんだアーティスト部門ってすいせいあずきそらだけだし昔から変わってないだろそれは
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:23▼返信
>>259
ラプ ござる ミオ ねねち だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:23▼返信
>>266
モンハンワイルズの受付嬢アルマのコスプレはさすがに笑った
あいつ配信者だわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:23▼返信
でお前らがライブばかりに集まったりグッズ買うせいじゃん
案件なかったら収入も少ないぞ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:24▼返信
売れっ子のご機嫌取りに失敗して逃げられるスキーム確立されつつあるな
成長を酷使でカバーするのは下策
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:24▼返信
なにこれ86人で社員530人背負ってんの?
あほくさ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:24▼返信
タレントから吸い上げた稼ぎで何か一度でも成果あげたことあったっけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:24▼返信
黒幕?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:24▼返信
いずれ元AKBとかばっかりになるんだろな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:24▼返信
※66
自分が理解できないものは詰まらない
馬鹿の考え方だねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:25▼返信
>>279
上位組だけで400人くらい支えてんじゃね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:25▼返信
>>273
楽しくやれてるって言わないと会社に怒られるだろ
言わされてるだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:26▼返信
さかまたはアーティストやりたいやつなんだから逆だよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:26▼返信
>>284
そりゃ奴隷のように働かされるわな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:26▼返信
>>280
ドジャースコラボやったぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:26▼返信
>>282
もうそのくらいの肩書がないと入れないよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:26▼返信
好き嫌いリークに流れてた内部事情としては

有名人であるCEOや現場スタッフは超優秀だけど全体を仕切って方針を決めてる数人の古参スタッフがアレらしい
立ち上げ時の黎明期からいるスタッフで会社を大きく育てた実績もあるから誰も逆らえないんだと

どこの事情とは言わないが
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:27▼返信
ぺこら絶対正義教
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:27▼返信
>>286
いくら本人がやりたいことでもそれをスケジュール目一杯詰め込まれてめちゃくちゃやらされたらキツイだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:27▼返信
次はぜったいにグラな気がする
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:27▼返信
>>290
アンチくさいから信用できない
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:27▼返信
任天堂の社員の多さといいキャパオーバーなんじゃね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:28▼返信
>>274
リグロスは知らんけどフローグローはアーティストなんじゃねーの
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:28▼返信
ご意見番ぺこーら
さかまたやめた時も結構鋭いこと言ってたな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:28▼返信
ぺこらもそろそろ辞めそうだよな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:28▼返信
>>290
それ不遇だとかいうやつが全然そうじゃないってだけで信用出来ない
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:29▼返信
>>286
むしろ路線変更は追い風だからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:30▼返信
社員がタレントのアンチ活動してるで有名なホロライブさん
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:30▼返信
数字でよその企業様煽る豚オタクのくせに企業運営について好き勝手生意気言ってくれるよなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:30▼返信
>>268
で、実際にじみたいにすると
矢車りねみたいに4年たって初めてマネージャーにあったり
特番や新スタジオの存在すら知らずリスナーに教えてもらうようなライバーが出てくると
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:30▼返信
※296
アーティストの定義がようわからんw
タレントってこと
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:30▼返信
>>266
意外とこの状況って追い風かもな
これから離脱が続いて、そのメンバー達と絡めるなら確実に強みになる
そもそもあの人ってホロに在籍時からでもどちらかと言うと周りの他メンバーやそのリスナーを上手くイジって新しいコンテンツを生成する料理人タイプだったんだし
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:31▼返信
会社勤めが嫌ならやめればいいだけ
それで食って行けるかは知らんけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:31▼返信
とりあえずホロメンが好きなことやれてないのはまずいんじゃね?
最近の案件ゲーム配信も軒並み詰まらんし、ただゲマズはまだのびのびとやれてる感はある
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:31▼返信
>>289
今その肩書きが通じないことを絶賛証明中なんだが
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:31▼返信
>>292
それなら記事は間違いじゃね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:32▼返信
>>302
おまえらゲハが一番煽ってんだろ、ソニーや任天堂を
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:32▼返信
星街すいせい辺りから路線おかしくなった
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:32▼返信
>>298
最低月100万は貯金してるらしいし
もうどうでも良さそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:33▼返信
これだけこき使われて日当3000ならブチ切れるわな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:33▼返信
※266
頑張っててもピークだった収入?(スパチャ)数百分の1ぐらいじゃね?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:33▼返信
は?社員数多すぎw IT大企業以上じゃねーかwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:34▼返信
>>307
ゲーム嫌いなやつ多すぎるししゃーない
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:34▼返信
生誕祭で他のメンバーも踊らせるのやめたらいいんじゃない
人気の奴らずっと駆り出されるやろ
そのためのダンスレッスンや打ち合わせとかもいっぱいあるし
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:34▼返信
彼女らは配信者でいたいのにアイドルはまだしもアーティストみたいなタレント業までやらされたらそりゃ「ならやめて個人で配信者になるわ」ってのは普通にわかる話
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:34▼返信
やれることの幅が広がってるならいいんじゃね
配信だけしか出来ない時代よりはいい
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:34▼返信
まとめサイトで誹謗中傷だらけだからなぁ

サイトとコメントしてる奴を通報しまくるか
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:34▼返信
>>308
横だが証明したのはお前らであって人事ではなくね?
人事の考え方がお前らと乖離している以上肩書無しは辛いだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:36▼返信
>>318
ぺこらだけでしょそれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:36▼返信
辞めても60歳くらいまでは食っていけるくらいの金は稼いだだろ
転生しても沢山のリスナー付いてくるだろうし、辞めて個人勢でまったりゲーム配信生活の方がいいかもな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:36▼返信
※207
楽なのか大変なのかどっちだよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:36▼返信
企業もVコラボとかしてたけど結局これだもんなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:37▼返信
>>317
生誕祭はメンバーが主催だから運営関係ないぞw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:37▼返信
>>265
金もらってるのに学芸会で終わらせるわけにはいかんでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:38▼返信
最初は喋ってるだけでみんな銭投げてくれたけど、だんだんそれだけじゃ集金できなくなって
無茶な仕事もふえたんだろな。なぜ銭しなくなったV豚が悪いよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:38▼返信
※307
少し前のころねは案件やら提出物だらけなの嘆いてたぞ
最近になって案件減らせてもらって、おかゆも来年はおかころ増えそうなのこと言ってたけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:39▼返信
>>317
運営はストップかけたぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:39▼返信
※328
youtubeに取られる金が増えたんだぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:39▼返信
>>321
人事とやらが救いようのないアホで、登録者数すら増やせないVをゴリ押しし続けるならまあそうだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:39▼返信
10億のスタジオ作らせて
レッスン嫌だ、方向性が違うは甘えよ
文句言わず、すぐやめればいい
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:40▼返信
1発当てて太いファン連れて離脱して個人になるのが楽ってムーブになってきそうだなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:40▼返信
>>329
そんな案件やってる?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:40▼返信
沙花叉はただのパチ女やから
配信ですらない!
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:40▼返信
提出物ってなんなんだ
学校の宿題か?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:41▼返信
>>333
中抜きしてる癖にスタジオ使わせてくれないで外注スタッフ自腹だからキレてんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:41▼返信
正直、カバーの名前が売れてYAGOOが広域展開はじめてるけど。足元おろそかじゃないか?と現場感覚では真実を言い当ててるんやろう
いまのホロライブなにしたいのか見えないし。VRにしたいのか、イベント企業になりたいのか、ライブ配信の枠を広げたいのか、地盤を固めたいのか、さっぱり。
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:41▼返信
社不の集まりみたいなもんがレッスンだのなんだの出来るわけないじゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:42▼返信
>>329
ほんとかよ、この前のみっころねでころさんが案件ほしいみたいなこと言ってたやん
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:42▼返信
「それは強制なんですか?」
としか。
自分でやる事くらい自分で決めればいいだけなのでは
強制なん?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:43▼返信
Xのフォロワーが3万人居るVtuver太母神ナギって奴が近々あと3人の卒業が決定してると言ってるね
もう最速で脱出するのは誰かの予想ゲームが始まってるよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:43▼返信
>>337
グッズのチェックとかじゃねぇの
表での実働は見えないけどコラボとかいっぱいやってるからな
商品チェックはひっきりなしだろう
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:43▼返信
>>343
ホロ内はつぶし合いきついらしいしデスゲーム状態なんだと思うわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:44▼返信
>>217
だったら「卒業」は避けるはずだろうが
その程度も気付かんとか頭悪いんだなwww

