• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






これ、以前

「容姿が醜いと霊じゃなくて妖怪にカテゴライズされるから」

とかいう血も涙もない説を見かけて泣いた。




  


この記事への反応


   
余談だけど女幽霊のお菊さんが
なぜ死後3年経ってから出てきたかって事で
死亡時に頭髪を丸刈りにされてしまったので
生えるまで待ってたという話があったな


死後自分の姿になるのは
自分の容姿が好きな(少なくとも嫌いでは無い)奴だけで、
自分の容姿が嫌いな奴は
人型にはならずもっと別の形態をとるとかはありそう


オデ…妖怪!?妖怪なの?(しくしく
  
それええな
どうせなら歴史に残る大妖怪になってやろう


後のトトロである


その説ははじめて聞いたわ…
まぁ幽霊より妖怪になったほうが
戦闘力高そうだし、ええか…



B0DJBWTJKZ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DLDXNGMC
堀越耕平(著)(2024-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:01▼返信
ダブルピースの幽霊がいないのは何故ですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:02▼返信
普通の体型の幽霊がいない理由はなに?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:03▼返信
地球が誕生してからどれだけの動物が死んだと思ってるんだよ…
見えるんならうそこら中に居すぎて生活なんて出来ないぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:03▼返信
昔の時代に太れるのは裕福な奴が多いかったからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:04▼返信
服着てんだからメガネかけてたっていいのにな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:04▼返信
上岡龍太郎「霊魂がほんとにあるなら広島球場で助っ人外人がホームラン打てるわけない」
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:04▼返信
嘘き
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:04▼返信
質量をもった残像
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:05▼返信
デブは甘え
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:06▼返信
そもそも死後の世界とかないからw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:06▼返信
幽霊がいないのはなぜ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:06▼返信
結局これが霊が存在しない理由なんだよね
全て人間の創作物であり、それを利用して儲けてる人間がいるというだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:06▼返信
おデブは成仏できるから
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:07▼返信
>>1
プレイステイ豚🐖
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:07▼返信
なんで原始人の幽霊はいないんですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:07▼返信
最近じゃ女の幽霊は性の対象として表現される事多くなったから怖さとか全然無くなったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:07▼返信
病気で太る人もいるしデブ全員が全員満足なわけねえだろアホ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:07▼返信
ゴーストバスターズに緑のヤツおるやろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:07▼返信
デヴ神
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:08▼返信
重くて地面に沈んで上がってこれないんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:08▼返信
バキバキ童貞の幽霊は存在するのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:08▼返信
>>10
子供にサンタクロースはいないって言ってそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:08▼返信
デブは来世でもいっぱい食べる為に早々に転生するからね
現世に留まってる時間なんて無い
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:09▼返信
>>16
貞子のパロディAVも出てるしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:09▼返信
お前ら
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:10▼返信
本当に居るなら裸じゃないとおかしいもんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:10▼返信
>>21
バキ童亡くなったのか…
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:10▼返信
なんでフルチンダンスする霊がいないのか謎 見えないのなら普通フルチンになるよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:11▼返信
チー牛の幽霊とか怨念酷そう
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:11▼返信
>>15
幽霊にも寿命があるか原始人の幽霊はすでに絶滅した
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:12▼返信
全裸は怨霊の類じゃなく大体神属性みたいの持ってるよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:12▼返信
>>15
とっくに生まれ変わってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:12▼返信
風船みたいに風で上空に飛ばされてんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:13▼返信
