• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
SIEの元CEO「ゲーム機メーカーはスペックではなくコンテンツで競争するべき」「ハード性能を追い求めるビジネスモデルはもう限界」

PS元幹部「プレステのゲームをXboxでリリースするのは意味がないかもしれない」






"There comes a time when we all declare the war is over": Former PlayStation Studios boss Shawn Layden on the future of video game consoles
"We have to start interrogating what the purpose is of a proprietary console, and whether that can continue to be true."


1733576552160


記事によると



・Eurogamerが元ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の代表取締役社長兼CEOであるショーン・レイデン氏にインタビュー。プレイステーション、そして今日の据え置きゲーム機について議論した

(現在のゲーム業界についてどう感じていますか? 『パラッパラッパー』のような革新的な新しいゲームを見かけなくなったとおっしゃっていましたが、 新しいジャンルはどこにあるのですか?)

レイデン氏
「新しいジャンルの活動は、インディーズレベルで見られることが多いと思います。そこにはリスクを取る余地がまだあるからです。リスクを取らなければ前進はありません。ただ、現在のAAAコンソールタイトルの開発コストが数億ドル単位にまで膨れ上がっている現状では、そのリスク許容度が失われつつあることを懸念しています。

もし開発費が1億6000万ドルもかかるプロジェクトだとしたら、財務担当者の即座の反応は『これと比較できるものは何か?どうやって安心させてくれるのか?グランド・セフト・オート(GTA)のようなトレンドラインを示せるか?それができれば資金を出す』というものになります。この結果、模倣作や続編が大量に生み出されることになります。『GTA 7をくれ。これなら進むべき道筋がわかる』といった具合です。

このような状況は、ハイエンドでのクリエイティビティを圧迫しており、大きな問題だと思います。PS1やPS2時代では、1台のハードウェアが25本のゲームを売ることができました。しかし、PS3やPS4では、特にネットワークの普及による影響で、この数字は大きく下がっています。一度オンラインの世界に入り、オンラインの友人たちと繋がると、そこから離れなくなるからです。

私には息子がいますが、彼のPS5から『FIFA』が消えることはないと思います。それはもう彼のマシンに永遠に埋め込まれているようなものです。また、『フォートナイト』や『CoDウォーゾーン』のようなゲームに没頭してしまうと、他の多くのゲームをプレイすることがなくなります。このような多様性の欠如には危機感を抱いています


(コンソールは長期的に存続できるのでしょうか?Xboxはすでに複数のプラットフォーム、さらには競合コンソールにゲームを提供しています。PlayStationは、自社コンソールとPCのみであと30年生き残れるのでしょうか?任天堂はどうでしょうか?)

レイデン氏
「任天堂の話は少し置いておきましょう。彼らは独自の『マイ・プライベート・アイダホ』の中で生きていて、そこでは物理法則が違う形で働いているようです。しかし、Xbox対PlayStationの戦い、まるでモハメド・アリ対ジョー・フレージャーのような関係については、正直なところ、専用コンソールの目的が何なのか、そしてそれが今後も成立し続けるのかを問い直さなければならない時が来ています。

私の視点、つまりPlayStationの視点から見ると、PS1からPS2への進化は劇的でした。PS2の『グランツーリスモ』のデモを見たとき、家庭用コンソールでこれが実現するとは信じられませんでした。PS2からPS3への飛躍もまた素晴らしいものでした。HD規格に対応し、全てではありませんが多くのゲームで60fpsが実現しました。ネットワーク機能も(まだ未熟でしたが)備わっていました。そしてPS3からPS4への移行では、ネットワーク機能をしっかりと仕上げました。

そしてPS5に至りました。PS5は素晴らしいハードウェアですが、実際の性能の違いについて言えば…正直なところ、もう犬にしか違いを聞き分けられない領域に達しています。PS1からPS2へのような大きな性能向上はもう見られないでしょう。我々はその限界点に達しているのです。もしテラフロップスやレイトレーシングの話をしているのであれば、もはやほとんどの人が理解の範囲を超えてしまっています


(コンソールが再び大きな性能向上を遂げることはないのでしょうか?)

レイデン氏
「そうは思いませんね。というのも、その『飛躍』とは一体どういうものになるでしょうか?それは、完全にリアルな人間の俳優をゲーム内で完全にコントロールできるようなものになるでしょう。それがいつか実現する可能性はありますが、私の生きている間には起こらないと思います。今、私たちはハードウェアの技術革新のカーブが停滞、あるいはほぼピークに達している段階にいます。同時に、シリコンのコモディティ化(汎用品化)が進み、XboxでもPlayStationでも中身を開けてみると、ほとんど同じチップセットが入っています。それは全てAMD製です。それぞれの会社が独自のOSや秘密の技術を持っていますが、本質的には同じです。私は、コンソールが持つべき最終スペックにかなり近づいていると思います

以下、全文を読む






レイデン氏は一貫してハードスペックよりコンテンツで勝負する時代が来ると言ってるね
VRが一時期持ち上げられてたけど、ヘッドマウントディスプレイが超小型化しないと無理だろうなぁ



B0DGT79B1T
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9





B0DPGBDCBX
バンダイナムコエンターテインメント(2025-03-21T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(2905件)

1.投稿日:2024年12月07日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:31▼返信

静岡市清水区北脇新田の書道の笹田は障害者


3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:32▼返信
任天堂すげええええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:32▼返信
つまりSwitch2はスペック据え置きでいいってコト?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:32▼返信
ほんとそれなんだよね。画質の時点で認識できないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:32▼返信
ソシャゲガチャゲ低スぺ任天堂ゲー
こんなんいくら開発しても開発スキルが向上しない
それがたたって今の日本の開発力は低い水準になったのよ
まともなゲーム作れるチームが少ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:33▼返信
それとなく任天堂のこと馬鹿にしてて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:33▼返信
要するにSwitchは唯一無二
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:33▼返信
ポケポケみたいなゴミカスゲー
あんなのいくら作ってもスキル上がるわけない
有名IP使わなかったらすぐ爆死する開発者なんかただの給料泥棒にしかならない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:33▼返信



ブーちゃんはアホやしそんな技術に触れた事無いから一生分からない


11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:33▼返信
結局、スイッチとPC(Steam&XboxGamePass)でいい。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
少なくとも処理やロード時間に直結する性能はゲーム機に必須
そこをケチったら開発者もユーザーもゲームに対してヘイトが向く
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
これもうチョニーの敗北宣言だろ
ゴキブリ顔面ブルーレイw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
なにを今更wwww

勿論オタクは発狂wwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
任天堂の話は少し置いておきましょう。

最早、性能についていけてないから語られる事も無いのか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
限界なのはpsだろww

pcはどんどん進んでるよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
ロード時間とかグラフィックはほどほどで良いからなぁ
処理性能とは違うアプローチしないと
どうせパソコンには勝てんし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:35▼返信
中途半端なソニーハードに未来はない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:35▼返信
レイトレはそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:35▼返信
バカ豚w
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:35▼返信
つまり任天堂最強って事だろゴキ敗走
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信


静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人。父親も障害者

24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信
こいつ何回目だよ記事になるの
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信
結局任天堂が勝つ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信
高かったけどPC買って満足してる
ps5とか家ゲーだなってはっきりわかる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信



触れた事ある奴は違い分かるよwブーちゃんは「知らない」だろうけど


28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信
理解という部分が何を指すのか不透明ではあるが
一般人でも比較画像を出せばある程度の反応は望めると思う
とは言えCS機に於いては間違い探しレベルの事ではあるだろうが
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:37▼返信
>コンソールが持つべき最終スペックにかなり近づいていると思います

スペックに意味は無いとは言ってなくて、PSのスペックはコンソール機の最終スペック
つまり完成形に近いところまで来ているって話じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:37▼返信

前も記事にしたよなぁ

PS5ネガキャンのネタ尽きてきたか?

31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:37▼返信
タイトルだけで勘違いする奴もいるかも知れんが、別に今後性能が飛躍しないとは言ってないんだよなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:37▼返信
本当にインディーズゲーのほうが面白いから当たってるな
ガチャゲーのゴミで稼げちゃったのがもう終わってる
まぁそのガチャゲーですら国産は死に体だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:38▼返信
でもゴミッチは性能低くて動かないとかロード長いとかボケボケカクカクくらいの違いは理解はあるでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:38▼返信
FPS系は恩恵あるけど無くても困らんしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:38▼返信
>PS1やPS2時代では、1台のハードウェアが25本のゲームを売ることができました

switchは1台当たりの本数がPS5に比べて少ないのでゴミという事か
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:38▼返信
>>22
任天堂の話は少し置いておきましょう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:39▼返信

静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 父親と姉の藤原まきも障害者

38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:39▼返信
SwitchがPS5レベルにまで上がるのは何十年かかるのか…
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
そりゃドラクエに負けるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
今度は携帯機でPS5とかPS4動かす気だもんなソニー
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
それじゃあ数十万したPC使ってる僕はバカってことですか😎💦
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
あの程度の性能のPS5proで12万だからな
ソニーの次世代機は大爆死確定
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
PS5 Pro 爆死の言い訳きたーーーーーーーーー
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
任天堂「今頃気付いたか…」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
やっぱまともなやつは脱Pするんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:41▼返信
豚はレイデンをアンチソニーとして祭り上げたがってるけど
任天堂は眼中にないんだってよ
どう思う?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:41▼返信


静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 藤原の父親も障害者

48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:41▼返信
意訳すると任天堂はもはや眼中になしって感じか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:41▼返信
現役の人が語っても意味を持たないような話でしょ
とりまく環境はとっくに変わってる
次ににどう変わるかどう進展するのかも未知数
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:41▼返信
ゴキに豚扱いされそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:41▼返信
任天堂はまず性能の限界に来てからこの話に加わって
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
任天堂がとっくに気づいて性能競争やめてたのに今更気づいたのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
>>44
最低限度の性能もないのに何いってんだか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
マジでレイトレだけは誰得か1ミリも理解できんわ
正直あんまり変わらん上になんらならレイトレオフの方が綺麗に見える場面もあるほどだし
何よりくっそ重い、それをこんなに押してるNVDIAだけはマジでイミフすぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
その性能の差が理解できない一般人向けに商売してたら9位になるんですよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
テラフロップスだのレイトレーシングだのと横文字並べても何の事やら解らん人の方が多いんだから、今まではグラフィックが一番解りやすいユーザーへのアプローチだったからロード時間や処理の早さって快適性での方目でもアプローチしていこう。って話やろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
>>44
ポケポケをSwitchで出してから言ってくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
コンテンツのアイデアで勝負するようにならないとメーカー同士の消耗戦になって残りカスが比較的多く残った最後の1社の勝ちになってしまう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:43▼返信
>>52
性能競争止めた結果が4倍差なら大失敗だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:43▼返信


静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 藤原の父親と姉の藤原まきも障害者


63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:43▼返信
でも開発にもAIが入ってきて年々その重要性も増すし、その進化は何もわからない人が思う以上に重要なファクターに成っていくだろう。開発費がどんどん大きくなると言っても結局は商売の成り立つ範囲で作られ努力し新技術を求め利用しバランスが取れていくもんだよ。

文系のバカはそれがわからないし理解できないんだけど、技術を蓄積構築していく方はその新技術に始めは驚き否定もしても結局はそれをも飲み込んでバランス取られることは知ってるだろと
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:43▼返信


静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 藤原の父親も障害者


65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:44▼返信
レイトレは昔あったグラボ2枚さして物理計算するやつみたいな臭いするよな
ゲーム業界のためにも消えるべき
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:44▼返信



「知らない」のと「違いが分からない」のはまた別にだからブーちゃんwお前らはそんな先端技術に触れた事すらないだろうがw


67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:44▼返信
それはそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:44▼返信
PS5世代でロード問題が解決したからスペック的にこれ以上いらんかなとは思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:44▼返信
>>43
違います。これはソニーファンが散々馬鹿にしていたXBOXsS相当のPS6、また携帯機を出すための事前言い訳です。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
え?任天堂が最終勝利者になっちゃうじゃん、PS6で任天堂引き離さないとw

PS1 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー、ガキ向け
PS2 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー、ガキ向け
PS3 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー  【DS】ガキゲー、ライト向け
PS4 【948万台】 大作、中小タイトル        【3DS】ガキゲー、ライト向け、ギャルゲー
PS5 【600万台】 大作               【Switch】ガキゲー、ライト向け、ギャルゲー、中小タイトル
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
ps5買ったからこそわかったことだけど、次世代Switchがps5並の性能だったらマジで嬉しい
大好きなスマブラを爆速ロードで快適にやりたいのだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
技術のはしごを降りてしまうとこう言う事が全く分からなくなってしまうんだよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
確かにPS5がゲーム機の完成形すぎてPS6要らなくね?ってなってる
まあPS6が出たら同じこと思うんだろうけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
PS5は決して失敗ハードではなかった。しかし前のPS4がすごすぎた。別にPS4でいいじゃんって人が多く、移行する必要性に駆られてないのが現実
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
ハードの性能アップはほぼ止まるかもしれないがゲーム開発の効率化についてはまだ余地があるだろう
品質の良いゲームを安く作れるようになれば面白いゲームも増えるはず
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
中華に乗っ取られたから抜けたっぽいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
冗談抜きで前世代2世代前3世代前も聞いたんだが?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
性能での限界が来てるならハードは他の面で差を付けましょうって事だろう
任天堂ハードはまず性能での限界が来てないから論外だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
高性能ならPCでいいしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
>>65
今のゲームが進歩なしなのは物理演算軽視した結果
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
>>52
もうユーザーの目が肥えてて子供騙しは通用しない段階まできてるんだよw
あくまでも今の段階で必要以上に高性能の物を出して高い物を買わせるんじゃなくて、満足度を維持しつつも技術向上は怠りませんよって話。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
レイトレ搭載したRTXシリーズから妙に価格限界突破してきたよな
ユーザーがどれほどレイトレ望んだが知らんが排除して安くしろや
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
>>79
高性能(笑)なゲーミングPCなんて売れてないけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
プレステは6で終わりです
7は出ないでしょう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:47▼返信
>>71
無理wソニーは読み込み技術で特許取ってるからw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:47▼返信
限界に来ているんだ!!!
任天堂1.75兆→1.69兆→1.6兆→1.67兆→1.28兆

SIE2.65兆→2.73兆→3.64兆→4.26兆→4.49兆
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:47▼返信
なんか似たような話を前にも聞いたけど・・・・これって新しい記事?

なんか「次の進化は生きた俳優を動かす様なものが出来る時」って言ってるけど「いやそうはならんやろ?」
ってなったわ・・・・それは革新的でもなんでもなくマシンスペックが進歩しただけやん?みたいな意見で「何言ってんだこのオッサン?」って感じやわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:47▼返信
どのゲームもヒットしたゲームのパクりだらけかハイブリッド
最近はどこもだいたいフロムの死にゲー要素入ってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:47▼返信
な?ゴキブリはそろそろ理解しろよ
任天堂の路線が正解で、ソニーの路線は間違いなんだよ
岩田社長も言ってただろ
性能上げても一般人には差が理解出来ないってな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:47▼返信
RTX5090「おやゴキステ君、もう息切れかい?ww最強ですまんなww」
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
>>84
任天堂はスイッチで終わりですw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
次はメモリ量だろうな。32GBいってほしい😤
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
コアゲーマーはそんなに数いないしグッズとかに金落とさないからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
>>70
ソフト売上本数に勝ってから言ってね
あと中小やライト向けも基本PSマルチやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
※79
そういう話ではないんだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
もう永遠にPSの勝ちだなwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
自分らで付けといてそりゃねぇだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
もはや日本ではソフトは任天堂ハードメインになってしまったからな

高性能ではソフトは集まらない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
>>88
そんなん昔からやがw
昔を知らん若造か、昔を美化してる老害か知らんが
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
12万円もしてRTX4060に負けるゴミだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
>>63
技術革新とともに仕事はラクになるはずとずっと思われてきたんだけど
実際はOA化ネット化スマート化するたびになぜか仕事量が増えていってるのが現実
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
>>84
少し前まで5で終わりって言ってたのは無かったことにしたの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
>>71
ゼルダのファストトラベルが原神レベルになったら感動するな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
>>89
任天堂
売上高:5232億円(▲34.3%)
営業利益:1215億円(▲56.6%)
経常利益:1471億円(▲61.3%)
純利益:1086億円(▲59.9%)
じゃあこれ説明して☝️
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
>>100
な、🐷って馬鹿だろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
格ゲーやFPSしないからクラウドでハードから解放してくれたらPSに乗り換えるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
PCは重量やサイズに制約がないから大金を出せば違いはわかるが非効率で最適化は無理だからな
次のモデルのセットで、5090を含め今70万円だったものが80万円と高くなるわけで一般に普及するわけねーしw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
これを技術向上やめます宣言だと思ってる任豚は無理にコメントしようとしないでコメント眺めてろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
なんか今の時代は革新的なゲーム生まれてないみたいな意見やな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
>>89
決算見る限り間違いは任天堂の方ですな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
>>88
ゲーム業界なんてパクリパクられやで
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
レイトレの効果が性能や技術を用いてもその費用対価が得られないとしてそこから逃げちゃうと技術の蓄積がなく基本技術が欠けてしまう

だから逃げちゃ駄目だどんな事があっても技術者だけは逃げちゃ駄目だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
まあ、概ね同意やな
正直、これ以上のグラの劇的な向上は無いと思うわ
オブジェクトの数を増やす、遠くまで表示する、破壊出来るようにする、等の方向で発展はするだろうけど、リアルさの進化はもう殆どしないと思う
ロードもこれ以上は殆ど大差ないだろう
便宜上のPS6が発売されるかもしれんが、性能的にはPS5.1みたいな感じになると思う
それぐらいPS5はゲーム機として完成してる。これ以上の進化は無理だと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
これ以上ゴキちゃんをいじめるのはやめてあげてよぉ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
>>102
その前はソニーは体力ないから4は出ない3で終わり言ってたでw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
>>89
正解も何もハブられてんじゃんw
ハブられるってのはな?「メーカーがやりたい事スイッチじゃ出来ない」ってことだw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
レイトレとかTFすら一切知らない無知な何それ状態の豚
高性能PC買えないけど安価なマシンで得意げな貧乏なゴキ

お前ら同じレベルのゴミだからゴミ同士仲良くしろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
決算www
数字しか理解出来ないゴキブリらしい言い訳だな
ゲームの面白さは数字じゃないんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:51▼返信
いやPS5とPS5Proで結構差があるんだからまだ頭打ちにはなってないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:51▼返信
PCみればハードの限界になんてなってない糞低能すぎ

ソフト勝負でもハードの発展なくしてソフトもなりた立たない
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:51▼返信
>>117
な、🐷って馬鹿だろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:51▼返信
PS4と5の差はロードの速さもあるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:51▼返信
日本人で良かった

任天堂低スペックだけどソフトが集まる

PlayStation高性能だけどソフトが集まらない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:51▼返信
>>116
空の軌跡やTo Heartが出ますが?PSに出るっけ、これw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:51▼返信
性能上げたPS6を開発したいけどPCに近づいちゃって性能を上げる余白がないってことか
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
ps4からps5の進化は凄まじかったけど、ps6でこれ以上の上がり幅になるとは到底思えないし頭打ちしてるよなってのは感じる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
>>118
じゃあゲームの面白さで語るためにGOTYの話でもするか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
ゴキステプロが思ったよりガッカリ性能だったしなw

うすうす感じてたよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
>>118
じゃあ今年出たSwitchのソフトで一番面白かったのを教えてくれよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
>>100
まだJINの捏造記事に騙されてる豚w
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
>>38
今の20代が50の声を聞くか聞かないかの年齢になった頃に出したら早い方かなぁ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
※121
お?ついでに「すぐ効いちゃうゴキ」

これ追加な
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
>>118
同意するわ
二度とパッケージだけの売上でマウント取るなよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
>>118
面白いゲームもPSのほうが多いじゃん
GOTY本数見てみ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
2025年スイッチ2のロンチラインナップ!来年はゴキブリ顔面ブルーレイ!サードは来年のSwitch2に全力なだけwwww
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)■ゴーストofツシマ完全版■ステラ―ブレイド完全版■ヘルダイバーズ2完全版■MHW&MHWsツインパック■グラブルリリンク完全版■メタファー完全版■GTA6■黒神話:悟空  ←これが🐷の希望の世界www
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
PS5: 原神 スタレ ゼンゼロ 鳴潮 アークナイツ ←中華ゲー
スイッチ: 空の軌跡 To Heart ディスガイア ネプテューヌ アトリエ←和ゲー


日本人ならどっち選ぶ?って話だよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
マリオ&ルイージRPGみたいなゲームもスペックさえあれば面白くなってのだろうか
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
はあ?
プレステ買うのはゲーマーだからFLOPS気にするわ!!
タコ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
エア豚w
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
>>124
山下さんされてるだけで、後からどうせ出るじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
>>119
頭打ちになったって話じゃなくてこれ以上上げても意味ないかも、って話
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
>>118
ぶーちゃんは数字読めなくて、決算記事で大恥晒すのが常だがな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
日本が特にそうだけどどちらかというと
ハードの進化に開発が追い付いてなかったり開発規模がリターンというか売り上げに合わなくなって
やってられなくなってるって印象の方が強いな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
Switchはスペック0だもんなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
※101
そりゃ人がやれることが増えるのは当然だ。今まで目を瞑ってきた事が出来るようになるのだから後はどこまで追うのかバランスを取るのかだ。
ただ、同じことをするのに技術で簡単に出来るようになるのは事実だろだから余裕が出来てその分他に割り振れるって話よ。楽になるって考え方自体が文系のバカの思考回路ってわけよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
で、アストロ君は1000万本ぐらい売れたのか?

これで論破なんだよな、ゴキブリなんてw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
>>124
ファルコム社長「PSとPCは未定」
出るやんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
PS6は出ないことが確定ってことか
一方スイッチは3まで見えてる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
日本人

Switchメインでソフトが集まる

PlayStationハチステではソフトが全然集まらない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
エビ痛からの刺客かな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
任天堂はこの話すら参加できないの哀しいね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
※129
バニーガーデン!少なくとも今年Switchで一番売れたゲームのはずwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
>>147
出るからなんなの?スイッチをターゲットに作ってるんだろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
>>136
アトリエ、ディスガイアはPSマルチやし
軌跡シリーズの最新作はPS独占だが
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:54▼返信
>>114
寧ろ任天堂を馬鹿にしてるぞ、コイツ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:55▼返信
>>126
例えばだけど、4K120fpsが実現したら十分な上がり幅じゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:55▼返信
PS2からそれ言われ続けてるもうこれ以上の進化は必要ないだろうこれ以上きれいにしてどうすんだって
だが今PS2を見て誰がそう思うだろうか
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:55▼返信
>>136
日本人みんな原神ゼンゼロやっとんでwソースは売り上げな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:55▼返信
スイッチが悲しくなる話もうやめようね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:55▼返信
PCをゲーム機って認識してるバカが多すぎるのが問題

PS5買えよって言ってるPS勢は別に悪くない

PS勢を煽り散らかしたPCショップとガジェット系配信者 こいつらが戦犯
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:55▼返信
(´・ω・`)つまりSwitchが最強ということ
162.投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
※123
俺のPS5、モンハンワイルズ・FF7リメイク完結編・デススト2・MGS3リメイク
これら買ったら終了っぽいわ
他のはPCやswitch2でやる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
>>145
時間給で仕事してる人の思考回路やね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
>>158
ゴキブリはゼンゼロの美少女とか好きそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
やたら攻撃的な書き込み多いけど、ソニー信者が任天堂信者役をやってるだけだよな…?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
>>153
最新作はPS出てるだけどなんなの?ゴミッチのは劣化で山下ターゲットなんだろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
VRで実写レベルに到達したら限界だと思う
まだまだ技術の進化は必要
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
※158
原神はいいけどゼンゼロはない

それいうなら原神とスタレな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
何でとっくの昔に技術梯子を降りちゃったのが原因で子供騙しもマトモにできなくなったハード信者が勝利宣言してんの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
>>156
そうなんだけど、それを大多数のユーザーが求めてるか、というとどうか
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信


静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 藤原の父親と姉の藤原まきも障害者


173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
そのスペック生かせないSONYソフト
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
日本ではPS2のテイルズオブグレイセスやデビルメイクライのリマスターで満足してるのが今のゲーマーの大半だからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:57▼返信
>>158
ゼンゼロは違うわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:57▼返信
任天堂はスペック競争からとっくの昔に降りました
いまは最下位です
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:57▼返信
>>135
劣化版なら出せそうなソフトは幾つかあるな
ホグワーツレガシーみたいな制作側にもキレられるような出来ならまぁ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:57▼返信
>>153
スイッチをターゲットにしたイース✕は
3:7でPSのほうが多く売れてたなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:57▼返信
負け犬の遠吠え
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:57▼返信
グラフィックはもう行くところまでいってる
それがゲーム性に繋がって面白い作品はたくさん出たが、そうじゃない作品も増えてきた
なんでもリアルじゃなく、リソースを他に割いてそのスペックをうまく使いこなせる作品がもっと出るといいね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:57▼返信
スペックもないし収益もない任天堂が可哀想だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:57▼返信
>>146
🐷「ゲームは売り上げ数字は大事じゃない!!」
🐷「アストロボットは1000万本売れたの?これを言えば黙るゴキブリ」

オマエラ🐷一人じゃないにしてもホウレンソウする余裕くらい持てよ!味方に攻撃当てまくりじゃん!
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:58▼返信
>>136
若い人なら上だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:58▼返信
>>178
売れない方に合わせて作ってしまってスマンなwww
ゴキってゲーム見る目ないんだなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:58▼返信
>>158
ゼンゼロ信者か?こっそりあげるのやめれや
昨日の配信で色々アプデあったがcβから言われてるようなもんばっかりだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:58▼返信
任天堂をイジメないで😭
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:58▼返信
>>152
もう終わりやねSwitch
しかも工口さでもステラーブレイドに負けてるし、あっちはアクションゲームとしても面白いからなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
(現行技術では)限界だろ?
何かしらのパラダイムシフト起こらないと人類が進歩するのもう難しいよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
いやぁ~Switchってショボいよなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
🐷ゴキがいじめたぁ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
>>173
活かしてるやん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
言うほどグラ行くとこまで行ってるか?
もうPS5ノーマルならショボグラで30fpsやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
ゲーム機の範疇でどう収めるかが難しくなってきてるのかな
PCみたいに青天井になると性能は上げられるけど値段がね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
しかしこの人いつまで元SIECEOって肩書なんだ?
とっくにテンセントの顧問になってんのにさ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
スイッチレベルに退化しましょう、なんて話はしてないよw
豚は全く関係ないけど趣味の発狂がしたいならどうぞw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
>>174
ゲーマーでもごく一部じゃんそれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:59▼返信
>>173
え?アストロボットやGOWRとか充分活かしてるで?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
>>146
おう、下で本数じゃないとか抜かしてるぶーちゃんに言ってこいよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
テラフロップ自慢なんてしてるのXboxだけだけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
劣化PCしか作れんからなソニーは
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
>>171
いやゲーム買う層からしたら高画質でヌルヌル動くのなんて一番求めてる要素でしょ
あとは爆速ロードとか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
【悲報】Switch版ファンタジアン戦闘開始で10秒ロードの地獄
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
最高設定無理だしボケてるシーンもあるレイトレなくてもまだ上必要だろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
PS5のソフトラインナップ見てみ?
笑っちゃうぐらい酷いから
全然ゲーム出ない
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
中小和サードのキャラゲーは全滅したぞ
和サードがスイッチリードにしてクソグラブサイクキャラのショボゲー作ってる間に
中華がPCPSリードで美麗グラのキャラゲー作るようになったからな

ショボグラのキャラゲーが売れるわけないんだわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
※192
モンハンワイルズの悪口はやめろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
>>200
な、🐷って馬鹿だろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
このまま性能上がると値段も上がって
PCとの差別化が出来なくなってるんだろ
特に日本円なんか今後も落ちるだけだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信



豚がどんなにアホで先端技術知らんでもMGS3とMGS⊿の違いくらい分かるやろ?wそれが進歩やw


211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
>>184
そうなんだよな
スイッチ程度のソフトはPS5で動く、逆は動かんのよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
東洋証券安田氏「Nintendo SwitchはPS4より演算能力は劣る。ただし高速転送が可能でオープンワールド系ゲーム向き」

こいつの言葉に騙されたか?www
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
こんなん言ってるけどこいつの時代より遥かに今のSIEのほうがデカいからなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
>>208
もう既に出来てないだろ
PS5自称ProなんてRTX4060に負けるゴミだぜ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
>>202
ほんとそれ
カクカクボケてるしスイッチスマホ以下やん・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
【悲報】ゴキちゃん、せっかくPS5Proにも対応してくれるゼンゼロを叩き始める
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
鳩山由紀夫元総理の意見が日本の意見って言われたら怒るだろうにコレに便乗する馬鹿は何を考えてんだか
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:01▼返信
「ニンダイ」発表に「ガッカリ」の声 やむを得ない事情も… 「スイッチ後継機」発表はいつ?
発表はリマスターやリメイクが多め…やむを得ない事情も?
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
Switchソフト出ないしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
先生!任天堂が梯子昇ってきません!
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
まぁレイトレは意味ないな。動いたら見えないし
HDRとかの方が全然見栄えが違う。モニター側が対応してないとダメだけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
>>204
視力失ったんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
>>204
まぁ障害者には見えないラインナップだもんな
何で年間2.5億本とかソフトが売れてるのかも理解できないんだもんなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
中小和ゲーなーんもでなくなったなゴミ捨て5

シレン5やElinやりたいのでSteamでいいわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
>>204
俺はSwitchのラインナップ見た方が笑えると思うわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
>>214
負けてないですけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
>>208
今程度のゲーム機で十分なら、高性能PCなんか誰からも求められることはないで
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
DF「PS5proは最大でPS5無印の133%程度しかパフォーマンスが強化されない。さらにPSSRは問題だらけだ」
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
本当にこれ
一般人はSwitchのゲーム見て「すごーい!綺麗すぎ!」って反応だしな
連れの女子たちにマリオカート見せた時はたまげてたよ

231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
スマホゲー移植のファンタジアンがまともに動かないハードがあるらしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
アストロボットのデュアルセンスの使い方はすごいと思った
ああいうのを面白いギミックっていうんやな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
>>227
統合失調症の君
いつまでそれ言い張るんだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
>>214
な、🐷って馬鹿だろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
【炎上】『ゼルダの伝説 ティアキン』に「60点」をつけたレビュアー、世界中から叩かれTwitterを非公開にしてしまう事態に…

↑夢だの希望だの誠実さだの綺麗事抜かしておきながら現実は任天堂界隈は自分の好きなゲームを凡作評価されただけで顔真っ赤にしてレビュアーが消えるまで誹謗中傷を繰り返す低民度のだれでもできるようなマナー一つも守ることができない無職高齢こどおじ層の集まりだってこと。スプラ界隈は性犯罪者ばかりだし誘拐もするしどうなってんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
任クソ堂はスタートラインにすら立ててないクソ性能www20年遅れ🤭
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
ゴキブリ「プレステはDL9割w パッケージランキングなんて時代遅れwww」
ソニー「PS5のアストロボットは発売2ヶ月で全世界150万本です」
任天堂「2Dゼルダは発売5日で258万本です」

ゴキブリ「チギュアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
>PS2からPS3への飛躍もまた素晴らしいものでした。HD規格に対応し、全てではありませんが多くのゲームで60fpsが実現しました。

今だに実現してないハードがあるのを忘れないでブヒ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
Switchは終わったって子供がいってたよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
>>228
いやそんなこと言ってない
このまま高性能路線で行くなら
値段とか機能でPCとの差がなくなるって言ってるだけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
信者と情弱「ゲーム機で12万するから良い物に違いないんだ

天下のメーカーがそんな変な物売り出すわけない」

盲目って怖い
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
>>229
それ言ってないでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
だってレイトレなんて開発者が手抜きするための技術じゃん
反射もちゃんとゲーム的に見栄えがするように仕込んだほうが印象的に作れるよ
レイトレ対応して見た目悪くなってるゲームいくらでもあるから
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
あんだけ神ゲー連呼してたアストロ君が1000万本も売れない市場に希望があると思ってんのか、ゴキはw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
発売前に33TFLOPSで4090並みって、メディアや配信者が宣伝しまくってたんだよなぁ
それが4060tiどころか4060以下で3070にも負けるとか
いくら何でも酷すぎだろ、クッタリにも限度がある
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
>>237
な、🐷って馬鹿だろw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
スペックなんて理解なんてしなくていい
一般人が車運転するときに車が走る仕組みがどうなってるか気にするか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
性能はいらないとか言ってるのにハイスペPCガーProガーしてるのは知的障害でもあるの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
ここ10年くらいで驚いたのって
DSの2画面とか3DSの3D映像だったわ
ポリゴン数とかもはや関係ないんだよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
>>230
これってどれ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
PS5proは海外メディアすら辛辣だからな
純粋にゴミなのに加えて金もばらまいてないんだろうね
ソニー自身もあんまり期待しないでった言ってたくらいだし
その変わりに赤字にならない値段で出したのかと
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04▼返信
>>214
JINの捏造記事のソースの動画だとレイトレ負けてるの別のグラボだったけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:05▼返信
任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円

SONYに4倍差で負けてる任天堂は糞ダサいっすね~
日本人重視した結果がコレかな?🤣🤣🤣
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:05▼返信
任天堂はスペック戦争に参加すらしてないやんw不戦敗やで
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:05▼返信
豚は目が悪いので解像度やフレームレートの違いが分かりません😅
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:05▼返信
DF「RTX3070はPS5Proより10%高速」

アハハハハハハ🤣👉
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:05▼返信
>>251
393GFLOPSとか言うゴミカス性能なくせに4万するぼったくりスイッチwwwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
スイッチは語るレベルにないってことを自覚しような
スイッチ2はスイッチを踏襲して制限だらけだからまたサードから仲間外れだよ、いい加減携帯機をやめて据置機で勝負してくださいよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
>>1
でも、もしswitch2が有り合わせパーツで組んだ低スペックマシンだったら
誰も買わないよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
DFのPS5自称Pro総評

>新しい技術仕様は魅力的に見えますが、お金を費やして実際に手にしてみると、その影響は最小限で、お金を他のことに使った方がよかったのではないかと考えさせられます。最先端にこだわる頑固な人にはメリットがあるかもしれませんが、ほとんどの人にとって違いは重要ではありません。そして、可能な限り最高の方法でゲームをプレイしたいのであれば、PC の方が依然としてコストパフォーマンスに優れています。

>The new tech specs seem exciting, but once you've spent the money and have your hands on it, the impact is minimal, leaving you to think about whether your money was better spent elsewhere. The die-hard, need-to-be-on-the-bleeding-edge people will likely see some benefit, but for most people, the differences aren't essential. And if you're looking to play games in the best way possible, a PC still presents more value for money.
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
>>221
両方やる方が片方やるより良い結果になるぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
※249
お前・・・・自分の歳も数えられなくなるほどボケてんのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
まぁドラクエ3の売り上げが答えだよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
>>245
日本語苦手な国の人?
クッタリってなに?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
>>245
その書き方だと3070が4060より下みたいな書き方だが
スペックは3070>4060だぞ
2080tiの超廉価版が3070でそれの廉価版が4060だから
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
自称PROって3周目でもう四桁しか売れてないんだっけ
なんのために出したんだろう
謎すぎる
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
>>256
8万くらいのグラボとほぼ同じになるほど凄いんだよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:06▼返信
日本人からも任天堂は弱いと思われてるから決算も低いんよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
ごめんな、ブラックフライデーでPS5関連商品爆売れで🤣👉
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
>>1
急ぎ足のプレステが限界を迎えて、
マイペースな任天堂はまだ余地があるって話だな…
任天堂がプレステ5に追いついた時にプレステはどうなってるか…
この話だと未来は差が縮まってるって事になるな…
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
>>267
RTX3070はディスコンだから既に売ってません
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
急ぎ足のプレステが既に限界を迎えて、
マイペースな任天堂はまだ余地があるって話だな…
任天堂がプレステ5に追いついた時にプレステはどうなってるか…
この話だと未来は差が縮まってるって事になるな…
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
>>263
スイッチにアラフィフユーザーが多いってこと?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
PS5版のツシマの時点でグラは十分綺麗
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
PCもFPSとかレイトレ解像度の差ぐらいで見た目なんて大きくは変わってないからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:08▼返信
>>245
知ったかしてパソコンガ恥かいてるw
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:08▼返信
BFでPS5プロ買ったが結局MH専用機になりそうだなぁ
ホライゾン1のリファイン期待してたら主人公2のジャガイモ顔になっちゃったし
フォートナイトでも買うか
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:08▼返信
何でもいいよ
GTA6 、羊蹄楽しみや
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:08▼返信
任天堂は性能的に論外なのが分かってないアホ🐷滑稽wwwwwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:08▼返信
>>1
自滅したソニーさん
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:08▼返信
頭悪そうな顔した奴が好きそうだよな、任天堂ハードって
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:08▼返信
>>174
それだけで満足はしてねーだろ
例えるなら高級料理だけじゃなくてたまにはやっすい牛丼とかが食べたくなるのと同じようなもん
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:09▼返信
>ショーン・レイデン

出たあああ
ソニーのIPにポリコレをごり押しして
全てのタイトルの売上を半減させたクソ
そして今なテンセントに転職しているとか
完全にソニーを潰す気だったじゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:09▼返信
>>271
普通にカカクコムに売ってるよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:09▼返信
世界中で情報弱者専用ハードいわれてるPS5Proさん・・・

元SIECEOにまで情弱扱いされるソニー信者さん・・・

この世のおわりかよ😰
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:09▼返信
任天堂ハードみたいに性能低すぎてハブられまくるゴミゲーム機は論外なんだwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:09▼返信
ゲーム機で一般に売れる限界が4,5万ってところだろうしな
そういう意味ではPSなんかはもう限界超えちゃってるからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:09▼返信
このまま10万とか15万とかなったらパンピーはまずついてこれねえからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:09▼返信
>>285
馬鹿じゃねえのこいつw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:09▼返信
>>284
ゴキちゃん頭が弱すぎてカカクコムを小売と勘違いする
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:10▼返信
AMDの3Dキャッシュ技術導入も期待したいけど
それだとベースの土台と接着する量が確保ができない
やっぱりGDDR7 32GBだな😤なんでもいいぞ‼️
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:10▼返信
>>272
ワイルズも遊べないハードがマイペースw

あれが信者にはマイペースに見えるんか www
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:10▼返信


PS2が販売終了してから15年経つのに
何故か500万台売上が公式的に増えたんだっけ?
ソニーってこうやってずっとコソコソ水増ししてんだろうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
好き嫌いはともかくPS5までの路線でPS6以降もやっていくのはもう無理なのは確か
ソニーもPS6ではXBOXと同じ低性能な廉価版を出し、携帯機を出し、高性能化一本の道からは降りることになるだろう。
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
>>259
8万払って30fpsとかいう馬鹿みたいな物を売るなよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
※260
PCの方がより高い次元でなら分かるけど、コスパは絶対悪いですよwそもそもそれなら前文の新しい技術仕様は・・・と相反しますよねw

要はPCは最先端にこだわる頑固な人だと言うならその通りだと思いますだってハードが趣味の人なんだから
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
>>290

俺は小売だなんて一言も言ってないけどなにを勘違いしたのかな?はずかしっ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
ならポリコレやめえや
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
ソニーファンボーイズにPC版のMODの良さを伝えようとするのって裸で槍持ってる蛮族に服を選ぶ楽しさを伝えるようなもんだからな

向こうからしたら一生楽しみ方分からんし、服を着てる現代人は彼らが便利さを頑なに拒否する理由をいちいち詮索しなくてもいい
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
Tflopsは専門用語だから一般人は分からないにしても
レイトレは専門用語ではなく視覚的に訴えかけてくるものだかレイトレーシングという言葉は知らなくても潜在的には理解できるでしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
※221
FF7リメイクやリバースでHDR対応してたから試してみたけどすぐ解除したわ。
暗いシーン・エリアがまったく見えない。
明るいとこだと逆に眩しすぎる。まだまだ発展途上の技術だなと実感した。
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信



PSではデモンズソウルがエルデンリングになったけど
スイッチではブスザワがゼルダ知恵遅れになった

304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
CSのメリット無いしな
手軽でもなく安いわけでもなくソフトが多いわけでもない
ほぼほぼsteamに持ってかれたよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
家庭用ゲーム機の登場理由がPCが当時一般家庭は導入不可ってもんだし
PCと差異なくなってきたらそりゃな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
グラ優先かパフォーマンス優先か選択ある時点で伸びしろ残ってるで
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
>>294
いや、アフリカとか南米とかの国じゃ未だにPS2、3が売られてるからだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
スイッチはゴミ性能過ぎて限界になんかスイッチ3でも達しないwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
ゲーム買わない連中にハード売っても意味がないということをスイッチが証明してるからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
>>304
手軽だし安いけどw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
ミヤホンか組長か忘れたけどPSがスペックで勝負掛けた時に既に予言してたらしいけどな
「スペック勝負は必ず頭打ちが来る。だからコンテンツ育てて対策しとけ、素人でもゲーム出せる環境を維持しろ」って
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
PS5proはPSユーザーから見てもいらない子だろう
こんな年月経ってさっさと6出したほうがいい
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
グラ良くするよりもゲーム面白くしてほしい
インディージョーンズとか要求高いくせにほんとつまらなそうで…
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
Steamセールなんか毎回SNSであれがおすすめこれがおすすめって話題になるけど
PSセールはどこもガン無視だな
誰も興味がない