あ、転生ガ~とか言い訳はさせんからな?
卒業後に今まで通りなんて行くわけねえんだからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:44▼返信
>>345
社員までアンチやってる始末だからな
血みどろよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:44▼返信
>>337
手書きサインとかもだろうな
出さないと監禁部屋で強制させるらしいからねw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:44▼返信
※338
スタジオ使うのに金必要なの?
レッスンもやりたくないのにスタジオ使わせて?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:44▼返信
>>344
それVの仕事なのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:45▼返信
>>343
予想はよそうや
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:46▼返信
uuumもだが大規模なYouTuberの事務所ってビジネスとして無理があって破綻する事が決まってるのかもな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:46▼返信
>>348
監禁部屋草
締め切り前の漫画家かよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:46▼返信
オワコン
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:46▼返信
>>349
最新スタジオ作っても使いこなせる社内スタッフがほとんど居ないんだってよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:47▼返信
もう終わりやね
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:47▼返信
主力が何人も抜け始めてるって「答え」が出てるのに
運営擁護みたいなコメントしてるアホはなんなんだろうな
負けの言い訳したところで負けてない事にはならんぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:47▼返信
>>348
限定何枚とかにするとファンが怒るからしゃーないしな
今どうやってんのか知らんけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:47▼返信
※17
元タレントとかプロはオタクがつきづらい
ワンチャンあると思わせる素人感がないと駄目
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:47▼返信
>>298
野うさぎ社員も連れて行けよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:47▼返信
※349
必要
そういうもんこの界隈は
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:48▼返信
>>350
それで監修費はいるから仕事だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:48▼返信
>>353
みこちは自分から監禁してくださいってお願いするって言ってた
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:48▼返信
>>357
主力って誰のこと?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:48▼返信
社員が500人もいるのに何で業務はメンバーだけに集中してるんだ?
残りの社員は全員穀潰しか何かか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:48▼返信
>>342
同調圧力とかじゃない?
それに0~2期がヒーヒー言いながらやってるのに無視とか、ポルーナあたりの過去に実績あるレベルじゃないとキツいでしょ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:49▼返信
ジャニーズの一斉脱退みたいだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:49▼返信
>>348
それは自分がファンサでやってることから誰も文句言わないだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:49▼返信
ゲーマーズというグループの存在をカバーが否定していくの面白いよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:50▼返信
まんさんて弱男よりも更に運動とか体を動かす事を嫌うからな
ゲーム雑談カラオケやりたいと思ってたらダンスレッスンにボイストレーニングにスタジオ収録をやらされて
結果、方向性の違いで卒業らや配信活動終了やらよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:50▼返信
>>353
スバルが連れてかれた時にござるが先に監禁されてたって笑い話にしてたがそんな真似してるからストレスで声出せなくなるくらい鬱になるんだろ
やり方がまともな会社じゃ無いで
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:50▼返信
>>365
オタクの投げ銭チューチューしてるよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:50▼返信
ぶっちゃけスタジオもスタッフの人員も限られてる以上は採用する企画の優先順位はどうしても付けられるからな