>>3
すべての動物が幽霊になれるほどの力は秘めてない
幽霊になるには一定の知能が必要なのが定説
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:14▼返信
>>30
幽霊に寿命ってもうめちゃくちゃだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:14▼返信
いつの世も満足して死ぬ人間が多いとは思わん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:14▼返信
デブってやっぱり魂もデブなの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:15▼返信
コンプラ意識して全裸の幽霊やゾンビもおらんぞ
ちゃんと下は履いてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:15▼返信
そもそも幽霊がいないから作り話の設定から抜けてるだけやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:15▼返信
>>29
また指を晒したいのかアンタ達はァ!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:16▼返信
>>35
幽霊といえど無限のエネルギーを持つことは不可能だからね
この宇宙がそうであるようにね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:16▼返信
人は見たいものを妄想する
デブは見たくない
ただそれだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:16▼返信
普通にいるじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:16▼返信
>>18
人の形無くしてて草
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:17▼返信
死んだら閻魔大王に捕まって天国か地獄に行くはずなのになんで幽霊は現世に存在できるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:18▼返信
「デブ」は差別的だから今後は「妖怪候補生」とカッコよく呼ばないといけないのか…
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:18▼返信
そもそも幽霊なんていない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:18▼返信
>>14
なにこれ!?うんちぃ!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:18▼返信
無能バイト「デブがー」
閲覧者「さっさとUBIのサ終決定ゲー(レイオフ付き)の記事作れカス」
無能バイト「………」
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:20▼返信
え?それならお前らの後ろに立っているデブは誰なの?なんか半透明なんだけど?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:20▼返信
>>45
閻魔の元に行かずに現世にしがみついているのが幽霊だから
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:20▼返信
ムキムキマッチョな幽霊もいないよね
醜いから妖怪なのか、滑稽だからなのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:21▼返信
>>50
モニターに反射した君では?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:21▼返信
ロン毛しかいないし金髪もきょにゅうもいないやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:22▼返信
幽霊とか騙せたのせいぜい昭和までだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:22▼返信
見た目悪いから
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:23▼返信
>>6
バチクソ不謹慎だけど面白すぎるわw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:23▼返信
幽霊がいたら全ての未解決事件が解決するんだがな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:23▼返信
>>52
お前がみたことないだけだよ
4年前ジムの外の電信柱にムキムキの幽霊が立ってたのを目撃したし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:23▼返信
怠惰だから化けて出るほど根性ないし
食べ物意外には執着ないからでしょ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:24▼返信
幽霊が服着てる時点で嘘なのがわかる。その服どこで買ったんだよって話し。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:24▼返信
マジレスすると餓鬼道に落ちるから幽霊にすら成れない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:24▼返信
原始人の幽霊もいないしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:24▼返信
じゃあ長い黒髪の女性はこの世に未練を残しやすいのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:25▼返信
>>58
この世に未練がある誰しもが幽霊になれるとは限らないってのがアカデミーで最も指示を得てる定説
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:25▼返信
普通にそこらじゅうにいるよ
見えないって楽でいいよね
因みに残思なくなりゃ消えるから、100年前の人の幽霊とかほぼ嘘なんだよ
そんな強力なのは見たことない、ほとんどは意志疎通なんかできず漂ってるだけって感じ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:25▼返信
これからは幽霊界にもポリコレの波が来るから
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:26▼返信
>>64
別に長い黒髪の女性ばっかじゃないけどね
それは幽霊が見えない人たちがイメージする幽霊ってだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:26▼返信
意志が弱いから