Vや配信者もSteamセール何買おうと配信するけど
PSセールはガン無視
存在自体認知されてないマイナーハード
315.投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
GOTY候補ポーカー以外全ハブのゴミスイッチは論外だから勘違いすんなよ?wwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
ゴキブリ限界
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
>>304
switch以下の市場規模しかないのに?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
黒神話悟空とかパルワールドとかなんだかんだグラを上げたやつが売れるのは事実だよ
5年から10年前くらいのグラしたオープンワールドが最近またけっこう出てるけど売上じゃ箸にも棒にも掛からん、もうUE5世代のグラじゃないときつい
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
こんだけ言うってことはソニーのゲームつまんなすぎて抜けたっぽいな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
>>314
PSセールって1年中やってるからなあ
日常やし
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
>>314
Switchは何がオススメなの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
>>301
マイクラレイトレのオンオフを見せたら目が見える限りどんな奴でも一発よ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
mod使えないならPCでいいよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13▼返信
そりゃクソステは8万12万もするくせにゲームしかできんし
できるゲームも少ないしMODも使えんからな
こんなん余程の情弱馬鹿しか買わねえっつうの
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
>>302
HDR10とかの安物モニターでやってるやろ
今まさにリバースやってるけどそこまで見えないってことないわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
まあSwitchのスペックは話にならんくらい低いし現にソフト売れなくなったもんな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
パフォーマンス優先で許されるのは圧倒的な自社コンテンツを所持している場合のみ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
>>316
それドラクエより売れてもないけとこれから売りたいやつ用の賞じゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
同じ時期のオータムセールの価格の違い
テイルズオブヴェスペリア  steam版1290円  ps版2490円
テイルズオブアライズ  steam 版1100円 PS版2590円
龍が如く7外伝 名を消した男 Steam版2970円 PS版3569円
龍が如く8 Steam版3000円 PS版4840円

PSユーザーからはより多く金取ってるんやな、SONY税が高いんやろな😂さっさとSteamに移行したほうが結果的にリーズナブルですよ💩
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
>>302
それはあなたのモニタが駄目なのか調整一切してないかの問題
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
※299
任天堂こそパリコレ会社と契約して子供相手にポリコレ教育するって言ってるキチガイ会社なんだけどwww

ちなみに北米では既に会社側がポリコレ否定し出してる。ポリコレに金は出さないってさw
いつまでもポリコレポリコレ言ってる時点でオワコン堂って感じw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
任天堂信者もスペック低いんか😅
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
レイトレはぶっちゃけわからんよなー
搭載してるゲームでオンオフしてもびっみょーな差だし
あれってリアル系舞台のゲームで完全にレイトレ前提に
ライティング考えて作らなくていいってなって初めて価値があるんでねえか
少なくともリアルタイム処理のゲームとかじゃあまり恩恵感じないね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
何か日本語不自由なコメが散見されるんだけど…
ぶーちゃん、書き込み前に見直した方がいいんじゃないか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
※3スペックとか関係無くゼルダみたいのつくれるからね吉Pも言ってた
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
>>314
誰も興味ないのに業界トップってソニーすごくない?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
>>320
自分でつまらなくしようとして失敗したから逃げたマヌケだよこいつは
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
>>314
スイッチセールがガン無視されてんだろ馬鹿がwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
これってPS5ユーザーは一般人ではないと言ってるような・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
※320
ソフトの売り上げランキングにPS5がほとんどないもんな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
グラフィックはツシマや蜘蛛男くらいで十分やわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
任天堂は置いておきましょうw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
>>330
これもあるよなー
ソニーの貧弱な資金ではセールもしょぼくて毎回Steamに千切られていく
PSってネットワーク代もかかるし、本当にコスパ最悪なんよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:15▼返信
>>333
アンチソニーのスペックはまあ低いよねw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
>>330
値下げ率上げてほとんどセールでしか売れない市場なのがsteamって有名だしね
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
>>330
で、お前はその中からゲーム一本でも買ったの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
ハブられてもマイペース😭😭😭😭
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
「ニンテンドースイッチオンライン」 会員数急減
前年度200万人増加してたのに
今年度400万人減少(2024年9月時点)
今まさに世界中で退会ラッシュ中🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

30年前のパクリコングやりたいやつなんかいるわけねー🤣
🐷「任天堂のマイペース路線は大成功!!」バカ🐷www
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
レイトレから逃げたらまさに技術のハシゴ降りたことなるやん
それを安価で提供するCSはきついやろうが
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
PS、xboxの話してんのに任天堂の話する奴は無視なw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
>>329
ドラクエが黒悟空より売れたってマジ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
貧乏な人ほどSwitch好きだもんな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
ゲームの進化の方向性が変わったんだよな
「より綺麗なゲームへ」から「より面白いゲームへ」に進化のベクトルが変わった
面白さで勝負するSwitchがPS5を打ち倒したんだ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
性能を上げて値段上げるんじゃなくて
性能を下げて安くした方が良い
無駄な高性能だと思う
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
>>325
ゴミスイッチは4万するくせに完全にゲーム専用機のゴミwwwPS5はUltraHD-Blu-rayプレイヤーにもなるのによwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
>>347
買うわけ無いやんこんな古臭いゲーム😂
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
>>341
何のランキングやねん…
まさかファミ通じゃあるまいな…
359.投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
>>344
🐷ってPCを一生もののハードだとでも思ってるのかな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
>>330
Steam「お前ら新作買えよ」
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
30年でこれだもんな

SONY 0本

任天堂 星のカービィ、ポケモン、ゼルダ、マリオ、ピクミン、スプラ、FE、ドンキー、メトロイド

キャラクターの大渋滞やぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
糞豚発狂中wwwスイッチとか言うゴミカスハードは論外なの分かってんのか?wwwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
※324
意味不明な言い回しだなw

MOD使いたいのならPCでコソコソやるしか無いCSの立場上著作権とか改変とかに加担できるわけがないだろハゲ。例えばSteamが過去にも現在にも開発中とか言ってるゲームBOXでそれを大体的にやったら、場合によってはSteamが訴えられるかもよ。責任の所在がハッキリしてるものに使えるわけがないんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
ゴミッチはハブられ天国でよござんすな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
>>355
逆に任天堂は性能下げて値段上がるになってるな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
コンコードとか売れないもんに時間と金かけてる場合じゃないでしょポリコレやってる場合じゃない
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
>>354
なおスイッチでGOTY取れたのはブレワイ一本の模様🤭
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
>>354
GOTYは過大評価だったって前代未聞のこと言われたブスザワの話するか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
最近の任天堂訃報情勢
◯12月13日に開かれるTGAに発表出来る弾がない
◯欧州の会社を統合という名目で子会社を潰しまくっている
◯米Amazonの取引が終わり米ランキングから任天堂ソフトが消える
◯中国正規版スイッチの全てのサービスが2026年に完全終了
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
>>354
お前が記事読んでないのは分かる
置いておかれてるんだよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
>>354
なら早く4倍差埋めてくれんか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
パソコンガはセール情報をYouTubeで収集すんの?変わってんね
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
>>354
売上4倍差で負けてる雑魚が何か言ってらぁwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
>>364
CSでもmod使えるゲームあるよ
単純に他のサービス起動したりとかがCSのOSでは無理なんでしょ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
SwitchとPCあれば全部遊べるからな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
※362
つまり、全く進歩がない。全部風船人形レベルばっかりw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
𝗠𝗶𝗸𝗶 @_nekodanka
小学生のとき、ニンテンドードリームという雑誌に「ゼルダってどこがおもしろいの?」と投稿したところ誤解を招いてしまい、その後2ヶ月にわたって全国から届いた私への攻撃的な意見が誌面に掲載されていたのがトラウマです。
というか当時のニンドリ編集部もそんなの載せるなよ!!笑
午後8:09 · 2022年3月7日

N界隈怖すぎでしょ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:19▼返信
Switch好きなやつも弱いでOK??
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:19▼返信
>>362
擦り続けて飽きられてきてますよね任天堂のコンテンツって
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:19▼返信
GOW、GOWR、ステラ―ブレイド、アンチャーテッド・シリーズ、P3R、FF7リメイク・リバース、アストロボット、メタファー、聖剣伝説VoM、グラブル・リリンク、グラブルVS、MHW・Ws、原神、崩壊スターレール、ゼンゼロ、ニーア・レプリカント、ソウルハッカーズ2、テイルズ・アライズ、スターオーシャン6、真・三国無双、リビッツ!、ST6、鉄拳8、ブレア・ウイッチ、デモンズソウル、ダークソウル2・3、ブラッドボーン、SEKIRO、エルデンリング、リトルビッグプラネット3、黒神話:悟空、DoA5・6、デビルメイクライ4・5、バットマン・シリーズ、メタルウルフカオスXD、くにつがみ、デモンゲイズ1・2、MGS4・5・3RE、サイレントヒル2RE、ゴーストofツシマ、デッドスペースRE、デッドアイランド2、ホライゾン1・2、オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンPRO、グリムグリモア、ジャンピングフラッシュ、GOW・HD1・2・3、トーウムレイダー、スパイダーマン1・2、RDR2、CoDシリーズ、ワイルド・ハンツ、WoLong、タイタンフォール2、龍が如くシリーズ(極み以外)、龍が如く8外伝、エイリアン・シリーズ、プレデター、デス・ストランディング1・2、ICO、ワンダと巨像、人喰い大鷲のトリコ、ディスティニー1・2、討鬼伝1・2、Towers of Aghasba、プラネットコースター1・2、他多数
switchマルチは省いたPS5で遊べるゲーム 🐷「PSには人殺しゲームしか無いブヒ!和ゲーが無いブヒ!!」
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:19▼返信
敗者ほどWINNERに憧れるってやつかな任天堂
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:19▼返信
※376
現実には両方とも小さな市場規模だよねw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:19▼返信
結局スイッチがPSに4倍差でボロ負けしてる事実は覆らんwwwスイッチとか性能以前に論外だしw
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:19▼返信
>>367
もうみんなコンコードは影響なしって理解してるのにまだ言ってんの情弱すぎない?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
>>325
6560万人に謝れ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
>>367
ソニーにとっちゃコンコードの失敗なんか大した影響ないってこの間の決算で発覚したろ
他の評価高いゲームはちゃんとあるから
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
ほんとに性能ないブヒッチはハブらればかりだしな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
任天堂パクリの歴史
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●コントローラのジョイステックはPSのパクリ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
まだスペックが限界に達してないゲーム機あるらしいっすね
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
任天堂も信者も低スペック好きだもんな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
もうミドルクラス以上のPCの性能になっちゃったんだからそりゃ頭打ちでしょ
TPS・FPS主体のゲームデザインも変えていかないとゲーム事態が頭打ちになる可能性すらある
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
>>325
今はブラックフライデーセールで8万じゃないぞゼルダから知恵借りてこいよwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
ソニーはそんな打ち出してないですよね?

ゲハが勝手にやってるだけでwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:21▼返信
>>376
GOTY候補遊べなくて笑うわwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:21▼返信
任天堂の今年したこと
任天堂IPを大量投下するも悉くヒットせず
パルワに訴訟を起こす
コード付き目覚まし時計発売・・・
ぼったくりミュージアムを開館
ホテル業、飲食業を始めるかも?という話題が出る・・・・・
switch2が互換機能付きと発表X🐷🐷🐷🐷🐷が「SONYは任天堂を見習え!」とアホな事言い出す🤣
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:21▼返信
特に日本ではちょっと高すぎや
PS5の初期の値段が限界やろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:21▼返信
任天堂が低スペックなのか
信者が低スペックなのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:21▼返信
スイッチ2が来たときが最後ってわからないのゴキブリ?ゴキ捨てがしぬ時なんだぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:21▼返信
◯がキャンセルで✕が決定とかってのも一般人には理解できない
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:21▼返信
ブヒッチはハブられてるからそれ以前の問題なのが分からんのかねwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:21▼返信
>>393
昨日で終わったぞw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:22▼返信
※378
パルワを虐めてる任天堂の信者だものw素朴な疑問をしても逆鱗に触れちゃうと虐めを増長させる方向性で動くのもまた任天堂界隈って感じがよく出てますねw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:22▼返信
>>325
マジでゲーミングPCの利点って
工ロゲーが遊べる、MODが使える、インディーズが多い、無料タイトルも多い、サーバー代がタダだと思い込みたいくらいしか無いよねw
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:22▼返信
>>350
NVIDIAがTuringで初めてRTコアやTensorコア搭載した時も散々な言われようだったけど
今ではこれなしのGPUなんて考えられないし、NVIDIAはアップル超えするほどの成長を遂げた
今しか見えてない大衆の意見なんて聞いては駄目だとよくわかるね
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:22▼返信
【意訳】
Xbox、PlayStationどちらもコンソールが持つべき最終スペックにかなり近づいていると思います

ただしスイッチおまえは論外だ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:22▼返信
>>400
PCも持ってない🐷www
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:22▼返信
>>398
どっちもやぞw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
>>404
PC最高やん
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
アンチソニーは低スペック?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
>>399
今更PS4以下の性能の後継機出して何が変わんの?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
>>399
SwitchのときにもWiiUの時にも聞いたわ
その結果が4倍差か
つーか、Switchの時ですら売上勝ててねえだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
レイデン氏「任天堂の話は少し置いておきましょう。」
ちょっと馬鹿にされててくさ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
>>407
何ならSwitchすら持ってないという
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
>>400
🐷って海外旅行したことなさそうw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
>>400
一般人こそ気にしないだろw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
ぶっちゃけPS+で旧作を消化してるけど全然問題なくやれてるしなぁ
アトリエシリーズとかロロナから全然やれたわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:23▼返信
4Kいらんって言われ続けてたのに今やスタンダード
どうせレイトレもこの先有って当然みたいになるだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:24▼返信
元の発言だろ。頭が自分が関わってた時代で止まってるんだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:24▼返信



豚が技術を語るなんて「おこがましい」わw


421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:24▼返信
>>414
ほんとそれ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:25▼返信
低スペック豚がまた発狂してコメント伸ばしてんのか😅
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:25▼返信
>>357
結局買わないクズwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:25▼返信
※397
そうなの?俺が高校に年の時にゲーム機としてかったパソコンの価格は268000円だったけど全部バイト代で買いました。当時の時給は現在の半分くらいの時ですよ。

趣味にも金を掛けれないってどんだけ甘ったれてんの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:25▼返信
今の売上見るに間違った方向では無いと思うんだが
値段が高くなって来てるのも事実なんだよな
まぁこれは日本円が雑魚になったのが1番の問題なんだが
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
>>405
今のNVIDIAってほぼAI部門だけで成り立ってるから。。。
ゲーム部門なんかやる気ないし投資家も見てないから。。。
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
>>419
元SIEって書くからややこしくなる
"現テンセント役員"の発言ってすると分かりやすい
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
今のグラフィックでネイティブ4K60fpsができるようになってから言え
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
任天堂豚がまたコピペ300連投してコメ1000までいきそう
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
こういうこと言いながらちゃんとスペック競争から逃げないから強いんだよなぁ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
PS5とxboxの話だぞ糞豚wスイッチは性能カス過ぎてそれ以前の問題だろwwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
>>400
PC、箱も全否定で爆笑www
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
今じゃスマホすらレイトレだからなあスイッチだけ置いていかれてる
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
まあこれ以上ネイティブに動かそうと思ったら価格でコンソールの域を超える(すでにProで越えてる)
のが目に見えて分かるのだからハードウェアRTやアプスケが次世代で求められると思うんだ
PCでこれをいち早くやったのがNvidiaなんだけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27▼返信
パラッパラッパーとかも半分インディーのようなもんだしな
大手メーカー社内で小さく作ってた佳作を商品化しただけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27▼返信
ゴキステ6は出ないなこりゃ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27▼返信
>>399
今のSIEの業績に任天堂なんか欠片も関係ないよ
すでにハードもソフトも課金ゲーもPS+も安定して売上が出るような構造になってるから
金払いのいいユーザーの囲い込みがどれだけ大事かってのがよく分かるね
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27▼返信
>>424
世の中の人はお前みたいにキモオタじゃないからね
高校生ならその金で友達と旅行したりするのよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27▼返信
PSが嫌われてるわけだわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27▼返信
>>424
そもそも何のバイトで何ヶ月分よ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27▼返信
任天堂・宮本茂氏「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい(笑)」
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27▼返信
低スペック競争やってんの任天堂くらいなもんやで🤣
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:28▼返信
そういうところでしかもうウリないからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:28▼返信
>>439
実際に嫌われてるのは特許ゴロ堂だけどなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:28▼返信
50万以上のゲーミングPCとPS5の違いはないからPS5買えってことだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:29▼返信
任天堂信者は低スペックがコンプレックスなんだなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:29▼返信
ニシ君はその昔HD童貞だった。今は4K童貞からずっと抜け出せない
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:29▼返信
既に結論出てるだろ。何回同じ議論してるんだよ。
PS5は世界では売れてるけど日本では爆死なんだよ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:29▼返信
>>426
そのAIはゲーム用GPUの進化の中で生まれ発展し今に至っており、これからもゲームのために活用されていくわけで、線引きして切り分けられるようなものではないし、する意味もない
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:30▼返信
12万円出して自称Pro買ってもソフトはごく少数のマルチソフトのみ

PoE2やElinやStalker2みたいな話題作は全部PC独占
情弱プレステファンボーイ達は指くわえて見てるだけの状況

本当にポリステ5終わってんのよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:30▼返信
スイッチ2すらレイトレ無理だろ普通のソフトすらついていくのきついだろうし性能の話で任天堂の話は論外にしかならんな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:30▼返信
これはPS5で最適ってことでSwitchが低性能だってことは間違いないってことでしょ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:30▼返信
>>448
任天堂のゲーム関連売上が4852億円で、任天堂の国内比率が約25%だから国内売上は1213億円

SIEの国内比率をPS5の台数的に10%としても1936億円

あんだけ情報工作してる国内ですらボロ負けのちんてんどーさんw😭😭😭
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:30▼返信
現代で低スペックといえばSwitchが筆頭だね
信者も喜ぶ1位だよWINNER
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:30▼返信
>>304
PCと比べたらよっぽど手軽で安いけど…
steamはよくわからん手抜きゲーばかりやん
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:31▼返信
>>428
何を?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:31▼返信
🐷はペーパーマリオRPGのPV見てレイトレすげーとか言ってたしレイトレが何かすら分かってないよwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:31▼返信
>>448
世界全体で任天堂の4倍売れてたら充分だろ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:31▼返信
英メディア
日本では据え置き型ゲーム機市場の縮小が止まりません、ファルコムにとってPCは今後さらに注目すべき分野だとお考えですか?

ファルコム近藤季洋
そうですね、PC市場は拡大しているようです。間違いなく増えていると感じています。個人的な経験ですが、入社を希望する若い人たちと面接をするときに、「今まで何をやっていましたか?」と尋ねます。彼らの多くは、もちろんPCであるSteamで遊んでいると答える。

私には2人の男の子がいますが、2人とも家にプレイステーションや他のゲーム機があっても、プレイステーションには手を出しません。ゲームはすべてPCで遊ぶ。日本でPCゲームの市場が拡大しているのは事実であり、今後、再びPCゲームをリリースしたり、PCゲームを開発したりする可能性のある市場として、PCゲームを念頭に置いておく必要がある。
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:31▼返信
技術力が向上していく限り現在最先端の技術がスタンダードになっていく
任天堂もハードを出し続けていけばその内大きな投資をすることなくPS5と同様の技術でハードは作れる
ただそれが何年語になるかは分からないがね
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:31▼返信
宮本「だからゲハ戦争に巻き込むなつってんだろうがカスブタどもがwwwwww」
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
開発側の要求はどうなってるんだろうな
グラとパフォーマンスとモード分かれてるから全力は出せてない訳やろ
もっとハイスペにしてくれって言ってたりすんのかね
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
もうグラとフレームレートの犠牲の綱引きを
PS6でそろそろ終わらせてくれ
グラ優先モードだのフレームレート優先モードだの、もうウンザリなんです
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
Switchが低性能でハブられまくってるってことは
オワコンって話でしょ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
※426
🐷「NVIDIAは任天堂のズッ友だから安くSwitch2を作ってくれる!」
🐷「NVIDIAは他の事業で大儲けしてるから任天堂との仕事で儲ける必要が無い!!」

社会に出ないニート🐷は企業同士での契約で任天堂営業が「NVIDIA様!任天堂はこれくらいの高性能携帯ゲーム機を格安で作って頂けるとこちらは考えてます!ご理解いただけますよね?ではプレゼンを始めさせて・・・」
プレゼン前に会社叩き出されるわボケ🐷!
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
>>450
PoE2ってPS5に出るけど頭おかしい?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
任天堂もスペック戦争に参加したいんか😅
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
>>450
いつからPoE2がPC独占になったんだよ知的障害情弱w
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
なんかゲーミングPCは金の無駄遣いってことを言いたいのかな?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
>>315
上手い返しだなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:32▼返信
コンピュータの技術関連の云々は30年前から限界限界と連呼されてるが未だ限界は見えない
その都度ブレイクスルーが訪れ進化してきた

進化が止まるとすれば人間の頭の方だろう
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:33▼返信
>>449
それは電卓とPCが元は同じものって言ってるのと同じレベルかと。。
もう全然違うよ明確に別物だし
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:33▼返信
>>450
ストーカー2も後から出るんだわさっさとタヒねよ糞豚がwwwwwwwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:33▼返信
>>460
その前に全部スマホで十分、ってなるだろな
その前にクラウドになりそうだけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:33▼返信


宮本茂「Switch2は低性能だからゲハに巻き込まないでほしい 笑」

476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:33▼返信
次世代機で4Kで安定して60fps出せる性能あれば、もうその次はいらないんじゃないかな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:33▼返信
>>459
もうコイツに舵取りさせてたら会社終わるで…
ただでさえ任天堂注力で会社傾き始めてるのに…
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:33▼返信
>>475
これ言われてんのに未だにアホ🐷は高性能夢見てるからなwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:34▼返信
心配するなよ
Switch2は低性能なんだし問題ないって♪
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:34▼返信
ソードアート・オンラインみたいな現実と区別つかないレベルのVRに進化するんじゃないの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:34▼返信
SwitchLL早くきてくれー
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:35▼返信
低性能競争ではトップランカーやでSwitchは
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:35▼返信
今の3Dゲームは情報量多すぎて目が疲れる。
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:35▼返信
>>450
Elinって同接TOP100にも入ってないけどマニアの間で話題になっただけやんえ
しかもロンチの時点で同接1万人てw
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:35▼返信
豚の頭も低性能〜♪
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:35▼返信
理解できないゲーム機作ってるソニーって馬鹿なの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
>>459
まず日本の据え置きゲーム機市場ってそんなに縮小してるかって話よ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
>>465
日本企業ならともかく友好関係なく向こうの企業は毟り取れるだけ毟ってくるからな…
ある意味金さえ積めば契約社会な分、信頼は出来るとも言えるが
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
PCも結局トップ層で3060程度だしなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
>>463
そりゃ無理だ。それをするには制作側がやりたい表現無制限にやったうえで、更にハードに余力がある必要がある。性能が今の100倍あっても足りないだろう。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
>>480
フルダイブVRが実現するまでは進化して欲しいね
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
TVもPCもスマホもゲームも 全て画質しか上げれるものがない
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
>>161
任のゴミハードは性能以前の問題だからw
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
えび痛民「はちま豚は低性能だよなあ」
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:37▼返信
任天堂!Switch後継機の名前発表!
SwitchU?NEWswitch?NO!!

SwitchWINNER!!翌日株価大暴落
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:37▼返信
>>450
こういうIQ70未満の情弱キチガイがPSアンチやってるだけってのがよく分かるねぇw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:37▼返信
まぁやはり高性能のお高いPC買ってる人なんて一握りなんだよな
PS5でも十分言われるくらいだし
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:37▼返信
>>486
GOTY候補全ハブのスイッチ存在意義0www
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:37▼返信
新型ゲーム機が出てグラフィックの向上にうおおおおって感動できた時代にいれたのは良かったわ
もう2度とないだろうし
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:38▼返信
低スペックといえばスイッチが共通認識
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:38▼返信
まぁ逆に言えばPS5も10年選手になるんじゃないか
未だにPS4にもゲーム出てるしな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:38▼返信
>>497
steamトップが3060、1650、4060ら辺だからな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:38▼返信
>>483
低解像度と原色多用したゲームの方が疲れない?
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:38▼返信
>>486
ぶっちゃけWii UとSwitchの性能差が一番分かりにくいわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:38▼返信
PCはどんどん進化してるのになんと視野の狭い…
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:38▼返信
>>459
任天堂に傾倒してPSユーザー失って、しかし任天堂には客がいなくてPCにしかすがるものがないという状況にみえなくもない
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:39▼返信
>>450
他人を情弱煽りしたいならもうちょい下調べしてからの方がいいぞ?
隙見せたらこうやってバカにされるだけだから
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:39▼返信
>>472
電卓と違ってNVIDIAのAI技術はNVIDIA自身の手によって今現在もゲームに還元され続けてますが
どこに明確な区別が存在するんです?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:39▼返信
誰がどう考えてもスペックに限界が来てるのは 任天堂の方なんだけどwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:39▼返信
元CEOから否定されるPS5Proって…
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:39▼返信
>>486
画質はともかく性能が高けりゃそれだけ表現できる内容が増えると考えたほうがいい
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:40▼返信
置いとかれる『マイ・プライベート・アイダホ』は草
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:40▼返信
>>499
任天堂じゃあもう二度と味わえないわなw
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:40▼返信
性能を上げれば上げるほどハリウッドレベルの映画を作れって言うようなもん
アニメや邦画で頑張ってる日本は絶対に資金力と人材で勝てない
高性能化ってのは日本のゲーム業界に勝ちきれない欧米が自分らの土俵に引き込みたいからなんだよね
そんなもんにのる必要はない
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:40▼返信
ロード早くなったのは革命的だったと思うよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:41▼返信
>>400
この変更で騒がれていた時、
あぁ、箱ってほんとに日本じゃ普及してなかったんだなってなったw
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:41▼返信
>>515
任天堂ゲーム機じゃ不可能だからなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:41▼返信
>>514
今日本のサードで売れてるソフトもスペック必要なゲームばっかだから
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:41▼返信
🐷はSwitchに最新ゲーム(MHWsなど)移植できないのは
🐷「開発陣の開発力が低いから!!」と言うけど任天堂が現世代機に性能が届かない開発力しかない事には言及しない・・・・・

しかも言ってる事は開発力があればFC(ファミリーコンピュター)にもMHWsは移植可能みたいな根性論ww 
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:41▼返信
ゆうてブヒッチも限界に達してはいるんですよ
「任天堂としては」だけど。
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:42▼返信
でもこう言うのってずっと技術磨いて行く所の一人勝ちになるんちゃうの
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:42▼返信
任天堂の一人勝ちが続きそう
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:42▼返信
>>487

ジム・ライアン🇬🇧

「日本軽視してないデース🤪」
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:42▼返信
>>514
そんな事言ってるからアニメ絵の土壌でも中韓に抜き去られるような事態になるのよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:42▼返信
>>516
なんならPCとも同じボタン配置なのにな
つまりそれで違和感あるってことは…w
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:42▼返信
ゲーム遊んでる人は、どのゲームがどのぐらいで動作するって話すけどゲーム全く遊ばない人は、数字ベラベラ並べるだけだから分かりやすいよねw
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:43▼返信
任天堂路線が正解ってオチだな
性能求めた先に一般人は付いてこれなかったんだわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:43▼返信
>>522
4倍差で一人勝ちとは…
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:43▼返信
※43620万で出しますグラフィックはさほど進化してないです
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:43▼返信
>>522
ハブられた数は誇っていいぞwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:43▼返信
そろそろ限界なのは理解できるけど現実的に上手いことやれる方法もない
全く新しい方法が開発されないと難しいか
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:43▼返信
1番感動したのはやっぱりSSPSが出た時かな
次点でSFC
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:43▼返信
>>527
結果売上4倍差でボロ負けwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:43▼返信
低性能路線の任天堂は落ちぶれたもんな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
>>505
進化しても意味ないのでは、って話な
PCで言うなら5090、6090、7090とか出たとして、それほんとにいるの?って話
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
>>509
カプコン「PS5のお陰で作りたい物が作れる」
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
>>527
一般人とか切り捨てたら任天堂の4倍売上になってるSIEの戦略は正しかったんだな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
高性能は大は小を兼ねることが可能
開発費が高騰とは言うがそれぞれが見合った規模でゲーム作りをすればいいだけの話
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
でも低スペックじゃ儲からんのよね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
>>515
今回のドラクエ3で強く感じたな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
>>527
任天堂は論外って言われてる内容だぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
>>514

ハリウッド映画もスカイツリー立つレベルの損失出たりするわな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:45▼返信
>>531
普通にAIでしょ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:45▼返信
処理能力の向上は別に画質だけじゃないだろ
NPCの行動とかプレイヤーの行動による物理演算など様々なものに生かせる
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:45▼返信
客からみたら低性能は嫌なんだが
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:45▼返信
>>522
ずっと負け続けてるんですがそれは
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:45▼返信
低スペックスイッチじゃ大半のゲームにハブられるじゃんwww低スペックは罪なんだよ🤭
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:46▼返信
ハードが無くても遊べるようにしろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:46▼返信
>>532
SFCって任天堂ってだけで売れたけど
ドットとかPCエンジン、メガドライブと比べるとなんか・・・こう・・・ボケボケしてたんだよな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:46▼返信
>>531
リモートとかかなあ
もう自宅に10万とかするでかい筐体置くの限界あるわ
サーバならスペック関係ないし
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:46▼返信
低性能だから良かったって話じゃないよ任天堂信者😅
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:46▼返信
そうは言ってもゲーム作ってるとこが結局PCに合わせて要求スペック上げてる以上はそこにある程度はついてく必要はあるからな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:46▼返信
>>514
そもそも任天堂もSIEも主戦場は欧米な時点で向こうの要求スペックに乗るしかない
乗れなかった任天堂は4倍差つけられた体たらくに陥ってるんだぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:46▼返信
>>545
結局🐷も性能欲してるのがバレてるからなスイッチ2の高性能妄想でwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:47▼返信
>>535
そこまでいくと100万円のPCとかになりそうだが
ウルトラ設定4K240fps+レイトレとかできるようになるだろうから意味はあるんじゃね?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:47▼返信
PS5 ProはOSが使いにくい。わざとなんじゃないかな?ってレベル。⭕️❌️とか以前にやれること増やした結果の弊害だな
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:47▼返信
任  天  堂  の  話  は  少  し  置  い  て  お  き  ま  し  ょ  う

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:47▼返信
60も安定してないのに限界宣言されても
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:48▼返信
※511
高スぺに対して映像がー画質がー言ってるけど表現の差こそ顕著なのにね
アイデア勝負の任のクリエイターこそギミックを生かせる最低限の性能は欲しいはず
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:48▼返信
>>556
PS3のXMBが結局一番だった
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:48▼返信
PS5Proの世界的大爆死を見るにこの人の警鐘は完全にあたってたな
ソニーはこのまま埠頭に突っ込むチキンレースいつまで続けるつもりなのやら
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:49▼返信
>>559
没入感も全然違うんだよなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:49▼返信
>>561
何言ってんだこの馬鹿
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:50▼返信
ゲーミングPCオワタ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:50▼返信
任天堂に対するソニー側の答えがアストロボットってわけよ
豚はどういうことか分かるよな?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:50▼返信
>>460
技術面の進歩はあっても物価は上がり続けるから同じ性能でもコストは下がらないどころか上がる
故の高性能化。何処の製造業も利益を出せる最低ラインがどんどん上がっているので数年前ならいざ
知らず10年前の仕様とかになると大量生産でもやりたくないレベル
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:50▼返信
落ち着こう
もっと高度な話でこの話に任天堂は関係ないんよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:50▼返信
>>561
十時社長
PS5Proの価格は色々言われたが予約状況はPS4Proの時より良い

あ、はいwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:50▼返信
PS5も4万代で買えたんだぜ?
世界情勢がそれを許さなくなっただけで
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:51▼返信
レイトレはいらないってよく聞くな
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:51▼返信
SFによくある延髄にプラググサーならいけるけど何百年後とかの話だからなあ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:51▼返信
>>565
アストロやってみてアイディアでゲームを作るってこういうことなんだなって思った
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:51▼返信
>>566
普通の国は物価上がったら給料も上がるから問題なくね?
上がってないの日本くらいやろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:52▼返信
任天堂一強時代ってことよね
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:52▼返信
>>569
でもアメリカじゃ発売日から値上がりしてないよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:52▼返信
豚はPSとPCのボタンの決定キャンセルが同じだと知らんのやなパソコンガ野郎はホラだったw
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:52▼返信
FC→SFCの感動は超えられないね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:52▼返信
ぶーちゃん、これスイッチがバカにされてんのになんで勝った気でいるの?
この話の舞台にすら立てていないのがスイッチなんだぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:53▼返信
>>559
正直、画質はソコソコでも出来る事や自由度の高いソフトの方が良いわな
その為にはハード側にもそれなりのスペックは要求されるわけで、任天堂ハードにはその最低限のスペックすらねえから大作をハブられるわけだわな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:53▼返信
>>574
4倍差でボロ負けwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:53▼返信
>>576
ま擁護するわけじゃないが普通なキーマウやろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:53▼返信
※574
任天堂は淘汰される側や
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:54▼返信
でもモンハンがカクカクだったら文句言われるやん
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:54▼返信
>>570
手作業でやってる光表現が全部レイトレ任せできるくらいまでなれば開発者は楽になるから、
いずれやっぱ必須だったわってなるかも
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:54▼返信
>>577
今はそもそも新ハードが出ても2年くらいは旧ハード用ゲームの高解像度版しか出ない
それで新ハードに感動なんてしようがないわな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:54▼返信
ゴミステいらないよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:55▼返信
限界を感じた任天堂はミュージアムとか映画とか目覚ましとかやってるしなwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:55▼返信
>>586
スイッチが一番いらねえなwGOTY候補遊べないし
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:55▼返信
>>579
豚はグラしか見てないぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:56▼返信
※102
Windowsも10で終わりって言ってて撤回したよな
まぁ会社が続く以上は当たり前ではあるんだがわざわざ最後とか嘘吐かなきゃええのにと思うわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:56▼返信
>私には息子がいますが、彼のPS5から『FIFA』が消えることはないと思います。

FIFA勢は毎年新しいのに買い替えてるだろ。
昨年のFIFAなんか1週間で1000万本近く売れたらしいし。
世界中の新しいサッカーキッズが入り続けるからユーザーの一部がいなくなっても影響ないだろうし。
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:56▼返信
>>587
もう止めたいというサインだよなあ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:56▼返信
>>581
お前は全部のゲームキーマウで遊ぶんか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:57▼返信
Switch2はお茶濁し程度のもんしか出てこないだろうしなぁ
全然技術的な面ではワクワクしないよね
あ、もうそのレベルなら何年も前に見たわって
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:57▼返信
やはりPCとPS5やろブヒッチだけ買っても意味が無いから買ってないぞw
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:58▼返信
なおFF16
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:58▼返信
最近のゲームでグラフィック以外でPS3時代じゃ実現不可能だったようなゲームって何かあるかね?
俺はこの20年弱、ゲームはほとんど進化してないように思える
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:58▼返信
グラはPS4レベルで十分だよなあ
あとはそれで広大な世界を表現できて快適に遊べればそれでいい
スイッチ2はまさにそういうハードにしてくるだろうから大ヒットは間違いない
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:59▼返信
どうせスイッチ2もwiiuとスイッチみたいに大した性能差がないゴミなんだろw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:59▼返信
>>597
自己レスだけど唯一真に次世代感感じたのはMSFSかな
あれは今の時代じゃないと作れないゲームだと思う
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
Switch2のギミックとPS5の性能

勝った方が覇権ハードだ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
※573
日本は異常だが他の国も米のインフレに着いて行けてないので全然大丈夫じゃない
その米国すら大勢居る労働者層はインフレ着いて行けてないのが現実
コスパ見合わない物に出せる金などない
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
>>519
すごろくにすれば移植できるんじゃないっすかね
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
小さくて安くて壊れにくいハードにしてくれねえかなあ
もうグラの進化はいいわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
>>596
FFガーきもっwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
>>599
3連続で性能差無いハード売るとか任天堂ゴミ過ぎるwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
>>598
それPS4でいいやってならん?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
>>599
4K対応するらしいぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
任天堂のようにグラフィックはそこそこで遊ばせるのが正解だったね
開発費の高騰、ムーアの法則崩壊でハード性能の頭打ちは推測できたのだから
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:01▼返信
PS5のゲームレビュー←「ストーリーがつまらないから減点!」「PS5にしては平凡なグラ!減点!」「60fpsじゃないから減点!」「ドアを開ける時にほんの少しロードが気になるから減点!」

任天堂スイッチのゲームレビュー←「ストーリーが無く糞グラでfpsもガタガタでロード激遅だけどスイッチにしては頑張ってる!マリオが動くだけで満点!」



豚はまず「補助輪」外してもらえよw
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:01▼返信
インディジョーンズが4090推奨だっけ
PCはどんどん先に進んでいくから家庭用ゲームは大事だよ
4090搭載PCの平均価格60万なんて出せんよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:01▼返信
>>608
ホーム画面だけかな?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:02▼返信
実際CODですらいまだにPS4との縦マルチだしな
もうパンピーは求めてねえのよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:02▼返信
>>604
Nintendo ハードだったらそれでいいね。その任天堂すらそんなことすらできてねえけど
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:02▼返信
ハードメーカーはハード売上が滞ったら次世代機を出すというループを繰り返してるだけでしょ。
需要とか業界の事情とか考えてるとは思えん。
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:02▼返信
>>608
XSSですら無理なんだから4K対応なんか無理でしょw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:02▼返信
>>609
ハード性能ないとガッタガタのポケモンみたいなのしか出て来ないぞ
何で見た目の事しか言わないんだお前らは
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:02▼返信
>>609
任天堂は論外ですよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:04▼返信
>>615
それやってるのは任天堂だけ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:04▼返信
>>609
売上4倍差で負けてんじゃんwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:04▼返信
※609
まだそんなこと言ってんのww
性能ない所為で大作ハブられてるのに能天気だな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:05▼返信
箱もPSも携帯機作るみたいだし問題無いでしょ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:05▼返信
>>611
違う
インディ・ジョーンズの推奨GPUは3080Ti
ただしフルレイトレーシングを用意したから、それ選ぶなら4090が必要だと言ってるだけ
624.ゴキさん言われてますよ投稿日:2024年12月08日 00:07▼返信
597. はちまき名無しさん
2024年12月07日 23:58
最近のゲームでグラフィック以外でPS3時代じゃ実現不可能だったようなゲームって何かあるかね?
俺はこの20年弱、ゲームはほとんど進化してないように思える
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:08▼返信
4k画質でやってるともうこれ以上の画質はいらんと思うし長時間やってると頭痛くなってくる
人間の脳の処理の限界に来てると思う
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:08▼返信
>>615
ゲーム機ってそんなすぐ作れるもんじゃないんですよ
ハード売上げが落ちてきてから作り始めても遅いんです。売上げ絶好調の時にはもう次に取り掛かってるんです。
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:09▼返信
てめえがジジイになっただけだろうが
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:09▼返信
>>622
携帯機なぁ
正直、クラウドとかリモート中心のPSPortal路線じゃねえかとは思うが…
それでもPS5ソフトクラスが携帯機で出来るなら凄いものだが
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:10▼返信
任天堂の話?絶対ガタガタじゃんか~やだよ~
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:10▼返信
テラフロップス凄いです、レイトレ凄いです、超快適120fpsです 12万円です
そこそこだけど十分綺麗なグラです、快適60fpsです 4万円です

どっちが売れるかって話よな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:10▼返信
じゃあpro出しても一般人は分からねーじゃんwww😂
アホや
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:11▼返信
>>626
何なら売り出してから直ぐに次に取り掛かってるまであるな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:11▼返信
>>630
PS5もPS4もめっちゃ売れてますね
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:11▼返信
>テラフロップスとかレイトレは

つってもPS5のセールスポイントで強調してたよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:11▼返信
SIEの社長ってアホ面だよね
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:11▼返信
レイデン「任天堂の話は少し置いておきましょう。彼らは独自の『マイ・プライベート・アイダホ』の中で生きていて、そこでは物理法則が違う形で働いているようです。」

( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:12▼返信
低スペクソデカスマホことブヒッチ2

6万円🏺
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:12▼返信
>>631
そうだね任天堂はSwitchの後継機なんて必要ないよね
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:12▼返信
でも結局PS4proよりも売れてるんだし何か問題でもあるか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:12▼返信
>>630
最早、下のハードレベルじゃ最新ソフトも出ないようになってきてるから上のハードを買うしかないぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:13▼返信
必要なのは性能じゃなくソフトだっていい加減気づけ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:14▼返信
※625
8Kとかテレビが大きすぎて一般家庭には普及してないから対応したところでって感じだよな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:14▼返信
>>638
任天堂を次世代機戦争に巻き込まないでって、ミヤホンが言ってたよ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:14▼返信
◯ソニーが当初「GTA3」、「バイスシティ」、「サンアンドレアス」の独占契約を結んだのはXboxの登場が心配だったから 元幹部が明かす
 ソニーが当初、『グランド・セフト・オートIII』と「バイスシティ」、「サンアンドレアス」をPlayStationで独占販売する契約を結んだのは、マイクロソフトが発売するXboxの存在を懸念していたことが理由のひとつだったと、同社の元幹部が明らかにした。
PlayStation Europeの社長を務めていたクリス・ディアリングはGamesIndustry bizに対し、ソニーは2001年11月の初代Xboxの発売を懸念し、PS2の魅力を高めるためにサードパーティーの販売元との独占契約を模索していたと認めている。
「Xboxが登場することを知って心配していました」とディアリングは述べている。「独占というのは、スポーツ専門チャンネルがリーグ独占放送権を持つなど、さまざまな分野で重要なものですよね。クリスマスが近づいて初代Xboxが発売される頃、親しいサードパーティーの販売元や開発元を訪ね、“貴社の次世代機向けゲームを2年間PlayStationで独占販売するという特別契約を結びませんか?”と聞きました。そのなかのひとつが、テイクツー・インタラクティブと結んだ『グランド・セフト・オート』の次回作3本を独占販売するという契約です。それまでこのシリーズは見下ろし型の作品だったので、当時は『グランド・セフト・オートIII』があれほど大きくなるとは思っていませんでした」
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:14▼返信
>>626
売上好調の時に取り掛かるのは遅いよ。
”常に”次世代機の開発をしてるんだよ。
PS5が出た時点でPS6の研究開発は始まってる。
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:14▼返信
十時社長
PS4からPS5の移行は進んでいる
PS4対応タイトルが減ってPS5対応のみのソフトが増えていくことでユーザーがPCに移るようなトレンドは今の所確認していない
ハード(PS5)の収益性改善により利益率が良くなった
PS5Proの価格は色々言われたが予約状況はPS4Proの時より良い