カバーの中で今はライブと歌企画が最優先なんだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:50▼返信
>>366
3期含めないの草
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:50▼返信
>>357
主力は星街、さくらみこ、ぺこら、マリン、ころねみたいなスター軍団の事を言うんだ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:50▼返信
>>337
カバーと契約している個人経営者扱いだから自分のことは自分でやってね。
グッズ展開も企画もあなた自身が動かないならカバーは何もしません。ただその被り物のキャラクターとかイメージは弊社カバーの特許物なんでそれらがふわさしい物かはこちらが審査します。提出日期限内に提出してください。これが大手VTuberの働き方な?だいたい合ってるはず。
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:51▼返信
>>365
鵜飼の鵜だから
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:51▼返信
>>366
キチガイ社員みたいな印象操作するんだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:51▼返信
>>364
登録者数100万超えのあくあや沙花叉が主力じゃなかったら
業界一位のぺこらでも主力じゃねえぞアホ
お前みたいな情弱が偉そうに質問してくんなってw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:52▼返信
>>355
機材の扱いはメーカーや外注頼みはどんな企業でも一緒なんだわな
スタッフを送って育てて元取れるかどうかもわからんのはキツいやろな
工業系メーカーの下請けするために1チームの育成に軽く数千万取られたりするし
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:52▼返信
>>286
そのアーティストやるために自分への見返りが少ない他人のライブにも頻繁に参加・練習しなきゃいけないからな
それ以外の案件とかも詰め込んでるみたいだし
キツイわそりゃ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:52▼返信
>>370
40代や30代のまんさんがそんなきびきび動けるわけないだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:53▼返信
仕事を持ってくるんだから有能なんだけどマンパワーが足りていないと
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:53▼返信
>>379
そういやいたなそんなやつ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:54▼返信
>>376
ゴミみたいなシステムwwwwwwww
才能あっても絶対やりたくねえ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:54▼返信
>>379
登録者100万人以下なんてフローグローとアキロゼだけなのに何を言ってるんだ…
ほぼ主力になっちゃうじゃんw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:54▼返信
>>348
サインは運営がやらせてるんじゃなくて自分で決めてやってることだぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:54▼返信
>>375
ころさんでも215万とかだからな船長の361万から見ると見劣りするわな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:55▼返信
サインなんてスタッフに書いてもらえばいいだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:56▼返信
人気商売はつらいね
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:56▼返信
10代の頃からボイトレやレッスンしてたならまだしも
20代30代でいきなりレッスンやったってもう身につかないだろ
そんで大して上手くもならないまま歌やらライブやらバラエティやらやらされるとか地獄みたい
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:57▼返信
ホロアースはなんだったんだってくらい今やってることわけわからんしな
以前はやりたいこと明確だったけど、上場してもうぐちゃぐちゃ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:57▼返信
>>384
だから情弱が偉そうにしてんじゃねえってw
お前は何も知らんカスでしかないんだから。
どうせ「主力じゃない~」とか言おうと思ったから「誰の事?」とかほざいたんだろうが
お前みたいなアホにネットは向いてないよw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:57▼返信
>>359
だからガワをつける、それだけでええ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:57▼返信
>>379
まぁ実際ぺこらよりさかまたのほうが稼いでそうだし
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:57▼返信
35歳定年制
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:57▼返信
>>388
ころさんの場合はニコニコのレジェンド実況者なだけあってゲーム実況が面白いんだよ
他にない強みがあると思っている
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:58▼返信
>>396
ぺこら定年退職では
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:58▼返信
>>393
なにそんなにキレてんだよ
何万もスパチャしちゃったのか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:59▼返信
>>371
監禁とかいう言葉を都合のいいときだけ信じるからチー牛なんだよ
ほんとどれだけ頭ないんだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:00▼返信
>>389
メンバーが自分で作って売ってるグッズにスタッフ使うとか無限リテイク脳かよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:00▼返信
>>386
何言ってんだ?この知恵遅れは
それ「お前が名前知ってるVの中で」の話か?www
まさかそれが通用するとでも思ってる?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:00▼返信
>>395
沙花叉は最初だけだったな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:00▼返信
対して歌も踊りもしない人も普通にこの間のレッスンの時〜とか発言してるからあまり活動的じゃない層はムリと思うんじゃないかなクロヱもあくあも陰キャよりだし
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:00▼返信
路線ごとに分けるってアーティスト路線はイノナカもブルージャーニーも失敗してるやん。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:00▼返信
>>375
あくたんの最終登録者数は228万だから
ころねやみこち含めるのならあくたんは主力でいいと思うわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:01▼返信
>>399
もう憶測でなんとかマウント取ろうと必死だな情弱くんwww
お前に上から目線できる材料なんか一つもねえってのカスw
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:01▼返信
>>398
ピンクと水色の二枚看板消えるやん
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:01▼返信
V豚阿鼻叫喚で草
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:02▼返信
>>391
メディア露出したらVなんて一般人から引かれてるしな、練習不足なら尚更
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:02▼返信
>>395
金稼ぎだけなら太い客捕まえてるこよりだろうな
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:03▼返信
>>385
だから億万長者になったら抜けるでしょ?
全部自分でやってきたんだから独立したってできるってふつう思う。ネームバリューも会社じゃなくて個人についてるんだから固定客は付いてきてくれるんだからな。これが大人の事情ってやつでしょうね
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:04▼返信
※10
轟はじめみたいなダンスショートで登録者伸ばせるのもいるしソロライブ目指したりしてるならダンスはいるだろう
配信しかしなくてライブもしないならそりゃ要らんけどホロライブはライブ必須だしな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:04▼返信
>>409
むしろ情弱が無知晒されて発狂始めてるんじゃないの?
ボロクソに言われてるのは運営じゃなくて「主力って誰の事?」とか抜かしたマヌケなんだからさw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:05▼返信
>>148
でも養うために稼がなくちゃいけなくなって、演者に皺寄せが行って辞めまくってるのが現状やん
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:06▼返信
>>406
さくなに転生して97万に落ちたけどね
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:06▼返信
ゆうて個人事業主扱いなんだろ?全部自己責任なんじゃないの
事務所の庇護無く配信に集中したいなら個人に戻ればいいだけで、そうしたってだけでしょ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:06▼返信
>>406
そもそも100万どころか10万で上澄みだぞ
これ以下の登録者数でも「人気配信者の~」とかこのサイトでもよく言ってるしなwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:06▼返信
>>406
いや主力かどうかの定義が登録者100万人だしって勝手に決めつけたのはお前だぞ
誰も登録者100万人が主力だなんて思ってないしイコールでもない
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:06▼返信
>>407
御愁傷様やったねぇ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:07▼返信
アーティスト路線とかいっても、バズるのは結局歌の上手さじゃなくて凄いMV作詞作曲MIXにかかってるわけだから、アーティストというか、金と人脈路線と同じのような?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:08▼返信
仕事押し付けてくる社員食わすために体調崩すとかアホらしいでしょ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:08▼返信
>>402
やっぱりホロライブ見てる奴って攻撃的だなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:09▼返信
>>402
豚さん必死やな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:10▼返信
>>408
みこめっと?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:11▼返信
>>422
それが嫌なら企業の演者なんてやらず個人でおさまっとくしかなかったね
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:12▼返信
前に船長やみこち、すばるとかがホロライブやめたら生活できるかわからないって将来の事で結構悩んでたよな
稼げるうちに稼いで辞めたら実家帰ってひっそり暮らすような事こぼしてたな
愚痴配信でみこちは妹に世話なる、船長はお姉ちゃんのお世話するとか言ってたな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:13▼返信
元々社会不適合者気味の奴らなんだから、お祭り企画でみんなでパフォーマンスするために練習しましょう、と言っても誰も練習参加しない、当日ボロボロ、みたいな事態になりかねない
100人くらいしか見ていないならそれでもいいかもしれないが、今や数万人、数十万人が見るんだから会社としては管理してやるのは絶対必要だろ
週5で行ける奴もいれば週1ですらキツイと感じる奴がいるのも当然なんだから無理な奴は辞めればいいよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:13▼返信
>>420 >>423
だから情弱晒したお前は完全な馬鹿であって
そのお前が何言ったところで上から目線できるワケないってwww

馬鹿晒されたらお前のしょーもない憶測に必死に籠ってどうにかなるとでも思ってるアホだしさw
先ずお前が情弱晒してるんだから、何言ってきたって俺が悔しがったりするわけね~だろ
そこまで頭悪いのかよお前はwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:13▼返信

あーもう黙れってお前ら、カバー潰したら日本終わるぞ?

431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:15▼返信
>>410
ファンには申し訳ないが正直パイパイお茶の間に流すとかキショくて無理だわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:15▼返信
>>430
だから言ってるやん、俺がお前らのアイドルになるから待っとけって
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:15▼返信
彗星が私はVtuberありません!バーチャルアイドルです!!!もうVtuberとは言わないで!!って言うしタレント化してきてる
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:18▼返信
>>429
お前ってホロライブの話になると早口になるよなぁ🤭
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:18▼返信
そりゃ社員が速報やまとめサイトで自社タレントのアンチやってるくらいだからな…
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:19▼返信
>>427
キャバ嬢のテクニックやんけ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:21▼返信
>>428
北朝鮮みたいに統率されたパフォーマンスより好き勝手わちゃわちゃしてるのが好きなのも居るから、そうとも言い切れない
まあどっちが正解かは数字が示すと思う
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:21▼返信
>>434
お前って余裕無くなると絵文字使って余裕ありますアピール始めるよなぁw
何度も言うが、アホを晒したのはお前なんだから何言ってきたって無駄なんだよ
お前の全ての発言は「なんとか挽回したくて必死な言い逃れ」に過ぎんのだからなwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:23▼返信
方針に従えなかったら、まぁ出て行くしかないわな😞
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:25▼返信
>>438
レス読み返せばアホ晒してるのはお前ってわかりそうなもんだが
抽象的な言葉で誤魔化してるつもりだろうけどなぜ勝ち誇ってるのかわからんぞ?
言ってみ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:28▼返信
>>431
流石にオタクに寛容な人でもきしょすぎて凍るわ
オタクでもアンチになりそう
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:28▼返信
ある程度売れて、事務所の行動が嫌になったらやめてフリーになればいい
日本のテレビ芸能とは違ってようつべなら事務所の力で干されるなんてことはできないだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:29▼返信
>>380
なぜ作った・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:32▼返信
この界隈、特にホロライブでは何かあったら必ずぺこーら神輿やんwなにこれ危ないわ
そんなすごい奴ならガワ被らず500万人とかいくやろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:32▼返信
急成長のしすぎで自壊するとは
滑稽な話だねぇ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:32▼返信
クリエイター軽視の印象が付いちゃってるので正直アーティスト路線は無理だと思う
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:33▼返信
>>443
外部のスタジオ抑えにくいからやろな
しょっぱいスタジオじゃもうファンは満足しないだろうし
自前の方がスケジュール抑えやすいし安くつくこともあるんやろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:35▼返信
星街にスタッフ達が感化されてるんじゃない
明らかに星街は他ホロメンと方向性違うし
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:37▼返信
>>438
逃げてて草
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:40▼返信
>>448
ホシマティックプロジェクトとかいう星街の酔狂に付き合わされてるメンバーの今後が気になって夜しか眠れんわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:41▼返信
お前ら熱くなってきてるな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:41▼返信
株主に振り回されて会社が迷走ってよくある話なの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:43▼返信
>>427
船長は絵も描けるしトークは上手いし中の人のレベルも高いから独立してもやってけるだろうよ
まぁメンタルの問題が出なければの話だが
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:44▼返信
>>451
チキン温まってきたか!?
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:47▼返信
飲食業界でもよくある話だよね
急成長は崩壊の始まりって言われてるくらいだし