目先の欲だけ追いかける怠惰な生き方の結果がデブなんだぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:27▼返信
>>63
魂も磨耗するんじゃね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:27▼返信
>>53
山田くん、座布団持ってきて!
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:27▼返信
女性の幽霊に処.女か聞いたら
蔑んだ目をされて消えていったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:27▼返信
幽霊は魂を操作して自分の理想とする身なりに変形できるからデブがいないのは当たり前
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:27▼返信
幽霊なんて脳がイカれてるだけ
老人が認知症になると幻覚が見えるようになるのと同じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:28▼返信
怪奇現象はすべて「スタンド攻撃を受けている!」で解決だ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:29▼返信
>>69
これでしょ
意志が弱いからデブになるし幽霊になれない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:29▼返信
そう考えるとやっぱり幽霊の存在って不自然だよな

デジタル全盛期に入り心霊写真もすっかり廃れたし気のせいか妄想でしか無いんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:30▼返信
幽霊がいると思ってるのw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:30▼返信
過去の似たような話題では
霊界ではカロリーが摂取できないから痩せる一方説が有力やったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:30▼返信
やはり天才か... 作者以上の知能というか人生観を持ったキャラが生まれないのと同じ つまりスピってるやつに呑気なデブはいないってこと おおかた貧相なガリガリチーさんばっかだろオカルト好きは、ダンダダン
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:31▼返信
今や夜道で幽霊に会うよりヤンキーに会う方が怖い
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:31▼返信
サイレントヒル4にデブの幽霊(ゴースト)が出てくるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:31▼返信
>>77
逆に考えるんだね
本来写真に幽霊は映らない=今までの心霊写真は偽物
だと
幽霊は能力のある人間にしか見えないし、能力のある人間しかなれないというのが定説
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:32▼返信
満足できないからデブになるんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:32▼返信
サンドウィッチマンのコントで見た
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:32▼返信
マジレスすると、死ぬと小さな虫に生まれ変わって次には亀に生まれ変わる。
そして永久にこの世が無くなるまで人間に生まれ変わるチャンスは無くなる。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:32▼返信
デブの幽霊が存在しないなんて誰が決めたんだ?
いるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:33▼返信
普通に考えて幽霊なんて居ないよ、
夢現な時に錯覚しただけ。俺も、すげえ疲れてて金縛りになったとき幽霊の夢見たこと有る
でも、少しだけ怖いなーとは思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:34▼返信
なんで幽霊は赤の他人を巻き込むようなクズが多いんだろな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:34▼返信
都合の良い解釈をしてるね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:34▼返信
はぁ~食った食った(屁ぶふー)みたいな人生送った奴は確かにある方面で幸福で満ち足りていたに違いない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:35▼返信
ダイエットしてリバウンドしてを繰り返して成人病で早死にした人が満足して成仏できるか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:35▼返信
そんなん、「魂は太らないから」でしまいやん。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:36▼返信
ここに書き込んでるのが全員生きている人間かなんて分からんしな
ひょっとしたらみんな妖怪や幽霊で、生きてる存在はお前だけかもわからんぞ
或いは全部お前の妄想で、一人で延々と書き込んでるだけかもしれん
95.投稿日:2024年12月04日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:37▼返信
>>94
ここに書き込んでるのはお前と俺とお前のかーちゃんだけだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:37▼返信
幽霊が見えるとか言ってるやつは病院行きな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:37▼返信
黒人の幽霊がいないのは差別
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:37▼返信
>>95
幽霊にだって選ぶ権利があるんや
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:40▼返信
>>97
スポーツや勉強だって生まれ持った才能で有利に働くこともあるわけで
幽霊を見れるってのもそれと同じだよ
まあ才のない凡人に何いってもわからんだろうが
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:41▼返信
幽霊はいるけどみんなが想像してるのとは違うんだよ
ただうっすらもやもやがあるだけで人かどうかも認識できない
それも死んだ後長くて2~3日残るだけで消えて無くなる
そりゃそうだ、んなにハッキリわかるような幽霊が居たらとっくにテレビに出て人気者になってるから
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:41▼返信
>>98
普通に居るのでは?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:42▼返信
アメリカ人は幽霊じゃなくて宇宙人を見たと思うらしいな
まあ幽霊じゃないにしてもナニカはあるんじゃないのかなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:43▼返信
幽霊なら俺の隣で寝てるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:43▼返信
満足して、未練を残さず死ねるなんて凄くうらやましいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:44▼返信
>>100
幽霊の見える見え内を、生まれ持った運動能力や知能に例えるのはわかりやすいね
そう考えると一概に幽霊否定することはできないね
人間なんて自分たちに関して科学的に未知なことなんていくらでもあるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:44▼返信
探せばデブの幽霊の出てくる話みつかるやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:45▼返信
妖怪なら ようかい体操第一 を踊って出直してこい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:45▼返信
言ってること浅すぎ
不幸せから不摂生に繋がって太ってる人の方が多そうだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:45▼返信
デブじゃ幽霊になっても滑稽だもんなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:46▼返信
>>102
これから日本にもクルド人やベトナム人などの厄介系外国人幽霊が増えるのかもな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:46▼返信
全然関係ないけど、幽遊白書の設定だと雷禅の幽霊も居る設定だったっけ?
霊界と魔界と人間界の設定がイマイチあやふや
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:46▼返信
そら作り話をわざわざデブで作らんやろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:47▼返信
「DEBU幽霊は、います!」
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:48▼返信
>>113
つまり出てくる幽霊がデブなら真実味が5%増しってことだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:49▼返信
ルッキズムにとらわれすぎた
現代人のほうが妖怪なのかもしれませんね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:49▼返信
デブのゾンビはタフネスキャラで厄介