言うほどそこまで限界来てるか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:14▼返信
ハードよりもソフトウェアで勝負ってのはその通りだろうな
ソフトウェアの質でもSIEはダントツだけど
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:15▼返信
>>635
アホ面でもヤリ手社長、インテリ面でも間抜け
会社からすりゃ前者のほうが有り難い
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:15▼返信
>>630
どっちが売れるかって話なのか?
下の方が売れるのは当たり前だが、それじゃ議論にもなってないだろう。
今こういう議論になってるのは、どっちが売れるかではなく、上の選択肢しかない状態に突き進んでるように思えることに、皆が危機感を抱きはじめているからでは?
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:15▼返信
>>626
ソニーはすぐに次の技術的進化を目指して研究開発を進めているのに
任天堂は棚ぼた他力本願気質だからやばくなってから慌てるというお粗末なハード開発しているな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:15▼返信
>>641
性能もソフトも何もない任天堂ハードwww

性能の代わりに洗脳ならあるけどw
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:16▼返信
>>624
なんか思いつくなら教えてくれ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:16▼返信
>>641
性能とソフトが揃ってるPS最強だな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:16▼返信
4K120fpsですらあと十数年はかかるし今心配することじゃない
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:17▼返信
まあ、FF16がアレだしなwwwwwwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:17▼返信
VRに関しては画質は関係あるだろうけどコンシューマーの性能はレイトレーシングとかじゃなく、ロード時間、描画人数(多人数を遠距離まで表示できる)、処理速度(ラグらない)、とかそういうことだと思う。そこそこ良いPCと比べてどうかみたなことなんじゃないかと。コスパ的にも

例えばswitchみたいな性能だとサイバーパンクがプレイ出来ないとかだと
じゃあPCでいいよねってなるみたいな。あとPCだと基本的に互換性が効くから、コンシューマーだと互換がないってなると不満点になる。だから基本的にsteamで買ってる。MODもあるし

昔から言ってるけど、switchにしてもPSにしても、結局「どうしてもやりたい独占ソフトが3本」くらいないと買う気にならない
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:18▼返信
そもそもスイッチの液晶はHDの30Hzだけどね
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:18▼返信
>>646
なんかパッとしないコメントって感じ。
例えば前までCS機でやってた格ゲー勢も今じゃPC1択になってるし。
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:19▼返信
ショーン・レイデン:『任天堂はちょっと置いておきましょう。彼らは『自分だけのアイダホ』の世界に生きているので、物理法則が異なる形で適用されます。

任天堂のここ数十年の成功は、ブルーオーシャン戦略を採用したことと関連付けられることが多い。
この戦略により、任天堂はコンソール間の競争に重点を置くのではなく、イノベーション(および価格設定などのその他のセールスポイント)を通じて新しい市場を開拓し、競争相手と差別化を図り、顧客層を拡大することが可能になりました。

例えるならPSとXBOXは1流レストランでスイッチは牛丼屋の低性能低価格路線だよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:19▼返信
任天堂はマジで溜め込んでる金の使い方を間違えてる
真面目にハード開発に巨額を投じることも可能なのになんでミュージアムだの映画だの脱線するんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:19▼返信
※641
宮本茂「開発費の大小よりも何を作るかがより大切」

カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:19▼返信

【注意】ハブッチ2でサードのAAAタイトルはプレイできません。
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:20▼返信
>>658
PC1択にはなってねえでしょ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:20▼返信
>>658
逆に優勝者にパッド勢増えてるし一択になってないぞ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:20▼返信
こうゆう不都合な真実を暴露する有能な知見者をクビにして
バカ情弱ダマしてゴミ産廃買わせようとする知恵遅れを
重宝して残すんだからほんとバカの極みだなチョニって
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:20▼返信
>>658
プロですらオートガードとかのチート使ってる奴が居るPC1択とかありえねーだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:20▼返信
まぁ一般層向けで見たら頭打ちになってきたのは確か
そんなとこ普通の人は気にならんわってとこで不満募らすマニア向けに作っても採算合わんし
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:21▼返信
知り合いにPS5本体借りたから
とりあえずFF16、7リバースとか独占タイトルをやってみてるが
これ終わったらもうお役御免だわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:21▼返信
A.I.が組み込まれてゲーム機内に何人かキャラがいて一緒に遊んでくれるとかなんじゃない 進化
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:21▼返信
>>658
急に格ゲーの話持ち出してきて何がしたいんだこいつ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:22▼返信
>>668
そんな話誰もしてないが、急にどうしたの?勝手にすればいいじゃん
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:22▼返信
競技系で言うならFPS、RTSは昔からPC一択
格ゲーもPC増えてきてるイメージはある
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:22▼返信
>>668
なんでそんなに上から目線なんだ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:22▼返信
>>660
客層的に開発費をハード価格に転嫁出来ないからだろ
オマケに自社で開発、生産出来るような設備投資も出来てないから、そこから始めなきゃならんし。
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:23▼返信
もうこれ敗北宣言じゃん
んでいつ撤退すんの?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:23▼返信
>>671
専用コンソールの目的とは何なのかって言う話題に絡むと思うけど
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:24▼返信
>>668
16はやらんでええよ
時間の無駄
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:24▼返信
ただの連投パソコンガか
相手して損した
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:24▼返信
>>669
だろうね。
後は真面目にやったら演算コスト高すぎてとても実現できないような部分の描写もAIが助けてくれると期待してる。
女性のロングヘアやロングスカート。身体の動きに合わせた被服のシワ描写。水流の描写。ひとまずはこういうところに手を付けて欲しいわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:24▼返信
ps5
今の所神ゲーなし
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:24▼返信
※11
PCでスイッチのエミュはあるし、ゲームパスとかそれこそPCでいい
だがPS5はPCで出来ないのよ
だから最低限で言えばPCとPS5こそこの二つでいいになっちまうんだわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:25▼返信
>>680
てめえがゲーム嫌いなだけだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:25▼返信
>>650
ソニーも変わらんよ。
まだPS4で困ってなかったのに台数も揃ってない状態でPS5を強行発売しただろ。
ハードメーカーはどこもハード売上を維持したいからこれ以上の売上を見込めないと判断したら需要ガン無視で次世代機を発表する。
PS2が異様に長寿だったのもそれだけ売上を維持できたから。
逆にPS3からサイクルが短くなってるのも売上の落ち込みが早かったから。
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:25▼返信
低スペクソデカスマホことブヒッチ2

6万円🏺
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:25▼返信
>>674
任天堂自身の怠慢が招いた結果だよねそれ
結局会社自体がハード事業に真剣に向き合わなかった
任天堂はユーザーを騙すことばかり研究してたんじゃないかな
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:26▼返信
>>677
もう16はクリアしちまったわ。まあまあやな
リバースのミニゲーム強制されてる時間がマジで時間の無駄
あとはめぼしい独占ゲームないんよな…
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:26▼返信
>>680
でもGOTYは沢山あるやん
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:26▼返信
理解出来ないけど見た目の違いはわかるだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:27▼返信
>>687
豚理論だとマルチはノーカンという訳が分からない基準が
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:27▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:27▼返信
>>675
ハブッチ後継機コケるからその後じゃね👴
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:27▼返信
>>686
何お前?独占以外やったら死ぬ病気なん?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:27▼返信
>>683
PS3は終盤はもうPCに性能置いていかれ過ぎてて誰の目から見ても明らかに限界きてたんよ。
あそこから更に更新が1年2年遅れてたらと思うとぞっとするわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:28▼返信
>>669
それBOTと何が違うの。
ネトゲーじゃかなり前からあるでしょ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:28▼返信
Switchが1億代余裕で超えて売れてるのが答えだわな
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:28▼返信
なお笑み男
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:29▼返信
>>695
転売商材としてな
だからユーザーいないだろアホ🐷
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:29▼返信
実際ゴキ捨て5から超高性能進化したはずのゴキジェットプロの核爆死ぶりみたらよくわかんだろ
いま流行ってる無料オンゲバトロワはグラよりもいかに相手より速く動けるかが大事だからな
これ以上ゴキブリの自己満072に誰も付き合いたくないんだろう
おだいじに
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:29▼返信
>>692
専用タイトルから先に消化していくのはあたりめーだろ
ハードなんかそれでしか遊べないソフトがあるから渋々買うもんなんだよ
俺は買ってないけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:30▼返信
>>683
箱の存在を完全に忘れてるの草w
強行したんじゃなくて箱が焦って次世代機出してたからそれに合わせただけw
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:30▼返信
>>695
そんだけ売れてもソフト売上で差を付けられてる時点で答えになってねえよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:30▼返信

清水区北脇新田の大東建託isiharaの、犯罪者無断駐車警察官を裁判に訴える

703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:30▼返信
>>698
十時社長
PS5Proの価格は色々言われたが予約状況はPS4Proの時より良い

核爆死ね😅😅😅
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:30▼返信
【超絶悲報】米任天堂、The Game Awardsに3タイトルがノミネートしている(ただしファミリーゲーム部門でのみ)事を公式Xで発表、誇ってしまう
米任天堂「最高のファミリー ゲームとしてTGAでニンテンドースイッチのゼルダの伝説知恵のかりもの、マリオパーティジャンボリー、ピーチショータイム!が指名されました。その3つすべてプレイしましたか?」
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:31▼返信
>>700
PS3も確かそうだったよな
360に殴り込まれたから突貫で出してる
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:31▼返信
>>683
なんか妄想の世界に生きてるみたいだけどPS2も3も4も5も前世代機から6~7年のスパンで出てるんだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:32▼返信
>>692
独占じゃなけりゃクソ高いPS5なんて買わずに遊ぶだけでいい派の人間ならPS4やSwitchで充分だからな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:32▼返信
また今年も

任天堂はなにしにTGAへ?

って言われるんだろうな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:32▼返信
>>705
逆だよ
PS3の発売日を知って突貫工事で出したのが糞箱
どれだけ初期の不具合で被害出たと思ってんだよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:32▼返信
ソニー業績説明会より
十時CEO「PSからPCに移るなんてリスクもトレンドもありませんよ」

豚の妄言を真っ向否定されてやんのw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:33▼返信
ずっと言われ続けてることじゃん
ゴキは認めんけど
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:33▼返信
ショーンおじいちゃん、もう情弱を騙して売る時代は終わったんですよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:33▼返信
5Proなんか最初はちょっと良かっただけで既に4Pro以下に失速してるだろw
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:33▼返信
>>660
そりゃソニーやマイクロソフトと体力が違うしな
ハイスペックなハード開発なんて倍々ゲームで費用が上がってるし失敗したら任天堂自体が傾く
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:34▼返信
やはり任天堂は正しかった
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:34▼返信
>>698
自分の意見ちゃんと述べたいならその汚言やめた方がいい
発狂してるだけならお好きにどうぞ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:34▼返信
>>1
【東京 法輪功迫害に関する証言集会のお知らせ】
 12月10日、東京・文京区で法輪功迫害に関する証言集会が開催されます。中国で四半世紀以上続く法輪功迫害の実態について、日本および海外在住の法輪功学習者が実体験について証言します。

 中国では法輪功学習者に対する令状なしの逮捕や拷問、証拠不十分な裁判、さらには臓器の強制摘出など行われています。集会では迫害に遭った学習者の親族や、強制収容所の臓器狩りから逃れた生還者が証言を行います。

 法輪功は「真・善・忍」を重んじる中国の伝統的な気功修煉法であり、優れた健康促進や道徳向上の効果により口コミで広がり、中国国内でおよそ1億人が学習していました。しかし1999年、中国共産党は弾圧を開始しました。
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:34▼返信
微妙に任天堂は宗教なのでみたいなこと言ってて草
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:35▼返信
>>715
正しいなら4倍差にはならんでしょ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:35▼返信
>>699
買ってねえやつが偉そうな口利いてんのかこいつ😅

だっさwwwwwwwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:36▼返信
アメリカ人に任せたら限界迎えてしまう
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:36▼返信
任天堂はアイダホとかクソ馬鹿にされてて草
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:36▼返信
その時代にまだ無い技術を語る事は出来ない
今後どんな技術が生まれるかも分からないのにそれが最終形なんて言ってもしょうがない
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:37▼返信
ゲハより
【Valve、PS5キラー据置機器『Steam Box』を開発中wwwww】
Valveが据置ゲーム機風PC開発中との噂
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:37▼返信
全体的にはハードの性能が良くなってゲームの出来も良くなっているが、
高度な性能が入れば高度な表現や物量の増加で性能が相殺されるような鼬ごっこはぜったいあるな
贅沢をしなければPS5で再現出来ないゲームなんてもう無いハズなんだよなスペック的に
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:37▼返信
>>698
こういうのがPSを否定してんだなと思うと
他の意見もそういう人達なのかなってなるわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:37▼返信
ゴキステが失敗したのはこういう危機感を覚える人がいなくなったから
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:37▼返信

アホ🐷が悔しそうでなによりwwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:38▼返信
>>720
バカ高いのにまともな独占タイトルほぼないようなハード買うわけないじゃん
買っちゃったんならこんなとこでレスバしてないで使わないと勿体無いよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:38▼返信
>>727
危機感持っても手が出せなくなった任天堂はもうお先短いっすねw
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:39▼返信
>>707
は?

PS4やSwitchではモンハンGTA6できませんけど?もっとまともなコメしろやw
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:39▼返信
自分が低スぺ側だと理解出来てるからPS5を攻撃してくるんですよね?
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:39▼返信
>>724
ニッチ向けになりそう
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:39▼返信
>>727
失敗(売上高4.3兆円)

成功(売上高1.3兆円)

😅
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:40▼返信
GOW、GOWR、ステラ―ブレイド、アンチャーテッド・シリーズ、P3R、FF7リメイク・リバース、アストロボット、メタファー、聖剣伝説VoM、グラブル・リリンク、グラブルVS、MHW・Ws、原神、崩壊スターレール、ゼンゼロ、ニーア・レプリカント、ソウルハッカーズ2、テイルズ・アライズ、スターオーシャン6、真・三国無双、リビッツ!、ST6、鉄拳8、ブレア・ウイッチ、デモンズソウル、ダークソウル2・3、ブラッドボーン、SEKIRO、エルデンリング、リトルビッグプラネット3、黒神話:悟空、DoA5・6、デビルメイクライ4・5、バットマン・シリーズ、メタルウルフカオスXD、くにつがみ、デモンゲイズ1・2、MGS4・5・3RE、サイレントヒル2RE、ゴーストofツシマ、デッドスペースRE、デッドアイランド2、ホライゾン1・2、オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンPRO、グリムグリモア、ジャンピングフラッシュ、GOW・HD1・2・3、トーウムレイダー、スパイダーマン1・2、RDR2、CoDシリーズ、ワイルド・ハンツ、WoLong、タイタンフォール2、龍が如くシリーズ(極み以外)、龍が如く8外伝、エイリアン・シリーズ、プレデター、デス・ストランディング1・2、ICO、ワンダと巨像、人喰い大鷲のトリコ、ディスティニー1・2、討鬼伝1・2、Towers of Aghasba、プラネットコースター1・2、他多数
switchマルチは省いたPS5で遊べるゲーム 🐷「PSには人殺しゲームしか無いブヒ!和ゲーが無いブヒ!!」
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:40▼返信
>>729
今年だけでもローニンステラアストロリバースもあるのに独占タイトルほぼ無しは無理矢理すぎんだろwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:41▼返信
>>723
それはそう
ただ今の問題はファミコンから今日までずっと歩き続けてきた道が途切れかけてるので、そろそろ新しい道を見つけないといけなくなってるということ。どの方向に進むことも出来るが、とりあえず今歩いている道とはお別れすることになりそう……。
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:41▼返信
失敗って任天堂の話かな?
確かにバンナムにまで負けたのは致命的だったもんな

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:41▼返信
ショーン・レイデン:『任天堂はちょっと置いておきましょう。彼らは『自分だけのアイダホ』の世界に生きているので、物理法則が異なる形で適用されます。

レイデン「任天堂は田舎のポテトだ」
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:42▼返信
どうせ任天堂には関係のない話だよなw

なんちゃら水平思考とやらでがんばって下さいよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:43▼返信
性能はPS4レベルで充分
グラフィックにリソース割くより面白さを追求して欲しい
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:43▼返信
つまり任天堂ハードはまだ伸びしろが多いと

PSシリーズのグラにどんどん近づくわけだ
そうすればIPが強いハードが勝つ
つまり任天堂が勝つ

ゴキシボンヌ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:43▼返信
開発費が少なくてもアイディア一つでゲームは面白くなるだっけ?
任天堂のゲームってメタスコアいつも微妙だよね?w
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:43▼返信
ワイルズGTA6がプレステで売れずにようやくソニーは一般人に受け入れられてないと気付くんだろうね
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:44▼返信
◯小島秀夫 @Kojima_Hideo
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:44▼返信
>>742
伸びしろって負け犬の遠吠えってやつだもんなwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:44▼返信
>>744
そもそもゴミッチじゃ動かねぇんだよマヌケ🐷
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
>>725
それはさすがに言い過ぎだと思うが
単にこれまで作られてきたゲームがその時々の器にあわせたサイズで作られてきただけの話であって
それをもって「ゲーム」の限界を規定するのは勿体なさすぎる
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
>>742
他が既に通り過ぎた道を追従するのを伸びしろとは言わないんだわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
>>744
売れずにって任天堂が減益減収だから
完全敗北を認めたってことかな?
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
またアンチソニーが恥晒してんのか🤣
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
でもゴミスペックのゴミッチ出してる任天堂さんは何故か利益7割減なんですけどね
ま、これが答えだわな
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
>>744
パソコンガ買わないの?www

神ゲーなのに?
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
>>744
知っているか?
今年の米年間ソフト売り上げランキング20のうち
殆どがPS5対応ソフトだよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
>>729
PS5がバカ高いと思うならゲームなんかやってる場合じゃねーだろwwwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:45▼返信
素人でも考えついてる事に乗っかる豚
それが出来るか出来ないかの話で
任天堂がそれをやるためにしてるのがミュージアムと目覚まし時計だろ
ゲーム作る気あるのかと疑う
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:46▼返信
>>744
売れないでクレクレ〜🤣🤣🤣
🐷哀れ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:46▼返信
PSで売れないってなんのことだよwww

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:46▼返信
インフィニティニキ全機種で発売中
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:46▼返信
任天堂はついてこれないから話にならないwww
置いてかれてて草
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:47▼返信
アイダホポテト(笑)
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:47▼返信
任天堂はもう息してないだろw
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:47▼返信
無料ゲームにもハブられてまだ負けてないって無敵かよw
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:47▼返信
任天堂ファーストソフトは低性能でしかも売れてないからなあ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:47▼返信
だからと言ってクソペックが許されるという話じゃないからな
任天堂は端から論外よ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:47▼返信
>>744
まさかパソコンガみたいにゲーミングPCが一般人に受け入れられてるとか言い出さないよね?
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:47▼返信
※741
ブタの面白さとはなんなのかさっぱり分からない。
そんなもので満足出来ないからみんな任天堂を小学校の卒業と同時に卒業するんだよハゲ

任天堂幼稚園永遠の落第生ブーちゃんには理解できましwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:47▼返信
酷い負け惜しみ
ゴキブリ共の誤魔化しを無にする発言
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
豚の伸び代って今はSIEに負けてるとはわかってるってことだよね?w
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
>>3
マイ・プライベート・アイダホwww😂
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
【特報】]米売り上げランキング、2024年10月はCoDBO6が首位となり、その内PSのシェアの八割超となる圧勝。ハードもPS5がトップに

アクティ買収しててこれだぜw
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
>>741
十分じゃねーよ。今となってはPS4も低性能のハードだよ。糞長ロードにガクブルfpsでもうやってられんわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
ソフトの開発費用とか見るともう限界近いとは思う
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
>>768
利益7割減の信者が酷い負け惜しみ言ってて草
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
まぁrtx2070ゴキプロに10万払うアホは知能低いわな
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
ハードどうこうよりソフト側の要求スペックが上がって来てるからハードも上げざる終えん
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48▼返信
低性能戦争は任天堂しかエントリーしてませんか?
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:49▼返信
アイディア任せと金かけてと
同じ博打でもどっちが勝つ確率高いか豚でもわかるよな
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:49▼返信
>>773
だからって任天堂がどうなったか知らんの?
なんと利益7割減なんだぜ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:49▼返信
アンチソニーが低性能だったってオチ😂
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:49▼返信
>>6
グラ視点でのまともなゲームってことやな
ゲームとしての面白さなら別に危惧してないわ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:49▼返信
任天堂はアイダホ

※アイダホとはアメリカのド田舎の州のことです
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:49▼返信
744 はちまき名無しさん2024年12月08日 00:43
ワイルズGTA6がプレステで売れずにようやくソニーは一般人に受け入れられてないと気付くんだろうね

EA Sports FC 25の売上の 50% はPlayStation 5 で、続いて Nintendo Switch が 20%、PlayStation 4 が 15%、Xbox Series X が 14% でした。
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:50▼返信
>>7
マイ・プライベート・アイダホ
の🍟カッペ感は臭www
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:50▼返信
>>775
利益7割減の信者やってるアホは知能低いわな
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:50▼返信
性能に対して任天堂は面白さでごまかしているなんて迷言がありましてね
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:50▼返信
任天堂最後のハードの紹介くらい直ぐにやれよwww

本当に生産してて任天堂の倉庫に積み上がってるのならばだけどねwww
仮にそうだとすると棚卸資産の増え方が全然足りないのでは?
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:50▼返信
>>777
そっちはpspみたいので対応すんだろ
またぼろ負けするが

PS5proも中古グラボ買えば済む話
VRRに制約あるなんてねーし
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:50▼返信
>>8
マイ・プライベート・アイダホ🤗w
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:50▼返信
PS5ユーザーだけど、これには同意する
フレームレート優先してレイトレとか映像演出とか大体offにしてる
そりゃ見比べたら違いは分かるけど、そこまで気にするほどヘビーユーザーでもないんよね…
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:51▼返信
>>779
大作ソフトはもう天井見えてると思う
外したら倒産みたいな博打してんだから
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:51▼返信
>>741
時代についてこれないジジイって自己紹介してて草
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:51▼返信
Switch2はもう割られてそう
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:51▼返信
>>731
モンハンは勿論GTA6ヨーテイデススト2とかあって来年の大作祭りに参加できるのはPS5だけだしな。しかもこいつらをはじめ更にSIEファーストも増やしていくって明言されてるのに何が独占タイトルほぼ無いだよwとしらならん
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:51▼返信
高性能化してやりたい表現ができるだけのリソースがあって美麗になれば、売れるに決まってるだろ
そんなんじゃ任天堂みたいに落ちぶれるぞ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:51▼返信
ゴキちゃん….
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:51▼返信
>>785
太い客(アラブの石油王)付いてる妊娠の方が確実に強い
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:51▼返信
>>25
別に勝ち負け競ってないだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
Switchユーザーのオレが断言するよ
宮本茂が言う通りSwitch2は低性能だよ
間違いない!
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
>>788
中古グラボとかマジで言ってんのか?
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
>>270
30年後の未来に任天堂は存在しているのか
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
セキュリティでも低性能な任天堂はもっとやることあんだろ🤣
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
>>15
コレがマイ・プライベート・アイダホの住人か😅www
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
>>790
だからってライトユーザー向けに全振りなんてできないんだよ
利益7割減の任天堂見てれば分かるだろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
>>780
RTX2070Sはワロタ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
売上見るとわかるよね
PS5のゲームはSwitchのゲームより4倍売れてるんだよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52▼返信
>>790
フレームレートとグラフィックが両立してたらもっといいのに、ってならんか?
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:53▼返信
>>790
PS5を叩く時にフレームレートやら解像度やら言ってるのは豚だからねえ

809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:53▼返信
ファースト最弱のソニーは生き残れない
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:53▼返信
>>698
日本人なのによう簡単に〇爆死なんて言葉が使えるよな😅呆れたもんだ。
ブーちゃん 何処の国の方?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:53▼返信
ドラクエ3リメイクは完全にSwitchマルチで失敗した例だもんなw
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:53▼返信
>>791
コンコードガーは何だったの?www
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:53▼返信
>>790
レイトレ効かせてゲームしたきゃPCでやれって話
ゴキブリにはそれがワカランのです
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:53▼返信
>>788
中古グラボ
あ、お前最近記事になってたジャンクグラボとか買っちゃうようなアホ?
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
生き残れてないのは任天堂だろ?
バンナムの下だぞwww

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
>>801
もうすでに消えそう
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
元SIE CEOレイデン「任天堂の話は少し置いておきましょう。彼らは独自の『マイ・プライベート・アイダホ』の中で生きていて、そこでは物理法則が違う形で働いているようです。」

( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
>>797
太い客が付いてて利益7割減とか無能やなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
>>790
内容理解し切れてないぞ
君がフレームレート優先するのは勝手だが、そのフレームレートに回してる演算能力はレイトレや映像演出のために用意されたものだ。レイトレ不要と切って捨てるなら、そのフレームレートに回してる演算能力ごと取り上げられるよ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
>>805
Switch2はそんなに高くねえだろ😂
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
ユーザに比較的安く、その時代の基準となりえるハードを供給できること、
及びその研究を続けるのは悪い事ではないと思うよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
>>791
じゃあ大作作らなければいいじゃん。まさかハードの性能が上がったら大作しか作れなくなるとか思ってねえよな?w
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:54▼返信
>>800
大真面目やぞ
くっそ安いし壊れてもすぐ直せる
コントローラーひとつに一万円払いたきゃゴキPRO買えば?
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:55▼返信
>>791
だからそれをやってない任天堂さんがなんで利益7割減なんて凋落してんの?
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:55▼返信
全サードからハブられてる時点で任天堂はオワコンなんだよ
新しいマリオとゼルダを垂れ流すしかない
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:55▼返信
マイ・プライベート・アイダホは名作映画だろ
任天堂はしょうもない性能競争じゃなくて名作映画のような作品の質に重きを置いてるって話だよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:55▼返信
>>814
電子工学の基礎ありゃ簡単に直せるぞ?
低能ゴキブリにはムリだけど
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:55▼返信
任天堂信者のスペックはどんなもん?
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:56▼返信
ここもマイ・プライベート・アイダホ住人による豚デモ村祭会場になりつつあるなw😂
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:56▼返信
◯Rockstar従業員がGTA6のPC版後発について「PS版が一番売れるから優先されるのは当然だしPC版は面倒くさい」
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:56▼返信
>>818
安定株主様やんよねぇ
君らみたいなバイトは不要って事よ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:56▼返信
>>827
金あるから新品買うわ
無能🐷には無理みたいだけど
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:56▼返信
赤いのが勝つわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:56▼返信
インフィニティニシ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:56▼返信
>>821
ゴミ性能Switch2 6万円www
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:57▼返信
>>827
取り外されて存在しないチップを生み出せるとか電子工学すげーな
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:57▼返信
でわ5年前は任天堂はSIEに勝ってたのでしょうか?
池上彰に聞いて見ましょう
池上彰「Switchは海外ではさほど売れてないのでゲーム業界では9位です」
検索してみるといいよw

池上彰「ゲーム業界で世界一の企業は?」 出演者「任天堂!京都!」 →
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:57▼返信
アイダホなぁ…
そういや糞鯖のことをジャガイモ鯖って揶揄することがあるけど…w
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:57▼返信
>>820
似たり寄ったりよ
ゴキproはPCで替えが効く
そもそも児童が買える値段じゃねーし
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:57▼返信
PS5の惨状みたら未来あるとは思えんな‥
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:58▼返信
買い切りパッケージしか売れない任天堂とゲームパス失敗したMSを尻目に
ハード以外の伸びが凄まじいSIEが大幅リードしてるってことにしかならんな
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:58▼返信
フォーエバーブルーメタスコア63
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
ペーパーマリオRPGリメイクメタスコア88
ルイージマンション2HDメタスコア77
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:58▼返信
任天堂はド田舎で生きてるからねw
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:58▼返信
>>823
グラボは直せてもコントローラーは直せないのねw
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:58▼返信
>>842
ニンテンドーワールドチャンピオンシップメタスコア73
ファミコン探偵倶楽部笑み男メタスコア78
ゼルダの伝説 知恵のかりものメタスコア86
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:58▼返信
>>832
そりゃね
配当や売却益で余裕だけど
高々ゲームよ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:58▼返信
ソニーはコンコードみたいなゴミを生み出し続ける
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:58▼返信
PS5の惨状ってこれのこと?

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:59▼返信
>>822
大作に合わせてハードスペックが上がってるように思えるけど
サイクルとしてはソフトがハードの限界まで使い切って新しいハードが必要って形だし
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:59▼返信
>>840
任天の利益7割減の惨状見てよくそれ言えるなw
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:59▼返信
>>836
そんなハズレ滅多にねーよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:59▼返信
※840
一番売れてるのになにいってんだこいつ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:59▼返信
スイッチはド田舎の養豚場ってこったな
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:59▼返信
>>847
ごめんな
コンコード失敗しても任天堂の4倍売れちゃってwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:59▼返信
>>845
マリオパーティジャンボリーメタスコア82
マリオ&ルイージRPGブラザーシップメタスコア79

これが質の高い作品群ね…
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信
>>824
そりゃ天井まで大分余裕あるからでは
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信
>>844
無理だぞ
無鉛はんだが鬼門
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信
🐷ちゃんはまず任天堂の利益7割減っていう惨状を受け止めようね
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信
>>839
低性能な言い訳ばかりだなあ😂
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信
任天堂にどうやったら負けることが出来るのかわからないよw
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信
>>847
決算減収だから目覚まし時計を出す任天堂w
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信
Switch2で性能追いついちゃったら任天堂天下取れるからね
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信


     キ チ ガ イ は 任 天 堂 独 占

864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:00▼返信
コンコードガーきっもwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:01▼返信
アンチソニー低スペック問題
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:01▼返信
>>839
ゴミッチ後継機も親御さんが子供に買い与える値段じゃねぇぞw
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:01▼返信
>>862
追いつかないらしいよ
宮本茂がはっきり性能に期待するなって言ってるしw
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:01▼返信
RTX2070Sの擁護は流石によーせんわ
ゴキブリ共は哀れよね
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:02▼返信
目覚ましでも目覚めないやん任天堂信者
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:02▼返信
>>801
30年後なんてとても想像出来ないが、ソニーと任天堂でやばそうなのはソニーだと思うわ
所属してる業界的に敵の多さが違う。任天堂は人気IP多いからこれも生き続けるための資産として強い。
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:02▼返信
>>862
頑張ってもすぐ中古グラボ市場に飲み込まれるCS機
この構図は永遠よ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:02▼返信
マリオの生みの親・宮本茂さん「映像作品をまた作るのは間違いない」「任天堂はタレント事務所。芸人はたくさんいる」

さよならゲーム業〜w
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:02▼返信
なんで任天堂信者ってはっきりボロ負けしてるのに
勝てる勝てると発狂するんだろうか
任天堂でSIEに勝ったこと一度もないのに
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:02▼返信
中古グラボニシが居たりカオスだなwwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:03▼返信
>>846
たかだか趣味のゲームだから金で楽して新品買うんだろアホかw
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:03▼返信
低性能独占してるから減収減益したのか
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:03▼返信
もう結果出てるじゃん
任天堂は適当にマリオ作って目覚ましとミュージアム作ってるだろ?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:03▼返信
>>854
高額転売の次は超絶値上げ
最早反社よ
879.ゴミ捨て5プロ 値下げ中投稿日:2024年12月08日 01:03▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:03▼返信
一般人「プレステってなに?」

↑これがマイナーキモオタハードの末路
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:04▼返信
>>868
Amazonタブレットに負けるSwitchがどうした?
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:04▼返信
>>851
金かけて頑張ってわざわざ中古グラボ治してるの草
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:04▼返信
任天堂に負ける方法を知りたいwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:04▼返信
>>880
だから売れるんだねw

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:04▼返信
マリオゼルダは低スペでも売れなかったよ

人気IP😭
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:04▼返信
>>866
二桁万円は流石に教育に悪い
リンゴスマホ並みに社会悪
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:05▼返信
ゲームをやらない一般人の意見しか聞いてないから負けるんだろ?
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:05▼返信
>>875
馬鹿に半田ごては難しいか
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:05▼返信
>>826
たぶん映画タイトルは関係なく「ローカル」を強調してアイダホやマイプライベートという名前をつけただけだと思うぞ?文脈からして😅w
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:05▼返信
>>871
日本語で話してもらってもいいですか?
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:06▼返信
MGS4とMGS5TPPはそんなに違いが無い様に見えて結構凄いしな
マシンパワーや凄く見せるファブリック表現や獣毛再現とか
絶対有った方がイイのでこれからも頑張っていただきたいのだが?

あとMGS4,でも思ったのがmobであっても大小人種毎の体型とか色々レパートリー有った方がイイ
全く同じ背格好、構えもアクションも全く一緒で折角大量に出て来ても興醒めしちゃう。
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:06▼返信
>>868
ゴミッチ持ち上げてる🐷がなんか言ってら
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:06▼返信
競馬に興味のない一般人に馬の名前言っても聞いたことないというのと同じw
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:06▼返信
>>882
趣味だからな
学生の暇潰しにもなるぞ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:06▼返信
0fpsをスゴイことと勘違いしてるんかな任天堂信者
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:06▼返信
ゼルダから知恵借りてこいアホ🐷www
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:07▼返信
>>868
悔しいね😂
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:07▼返信
未だにスマブラ売れるってSwitchにゲームがないってことだよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:07▼返信
配信とか見てても
スイッチやPS4程度のグラで綺麗だ凄いだ言ってるもんなあ
グラはPS4程度でいいから性能をゲームを面白くすることに使って欲しいよなあ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:07▼返信
アンチソニーは低性能
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:07▼返信
>>890
今のRTX2070の値段知ってる?
ゴキPRO10万越えw
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
>>113
FF7リバースですらショボいと感じる部分あったからグラフィックももっと向上の余地あるよ
アニメ調でもネトフリのアーケインぐらいのグラで動くゲームまだ無いし
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信


PSが発売された年から任天堂ハードは勝てたことは一度もない!

904.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
>>891
PS3はメモリが少ないからそういうバリエーション増やすのが苦手なのよね・・
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
>>901
日本語で話してもらってもいいですか?
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
>>886
で?
ゴミッチ後継機も結局高いのは否定できないのね
親御さん買ってくれないよw
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
※880
ネットのコメ欄はゴキのほうが圧倒的に多い
故にゴキブリである
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
ドラクエ3リメイク見てわかるだろ
Switchはゲームクリエイターをダメにするんだよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
>>881
地球に優しい企業やん
ゴキPROの消費電力w
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
>>901
中古ケツグラボしてんのかお前
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:09▼返信
>>886
そう言いながらパソコンガやってんだろ?w
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:09▼返信
>>907
負け惜しみかよwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:09▼返信
低性能から生まれるからアンチソニーやってんのかな
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:09▼返信
>>874
マトモな奴はRTX2070買ってモンハンやるぞ
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:10▼返信
低スペック豚また来てんのかw
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:10▼返信
>>912
バイトが負け惜しみって…
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:10▼返信
わざわざリスクある中古グラボ買って治してる🐷がいるらしいw
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:10▼返信
レクサスより軽トラ売れたと騒いでも結果
売上と利益は勝ってるんだよ
それがPS5だ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:10▼返信
これの返信、ここまで一件も無いってなかなか嘆かわしい話だな…

597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:58▼返信
最近のゲームでグラフィック以外でPS3時代じゃ実現不可能だったようなゲームって何かあるかね?
俺はこの20年弱、ゲームはほとんど進化してないように思える
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:11▼返信
>>916
バイトなの?お前?
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:11▼返信
>>915
RTX2070Sは自慢できるスペックちゃうぞ
いまや
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:11▼返信
もう正直ゲームはやる事同じで革新性が無いよね
なにかブレイクスルーする要因になる事は無いもんかね
AIがゲーム作るってイーロンの発想は面白そうだけど
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:11▼返信
スイッチロンチの時のインディーズのコメント
「スイッチのスペックはiPhone5レベル」
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:11▼返信
>>919
進化してないとはSwitchだけだろwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:11▼返信
>>888
金で解決できるのになんでわざわざ半田ごて使う必要あんの?
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:11▼返信
>>917
そんなもんリスクちゃう
修理にウン万も取られるCS機こそリスク
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:12▼返信
ゲームが進化してないと言ってるのに

Switchがハブられてるのはなぜなんでしょうか?www
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:12▼返信
>>919
単に相手にされてないだけwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:12▼返信
>>919
現実不可能って言うのが何を指すのかよく分からんよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:12▼返信
>>894
学生w
金無いと大変だな
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:12▼返信
>>894
まともに話聞いて欲しいなら汚言やめときな
だから馬鹿にされるコメントしかつかんのよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:12▼返信
>>1
もうPCスマホ据置ゲーム機は性能的にも限界だしな。任天堂みたいに安くて低性能機を作り子供向けにしないと生き残れない
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:12▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント

◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:12▼返信
>>921
Switchそれより遥か下だろ?
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:13▼返信
>>918
瞬間芸やん
これからドンドン中古グラボにすらぼろ負けしてく低性能ハードなるのに
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:13▼返信
>>926
え?
リスクの意味理解してないバカで草
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:13▼返信
一般人「性能の事はよく分からないけど、ギザギザやボケボケが目立つ任天堂のゲーム機はもうちょっと性能上げて」
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:13▼返信
>>919
具体性がないから反論に困るんだよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:13▼返信
ゲームが進化してないのにSwitchがサードからハブられてる?