中にいるクリエイターに動向が強く左右される企業は優秀な奴数人抜けただけで瀕死状態に陥る
ガイナックスの最後みたいにならないようにな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:47▼返信
>>448
まあ、「私は配信者はありません、ミュージシャンです」とか言い出してるし
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:49▼返信
お嬢や山田みたいなのもいるから
タレント側にも活動内容を決める自由はありそうだが
結局は自分次第だろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:49▼返信
ホロ結構見てるけどダンスとか歌とか正直殆ど興味ない
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:51▼返信
休めば他の配信者の所に行かれるから休めないらしいし稼げるだけ稼いだら早期リタイアする仕事だね
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:54▼返信
辛かったらやめればいいじゃん。てか一人にどんだけ仕事やらせるつもりだよ。
いいじゃん卒業とかwwwそんだけ金貰っておいて生ぬるい事いいやがって。
個人で活動すればぬるい活動できるぞ?卒業して転生すればいいじゃんwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:55▼返信
結局金金
VチューバーもV豚も金金金


462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:56▼返信
デカイ箱ほど配信外の方が忙しいんだから仕事慣れしてない生主より元事務員や元芸能人をVにした方がいいんじゃないか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:59▼返信
※335
今日はトヨタeスポーツアンバサダー案件で先週がソニックころねイベントと大型案件2本続いてるぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:59▼返信



配信以外の仕事で配信のノリみたいなのやめてほしいわ野うさぎ達とか35Pみたいな呼び方とか


465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:00▼返信
会社が星街という例外を推しすぎて方向性間違え始めてるのはわかる。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:02▼返信
ミコころね星街は最後まで残るだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:04▼返信
言うて配信面白い奴も限られてるやん
みーんなおんなじゲームおんなじタイミングでやりだすしちょっとは頭使えよ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:04▼返信
個人事業主は誰だってそんなもんだ
まさか忙しくなる覚悟もせずにオーディション受けたのか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:04▼返信
>>346
辞めるまでに貰えるだけ貰うに決まってんだろ

ボーナス貰ってから辞める脳みそもないニートか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:06▼返信
星街はイノナカに囲っとけばよかったのに
あずきちだけホロに入れて、どうせ歌しか歌わない奴は
歌レーベルに隔離しとけよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:07▼返信
>>54
ホロ→女性のみ、リスナーに男性多い、アイドル路線、ダンス・ボーカル練習必須、収録必須、配信

にじ→男女混合、エンタメ路線、リスナーは6割女性、収録、自由に出来る、配信、男性Vのが人気

にじは人数がホロライブの3倍以上いるから収録の負担も少なめ、気風が自由、個人でほぼ活動してコラボしなかったりする人もたくさんいる。ホロは収録や練習あるから都内住み、ほぼ毎日ホロメンとリア凸練習、何なら同じマンションで固まったりしてる人もおる
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:07▼返信
人数多いのに全員一緒のもの目指すなんて最初から無理な話ですやん
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:08▼返信
>>55
沙花叉クロヱが入る時はアイドル路線じゃないって同期が言っているからね
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:08▼返信
株価上がってくれればええわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:10▼返信
ファンがクッソキモいのも体調崩す原因なんだけどな
ゲーム実況すればネタバレと指示をする、流行り物やファッションの話をしても「へぇ~」「なるほどね」しか言わない、ちょっとウケたら何年も擦り続ける、センシティブネタに過剰に食い付く、ライブやイベントをやれば典型的なオタクファッションで臭くてハゲ散らかしたキモオタ弱男がやって来る等など
お前らキモすぎるんだよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:10▼返信
>>466
ころねはおかゆが定期的に引き止めなきゃ辞めてるんだわ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:12▼返信
ホロライブの終わりに・・バチャ豚の悲鳴に乾杯🥂
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:12▼返信
>>474
こんな体たらくで持つわけないんだなぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:13▼返信
>>58
トーク力ないとむりだよ?
ガワだけでやれるならやってみたら?
カッコイイガワつけて適当に喋っていたら女オタクが君に金貢いでくれるもんね
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:14▼返信
ダンスや歌のレッスンは望んだ奴しかやってねえだろ
Vのメリットとして明らかに代役に踊らさせてるのもいるんじゃねえの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:15▼返信
さっき飯食ってる時にテレビ付けたらホロV出てたな
興味はないけどゴールデンタイムにTV出演までするようになったか
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:16▼返信
ホロライブの終わりに・・バチャ豚の悲鳴に乾杯🥂
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:17▼返信
数年で一生分の金稼げるだけ稼いで即引退して後は資産運用したり結婚して幸せに過ごすのが理想ムーブだな
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:19▼返信
みんなに見られたい活躍したい知名度がほしいって奴は箱所属が正解だけど
金欲しいってだけの奴は箱入ったら自由無くなって辞めていくな個人の方が気楽でいいだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:19▼返信
>>433
日本語おかしくね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:19▼返信
>>480
そんなことやるメンバーがいたら星街が説教するだろうな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:21▼返信
>>339
企業としてなんの方向性も示せてないのが痛い
配信からの集客以外結局ものになってないのに
満足に配信できないとかいうアホ企業
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:22▼返信
6期生はラプが最初だろうなって思ってたのに沙花叉だったか
予想が外れたぜ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:23▼返信
>>389
さすがにそれを本人のサインだって言って売ると詐欺罪だから無理じゃね
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:26▼返信
ゼンショーみたいなモヤモヤする感じになってきたな
※ワンオペだ、すき家の強盗だとボロクソにブラック体質を批判されたが株価は10年で10倍に膨れ上がってる。一般人と投資家の剥離を感じる。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:26▼返信
楽しく気ままに配信だけだと動画配信プラットフォームが方針転換をしたときにモロに受けるし、収益性はプラットフォームを介さない方が高いから、運営はいろんなことさせたいんだろうな。
結果、利益を出して株主に応え続けなきゃいけない運営と、配信だけしたい中の人ですれ違いが起きてる。
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:27▼返信
バチャ豚が方針が変わったと感じてるだけでその他大勢からしたら最初からネットキャバだカオナシだって言われてたのだから底辺弱男から金巻き上げるドル売り専門の事務所でしかないわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:28▼返信
なんで人ってこんな糞弱くなったんだろう
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:28▼返信
>>467
基本的に全員つまらない。同じゲームを同じリアクションしてるだけ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:30▼返信
誰見たってやってること大して変わらないんだから誰辞めてもいいじゃん。Vなんて一人残ってりゃ十分だろ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:32▼返信
ドル売りしてるからとか言ったところでドル売りしなきゃこんな奴等売れないでしょ。つまんねえし。馬鹿男釣って儲けるシステムなんだからドル売りしてなきゃ話にならん
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:35▼返信
結局多角化したいならストリーマー部門とアーティスト部門に分けるしかないんだよね