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:49▼返信
欲が強すぎると地獄に行くんや
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:49▼返信
人を怖がらせるための創作だからデブの話は少ない
でも無いわけじゃないからコイツの勉強不足
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:49▼返信
デブだから化けて出るのが面倒くさいだけだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:50▼返信
縄文人の幽霊とかもいないよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:50▼返信
普通に検索して見つかるレベルなんでこいつらが知らんだけなんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:51▼返信
まぁ好きなもの食べれることは幸せなことやしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:51▼返信
そもそも幽霊なんていねーんだがw
霊能者とか占い師とか詐欺師だぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:54▼返信
妖怪になるんやろなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:55▼返信
>>24
それは見たい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:55▼返信
成人で霊を本当に本気で信じてる奴は知能に問題がある
進化論とか疑ってそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:56▼返信
伸びたら幽霊の寿命は100年みたいな記事もやるんかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:59▼返信
「ぬっぺふほふ」がそうなんじゃないか
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:02▼返信
幽霊はキャラクターだからなマリオやピカチュウと同じ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:03▼返信
>>117
ガス爆発する奴もいる
攻防そなえてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:04▼返信
醜い魂は魔物へと変貌する
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:04▼返信
いや存在するけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:05▼返信
単純に幽霊が創り出さられた時代に太った人が居なかったからじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:06▼返信
最低限のリテラシーすら持ち合わせてないから
幽霊とか信じてまうんよ
そもそも場所そのものに未練なんて残さんわwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:08▼返信
「私たちは所詮"自称見える人"だから」
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:10▼返信
デブのゾンビとかモンスターならおるね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:11▼返信
デブは胃酸撒き散らす系だから幽体より実体のモンスター化される
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:12▼返信
>>3
加えて、霊能者の知性が低いせいで
「前世は◯◯です」のバリエーションが少なすぎる件
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:12▼返信
面白い事に幽霊は存在しないけど祟りや呪いはあるんだよな
昔に幽霊話が作り出されて流行した時に体の不調を訴える人が続出したらしいからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:12▼返信
幽霊ってどう移動すんの?歩行?wwwwwwww
重力無視してすっーと移動するの?なら限界移動速度は?宇宙行ける?
すり抜けられるの?なら地球のコアどうなってるか見れる?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:13▼返信
>>129
寝肥(ねぶとり)とかいう妖怪だかただのデブだかわからんのもいるぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:14▼返信
未練残して死んだらあ幽霊になるとか
童貞の幽霊だらけになるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:15▼返信
>>34
デブは一定水準の知能を有してない……ってコトッ!?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:16▼返信
あくまで「幽霊がいる」前提で「デブの幽霊はいない」って話をしてるだけで
「いる・いない」とか「みえる・みえない」ってお門違いな話してる奴らは理解力ないのかよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:17▼返信
>>140
まぁ受け手が人間やからな
ストレスで十円ハゲや胃に穴空けられるのが人間やから
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:17▼返信
死ぬ前にはみんな体力も落ちて飯も食えなくなり痩せて死ぬからだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:17▼返信
そんなもん少女漫画になぜデブやハゲのキャラが出ないんですか?って聞くようなもんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:18▼返信
逆にホラーでの髪の長い女幽霊率高すぎんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:20▼返信
女性の目にはチー牛の存在は写らないのと同じ原理
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:20▼返信
サユリ普通にデブやったやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:20▼返信
>>147
病院は幽霊が朝の満員電車以上でパンパンやろうなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:23▼返信
>>41
>この宇宙がそうであるようにね
突然の熱力学第二法則に草
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:24▼返信
幽霊の有無は価値観の問題だから触れないのが吉
オタクさんはアニメ漫画ゲームを「くだらない」「意味ない」って馬鹿にされたら発狂するのに
どうして他人の価値観は平気で否定してマウント取ろうとしてしまうのか…
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:25▼返信
虚と整みたいなもんか
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:26▼返信
>>2
霊体って、自分が想像する自分が形を成す物だから、デブやブスは居なくて、美男美女+怪我とか皮膚のただれとかが想像以上になる
って偉い人が言ってた
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:27▼返信
>>5
メガネはかけてるって聞いたなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:29▼返信
ショートカットの女幽霊ってのもあまり見ないなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:30▼返信
40過ぎた独身女性も半分以上は妖怪化してるから・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:30▼返信
※152
安心しろ
幽霊になるには菅原道真レベルの法力がいる
普通の人が死ぬと無になるだけだからパンパンになる事はない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:32▼返信
ゴーストバスターズに出てくるやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:32▼返信
幽霊、いるといいよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:34▼返信
>>12
神と同じだね。
神と認知されているものは一部の人間に利益になる神しか居ない。人の怨みや怨念、人間同士の善悪などを大きく取り沙汰してしまう幽霊も神も、非常に人間視点の産物
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:35▼返信
※154
揚げ足取ると『霊的な存在』は居るかいないか証明しようがないが
『幽霊』は居ないぞ
なんせ昔の物語にでてくる創作のキャラなんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:35▼返信
※117
デブのゾンビってなんでいつも爆発してるんだろうな
ゾンビ間でも虐めとかあるんかな
悲しいねハナージ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:37▼返信
幽霊はただの創作物だからデブだと話の様にならないってだけ。終わり
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:41▼返信