もしかして進化してる?
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:13▼返信
>>935
任天堂のことならそうだな
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:14▼返信
>>934
ポータブルに求められるのはそういう所じゃねーんだよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:14▼返信
>>296
4万払って0fpsとかいう馬鹿通り越して産業廃棄物売る京都企業もなんとかしろよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:14▼返信
PS3からゲームが進化してないって現実見れてないのか?ら
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:14▼返信
>>922
やること同じで革新性がないにも関わらず スイッチがハブられてる?www
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:14▼返信
一般人ですらゴミッチは低性能でワイルズすら出ないって嘆いてるのに🐷ときたらw
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:14▼返信
>>920
ステマなんてやめとけ
正規やって納税しろ売国奴
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:15▼返信
いままでのゲーム機にない2画面です→大ヒット後に衰退
いままでのゲーム機にない棒振り遊びです→大ヒット後に衰退
いままでのゲーム機にない裸眼立体視です→ヒットせず衰退
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:15▼返信
スカバイが動作がカクカクだったのは性能足りてないからじゃないの?
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:15▼返信
>>884
馬鹿が多いって事やね
制約付きのRTX2070なんてイラネ
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:15▼返信
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:58▼返信
最近のゲームでグラフィック以外でPS3時代じゃ実現不可能だったようなゲームって何かあるかね?
俺はこの20年弱、ゲームはほとんど進化してないように思える

↑なのにスイッチハブwwwwwwwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:16▼返信
わざわざ中古グラボ修理してケツグラボする奇特なヤツ現れてんな
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:16▼返信
PS3から進化してないのにどうして任天堂ハードからゲームが出ないのでしょうか?
七不思議か?w
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:16▼返信
>>767
何故PS4って言ってるのに🐷扱いされるのか
アタマ大丈夫か?
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:17▼返信
>>910
壊れたら次行けばイイからね
CS機は詰む
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:17▼返信
進化してないのはSwitchだけだよ
メガテン5のムービーシーンで美しすぎると騒いでた任天堂信者見てマジでビビったわw
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:17▼返信
【悲報】]「グラはゲームの面白さに無関係」なる妄言に対し、元カプコンのキャラデザ/イラストレーターが改めて“グラフィックこそが大事”とコメント
[Twitter: あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 ]
ゲームというのは「目的に対して最良の選択をとり続ける娯楽」だが
ビデオゲームはその1ジャンル、モニターに映る変化する絵と云う出力を見て、入力装置に最良と思われる情報を入れるものなので
グラフィックこそ大事ですね
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:18▼返信
>>25
自分が負けを認めない限り敗北ではない!例えどんな悲惨な決算だったとしてもだ!
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:18▼返信
でも現実はゲーム機のスペックが限界に全然達してない任天堂が利益7割減で一番負けてんだよね
コイツの考えがズレてるのでは?
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:18▼返信
>>911
適当なサーバでも買えば格安堅牢なんよね
24時間ぶん回してもビクともしない
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:18▼返信
ゲームがPS3から進化してないんだったら新型Switch出す意味がないのでは?
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:18▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←スイッチでの開発は大変だね〜
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:18▼返信
HDMI搭載のPS3が出た後に出たWiiがアナログコンポジット出力だったのには参ったわ
いくら素人騙しが上手でも少しは加減しろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:19▼返信
ぶっちゃけSwitch2位の性能で十分なんだよな
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:19▼返信
>>792
グラフィック以外で先進的な技術なんて皆無やないかい
AIでNPCが毎回違うセリフを返してくるくらいの技術革新で能力が必要なら理解できるが
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:19▼返信
>>931
馬鹿はCS機でも買ってお布施しとけばいいじゃない?
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:19▼返信
豚の現実逃避は笑うわwww
ゲームが進化してないのに任天堂はSwitch2出すの?w
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:19▼返信
>>955
あの程度でかよ
任天堂ハードでしか遊ばないヤツらってマジで時代に取り残されてるんだな
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:20▼返信
WiiUからスイッチへと唯一退化したハードの流れだもんなあ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:20▼返信
>>958
今のPS5やXboxが限界に達してるとは言ってないので
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:20▼返信
>>963
PS3からゲーム進化してないからSwitchで充分だろ?www
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:20▼返信
ボクチンの自慢のハードはRTX2070s相当だぞ!
どうだ参ったかw


これが現実…
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:20▼返信
>正直なところ、もう犬にしか違いを聞き分けられない領域に達しています。

PlayStation側の人がこんなこと言っていいのかよ…
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:20▼返信
Switchのせいでドラクエ3リメイクは失敗だったわ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:21▼返信
>>956
だからつまんねーゲームばかり作ってんだな
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:21▼返信
>>963
そう思ってんのはお前ら🐷だけ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:21▼返信
>>970
持ち歩けてそれなら十分って事よね
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:21▼返信
>>971
まだ利益7割減の現実から逃げてるのかよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:22▼返信
すまん
任天堂が目覚まし時計とミュージアム作ってる時点で
PS5に勝てるわけがなかったよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:22▼返信
>>972
元だからな
そもそも考えが古い人間で理解できなかったから辞めたんやろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:22▼返信
>>951
まぁ大概普通に動くけどな
今更MODも遣えないRTX2070sに10越えは無い
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:23▼返信
>>976
持ち歩いてる人ほとんど見かけませんが
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:23▼返信
サードはSwitchの性能ではゲームが出せるクオリティにならないからハブってるんだろ?
いい加減現実見たらどうかな?w
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:23▼返信
進化!(RTX2070s相当)
はい、解散
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:24▼返信
Wii当時の任天堂社長
「HD画質は時期尚早、SD画質で十分〜ダウンロードソフトも大して売れないので少量のストレージ(512MB)で十分、増設も必要無し」


で、現在の任天堂…プッwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:24▼返信
>>980
ケツグラボして動くの?
凄いねwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:24▼返信
>>976
持ち歩いてるの?スマホじゃなくってSwitchを?w
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:24▼返信
>>983
ケツグラボは何か進化したの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:25▼返信
>>977
馬鹿だねぇ
急な増収増益なんて株価にとってマイナスしかねーのに
来期どーすんのw
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:25▼返信
さっきからRTX2070sをひたすら🐷一匹が書き込んでて草
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:25▼返信
豚はいまだにWindowsのオーバーヘッドのデカさを理解していない
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:25▼返信
FF16がまともに動作するPCが2割ほどしかなかった時点でわかるでしょw
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:25▼返信
>>987
ドンドン進化してくぞ
3000や4000はフレーム生成も出来る
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
Wiiのストレージ512MB
PS3のストレージ 20GBと60GB

( ´,_ゝ`)プッ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
でも9割のPCがFF16をノーマルのPS5より動かせないんでしょ?😂😂😂😂😂😂
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
中古ケツグラボ🐷一匹必死すぎw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
>>989
現実だからね
10万払う価値ねーよね?
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
Amazonタブレットより低性能のハードをどうして37000円で売れるの?搾取し過ぎでしょw
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
>>983
でも9割のPCがFF16をノーマルのPS5より動かせないんでしょ?😂😂😂😂😂😂
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
こんなアホやからクビになったんやろな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
>>995
完勝よ
2万もありゃプレステ越えも夢じゃない
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:27▼返信
マイ・プライベート・アイダホは草www
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:27▼返信
>>929
>>938
具体性ないかね? グラフィックさえ落とせばPS3時代でも作れるゲームばかりに思えるから、グラフィックを落としても当時じゃ実現出来なかったようなゲームは今出ているか?と聞いてるんだが
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:27▼返信
>>996
10万ってなんの値段?w
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:27▼返信
>>974
桜井政博氏に喧嘩売ってるぞテメーw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:27▼返信
なーに、本体保存メモリーっていう詐欺表記にすれば一般人なんて簡単に騙せるさ
日経記者「騙されましたすみません」
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:27▼返信
>>998
ビジネスPCでそんなもんやる馬鹿は居ない
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:27▼返信
>>996
でも9割のPCがFF16をノーマルのPS5より動かせないんでしょ?😂😂😂😂😂😂
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:28▼返信
ゴキブリの発狂で深夜なのに1000コメ突破🎊
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:28▼返信
一般人に理解してもらうためにゲーミングPCがあるわけでもないんだけどねw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:28▼返信
>>986
小学生は余裕で持ち歩いてるよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:28▼返信
WiiUのストレージ32GB
PS4のストレージ500GB

( ´,_ゝ`)プッ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:28▼返信
>>992
お前のケツはフレーム生成できるのか
そもそも人間なのか?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:28▼返信
中古グラボ修理してるヤツがRTX2070sとか言い出ししてとうとう尻尾隠さなくなったなw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:28▼返信
>>1001
2万ってなんのこと?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:28▼返信
ゴキ貧乏人「うるさいうるさい‼️チギュァアアアアアア‼️」
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:29▼返信
>>1016
1人で発狂ご苦労さまw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:29▼返信
>>1009
馬鹿だから相当悔しいんだろ
RTX2070sでゲームしか出来ないゴミ勝っちゃったんだから
同情しかない
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:29▼返信
>>1007
残念Steamユーザーの比率でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:29▼返信
>>1007
ビジネスPCどうこうじゃなくてSteamの統計なんだなこれが
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:29▼返信
なんでPS5が売れてないと思うのだろうか?
数字苦手なのかな?w

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:30▼返信
>>1018
うん。確かに勝ってるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:30▼返信
>>1018
自作自演ご苦労さまwww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:30▼返信
>>1016
お前のコメって何の関連性も無くね?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:30▼返信
RTX2070s🐷、一人で中古グラボをケツに刺してご満悦w
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:30▼返信
WiiUメディアディスク容量25GB

スイッチゲームカード容量16GB

た、退化してんじゃんよ〜www
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:31▼返信
【悲報】90%以上のPCゲームユーザーは『FF16』を1080p60fpsでプレイできない

クソ豚発狂案件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:31▼返信
>>1016
貧乏人に10万は痛い
ゴキブリに転生するのも仕方ないね
だって今や最もスタンダードなRTX3060相当のスペックだもの
ラデオンじゃゲフォに追い付けない面もあるし
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:31▼返信
パソコンガが暴れまわっててネタ元同様マジで迷惑しかないな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:31▼返信
Switch2はRTX2070s以下だって発言してるようだが
本当らしいな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:31▼返信
まぁ、たしかにうちのPCもZZZ程度の軽いゲームが限界だわ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32▼返信
※9あれは任天堂っていうよりDeNA
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32▼返信
>>1014
事実だからね
最適化してもその程度しか出ない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32▼返信
退化した世界にいるとこうなりますw

[Twitter: はせべ @Hs3_ika]
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32▼返信
>>1028
任天堂さんAmazonタブレットに勝てるハード出してくれよwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32▼返信
>>1028
な、🐷って馬鹿だろw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32▼返信
>>174
PS4で出たDMC5がシリーズで一番売れたけど…
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32▼返信
クサゴキ敗北伝説
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32▼返信
>>1022
精神的勝利か
まるで〇島人
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:33▼返信
【悲報】Steamデータによると
Steamユーザーが使用しているディスプレイ解像度はフルHD(1080p)が全体の過半を占め、WQHD(1440p)と合わせて3/4を超える結果に…

4Kなんて少数なんだな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:33▼返信
>>1028
RTX3060でPS5世代のソフト遊べるかなぁ?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:33▼返信
いくらなんでもSwitch2はAmazonタブレットより高性能なんだよね?
なんか心配になってきたわ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:33▼返信
サードもps5にはいい加減にしてほしいと思ってるだろうな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:33▼返信
>>1035
タブレットで豚並みのゲーム出来たら納得なんだがな
まぁ無理
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:33▼返信
✳ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:34▼返信
PCはSwitchエミュレータが快適に動けば充分だよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:34▼返信
>>1043
なんだそのフワッとした意見は
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:34▼返信
>>1043
◯Rockstar従業員がGTA6のPC版後発について「PS版が一番売れるから優先されるのは当然だしPC版は面倒くさい」
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:34▼返信
🐽ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww

クリスマスだからって旦那と嫁作るなよw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:35▼返信
>>1043
それSwitchのことだろw
低性能で移植しろと言われても困るよwww
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:35▼返信
🐷は中古グラボ買ってきてケツに刺すだけなのになんでわざわざ修理してんの?w
そんなことするより任天ゲー買って少しでも貢献しなよ
そんなんだからご本尊が利益7割減なんだぞ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:35▼返信
>>1033
事実というのならデータで黙らせてくれよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:35▼返信
○Xbox責任者がPS5のコントローラーを称賛
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏が海外メディアVergeの取材に応じ、PS5のコントローラー「DualSense」を高く評価していた。
スペンサー氏
「私は彼らがコントローラーでなし得たことに拍手を送りたい。(中略)この業界ではお互いを、そして自分たちを前進させてくれるイノベーションを学び合うべきだと思う。それはGame Passのようなビジネスモデルでもいいし、コントローラー技術でもいい(以下略)」
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:35▼返信
俺日本人だから話題作が洋ゲーばっかなps5は最初から選択肢になかったわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36▼返信
>>1040
それはノートPCで遊ぶ人が多いからでは?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36▼返信
>>1041
ゲフォの方が何かと上
ひと世代先だから有利
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36▼返信
エルデンリングをSwitch向けに移植してくださいと言われてもそりゃ断るよwww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36▼返信
※1043
某ゲーム開発会社
「DSソフトをスイッチに移植するのに1年半以上かかる」
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36▼返信
>>1043
サードも任天堂にはいい加減にしてほしいと思ってるだろうな

ほれ正しく直しておいたぞ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36▼返信
>>1054
だからPS5は売れるんだね♪

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36▼返信
>>1052
嫌というほど思い知らされただろ
そろそろ受け入れろ
ドンドン辛くなるぞ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:37▼返信
ハード世代を重ねるごとに進化のインパクトが薄くなってるよな
SFC→PS1は劇的にハードやソフト、ソフトの販売網含めて変化があった
PS2、PS3もグラフィックがより綺麗になったけど、
PS4以降はフレームレートの安定とかネットワーク機能の追加とかロードとか進化してるけど、
分かりづらいんよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:37▼返信
>>1033
尻尾隠さない🐷って認めてて草
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:37▼返信
>>1054
GotyはPS5ばかりで、和ゲーばかりなんやが
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:37▼返信
>>1061
利益7割減辛いよねw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:37▼返信
>>1055
ハイスペPCユーザーなんて希少種だって話に繋がるんでしょうね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:37▼返信
龍が如くとかFF、メタファ、エルデンリング、アーマードコアって洋ゲーなの?www
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:38▼返信
>>1020
ならその辺の3060に負ける10越えゴキPROの立場は?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:38▼返信
>>1062
でも実際売れてるからねw

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:38▼返信
>>1062
全く進化したない任天堂はミエナイキコエナイ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:38▼返信
>>1054
エルデン、アストロ、FF7R、メタファー
ほれ、Gotyにノミネートされた和ゲーだぞ
スイッチじゃ何一つ遊べないけど
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:38▼返信
>>1062
それお前がおじいちゃんになっただけやろ😅
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:39▼返信
>>1051
浮いたカネでスイッチ買うだろ
ゴキPROは要らない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:39▼返信
マリオとゼルダもメタスコア低いしそろそろ任天堂も新型目覚まし時計作るしかないのかもな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:39▼返信
>>1062
OWとかロード長いと糞きついぞ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:39▼返信
※1054【特報】The Game AwardsのGame of the Yearにノミネートされた6タイトルの内、欧GSD集計にデジタル販売データを提供していない「Balatro」を除く5タイトルについて、前週比で
・FINAL FANTASY VII リバース: 268%増
・メタファー:リファンタジオ: 172%増
・ASTRO BOT: 61%増
・サイレントヒル2(リメイク): 43%増
・ELDEN RING: 38%増←あれれ?これ洋ゲーけ?www
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:39▼返信
>>1062
音も静かになってかなり快適にゲームできるようになったんだよなPS5
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:40▼返信
任天堂は一度もSIEに勝ったことはない

豚はこれ見て来いよw
池上彰「ゲーム業界で世界一の企業は?」 出演者「任天堂!京都!」 →
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:40▼返信
>>1073
まだゴミッチすら買ってないアホ🐷で草
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:40▼返信
豚「PS5は洋ゲーばかり!」→今年発売されたPSソフトメタスコア
アストロボット、メタファーリファンタジオメタスコア94
FF7リバースメタスコア92
ラスアス2リマスターメタスコア90
今年発売されたスイッチソフトメタスコア
キャッスルヴァニア ドミナスコレクションメタスコア92
ユニコーンオーバーロードメタスコア89
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:40▼返信
>>1062
今後はグラフィックとフレームレートの両立を目指すような進化の仕方が主になるだろうね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:41▼返信
>>1062
そうかな
例えばバイオとかモンハンとかシームレスになったり、ゾンビや小型モンスに個別AIやら同期取ったりと進化は凄いと思うが
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:41▼返信
>>1040
HDMI2.1じゃなきゃVRR効かないゴミハードがあると聞いて…
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:41▼返信
【超絶悲報】米任天堂、The Game Awardsに3タイトルがノミネートしている(ただしファミリーゲーム部門でのみ)事を公式Xで発表、誇ってしまう
米任天堂「最高のファミリー ゲームとしてTGAでニンテンドースイッチのゼルダの伝説知恵のかりもの、マリオパーティジャンボリー、ピーチショータイム!が指名されました。その3つすべてプレイしましたか?」←( ´,_ゝ`)プッ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:42▼返信
>>1030
ぃさらRTX2070sを10越えで買う馬鹿はいない
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:42▼返信
PS5で出るゲームは全部洋ゲーなんだブヒw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:43▼返信
>>1084
ゼルダをファミリー枠に入れていいものか?
それを誇ったらアカンと思うが
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:43▼返信
豚「PS5ソフトは内国産の洋ゲーだろ!」

ばーかwww
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:43▼返信
PS5は進化してない
UE5で製作のMatrixみて豚の反応

豚「キアヌリーブス?あれがリアルレンダリングなわけねーだろ!」

爆笑www
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:43▼返信
>>1029
馬鹿にパソコンは難しいから仕方ないね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:43▼返信
もうスペックは限界とかPS2の頃から言われてるから一切信用してない
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:43▼返信
>>1087
知恵の借り物ならまぁって感じ?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:44▼返信
>>1087
まあ実際ファミリー枠でノミネートしちゃったし
他にはノミネートされてないからしゃーないよw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:44▼返信
>>1089
まああれは凄すぎるから仕方ない
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:44▼返信
去年もFF16とかアーマードコア6とかスト6とか和ゲーいっぱいあったろ😅
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:45▼返信
今や最もメジャーな3060程度しか性能出ないゴキPRO
買うしか無いアホには同情を禁じ得ない
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:45▼返信
>>1096
な、🐷って馬鹿だろw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:45▼返信
>>1083
そのコメになんの関連性が?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:45▼返信
もう一般人ですら任天堂のハードはゴミスペックだって気づいちゃったからな
これだけネットが普及したらそりゃ他社ハードと比べたりが容易だからな
電通使った任天お得意の誤魔化しももう限界だね
だからミュージアムなんてもん作ったんだろうけどw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:45▼返信
PS1の時代がコンテンツでは一番面白かったな
今のsteamもいいけど物足りない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:46▼返信
パソコンガ大暴れw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:46▼返信
>>1091
馬鹿げた額の投資
金融緩和に支えられての西側諸国の欺瞞に満ちた経済あっての進歩だからね
そろそろ止めるべき
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:46▼返信
今年の任天堂TGAノミネートされてんの
ファミリー枠での3作品のみだけだからね
みんな温かく見守ってやろうよ

まあアストロボットもノミネートされているから
唯一の賞も取られちゃいそうだけどwww
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:46▼返信
>>1096
【悲報】90%以上のPCゲームユーザーは『FF16』を1080p60fpsでプレイできない

豚発狂案件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:46▼返信
>>1101
まぁ低性能ハードに10万はねーわ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:47▼返信
>>1105
【悲報】90%以上のPCゲームユーザーは『FF16』を1080p60fpsでプレイできない

豚発狂案件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:47▼返信
>>1104
その辺のグラボ挿すだけやん
君はアホなのか?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:48▼返信
ラーメンハゲ(再遊記)の漫画に塩匠堂って店の話があるんやけどな
あれ、まんま任天堂やドラクエとその信者なんよなw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:48▼返信
>>1107
90%以上のPCゲームユーザーに言ってやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:48▼返信
中古グラボ修理でイキるパソコンガ🐷w
そりゃ一般人にも嫌われますわ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:48▼返信
>>1098
ゴキPROの事だぞ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:49▼返信
低性能PCを12万で売ってるショップだってあるんですよ?wwwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:49▼返信
>>1110
中古PS5よかマシ
自力修理はまず無理
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:49▼返信
中古グラボ🐷Switchすら買ってないのかwww
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:50▼返信
>>1107
お前はケツに刺してるみたいだけど?w
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:50▼返信
>>1112
馬鹿はゴキPRO買えよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:50▼返信
>>1113
パソコンガくん貧乏人なんだねw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:50▼返信
>>1117
金持ちでも自力修理は無理
汎用品じゃねーし
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:51▼返信
中古グラボ🐷大暴れw
なのにゴミッチすらまだ買ってない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:51▼返信
>>1106
グラボ刺せ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:51▼返信
>浮いたカネでスイッチ買うだろ
ゴキPROは要らない

↑後継機 控えてる SWITCH 買って何の意味があんだよwwwwwwwwwwww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:51▼返信
中古の2070Sを修理するなら中古のPS5のほうが
圧倒的にええやんw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:52▼返信
>>1119
ゴキPROは不要
という事実

君らはクビ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:52▼返信
>>1122
タイマー発動でそろそろ使えなくなるぞ
やめとけ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:52▼返信
>>1121
そもそもまだゴミッチすら買ってないってのがw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:52▼返信
>>1123
不要なんじゃなくて買えないだけだろ😂

今更浮いた金でスイッチ買うとか言い出してるしwwwwwwwww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:53▼返信
中古グラボ🐷Switchすら買ってないとかwww
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:53▼返信
>>1121
そろそろ自然故障する中古PS5こそ産廃
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:54▼返信
>>1116
4万円のスイッチすら持ってねえくせに😂
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:54▼返信
>>1126
ドル塗れだからな
そういう意味で買わねー
円で税金払わせるとか鬼だな金融庁
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:54▼返信
中古グラボ🐷が貧乏すぎて。。。。。。
笑える🤣🤣🤣
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:54▼返信
仮にハードのスペックアップが限界に来ているのが真だとしよう
その限界領域に全く辿り着けてない任天堂は問題外って話なんよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:54▼返信
>>1128
中古 買えなんて言ってねえよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:54▼返信
>>1003
グラフィックを落とすという前提が大間違いだよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:55▼返信
ってか、PCのほうがマシンの特性的に圧倒的に壊れやすいが
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:55▼返信
>>1127
同じ中古ならSwichだな
プレステはよく壊れる
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:55▼返信
>>1135
汎用パーツだからね
余裕で直せる
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:55▼返信
>>1120
90%以上のPCゲームユーザーに言ってやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:56▼返信
>>1133
新品でもゴミステはタイマーで壊れる
アレは駄目
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:56▼返信
>>1136
熱でひん曲がったりジョイコンクソだったりバッテリー内蔵だったりで、それこそ中古で買うもんじゃねえw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:56▼返信
>>1137
🐷ってバレてんのにまだやってんのかwww
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:57▼返信
>>1136
ジョイコン訴訟忘れたんか
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:57▼返信
>>1129
そりゃPCで大満足だからな
間違ってもRTX2070s相当なゴキは買わない
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:57▼返信
Windows11にアップデートできないレベルのポンコツPCがまだまだ現役なのに
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:57▼返信
>>1136
どっちも持ってねえ奴がそんなこと わかるわけねえだろ😂😂😂
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:57▼返信
【悲報】90%以上のPCゲームユーザーは『FF16』を1080p60fpsでプレイできない

豚発狂案件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:58▼返信
それは勝手に業界側が止めればええだけやろ
そしたら進歩とまらないPCに一気に流れるだけやけどな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:58▼返信
中古グラボ🐷
バカだから尻尾隠せず自らマヌケを晒す
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:58▼返信
>>1142
良心的なツクリだよね
ゴキステのコントローラーは鬼
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:58▼返信
>>1145
修理動画みてみ?
嫌われるには理由がある
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:58▼返信
>>1139
その間にジョイコン5回買いなおす必要ありますよw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:59▼返信
>>1148
馬鹿はテメー
ゴキブリハードは消費者ナメてる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:59▼返信
豚はコントローラーですら動画ガーなのかよwww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:59▼返信
アンソは大変やな
逆にPS信者はPS以外触れんでもゲームに困らんってねw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:59▼返信
>>1146
グラボすら挿せない低能専用機
ゴキPRO
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:59▼返信
このパソコンガはゲーミングPC持ってないと思います
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:59▼返信
>>1150
具体的に言えないwww

動画すら見てねえのかよwww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:00▼返信
>>1147
PCはユーザーが停滞しとるがなw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:00▼返信
中古グラボ治して〜で本気でイケると思ったんかな?
アホやな🐷って
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:00▼返信
>>1156
ぼったくりやん
その辺のいい感じのXeonな中古鯖でも買えって話
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:00▼返信
PCもPSもSwitchも買わない動画勢一生はちまに張り付いてて草www
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:01▼返信
中古グラボってGPU抜かれてるアレだろ?
存在しないもんをどうやって修理するんだ?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:01▼返信
>>1152
スイッチのこと擦り付けてんじゃねえよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:01▼返信
中古グラボ買いすぎて結果高い買い物してることに気づかないタイプだ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:01▼返信
>>1155
グラボ グラボ うるせえよ 他の言葉 知らねえのかよwww
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:02▼返信
動画ガーwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:03▼返信
全てが妄想の🐷
ホント、ヤベェ人種だな
任天堂はこんな人種ばっかりに崇められて哀れ
ま、自らそういうヤツを集めたんだから自業自得か
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:03▼返信
スペック上がってもPSはコントローラーが代わり映えしないから、新型ハードでの新しい体験ってのが少ない
PS1からPS2は無双ゲーとかこれまでになかったジャンルがいろいろでてきて
スペック向上による新しい体験がいっぱいできたけど
PS3やPS4はグラがよくなってリアルになったり、敵が大量に沸くようになったりしたけど
根本的な遊びの幅が広がる感じがなかった
vitaとマルチで低スぺマシンで動く程度の内容の物が多かったのがね
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:03▼返信
パソコンガの発狂見てPC買おうってなるやついないだろうに
なんのためにやってんだろ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:03▼返信
PSもPCもSwitchも持っていなくて動画とはちましかやることないのかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:04▼返信
>>1164
そもそもコイツ🐷だから中古グラボ修理も妄想の大嘘だよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:04▼返信
>>1168
はいエアプ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:04▼返信
ハードスペックよりコンテンツで勝負っていうのはずっと任天堂がやってることなんだわ
今頃そんな言ってるのかよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:05▼返信
中古グラボ🐷ちゃん壊れちゃったw

信者の耐久力もジョイコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:05▼返信
>>1168
で?
ジョイコンで遊びの幅が広がったか?
1176.投稿日:2024年12月08日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:05▼返信
CPUは直せねえのかよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:05▼返信
>>1173
その任天堂が利益7割減だから説得力ないんだよ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:06▼返信
パソコンガイライラwwwwwwwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:06▼返信
※1175
貧乏でもってないから知らないだよねw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:06▼返信
>>1178
ファミ通とゲハしか見てないからねそいつ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:07▼返信
>>1180

ジョイコンで遊びの幅が広がったか聞いてんだけど?
バカなのかな?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:08▼返信
パソコンガの中でもグラボ特化タイプの亜種か…
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:08▼返信
任天堂「そういうと思ったのでSwitch2」
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:08▼返信
※1168
PSコンって毎度新機能追加されとるが
そんなに変わり映えしないのが嫌ならまず箱コンに文句言えよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:08▼返信
PSのPCもスイッチも持ってないとか何しにここに来てんだよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:09▼返信
割とマジでテラフロップスって何なんだよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:09▼返信
中古グラボ🐷が消えて一気にコメント静かになってて草
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:10▼返信
>>1150
軽くドリフトしてたから先日DS分解して修理したけど
構造はそんなに複雑でもなんでもなかったぞ
どこに嫌われる要素が?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:10▼返信
言わんとしてることは分かるし
ゲーム高くなったと言われてるが実際ネトゲで子供の頃より少数タイトルにしか金使ってないのはある
でも100年後PS5で変わらない性能でやってる訳ないんだよな
ほっといても進むし誰も止められん
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:11▼返信
スペックあがっても地面に草木が大量に設置されてるとか
遠くの方まで描画されるとか、光源による影のでき方がリアルになったとか
テクスチャの解像度があがって細かい部分まで綺麗に表示されるとか
遊びの幅が広がるようなことにスペックが使われてないんだよな

グラとか荒くていいから体験したことないゲームだしてくれ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:11▼返信
限界ってことはグラに伸びしろがないの?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:12▼返信
>>1191
それが遊びに繋がってるんですが
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:12▼返信
※1185
このままだと売れんてない箱と同じ道たどる
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:13▼返信
このケツグラボ🐷みたいにこんな調子でずっと公式配信荒らしてたんだからそりゃ嫌われる
マジでキ.チガイなのかって感じ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:13▼返信
※1194
ふーん
どんな理屈で?
論理的に説明できないならただのお前の願望だよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:14▼返信
グラガグラガ言ってる奴は風のリグレットみたいなゲームしか無くても問題ないんだな?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:14▼返信
>>1191
で?
任天堂さんはそんなゲーム出したの?
利益7割減になってるけど
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:15▼返信
【超絶悲報】コアゲーマーにとってPCはマストアイテムだがPS5は不要つー話”などと言っていた人、“ワイルズOBTのPC版がグラ最低でもプレイ出来ない…”
[ タダーノ・オッサン @gesuero0721]
なんかPS5-PC比較論が話題になってるけど、そもそも論点がズレてるんよね。
つーのも、ガッチガチのコアゲーマーにとって『PCはマストアイテム』なんすわ。PCでしかできないゲーム山ほどあるので。そこに+8万でPS5を買うか?っつー話なんすよ。でもソフトの大半はPC版あるよね、PS5要る?ってこと。(その後、モンハンワイルズのオープンベータテストが始まり最低設定でもまともに遊べないんだがと投稿{削除済み})↓
◯ギリギリプレイできたらいいね!の精神で来てましたが、今回はついに限界超えてしまいました。ですが、確かに仰る通りで、全てのユーザーをサポートするのは不可能ですよね。ユーザー側も、どこかのタイミングで環境アップデートすべきだな、と心に留めておきます。グラボ、安くならないかな……←これがパソコンガの成れの果てかw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:15▼返信
※1182
もってりゃ遊びの幅が広がったなんて当たり前のこといちいち聞かない
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:16▼返信
>>1199
これは恥ずかしいイキりっぷりw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:17▼返信
ビデオゲームとはその名の通り映像を媒体としたゲームなんだから
描画できるグラフィックの幅がそのまま表現できるゲーム性の幅なんだよな
そりゃ2Dドット絵でもまだ新しいゲーム生まれる余地はあるだろうけど
それにグラフィックの進化を否定する要素なんてねーよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:17▼返信
※1198
PS5もな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:17▼返信
>>1191
GOTYゲーがそれなんですが
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:18▼返信
※1203
豚は相変わらず決算読む能力ないのなw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:18▼返信
>>1200
え?
ジョイコンで遊びの場が広がったの?w
なら具体例ちゃんと言わないと
ゴミッチ当然持ってるけど全然遊びの幅が広がったなんて思わない
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:18▼返信
>>1203
PS5も利益7割減になってるとかおかしいんかこいつ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:18▼返信
>>1203
え?
利益7割減は任天堂独占だぞマヌケ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:19▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:19▼返信
性能コンプレックスの世迷い言がSNSで垂れ流されていることの方が問題
そいつらは買わないくせにソフトメーカーに低性能を強要する
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:20▼返信
※1208
販売数半減したし値上がってこれからさらに落ちていくの目に見えてるから
こんな記事でてんだろ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:20▼返信
ちなみにGOTYにノミネートされてるアストロはDSの機能を最大限活かしたタイトルです
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:20▼返信
>>1211
売上半減したのも任天堂ですけどwww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:20▼返信
で、アストロは1000万ぐらい売れたのか?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:21▼返信
>>1211

なんで目に見えてんの?
任天堂利益7割減の現実すら見えてないお前にw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:21▼返信



スペックは限界に達して来てるって話であってゲーム機に性能は要らないって話じゃないんだがなwブーちゃんの脳内変換でそう見えてるらしいがw


1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:21▼返信
>>1211
どこの異世界の話?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:22▼返信
>>1211
利益7割減ってる現実も見えないその目で見てんだもんなwww
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:22▼返信
※1217
日経読んで来い
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:22▼返信
>>1214
で、利益7割減は解消されたのか?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:22▼返信
>>1219
お前は決算見てこい
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:23▼返信
>>1191
敵の同時出現数も思考aiも違うだろ
俺が任天堂ハードとオフゲはともかくネトゲでマルチしてほしくない理由はそれ
ちょろちょろ少数の単純動作しかしない敵出てくるだけになるからゲームとしてはそこで出来る事が限られる
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:23▼返信
※1218
お前が現実逃避してるだけ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:23▼返信
>>1219
それで任天堂の利益7割減が見えてくるわけですね、ふむふむ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:24▼返信
7割減堂という現実が見えない聞こえないブヒィ!
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:24▼返信
Joy-Conのギミックは任天堂しか特に使ってないのが答え
遊びは広がらなかった
なぜなら次のハードがそれを継承するとは限らないからだ
サードはそれに付き合えるほど余裕はない
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:25▼返信
早くnpcにai搭載の現代版し~まんヤラセよ
リアルに村人とかと会話出来るくらい出来るだろ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:25▼返信
🐷くんこそ日経読んで任天堂の利益7割減の現実を見なよw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:26▼返信
>>1223
任天堂利益7割減って現実逃避してて草www
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:26▼返信
任天堂のギミックって大体1代限りだよね
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:27▼返信
🐷ちゃんは相変わらず盲目やね〜
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:27▼返信
ギミックに頼っても遊びの幅なんか広がらんし次にも繋がらんのよな
それ"進化"ではない、低スペを誤魔化すためにやってる苦し紛れの"変化"だから
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:29▼返信
>>1232
性能ではない目新しさを演出するには都合がいい
ただそれだけの理由だと思う
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:30▼返信
確かにSwitchはコンシューマ機としての限界に近い
でも任天堂ならその限界を越えられる
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:30▼返信
ゴキブリは箱に4Kって書いておけば内部解像度720pでも4K4K云ってるからハード的に限界かもしれない
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:32▼返信
※1234
限界をとうに超えたのに世代交代できてないから7割減なんだと思うな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:33▼返信
>>1235
それ次世代SwitchはDLSSでPS5のグラを大幅に超えるとか言ってる豚のことやんw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:33▼返信
>>1234
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:35▼返信
ソフトを支える土台なのに性能を軽視するとか誰がどう考えても最低なことだろ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:36▼返信
Switchの後継機だからジョイコン継続だよやったねぶーちゃん
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:38▼返信
スイッチが正しかった
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:38▼返信
PS5PROも結局はスイッチに追いつけなかったし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:39▼返信
利益7割減をひたすらミエナイキコエナイして永遠とアホコメしてる🐷w
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:39▼返信
また幻覚見てる
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:40▼返信
中国への流出台数ならスイッチの圧勝です
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:40▼返信
>>1241
なら後継機要らないねw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:42▼返信
国内3300万台以上は圧倒です!
でも何故かゲーム全く売れずに利益7割減も圧倒ですw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:42▼返信
PCはどんどんスペックアップしていくのにゲームハードは周回遅れのポンコツだもんな 微細化するRTX60XXシリーズは大幅な性能上昇が確約されてるしさらに差が広がるぞ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:44▼返信
>>1248
どこがそのRTX60XXとやらにに合わせたゲームソフト作ってくれるの?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:49▼返信
スイッチユーザー100人集めて「今週新作ゲーム買った人!」って聞いても1人しか手を上げないレベルとか凄くね?
PS2の頃は新作ゲームの話とか友達とよくしてたけど、今じゃなーんも無いし
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:51▼返信
国内販売台数 ≠ 国内ユーザー数
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:51▼返信
深夜なのにゴキブリ発狂
まぁ、いつものことか
いつ寝てるんだろうね
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:52▼返信
世界累計販売台数で負けてるのに中華流出がはダサいですよゴキブリさん
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:53▼返信
>>1253
なのに7割減の任天堂はダサいとか超えてるよね、ぶーちゃん
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:54▼返信
ん?台数ではスイッチが圧勝なのにゲーム販売ではPSが圧勝
任天堂って商売のやり方知らないの?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:54▼返信
>>1253
売上も利益も減りすぎてSIEに大惨敗して下方修正もしてるのに中華流出を認めないのはダサいですよゴキブタさん
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:54▼返信
スイッチがなかったら日本のCS文化は消滅してたかもしれない
任天堂には感謝しかない
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:55▼返信
【2020年スイッチ販売台数】
10,850台【2/17~2/23】← 出荷制限
15,314台【2/24~3/01】← 出荷制限
4,424台【3/02~3/08】← コロナによる貿易停止(実力)
11,801台【3/09~3/15】← 出荷制限
129,473台【3/16~3/22】←貿易再開による在庫放出
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:55▼返信
>>1256
それを認めても世界で圧勝してるけど?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:56▼返信
>>1257
日本(中国)www
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:56▼返信
中華に流れてる?
外貨を稼いでくれてありがとう🙏
SIEのゲームが売れても日本に旨味ないよね
ほぼ外資だし
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:57▼返信
中国「ゲーム機に関しては日本に感謝しかない」
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:58▼返信
アイヤーps5はPCの下位互換だからいらないアルヨー🇨🇳

中国人賢くて草
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:58▼返信
圧勝(台数だけのハリボテ市場)
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:58▼返信
🐷「スイッチまだ売れてる、しゅごいよぉ💗」

悲報、任天堂ブヒッチ🐷中国転売需要だとバレてしまうwww😂
なお、株主説明会で公式も認めた模様 ⇒ ゲーム需要なしのオワコン確定www🤣
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:59▼返信
昔は台数さえ伸びればサードも一般人も騙せたんだけどね
もうそういう時期は終わったんだよ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:00▼返信
>>1263
悟空発売された影響でPS5売り切れてたけどそんな中国人を賢いと言ってくれてありがとう!!
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:02▼返信
ゴキブリやけに中国に詳しいけど…あっ(察し)
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:03▼返信
>>1268
637. はちまき名無しさん
2023年12月26日 22:34
ゴキは日本人みたいで気持ち悪い
1134. はちまき名無しさん
2023年06月15日 00:56
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:03▼返信
※1261
えっ台数だけで金額ベースではたいしたことないでしょw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:03▼返信
※1261
日本に税金納めてるけど
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:04▼返信
あらゆる物事に詳しくない豚は国籍とか関係なく単に無知無能なだけでしたw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:05▼返信
国内3300万台以上だけど、その内何台が日本の押し入れの中で何台が中華にあるんだろう?
あれ?
そりゃゲーム売れないよねw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:09▼返信
いずれ慣れるよ。その昔はドット絵こそ真のゲーム!3DCGは糞!とかいう風潮あったよな。
今じゃそのドット絵もスクエニのオクトパストラベラーで融合した形が出てあの頃の批判が見事吸収された。
それに3DCGに抵抗感ある奴なんて老害しかいない。時代に取り残された奴が新技術を受け付けられないだけ。
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:11▼返信
※1261
任天堂も外資比率50%超えるうえ、10%は自己株だから実際には6割外資だよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:12▼返信
>>1275
しかも大量の内部留保のほとんどは海外運用で日本経済に貢献せず
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:13▼返信
キッズ時代は股間の部分を黒塗りすると丸見えだと思ってな
知らんってそういう事よね
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:14▼返信
今の時代インディーズゲームも立派な市場を作ってるからもう止まらねーよ。
ハイエンドな作りを辞めたらインディー系がその市場をよりかっさらうだけ。
差を作る為にも取り込んで作っていくしかねーんだよ。辞めたら終わり。
任天堂ですらゼルダやスプラみたいなオープンワールドやFPSの新規亜種を開拓してる。
止まったら終わるのはメーカー側なだけ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:15▼返信
ゴキブリはよ寝ろ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:15▼返信



じゃあ任天堂はスイッチで頭打ちってことかw


1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:15▼返信
任天堂が何十年前からやってることにようやく気付いたか
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:17▼返信
>>1281
何十年前から性能頭打ちw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:19▼返信
最近の革新的なゲームで思いつくのは塊魂かなぁ、まあ最近でもないわな。あれオブジェクトの配置さえ固定でなければ覚えゲーから脱することができるのにって思ってる。あと各オブジェクトに影は必要だと思ってる。それこそマシンパワーで解決できんもんかね?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:20▼返信
一般人は理解できてないって日常よく使ってる家電の仕組みを熟知してる奴何か殆どいねーよバーカ。
構造をよく理解してたら自分で修理するしバカ高い保証とか入らねーわ。手厚いサービスが売りにもならない。
寧ろここで儲けを出してる。PSも修理とかバカ高いじゃん。理解されたら終わるのはお前らじゃんw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:22▼返信
>>1159
グラボはほぼリファレンス通りだぞ
大した機材なくても直せる
CS機は回路図すら無い
多層基板だからパターンも追えない
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:22▼返信
>>1162
馬鹿は見極めすら出来ない
だから今更RTX2070を10万で買う
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:23▼返信
>>1171
馬鹿は抵抗値すら読めんらしい
CS機にお布施しとけばエエんやない?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:24▼返信
10年前からみんな知ってたわ
任天堂がハードの性能競争から離脱した理由に10年も気づけなかったのかクソニーは
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:25▼返信
>>1174
RTX2070でエエんなら雑魚CPUで間に合うしな
10まんて…
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:26▼返信
>>1177
ゴキならチップ剥がしせなアカンがPCなら余裕で交換や
RTX2070相当なゴキブリ程度でエエんなら凄く安いし
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:27▼返信
>>1288
あんな会社に考えなんてありませんwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:27▼返信
>>1183
まさかのRTX2070
盛ってsuperだからな
今ならもう中古グラボにすら負ける産廃
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:29▼返信
>>1176
馬鹿は糞高CS機買うか無駄にハイスペなTPU付きゲーミングPC買えばエエやん
マヌケは投資資金も貯まらず永遠に貧乏よ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:29▼返信
Wii+DS 2.5億台
WiiU+3DS 0.9億台
Switch 1.3億台

任天堂成長してないなー
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:30▼返信
>>1288
性能競争から離脱した ×
SONY、MSに性能勝負で勝てないから逃げ出した○
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:30▼返信
値上げもコース分化も何もなかったニンテンドーオンライン

なぜか会員数が1年で400万人も激減www
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:30▼返信
>>1186
二万で中古グラボ買って挿すだけで糞ステ要らんやん
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:31▼返信
PS3如く1.2極め1080p
Wii(U)如く1.2極め900p
Switch如く1のみ極め720p 20fps
15年前のハードに負けてます(´・ω・`)
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:31▼返信
>>1188
そもそも今更RTX2070程度でスペックガー言わなきゃエエんだよ
判ったか?ゴキブリ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:32▼返信
PCとSwitchがあれば全てのゲームが遊べる!