お笑い芸人の事務所がアイドルのプロデュースとか無理あるし
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:37▼返信
兵庫県知事選挙でも思ったけど、同じ人から出る言葉でも
自分の感想に都合の良い事柄だけは鵜呑みにして
都合が悪い事柄は陰謀論やら言わされてるやらと決めつけてる連中が多すぎだろ
Xとか特にそうだけど、単にお前らがそうであってほしいっていう願望なだけじゃねーか
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:40▼返信
>>498
偶像崇拝ってそういうもんだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:41▼返信
やっぱりサブカル系の文化は株式上場とかしたら駄目だわ
過度な商業主義は文化を殺すよ
だってお金が好きな人って文化には興味ないんだもの
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:43▼返信
鳴かず飛ばずの奴等をガワ被せてドル売りして売る事務所なのに方針の違いとか意味分からん。じゃあホロのVにならなきゃいいじゃん。馬鹿なのかな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:43▼返信
このまま壊れていくタレント見たいから変わらないで欲しいな…なんて層からは一種の見せ物になってるって気がつかんか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:47▼返信
>>500
それならゲーム業界も漫画業界もアニメ業界もラノベ業界も
日本の近代娯楽文化は大半が壊滅同然に大幅に規模縮小だな
任天堂もSONYのゲーム部門も株式上場撤退なら事業継続は厳しいだろうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:48▼返信
>>493
文明の進歩による運動不足が原因である事は確定的に明らか。更にこれからは考える事もAI任せになって幼稚化も進むぞ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:49▼返信
配信だけしたきゃ最初から個人Vとして勝手にやってりゃいいだろ。アイドルとして仕事する営利企業に自らやりにきて何か違うとか頭悪すぎでしょ。歌とダンスが嫌なら何で来たんだか。他の事務所でも個人でもいいわけで
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:50▼返信
>>501
自分も同じ印象
ずっと自分のやりたい事だけやりたい、なんでもマイペースでやりたいなら
それもうホロに限らず会社に所属させておく意味なんてないやんと思った
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:50▼返信
>>505
最初から会社の体制がこうだったらその理屈もわかりますがね
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:53▼返信
>>507
最初からネットアイドル作るための事務所だろ?バチャ豚以外からはそういう認識だよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:53▼返信
>>499
アンチというか批判も同じ状態だから
崇拝というより事実はどうでもよくて似非御意見番を気取れる自分に酔いしれてるだけって印象
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:54▼返信
>>508
まあ現状はご覧の有様なのが答えなんで
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:56▼返信
>>507
体制も経営方針も事業規模もずっと変わらない会社なんて
家族経営の零細企業でもあり得ないんだが…
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:56▼返信
そういう時はバックれてどっか旅行行けば?ものすごい怒られるけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:57▼返信
>>510
自演ハート連打してる奴が言ってもなぁw
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:57▼返信
>>510
答えって何が?ドル売り応援してたのはバチャ豚だしそれで儲けてたのがV女であって、ついこの前までそれで天下取ったかのようにイキってたろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:58▼返信
お?盛り上がってまいりました
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:59▼返信
>>508
自称バチャ豚以外の人がなぜかこの話題に一生懸命食いついてるの草
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:00▼返信
27億のスタジオ使えねーから外でロケしてるエピソードは笑ったわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:01▼返信
6期以前は生主配信者メインだったけれど
リグロス以降はアーティストを意識した人選だなーと
その方向転換のしわ寄せが古参にも来ている感じ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:02▼返信
Xもそうだけど、自分の印象で言いたい放題してるマスゴミの無責任コメンテーターとさして変わらん状況で草
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:02▼返信
以前の頃と業務内容が変わったからモメてるんじゃないの?
最初から歌とダンスレッスン必須だったら入ってない子も多かっただろうねw
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:04▼返信
ポコピーとか個人で成り上がった奴等は尊敬するけどホロなんてそこらの底辺Vとやってることもトークも変わらんし
豚はまるで実力あるからとか勘違いしてるようだけど。所詮は事務所の看板と時代とドル売り効果で売れただけ。ドル売り嫌なら最初から個人でやってろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:04▼返信
さんまの番組に星川サラちゃん出てた🥰ほんと声可愛すぎ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:04▼返信
元ニコ生主の配信土方が後発の元アイドルやらモデルやらアーティストと同じ扱いは無理あるよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:05▼返信
>>512
別にバックれなくても普通に休みもらって旅行してるホロメン多数いるけどな
帰ってきてから数日配信したら体調崩してまた休んでたりするし
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:08▼返信
なんか誹謗中傷ラインギリギリ踏み抜きそうな人おるけど自制心だいじょぶそ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:08▼返信
>>520
最初は会社の規模が小さいからレッスンやれなかっただけでしょ。それも初期の初期の奴等なら文句言ってもいいけど、5年くらい前から入ってるのは余程の馬鹿じゃなきゃもうそういう方針だって分かってるだろ
ほとんど見た事ないけどよく知らん俺だってそういうとこだと思ってたぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:10▼返信
Xとかまとめで外野がガイガイ騒ぐだけなら別にどうでもいいけど
普段はホロ絡みのまとめ動画なんて配信しない癖に
ネガティブな話題が出たらここぞとばかりにまとめ動画配信して検索の邪魔になってるチャンネルがクッソウザい
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:10▼返信
>>196
みたいぞ むしろキャラのイベントで声優がライブしてる方が若干不自然だとは思う 声優ライブならわかる
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:10▼返信
>もうクリエイター部門とアーティスト部門に分ければ良いのに…
それやってたアズキとか言うのも合流するまでそれほど売れてなかったような気がするが
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:11▼返信
>>525
はちま民にそんな常識的な自制心なんてある訳ないやん
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:11▼返信
草創期は旧来のアイドル路線の真似事で鳴かず飛ばず
手探りの中、配信中心のスタイルでブレイクしてリスナーを増やしていったからな
ここで強引に箱モノメインの路線にしたらそらリスナーは逃げるわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:13▼返信
>>516
別にここはバチャ豚用のまとめサイトじゃないだろ。そっちまで行かないしバチャ豚馬鹿にして何が悪いのか
言われたくなきゃ巣に籠ってりゃいいじゃん
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:13▼返信
沙花叉なんてそもそも配信すらマトモにやってなかっただろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:15▼返信
まあ会社がデカくなりすぎたんだろうな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:15▼返信
誹謗中傷の和解金が500万近くいくらしいからなぁ
こんだけ騒ぎになってるとXやYouTubeコメだけではなく
ここみたいなまとめサイトのコメ欄で好き放題書いてる連中も狙われそうだなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:16▼返信
>>526
方針なんて応募する時に説明されるだろうしそこで入るか決めるんだろう。てかほとんど見た事ない、よく知らん、という割にはバカ呼ばわりするほど気持ち入ってるの怖いッスね^^;
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:17▼返信
>>532
そっちの書き込みに俺がどう反論するかも自由やん。反論されて気分悪くするなら書き込むのやめた方が良いぞw
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:19▼返信
>>537
お前が気分悪くなったからわざわざ噛みついてきたんだろw
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:20▼返信
>>538
お前はこの記事でvtuberにイラついて書き込んでるみたいだけどw
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:22▼返信
>>535
ほならこの記事立てたバイトが狙われて然るべきだと思うの
「このままの路線じゃ崩壊するぞ・・・」とか煽ってるわけだしコメ荒れるの当然でしょw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:23▼返信
やっぱり煽りとマウントの取り合いしかやってないの草

