• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






妻が間違えてシールを上下逆さまに貼ろうとして、
それを見た長女か

「あー、ママ?そのままでも素敵だと思うんだけど、
逆さまにしてみたらもっと素敵なんじゃないかな」

と、誰も傷つけない完璧な言い方で間違いを指摘していた。
凄すぎる。
小学二年生だった頃の自分には絶対吐けないセリフ。完敗。






  


この記事への反応


   
そんなお子様に育てたご両親素敵

「ママ違う‼️」と怒ってもいい年齢なのに、
小2でその返しができるのは本当に素晴らしいですね✨
きっと普段から親御さんが素敵な声掛けをされているんでしょうね🥰


その年齢で他者の内心を完璧に想像して
欲しい言葉を与えられるなんて
素直にすごすぎる

  
これは人生何周目かの貫禄

おいおい!
40歳の僕にも無理かも。
長女ちゃん、人生何周目なのよ!!


長女の成長が楽しみすぎる
良い子に育っていますね!


普段からの夫婦間の
思いやりや言葉のかけあいを見て
学んだんでしょう。
お互いへの思いやりに溢れた素敵なご家族です。



尊さが眩しい…
素敵なご一家だなあ



B0DJBWTJKZ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DLDXNGMC
堀越耕平(著)(2024-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:41▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:41▼返信
嫌味にしか聞こえないけど?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:42▼返信
無法松の一生
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:43▼返信
嫌味で草
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:43▼返信
京都人やねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:43▼返信
お昼、それは嘘松の戦場
皆油断するな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:45▼返信
京都人「お母はんは独特な美的感覚しとりまんなあ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:45▼返信
まあ嘘なんですけどね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:46▼返信
今日の朝松
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:46▼返信
嘘松っていうか別のどこかで見たネタを自分のネタにしたってパクリのほうが正解だろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:46▼返信
※5
「その服素敵などこで買いはったの?」(その服ダセエよw)
「ええ時計やね」(時間見てさっさと帰れ)
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:46▼返信
嘘松でも娘に気遣われて喜ぶ幼稚な女さん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:46▼返信
なんかどっかで見た台詞
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:47▼返信
あー嘘松?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:47▼返信
京都弁くせえな
まあ嘘松なんですけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:47▼返信
安定の嘘松
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:47▼返信
今日の嘘松さん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:47▼返信
した次第です
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:47▼返信
俺は嘘を愛している、というのは本当さ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:47▼返信
仮にこの話が本当だとしたら逆に同年代の間では感性が浮いている子供っぽいと思うからどうかな…
21.嘘松鑑定士さん投稿日:2024年12月04日 11:48▼返信
上下逆さまで素敵か変わる程度て、どんなデザインや?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:49▼返信
あまりに嘘松が多すぎて、こいつのイマジナリーファミリーっぽいな・・・こわぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:49▼返信
「バズって驚いてる。ちなみに~」みたいな意味のない補足嫌い
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:49▼返信
こんなのが18万いいねとか終わってるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:49▼返信
速攻でブロックした
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:49▼返信
逆さまの蝶
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:50▼返信
上下逆さまに貼ってしまうシールってなんやねん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:50▼返信
スタンディングオベーションがない

0点
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:50▼返信
子供に子供扱いされて恥ずかしいと思えないのはさすが女さん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:50▼返信
シールを逆さまに貼ったら逆さまに分裂しちまうだろうがァァァッッッ!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:50▼返信
これ成人男性が言ったらパワハラかモラハラになるらしいで
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:51▼返信
欧米か!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:51▼返信
そんな子供嫌だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:52▼返信
十字架やタロットは逆位置にも意味があるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:52▼返信
卍のシールをユダヤ人の友人にあげだら絶交された

ぐらいのアナーキーがほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:52▼返信
TPO的には「逆だよ」で済む話だから
区別つかないところが逆に子供っぽい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:52▼返信
どんなシールなの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:52▼返信
どんな顔して嘘松記事作ってるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:53▼返信
嘘松は闇バイトのはじまり
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:54▼返信
ダビデの星のシールの真ん中に、ハーケンクロイツのシールを貼って欲しいと思うマネモブであった………
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:54▼返信
任天堂「サウンドクロック」一般販売が延期に 人気すぎて在庫不足か
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:55▼返信
鳥居強右衛門シールかハルキゲニアシールだろうな
それ以外のシールを上下逆に貼るとかありえん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:55▼返信
相手が男児だったら色々言い訳して生意気なクソオス論破してやった!とか書いてそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:56▼返信
嫌だよそんな子供
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:56▼返信
コメディドラマでよく皮肉で言うやつやん

あらステキ、でも○○したほうがもっとステキかも
あ~、アリガト、私も丁度そう思ってたところ(笑)