PCにさっさと◯◯(PSのゲーム)出せよ!💢


こういう馬鹿何人も見ましたw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:33▼返信
>>1178
絶好の買い場やな
どっかの値上げで決算誤魔化してるマヌケと大違い
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:34▼返信
>>1169
グラボ買って挿すだけやん
賢い奴は皆そうしてる
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:34▼返信
スイッチ、箱、そして今度はゲーミングPC
なんでこんな奴ばっか集まるんだろうな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:34▼返信
>>1283
いいゲームだったね。20年前を最近とは言えないけども。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:36▼返信
ゴキブリじまんの糞ステは
なんとRTX2070s程度の雑魚でしたとさ

おしまい。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:36▼返信
ブヒッチはグラボでいうとどの程度なんだい?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:37▼返信
>>1305
おしまいって宣言したならもう来んなよw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:38▼返信
そもそもゲーム機如きが200w越え
小さな筐体に詰め込むとか狂気よ
ワザと壊しにかかってる
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:38▼返信
任天堂オワタ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:40▼返信
◯国内ゲームサービス人気ランキング
1位Apple Arcade
2位PlayStation Plus
3位Xbox Game Pass
4位EA Play
5位GeForce NOW
6位Nintendo Switch Online←万年最下位www
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:40▼返信
>>1307
完全論破されて口惜しそう
中古ゲーミングPCにすら勝てない自慢のハイスペ10マン越えCS機
PC持ってる奴なら適当にグラボ挿すだけで超えられる
馬鹿な貧乏人が必死に買ってこのザマ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:42▼返信
>>1309
終わってんの完全に値上げゴキステやん
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:42▼返信
>>1306
タイトルがね…
プレステはほぼPCで替えが効く
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:43▼返信
>>1306
GT630程度
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:43▼返信
あと革新的なゲームになる可能性を感じてたps4のデモであったろくろで焼物作るやつだけど商品化しなかったな。vr2でやりたいぞ?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:44▼返信
※1311
グラボ挿すだけwww
これは完全にエアプパソコンガwwwwww
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:44▼返信
>>1268
転売価格にサヤ寄せして値上げとか
もう反日企業って事でヨクネ?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:44▼返信
>>1311
横からだけどおしまい詐欺やめろw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:45▼返信
>>1313
効きませーんw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:45▼返信
>>1316
4080とかだったら総取っ替えだけど
ゴキステはRTX2070s程度の雑魚だし
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:45▼返信
>>1312
値上げもコース分化も何もなかったニンテンドーオンライン
なぜか会員数が1年で400万人も激減

終わってるのはSwitchでしたwww
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:46▼返信
>>1310
アップルアーケードなんて誰がやってんだよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:46▼返信
>>1319
せやろか?
豚こそ替え効かんやん
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:46▼返信
豚理論だとSwitchはGT630を4万出して買うことになるってことだ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:46▼返信
とある豚ユーザーがマリオの映画を見てこのクオリティーでゲームがしたいって言ってたの見て
やっぱ辛かったんだなと察しれた。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:46▼返信
※1311
グラボはいいけどCPUはどうすんの?wwww
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:46▼返信
>>1320
【悲報】90%以上のPCゲームユーザーは『FF16』を1080p60fpsでプレイできない

🐽発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:46▼返信
で、いつPS終わるの?
ブーちゃんPS3の頃から言ってるけどあれそろそろ20年前の機体よ?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:46▼返信
>>1318
悔しいのぉw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:47▼返信
任天堂のゲーム関連売上が4852億円で、任天堂の国内比率が約25%だから国内売上は1213億円

SIEの国内比率をPS5の台数的に10%としても1936億円

あんだけ情報工作してる国内ですらボロ負けのちんてんどーさんw😭😭😭
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:47▼返信
>>1320
お前だけだぞずっと妄言吐いてるの
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:47▼返信
>>1326
適当に6コアありゃ過不足ねーよ
まぁ4でもほぼほぼ問題ねーが
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:48▼返信
※1332
何積んでんの?言うてみ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:48▼返信
>>1331
現実だぞ
RTX2070なんてその辺の安PCで釣り合い取れる
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:48▼返信
任天堂24年度上半期
売上高:5232億円😭 営業利益:1215億円😭
ハード販売台数:472万台😭 ソフト販売本数:7028万本😭
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円😆 営業利益:2041億円😄
ハード販売台数:620万台😆 ソフト販売本数:1億3130万本😄
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:49▼返信



低性能でいいって事じゃないぞブーちゃんw


1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:49▼返信
>>1333
AVX対応してりゃCPUなんて何でもエエねん
SSDもSATAで十分
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:49▼返信
>>1334
【悲報】90%以上のPCゲームユーザーは『FF16』を1080p60fpsでプレイできない

🐽発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:49▼返信
今日のパソコンガはスペックとパフォーマンスの区別すらつかないタイプか…
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:50▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント。まあ、確かに。違和感はありません。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:50▼返信
>>1334
GT630をケツにでも挿してろ境界知能
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:50▼返信
※1337
んなこたぁねえよw何積んでるかでおバカかわかるからw言うてみ
すぐ出るだろ?w
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:51▼返信
リアルさが求められるのは体感型ゲームのみだと思うんだよ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:51▼返信
[決算]任天堂、2025年3月期第2四半期決算は前年同期比で大幅減収減益、純利益は六割減に。販売が大幅減、通期予想も下方修正
MSのゲーム事業と比べ売上高で3分の1程度か。上期でもSIEの第1四半期に敗れる
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:51▼返信
>>1341
大半の賢はRTX2070買うわな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:52▼返信
米の法律事務所関係者
「任天堂は訴訟好きとして悪名高い」

( ´,_ゝ`)プッ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:53▼返信
まだ中古ケツグラボ🐷居たんだw
そしてまだRTX2070s永遠言ってる
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:53▼返信
>>1342
CPUが不足するなんてDLSS3でフレーム生成出来ないRTX2070ではねーよ
糞ステ程度でエエんやろ?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:54▼返信
今回もキチガイ極まったパソコンガが暴れてるじゃねえか
極限化したのか?w
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:54▼返信
英2024年10月、売り上げ集計は「Call of Duty: Black Ops 6」首位もCoDMW3比で減、PSプラットフォームのシェアが3/4に
「Call of Duty: Black Ops 6」その初動はというと当初大型DLCの予定だった物を無理矢理フルプライスで出したせいで評判が悪かった昨年の「~Modern Warfare III」比11%減
 ちなみにPS5/PS4における販売は24%増となりXbox/PCプラットフォームにおける販売減がそれを上回った。
 そのため結果として、プラットフォーム別シェアはPSプラットフォームが75%と3/4を占める一方、PCは15%、Xboxは11%足らずという惨状に。

パソコンガ口だけかよwww
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:54▼返信
※1337
さっきより書き込みが遅すぎるな。amazonで最高なCPUでも検索してるのか?
信用できんな、もうエエわ。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:54▼返信
>>1347
まぁ落胆したしな
スペック自慢の糞ステがまさか中古グラボ以下なんて
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:54▼返信



高性能は低性能を兼ねるから任天堂ハードが1番要らねぇんだよな


1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:55▼返信
>>1345
お前はGT630しか買えないじゃん
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:55▼返信
メタスコア23のユートピアシティでもやってろ馬鹿www
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:56▼返信
>>1295
不毛だからな
すぐ中古PCに負ける
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:56▼返信
>>1352
でもお前のグラボは中古のGT630じゃんw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:56▼返信
アンソのIGNすらスパイダーマン(PS4縦マルチ)で3080とおおよそ同等のパフォーマンス言ってるのになw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:56▼返信
>>1352
永遠とケツグラボして楽しそうでなにより
ま、そんなんだから任天堂が利益7割減なんだよね
ずっと妄想でやっててくれ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:57▼返信
PS5proとゲーミングPC問題がまた再燃してるから、PC勢から重要なことを箇条書きにしますよ

・対応タイトルの動作保証100%
・あとサスペンドからの復帰がほぼ100%
・純正品なのに相性で動かない周辺機器とか皆無

という金で解決できない利点があるんよ。なんだかんだでゲーム専用機を買うべき。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:57▼返信
>>1351
マジで何でもエエんよ
AVX命令対応してりゃ
どーせ大したフレームレート出ない
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:58▼返信
Steamの比率見るとノーパソかなり多いのに結構ビビるんだよな
ゲーミングノートってそんな需要あるんだなって
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:58▼返信
>>1357
ポータブルならそんでエエんよ
スマホ並みでも十分
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:58▼返信
PCは毎年のようにグラボが出るけど
ソフトメーカーは全部に最適化できないから古いやつから足切りされて
寿命が短くなるんだよな
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:58▼返信
今日の🐷はRTX2070s一点突破の思考停止🐷やな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:58▼返信
>>1360
馬鹿は自己解決出来ないからな
まぁお布施しとけばエエ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:58▼返信
高価格帯のグラボとかゲームで使われていない方が多そう
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:59▼返信
>>1365
完勝よ
2マンのグラボで解決
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:59▼返信
>>1366
まさにお前のことじゃんwww
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:00▼返信
4090だとケツに挿すにはデカすぎるもんなwww
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:00▼返信
リメイク版『サイレントヒル2』欧州売上の78%がPS5版だと判明!PC版が売れてない理由は…
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:01▼返信
カプコンの決算で「PCはニ、三世代前のソフトばかり多く買われ同世代は厳しい」と言われてますよ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:01▼返信
>>1368
でもお前がケツに刺してるグラボ中古のGT630じゃんw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:01▼返信
※1361
えっとだな、高性能PC組んでる奴はある程度自慢したいもんでね、お前さんが積んでるもんを出さないのは
おかしいんですわ。PC右クリックするだけやろ、なんでだせへんの?おかしいですやん。
そんな難しい単語やあらへんし、英語も読めんのか?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:01▼返信
>>1368
完勝?
任天堂惨敗続きやんw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:02▼返信
>>801
利益率
任天堂=27%
ソニー=8%
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:02▼返信
>>1374
そういう自慢はPCゲーマー()がいるところでやっててくれ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:03▼返信
おまえらはちまの糞共は100%エアプPC動画妄想嘘つき勢ってだけ
おまえらはちまの糞共は100%エアプPC動画妄想嘘つき勢ってだけ
おまえらはちまの糞共は100%エアプPC動画妄想嘘つき勢ってだけ

PCへの最適化は終焉 PS5からPCに乗り換えてる奴が増えてるなんて嘘捏造デマだからwww
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:03▼返信
>>1364
大嘘よ
VSR3とかで10年前のRX470ですらFHDなら60FPS以上出たりする
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:03▼返信
>>1369
オマエラの事な
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:03▼返信
もう何を言っても「黙れ!黙れ!PCが最強なんだ!!」って逆ギレするような馬鹿にはついて行けないよwwwwww
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:03▼返信
>>1374
日本語すら分かってない境界知能🐷が英語なんてわかるわけないだろ
というか🐷の書き込みは支離滅裂過ぎて日本語のようなナニカという独自言語と化してる
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:04▼返信
テラフロップスとか性能ハッタリかまして数万のグラボ以下w
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:04▼返信
PCで特別やりたいゲームも無いし、ついでにボタン1つで全てが起動するPSに慣れたからPCでゲームするの面倒なんだよねマジで
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:04▼返信
PSもPCもゴミッチすらも持ってないのにPCでイキるパソコンガ🐷
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:04▼返信
>>1381
黙んなくてエエよ
馬鹿は糞ニーにお布施してな?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:04▼返信
まずハードのスペックにソフト開発のレベルがついて行ってない
個人の力と言うより開発するためのツール
開発を省力化してもクオリティ下げないツールの革新がないと高騰した開発費がいつまでも変わらん
一本あたりの開発費と開発期間が増大しすぎ
ソフト作成するための開発の蓄積が圧倒的に遅れてる
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:05▼返信
※1377
ほれ見ろ。ハリボテ知識でPCガー言うてるだけの小物やん。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:05▼返信
PS6からUDNAになるしまたアプローチはだいぶ変わるだろうからな
オールド企業にはついてこれない話になるけど
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:05▼返信
>>1383
ゴミッチってそういや性能ハッタリ全くかませないゴミなんやな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:05▼返信
>>1378
よくやるよね
RX470なんて大昔のグラボだぜ?
VSR3は無理な筈じゃなかったのか?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:06▼返信
無駄に性能を求めた結果、8万12万の高いだけのゴミが生まれたんですよねわかりますw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:06▼返信
>>1392
PCはもっと高いんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:06▼返信
自分はゲーミングPCもPS5も持ってるけどレストモードがある時点でPS一択
PCってゲームによるがやめたくなってもセーブポイントまで行ってセーブしないとやめられないのがすごいダルい
あと再開するときもいちいちメイン画面からロードとかもダルい
かといって放置もプレイしてないのにプレイ時間が増えていくのなんか嫌だしな笑
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:07▼返信
>>1374
xeonなんて判んねーだろ
まぁ気になるなら試してるガイジンもいるから調べてみ?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:07▼返信
カプコンはバイオRE4のシェア率70%はPSって発売して1ヶ月くらい経ってから言ってたから、マジで新作買わないよPCユーザー
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:07▼返信
>>1392
ゴミってゴミッチのことだよ
何勘違いしてんの?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:08▼返信
>>1393
馬鹿はたかね
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:08▼返信
PROに12万出すならPC買うとか言う流れで思い出したけど
PS5出た時に「PS5でかすぎて置けない」とか言ってたのにPCには言わないんだなってw
まあケース何にするかにもよるけど大抵PS5の倍以上になるのに
しかもでかいだけでなくクソ重いんだよなPCはw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:08▼返信
>高性能は低性能を兼ねるから任天堂ハードが1番要らねぇんだよな

携帯機をモニターでも遊ぶことは簡単にできるけど
その逆は不可能なんやで
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:08▼返信
>>1393
高値掴みするからな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:09▼返信
中古でイキるパソコンガとか終わってるな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:09▼返信
>>1400
そんな必要がない
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:09▼返信
どうせ殆どの一般人PC組むとかグラボとか言われても分かんねーんだから
高い金払って失敗したくないなら大人しくCS買うのが安牌だよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:09▼返信
今暴れてる中古ケツグラボ🐷ってカプコン公式で暴れてたアホと同一人物だろ
やってること全く同じだわ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:10▼返信
>>1388
何処が間違ってんの?
CPU使うのは高フレームレートなってからやろ
ゴキステ並みのRTX2070なら極論CPUは大して重要でないよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:10▼返信
性能が伸びようが停滞しようが任天堂が最下位なのは変わらんぞw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:10▼返信
>>1400
その携帯機でワイルズも出来ないなら全く意味ないのにアホだな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:10▼返信
まあようやく来年任天堂ハードはWiiU以来の大幅進化するわけだが
13年ぶりに
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:10▼返信
PS5の値段にガタガタ抜かしてるやつが PC なんか持ってるわけねえだろうがバカwww
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:11▼返信
>>1383
ラデでRTX2070s相当
まぁ察しろって話
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:12▼返信
少なくともPC買った上でPS5よりいいぞとか言うならまだしもここの🐷どもは買ってもいないで布教活動してるだけだから何一つ響かねえんだよ。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:12▼返信
>>1402
中古グラボがライバルだからな
RTX2070s並みなら
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:13▼返信
>>1413
もうお前それしか言えねぇのなw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:14▼返信
>>1413
Switchは中古のGT630がライバルだけどいいの?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:14▼返信
>>1404
馬鹿には難しいんか?
昔と違って相性なんて皆無に近いのに
BIOS飛ばすとかも有り得ないし
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:14▼返信
>>1415
エミュでやれるようになってから言え
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:15▼返信
>>1416
まず 文章 読んでからバカだの何だの言えよ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:15▼返信
>>1416
まず文章読んでからバカだの何だの言えよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:15▼返信
>>1399
熱処理考えりゃ合理的な大きさなんだよ
そりゃ壊れるでしょ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:16▼返信
>>1416
一般人を馬鹿扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:16▼返信
>>1387
ハードのスペックが高すぎるなんてのは50万以上するPCの話であってPS5程度の普及価格帯のハードの性能はまだまだ足りない
そもそも低性能で困ることはあっても高性能で困ることはほとんどない
ドラクエ3リメイクはSwitchでもPS5でも動くがモンハンワイルズはSwitchじゃどうあがいても動かない
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:16▼返信
>>1417
日本語で頼む
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:16▼返信
ここでの大嘘を平気で公式配信でやり続けるのが今の🐷だからな
そりゃ会話なんか成立しないわ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:17▼返信
※1406
でXeonは君のなのか?普通はこんなもん積まないわな、今時Intelとか先日不具合でクラッシュ報告があった所だろ。ほら言っただろ、積んでるもんで大体わかるって
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:18▼返信
>>1419
中古グラボは激安だけどな
DLSS3出来ないRTX2070なら丁度良い塩梅
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:18▼返信
>>1416
一般人をバカ呼ばわりするバカ🐷
一般人はPC組むことすら面倒くさいんだよマヌケ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:18▼返信
>>1425
そんな世代は不要よ
所詮はRTX2070
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:19▼返信
>>1410
だからやすくなったRTX2070
ゴキPRO相当やで
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:20▼返信
どんなにバレてもバカの一つ覚えでひたすらパソコンガし続けるとかやべぇな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:20▼返信
>>1426
いいから 文章 読め
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:20▼返信
>>1428
いいからちゃんと 文章 読め
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:20▼返信
>>1427
怠惰だねぇ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:20▼返信
>>1429
いいからちゃんと 文章 読め
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:20▼返信
>>1433
いいからちゃんと 文章 読め
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:21▼返信
とりあえず2070をケツに刺してる🐷の汚部屋がゴキブリまみれで超絶汚いことは分かったからまず部屋を掃除しとけ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:21▼返信
>>1429
嘘つきは死んだ方が世のためだな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:21▼返信
>>1423
エミュレーターで遊ぶならやっぱRTX2070程度は必要になるだろうな
PCよ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:22▼返信
こんなパソコンガ🐷が暴れてる時点で任天堂が今後も一切浮上しないことが分かるな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:22▼返信
>>1432
オマエこそ読め
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:23▼返信
>>1436
サーバ置ける部屋が汚いとかありえんな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:23▼返信
口だけパソコンガ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:23▼返信
>>1430
てめー
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:23▼返信
壊れたレコード、RTX2070🐷爆誕
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:24▼返信
グラフィックの素晴らしさを売りにして二万三万でソフトを売りゃいいんだよ
売れなきゃそれが市場のニーズだということだ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:24▼返信
>>1440
いいからちゃんと 文章 読め
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:24▼返信
>>1430
テメーこそニワカやろ
何がIntelの不具合ねん
大して知りもしないで
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:25▼返信
※1428
もう十分ですわ。何が悲しくてPS5に噛みついてるかわからんけど、しょうもないPCとスイッチ?でがんばんな。
いつもならもうちょいマシなパソコンガやパソニシがいるんだがね。DLも終わったし、ここらで失礼するよ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:25▼返信
>>1433
何を言ってんだお前はw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:25▼返信
>>1446
クラッシュとかそういう世代ちゃうの判るやろ
AVXさえとか言ってんの
最低線の話だって
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:25▼返信
DLSSチエンガーニキは犬だった
流石人間やめてるだけあるわw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:26▼返信
>>1443
てめーwwwwwwwww

どんな返信の仕方だよwww
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:26▼返信
>>1447

どしたパソコンガ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:26▼返信
>>1444
衝撃の事実だからな
あれだけイキって2070はねーよ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:27▼返信
ドラクエ3リメイクはSwitchでもPS5でも動くがローカルで携帯して遊ぶのはPS5じゃどうあがいてもできない
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:27▼返信
ワイルズの発売日近くなったらもっとアタオカパソコンガが出てくるんやろな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:27▼返信
>>1454
まず 主語 書け
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:27▼返信
>>1454
まず主語書け
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:27▼返信
>>1454
まず 主語 書けよ 何言ってるかわからん
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:28▼返信
>>1454
まず主語書けよ何言ってるかわからん
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:28▼返信
>>1453
xeon出された時点でクラッシュガーはねーわ
中古言うてるやん
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:29▼返信
>>1460
日本語難しいですか?
そういう言語ですよ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:29▼返信
>>1442
散々中古言うてんのにインテルクラッシュはねーよ
マヌケ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:30▼返信
>>1462
日本語わからないから 主語 もかけない
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:30▼返信
>>1455
それで?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:30▼返信
>>1462
主語書けないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:30▼返信
>>1463
誰に言ってんだよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:31▼返信
>>1456
推奨スペックが丁度RTX2070だからな
ボリュームゾーンなんだろね
良かったなゴキPRO
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:31▼返信
>>1455
で?
それで利益7割減解消されましたか?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:31▼返信
GT630しか持ってないんだからイキってんじゃねえよパソコンガ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:31▼返信
>>1463
1443. はちまき名無しさん
2024年12月08日 04:23
>>1430
てめー

wwwwwwwwwwwwwww
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:31▼返信
>>1468
発売日近くなったらもっと発狂してそう
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:32▼返信
>>1468
もう喋んな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:32▼返信
まぁRTX2070があればSwitchなんか必要ねえわなw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:32▼返信
>>1463
もう喋んな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:32▼返信
>>1454
まさに壊れたレコード、RTX2070🐷爆誕
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:33▼返信
>>1473
悔しいのぉ
自慢のゴキPRO2070
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:33▼返信
中国人混ざってて草
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:33▼返信
RTX2070🐷
妄想の世界でせっせと中古グラボ修理してケツグラボ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:34▼返信
>>1474
エミュ無いから必要
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:34▼返信
コンテンツでも圧勝のpsで草w
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:34▼返信
>>1477
もう喋んな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:34▼返信
>>1479
superな
まぁ誤差だが
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:34▼返信
>>1482
悔しい
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:35▼返信
>>1482
悔しいなら素直になれ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:35▼返信
>>1484
もう喋んな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:35▼返信
ゴミッチじゃどう足掻いてもワイルズ動かんもんな
そりゃPCにすがりつきたくもなるよね
その結果パソコンガが生まれたと
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:35▼返信
>>1485
喋んな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:35▼返信
>>1481
何処が?
PCでエエやん
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:36▼返信
>>1485
悔しかったらPC買えよwww
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:36▼返信
>>1483
訂正しとくね、RTX2070s🐷くん
そんなにこの名前に愛着あるとは思わなかったわw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:36▼返信
>>1487
馬鹿みたいな制限も無いしPCでエエやん
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:36▼返信
>>1489
エアPCはよ買えよwww
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:37▼返信
>>1491
心底ムカついたしね
ゴキブリは反省しろ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:37▼返信
>>1492
もう喋んな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:37▼返信
>>1461
アンカ間違ってて草生える
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:37▼返信
>>1492
エアPCはよ買えよ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:38▼返信
>>1490
ほんとにな
ゴキステなんて中古PC以下のゴミ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:38▼返信
>>1494
エアPCはよ買えよ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:38▼返信
>>1494
愛着ある名前だもんなw
まさか蔑称がそんなに好きだったとはね
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:38▼返信
>>1476
冷静になれ
10万で2070sはねーよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:38▼返信
>>1498
PCはよ買え
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:39▼返信
オワコン🐷いい加減アキラメロン🍈
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:39▼返信
>>1422
俺は記事元のハードが頭打ちってのを信じてんじゃ無いぞ?上みりゃいくらでも上げれるに決まっとる
あんたの言うps5の性能が低くかろうが、開発コストと開発期間はクソ激増してる
ハードのスペックに開発工数の軽減が追い付いて無いと言っとんだ
そこどうにかせんとジリ貧すぎる
昔のようなソフト発売数や新規参入しにくすぎるんよ
そんで冒険もしにくいからAAA会社は軒並み微妙なゲームばかりか代わり映えしない物で徐々に腐っていっちまう
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:39▼返信
ワイルズハブなんて想定されてたのにパソコンガになるほど悔しかったんだな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:39▼返信
PCはよ買え
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:39▼返信
>>1437
正しくは2070sな
まぁ誤差
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:39▼返信
PCはよ買え🐽
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:40▼返信
口だけパソコンガはよPCかえ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:40▼返信
>>1489
何が?
pcでええの?🐷
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:40▼返信
PS6はどうなってしまうんだ
ハード性能向上によるゲーム開発費の向上ってPS3から顕著に問題化していて更に問題が深刻化しているような
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:40▼返信
この🐷絶対パソコンガ原種だろw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:40▼返信
>>1508
プレステ売ってPC買い直せ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:40▼返信
>>1511
深刻な利益7割減の任天堂の心配した方がいいよ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:41▼返信
>>1513
その前に お前が買え
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:41▼返信
🐷はいつpc買うのでせうすか?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:42▼返信
>>1509
急ぐ必要もねーよ
ゴキステみたいに急な値上げもねーし
半減期の度に値動きするわけでも無い
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:42▼返信
RTX2070s🐷という呼び名が実は気に入っていたドM🐷w
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:42▼返信
買う買う詐欺エアPCで満足でちゅかー?w
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:42▼返信
>>1511
psはこのまま行けば余裕だよ?何も心配する事はないよ?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:42▼返信
>>1514
絶好の買い場だな
決算誤魔化しのために値上げした何処かの馬鹿と違って
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:42▼返信
>>1517
はよ買え
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:43▼返信
パソコンガ原種現るwww
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:43▼返信
>>1517
値上げしてんだろwww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:43▼返信
>>1519
試算でも普通に惨敗なんだよなぁ
今更2070sじゃ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:44▼返信
>>1525
PCはよ買え
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:44▼返信
>>1520
なら株買えよ?
俺はイラネ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:44▼返信
>>1527
PCはよ買え
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:44▼返信
>>1524
そうでもねーよ2070s程度なら安い
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:44▼返信
>>1521
ならさっさと買えよw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:45▼返信
>>1525
効いてて草
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:45▼返信
>>1529
はよかえ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:45▼返信
>>1495
VRRすら大半のモニターで無理とか
ナメてんのか?糞ステ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:46▼返信
ガチのパソコンガ来てんじゃんw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:46▼返信
>>1527
意味不明で草w
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:47▼返信
最適化出来ないゴミPCいい加減PS5超えてる妄想やめたら?www
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:47▼返信
子供の喧嘩みたいになってて草
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:48▼返信
>>1537
パソコンガには会話通じないからそうなる
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:48▼返信
>>1531
ご自慢のハイスペゲーム機が2070s程度のクソザコでした
俺なら恥ずかしくてゴキブリ辞めるわ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:48▼返信
この言い方じゃどう考えても2030年までは次世代出す必要ないが
箱が28年に投入してきたら二年指加えてなんもせんわけにはいかんやろし
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:48▼返信
無職🐷「PCはゲームも仕事もできる!」
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:49▼返信
>>1539
ならPCかえ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:49▼返信
とりあえず固定60fpsでゲーム出してくれ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:49▼返信
>>1537
大して言うべき事もねーし
2070sに10万て
笑えない
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:49▼返信
今日の🐷はなんでこんなブヒッチ入り続けてんの?w
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:50▼返信
>>1544
子供釣れてて草www
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:50▼返信
>>1541
FIREか
流石だな
無駄なモノに10万は出さない
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:50▼返信
>>1547
子供釣れてて草www
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:50▼返信
公式配信で暴れ続けてた本物来てんのか
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:51▼返信
ひろゆきも言ってたじゃん

PCは手間がかかりすぎ
利口なやつはPS5を買う
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:51▼返信
>>1546
ガキでもグラボ程度なら修理出来る事もあるしな
CS機はヤメトケ時間の無駄
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:51▼返信
PC版バニーガーデン配信日
同接1000人で1位だった模様w
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:51▼返信
>>1550
そもそもゲーム自体時間の無駄
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:52▼返信
>>1551
お前はできないんでしょ?www
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:52▼返信
>>1548
証券口座なら親の許しで作れるからな
賢いならやるべき
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:52▼返信
>>1553
また全ての趣味全否定のバカ🐷だよ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:53▼返信
>>1554
ヒントは書いたで?
リファレンス通りだから誰でも余裕
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:53▼返信
ハードのスペックが限界に達してると言うよりハードのスペック向上にソフト開発側が限界に達してる感じ
グラセフもエルダースクロールもどんだけ新作出てないんよ
エルデン関係も追加パックあるだけで新作はps4ps5合わせて一本だけで次世代機に行きそうだし
ちょっとここいらでハードは長めに持たせてソフトがポンポンだせるまで蓄積させてほしい
Nintendo機がpsに追い付きそうなったくらいまで現行機で頑張ってくれんかいね
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:53▼返信
>>1542
浮いたカネで豚も買うわ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:54▼返信
>>1557
ネットで拾ったんやろ?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:54▼返信
※1558
そんな永遠に無理なこと期待されましても…
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:54▼返信
とうとうガキがグラボ修理とか言い出したぞ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:54▼返信
>>1553
それってあなたの感想ですよね?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:54▼返信
>>1556
だからPCでエエんよ
いうほどトラブルは無い
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:55▼返信
>>1562
結構売れるみたいだからな
まぁ簡単
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:55▼返信
>>1561
永遠にはしどい笑
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:55▼返信
>>1564
嘘乙www
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:56▼返信
>>1563
せやね。
想像を絶する馬鹿でもない限りどーにでもなる
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:56▼返信
真性のパソコンガはやっぱ違うな
任天堂信者やるだけあるわ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:57▼返信
>>1564
趣味全否定なのにPCだけは肯定するバカ🐷
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:57▼返信
>>1567
例えばどんなや?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:58▼返信
そりゃ何でも動画で済ますエアプパソコンガの脳内PCならトラブル起こさんだろうよw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:58▼返信
>>1568
つまりお前以外はどうにでもなるということか
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:58▼返信
60固定草
まぁ所詮はCS機
その程度よ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:58▼返信
>>1572
いうてそうそうねーだろ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:58▼返信
ここで暴れてるパソコンガマジで何の仕事やってんの?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:59▼返信
>>1575
効いてて草
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:59▼返信
>>1576
ゴキブリはコレが仕事だもんな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:59▼返信
実際グラボ自分で修理してる動画見せてよ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:59▼返信
>>1575
お前だけだよそう思ってんのは
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:00▼返信
>>1579
腐るほど出て来るぞ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:00▼返信
>>1578
お前しか こんな仕事してる奴いねえよ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:00▼返信
>>1581
お前の脳内だけだよ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:00▼返信
>>1580
具体例はよ
語れるんだろ?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:01▼返信
>>1583
馬鹿はツベすら使いこなせない
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:01▼返信
>>1581
お前が修理している動画だ戯けが
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:01▼返信
>>1584
お前しか そう思ってないからお前にしかわからんだろ😅
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:01▼返信
>>1581
横からだけど
その返事は読解力無さすぎて草
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:01▼返信
>>1582
何が悲しくて2070s相当のゲーム機なんて擁護してんだろうな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:02▼返信
>>1587
トラブル事例すら言えんのか
雑魚ゴキブリ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:02▼返信
※1589
ところでアンソのIGNですらスパイディが3080相当だと言ってる現実をどう受け止められますか?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:02▼返信
>>1588
なんで晒すよアホか
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:03▼返信
>>1589
そんなこと言ってんのはお前だけだよ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:03▼返信
>>1591
個人の感想ですよね
2070が妥当ですわ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:04▼返信
>>1592
おまえ日本語不自由すぎるだろ笑
大丈夫か?それとも海外の人?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:04▼返信
>>1592
読解力もなければ日本語も書けなくてくさ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:04▼返信
>>1593
3070だと信じるならそうしてろ
贔屓目に見たきゃな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:04▼返信
>>1594
それは個人の感想ですね
そういうデータあるんですか?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:04▼返信
※1594
お前はブーメランの名人なの?
それとも自分が複数体存在してると思ってるキチガイなの?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:05▼返信
>>1594
それも個人の感想ですよね
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:05▼返信
>>1595
意味ねーよな
おんなじ事してる動画みても
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:05▼返信
なんで晒すよアホかてwww

1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:06▼返信
>>1599
まんまコピーみたいなもんだろ
誰がやっても同じ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:06▼返信
パソコンガ面白過ぎ😂wwwwwwwww
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:06▼返信
開発しやすい環境作りするだけで大丈夫だろ
対抗馬存在しないしww
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:07▼返信
>>1601
おんなじことができるならさっさと修理動画撮って晒せカス
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:07▼返信
>>1604
そんな2070s相当が効いてるの?
意外やわ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:07▼返信
>>1607
そんなゴミでPS5相手に喧嘩売ってるの笑うw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:08▼返信
>>1600
タイトル毎に結果は出てるんだし
好きに判断出来るよね
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:09▼返信
>>1607
効いてると思い込んでるのな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:09▼返信
3080ねぇ
こりゃ相当じゃなきゃゴキれねーわ
リンゴ並みやね
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:10▼返信
なんで晒すよアホかてw
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:10▼返信
>>1608
信者は何のタイトルで否定してんだろ
夢でもみてるのかな?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:11▼返信
>>1613
なんで晒すよアホか
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:11▼返信
>>1612
意味ねーし
ゴキが相当な信心なのはよーく判ったかわ
60固定なんて言うの笑える
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:11▼返信
脳と直接信号をやり取りできるハードを開発するんだ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:13▼返信
>>1616
何十倍値上げすりゃ叶うんやろね
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:14▼返信
>>1614
全然オモンナイ
ゴキは笑いのセンスすら無いのな
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:15▼返信
喧嘩がすごいが
ここでワイの個人的な理想
ps5はPROが価格下げれるようになるまで長ーく売って、マイクロソフトの新ハードも足並み揃えて同じように長ーく売って、ハード進化は一旦鈍化してもろて
ps2の時、開発者が色々研究したり習熟したりで変態的裏技使いまくってソフト開発できるくらいまで慣れてもらいソフトメーカーに工数削減できる余裕持たせて、ソフト沢山出して欲しい、やりたいゲームで5年以上出てないの多すぎるんや涙

けど安易にNintendoハードに逃げるとwii、dsの時に注力して開発力激減して最新ハードで開発する能力無くしてまう失敗の二の舞になるんで、そっちは片手間にしといて欲しい
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:16▼返信
バカなのかな一般人にはスペックなんてFCの頃から理解なんて出来てねえよ
今でさえ豚が知ったかぶりするレベルだぞ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:17▼返信
いやレイトレはオンオフの差が見れば分かるだろ、誰にでも
何も分かってねえの一般人じゃなくてお前じゃねえ?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:17▼返信
>>1601
アホすぎて会話にならん笑
どうしよ笑
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:17▼返信
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:18▼返信
>>1621
このおっさん、今はスマホゲームやクラウドゲームの顧問だから、そっちが有利な発言してだけ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:21▼返信
そもそとハードのスペックとゲームの面白さが相容れないことを前提にして話してる時点であたおかなんよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:22▼返信
スペックの限界よりも先に、ゲーム開発費の限界の方が来そうだけどな
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:22▼返信
ゴミ過ぎてレイトレとか無理でーす
泣き入れてて草
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:23▼返信
>>1626
むしろもう限界越えてるとこ多いからなかなか出ないようになってんじゃないかと
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:25▼返信
>>1560
簡単やで
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:25▼返信
任天堂は敢えて伸び代を残している
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:25▼返信
別に性能高くてもギリギリ使い切ろうとしなければむしろ高性能な方が開発楽だし
Switchのほうが低性能の限界超えてサード逃げ出しまくっとるからな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:26▼返信
>>1619
仲良く停滞なんかしてたら中国製ゲーム機が1位になるぞ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:26▼返信
>>1630
勉強しない癖に勝手に頭良くなると思ってる馬鹿かな?
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:28▼返信
開発ソフトからそのまま注力出来るのが理想だな
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:28▼返信
手抜きゲー連発した結果利益7割減
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:30▼返信
ショーン・レイデンがテンセントゲームズの戦略顧問に就任

スマホゲームがメインの人間になっているのだから、普通にそっち系の発言をして「みんなスマホに集まろうぜ!」と言いたいだけ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:30▼返信
>>1631
けど新ハードで性能上げるとグラにしろ色んなとこで限界まで使い切って見た目で進化わかるように作らないとってなって、pcゲーの鼬ごっこしてるのと変わんないじゃん
開発側の制約を長めに一定に保つのもありだと思うけど
低性能機に後退は無しだけど
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:34▼返信
>>1632
理想だって言ってんじゃん
覇権取りそうなとこは一旦みんなで停滞よ
ソフト開発のコストがガッツリ下がるまで
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:36▼返信
まあ実際PS3後期の作品とPS5初期の作品のグラ比べても大して差はないもんなあ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:38▼返信
>>1624
典型的なゼニゲバ屑なのかコイツwwwww銭の為なら平気で嘘吐きまくる糞じゃん
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:40▼返信
>>1638
昭和の老害が考えそうな案だな
日本だけ完全を目指して製品を出していった結果、他国に追い越されて市場を奪われるなんて散々見てきたのに、
未だにそう言うアホな考えを持つ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:42▼返信
>>1641
おまえのようなコミュ障クズには何も言うことは無いわ笑
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:42▼返信
>>1639
脳に欠陥がありそう
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:43▼返信
>>1639
PS5のグラフィックモードとパフォーマンスモードだけでもかなりの差あるぞ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:44▼返信
理解する必要なんてねーよ
オマエラ世界が量子ビット何個分なんて考えないだろ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:44▼返信
>>1641
読解力無いバカの返事になっとるぞ笑
この人が言及しとる事の意味を頭悪くて理解してない笑
理想だって前提で言ってる事の意味を考えろよ笑
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:46▼返信
>>5
画質?ゲームの話題じゃないの?
まさかゲームの話で画質とか言ってんの?
ゲームがどうやって動いてるかさえ理解してない?
なんでここにいるん?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:49▼返信
>>781
いやガチャをベースにしか考えてない日本のスマホゲーはゲームデザインとしても終わってるよ
パチと何も変わらん
あー金が戻ってこない分パチ•スロの超絶劣化版だな
金を払って飛車を獲得する将棋アプリが出てきても俺は何も驚かないよ
あぁゲーム作る気無いんだなって思うだけ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:50▼返信
>>16
まぁゲーム機じゃなくてオモチャだからね
欧米では特にその認識
辛うじてゲーム機のカテゴリに入れられることもあるのはアジアだけじゃねえかな
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:52▼返信
>>1629
簡単ならヒントなんてネットの聞きかじりだけ書いてんじゃねーよバカガキ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:53▼返信
>>1645
8bitの世界でも別に考えないだろ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:53▼返信
>>1626
コンコード開発費600億10日でサ終
限界突破してて草
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:58▼返信
>>1652
な、🐷って馬鹿だろw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:01▼返信
>>1652
コンコードはDEIを推進することしか念頭に無いから失敗しとんだ
ポリコレゲーは失敗して当然
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:10▼返信
>>801
サンリオみたいな会社としては存続してるんじゃないかな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:12▼返信
>>20
そもそも今のリアルタイムレイトレってレイトレじゃないしな
従来のグラの補助でしかないから
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:13▼返信
>>26
慣れない高い買い物で自分が特別なものを手に入れた感じがしちゃうのかな?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:14▼返信
16Tもあるわけが無い
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:14▼返信
任天堂のことは置いておきましょう
違う物理法則が働いてるとか言われてんな
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:15▼返信
>>28
え?当初のゼルダ新作イメージと、ブレワイがあれだけ違うことに文句を言ってたのは、間違い探しの結果たったの?
一目瞭然の差だったけど
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:16▼返信
>>932
子供向けなんてそれこそ先進国の少子化が深刻なんだけど
中国ですら人口減に突入してんのに
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:16▼返信
>>29
PS6でPSSRが標準になったら4K時代としては一旦停滞すると思うわ
その意味ではその通り
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:17▼返信
>>35
何故か新規で売れたはずのハードで一本も売れてないレベルだもんなぁ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:19▼返信
>>38
あのサイズの携帯機って意味であれば10年くらいかな
実現できるだけでゲームコンソール価格には出来ないと思う
任天堂が出すとしたら50万くらい?でも3年後にはハードは撤退してるだろうから無理だな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:20▼返信
>>40
どうなんだろうね
研究してるだけで出さない気がするな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:21▼返信
>>44
ゲームに向いてないハードでファースト専用機としての価値すら無いSwitchを何とかしてからほざいてくれ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:21▼返信
テラフロップスは実際には意味のない数字で参考にならないことも多いが
レイトレを理解できないのは単に何にも興味がないやつが相手か、自分が相手に説明する気もないくらいの次元。
例えば、ふとキャラクターが物に触れる。そしてそこからそれが現実をそのまま持ってきたかのような事象が起こる。ゲーム(笑)からこれは現実と錯覚出来る様になる。
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:22▼返信
>>46
アンソも任天堂なんて眼中にないだろ
Switchすら持ってないんだから
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:25▼返信
>>54
SSOは画面外のものは反射表現出来ないからな
そこの補助くらいだね、明確に意味があるのは
反射鏡像を視認することを前提としたレベルデザインとかされるまでは意味を見出すのは難しいんじゃない?
PSなら今すぐできるけどPCでは15年以上先じゃないかな、ユーザー環境が揃わないから
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:27▼返信
レイトレって光と影と屈折とかがリアルになるyつだよな
違いは分かるけど別にいらんわ重いし
フレーム生成の方はいいけど
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:27▼返信
>>56
まぁそもそも結局のところ覇権ハードに求められるのは、ゲーム業界=サードパーティが何を欲してるか何を重要視してるかだよ
PSがやれてて、MSや任天堂が出来ていないことの根源はそこ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:28▼返信
>>101
使うやつは楽になっていってるだろ
作るやつが意味不明な要求に苦労するだけ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:29▼返信
>>71
CPUだけで5万はかけないと無理だな
PS5がやってるのはその更に上の次元だが
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:30▼返信
情弱を騙していく
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:30▼返信
グラボ1枚40万とかやりすぎなんよ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:31▼返信
>>84
そうね
PS7は4Kじゃ足りねえって言われるくらいにならないと出ないだろうよ
たぶんPS6は10年どころじゃないくらいの長寿ハードになる
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:32▼返信
仮にもPS5発売当初はレイトレを売りにしてたのにこんな詐欺みたいなこと言っていいの
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:32▼返信
PS5とXSX見ればテラフロップスなんて1つの指標でしか無いことなんて分かる事では
結局重要なのは実効性能と価格
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:32▼返信
>>87
その辺はどちらかと言うと作り方の話だな
馬鹿みたいにコストかけなくても出来るならそよ方向の進化もあるだろうけど、現状は無いな
モデリングじゃなくてモーションその他が追いつかない
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:34▼返信
>>1675
市場の需要が減っていて、AIの供給不足が決算や株価にまで影響している内はドンドン値上がる
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:34▼返信
レイトレーシングとかいらん
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:36▼返信
>>100
4060って7tflops程度だろ?
PS5proよりもかなり下じゃん
モンハンワイルズをFHDでフレーム生成しないとまともに遊べない時点で、パソコンガ連中も理解してるものと思ってたが未だに理解できてなかったのか
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:38▼返信
>>155
文章を読めない任天堂信者をそこまで馬鹿にするのは良くないよ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:39▼返信
影とか重たいゲーム多いからオプションで速攻消すよね
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:40▼返信
>>118
数字にはそれぞれ意味があるんだけど、表面上の数字だけしか理解できない豚らしいなすり付けだな
そんなに言われたのが悔しかったのか?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:41▼返信
>>141
ちょっとグラをリッチにしたら30fpsに落とさないとみたいな連中が無茶をしても60fpsを余裕で維持できる程度にならないとな
それまでは足りてない
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:42▼返信
>>123
任天堂ハードって64以降ずっとソフト売れてないけど、あれ遊ぶものがないから売れてないんやで?
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:44▼返信
>>1675
90番代はともかく、70番代(tiS)が15万前後とか意味不明
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:46▼返信
>>137
多少つまらないところとか、気に食わないところがあったとしても
ロードが早いって一点だけでも割と快適に遊べてしまう
快適に遊べるだけでかなり違う
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:47▼返信
>>148
事実上現行のSwitchが任天堂最後のハードになるよ
次は任天堂信者ですら無かったことにするだろうからな
割と真面目な予言だよ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:47▼返信
>>1680
ほぼ同じものをAI用で売れば数百万なのにゲーム用に安く売る義理はないわな
ただでさえAI用グラボ足りないもっと売れって顧客から文句言われてんのに
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:50▼返信
>>166
任豚の無知と無能を全開にしたコメントはPS民やまともなPC民が成りすますには難易度が高すぎるよ
ホントに何も知らないと書けないようなコメントを書くところが任豚の凄いところだからな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:50▼返信
いやまだ足りんよ
やっとAIが花開く所でゲーム開発も変わろうとする前夜よ
テクノロジーの進化を否定しても何も生まれない
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:51▼返信
>>197
PCマルチしないといけないようなサードが活かせてないんだよな
とりあえずPC同時マルチとか諦めなきゃ勝負にならん
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:52▼返信
AIか光半導体に期待ですな
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:54▼返信
>>200
劣化してるのにPCよりも遥かにロードが速いPS5www
パラダイムシフト発生してるの理解できてないだろ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:55▼返信
SSDにLinuxをインストールしたデスクトップPCがあれば必要十分、ゲーム専用機の意味がない
コンテンツの質で勝負は的を射ていると思う
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:57▼返信
>>240
ロード圧勝、コントローラ機能標準で圧勝
価格も張り合おうとすればPCは3倍以上
どこに差がないんでしょう?
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:57▼返信
ゴキの知能は犬以下w
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:58▼返信
>>242
問題だらけのはずのものを圧倒的に綺麗とは言わんよなぁ
豚の捏造はよく分からん
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:58▼返信
>>230
女子「なんかコントローラの反応鈍くない?」
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:59▼返信
>>184
自分の周り見てドン判かます無能社長の言い訳が「JRPGに元気無い、PS5はPS5のゲームがちゃんと動くと宣伝出来てない」だからな。見る目あるわ
ちなみに今年のGOTYでベストRPGはJRPGばっかりな
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:00▼返信
>>1639
一般人ならな
ゲームしか楽しみないゴキには違う光景なんだよ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:00▼返信
・任天堂=マイ「プライベートアイダホ」=異世界=良くも悪くも独自路線
・PS路線は現在ではもう限界、これ以上は無い
なんだ、ソニー直々に結論を出しちゃってるじゃん!もうPS路線は終わりって事をソニー自身が認めちゃってるじゃん!ゴキブリご愁傷さま………
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:00▼返信
※54
NVIDIAはゲームにもう興味ないし、主戦略はマイニングを経て今やAIだから(グラボ、グラボって言ってるけどグラフィックのためというよりは今やそのスペックを生かした補助演算装置がメイン)
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:01▼返信
これ任天堂メチャ馬鹿にされてるけど言葉選んでるから🐷は気づいてない
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:04▼返信
テラフロップスは参考数値だしレイトレはただの光の計算方法
一般人が理解するとかしないとか別にどうでもいい
ただ性能が上がることで実現できるものがある以上、性能は上がり続けるわけでこれで打ち止めなんてならんだろ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:08▼返信
>>1697
protonかませるの?
ないない
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:11▼返信
まさに正論
Switchくらいのスペックがバランスがとれている
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:11▼返信
こうやって身内からもゴキステには否定的な意見が出ているってわけ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:12▼返信
カプコンも開発費高騰に悲鳴上げてるしな
モンハンワイルズ失敗しそうだしどうなることやら
また任天堂(Switch2)に頼るんかね
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:13▼返信
NVIDIAは追加投資をしているけど、顧客と株主からAI供給不足で突き上げを受けているし、一部ではこれ以上はAIの顧客を増やすなとか言われているから、これ以上はPC向けGPUの数を増やせないので値段が高いままだろ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:13▼返信
もう任天堂も追いつけないくらい性能差開いてるしここら辺でいいのかもな。性能差によるサードハブも完了してるだろ?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:14▼返信
テラフラップスみたいな数字は無意味ってことだしな
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:14▼返信
「完全にリアルな人間の俳優をゲーム内で完全にコントロールできるようなもの」
こんなのもはやゲームでなくて映像技術の話だからなぁ、たかがゲームのためだけに高度な映像技術の開発なんかするワケないだろうに
PS4までならともかく、PS5の時点で進むべき道を間違えたと自ら認めたようなもんだね、ゴキブリご愁傷さま
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:16▼返信
海外のソニーユーザーすら、顕微鏡や虫眼鏡用意しないと凄さは説明出来ないって言ってたしな。
一般人はだからどうしたってなる。
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:17▼返信
テラフラップスよりマリオやゼルダがヌルサクで遊べるかなんだよ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:17▼返信
>>1717
それはあるな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:18▼返信
>>1716
(笑)👴
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:19▼返信
>>1717
PCでエミュれば解決だ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:19▼返信
この記事には無いけど、PS4から進むべき道には
ハード性能は上げずに製造コストとゲーム開発コストを下げて価格を下げる、と言うのがある
でも、これもまた工業的な話であってゲームとは無関係だからなぁ
いずれにせよPSはもうPS4で事実上の到達点、PS5は間違い探し程度、って事だね
ゴキブリご愁傷さま
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:20▼返信
>>1711
バーカ💩
お前の願望だろアホ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:20▼返信
ソニーはIP頃しすぎてファースト最弱になっちゃったな
未来は暗いね
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:21▼返信
>>1709
スマホ以下が?
頭大丈夫?おじいちゃん👴
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:21▼返信
>>1716
間違い探しゲーやってるやつもいたw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:22▼返信
>>870任天堂24年度上半期
売上高:5232億円😭 営業利益:1215億円😭
ハード販売台数:472万台😭 ソフト販売本数:7028万本😭
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円😆 営業利益:2041億円😄
ハード販売台数:620万台😆 ソフト販売本数:1億3130万本😄
妄想に耽ってるようだがこれ見て正気に戻れw🤭
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:23▼返信
>>1376
もう任天堂も🐷も利益率というただの割合で、自尊心保つしかないんやな...
なんか、かつてのウザイ敵が乞食みたいになってるような感覚や
哀れだねえ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:23▼返信
>>1723
ふーん
スパイダーマンとか3000万売れてるけどね
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:23▼返信
>>1720
ポケモンも改造出来るし、本体いらんよな
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:24▼返信
>>1721
ロード時間だけでもゲーム体験してればPS4とPS5が間違い探しなんて言えんわ
性能がグラだけだと思ってるからSwitchにゲーム集まらないんだよ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:24▼返信
アストロボットもヘルダイバー2も受賞したねー