        幽 霊 の 正 体 見 た り 枯 れ 尾 花 


168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:43▼返信
じゃあなんで俺は太ってもないのに妖怪呼ばわりされてんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:48▼返信
肉塊妖怪のぬっぺふほふの正体は露出狂デブだと信じている
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:54▼返信
>>162
いないと思う人の話はなんというか知識不足感があるよな
171.エキスメダラ投稿日:2024年12月04日 13:59▼返信
そうでは無く、生者の際の姿と魂の姿は違うからです。
魂に男女は無く、必ずしも生前の姿ではありません。
私の投稿にこの世界のシステムについて投稿してありますので、よければ見て下さい、検索出来ますので。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:09▼返信
息子を丸出しにしている幽霊もいないし、デカパイ丸出し幽霊もいない
ネットが流行る前にまでは日本に外国人の幽霊が出てこないし、その逆もない
つまりそういうこと
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:09▼返信
原始人の幽霊もいない
未練残してそうなのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:11▼返信
幽霊は全てエンタメで人が作り出した概念に基づく姿形をしている
要するに霊能者は完全なる詐欺師
あと、占い師はただの統計学に基づくカウンセラー
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:15▼返信
>>100
生まれ持った障害かもよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:16▼返信
霊能者は詐欺師
霊が見えると本気で言ってる人は精神病の一種
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:19▼返信
デブの幽霊ならこないだ吉野家にいたよ
メガ盛り食ってた
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:20▼返信
霊とかいないからだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:22▼返信
そろそろLGBTの幽霊もみたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:25▼返信
単純に標準体型じゃないと人と見間違えないってだけの話だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:32▼返信
デブは幽霊よりゾンビで出てくるほうが怖いからだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:38▼返信
デブが満足して成仏するわけ無いだろ
死んでも食い続けるぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:38▼返信
※179
虹色に光ってそうw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:43▼返信
また苦しめられてるいつまでやんの
はやくきて
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:43▼返信
デブは自分がデブだと認知してないだけやろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:44▼返信
幽霊はカロリー0だから
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:48▼返信
物凄く視力の悪い大学生が研究室で眼鏡外した状態でピントの合った幽霊をハッキリと裸眼で確認したら
脳内で写しだされた映像だと再確認したらしい