フラーハウスでも見て思い付いたのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:56▼返信
>>28
あと拍手喝采
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:56▼返信
きも
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:56▼返信
十字架を逆さにしようとしたその娘は悪魔憑きだから今すぐエクソシストを呼べ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:57▼返信
本当なら多分母親の口調を真似てるんだと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:58▼返信
京都人が言ってます
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:59▼返信
はんなり松
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:59▼返信
>>1
Xディファイアントサ終だってよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:59▼返信
どすえ とか最後につけそうな言い回し
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:00▼返信
>誰も傷つけない完璧な言い方で間違いを指摘していた

人による
普通に「逆さだよ」って言えばいいのに、わざわざ遠回しに言って馬鹿にしてんのか?って思う人もいるやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:00▼返信
率直に、逆だボケ、とか言うな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:00▼返信
人を見下す時により一層見下せるやり方がソレ
きんもちいいのよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:00▼返信
そんなんで傷つくメンタルじゃこれからこの国で生きていけんぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:01▼返信
これを男上司がやるとパワハラになるんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:02▼返信
目が悪いの?頭が悪いの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:04▼返信
これまたわかりやすい嘘松
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:04▼返信
これちょっと前にもほとんど同じようなツイートなかった?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:04▼返信
海外の様な言い回しだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:04▼返信
俺の嘘松センサーはとっくにビンビンだぜ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:05▼返信
>>2
京都人みたいな言い回しだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:06▼返信
親子同士でめちゃくちゃ気を使ってて可哀想
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:06▼返信
甘いな
ここからが地獄の始まりよ何を言われたのか気付いた妻からの娘への虐待が始まる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:06▼返信
なんでこんなの記事にしたの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:07▼返信
生意気なガキだな

おれの時代なら百叩き+納屋で一晩コースだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:07▼返信
いやその程度なら普通に逆だよって言ったほうがいいだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:11▼返信
逆だよだと傷つくとかどれだけ繊細なんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:11▼返信
>>23
明らかに狙ったくせにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:12▼返信
完璧とか言ってるけど、これは褒めのテクニックの典型
部下育成の研修とかに行くと大抵はこれを学ぶはず
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:14▼返信
冒頭の「あーママ?」の所からまんま海外アニメの子供キャラそのまんまで草
その真似なんだろうな
休日娘に何時間もディズニープラス見せられてる俺には分かる
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:14▼返信
松臭がプンプンするわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:15▼返信
自分からそう言うように仕向けただけだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:15▼返信
普通に指摘されて傷つく母親の面倒臭さと
それを察して口先でコントロールすることを覚えてしまった娘の小賢しさが悲しいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:15▼返信
妻も子供もいないくせにそこまでして目立ちたいか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:16▼返信
嫌味かよ
相手が子供じゃなかったら喧嘩になるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:16▼返信
もうね嘘をつくしかないんですよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:17▼返信
結構前に見たなこれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:19▼返信
嘘松やん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:21▼返信
何かで見たなぁこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:22▼返信
嘘かどうかはセリフ口調でわかる。普段生きててセリフ口調になることなんてないからセリフ口調は全部嘘
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:22▼返信
子供は賢いから嫌味で言ってんだけど親は馬鹿だからやさしいって感動してるっていうパターンのやつですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:22▼返信
何かもう怖い
ここまで人間って気を遣わないと生きられないのか?
逆に心の余裕が無くなってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:26▼返信
>>2
どちらかというと女が男をコントロールしたい時の言い回しだな。
こっちの服の方が似合うと思う!みたいな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:28▼返信
逆のものを逆と言ってなぜ傷つくんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:29▼返信
京都にお住まいかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:29▼返信
嘘松?とも思ったが子どもってどこかで聞いてきた言葉を使うから案外本当松かも
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:30▼返信
はい嘘松確定、どうせま~ん垢だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:30▼返信
間違いも指摘できないガイジで草
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:30▼返信
嘘松であってくれええええ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:31▼返信
シールを逆さまに貼るなんてそうそうないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:32▼返信
旦那の教育かよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:33▼返信
しょうもない妄想だし
そもそも言い方が嫌味ったらしくないか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:36▼返信
言い方まるきり見たことあるネタなんだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:36▼返信
イヤなガキだなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:37▼返信
>>90
最近は父親達のほうがアピールに必死だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:37▼返信
おっさんが言えば回りくどく言ってるんじゃねえよクソがで終わり
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:39▼返信
家族なんだから素直に「それ逆www」って言った方が笑いも起きて和やかな雰囲気になるだろ
こんなしょうもない事で無駄に気を遣われたら変な空気になるしウザいだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:43▼返信
鎮まれ!鎮まりたまえ!そこそこ年齢逝ったオッサン共と見受けたが何故そのように荒ぶるのか!?
102.リチャードソンジリス投稿日:2024年12月04日 12:43▼返信
>>52
うん嘘マツだね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:44▼返信
はいはいはい嘘松
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:47▼返信
気遣いの出来る子!素敵!!ととるか
幼いころから気遣いすることを覚えるような環境で育った子供ととるか
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:47▼返信
こんな世の中もう無理殺して欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:50▼返信
また松か
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:54▼返信
嘘松と親ばかという最悪の組み合わせ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:54▼返信
京都人がよく使う嫌味な言い方ですね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:56▼返信
嘘松
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:58▼返信
皮肉にも見える
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:59▼返信
間違いを指摘されるとキレる親なんでしょうね
小さいころから護身のための対応を身に着けるしかないとか、可哀そう
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:04▼返信
何かのYouTubeだろうな
どこかで聞いたことのあるフレーズだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:06▼返信
気持ち悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:14▼返信
ガキ松
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:26▼返信
>>2
お前はそれで良いと思う様だが、私はそう思わない。
って言葉なんよ。
ポカポカどころかカッカとさせてくれると思うわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:27▼返信
散々若い頃好き勝手交尾してきたオバサンが
夢見る子供の姿がこんななんだよ
だから結婚できなかったんだよ
中古が
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:27▼返信
散々若い頃好き勝手交尾してきたオバサンが
夢見る子供の姿がこんななんだよ
だから結婚できなかったんだよ
中古が 
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:27▼返信
散々若い頃好き勝手交尾してきたオバサンが
夢見る子供の姿がこんななんだよ
だから結婚できなかったんだよ
中古が
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:27▼返信
それ、アップ・サイドダウンで、アップセットだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:27▼返信
し辛辣ぅーw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:32▼返信
子供にも腫物扱いされてるのに喜んでるバカマンさん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:35▼返信
何か宮迫の子供の話を思い出したぜ・・・
今田か東野がドン引きしてる奴
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:46▼返信
という妄想
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:52▼返信
どっかで聞いたような言いまわしなんだよなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:57▼返信
ネットが震撼...???
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:04▼返信
これ私だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:10▼返信
「返し」?どこが返しなんだ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:11▼返信
娘がこんな遠回しに指摘しないとアカンくらい母親が癇癪持ちなの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:15▼返信
>>127
同じことを率直に思ったw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:17▼返信
フェミ涙目
お前らが捨てたもの
もしかしたら手にはいったもの
もう二度と掴めないもの
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:17▼返信
コメントほぼ嘘松で草
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:18▼返信
またこの人の人形遊びをコピペしてるの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:19▼返信
>>93
モンスターボールシールかもしれない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:25▼返信
>>89
コレに妻は存在しない
後はわかるね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:49▼返信
嘘松
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:01▼返信
青バッジは本当にどうしようもないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:09▼返信
こんな言葉遣いのガキいたらイヤだわ
「あー、ママ?」ってなんか部下に上から声かけてるみたいで気持ち悪い
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:12▼返信
>>137