マリオ地獄でIPをセルフ毀損した結果なんの受賞も無く

ヤケクソ感全開の不人気ドンキー推し始める始末

任天堂の未来は暗いね…w😭
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:25▼返信
>>1721
任天堂 2025年3月期 第2四半期 決算
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
 ソニー ゲーム&ネットワークサービス(同期間)
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)
・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:25▼返信
>>1723
最近、ピーチとかドンキーとか爆死してなかったか
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:25▼返信
ほんと🐷って「簡単に一発逆転できそうな情報」にすぐ飛びつくよねw
さすが社会的弱者の集まりだわw🤣
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:26▼返信
>>1731
黙れクソ無視
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:26▼返信
>>1732
あれれーおかしいねえスペック上げなかった方が売り上げ利益大爆死してるけどなあ
ゴキブタご愁傷様w
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:26▼返信
絵文字ゴキ登場
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:27▼返信
間違い探しって昔のテレビしか持ってない人なのかねw
例えばproでFF7リバース遊べば誰でも分かる違いがあるんだけどw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:27▼返信
>>1732
ネットキャッシュの存在をガン無視して財務状況を語るのはアホ。
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:27▼返信
※1731
アストロボット受賞は任天堂界隈相当青ざめたんじゃないかなと割と本気で思ってる
最早子供向けIPすらソニーの後塵を拝してる任天堂ヤバい…キッズまでそっぽ向かれた任天堂に何が残ってるんや…
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:28▼返信
>>1734
だってまあ現実が
任天堂
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減
SIE
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)
だしなあ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:28▼返信
>>1737
深夜に妄想に耽ってるとこに事実陳列されて悔しいよ〜絵文字つくしか抵抗手段ないブヒ〜🤣🤣🤣
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:29▼返信
>>1738
そういえば民放でPS5を14インチぐらいのテレビで遊んでるチー牛の映像あったなw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:29▼返信
>>1739
そのネットキャッシュって
>>1721となんか関係あるんすか?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:29▼返信
>>1742
頃すぞクソ無視
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:31▼返信
普段のゴキブタ
ハイエンドPC最高ゴキい!ウリは自称ps5pro以上のPCもちゴキ!これでサードやるゴキい!

今のゴキブタ
ps4とps5の区別なんてつかないゴキ!
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:31▼返信
>>1743
Switchより大きいな
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:31▼返信
※1739
ネットキャッシュを自慢する割には
去年ちょっと減益しただけで
任天堂さんって減配まで言ってましたよね?
あれ?もしかして任天堂さんってお金無いの?w
あぁだから最近ゲーム事業もうやめたがってるんかね?あんだけ工作してもswitchが返り咲く様子ゼロだったもんな?
一種の燃え尽き症候群みたいなもん?w🤭
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:32▼返信
>>1746
ほんまダブスタもいいとこやな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:32▼返信
今は解像度とか負荷を減らしてAI補完とかで奇麗に見せる方向
レイトレだって重いだけで基本は光源処理
性能が上がれば楽になっていく
PS5での高速ロードの影響はロード時間だけでなく重複データを少なく出来て無駄な開発や容量を減らせる
パッと見のグラでも大分変わるよ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:32▼返信
>>1745
任天堂☺️
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
SIE😭
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)

1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:33▼返信
>>1745
変換変えてもそれはライン越えやぞ…🐷ちゃん
アンソのためだけに人生棒に振るもんじゃない
まぁ🐷なんて誰に愛されることも無い人生じゃ捨ててもそんなに違いないのかね?w😓
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:34▼返信
>>1748
君はビジネスを知らなさすぎじゃない?
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:35▼返信
そもそもどっちもやたら自慢してたのは箱の方だけど
ソニーコンプの🐷ちゃんは何故かPSを揶揄してるものと思った結果
縋り付いた藁で45ってコメント1700w

🐷も堕ちるとこまで落ちぶれてんなぁ…w🤭
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:35▼返信
つかスイッチで開発が楽になってるかというとそうは見えないよね
逆に苦労してそうなんだけどね
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:35▼返信
>>1753
いつもの具体的な反論なんにも出来ないけど
煽って論破したつもりになるやつねw😅
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:35▼返信
>VRが一時期持ち上げられてたけど、ヘッドマウントディスプレイが超小型化しないと無理だろうなぁ

この超小型化には賛同しかねるわ。外光取り入れて没入感そこねると本末転倒。無線化は可能なら望むがパフォーマンス犠牲にするくらいなら有線のままで良し
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:37▼返信
>>1746
中華ゲー最高!遊べるのはPS5だけw
も追加で。
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:37▼返信
IPとかコンテンツが大事なのは分かるけどここ数年のGOTYとか色んな賞みてもソニーがコンテンツ弱いとは思えないんだけどな
トトキンがウチはIPが弱いから力入れていきますって謙遜したのを真に受けてるのだろうか
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:38▼返信
>>1758
中華ゲーでPS5しか遊べないタイトルなんかあるか?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:38▼返信
>>1755
ブシロード「switchでの開発費は最低でも一億」
そら中小にすら見捨てられますわな
最近インディスレスレのクオリティの木っ端ソフトを山下してるって実に涙ぐましい工作してるけど
それも何故か絶対PCつけられてるのが
工作堂の悲哀を感じさせるしなw
switch単体じゃマジで利益出ないんだろうねw😓
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:38▼返信
>>1758
読解力無くて勘違いしてるの笑うw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:39▼返信
PSSRで不具合
早速コレ
何がトラブル無しだw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:40▼返信
コンデンツが弱いから中華推し
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:40▼返信
任天堂待望のあの新作が遂に出る…!

笑み男🤣🤣🤣
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:41▼返信
>>1756
その前にネットキャッシュの潤沢度と増配減配の関連性について説明してもらえます?
潤沢度で増配決める会社なんて聞いたことないけど。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:41▼返信
>>1758
そんな頭悪いからしょっちゅう自己矛盾してるんやろなぁ
つーか貧乏で買えないからそうなるんだろ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:41▼返信
390ワット
にも関わらずPSSRで画質劣化

地球にもプレイヤーにも迷惑な12万円ゲーム機
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:41▼返信
アストロボットにみすみす受賞されてるもんなぁ

ポケモンでお気持ち訴訟したの相当響いてるだろうね

switchのオンライン会員も400万人も減ってるし

完全に自爆だったよねアレw😅
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:41▼返信
>>1764
性能低いと中華に相手にされないのか
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:41▼返信
>>1764
コンデンツw
あなたは頭が弱そうだねw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:43▼返信
>>1768
不具合がでた特定タイトルみつけては鬼の首とったアピールするけど良くなるゲームの方が多いんだわ普通に
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:43▼返信
>>1755
ほんとにそうならサードたくさん出るはずだが明らかにDSの頃より減ってるよなぁ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:43▼返信
PSSRゴミすぎて
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:43▼返信
>>1750
そのAI補完で早速ヤラカシてて草
迷惑な少数派ハードだと自覚して欲しいね
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:43▼返信
>>1764
今電通?
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:44▼返信
>>1766
え?
貯金あるはずなのに株主から「やっぱ配当で配ったお金返してくれ〜」しちゃったってこと?
聞いたことないんじゃなくてこんな惨めなことしてる企業の前例が無いだけだと思うんですけど
普通こんなん下手しなくても株主への背信行為だしねw🤭
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:44▼返信
>>1768
消費電力ほとんどノーマルと変わらないとすでにバレてるんだわw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:44▼返信
>>1755
十年前のバットマンの移植で0fpsだけど楽ですかね?
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:44▼返信
>>1774
糞ニーにマトモな技術力なんて期待してないよね
タイマーみたいな卑怯な開発がお似合い
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:45▼返信
あ、また酔っ払いジジイのようにおんなじことしか言えないボキャ貧🐷だw🤣
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:46▼返信
>>1778
ならPSSR抜き
FSRなノーマルPS5が無難だね

まぁ普通はグラボ買い換えるけど
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:46▼返信
>>1777
???配当で配ったお金をかえす?
何を言っている?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:46▼返信
ソニータイマー本来の意味がソニーに対する褒め言葉なのを知らずに使い続ける豚w w
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:46▼返信
>>1781
相当なGGIだな
ゴキブリ高齢化してて草
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:46▼返信
>>1777
ちょっと待ってあげてね!
🐷さん今ウィキで調べてるとこなんで!w
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:47▼返信
>>1733
ブラザーシップも爆死してるよ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:47▼返信
>>1703
目が腐ってない限りそれはない
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:47▼返信
>>1784
流石に凶悪だろ
保証切れ毎に買い直せはねーよ12万だぜ?
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:47▼返信
>>1775
出始めは不具合出る事もあるよそりゃ
アプデで良くなっていくけど
まるでスイッチには不具合がまるで無いかのような言い方だね
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:48▼返信
>>1777
ゴキちゃん株式理解してない事がよく分かった。
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:48▼返信
>>1789
いいから本来の意味ググってこいよw
泣くなよ?w w
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:49▼返信
16.7Tflopsってのも相当怪しいな
2060相当のノーマルに毛が生えた程度なんやろね
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:49▼返信
>>1789
買い直す?
修理だせば??
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:49▼返信
なお保証期間内に壊れても自腹修理させられるジョイコンとかいう欠陥品
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:49▼返信
任天堂はSIEMSとの競争からは若干外れて毎ハードごとに固有の子供需要を得れるのは強みだよな
ただ少子化社会が進んでる国の場合、向かい風になってるとは思うけど
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:50▼返信
>>1791

↑で配当金を返す意味も理解してない子のこと?
今どきビジネス擁護くらい調べれば分かることだろ?
🐷ってどいつもこいつも知識貯めることになんでそんなに抵抗があるん?w😓
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:50▼返信
>>1794
高額見積もり出されて結局買い直し
それが糞ニーのやり方
マジでアタマ来た
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:50▼返信
>>1782
何がならだよw
消費電力気にする奴がPCだと?w
アホ過ぎるでしょw
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:50▼返信
XSX発売後からの掌返しが凄い
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:51▼返信
減配が何かも分からなかったり
保証切れたら買いなおさせるソニークソ!とか
明らかに日本語不自由な香ばしいのが
今日の🐷バイト役かw😅
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:51▼返信
馬鹿みたいなflopsで釣って買わせて早速PSSR不具合
┓( ̄∇ ̄;)┏
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:52▼返信
>>1793
で?
そのTflopsってなんなのさ。教えてよ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:52▼返信
まーた性能上げないでクレクレキャンペーンですか?
Wiiの時もこれ以上の高性能は不要!一般人には違いがわからない!
とか言ってたんだよね
ユーザーは違いがわかってるからPS4もPS5も売れて
ソニーのゲーム事業の売り上げは4兆円突破したんだけどね
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:52▼返信
>>1800
これな。危うく俺も騙されて箱買うところだった
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:52▼返信
>>1800
箱が良心的に思えるから不思議
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:52▼返信
>>1797
配当で配ったお金返してくれ

決算報告時点ではまだ配当金配られてないのに、それを返すってどういうこと?
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:53▼返信
>>1789
昭和時代は保証期間中に初期不良等で壊れる家電が多かったが、ソニーは比較的に壊れなかったからソニータイマーと言われていただけ
寧ろ、保証期間中に100%コントローラーが壊れる任天堂の方が、キチガイが妄想するソニータイマー以下なんだけどね
任天堂、未だに昭和時代の常識で生きているよ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:53▼返信
犬て
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:54▼返信
>>1804
DLSS使えて省電力でマトモな値段のスイッチ2買うよ
糞ステ独占はイイの無いし
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:55▼返信
じゃあSwitch2いらないね
SwitchユーザーこそTflopsもレイトレもわからないような人たちで
ゲームはグラじゃない性能じゃないと言ってる人達ですよ?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:55▼返信
>>1803
飾りだね
独自のPSSRで台無し
12万のハードでコレは無い
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:55▼返信
>>1798
買い直すより高額の修理ってなに?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:56▼返信
>>1810 任天堂はswitch2なんて作ってすら無いのに…
最近の任天堂が発表した物
ニンテンドーミュージアムオープン
目覚まし時計
USJドンキーエリアのオープン告知
ニンテンドーミュージック
↑もうゲーム屋辞めたいのが嫌でも伝わってきて悲しいな…w🤣
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:56▼返信
>>1808
滅茶滅茶ハズレ引いた俺
つーか90年代以降のソニーに良いイメージなんてねーぞ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:56▼返信
>>1811
だな。低性能で問題なければSwitchのソフトはもっと売れてないとおかしい
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:57▼返信
Tflopsですら説明できないアンチ共はマジでなんなん?
一生Switch2とやらを拝んでいろよwww
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:57▼返信
>>1814
12万して早速ヤラカす糞ニー
予約したヒトに本当に謝って!
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:58▼返信
任天堂にホントにキャッシュがあるなら
減配補てんなーんにもない
switchの赤字補てんもない
パルワの訴訟も違約金はヒクヒクピュー
無い証拠ならざっとあげてもこんなにあるけどね
マジで🐷くんの言う任天堂のキャッシュって何のこと?w🤭
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:58▼返信
>>1817
不動小数点ガーとか
まぁそんなのより不具合無しで発売して欲しいよ
安くは無いんだからさ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:58▼返信
因みに、このおっさんが所属しているテンセントゲームズはモバイルゲーム会社だけどSwitch向けゲームは無いので、彼の言うゲーム業界には端から任天堂は対象外です
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:59▼返信
>>1820
浮動
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:59▼返信
お前らついに今日UFCだぞ
朝倉海がUFCタイトル戦、日本人初のUFCチャンピオン誕生なるか

歴史が動くぞ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:00▼返信
>>1818
超絶クリティカル突かれておんなじことしか言えないのさぞ悔しかろぅw🤣
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:00▼返信
>>1815
あんた個人のイメージは知らんわ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:00▼返信
PSSRをやけに言ってる奴がいるがただの一部の実装不具合ってだけね
アプデで良くなる話し
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:00▼返信
欠陥品つーか持病持ちだよね
素直にFSRじゃなくてPSSRとかいう不安
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:00▼返信
>>1812
言えないのね
分かった分かった
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:00▼返信
SIEに所属していた人間の言うことすら聞く耳持たない馬鹿の集団がはちまゴキだから
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:01▼返信
いやPSSRのおかげでFF7リバースの画質はめっちゃ綺麗になってるけど?
アンチ共は何を言ってるんだ?
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:02▼返信
ハード開発において任天堂が寄与した技術ってあんの?
PSSR貶してるけどさ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:02▼返信
PSとかいうポンコツハードは価格だけがご立派だよねw
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:02▼返信
>>1826
態々極少数ハードの為に出勤させられたソフトメーカーの社員さん達
日本のゴキブリメーカーがご迷惑掛けてすみませんでした!

代わりに謝っといてやったぞw
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:02▼返信
ホントはスペック上げられるものなら上げたい任天堂の忸怩たる思いも
ここでお気持ち喚いて台無しにしてる🐷のがバカ集団だよカスw

GCまではスペック追い求めてたのに
🐷が買わずに暗黒面に落としちゃったからw🤣
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:03▼返信
>>1829
さすが桜井政博を裏切り者リストに入れる豚の言うことには説得力がある
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:03▼返信
>>1815
今すぐ宝くじを買いなさい。あなたは多分「もってる」から。 まあ嘘だろうけどなw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:03▼返信
PSSRの古いバージョンで問題起きる事もあるようだね
でも逆に言えば今後どんどん精度上がっていく期待も出来るって事だね
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:04▼返信
PS5が統一機になるって話ね
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:04▼返信
>>1830
まぁそりゃ後発なんだから良くてアタリマエじゃん?
高額なんだから検証くらい事前にやれって話よ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:04▼返信
>>1833
switchも買わず遊ばず毎日そんなキショいこと悶々と考えて日々過ごしてるから
任天堂のスペックコンプは増すばかりだ
役立たずの🐷よw🤣
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:04▼返信
豚ははちまでストレス発散ですかwwwwww
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:04▼返信
>>1820
不具合って例えばどんな?
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:04▼返信
>>1835
お前がその返しをすると言うことは
桜井政博を裏切り者リストに入れる豚とやらと
お前は同列だと認めていると言うことだがw
そんなことも理解できずに煽った気になっているとか?w
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:04▼返信
>>1832
そのPS5以下の性能のPCばっかりなsteamさん😭
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:05▼返信
>>1837
アキレス腱ってイメージ
性能向上大したこと無いの誤魔化す為のギミックだと思ってる
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:05▼返信
チョニーゴキステ信者イラついてて笑えるな
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:05▼返信
>>1839
ならswitchも本体アプデは一回も無いんだね?
モンハン新作も遊べない4万のポンコツ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:05▼返信
>>1830
俺もわからん。ちな俺最近proでgt7のデモ見て時間が溶けるのが日常
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:06▼返信
>>1839
それを言ったらPCもグラボのメーカーも全部検証する必要があるのだが
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:06▼返信
>>1844
不必要にスペック盛らなきゃいけないのはCS機の悲しい所よ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:06▼返信
>>1845
日本人?
なんか違和感あるイメージ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:06▼返信
>>1831
早速迷惑掛けてる自覚あんの?ゴキブリ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:07▼返信
>>1843
ん?何が同列なんだ?
煽り煽られしか気にしてない曇りなきゲハカスが
どう同列なんだ?
いい大人ならこんなこと聞かれる前にもっと具体的な返しから始めろよボケ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:07▼返信
>>1846
今は任豚のことチョニーゴキステ信者って言うのか
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:07▼返信
>>1849
結構なメジャータイトルでやらかしてんのな
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:08▼返信
>>1846
はいいつもの論破されてそれしか言えないやつ〜w
脳みそ4んでます?🐷って?w🤭
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:08▼返信
メインの購買層のこと考えたら無理だろうけど、ワイとしてはSwitch2は高価格にしてスペックも上げて欲しいのが本音
高くても良いからより快適な環境で遊びたい
なので高価格版と低価格版の2つのバージョン出してくれると嬉しい
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:09▼返信
>>1852
迷惑かけてんのはクソスペックハード出している任天堂なんだよなぁ
ソフト開発者は任天堂信者含めてさっさと業界から消えろって思ってるよ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:09▼返信
>>1824
察するに余りあるだろ
12万して不具合
余計なPSSRのせいだもの
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:09▼返信
ゼンレスゾーンゼロもPS5pro対応するぞ
次のアプデで4k60fpsレイトレーシングが出来るようになる
持ってて良かったPS5pro😁
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:09▼返信
>>1856
論破されたらアンカから離れて同じこと呟くお前が言うなw
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:09▼返信
つかゴキブタはスイッチゲーに不具合が無いとでも思ってんのかねw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:10▼返信
>>1853
キレてて草
言われたことに「具体的に」反論するならまだしも
お前も○○だろ?みたいなアホな返しを常套句にするゴキくんは
そういうの理解できないんだもんな?w
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:10▼返信
影ガーとか光の反射ガーとかどうでもいい
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:10▼返信
>>1852
ゲーム買わない、だから言ってることもしょっちゅう自己矛盾する
ゴミニートのゴキブタに迷惑だからなんだというんだ?
サードに迷惑かけるって話ならサードのネガキャンしまくってるゴキブタこそまさにそうだろ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:10▼返信
久々はちま見たけど豚論破する難易度下がってねえ?トロフィー取得率85パーセントってところか?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:10▼返信
原神とスタレもPS5pro対応してくれ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:10▼返信
>>1851
君らこそ日本人らしく無いね
ステマなんてさ卑怯だもの
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:11▼返信
>>1865
12万出したヒトに謝っとて!
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:11▼返信
>>1864
ペーパーマリオかなんかで映り込みがすげえとかなんとかでニシくん盛り上がってなかった?w
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:11▼返信
ある程度の性能確保して多くのコンテンツ(サード)を抱えるのが勝者となる
現状それが一番出来ているのがPS5ってね
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:11▼返信
全ては最強覇権ハード

PS5に集まる‼️
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:12▼返信
ゴミッチなんてゲーム業界の発展に1ミリも貢献してないし
仮に少しはしてても🐷とかいうゴミカスはそれに胡座かくだけで
クソの役にも立ってないよな
スペックコンプよりこいつら今すぐ消えてくれねーかな
とか当の任天堂に思われてる悲哀のモンスター
それが🐷なんよw🤮
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:12▼返信
>>1868
いやマジで日本人じゃないなこいつw
返しが意味不すぎんよw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:12▼返信
GTA6はPRO用にはPSSR2.0に合わせて調整してるってリークも出てたな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:12▼返信
>>1868
ステマは任天堂独占
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:12▼返信
>>1866
ゴミだってハッキリしただろ
PSSR持病持ちTfolops詐称ハード
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:12▼返信
>>1861

なんの話じゃ?
とうとうなんかの幻覚見えてます?
クスリは破滅しかもたらさんぞ?w😅
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:13▼返信
任天堂☺️
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
SIE😭
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:13▼返信
取りあえずこの方の言ってることに対して何か思うことはないのか?
他社を煽る前にさあ
だからネット界隈で害虫呼ばわりされてるんだよ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:13▼返信
>>1860
フラグ立てんな
また不具合出るぞ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:13▼返信
>>1864
マリオとゼルダの水の表現が〜とか散々いっておいてこれ
ダブスタやん
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:13▼返信
>>1869
日本語で頼む
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:14▼返信
>>1872
余計な事してないノーマルにしとけって話だな
レイトレだの超解像だの飾りよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:14▼返信
>>1880
いや「PS5売れてるしそうでもなくて?」の一言としか
実際売れてるし
それに対してなんか認めたくなくて地団駄踏んでるうるさいゴミ焼却してるだけですが?w🤭
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:14▼返信
>>1881
頼む、不具合出てくれ〜😭だろwww
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:15▼返信
GT630を4万で買わせる外道任天堂
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:15▼返信
>>1874
チョニー言われたのそんなに傷付いた?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:16▼返信
低スペクソデカスマホことブヒッチ2

6万円🏺
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:16▼返信
>>1886
12万で買った人に謝って!
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:16▼返信
>>1866
最近じゃあヌルゲーと化してるぞ?パソコンガがtgsで赤っ恥晒して以降弱体化に目も当てられん
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:17▼返信
>>1889
半額なら良心的やん
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:17▼返信
>>1863
>さすが桜井政博を裏切り者リストに入れる豚の言うことには説得力がある

これがお前も◯◯だろ?みたいな同じ穴の狢コメントに見えてるならお前だけだよ病気持ちは
煽り先行したいだけだから人のコメントなんて真面目に見てすら居ないんだよな?
自分本位の陰キャがよw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:17▼返信
>>1885
誰が買ってんだろな
あんなゴミ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:17▼返信
>>1890
12万で買った俺はゼンゼロがPS5pro対応して満足してるべ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:18▼返信
レイトレは正確な光源処理って話しで見栄えは大分変わるよ
ただ重すぎるからなるべく簡易で実装して最大効果を狙いたい
PS5proを見るとわりといい線じゃないかな
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:18▼返信
>>1891
持病持ち誇大広告ハードなんて死んでも擁護したくねーよ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:19▼返信
Switchの4倍売れてるPS5のゲーム
もう結果は出てるでしょ?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:19▼返信
>>1887
DLSS付きやろ
ゴミのPSSRとは大違いの
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:19▼返信
>>1894
お前の言うゴミはお前の人生見積もりの何百倍のお金回して経済潤してるんだけど
お前はそんなゴミにもなれないなんなんだろうな?w🤮
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:20▼返信
>>1896
金属製の小物とか大理石の床とかだとだいぶ違うよな
窓から差し込む光とかもまぁ綺麗だこと
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:20▼返信
>>1894
ゲームを遊ぶ目的でSwitch買ってる馬鹿どこにいるんだろうな
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:20▼返信
>>1900
迷惑ばかりな糞ステなんて無くてもゲーミングPC買えばイイだけじゃん
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:20▼返信
豚は任天堂勝ったと発狂してるが任天堂の30年連敗中だよw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:20▼返信
>>1898
結果も何もSwitchはサードからハブられとるんじゃよ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:21▼返信
>>1899
へー妄想switch2で匙投げるってことは
現行switchが騙し売りしてるの認めてるよね明らかにそのコメント
そんなんでPS煽れてる気になってんの?w🤭
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:21▼返信
>>1899
DLSSにも性能は必要だぞ(ハート
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:21▼返信
>>1899
GT630はDLSS使えるのか
知らなかったそんなの
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:21▼返信
>>1901
すぐ慣れる
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:21▼返信
モンハンワイルズをやるために8割のPCユーザーが買い直ししなきゃいけないんだろ?
そんなもんだよw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:22▼返信
パソコンガ死亡w
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:22▼返信
>>1908
2に期待よ
ゴキPROの不具合みてると仕方ない
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:22▼返信
>>1904
敗北を知りたいと言ってる🐷がいたが
そいつは敗北を知らないのではなく
負けてることをあの手この手で言い訳して
認めたがらないだけでしたとさ
これが🐷の無意味な任天堂擁護の20年の正体だからなw😅
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:23▼返信
>>1909
レイトレ無いゲームやるとやっぱあると違うなってなるぞ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:23▼返信
>>1903
不具合気にする人がゲーミングPC買ってどうするよw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:23▼返信
>>1911
レイトレ()も期待出来ないね
早速ヤラカシてる現状
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:23▼返信
豚「ゲーミングPC買えばイイだけじゃん」

スペックが限界に達してると言われてるんだからPS5以上の性能いらないということではwww
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:23▼返信
>>1912
で?GT630はDLSS使えるの?
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:24▼返信
>>1903
身近な親にもお前のようなモンスターが居て
さぞ大変だろうな
このサムイ時期に暖房も付けてもらえてないんじゃない?w😱
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:24▼返信
>>1917
安定したDLSS使えるハード
かたや不安だらけなPSSR
あとは判るな?
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:24▼返信
>>1911
俺の中の今年の流行語はパソコンガなんだがw w
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:24▼返信
AIを相棒にするタイプのゲームが始まったら性能はまた足りひんくなる
そのスタートラインくらいには立てる性能が現状ないと 始まりすらしないわけだからね
始まってないとそれは無駄に見えるわな
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:24▼返信
>>1916
やらかした?何を?
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:25▼返信

【注意】ハブッチ2でサードのAAAタイトルはプレイできません。
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:25▼返信
>>1922
TPU的なもんで十分だろ
整数の積和算な推論
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:25▼返信
SIEのCEOよりも情報持ってると思い込んでるバカがネットゴキな
業界に深く関わっていた人間を論破できると思い込んでいる典型的なアホ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:25▼返信
>>1920
ゲームやるのにおま環で不具合出まくってるPCが安定って何夢みてるんだよwww
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:26▼返信
>>1920
だから匙投げるくらいなら
始めからキチゲすんなってw
惨めの見本市かよw😅
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:26▼返信
>>1914
プレーに集中しろよ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:26▼返信
ぶーちゃん
これみてこいよw

配信者「PS5とゲーミングPCどっちを買えば良いのか分からない人は大人しくPS5買いましょう」
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:27▼返信
>>1926
任天堂☺️
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
SIE😭
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:27▼返信
>>1926
この人がそもそもPSのこと言ってると勘違いしてるのは🐷だけという
自分すら養えずずっとゲハに居て親は今日も涙ちょちょぎれやぞw🤭
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:27▼返信
PCも持ってねえガイジ🐷がSwitch2に期待してんの大爆笑…っw🤣
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:28▼返信
>>1927
クリーンな環境くらいバックアップしとけ
汚部屋か?
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:28▼返信
>>1930
🐷は、配信者なんてゴキなんだがー!
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:28▼返信
>>1926
それって大企業2社の現在の決算より正しいのお?
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:28▼返信
PCが安定してると思ってる豚www
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:28▼返信
>>1930
どっち買うか迷うような知識しかない時点でPS5買っといた方がいいのは確か

PCだと不具合を自分でどうにかせにゃならんからな
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:28▼返信
>>1924
知ってる。いわゆるレトロゲーをフルプライスで買いたい人のためのものだからな。ハブッチ2は
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:29▼返信
結局🐷ですら最終的に泣きつくのはPC

🐷ももう任天堂叩き棒にしてPS煽るの無理筋と思ってそうw😅
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:29▼返信
>>1933
持ってるが?
格安で手に入れてド安定
2060相当なPS5なんてイラネ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:29▼返信
今のゴキブタ 
「ps4とps5の区別つかないゴキ」

いつものゴキブタ
「ウリは自称ps5pro以上のハイエンドPCもちゴキ」
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:29▼返信
キャッシュならあるから!任天堂はまだソニーに負けてないから!
いつものやつかな?
ならキャッシュ分揃えて計算しなおしてみたら?
なぜかやらない
やろうともしない
みっともなく吠えるだけw🤭
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:30▼返信
Switch2にDLSSとか性能的に無理なのでは?
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:30▼返信
>>1937
何でバックアップ取らねーかなぁ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:30▼返信
>>1941
そりゃオンボの低スペなら格安だろw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:30▼返信
ぶーちゃん
PC持ってるのに安定してるなんてウソ言っちゃダメだろw
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:30▼返信
>>1944
ユニットだから性能とかそういう問題じゃない
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:31▼返信
自称数十マンのハイエンドグラボの不安定PCは買ってます!12万しか買えないのは貧乏人!
でもPS5proは高すぎてダメ!