まぁ事実は会社と当人しか分からんのだから
外からグダグダ言ってる人間にろくなのはいないわな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:23▼返信
>>539
え?記事出たから書いたただの感想だろ。本人とかに突撃してるわけでもない。お前はそれにイラついたみたいで噛みついてきたけどw
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:25▼返信
>>540
アイツが煽ったから荒らした俺は悪くない理論は草
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:26▼返信
>>542
俺はイラついてるのではなくお前の発言に疑問があっただけだからそんなに怒るなってw
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:30▼返信
>>543
煽ったのと荒らしたの両方悪いに決まってるだろw
まあコメが荒れるのと荒らしは違うけどな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:31▼返信
お前ら普段テレビとかマスゴミとか馬鹿にしてるけどさ、同類嫌悪なんじゃね?
コメントの大半が同レベルにしか見えんのだが
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:31▼返信
>>543
馬鹿にされてるのは主にバチャ豚で特定個人の名前出して中傷してないでしょ。そもそもこの程度で荒らしたとか笑うわ。だったら数千コメとかになるゲーム記事はとっくに訴えられとる
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:35▼返信
>>544
バチャ豚サイトでもないのに疑問に思ってるのが馬鹿すぎなんだわw撮り鉄や反AI馬鹿にするのと同じだろ。お前は電車に興味ないくせにはちまで撮り鉄記事見るのも書き込むのもおかしいとか言ってるのか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:41▼返信
そもそも配信するだけから
楽器演奏 ダンス 海外旅行されてる時点で
もうタレントやろ
配信だけしたいならホロライブ入るな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:41▼返信
わざわざ所属してやる意味があるのか
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:42▼返信
芸能人でもないのに無理させすぎたか
元AKBとか連れて来たのも芸能活動に耐えられる人材探してたんだろうしな
なんか繋がった
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:43▼返信
>>533
結構してたような?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:48▼返信
一方ぺこーらはクッキークリッカーの配信を始めた
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:50▼返信
路線とかはどうでもええけど激務でフワモコ潰したら国際問題になるから、その点だけは重々注意してほしい
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:50▼返信
すこんぶ何やってんだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:51▼返信
星街すいせいに引っ張られてそうだな歌って踊れるアイドル欲しいんだろ
557.投稿日:2024年12月01日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:00▼返信
多角化すんのはええけど個人の負担デカいからなぁ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:01▼返信

リークではあと3人辞めるらしいな

560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:18▼返信
>>548
つまりお前は疑問に思われるのすらイラつくってことでしょ?じゃあ書き込まなければ良いじゃんw
ちなみに興味のない話題に手間と時間をかけて書き込むのはやっぱりおかしい人だなぁと思います^^;
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:19▼返信
使い捨てて増員してんのねぇ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:21▼返信
楽しい配信をしてくれてグッズ売ってくれたら推しの買うのになんで。。。
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:21▼返信
0期生のときのそら時代からカバーはアイドル事務所なんだよね
後から来た配信出身の奴らはVの大手事務所だから来ただけでしょ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:22▼返信
無能な社員増やしすぎて人件費かかりすぎなんだろw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:23▼返信
※563
全然違うけどw
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:23▼返信
>>560
だからイラついて噛みついてきたのはお前だろw頭が悪いのか?何故かイラつかれたって被害者面してるけど。噛みつかれたのは俺でイラついて噛みついてきたのはお前な
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:24▼返信
>>563
アイドルかどうかはどうでもいいですわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:27▼返信
>>566
俺は1ミリもイラついてないんだよなぁw
でもお前はvtuberにバカとか言ってて確実に気持ちが入ってるじゃんw
なんで興味ない話題でそんなに熱くなってるのか気になっただけなのに怖すぎw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:30▼返信
>>568
ならレスしなきゃいいじゃんw俺はお前に対して何も言ってないわけだし
お前は撮り鉄とか反AIの時も自治でもして回ってれば?w電車に興味ない人は一切書き込まないでくださいってさw
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:36▼返信
>>569
いや俺はvtuberに興味あるからここに書いてるが、撮り鉄やAIに興味はないからどうでもいいよw
そして俺がお前にレスしてるのはお前がなぜ興味のない記事に書き込んでるのかという疑問があったからで、
お前の俺に対する発言が原因とかじゃないんだw
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:38▼返信
>>570
要は自分が攻撃されたわけでもないのにイラついたって事ねw
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:43▼返信
>>571
疑問に思っただけなのにイラついた認定は草。よほど突っ込まれたくない事だったんやなぁw
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:53▼返信
ゲーム実況配信っていう文化は、もともとニートが時間つぶすために作った余興だぞ
仕事したくないやつが集まってただけなんだ
ニコ生ができる前の話な
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:53▼返信
>>572
V馬鹿にされたからって怒るなよ豚w今更だろ。馬鹿にされるのは昨日今日の話じゃないのに今になって疑問に思うとかアホすぎでしょ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:08▼返信
>>559
信憑性0の奴のリーク信じてるバカがいて草
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:15▼返信
社員とVの比率が明らかにおかしいw
そりゃ一人に掛かる負担が酷くなるだろw
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:23▼返信
その状況に喜んで金出してる豚が悪いだろ、としか
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:27▼返信
豚が節度考えて金出してりゃアイドル活動なんて手出せないわけだしね。アイドル作りたい事務所に馬鹿丸出しの投げ銭出したんだからアイドル活動の活性化応援してるのと同じ
それで喜んできたのがバチャ豚なのだから受け入れろよ。支援したのはお前らだろうに
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:33▼返信
辞めたい奴は辞めた方が良い

腐ったみかんは他も腐らせる

会社がブレる方が問題
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:34▼返信
権力持ってる奴らを味方につけてる鼻毛とマツコがそっち方面推してるから無理だろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:39▼返信
テレビ方面に舵切り出したんならもう手遅れだろ
従来のVファンで冷める人はそこそこいると思う
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:39▼返信
>>574
そうじゃなくて、しきりに興味がないと言いつつ罵倒するほど熱い気持ちがこもってるお前の言動が疑問だっていう話なんだけどw都合悪いのか知らないけど話のすり替えはやめようねw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:42▼返信
遊びの延長上でやってる奴には合わないだろうな

ひきこもってたいだろうし
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:45▼返信
>>575
今のところ当たってるけどなぁ〜
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:48▼返信

この会社終わってんなぁ

586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:48▼返信
ぺこらから釘差されてんじゃんw
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:50▼返信
てかぺこらとかまりんとかそこらが辞める方が平和になりそう
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:52▼返信
歌とかいいからゲームだけ見たいねん
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:58▼返信
ホロ以外に投げるところがないってのも問題だな
にじなんて人数多いのに案件担当してるのほとんどいない
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:01▼返信
>>583
それで十分な収益が発生するんだから余計な事に手を出す必要はなかったんだよな。
無駄に社員と仕事を増やした会社の手腕が悪すぎた。
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:05▼返信
>>582
お前はそうなんだろうなw俺は別にVや電車には一切興味ないけど馬鹿だと思うからVや撮り鉄馬鹿にしてるだけ。熱い気持ちなんて微塵もないよ。Vや電車の名前も知らん
大半の人間はそんなもんだよwお前みたいにキモいくらい熱い気持ちなきゃ意見しないって事無いからw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:09▼返信
>>590
配信収入なんて頭打ちだろ
会社である以上収益を上げるのは当たり前
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:10▼返信
天月と結婚して個人で売れた湊あくあさんに続いて事務所に取られるより金稼ぎたいよなぁ?!
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:10▼返信
>>590
会社が大きくなればそれだけで足りるわけないでしょ。そもそもドル売りで跳ねたのだからそれ捨てるなんてできるわけがない
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:13▼返信
元々インドア陰キャに歌って踊らせるとか悪魔かよ、この会社
ボイトレだけならまだしも振り付け覚えるって相当きついだろ、年齢的にも厳しいやついるだろうし
ハナっからダンスは別の中身用意しときゃよかったのにな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:13▼返信
>>591
興味ねー奴はこんなとこ来て時間なんて使わねーだろ