嘘松病の発作に熱くなるなよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:15▼返信
>>1
はえぇよホセ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:19▼返信
毎日そんなくだらない糞松ばかり考えてるからSNS鹿趣味がないんだよ
141.投稿日:2024年12月04日 15:20▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:25▼返信
アメリカ人がよく使ってそうな言い回し
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:38▼返信
この言い回しなんか見たことあるなと思ったらアイマスで見たんだった
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:46▼返信
>>141
洛外住んではってよういわはるわ
おきばりやす
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:32▼返信
嫌味やろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:39▼返信
ロ虚木公
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:53▼返信
シール松
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:43▼返信
あーまた青バッジだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:59▼返信
嘘松
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:10▼返信
これが自民に足りないものだぞ
売国なんかやめて安倍さんのような愛国者になれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:23▼返信
>>20
言葉使いがおばさんくさいね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:16▼返信
おませな娘ちゃん松
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:39▼返信
良い両親なんだろな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:14▼返信
この人に心当たりが無いなら、妻の教育の賜物だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:50▼返信
母親がガサツな家庭ではごく普通の話。
父親本人に自覚がないだけ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:07▼返信
ジョジョだったら
テメェ…その台詞はよぉ、一見親切に聞こえる言葉だがよぉ…
私を下に見ているから出る言葉だよなぁ…。って言われる所だ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:08▼返信
学校のお友達次第でどんどん歪んでもいくので気を抜いちゃいけない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:38▼返信
小2が素敵なんて言葉使わないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:48▼返信
指摘するとヒス起こすんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:46▼返信
今日の嘘松まとめ
ありがとうございます
ほっこりしました
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:37▼返信
ママとままがかかってるのが味噌
間違えを間違えてると指摘せず泳がせておく方が後々おもろいかもな

直近のコメント数ランキング

traq