パソコンガ設定めちゃくちゃで草w😅
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:31▼返信
>>1936

この発言と決算となんの関係があるの?
頭大丈夫?え?その頭で煽ってきてる?wwww
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:31▼返信
>>1945
バックアップとかの問題じゃないんだが
やっぱ持ってねーだろ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:31▼返信
PCの良さしか語らずPCの面倒臭さを隠して語るから勘違いする連中が出てくる
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:31▼返信
>>1947
よっぽど馬鹿なのか
モノグサなのか
まぁ馬鹿には難しいか
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:31▼返信
Switch2買うぐらいならPC買った方がいいのは確かだな

モンハンワイルズ遊べるしな♪
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:32▼返信
>>1948
それが無理って話でしょw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:32▼返信
※1941
でもメインはSwitchなんでしょ…?w🤣
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:32▼返信
流石にPCが安定してるって設定は無理ありすぎだって🐷ちゃん…

ヤケクソも大概にしろw😅
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:33▼返信
>>1941
GT630相当のSwitchゴミ必要ねえよな?
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:33▼返信
>>1952
自由度との裏返しだね
盲目的な信者には不必要でもある
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:33▼返信
>>1957
実際してるから仕方ない
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:34▼返信
>>1960
例えば?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:34▼返信
>>1949
ハイエンドは要らんやろ
どーせ120までなんだし
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:34▼返信
PCは不安定では?に対して
バックアップとれば大丈夫!てw

いやそういう問題じゃなくて個人の環境次第でエラー吐いたりCTDしたりとか
mod次第で競合したりとかそういう話だろ
明らかにエアプなんだよなあ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:34▼返信
ぶーちゃんPC安定してるんだっけ?
妄想がバレちゃったねw
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:35▼返信
>>1961
例える?馬鹿なんやね
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:35▼返信
なんか全てがps5の逆風だな
もうそろそろ撤退するんじゃね?
それとも意地で続けるのかね
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:35▼返信
>>1949
パソコンガの設定惨めすぎて草。駄々っ子パンチしてる挑戦人そのものw w w
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:35▼返信
>>1966
任天堂☺️
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
SIE😭
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:36▼返信
格安PCとか間違いなく素のPS5以下やろw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:36▼返信
>>1964
つーか何してんだよ
ゲームPCで
よっぽど変な事に使ってんのか?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:36▼返信
>>1950
スペック不必要論に対して決算って「結果」が物語ってる
スペック無いswitchは赤字寸前で
スペックCS最王手のPS5は多額の売上と利益齎してるって話だが
むしろなんで関係ないと思ったのかの方が聞きたいんだけど
境界知能は自分で思考することすら放棄してんの?
まぁ↑のコメント見るに脳みそ4んでる煽り先行みたいだもんなw🤭
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:36▼返信
PCユーザー「コンシューマ機の良い所はソフト自体がハードに合わせて最適化されてる面が大きいと思います。PCは自分で最適化しないといけないから出来ない人は厳しいんじゃないかと。」
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:37▼返信
>>1969
今時2060程度は格安の部類
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:37▼返信
※1966
乱れた心を整えるおまじないかなんかなのか?
スイッチ2いつ出んの?
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:37▼返信
>>1968
おかしいなあ自称絶好調の方が売り上げ利益大爆死して
逆風撤退の方がその4倍売れてるな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:37▼返信
>>1965
言えないのね
まーた匙投げる
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:37▼返信
将来的にふん詰まりになるという話に
現在の決算貼ってるバカは真面目に頭の病気だろw
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:37▼返信
>>1963
んなもん戻してやり直せ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:37▼返信
>>1973
答えになってなくない?
お前のPCの話やろ?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:37▼返信
ここのパソコンガとかPCパッドの決定ボタンの位置すら知らんのだもの
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:38▼返信
異世界豚が多くて頭が痛くなる
さっさと自分の居た世界に帰ってくれねえかな
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:38▼返信
【明と暗】2025年3月期第2四半期累計でもSIEのPS関連事業が任天堂に売上高で4倍差を付け圧勝、利益も上回る。ソフト&サービスは約5倍差に

荒らしてるうちにPS5が逆風とか設定ゴリ押すのはやめろw
どこまで負け犬の戦法使えば気が済むんだw😅
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:38▼返信
steamでArkを5年ぐらいやってるけどクラッシュは日常茶飯事やねー
ノーマンズスカイも一時期、オープニングでクラッシュしてたな
まあそういう時はしばらく寝かしとく
PCゲーって割とそんな感じやね
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:38▼返信
PC持ち上げる前にゲーム買えよパソコンガは
switchより市場小さいんだぞ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:38▼返信
>>1968
こりゃ投資家なら簡単に判断付く
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:39▼返信
情報戦だろ SONYはAMDとPS6用新型APUを計画してるからな
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:39▼返信
PCユーザー
「PS5はよくゲーミングPCと比較対象になるイメージだが
ゲーミングPCのパーツ選定に関する知識を要さないが
価格もゲーミングPCより安い
そもそもゲームプレイするには現状不便ではない
という意味ではカジュアルにハイエンドなゲームで遊びたい欲満たせるのが強いと思うんだよね。」
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:39▼返信
>>1979
自分のPCの話はゴミすぎてできないらしい
まあそりゃ自分で任天堂ソフト買えないから他人の幼児が買ったソフトの自慢するくらいだしな
PCも他人のものを自慢したくなるのは仕方ない
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:39▼返信
>>1977
将来って
PS3の頃からこんな話はあったけど
いつになったらスペックの限界って訪れるんすか?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:40▼返信
SIEからいなくなった人っていつもSIE批判してるイメージだからマジでSIEってダメダメなんだろうな
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:40▼返信
PCユーザー
「知識もないのにPC買うのあんまりにもリスキーすぎるだろ。PS5と同等程度の性能のもの買おうとすると高いし。んな高い買い物で自分の知識不足で失敗するくらいなら大人しく据え置き買え」
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:40▼返信
ゴキの発狂だけで2000コメ突破しそう
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:41▼返信
>>1979
いや
テメーのゴキ5の話よ
6万もする修理費喰い
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:41▼返信
PCユーザー
「別のとある配信者は半年前に買った70万のPCがインテル問題でぶっ壊れてPS5でゲーム配信してましたね
PS5>>>>70万PCになる事もあるんで知識ない人は気を付けてね」
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:41▼返信
>>1989
ソースは?
当時SCEのトップかなんかが言ったわけだ
まさかお前らゲハカスの発言とか言わねえよなwww
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:41▼返信
>>1977
へー
20年前から似たようなこと言ってるが
その将来とやらはいつ来るんです?
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:42▼返信
>>1992
高額低性能不具合ハードだって認めちまったら負けだもの
必死よ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:42▼返信
>>1990
ただのポジショントークだよ
そんなもんどこでもある
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:42▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:42▼返信
「(ゲハの)一般人」=豚
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:42▼返信
>>1992
まーた論破されて俯瞰視点で状況リセット出来たつもりになっちゃうんすね〜
頭悪いんだから無理して論戦しようとしなけりゃ恥もかかないだろうにw😅
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:42▼返信
どうして最高売上を叩き続けてるSIEがダメダメになってると勘違いするのか?www
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:42▼返信
>>1995
自分が言ったことを信用できないとか開き直りだして草
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:42▼返信
>>1997
豚はそうやって嘘を言い続けて自分を慰めてるんだな
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:43▼返信
>>1996
ソースは?
当時SCEのトップかなんかが言ったわけだ
まさかお前らゲハカスの発言とか言わねえよなwww
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:43▼返信
>>1997
ナイス自演www
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:43▼返信
>>1994
ダウから外されるダメメーカーのCPU
落ち目糞ポリコレユダ選んでる時点で自業自得
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:43▼返信
俺はpcではゲームせんけどpcゲーユーザーって大人よな。部外者パソコンガにないことないこと擦りつけられても冷静に対処しちょる。
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:43▼返信
>>1997
任天堂☺️
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
SIE😭
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)

認めるとか以前に完全に負けてるけど
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:44▼返信
本当にダメダメなのは減益減収堂さんでしょwww
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:44▼返信
>>2003
な?バカだろ?お前
つまりお前はネット発言を今回のSIE側の人間の発言と同列に扱うわけだw
さっすがネット民wwwwwwwww
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:44▼返信
>>2004
Tflops詐欺してたのゴキなんだが?
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:44▼返信
任天堂☺️
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
SIE😭
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)

認めるも何もないだろ?もう勝負ついてるから
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:45▼返信
どちらにせよ現状を見る限り一番最初に死ぬのは任天堂だぞ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:45▼返信
>>2005
任天堂☺️
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
SIE😭
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)

ハイソース
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:45▼返信
コピペは敗北者の証
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:45▼返信
>>2002
そりゃ過度な値上げで売れ残ってる
予約分全員買えちゃってるからだろ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:46▼返信
>>1948
最近のARMだとFSR2ベースで頑張った新技術はあるけどARMでDLSSを使った技術はまだ実現してないんだがお馬鹿なん?
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:46▼返信
もう利益も負けてるのね何もかもが負けちゃった堂なのね
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:46▼返信
>>2016
ブーメラン
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:46▼返信
コピペ?
これは事実と呼ぶんだぜ🐷よ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:46▼返信
>>2012
ちょっとなに言ってるのか分からない
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:46▼返信
>>2010
減収増益は買いのサイン
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:47▼返信
>>2017
売り切れたらゴキブタは品薄商法とか真逆のこと言ってたけど
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:47▼返信
>>2017
全員買えてるはずなのに売れ残ってるって言い切っちゃうのって
自分が小売だと思い込んでる精神異常者だから?
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:47▼返信
>>2020
ブーメランのブーメラン
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:47▼返信
>>2017
また妄想かよ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:47▼返信
>>2007
日本語で
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:48▼返信
言い返せない事実陳列を

コピペがー!はよくないなぁ🐷ちゃん…w🤭
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:48▼返信
>>2023
何言ってるんだ?www
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:48▼返信
>>2012
それはMSのXSXだけどなんで話をすり替えるんや、この豚ガイジは
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:48▼返信
豚がPCゲーに浮気するから任天堂が窮地になってるんでは…?😅
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:48▼返信
>>2022
35.17TFlopsなんて寝言は寝て言え
実際16.7も怪しいがな
俺は2070s相当だと思ってる
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:48▼返信
>>2005
横からだが20年前のソース持って来いって方がどうなんかって話だと思うけど
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:48▼返信
>>2019
任天堂 2025年3月期 第2四半期 決算
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
・経常利益:1471億円(同61.3%減)
・最終利益:1086億5800万円(同59.9%減)
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:49▼返信
不具合ゴキは買う奴が馬鹿
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:49▼返信
>>2026
ガキかお前
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:49▼返信
>>2033
日本語で頼む
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:49▼返信
>>2026
はいはい
そんな中身の無いオウム返ししてても
なんにも勝てたことにはなりませんよ
決算コピペのこと言ってるならはよ
PS5は限界論と合わせてなんか言い返してみてよ?w🤣
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:50▼返信
>>1993
すんませんゴキブタ語じゃなくて日本語でお願いします
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:50▼返信
不具合と言えばSwitch独占
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:50▼返信
豚の頭も低性能〜♪
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:50▼返信
ついに豚はまともな反論すらできなくなったかw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:50▼返信
>>2036
🐷PS5買うやつはバカ!!!💢💢💢

最早商品に対して金を払うという
正当な経済行為そのものを
叩き始める🐷なのであった
社会的弱者の🐷の悲哀だねw🤮
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:51▼返信
>>2032
落ち着いて聞いてほしいのだが、豚は任天ゲーを一本も買ってないのだ…
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:51▼返信
ゼルダ様から知恵借りてこいwwwwwwwww
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:52▼返信
ぶーちゃん
決算以上の勝ち負けがはっきりするデータはないのだが大丈夫か?www
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:52▼返信
>>2034
いやあ断定するなら持って来いよ
当たり前だろ
「この先の話」に対して「今の決算」貼ってるバカを笑ってたコメントに
20年前も同じ事言ってたとか「断定」したんだぞ?
ソース求めて何が悪い?出せないならただのお前の妄想だろ
社会出たことあるの?w
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:52▼返信
最近の🐷の劣化具合酷いね
PS5の勝ちでゲハは終戦と言われる所以
一昔前の🐷ならGKの想像の斜め下を行くウルトラCコメント決めてくれてたのに
最近じゃもう「ゴキブリ乙!」くらいしか言えなくなってる
何?もう負け確決めてんの?w🤭
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:52▼返信
自称ps5以上のハイスペPCを格安で買ったゴキ!とか言ってるガイジは結局具体的なことは何一つ言えずじまいだったな
貧乏で低スペしか買えないのはわかるけど、脳内設定もうちょっと練った方がいいよ
エアプ丸出しだからさ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:52▼返信


豚「決算で4倍差で負けてるけど任天堂は勝ってるからwww」

2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:53▼返信
>>2046
知恵遅れから知恵を借りても…
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:53▼返信
絵文字オジコピペ指摘効きまくってて草
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:53▼返信
テクノロジーの分野だから黙ってても性能は上がり続けるよ
任天堂だってミリ単位で性能上がってるだろ?時代遅れだがw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:53▼返信
>>2047
いくらでも計算方法をかえて数字操作できるまやかしらしいからなあ
ゴキブタ世界では粉飾決算という概念は存在しないらしい
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:54▼返信
>>2051
愛で勝ってるみたいなことを豚が言いそうだよね
実際はゲハにしか利用されてないのに
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:54▼返信
>>2052
脳トレも無駄だったようだ
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:54▼返信
>>2053
任天堂 2025年3月期 第2四半期 決算
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
・経常利益:1471億円(同61.3%減)
・最終利益:1086億5800万円(同59.9%減)
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:54▼返信
ミヤホンもゲーム機戦争にウチを巻き込まないで😭って言ってたな 任天堂の限界はSwitch2のスペックではかれそう
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:55▼返信
えぇ…w
最近の🐷は
「ゴキはソニーとPSに都合の良い数字貼ってるだけ!」
って論調ですらなく
「ゴキとソニーとPSに都合の良い数字は嘘に決まってる!絶対信じない!信じたくない!」
ってスタンスなん?
やっぱり負け確決めてんだろ?🐷よw😅
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:55▼返信
コメ数見るにやっぱりソニーって大人気なんだなw
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:55▼返信
>>2056
愛で勝ってる割にはすぐ自称ハイスペックPCに浮気してるようだが
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:55▼返信
※2032
「任天堂ハードだけでゲームライフ充実」と ニシくんももはや誰も言わないからね
「ゲーミングPCの添え物として最適」がデフォ位置だ 
「無人島に持っていくならなに? コンビニ」みたいなつまんねえ主張になってる
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:55▼返信
>>2054
一旦下がってじわじわ上がって下がってを繰り返してるけどな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:56▼返信
コメ数絵文字オジのコピペで水増しされてて草
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:57▼返信
>>2061
ソニーだけは1から百まで清廉潔白でないとぶっ叩かれるからな
アンチPSのクズ共の卑怯卑劣なロビー活動の賜物とはいえ

ミスタービデオゲームの宿命でもある

実際オワコンの任天堂なんて箸が墜ちても業者臭いマンセーコメしか出てこないだろ?w😅
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:57▼返信
恐竜的進化の袋小路に入ったのだ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:58▼返信
>>2060
ソニーはアメリカ式決算方とやらで数字を何倍も水増ししてるから
実際には任天堂が勝ってるらしい
そんなわけわからんものがあるなら売り上げ半減利益7割減してるとこが使うはずでは?
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:58▼返信
>>2007
パソコンガさんちっす
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:59▼返信
>>1957
PCゲームの配信とか見てるとちょくちょくエラー吐いてるし、
配信自体上手くいかない時があるもんな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:59▼返信
>>2065
こうやって基本的に同じ人間(🐷)が煽られて悔し紛れに連投してるだけだから言ってることが同じことの繰り返しなんだよw
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:59▼返信
【悲報】90%以上のPCゲームユーザーは『FF16』を1080p60fpsでプレイできない 

wwwwwwwwwwww
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:00▼返信
>>17
どんどん出費も嵩んでいるだろ?😅
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:00▼返信
ここでも小島秀夫の技術力の梯子発言が刺さるわけよ
特にソニーはハード屋だからその手の研究に対して手は抜かないぞ
おもちゃ屋の任天堂にはそれが出来ないから差が広がる
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:01▼返信
だからPSSRに逃げた
んで早速不具合
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:01▼返信
粉飾決算とか言ってるやつもう捕まれよ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:01▼返信
実際PS5proでホライゾンリマスターやったけどマジでこれが限界というか、これ以上グラフィックはいらないと思った
後はこのグラフィックを維持しながら内部にどれだけシステムを詰め込めるかだと思うから、結局スペックはまだまだ必要に思える
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:01▼返信
負け出すと言い訳ラッシュでひたすら安全圏まで逃げようとする豚

出直しする戦力や暇もないのにアホなんか?
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:02▼返信
将来いつかダメになるはずなんだよおおおお

そりゃ永久に存在するものなんてこの世に存在しないから
いつかはそうなるわな
だから何って話だけど
2080.2071投稿日:2024年12月08日 09:02▼返信
>>2075
ほらな、ボコボコに論破されて結局さっきのPSSRがーに帰ってきちゃってるw
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:02▼返信
390ワットのゴミはほっといてスイッチやろうぜ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:02▼返信
>>2075
ただの新技術を逃げた扱いとかそれこそ意味不明
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:03▼返信
>>2080
嘘flopsだったやん
割高12万
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:03▼返信
Switchのゲーム売れてないのが決算ではっきりしちゃってるのに勝利宣言してるの?w
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:03▼返信
>>2081
4万円のGT630でゲームすんのか?w
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:03▼返信
>>2079
カルト宗教の終末予言といっしょだわな
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:03▼返信
>>2082
新でもねーな
FSRやDLSSの後擦り
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:03▼返信
不具合を回避する策を試行錯誤をするよりもレビューに怒りの低評価書く様な人間は
TEC系の趣味辞めろ 登山とかバードウォッチングとかフィジカルな趣味を自己責任でたのしんでくれ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:04▼返信
スペックなんて要らない!

って言った任天堂さんとうとう年間ユーザー数を隠蔽しだした模様www🤣
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:04▼返信
>>2087
ちょっとなに言ってるのか分からない
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:04▼返信
>>2085
リア充はそういうゲームで十分だぞ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:05▼返信
>>2083
はいはい
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:05▼返信
>>2089
オンラインも400万人も減ったしなw
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:05▼返信
>>2091
また赤の他人の話?自分で買う金ないからって
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:06▼返信
>>2091
マリオ新作→6万本!
チー🐮には人気なんだからswitchおじさんはそれで満足しとけ
箱よりはマシなんだからw
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:06▼返信
>>2090
態々自ら不具合の種蒔き散らかしてんの
低性能flops詐欺ハード12万円だから
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:06▼返信
>>2084
信じたくないから粉飾だとか言って事実を認めたくない発狂豚が暴れてるのよ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:06▼返信
ぶーちゃんもうXBOXのことはいいんだね^^
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:06▼返信
>>2094
赤の他人のPCに泣きついたり赤の他人の話大好きだな
そりゃ自分が貧乏ニートだから仕方ないが
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:07▼返信
実際、こんなの12万で買わされた奴は
今頃相当後悔してるだろうな
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:07▼返信
PS5を貶める事に躍起になり過ぎて脳内設定すら色々滅茶苦茶になってるな
対岸の焦り様が目に浮かんでくるよw
へいへ~い、必死乙~w🤣
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:08▼返信
>>2100
買わされたって何?こわ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:08▼返信
>>2098
いいよもう!あんなの!(買ってないけど)
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:08▼返信
>>2096
撒き散らしている言うからには多くのソフトで不具合が出ているってことでいいのか?
だったらどのソフトが不具合だしてるのか全部のタイトルここに書けよ無能
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:09▼返信
宗教でモンハン新作も遊べない奴の哀れなやっかみ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:09▼返信
>>2101
普通にPCでエエな
無理に4K120hzなんて要らんし
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:09▼返信
>>2100
12万のクソザコ PC 騙されて買わされたやつはたまったもんじゃないよなwww
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:09▼返信
>>2101
ps4とps5の区別もつかないけど自称ハイエンドは格安で買ってるんだよおぉおお
でも高い金だして買うのはやっぱ悪なんだよおおおお
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:09▼返信
>>2102
詐欺flopsだもの夢見ちゃうよね
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:10▼返信
>>2106
あっそ
貧乏人はPCで「我慢」してれば?
こっちはなんの不利益にもならんし
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:10▼返信
>>2106
ps4とps5の区別もつかないのに?
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:10▼返信
>>2096
PS5Proが低性能なら世に出ているコンピューター関連の9割以上は使えないゴミってことですね
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:10▼返信
>>2107
ゲームなんて序でだろ
グラボ奢ればなんとかなる
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:10▼返信
🐷にさえ見捨てられるswitch2が不憫でならない😭
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:11▼返信
詐欺と言えば任天堂独占
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:11▼返信
>>2113
落ち着いて日本語喋れw
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:11▼返信
>>2110
テレビ離れしてるよな
hdmi2.1なの俺はもってるけど
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:11▼返信
PCでいいんだよおおおお

でもps5マルチのSwitchハブPCソフトは憎いよおおおお
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:12▼返信
>>2111
詐欺スペだからどーでもよくね?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:12▼返信
>>2117
うんだから「我慢」しとけって
うざ絡みしてくるのはやっぱPS5羨ましいから?、
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:12▼返信
>>2118
本体だけ崇めてPCソフトは憎むとか不思議だなぁw
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:12▼返信
グラフィックの進化よりフレームレートを安定されて欲しい。
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:12▼返信
>>2119
でも羨ましいみたいだね
ホントにどーでもいいならレスすら投げないはずだもんね?w
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:13▼返信
>>2119
日本語で
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:13▼返信
>>2120
世間一般
持ってないだろhdmi2.1なテレビ
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:13▼返信
>>2120
🐷(そうだよ…!💢)
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:13▼返信
>>2114
「Switch2のスペックが上がらないのはクソニーのせいだ」って責任転嫁をしてる豚ガイジが居るらしい
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:13▼返信
ゲームアワードが楽しみやな。どんな新作ソフトが発表されるのやら😊
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:14▼返信
少しでもPS褒められてるとレス投げないと気が済まない
自称PCユーザー

最早なんの勝負なのやら…w😅
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:14▼返信
>>2124
30T越えなんてかまして16Tで
それすらPSSRで誤魔化してる
詐欺だよね
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:15▼返信
ps5に劣等感抱いて自称ps5pro以上のハイエンド持ってんだよおおおとか言って
今度はps5なんてどうでもいいんだよおおおとか言い出す

いくら貧乏ニートだからって何か言うごとに脳内設定が二転三転されちゃ困るよ
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:16▼返信
>>2123
確実にスペック出る中古グラボで良くね?
モンハン程度なら
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:16▼返信
>>2129
でも自称どうでもいいんだよおお、らしい
意味わからんな
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:16▼返信
PCPCってなんでこんな押し付けがましいの?
実際わざわざPCなんかいらんからPSが売れてるんだろ?
ゲームじゃPCなんてどう考えてもコスパ悪いんだから理由なんか考えなくても1秒でわかるだろ
で、ユーザーはめちゃくちゃコスパを重視してる
これ常識な?
地団駄踏んでる方が異常だってそろそろ気付こうよ?
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:16▼返信
>>2130
日本語で
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:17▼返信
>>2100
素で12万の半端なPCの話かと思ったわw
PS5pro買うくらいなら12万のPCで十分だ。ってPCに疎い人騙してたクズいたしな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:17▼返信
>>2131
いやいや
必要になりゃCPUでもRAMでもGPUでも好きに買え放題なPCでいいよね
応じて組むだけ
パソコンすら使いこなせないアホはほっといて
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:17▼返信
>>2129
なんの勝負にも見えてないよ。エアユーザー🐷に反論する現役ユーザーの声を俺は拾ってる
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:17▼返信
そもそも見出しがPS5のスペック頭打ちって記事でPC持ち出してる時点で
やっぱスペックは必要ってアンチ側ですら認めてるってことでは?

ボブは訝しんだw🤔
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:18▼返信
PC PCいう割にはモンハンとかエルデンみたいなPCソフトは憎悪してるけど
とくにSwitchハブのやつ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:18▼返信
>>2134
需要一巡するよね
そもそもhdmi2.1なテレビすら普及してないし
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:18▼返信
>>2139
それも矛盾してるよな、やっぱスペックいるんじゃん
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:19▼返信
>>2137
ホントにそう思ってるなら
いちいちレス投げなくてよくね?
ホントにそう思ってるなら
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:19▼返信
>>2135
詐欺って話よ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:20▼返信
>>2137
だから何言ってるか全然わからん
お前の言動が矛盾してることとPCがパーツ変え放題なのと何が関係あんのか
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:20▼返信
なんか謎の意地貼ってるPC信者が居るみたいだけど
この記事でスペック押し出してるってことは
これからもスペックは上げ続ける方針で良いわけだね?
実際PS5は売れまくってるのは↑で証拠付きで何度も語られてることだしね
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:22▼返信
気付いたらPSのスペック上げ擁護派に回されてることに🐷だけがまだ気付いてないのであった…w🤣
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:22▼返信
詐欺flopsにいちいちイライラきたり
PSSRなんてよーわからんもんに悩まされたり
そんで12万取られた挙げ句
タイマー発動で高額修理なんだよな?

アタマおかしい
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:23▼返信
>>2140
PCソフトがgoty候補でSwitchが一つも入ってないとえらく不機嫌だったがなぁw
自称ハイエンドPCユーザーではなかったのか?w
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:23▼返信
🐷(あれ?俺いつの間にかPSの援護射撃してないか?)
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:23▼返信
>>2148
ありがとう
これからもPSはスペック上げてって良さそうだなw
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:24▼返信
>>2150
2148
に感想ねーの?
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:24▼返信
>>2148
よくわからないのはお前の言動のほうなんで
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:24▼返信
>>2150
🐷「し、しまったぁぁぁぁぁぁ!!!」

やっぱり🐷って根本的に知能が足りてないんよねw😅
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:24▼返信
>>2152
支離滅裂すぎて意味わかんねー
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:25▼返信
>>2151
嘘スペなんて何が嬉しいのか
よーわからんわ
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:25▼返信
🐷がPS擁護してくれる時代とは

ひとえに任天堂が弱かったせいだが
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:26▼返信
>>2153
はぁ?
16.7でも盛り疑惑やぞ
こんでキレんとか有り得ん
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:26▼返信
ps5にくいマンの自称ハイエンドユーザーがひとり頑張ってるけど
本人は低スペだろ?ようするに
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:26▼返信
ニシくん
いつの間にかPSの味方をしてしまうの巻w
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:26▼返信
総括すると豚が頭悪いのは確定。その豚の頭の悪さを楽しむための場所がはちまってことでいいね?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:27▼返信
同じPCゲーマーには性能でマウント取りに行かないチキンのパソコンガ
あ、パソコンガはPC持ってなかったかw
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:28▼返信
ゴキブリは馬鹿なんだな
正式にTflops発表しない時点でお察しではあるが
にしても12万はナメてる
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:28▼返信
🐷もPS5が欲しかったんだね
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:28▼返信
🐷ちゃんPSの味方してくれてありがとw
俺ちゃんは信じてたやでーw🤣🤣🤣
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:28▼返信
>>2160
最初はps4とps5の区別がつかない、スペックいらないって設定だったのに
いつのまにか自称ハイエンドPCユーザーという真逆の存在になってて草なの
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:29▼返信
>>2163
PS5の基本スペックに満たない12万のPCは舐めてるよねw
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:29▼返信
スペック詐欺しない🐷の方がマシ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:29▼返信
>>2163
なんでもいいけど自称ps5pro以上のハイエンドPCユーザー名乗ってるけど
明らかに低スペPCだろお前
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:29▼返信
>>2167
FHDなら十分よ
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:30▼返信
なんか豚がgkの味方してるみたいやぞ?w w
gk「いや、アホに味方されてもぅ…」
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:30▼返信
>>2170
低スペじゃん
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:31▼返信
>>2170
そんなゴミばかりだからソフトメーカーはPS5を基準に開発するんだよw
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:31▼返信
言うに事欠いて「信用出来ないから詐欺なはずなんだ」とか言い訳を言われてもw
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:32▼返信
低スペなのに自称ハイエンドPCユーザーとか言ってps5と勝負だ!って悲しくならんのか?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:33▼返信
>>2174
そもそも自分で買えない
言動も二転三転する上支離滅裂なニートに信用されたからなんだという話
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:33▼返信
マジで境界知能+アスペのパソコンガいるじゃんw
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:33▼返信
なんでここまで豚ってバカなん?
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:35▼返信
私はSwitchユーザーだったけど、来年発売の三国無双オリジンズとインフィニティニキ遊びたくて初のPSユーザーに成りました。
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:35▼返信
ドグマ2なんかPS5ノーマルだと重い重い言われたけど、PS5Proでやると4K60fps実現出来てるのマジで凄いわ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:36▼返信
>>2179
👍
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:36▼返信
>>2179
しかし選ぶのがそれなのか
いやそれが悪いとかではないが
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:37▼返信
>>2163
説明書に書いてあるが...
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:38▼返信
>>2180
ドグマ2は特例。ffリバースも特例。gt7も特例。あれ?5proってかなり良いな…
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:38▼返信
円安のせいでゲーミングPC(ミドル程度)のPCはパーツレベルで組んでも15万、ショップブランドPCのカスタマイズだと軽く20万超えるんだよなぁ
最初からゲーミングPCを謳ってるレベルだと最低でも30万以上だし
そこまでゲームはしないのでCore i3-14100でPC組んだわ
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:39▼返信
PCはもう追い込まれて使い物にならなくなった
ただ高いだけで趣味にしか使われない金食い虫だよ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:39▼返信
>>2173
2060相当なら妥当
1070ti程度
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:40▼返信
>>2179
Switch2完全版待ったほうがよくね
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:40▼返信
まあまあ正しい。レイトレと擬似レイトレの違いなんてわからんし
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:40▼返信
レイデン「任天堂の話は置いておきましょう」

2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:40▼返信
自称スイッチユーザーとか自称ハイエンドPCユーザーとか
自称そこそこのPCユーザーとか
1人何役もしてるからぶーちゃんの中ですら設定が曖昧になってんだよな
どこを基準にしてるかもその都度変わるし具体性もないから
こっちも話合わせるの大変なんだよ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:40▼返信
ハードスペックの詳細は公開しないし、本体保存メモリーとか詐欺表記をずっと続けて馬鹿を騙し続ける詐欺してん堂は叩いてもええよな
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:41▼返信
>>2188
何年先の話よ
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:41▼返信
>>2188
そんな物は無い
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:41▼返信
>>2177
2060や2070s程度のゴミを高いカネ払って買う馬鹿に言われたくない
本当のflops教えろよ詐欺師
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:41▼返信
どんなに性能良いとしても8万12万のゲーム機は論外
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:42▼返信
サードはスイッチでやります!いややっぱハイエンドPCでやります!いややっぱ十年先のスイッチ2完全版やります!
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:42▼返信



じゃあ性能上がらないならスイッチ2なんか要らないなw


2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:42▼返信
>>2194
でないわけないだろ
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:42▼返信
>>2113
で、よくわからないくせに20万近くのグラボ推すのか猿w
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:42▼返信
>>2196
中途半端よな
リンゴスマホよりは安い
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:42▼返信
>>2196
カタログスペックしか信じないアホは帰ってね
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:43▼返信
>>2196
働けよ。多少だが給料はあげってるぞ?
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:43▼返信
>>2192
flops詐欺よりまし
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:43▼返信
>>2199
20年経ってもWiiレベルで止まってるのにアホなん?
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:43▼返信
>>2196
その設定も豚の中ではコロコロ変わっててな
自称数十マンのPCだから12万なんてしょぼいとか真逆のこと言い出したりするんだわ
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:44▼返信
>>2128
ゲームアワードの意味知ってるの?
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:44▼返信
>>2184
PS5Proエアプ「不具合ガー、不具合ガー」

ボク「🤔」
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:44▼返信
>>2201
さっきは12万だかの半端な低スペ自慢してたのに
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:45▼返信
>>2199
バイタリティセンサーの話する?
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:45▼返信
>>2169
以上も何も
正式なflopsは発表されとらんしな
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:45▼返信
>>2195
GT630程度を4万で買ってる馬鹿に何か言うことないの?
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:46▼返信
>>2145
替え放題はないなwPC童貞かw
イキリ底辺アホがAMDとIntelパーツと組み合わせて動かねーするバカやってから来てよwwwww
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:46▼返信
>>2204
豚は毎回発売前にflops詐欺しまくってますね
今回はスイッチ2は4TFlopsの超高性能だとかw
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:46▼返信
>>2185
まあゲーミングPCやるなら20〜25万はみといた方がいいね
そこまでしても今のワイルズやインディージョーンズみたいなスペック使うゲームからしたら微妙なんだが
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:47▼返信
スペックじゃなくコンテンツ勝負って話になるとフロムなど角川コンテンツを傘下に収めることになるかもしれないSONYがチートすぎる
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:47▼返信
>>2202
カタログすら開かしてないぞ
16.7もねーだろゴキプロ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:48▼返信
>>2206
半端って話よ
実際の性能は公式発表されとらんから
本当の事はワカランが
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:48▼返信
>>2195
本当ってどうやって証明すんの?
なんにせよお前の低スペよりはずっと上だろ
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:48▼返信
パソコンガ豚の頭のスペックはSwitch並みのゴミだな🤣
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:49▼返信
>>2212
一切無い
めっちゃ省電力やん
良心的
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:49▼返信
え、当然の事で発狂してんの?ばかはwwww
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:49▼返信
>>2219
流石に2060や2070sは自慢出来ん
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:49▼返信
>>2197
コロコロ変わりすぎだよな豚
要するに買わないからだけど
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:50▼返信
>>2158
Tflopsなんてそもそも馬鹿にわかりやすい指標でしかないwあてにはならんよw
そこはショーンレイデンと同じ意見だなw
その証拠に馬鹿のおめーはそれで何ができるできないか説明できねえだろ?www
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:50▼返信
>>2218
わかんねえ曖昧なことでグダグダ言ってるのか低スペは
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:50▼返信
>>2208
肝心のPSSRで不具合はダメだろ
誤魔化しの要だぞ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:50▼返信
>>2217
PCのカタログスペックだけ盲信してもゲーム特化のCSにはそもそも勝てねぇって言ってんだよ、理解出来ない無知豚くんw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:51▼返信
性能要るのか要らないのかどっちやねん
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:51▼返信
PCと違ってCSは他メーカーのパーツに交換されることを想定しなくていいからPCとの比較だと同一チップでもCSでは1ランク上の性能が出せる
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:51▼返信
>>2214
30越えのゴキブリ共よりマシ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:51▼返信
>>2208
psは選択肢が多いからなぁ。pro持ちだけどどのソフトで不具合が出たのか知らん。みんながGTAやるわけじゃないしみんながモンハンやる訳でもない。ただ俺のgt7とプロスピ24とカヤックミラージュとアストロでは不具合が出てないから知らんってだけかなぁ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:52▼返信
>>2217
もう出てるんだし実行性能見ればいいだけだろ
糞雑魚PCではproに勝てないのいくらでも出てるから
なんで豚ってアホなの?
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:52▼返信
俺はゲームが好きだから、好きな事に物が高いからって金をケチりたくないって言うか、好きな物ケチったら何も楽しめる物が他に無い。
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:53▼返信
>>2231
ゴキブタは50とかだろ
ファミコン世代だし
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:53▼返信
性能勝負なら一生PCに勝てないんだからコンシューマーはひたすら安くしろってのに8万とかアホすぎてね
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:53▼返信
>>2226
曖昧にflops誤魔化してるのが糞ニー
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:54▼返信
>>2236
そこまで言い切るならお前のPCはよほど高性能なんだよなあ?
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:54▼返信
>>2234
だからゲーム好きならPS5でいいってなるよな
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:55▼返信
ハイエンドPCに勝てなくても市場の9割のPCに勝てるならCSは十分意味あるよw
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:55▼返信
>>2228
PSSR不具合と16.7flopsでお通夜状態だが?
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:55▼返信
※2236
PCだと処理が重いから倍以上のスペックを盛ってるだけでフルには発揮しないのよ?
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:56▼返信
>>2239
flops判んねーけどな
ケチそのものやね
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:56▼返信
とうとうTの意味すら忘れた豚
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:56▼返信
一生ねえ
それってつまり常にハイエンド〜準ハイエンドに更新し続けてることが大前提になってくるけど
その割にはPC知識があまりに貧弱すぎるんだよなあ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:56▼返信
>>2238
スペック詐欺なんだから
なんであっても上と言え無くない
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:57▼返信
不具合抱えた対処待ちなPSSR搭載機はイラネ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:57▼返信
>>2227
早速不具合ガー来てて草
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:58▼返信
今の豚
ハイエンドPCバンザイ!一生勝てない!

スイッチハブのPCソフトの豚
ニクイイイイニクイイイイ!!スイッチに出さないソフトはクソ!
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:58▼返信
このパソコンガ通報モノだな
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:58▼返信
>>2243
快適にゲームするのにPS5以上は無いだろ
他はチーターオンラインと過疎過疎オンラインだからな
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:59▼返信
>>2247
矛盾指摘されたら同じ呪文唱え続けて誤魔化す作戦か
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:59▼返信
言って良いか?pc未所有の通称パソコンガって実はps5に憧れてね?
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:59▼返信
>>2247
PCにブーメランw
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:00▼返信
>>2237
お前は自分のPC誤魔化してるだろ低スペ
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:00▼返信
>>2253
奴らはSwitchとスマホしか持ってないパソコンガだからしゃーないね
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:01▼返信
ユーザーには意味はないが開発者には意味あるでしょ、まあ5やSXですら持て余してる現状だけど
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:01▼返信
ハイエンドPCって基本全部dGPUだからiGPUと比べるとどうしてもデータ転送の時間が余計にかかる
そして転送したデータをずっと保持し続けるためにVRAM容量も2倍くらい必要になる
ベンチマークではデータ転送した後の処理しか計ってないから性能差が表に出てこないだけ
実際のゲームではローディング時間の差としてユーザーに知覚されてしまう
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:01▼返信
>>2235
30Tflops越えが16.7でしたとか悪魔かな?
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:02▼返信
「そういうお前はよほど立派なPC持ってんのかよ」って言われてずっと誤魔化してるよな
要するにpro以下のゴミだろ
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:02▼返信
393GFLOPSor157GFLOPSの超低スペSwitchは性能低すぎてハブられてるのが現状だけどw
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:03▼返信
>>2254
FSRやDLSSは枯れて安定だぞ
ゴキ5PROのPSSRは未検証の不安要素
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:03▼返信
>>2246
日本語で
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:03▼返信
GT630に4万円払うことは肯定してるし
このパソコンガ本物だわ
常識がある人間では悪い意味で勝てないwwww
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:04▼返信
>>2261
省電力で親しまれてるね
一方スペック詐欺のゴキは…
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:04▼返信
>>2262
いやマジで日本語になってないけど頭は大丈夫か低スペ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:04▼返信
>>2264
ゴキ5買うよりグラボ買うよね
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:05▼返信
>>2265
省電力しか強みないんかい低スペ
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:05▼返信
>>2260
十分だろ
無駄に4k120hzとか言い出さなきゃ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:05▼返信
>>2265
省電力の話をしたらPCは完全にアウトだぞw
まぁお前は見苦しい言い訳並べるんだろうがなw
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:06▼返信
>>2267
買うよねってなんやねん
要するに買ってないんかい低スペ
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:06▼返信
>>2267
さっさとGT630のSwitchを買ってこい無能
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:06▼返信
flops値なんてFP64で測るかFP32で測るかFP16で測るかで全然違うのにそこは意識してないのね
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:06▼返信
>>2265
ワット数はお前の好きなパソコンwでもパワー確保の鍵だ
馬が腹ペコで重い荷を曳けるかよ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:06▼返信
豚って任ハードが使い物にならなくなったらすぐ任天堂を捨ててコウモリになるけどガイジ過ぎん?
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:06▼返信
>>2236
低スペ過ぎてハブられるSwitchは本末転倒って分からんの?wwwwwwwwww
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:07▼返信
>>2255
2060や2070sが自慢出来ると本気で思ってるの?
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:07▼返信
分かりやすく言うとスイッチは0.1Tflopsの超低性能機だってことよ
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:07▼返信
>>2278
携帯機に必要なのはワッパ
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:08▼返信
俺はps5pro以上のハイエンドグラボ買う予定ゴキ!
まあそりゃ予定だけなら貧乏ニートでも言えるわ
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:08▼返信
>>2269
だからPCとPS5では立っている土俵が違う
PCは低性能の方が主流だから市場はPS5の方へと傾いていく
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:08▼返信
>>2273
だから詐欺するんだよねゴキ
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:08▼返信
>>2267
RTX4060でも単品6万円超えだ、だから12万円PCではCPU弱くストレージ足らない
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:08▼返信
>>2267
グラボだけでゲームが遊べると思ってるケツグラボパソコンガwww
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:09▼返信
GT630を4万円で売りつけるボッタクリ任天堂
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:09▼返信
>>2270
ゴキステに省電力要素なんてねーよ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:09▼返信
>>2280
そもそもグラボだけ買ってどうすんだよって話だしなw
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:09▼返信
>>2279
次回が携帯機じゃなかったら?
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:10▼返信
>>2282
詐欺詐欺詐欺だなお前
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:10▼返信
>>2285
携帯機を同列に語る境界線知能ゴキブリ
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:10▼返信
>>2280
不要だな
大半はWQHDやFHDだから
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:10▼返信
>>2286
省電力でハブられてちゃ本末転倒だろw
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:11▼返信
>>2290
PCをCS機と比べる境界知能+アスペのパソコンガ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:11▼返信
>>2290
ゴキブタ持ってる低スペPCも同列に語っていいか?
なんの役にも立たないゴミ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:11▼返信
>>2282
Tflops否定したら描画性能を表す指標が無くなるだろアホ
PCのベンチか?コンソールはどうするよ間抜け
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:11▼返信
作る側が気にするんだから仕方ない
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:11▼返信
>>2290
今のローエンドスマホにすら劣るSwitchは笑えるわwww
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:12▼返信
>>2291
なに大半て?お前の話なんだけど?
要するになんも持ってない低スペってこと?
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:12▼返信
正直言うとブラックフライデーで4060買おうと思ってたけど値段見て止めた
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:12▼返信
>>2291
じゃあ普通にpro以下の低スペじゃん
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:13▼返信
>>2163
そりゃ意味ないからなwお前自身それが何を意味するかわかってねえだろ?w
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:13▼返信
そういえばそろそろケツバトラー発売だなケツグラボの🐷は買っとけよwww
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:14▼返信
Switchが売れた理由は携帯機にTV出力モード付けたから
Switch2の性能アップが厳しい理由は携帯機がベースだから
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:15▼返信
「大半はWQHDやFHDだから」
大半ねえ
ようするにこの豚自身はクソPCしかないってことだろ?
それでよく格上スペックのハードにケンカ売れるな
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:16▼返信
>>2286
ほらやっぱり訳の分からない言い訳してるw
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:16▼返信
GFlopsの次元で止まってる任ハードだとTFlopsに憧れがあるからFlops重視なんだろうけどね…
限界に辿り着いた方はこれ以上語っても無意味なんだよ
認識の違いって奴
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:18▼返信
>>2304
FHDターゲットならPS5de最適解
そもそも7万円のPCではゲーム動かん
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:18▼返信
>>2303
単刀直入に言うとギミックがウケただけのゴミよね
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:19▼返信
そもそもPS5の最大消費電力は200w前後程度で1時間0.5~0.6円程度これで文句言うとか🐷ってどんだけ貧乏人なのwww
2310.投稿日:2024年12月08日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:21▼返信
スイッチは0.1Tflopsの低性能機のくせに1.8TflopsのPS4を馬鹿にしてたのか豚は
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:21▼返信
武器がないからレベル10辺りで成長が止まってる冒険者(Switch)とレベルがカンストしたから「これからどうしようか」って考えてる勇者(PS5)とでは全く意味合いが違うだろ

PCは強いレア武器だけ装備して「俺は強い」と勘違いしてるだけの雑魚な
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:21▼返信
>>2307
その辺の中古PCで2060相当なら達成出来るな
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:21▼返信
ケツバトラーwwwwwww
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:22▼返信
🐷の最後の希望ケツバトラー12月12日発売www
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:22▼返信
>>2297
そう考えるとスイッチのゲームは良く出来てる
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:23▼返信
ぶっちゃけ今並のゲームがWQHDやFHDでなんとか動くPCなら
モンハンワイルズはかなり厳しいからなあ
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:23▼返信
>>2311
用途がちがうからね
実際PS4なんて空気
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:23▼返信
>>2313
また中古かよ
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:23▼返信
>>2309
現行の携帯端末で最もワット数が高いのはROG Allyの30w、だからアレだけ性能飛び抜けてる
Switchって2wくらいだろ?
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:24▼返信
>>2317
2070なんて2万で買えるやろ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:24▼返信
>>2318
用途が違うって
あぁ確かにSwitchはただの転売商材でしたねw
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:25▼返信
>>2313
中古って言いだしたら全ての議論が無意味だぞ?
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:25▼返信
>>2318
3300万台普及していて新作が30万本/週すら売れないハードの方が空気薄くね?
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:26▼返信
SIE  年間開発費7000億円

任天堂 年間開発費1000億円

単純に7倍年間に使う開発費が違うのに任天堂はPS5どころかPS4に後10年で追いつける気がしねぇ
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:26▼返信
>>2316
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:26▼返信
>>2321
もう売ってねーよw
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:27▼返信
ケツバトラーは斬新なゲームだもんな
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:27▼返信
CSが2070積んでたら、PCは3070くらいを積まないと勝てない、くらいの差があるよね、PCのオーバーヘッドのせいで
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:27▼返信
>>2317
推奨(1080にグラ低)で4060いるからな
ちなみにそのPCが18万
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:28▼返信
>>2321
やっぱエアプだろこいつ
2070じゃかろうじて動くレベルしか満たさねーよ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:28▼返信
パソコンガ中古大好きすぎだろw
グラボは中古で修理して使うとか言ってたしw
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:30▼返信
>ショーン・レイデン

ソニーのタイトルにポリコレをごり押しして
売上を半減させて
テンセントに逃亡した
クソ無能野郎に言われたくねえよ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:32▼返信
やたら2060や70推しなあたりそのあたりのスペックっぽいな
まあ昔のゲームなら激重mod入れなきゃそこそこ動くレベルじゃん
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:33▼返信
>>2332
やっぱ金ないんやな
というか中古グラボってそれこそマイニングとかでどんな使われ方したかわからんのに
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:34▼返信
>>2334
RTX20世代で止まってる爺さんなんだろうさ
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:35▼返信
豚、DLSSってのはRTXシリーズ専用だ、例外など一切ないしNvidiaが玩具メーカーの為に例外作る理由も無い
そもそもSwitch2に使うSoCにDLSS付けるカスタムしたら卸値いくら?って話
SoC上げりゃメモリもストレージも全てグレードアップ必須
結局は価格設定が根幹の問題なんだよ
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:36▼返信
PC/PS5マルチの新作がPS5よりも売れないのはスペック満たしたPCユーザーが絶望的にいないってだけの話よ
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:37▼返信
NVIDIA GeForce RTX 3060
NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU
NVIDIA GeForce RTX 4060
NVIDIA GeForce GTX 1650
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti
steamはトップ5のグラボがこれだからお察しw
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:37▼返信
豚、DLSSマトモに使える最低ラインがRTX3050だ
これの価格が四万円くらいだ
Switch2幾らで売るんだよw
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:38▼返信
>>2337
最近FSR2ベースの物をARMで実現したばかりだしDLSSなんて夢のまた夢
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:40▼返信
>>2313
中古頼りとか滑稽www
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:41▼返信
>>2340
任天堂のハードに関われるんだからnvidiaは喜んで値段下げるよ
みたいなことを以前豚が言ってたのを見た
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:41▼返信
>>2338
PS5ソフトが売れないのはなぜ?
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:41▼返信
>>2330
一応2070sも推奨に入ってる
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:42▼返信
>>2343
桁違いの数だからな
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:42▼返信
スペックはいらないと言ってもな
現実はワイルズとかこないだのインディージョーンズみたいに
マジで最新鋭じゃないと動かないゲームばっか出てくるぞ
ホグワーツもここまでじゃないがまあまあ要求厳しめだった
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:43▼返信
>>2344
はい?Switchより売れまくってるから売上4倍差もあるんだろアホがwww
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:43▼返信
>>2339
ごき5程度だな
無駄に4k狙わなきゃ十分
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:43▼返信
>>2325
大金使って出てくるのがPSVRとかPS5proとかいうゴミな現実…
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:43▼返信
>>2344
任天堂・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
SIE・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)
・PS5とPS4のソフトウェアの合計販売本数は前年同期の6,760万本から1,010万本増加し、合計7,770万本となった
・ソフト売上高の70%がゲームソフトのデジタルダウンロード販売で、前年同期比3%増加した
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:44▼返信
>>2347
🐷はスペック要らないとか言いつつSwitch2でPS5並の高性能化夢見てるんだから笑えるわw
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:44▼返信
>>2346
ちょっとなに言ってるのか分からない
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:44▼返信
>>2336
ゴキ5がその辺だからな
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:44▼返信
>>2349
GT630程度のSwitchは論外www
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:45▼返信
>>2349
4K狙えないんだw
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:45▼返信
>>2349
ゴキブタ語はわからん
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:45▼返信
豚、DLSSつまりAI補正はマシン地力が足りないと補正が間に合わずグダるんだよ…Switch2w
そもそも使った時点でネイティブより全てが劣る
だから 「半端なPC」 で無理して高負荷ゲームやるより、完全最適化して貰えるPS5等コンソールに価値ある
その理由がドグマ2や黒悟空やワイルズそしてFF16やリバース、この先もそうだから挙げれば切り無い
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:45▼返信
>>2335
壊れやすさならソニーのCS機とどこっいやろ
熱的にヤバいし
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:45▼返信
今は本当にPCパーツ関連が高い
GT1030のようなローエンドのゴミグラボ(0.9Tflops)でさえ1万円以上する
なお0.1Tflopsのスイッチは本物のゴミ
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:46▼返信
>>2353
コイツマジで会話成立しないっていうか言ってることチグハグだよな
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:46▼返信
>>2344
PS5の市場規模はSteamよりも大きいんやで
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:46▼返信
ヒンコンガが理解できないだけ定期
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:46▼返信
>>2332
完全に趣味だぞ
カネなら株で儲けてる
オマエらバイトとは違う
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:47▼返信
>>2329
ねーよバーカ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:47▼返信
>>2360
Switch2はGT630からGT1030になる程度の性能強化しかされなそうwww
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:47▼返信
>>2349
ゴキブタ?4060のPCは18万するんだぞ?普通にps5proより高いぞ?
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:47▼返信
>>2327
幾らでもあるな
丁度売るから市場に余ってる
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:48▼返信
>>2366
任天堂だとすごい進化じゃないかw
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:48▼返信
豚って何故かNVIDIAは任天堂信者」みたいな脳内設定でゴリ押ししようとしてるからな
都合の良いように改変する悪癖は任豚の得意技
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:48▼返信
GT630(0.3TFlops)「0.1Tflopsの低性能スイッチと同列に扱われるのは心外だ」
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:48▼返信
>>2342
壊れやすいCS機の相手に相応しい
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:49▼返信
パソコンガは主語がないのよ
主語だけじゃないかw
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:49▼返信
>>2363
ps5pro以下のゴミPCを、しかも中古でしか買えないのに説教されたぞ
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:49▼返信
>>2369
GTX10クラスになっても大した性能にはならないよ
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:49▼返信
流石にちょっと無理が出て来たんだろうな開発に
現にPS5なんてノーティ、サンタモニカ、ゲリラとか一本も完全新規のゲーム出て無いんだよ
作っているのかもしれないし作っているんだろうけど現に出てないの事実なんだ
一本作るのが負担がデカすぎる現実があるんだろう
そしてその一本がもし外れたらってなると恐ろしい話です
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:49▼返信
>>2300
アレはマジで中途半端
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:49▼返信
>>2341
FSR2はオープンソースだからな
そして当たり前だが、そのFSR基なAI補正も完璧に使うにはマシンパワー必要
つまりオモチャ屋のゲーム機では無理ww
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:50▼返信
>>2295
16.7はねーよ糞
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:51▼返信
>>2350
7000億→PSVR、PS5pro
1000億→段ボール

んんー、7000億で!ww
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:51▼返信
>>2374
中古並みだからな
PSSR不具合機はそれ以下か
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:51▼返信
>>2376
完全新規限定かい
まあそりゃ売れたらその続編ばっかになるのは仕方ないが
というか任天堂なんて最後に完全新規でたのいつよ
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:51▼返信
>>2379
0.1Tflopsで頑張っている人だっているんですよ!
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:52▼返信
>>2381
マジで日本語通じないんだけど大丈夫かこの低スペPC
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:52▼返信
>>2354
消え失せろ
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:52▼返信
>>2376
AAAの開発ってのは玩具メーカーの狂信者風情が語る話題ではないよ?
それはオモチャ屋さんがAAAタイトル出した時点で語ってね♪
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:52▼返信
Tflops不明機が欲しいの?
不具合スケーリングがお好み?