興味ねーのに粘着してるのなら人間としてやべー奴だぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:19▼返信
>>596
お前が噛みついて離さない狂犬でしつこいだけでしょw粘着してるのはお前。さっさと離せよクズ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:20▼返信
UUUMを見てるようだ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:20▼返信
>>595
だからこそ元AKBとか新規採用しているわけで
いずれ元からいたライバーはみんな辞めるんじゃないの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:22▼返信
ぺこーらもフラグ立ててるなぁ…
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:24▼返信
下請けに奴隷労働させて是正勧告食らってるような会社だからな
所属Vtuberの事なんて金儲けの道具ぐらいにしか思ってないんだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:24▼返信
>>597
横から嚙みついただけや

Vに興味ねー奴がなんでここ見てんだよwww

客観的に考えてキモイだろwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:25▼返信
>>471
にじはかなり早い段階から鈴原(辞めてるけど)や加賀美といったアーティスト出身もいたし、てろーんのようなアーティスト志望もいたりと、幅広くとっていたのよな
だから元から3Dライブでもパフォーマンスで盛り上がっていた
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:27▼返信
ワイは2020年前後のホロライブの雰囲気が好きだから、古参の大量離脱があったらそっちに付いていくわ
ていうか箱自体に特に思い入れとかないしな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:29▼返信
>>602
電車や撮り鉄やAIに興味なくともコメントしてるのは腐るほど沢山いるけど?wむしろそっちが多数派だけど?
そもそもお前は嘘ついてるからな。興味ないとこで絶対に意見しないなんて守れる人間いないからw
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:34▼返信
>>604
それで正解だと思う

だから逆にぺこらみたいなのが厄介リスナー抱えてそうだから

さっさと辞めてほしい
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:36▼返信
>>605
いや知らんねーよwww

お前自身がそれで楽しいならそれで良いよ

好きなもの以外に時間を浪費する奴の考えなんて理解できんわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:39▼返信
ぺこらだけが「配信ありき」という芯の強さを持って活動してるよな
あのクソ運営の中にいてようやってるわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:39▼返信
>>607
はいはいwそうやってくだらない嘘ついてりゃいいよ。そしてイラついてすぐ自分が攻撃されたと勘違いして噛みついてりゃいいさ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:41▼返信
>>252
にじさんじはかなり早い段階からバンド出身や元アイドルやアーティスト志望の人がいたし、そういった人達の慣らしたパフォーマンスに、芸人組の面白おかしくなパフォーマンスも混ざっていたから、むしろ本人がする方が正解だった
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:47▼返信
>>609
いやだからなんでお前ここにいるんだよwww

興味もなく知らない話をする場でお前は何を求めてるの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:49▼返信
>>608
だよな

だからぺこらはさっさとホロから去るべきだと思うんだよ

ホロに必要無いだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:50▼返信
>>608
ルーナもブレずにようやっとる
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:01▼返信
>>611
理由なんてないが?記事あったからそれ見て意見してるだけ。お前こそ無駄な時間過ごしたくないとか言ってるくせに何やってるわけ?w
これがお前の好きな時間なの?w
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:02▼返信
仕事取るだけ取ってぶっ壊れるまでやらせ続けるとか並みのブラックじゃねえなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:05▼返信
>>614
18時の記事だぞwww

常駐してたの?

ワイは興味のある記事を開いただけやで
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:08▼返信
>>616
常駐なんてしてないけど?お前に噛みつかれた辺りに開いただけだが?
で、お前は俺に噛みついてる時間が好きなど変態って事でいいんだな?好きなことしてたいのにずっと噛みついてるもんなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:17▼返信
船長とぺこらさえいれば大丈夫だろ。あいつら一人でにじのトップ層2人分は同接とるやろ

逆にいうとその2人どっちか欠けたら質でも量でもにじに負けるけど
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:19▼返信
>>561
別の事務所のこと?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:20▼返信
>>617
Vの記事にVの名前も知らないとか言い出す痛い奴がいたら噛みつくだろwww

てか噛みつかれに来てるんだろwww

多数派らしいから
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:22▼返信
>>620
つまりお前はずっと粘着して噛みつくのが大好きなど変態って事だなw自分で好きなこと以外に浪費したくないって宣言してるんだから
お前にとって噛みついてる時間は大事な時間で浪費じゃありませんって事ねw変態すぎだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:26▼返信
ホロはもう女性配信者がこれ以上伸びしろないからには、会社としてはホロスターで新規開拓を強化したいんじゃないかな。そのためには既存の女性メンバーで稼いだ金を別のところに投資するみたいなことになるから、既存メンバーのストレスになってるのでは
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:35▼返信
>>621
なんつーか単語でしか理解できない脳みそなの?

興味の無い事を時間を使う奴の考えが知りたいと聞いただけやで?

噛みついたのはお前の考えに興味を持ったからやで?理解できてる?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:35▼返信
本末転倒な活動だけになったらオワコン化するのはどの業界でも必然なのにそれが分からない運営って感じだな
よくある話ではあるけどね
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:36▼返信
>>48
低俗だと思ってるのはお前の感想だろ
リアル交際の結果なのは誰が見ても明らかじゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:38▼返信
>>623
理由ならとっくに話したのにまだ言ってるんだな。無駄な時間過ごしたくないならその噛みつく変態癖治したら?w
本当に時間浪費したくないなら噛みついて来ないからw下らん嘘ばかりつくから矛盾だらけになるんだよ変態w
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:38▼返信
>>22
いやまあ社会不適合者マンセーしてんのも相当異常なんだけどな

ある意味最初から終わってるよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:39▼返信
>>9
プロスポーツ選手w
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:40▼返信
>>624
企業に合った人材を集めたら良いのじゃね?