目を通して空間に存在しているなら普通はボケて見えるよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:51▼返信
デブは食うことしか執着ないんじゃね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:54▼返信
白いワンピ着た女幽霊が多い理由も解明しろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:55▼返信
ホモの幽霊がいないのは何故なんだぜ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:01▼返信
怖さが無くなるからって言えよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:02▼返信
仕事ミスした、、、ぜってーあの時の幽霊のせいだわ、、しかもデブだった、、、(ルッキズム)
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:06▼返信
スケアリーストーリーズとぼる塾は関係ないだろ!そんなに人を傷つけるお笑いが好きなのか!
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:11▼返信
まあ、幽霊のイメージが定着した時代に霊になるような死に方する人は栄養状態がよくなかったのだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:13▼返信
>>86
ファッキンバード乙
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:14▼返信
>>15
旧石器人の霊とか縄文人の霊とか聞かんよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:14▼返信
>>87
いる証拠もいない証拠も無いな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:16▼返信
お化けになるから
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:20▼返信
Q:⁠北朝鮮にデブの幽霊って存在するんですか?
A:霊感ニキ「あいつが死ねばなあ...」
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:59▼返信
※181
デブのゾンビは最後に爆発するから怖いよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:09▼返信
バタリアンってゾンビに比べると知性が残ってる分は悲惨さが際立つ死者だよね
見える子ちゃんの死者たちはちょっとスーパーフリーダムというか不審者だらけで普通の人がいないが
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:18▼返信
原始人の幽霊がいないのも謎
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:20▼返信
食欲で満足させてる分、恨みの念が少ない的な
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:21▼返信
>>202
幽霊の賞味期限はだいたい700年らしいよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:26▼返信
※204
落ち武者の目撃例が減ってる問題だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:40▼返信
たしかにおかしいな
重度糖尿で逝ったデブなんて未練だらけだろうに
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:52▼返信
勘のいいガキは嫌いだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:54▼返信
ビジネス、話題づくりだから綺麗じゃないと盛り上がらない
女性霊談が多いのも男尊女卑が強いから
しかし新しい霊話って聞かないよね、霊能力者見えてるよね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:33▼返信
なんでブスのヒロインはいないのって話と同義だね
フィクションとして都合が悪いから
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:44▼返信
妖怪はゲゲゲの鬼太郎に出られるから、ええやん。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:30▼返信
そういうの心霊動画見てると分かってくるよ。人と同じように供養してないのになぜ飼犬飼猫の幽霊出ないんだろうとかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:35▼返信
ショートヘアの女の幽霊がいない理由も頼む
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:41▼返信
虫の霊がいないのは差別やろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:45▼返信
幽霊なんかいないってことさ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:53▼返信
全裸の幽霊に襲われたい
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:13▼返信
まるでデブ以外の幽霊はしょっちゅう見かけるような言い方だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:56▼返信
怪談とか創作からのイメージなんだか、
引きこもりのニートの幽霊とか、会社に恨みを持った中年男性の幽霊とか結構いそうな印象
ほんとにいなそうなのが、マッチョな幽霊
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:02▼返信
>>211
犬には犬の幽霊が見えてるかもよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:10▼返信
デブかどうかより、若い女の幽霊が圧倒的に多いだろ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:20▼返信
脂肪してるからじゃね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:22▼返信
>>219
そりゃ男女問わず大抵の人は亡くなると初期アバターは髪の長い女になるからな
ソースは近畿霊務局
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:40▼返信
>>217
サユリを読んでみよう
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:51▼返信
一番良い時期の姿で現れるって説もあるね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:57▼返信
>>8
それを言うなら質量を持たない像(仮象)な。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:41▼返信
>>1
幽霊は服を着てるけどみんな無地だよなw
そろそろ柄物とかブランドロゴが描かれた奴出てこいよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:43▼返信
死んだ人間が生きてる人間より強いというのが納得できない
恨みつらみが力になると言うなら、呪い殺された人も強力な霊になるはず
そうしたら必ず復讐されるよね
おれならそうする
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:58▼返信
お前らデブは妖怪なんだってよ笑
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:04▼返信
幽霊の賞味期限400年説ってのもあって
落ち武者系の幽霊はほぼ全滅したらしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:05▼返信
>>228
誰が食べるんや?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:48▼返信
生きてる側に都合良すぎる存在
何で時代に合わせてくるんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:01▼返信
寿命なら痩せ細ってるし、事故なら肉も削げ落ちてるやろなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:12▼返信
犬や猫の幽霊は見るのに、鳥や魚や虫の幽霊は見ないのと同じ理論。
幽霊は人間のエゴによって生み出された空想上のモノだから。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:29▼返信
デブとハゲの心霊は写真に写らない謎
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:32▼返信
ハゲ(と言う訳ではないが)なら月代とか落ち武者かな
デブは太れてる時点で恵まれてる、少なくとも食えてる訳だから
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:50▼返信
相撲取りの幽霊
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:49▼返信
でっちあげる際に、デブの幽霊だと怖くなさそうだからだろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:16▼返信
怠惰豚は地獄に落ちてるからでしょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:26▼返信
ゴーストバスターズにはデブい幽霊もいたはず。
昔の日本のデブは金持ちが多かったからだろう。
よって未練はないと。。 推測です
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 15:40▼返信
日本人&イギリス人「幽霊は居ます!」

アメリカ人「ならなんで100キロ超える幽霊出てこないんや?ワイの国では10人に6人はデブやで?」
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月14日 08:42▼返信
幽霊が「実在するという前提」がそもそも正しいかもわからないのに何を協議しているんだ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月14日 08:44▼返信
幽霊ってこの世に未練が有るから出てくるんだろ?

デブはブクブクになるまでお腹いっぱい食べてるから満足して死んだんちゃう?w

直近のコメント数ランキング

traq