合わない奴が去るのは仕方ないし、どの業界でも同じだろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:41▼返信
>>27
あの人やる気ないでしょもう
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:43▼返信
>>626
理由は無いんだろ

だから人生の浪費といってんだよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:47▼返信
>>631
それは答え分かったのにずっと粘着してるお前の事だろw俺は興味無いことに無駄な時間使うことも許容してるが、お前は全く違うと宣言したのにいつまで噛みついてるつもり?w
浪費したくないと言いながら噛みつくのを止めない変態性治さないとお前の人生無駄だらけだよw
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:49▼返信
>>632
だから別に俺は興味持って噛みついてんだから意味はあんだよww

お前は興味もなく噛みついてんだから一緒にすんなよww

634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:52▼返信
>>633
だからとっくに答え分かったんだから噛みついてる理由ないんだからさっさと諦めたら?wいつまで噛んで時間浪費してるの?
それとも俺に噛みついてる時間が大好きで離れられないと?w気持ち悪すぎ。俺はお前に何の興味もないからさっさと離せよ変態
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:54▼返信
>>634
いやブーメランだろww

お前が無視すればいいだろww
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:56▼返信
エアプがポストしてそれをまとめるとかどんだけセンスないんだよこのサイト
わざと煽っとるだけやろうけどアーティスト部門もゲーム部門もちゃんと分けられとるわボケ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:59▼返信
配信活動メインでやるはずだった人らが
アイドル路線行く羽目になってマルチタレントもこなさないと行けないんだからそりゃ負担でかいわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:05▼返信
>>637
クロエはそれを知ったうえでホロに入ってるはずだがな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:07▼返信
ブルーオーシャンから徐々にレッドオーシャンに
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:09▼返信
みこめっとが明確に会社から推され始めたあたりから今の兆候あったからついに限界が来たって感じはする
テレビとかアーティストとか声優とか芸能村との一体化はつまらんのよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:11▼返信
>>640
それってあなたの感想ですよね?
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:20▼返信
全員消えても何も困らんし
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:44▼返信
>>642
そりゃな、困るのはカバーだし
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:45▼返信
アイドルやアーティストつっても
元がただの一般人なのに求めすぎと思うがなあ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:49▼返信
>>471
あの...ホロも男います...
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:53▼返信
>>172
だめ、一緒に踊ろうね
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:54▼返信
普通の仕事が出来ない人が配信してるわけだからな
それが急にリアルの仕事やり出したら体も心も壊れるさ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:57▼返信
>>108
弱者男性用ネットキャバクラ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 04:12▼返信
>>630
ぺこらはむしろ配信出来ないと発狂するが
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 04:14▼返信
金のかかった3Dスタジオ作っちゃったからそれ使ってなんかやりたいっていうのが運営なんだろうな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 04:16▼返信
>>636
わけられてないやろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 04:30▼返信

【にじさんじ引退者数】67名 2024年卒業(12名) 2023年卒業(16名) 2022年卒業(15名)

【ホロライブ引退者数】13名 2024年卒業(3名) 2023年卒業(2名) 2022年卒業(2名)
※クロヱ・ファウナ25年卒予定
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 04:50▼返信
>>606
厄介リスナーは35pな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 04:55▼返信
へこ〜ら卒業はいつなん?
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 05:11▼返信
身体壊してる時点で企業としては休ませるべきなんだよね
委託というか単なる所属であって管理は当人にあるとしてもだ
下請けに対して管理を放棄して責任を押し付けてる企業は何とかしないといけない
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 05:27▼返信
お前という3期が入ってきてから変わったんだよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 05:43▼返信
最初の方向性の違いが出た時点で方向を修正出来ないダメな会社
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 06:50▼返信
にじの卒業ラッシュ煽ってたら、ホロも卒業ラッシュ発生し出して草
ホロは配信者に優しいってのが売りだったのに
上場したら売上至上主義になっちまったんだな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 07:28▼返信
早く潰れちまえ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 07:29▼返信
仕事キツいんで辞めます
なんて全世界のあらゆる仕事の辞める理由トップみたいなもんでしょ
騒ぎ過ぎよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 08:15▼返信
ぺこちゃんに休みをあげてよ😭
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 08:20▼返信
ゴキちゃん支えろよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:11▼返信
>>656
なるほどなぁ。俺はホロ3期生からハマッたのであのコミカルなノリがホロライブの風潮だと思っていたが、先輩vを見てみると元々はアイドル路線を重視する箱だった感じだな。
でもコミカル芸人路線の方がウケて人気が出たのに、今さらパッとしなかったアイドル路線を主力に据えるのはあまり上手いやり方とは思えないのよなぁ。
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:15▼返信
むしろ崩壊した方がいいこんな文化
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:18▼返信
>>663
そんなおもろい芸人女が募集募った中にころころ転がってるわけもなく
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:19▼返信
運営に疑念持った人間が増えただけだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:24▼返信
ぺこちゃん怒ってたぞ。私の過去の発言を盾にして運営を叩くなと。
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:29▼返信
>>665
それもそうだな…。芸人適正ある奴に人気が集中するよりコンスタントに稼げるメンツを沢山揃えた方が会社的には安定感あるような気もする。
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:31▼返信
芸能関係なんて基本的にタレントに寄生する会社なのだから所属している時点でどうにもならない
個人で稼げないなら諦めるしか無くね
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 10:02▼返信
こいつのエルデンDLCで豚が騒ぐから最後だけ少し見たらくそつまらんプレイだった。ミケラダ新武器で倒すわけでもなくパリィするわけでもなくグレソ巨人狩りって盾チクと同じくらい配信者としてつまらないプレイ
トップでこれじゃドル売りしてなきゃ見る価値無い。そもそも配信者として優れてるならガワ被せてガチ恋営業する事務所にいる必要無いし。運営の方針は別に間違ってない
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 10:17▼返信
>>670
卵かけご飯を卵ご飯別々に食べておいしくなかったと言ってるのと同じで、コンテンツを楽しむには知識がいる
配信者なんてしばらく見ないと面白さなんてわからんよ。
これは動画コンテンツ全般に言えること
アニメ見たことない子にコナンやらドラえもんの映画見せても面白いとは言わない。
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:04▼返信
>>670
言葉の節々に、嫉妬がにじみ溢れていて泣けてきた。
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:08▼返信
>もうクリエイター部門とアーティスト部門に分ければ良いのに…
アーティスト活動メインのVでは配信やっても太客の囲い込みできないしな。
やっぱりどこまでいっても基本は配信で一見さんから常連さんになってもらうこと。
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:11▼返信
ホロライブ崩壊論、いまいち乗れないな。続けろ続けろの大合唱だった平成の残滓で「頭平成」感ある
昭和なら女アイドルなんて3年やって22,3で引退するか方針転換してたし何もかも新陳代謝が激しかったんだよな
日本は昭和末期に十分豊かになって成長の余地が無くなり投資も成長意欲もなく30年のデフレ突入でいつまでも変わらなくて良い大人にならなくていい風潮になって、世の中は続けろ続けろ、変わるな変わるなの大合唱で長期連載だらけ長寿番組だらけ長寿ソシャゲだらけになった
今や3,40年続いたトレンドも終わりインフレで世の中がまた新陳代謝の激しい時代になりかけてて、3年もやったVがどんどん卒業するのも別にいいと思うんだが、まだ頭平成の人たちが続けろ続けろ言い続けてるんだろ
3年以上やった人たちにまだ続けさせる気かよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:22▼返信
>>670
お前のスーパープレーでぺこーらよりバズる配信すればええやん
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:45▼返信
もう終わり。
来年は10人とかもっと離脱者が出るだろう。
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:48▼返信
>>674
>世の中は続けろ続けろ、変わるな変わるなの大合唱で長期連載だらけ長寿番組だらけ長寿ソシャゲだらけになった
それはない。現実見えてない。
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:50▼返信
初期構想の配信重視のホロ本家、アーティスト重視のイノナカでよかったんじゃ、っていう気がしてきた。
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 14:54▼返信
配信より稼げる方法があったらそっちに流れちゃうのが資本主義だからね、しょうがないね
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 17:53▼返信
電通さんの影が忍び寄り、すべてが終わるホロライブ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 18:48▼返信
会社より個人が真面目過ぎると大変そう
百人、千人のアンチこなしてその分野のオタクが言うことやることに注文・文句を言う
敵はカバーよりクレーマーな気がする
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:26▼返信
Vtuberなんていう信用が一切ない存在のために仕事取ってきてくれてるのにその言い分はなくね?

直近のコメント数ランキング

traq