ゴキ信者の心がワカラン
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:53▼返信
>>2387
ゴキブタの中古低スペよりは欲しい
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:53▼返信
>>2387
日本語で頼む
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:53▼返信
>>2384
事実を並べられたらニホンゴガー
あーあー聞こえない聞こえないw
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:54▼返信
任天堂はお子様向けだから、ちょっと違うよね
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:54▼返信
ゲーミングPCは限界に達してるのは間違いないね

Switchも別の意味で限界だけどなwww
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:54▼返信
>>2389
あーあー聞こえない聞こえないフリw
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:54▼返信
>>2387
GFlopsハードで満足してるような原始人が何を言ってるの?
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:54▼返信
>>2387
Switchは0.4Tflops
PS5通常版は10.3Tflops
その性能差は25倍…
まぁ事実はコレだけやね
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:55▼返信
このブーさん普段の日常会話も成立してなさそうなんよな
ある程度推敲できるネットの文章すらここまでチグハグなんだし
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:55▼返信
>>2375
それはそう
でも任天堂だとことさら凄いことかのように扱われるっていう話ね
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:55▼返信
てか前提がおかしい
MSは芋Sをばら撒いた時点で性能勝負を諦めたようなもんだし、それどころかすでに据置コンソールのリングから降りちゃったじゃん
この人の認識は箱○の時代で時間が止まってるんじゃないの?
PCが今後もゲーム市場の主役になることは無い以上、PSはサードの作りやすさだけを気にしながら、作りたいハードを作りたいように開発するだけやろ
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:57▼返信
>>1648
ガチャゲー意外な
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:57▼返信
>>2390
お前が低スペPCしか持ってないの笑われて
聞こえないフリしてんのといっしょだな
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:57▼返信
パソコンガはネット上でもコミュ障かよ
救えねえなおい
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:58▼返信
話し合いにも参加出来ないような戦力外ハードの信者がPC信者に成り済まして参戦とか笑うわ
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:58▼返信
>>2395
0.4Tflopsはフルスペック版のTegra X1を電力上限(20W?)までつぎ込んで初めて出る性能
劣化カスタマイズ版スイッチで電力上限が厳しい(4W?)スイッチでは絶対に出ない性能
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:00▼返信
>>2395
Switchは0.1じゃなかった?
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:00▼返信
>>2402
しかもどんなPC持ってんの?って言われてもきこえないフリだしな
中古で充分とかFHDで充分とか明らかに低スペくさいけど
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:02▼返信
他人の幼児の買った任天堂ソフトに泣きつくから
他人のPCユーザーが買った最新PCに泣きつくのもお手のものよ
本人は何も買えん貧乏でもな
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:02▼返信
>>2402
低性能で何が悪い、むしろ日本の中小の手に余る
低性能且つ低予算で素晴らしいタイトルを生み出し続ける任天堂こそ至高

…豚はこのくらいのことを言えよって話よな
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:02▼返信
豚、PSSR (だっけか?)はPCと違って、FSRを任意で使えぬProの為にAMDと共同開発したものだ
でもなコンソールには完全最適化って最大の恩恵が有るんだよ
つまりPSSRってのは寧ろ低グラなゲームのアプコンでこそ価値発揮するはず
2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:02▼返信
スイッチの性能はモバイルで0.1Tflopsドックで0.2Tflopsって辺りでGT630より格下
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:03▼返信
そもそも子供の頃ゲーム好きだった年配程停滞してると売れなくなってマンネリ化するの知ってると思う
思い出補正で綺麗な思い出になってるけど
ハード末期のマンネリ知ってるだろうに
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:04▼返信
>>2407
豚こそ中途半端だよなぁ
任天堂で勝てなきゃすぐ泣きつく先を変えて
言ってることもスイッチ2でサードやるだの
やっぱりハイエンドPCでやるだのコロコロ変わって
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:06▼返信
みんなパソコンガを許してやってくれ
中学生のころに、マハーポーシャでPCを買わされたときからずっとおかしいんだ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:08▼返信
>>2403
あんな古いIPで儲けさせて貰ったnVIDIAは感謝してるだろうな
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:08▼返信
豚、Switch2に性能が欲しいか?
その性能は何に使う?マリオポケモンゼルダか?違うだろ
そうサード大作&AAA遊ぶ為だ
でもな豚、性能ってのは価格に比例する 例外など一切無いんだよ
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:09▼返信
12万払ってflpos詐欺機買う奴の心理
2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:10▼返信
>>2412
ゴキブリの高齢化半端ねーな
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:11▼返信
>>2411
まあ結局、本当のところでは任天堂に興味なんてサラサラ無いからな
ただアンソをやりたいだけなんだから、泣きつくさきは何でも良いし、そのためならいくらでも主張を変えるさ
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:12▼返信
>>2416
ほーらすぐ豚が食いついた
やっぱり年齢ネタは豚さんが一番気にしてるんやね
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:13▼返信
スイッチで完全版待ちます
やっぱスイッチ2完全版待ちます
いややっぱハイエンドPC買うまで待ちます

まるで来年から働くと言い続ける無職みたいだな
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:14▼返信
>>2415
何言ってんだこの馬鹿w
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:14▼返信
>>2415
貧乏で中古の半端なグラボ買ってる低スペのが理解できないかなw
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:15▼返信
スイッチ2で大型化して厚くした分、電力をじゃんじゃん投入できるようになったとしても、たぶん10Wくらいが限界
チップの本来のスペック(30Wとか40Wとか)と比べたら半分以下の性能しか出せない
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:17▼返信
>>2413
ゴミを処理してくれたことへの感謝はあろうが、だからといってその処理業者を儲けさせるために、あらたなゴミを作ることなんてしないよ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:18▼返信
豚は「PS買うやつが理解できない」って話してるけどさ
俺らはそんな話微塵もしてないの気づいてたか?
貧乏豚がスイッチはハイスペックPC買ってるなんて誰一人思ってないからさ
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:20▼返信
豚、「容量問題」 これが任天堂ハードの鬼門って散々言われてんだろ?
例えば鉄拳8とメタファーは100GB、ワイルズとリバースとCoD BO6は150GB、更にGTA6は200GBって噂w
Switch2つか任天堂ではコストと発熱対策でSSDは全て無理、eMMC続投だろうがアレは256GBからコスト跳ね上がる
そしてメディアは当然フラッシュROM、これは円盤に比べコスト激高だから32GBさえ殆ど使われない
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:20▼返信
>>2422
ランドセルみたいに背中に背負うタイプかもしれないだろ!
2427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:23▼返信
>>2424
ハナから買う金がない奴に「なぜ買うのか理解できない」なんて話しても無意味だからな
2428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:25▼返信
>>2425
大作をバリバリ遊ぶなら、普通に100ギガ程度のダウンロードをゲーム毎に出来る環境が必要やからね
任天堂メイン客層の子供とその親、そして超ライト層には厳しいって話やな
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:26▼返信
いやいやゼルダやゼノブレやベヨネッタが
RDR2やサイパンやみたいになるのみんな見たいわ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:27▼返信
携帯機じゃ価格抑えて高性能化は無理だし結局いつものファースト専用機継続だろうな
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:27▼返信
そのためのT239プロセッサー採用や
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:29▼返信
携帯機だろうがなんだろうが8年経って
任天堂のゲーム機だけは性能が上がらないなんていう
都合のいい逆魔法はないんやで
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:29▼返信
>>2431
また振り出しに戻す仕事か?お前はよ
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:29▼返信
>>2431
互換ありきだと採用できないけどまだ言ってんの?
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:30▼返信
>>2426
1台で携帯も据え置きも、ではなく、携帯機と据え置き機で同じゲームが遊べます、据え置き機の方が快適に遊べます、という方式だったらゲーマーも一般人もWinWinなのになぁ
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:30▼返信
ようやく来年家庭用携帯ゲーム機もTFLOPSの世界に突入や
2437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:31▼返信
>>2431
T239にTegra X1互換持たせる魔改造=劣化カスタマイズ
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:31▼返信
>>2364
儲けてるなら新品買いなよ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:31▼返信
豚がPCユーザーなら
なぜいつもダウンロード売り上げはノーカン、ファミ通の売り上げが全てみたいな前提で語るんだか
PCのダウンロードが100パーセントなのに
自分で買ったものをなかったことにするわけねーだろ
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:32▼返信
>>2436
俺はスイッチ2は0.5Tflops~0.8Tflopsくらいだと予想してる
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:33▼返信
>>2436
もう突入してるけど任天堂だけは戦力外です
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:33▼返信
今さらかよ
そんなもん20年前に任天堂が通った道だわ
馬鹿じゃねえの?
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:33▼返信
携帯ハードじゃPS4未満確定
サードも集まらんだろ
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:34▼返信
>>2442
通ってませんが…
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:34▼返信
PS5のスペックが限界ってことは30万以上のゲーミングPCは意味がないしSwitchは論外w
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:34▼返信
※369
バルダーズゲートで狂喜してたくせに売れなかった茶番の話でもするかハゲ
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:37▼返信
豚、レイトレは事実としてだな…
俺はPS5でCyberpunk 2077を遊んだ
モニターはメジャーメーカー製IPSのFHD21インチだ
サイパンはパッチ2.1当てるとPS5ではレイトレ4Kモード追加されるんだよ、勿論4Kの恩恵は感じなかったがナイトシティの夜景は凄まじいってレベル
お前の脳内12万円パソコンでは無理だぞ 「」
2448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:39▼返信
PS3でネイティブ720P出せないゲームが1080PのSwitchをPS3未満と未だに言い続けてるから
どのみち何が出ようとPS4未満と言い続けるだけ
2449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:41▼返信
>>2447
途中で送っちまった
豚の脳内12万円パソコンでは 「安定して」 の描画は無理って事だ
安定性ってのは本当にPCでゲームやるなら判るが、とても重要なファクターなんだよ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:42▼返信
ぶーちゃん、携帯機でPS4クラスの性能を出すには200W程の電力が必要になるんだよ
その辺の基本を理解してるの?
携帯機レベルの省電力設計で動かそうなんて1000年経っても不可能
2451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:43▼返信
PS3のアトリエとかネイティブ1080pだったような気が
まあチューニングが全く足りずにフレームレート落ちまくる部分とかは当然あったけど
2452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:44▼返信
スイッチ版のアトリエは草を減らして対応しましたwww
2453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:49▼返信
※372
とっくに埋まってんだろハゲ
2454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:49▼返信
※2444
通ってるよバカ
反論できねえなら黙ってろ
2455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:50▼返信
>>2454
逆ギレしてないで証明してからそれを言えよ、タコ
2456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:51▼返信
PCでハイエンドは動画編集なんかで1秒でもレンダリングを速くしたいっていう実用的な意味があるけど、
ゲーム機でこれ以上のハイスペックってただの自己満足だよね。PS3が完成形でPS4以降は違いが分からない。
2457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:53▼返信
PS3の初期の頃はレンダリング解像度と表示解像度を別にするという発想自体が広まってなかったのでネイティブ1080pのタイトルの方が多かったという印象
そのかわりフレームレートは乱れまくってた感じ

歴史改変豚は滅びろ
2458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:54▼返信
豚、任天堂は玩具メーカーだぞ?
任天堂は今ゲームが全てだ、SONYやMicrosoftと違ってな
その任天堂は今何を収益の柱としてる?そう子供&ファミリー向けコンテンツだ、当然ゲーム機も含まれる
つまりSwitch2で最優先するのはユーザー層に合致する価格だ、ならば日本価格で五万円を超えるか?
そして五万円を大幅に超えずに性能は上げられない…
2459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:00▼返信
任天堂はギミック路線だからな スペックを期待するほうが間違い 豚も勘違いしてるけどな
2460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:00▼返信
ブーちゃんはガチ系の人くると本当におとなしくて草
2461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:01▼返信
>>2458
そもそも任天堂は購買力の無いノイジーマイノリティの方など見てない
2462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:02▼返信
何かっこつけた言い回ししとんねん爺
2463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:03▼返信
ハッタショ任豚はいつも発狂してブヒブヒ鳴いてるね
2464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:06▼返信
>>2463
豚の昨日のコピペ爆撃はもはやlivedoor通報案件
2465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:07▼返信
※2347
「スペックはいらない」誰もそんな事いってねーだろ。
□ スぺックはハード的にもソフトデベロップメント的にも限界にきている。
□ AAAよりもインディの方が挑戦的(うそつけ。インディこそくだらねえ他人のコピペしまくりじゃねえか)。
□ PCもXBOXもPSも中身はほぼ一緒、って言ってるだけだろ。
2466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:08▼返信
>>2437
そんなの出来るわけねえだろう、馬鹿
新しく作り直した方が安く早いわ
2467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:12▼返信
この一匹で騒いでる豚、文章を読むと中学生レベルの知能だよな冗談でなく
だから中学の時点で不登校になったニートだろ、無限時間持ちだしw
年齢は多分二十歳チョイ超え…あまりに幼いんだよ思考も言葉の選び方も
2468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:14▼返信
25年おせええええ
2469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:14▼返信
※2456
いや、それ以前に、作品つくってもレンダリング失敗するからmp4化できなかったりするんだよ、スペック不足だと。
あとCAD、3Dのモデリング、3Dで動画作りだろ、3Dプリンター、AI生成だろ、化学数学物理地理などなど、医学医療。
2470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:15▼返信
>>2466
任天堂向けに完全新規設計とかNVIDIAが絶対断るわw
2471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:15▼返信
ショーン・レイデンがCEOだったことなんて一度も無いだろ
この人はSIEAのトップだから、あくまで地域代表だぞ
2472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:18▼返信
昨日ダクソ3初めて遊んだけど、エルデンと比べてグラもモーションも時代遅れで
さすがに古く感じた
実際遊べば嫌でも違いはわかる
2473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:20▼返信
糖質パソコンガが妄想と戦ってて草
2474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:20▼返信
>>2461
購買力のない人らを相手にしてるから悲惨な決算なんだろ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:23▼返信
これ言い換えると
「4060と4090の違いは犬にしか嗅ぎ分けられません」って言ってるのと同じだよね
2476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:27▼返信
>>2442
任天堂のゲーム機が20年前から進化していない低性能のゴミって意味か?w
2477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:27▼返信
AI用途で使う場合は性能差よりVRAM容量の差の方が問題だったりする
2478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:27▼返信
>>2456
PS5でエルデン遊んだ後に互換モードでダクソ3遊んでみ?
全然違うから
1世代違いですら気になるのに、PS3が完成形とか言っちゃうのはゲーム遊ばない奴の発想
2479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:32▼返信
>>2474
悲惨な決算の理由はここ一年世界トータルで、ハード売上もソフト売上もSIEに負け続けたから
つまりもう殆どのゲームソフトが任天堂ハードウェアでは動作しない領域に入ってるという事だ
2480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:35▼返信
>>2472
エルデンリング、PS4なら普通に動くアレも容量80GBの時点でSwitch2でも絶望的ww
2481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:38▼返信
ハードの進歩を止めたらゲームの進歩も止まる
2482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:40▼返信
>>2480
100ギガのメタファーもPS4ではリリースされたな
スイッチ2にはペルソナ3Rの移植は来ると思うぞ、アレは30ギガ位だから
2483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:46▼返信
※2456 
クオリティ
The Last Of Us PS5 vs PS3  GameSpot
をyoutubeでみろよ。お前の言ってる事がどんだけお笑い草かわかるから。

速度
Polygon How quickly does Marvel’s Spider-Man load on PC, Steam Deck, PS4, and PS5?によるとPS5: 2秒 PC: 2.9-3.35秒 Steam Deck: 7-13秒 PS4: 35秒。 これがPS3なら、1分半超えちゃうかもなあwww.witcher3、サイパン、オブリ、スカイリムとかもPS3じゃあなw
2484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:53▼返信
でも箱5が年単位で先に出されたらシェアかなり取られちまうからな
結局純利10倍以上の相手とのチキンレースに付き合わざるを得ないと
2485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:56▼返信
どうせフルHDで、テレビについてるペラい2つのスピーカーで遊んでるような奴らばっかだ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:56▼返信
バカだから買うだろうってことだね
2487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:56▼返信
※2456 

DARK SOULS リマスター全機種比較
Blighttown Fixed in Dark Souls Remastered! PS4/PS4 Pro Performance Tested!
xboxone 11.0FPS xboxoneX 16.0FPS PS4 60.0FPS

wwwwwwバカ「PS3」で十分。 wwww
2488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:57▼返信
確かに理解してないやつのコメントが多いわなww 特に妊娠
2489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:58▼返信
バカがPS3で十分って言うたびにこれ張るわwww

ユーチューブDARK SOULS リマスター病み村全機種比較
 Blighttown Fixed in Dark Souls Remastered! PS4/PS4 Pro Performance Tested!
 xboxone 11.0FPS xboxoneX 16.0FPS PS4 60.0FPS

wwwwwwバカ「PS3」で十分。 wwww
2490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:58▼返信
>>2478
PS3を最後に、もう買えないんだから無茶言ってやるなよw
2491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:59▼返信
>>2396
マイ・プライベート・アイダホの住人だからな😅www
2492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:05▼返信
まぁもうグラフィック面でいえば、もう十分限界点超えてると思うんだよな。

ただこのグラレベルでのVRとなると先は長いし、
AI活用もされていくとなるとまだまだ演算パワーは足りないし、
高品質のゲームを低価格でやろうと思うなら専用機ないときついわな
2493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:08▼返信
限界に達しているのは、ゲーム市場の方だろ
ゲーム機のスペックを上げて、開発環境と開発費も天井知らずに上がっても、
プレイヤーの数やゲームに割ける余暇とか金はそうそう膨らむものじゃない

それは、ゲーム1本の開発に投じることができるコストの限界だろ
ゲーム機の機能を活かしたゲームを開発して利益を上げるのに幾ら売れば良いのか
2494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:19▼返信
同じクオリティのゲームならPS5で作った方がPS4で作るより開発費安いからな
これはゲームエンジンも同じで、要求スペックは高くなるが手間は以前よりも減る
2495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:19▼返信
>>2493
AIが普及すれば開発コスト下がるやろ。コストの大部分は人件費なんやし。
もちろん時間はかかるからすぐにどうこうの話ではないが。
2496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:19▼返信
以上今日のゴキブリ発狂記事でした
2500コメ近くまで伸ばすなんてよほど暇なんですねぇ
2497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:22▼返信
映画と同じよな
ディズニーが大金かけて映画作れるのは、確実に世界中で大ヒットすることが前提なんだから
実写リトルマーメイドみたいなコケ方をすると損失も大きすぎて洒落や冒険してみたじゃ済まなくなる

ゲーム開発費も失敗が許されない領域に入ってるはずなのに、失敗しすぎだ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:23▼返信
SwitchもゲーミングPCも要らない PSだけが有ればよい
2499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:24▼返信
>>2496
散々発狂してたのはニシ豚な癖にまた擦り付けてるw
2500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:26▼返信
>>2493
物価は上がってるのにまだゲームはフルプライス70ドルだからな
安すぎる
2501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:27▼返信
開発費が少ないゲームが好きなユーザーなんていないでしょ?w
2502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:27▼返信
>>2497
だからブヒッチハブなんだろ
作り難いから無駄に開発費掛かるんだし
2503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:28▼返信
今日もボコボコに論破された
けど人が少なくなった頃を見計らって
「ゴキ発狂」とでも書き込めば
勝った気になれた
2504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:28▼返信
豚「何を言っても反論されまくって追い込まれてる…せや、ゴキが発狂した事にしたろ」

これだもんな、豚は都合が悪くなるとすぐに擦り付けると同時にカメムシみたいな存在だからね
2505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:29▼返信
開発費問題にすり替えたところで

ここ最近のswitchソフトの中で一番ヒットしたソフトが

開発期間も開発費も相当かかってるゼルダな時点でなぁ…
2506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:30▼返信
限定的なものじゃないレイトレ必須のゲームってのが無い、というかスペック不足だから
2507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:31▼返信
オワステには性能を上げることしか脳がないからなぁ…
2508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:32▼返信
PS5がアンチの狂気とも言えるネガもどこ吹く風で
ゲーム市場席巻してる時点で
答え出てるようなもんですな


まぁ現場去った途端に業界の現実に疎くなるなんて
別に珍しいことでもないのか…?
2509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:32▼返信
まあネクストゼルダはやべーわ
2510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:32▼返信
任天堂になりたいけどなれないだけだからねPSちゃん
2511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:33▼返信
まだ伸びてた
ケツグラボ🐷ずっと頑張ってたのか?w
2512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:33▼返信
>>2510
なんで利益7割減になんかなりたいヤツが居るんだよアホ
2513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:34▼返信
性能が弱くても、
さっと装着できる軽いメガネ型VRをどっか出す気ないんだろうか
2514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:34▼返信
はいはい
何度も決算貼らせたいのか
自分にそう言い聞かせたいだけなのか知らんが
オワコンは任天堂な

そこの辺の事実を認めないと
任天堂が浮上することはねぇぞ🐷よ
2515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:35▼返信
>>2505
ほんまこれ
ティアキンに6年、しかも任天堂内製開発の大部分を用いてその期間
2516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:35▼返信
その割に🐷はすぐPCに浮気して
switch見捨ててPS叩くよな?

憧れは理解とは程遠い感情って
🐷のPSコンプ見てると
よく分かるよな?
2517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:35▼返信
>>2507
ブヒッチ2の事かオワステって
PS4以下確定でなんぼ上がるんだよw
2518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:36▼返信
深夜の中古グラボ修理🐷くんの発狂凄かったな
2519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:36▼返信
🐷ってソニーのネガコメしない日ってあるの?


20年以上、毎日続けてる異常者もおるんやろなw🤮
2520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:36▼返信
>>2510
利益7割減になんかなりたくありません
2521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:37▼返信
パソコンガになる事を禁じたら豚はSwitchだけで戦わなければならないなw
2522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:38▼返信
PS5はなぁ!?

オワコンまっしぐらのswitchの4倍重いんだっ!

そこの認識をねじ曲げる🐷はっ!生涯這うっ!

地の底をっ!
2523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:38▼返信
アセットとマップ流用のゼルダ続編に6年
メトロイドプライム4に8年

開発費ガーしたところで、低スペック機向けの地獄の最適化の方が時間かかってんじゃん
2524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:38▼返信
※2509
出る頃には2030年代だろ 青沼さん大丈夫か?
2525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:38▼返信
アンソ🐷ってホント狂気だよな
いつもストレスMAXでイライラしてんだろな
2526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:39▼返信
ぶーちゃん、Switch側から移動しないで戦う事は出来ないの?
PS民はずっとPSから動いてないんだよ?
2527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:40▼返信
豚は全サードからハブられてるのが正解だと言いたいわけかw
2528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:40▼返信
なんかコメントの中でよっぽど
🐷にとってクリティカルになることにでも気付いたんだろうな
はちまのコメントが伸びる時は

いつだって🐷にとってクリティカル喰らった時だからね
モンハン記事も基地外🐷がずっとド暇な人生の退屈を
狂ったように発狂連投してたわ
2529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:41▼返信
浮動小数点演算はAMDとNVIDIAでの乖離がすごくて性能の指標としてはいまいちだよね
4070無印は29TFLOPSだけど7800XTとかは37TFLOPSくらいだし
2530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:41▼返信
豚「オワステには性能を上げることしか脳がないからなぁ」

Switch2って性能上がらないの?
2531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:41▼返信
>>2528
吉田のいいから発言や
ソニー絶好調と任天堂絶不調の決算記事は
決まってニシくん腸煮えくり返らせながらコメント打ってるからなw
2532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:42▼返信
ぶーちゃんが普段持ち上げてるPCにクリティカルなのよね
「RTX5000番台はゲームでは犬にしか嗅ぎ分けられないぐらいの違いしか出せません」
って言ってるのと同じだから
2533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:42▼返信
AMDって素の性能はNVより高いけどレイトレやAIの技術が遅れてるだけなんだよね
2534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:43▼返信
まぁさっきも話題になってたが
🐷も泣く泣くPC持ち上げてる時点で
スペックは上げないとどっちみちジリ貧で


それが出来ない任天堂に未来無いのはその無様ムーヴで
身を以て証明してくれたのが皮肉だよね
2535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:44▼返信
Switchの性能が限界だからハブられてるんだろ?
だから減益減収堂なんだよ
2536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:44▼返信
>>2529
そもそも6800XT>4070無印な時点でな
FLOPSはもはやあまり意味ない
2537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:45▼返信
>>2534
実際もう安田にすら指摘されるくらい任天堂のゲーム事業ビジネスは限界来てて、それを誤魔化すためにも最近任天堂はミュージアムだのなんだのと版権ビジネスの飛び道具作りばかり躍起になってるんだろうね
2538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:45▼返信
この記事で改めてパソコンガの異常性がよく分かったわ
ひたすらグラボの名称だけ言い続けててヤバかった
アレをカプコン公式配信で永遠やってたかと思うとゾッとする
2539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:46▼返信
PCの話が出来るのはPSもPCも持ってるPS民だけであって何も持ってない任豚が割り込む権利なんてそもそもないのよね

どうせ現物なんて持ってないのに「○○は○○だから」とか言ってるんだぜ、アホみたいだろ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:46▼返信
>>2538
おもちゃでしか遊べないド底辺は大変ですね
2541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:48▼返信
この記事でめっちゃブヒッチ入ってたからな
マジで🐷のクリティカルな部分が分からんw
2542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:48▼返信
いや実際どう🐷が取り繕おうと
スペック開発と利便性という次の開拓地競争繰り広げてるPSに辛うじてまだ箱は付いてけそうだが
今の任天堂はあらゆる点で論外じゃないか?

んで🐷も内心その自覚があるから
PS中傷してその事実から逃げようとしてる
他でもない🐷くん自身のムーヴが任天堂が風前の灯なのを裏付けてるんだってば
2543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:48▼返信
上位のグラボですら環境次第で上下するのになんで環境も言わずに「○○の方が良い」とか言っちゃうん?
豚はまず自分の環境を晒せよ
2544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:48▼返信
中国が専用ハード出し始めたら終わりの始まり
ソフトだけでなくハードでも負けるようになる
2545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:50▼返信
スペック上げるには価格と消費電力上げないといけない時代って
携帯ゲーム機にとってこそ最も厳しい
2546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:50▼返信
>>2540
おもちゃってゴミッチのことですね
2547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:50▼返信
>>2544
中国に委託されてた経緯があるからそれらの技術を応用して中国オリジナル(ほぼ使い回し)を作る事は可能やな
2548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:51▼返信
>>2540
それだけならまだしもゴミッチ信者ときたら
それで結果的にハブられると
上に対して学ぼうとか追い抜こうとすらせず
すぐにクレクレだのネガキャンだの始めるのが
質が悪いんだよなぁ
こんな環境じゃ任天堂からゲーマーがエクソダス決め込むのも納得だわ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:52▼返信
>>2544
結局パクリ止まりだろうけどね
2550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:52▼返信
キューブは後出しとはいえ
一応PS2より高性能だったのに
売れなさ過ぎて暗黒面に落ちちゃった


以降任天堂はただの負け犬のゴミハード企業になりましたとさ
2551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:54▼返信
>>2548
「任天堂の方が大先輩なんだからSwitchに出すのは礼儀だろ」とか意味不明な事を言ってくるのが豚
スペックが低いからハブってるだけであって先輩後輩も無いのにな
2552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:54▼返信
※2550
今から見てみればあの時の大失敗を受け入れられなかった(なぜ失敗したかわからなかった)から
「性能を上げるとゲーム機は売れない」っていう言い訳を考えてそれをずっと続けてるんだろうね

たまたまPS3が立ち上げに失敗した(実際は必ず来るHD時代とネットワーク時代の対応のための産みの苦しみだったけど任天堂と🐷は理解できなかったししようともしなかった)ので、証明されたとでも勘違いしちゃったのが任天堂にとって地獄のデスマーチ開幕の狼煙でしたな
2553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:55▼返信
>>2544
中国なんてとっくに出してるけどヒットしてないだけだぞ
お前Steamマシンも記憶から消してるだろ?
レノボが出してるUMPCも3番手以降だし、思考停止で中国持ち上げるのはアホのやること
2554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:55▼返信
>>2550
GCの敗因は拗らせて8インチなんか
採用したのも大きいやろうな
CDプレイヤーにもならないし
任天堂だけ規格が違って別ラインが必要とか
各方面に面倒を掛けただけだったしw😓
2555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:55▼返信
ぶーちゃん…ゲーム業界は実力主義なんすよ
実力すら劣る任天堂にくれてやるソフトはないぞ
2556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:55▼返信
>>2550
バイオ4を奪って独占したら勝てると本気で思ってたんだろうな、任天堂は
そして、次はモンハン強奪
ホント、任天堂ってやってること変わらない
2557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:57▼返信
Switchの売り上げは実力に入りません
任天堂なんて安価なゴミをばら撒いてるだけじゃないですか
2558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:57▼返信
※2554
ひとえにPS事業が安定している理由の一つが「規格の標準化」だからね
CD-ROM、DVDはその時点で採用されているものだったし、BDにしても次世代DVD規格争い中ではあったが規格自体はちゃんと統一されてた

任天堂はライセンス料を払いたくない(=正確な売り上げを知られたくない)って相変わらずの隠蔽体質のせいで
規格からちょっと外れたモノを作る姑息な手を使うが他が誰も採用しないから最後まで歩留まりが悪い負の無限ループ出来てたっけ
2559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:57▼返信
GCの失敗だけじゃなくて、直後のWiiDSが爆売れしたことで任天堂の方向性が決まった
まぁ仮にスペック路線行ったとしても任天堂の技術力では限界があっただろうけど
2560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:58▼返信
🐷のヤバいとこはパソコンガなんてバカにされても平気でそれをし続けるとこ
完全に狂ってるヤベェ集団
2561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:59▼返信
こいついつも同じような事を言ってるな無能だから早く降板された奴だからぶーちゃん本気すんなよ
2562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:02▼返信
任天堂は中国で認可されてない日本のSwitchを無理矢理中国に振り分けて「Switchの方が1番!」とかやってるクソみたいな総本山だしな
2563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:02▼返信
ショーンレイデンはサブスク限界論だけは当たってたな
ゲーパスデイワン成り立たせるには最低1億人の有料会員必要で、持続可能じゃないと言ってた
今ゲーパスは3000万人しかおらず、CODをデイワンにしても数百万人しか増えなかった
2564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:02▼返信
※2559
この辺はどこでもある話なんだろうけど
一度権力持ってその後に落ちぶれる(任天堂的にはWiiUの時)と過去の栄光が自分の本来の実力だからあの頃に戻りたい、と勘違いのもとに狂ってしまうっての任天堂にスゴイ当てはまる話だよなぁと思うわ

その結果拗らせまくってswitch世代になって工作に躍起になって外面を装う知恵ばかり身についた
今の任天堂の苦境はそのツケを払わされてる時間なんだろう
2565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:03▼返信
>>2560
マジモンの頭パーな奴とかも嘲笑や罵声浴びせられるとヘラヘラ喜んだりするだろ
単に後ろ指刺されてるだけなのにな
ニシくんもそういう類なんだろう
2566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:05▼返信
>>2562
ハリボテの人気を作る才能だけはあるよな、任天堂
2567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:11▼返信
1度失敗したUのツケは数世代ほど続くぞ
2568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:12▼返信
ゴキちゃんはそういうゲーム機を持つ事で優越感を覚えてその一般人をバカにできるからそれがいいんだよ
2569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:13▼返信
>>2223
アスペ君ってカタログスペックwしかも固有名詞しか出てこないんだなw
何もわからんだろ?なにせPCとPS版の区別も付かんからなw
2570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:15▼返信
PSで失敗したのってPSP GoとPSX(判定は厳しいけどVitaも)ぐらいだからな
豚は「PS3は失敗!黒歴史!」と騒ぐだろうけどナンバリングとしちゃ1億台に到達してないだけであってソフトも普通に売れてる方なんだよ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:17▼返信
Vitaに関しては台数こそ少ないもののソフトの多さで一応トントンかな
2572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:19▼返信
正直もう一般はスイッチとPS5のグラの区別ついてないからね
スイッチ2でいよいよつかなくなる
メーカーはグラの高見を目指さずスイッチ2に合わせて作ればいい
もうハイエンドを追いかける時代は終わったよ
2573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:19▼返信
>>2538
Tflopsの時点でもはや指標にならないのに、それを参照してグラボ挙げてギャーギャー喚いてるからなw
2574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:21▼返信
>>2572
流石についてるよ
Switchより高性能なスマホを持ってる一般人達を馬鹿にするな
2575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:22▼返信
>>2564
全てはWiiの時に稼いだ分を技術方面へ投資せずあぐらをかいてたせいだよな
成功したから努力しなくていいわうちは任天堂だからで現実逃避したツケよ
2576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:22▼返信
>>2553
まあ孫悟空でウケててもなw
中華でしかウケてない=需要がない
グローバルスタンダードとは言えんな
2577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:22▼返信
>>2572
ハハハハハハハハハwwwwwwwww
2578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:23▼返信
>>2545
せやね。
ストレージの問題もあるし、パワーありきのロードスピードとは相性も悪い
2579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:23▼返信
↓一生ホグワーツ劣化シィやってろ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:23▼返信
一般人「なんでポケポケはSwitchに出てないの?」
ぶーちゃんはこれの返答を上手く出来るかね?
2581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:28▼返信
おまえらが何を言っているのかわからないwww
2582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:32▼返信
>>2572
🐷おじいちゃん老眼鏡忘れてるよwwwww
2583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:35▼返信
>>2572
「一般人」が見分けがつかないとかどーでもええわ
見分けがつかない程度くらいゲームに興味ないみたいだし
PS5はゲームが好きなゲーマーがゲームを沢山買ってくれてるんだし
switchではゲームが売れてないって時点で
プラットフォームとして優れてるゲーム機を出してるのはSONYであって任天堂じゃないってだけ
2584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:37▼返信
現状からしてSwitchはハブられまくってるのに後継機如きで取り戻せると思ってんのか?ゲハのために任天堂を利用してるだけのおっさん共ってほんとアホだな

新しけりゃ覇権を取り戻せるとかそんな甘っちょろい単細胞なんだろうけど今の任天堂にそれほどの力はねぇよ、タコ
2585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:40▼返信
>>2568
一般人バカにしまくったのはパソコンガだぞ、パソコンガくんw
2586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:42▼返信
散々任天堂ファンが言ってきた事だよね。
ゴキは「そんな事ない!これからも性能ガン上げで勝ち続ける!」ってイキってたけど、SIEの元CEOに限界近い言われちゃってて草(笑)
スイッチ2で一般はもう十分だし、スイッチ3でゲーマーでももうこれでええやんってなるだろうね。
スイッチ3より遥かにスペックが高いPS6が出たところでグラの見分けがつかないんだから意味がない。
となるとIPが強すぎる任天堂ハードが勝つと。約束された未来。
2587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:43▼返信
むしろ令和でついに一般人にも任天堂ハードが低性能だってバレたのに🐷ってアホやな
ワイルズハブ、ロード激遅など、もう電通の力で誤魔化せる時代じゃない
2588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:45▼返信
>>2586
結果、任天堂ファンはゲーム買わず、任天堂利益7割減でマヌケ
2589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:46▼返信
>>2586
任天堂IPだけで生きていけるならそれでええんちゃう?まぁ死なない程度に儲けられるなら良いと思うよ

優れたサードゲームはPC、PS、箱に任せとけ!
2590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:48▼返信
VRは小型化と3D酔いが改善できれば発展しそうだが
とにかく大作がなさすぎるから買う人いないのよな
2591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:52▼返信
Switchくらいのスベックがバランスが取れてて良い
2592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:52▼返信
>>2586
あのさ、記事になってる元社員は今のSIEと全く関係ないし個人的な見解なんだから「SIEの発言」だと思ってる方がおかしいぞ
2593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:53▼返信
※2586
任天堂のライバルはスマホとか新型PSPだろ 据え置きゲーム機での話だぞ 
2594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:54▼返信
フルHDでキレイだったらそれでいいがPS5の失敗から学ぶ答え
スイッチ2はそれで3万台で出すだろうな
反射が綺麗で4Kが出来るけど月に電気代2000円のゲーム機とかいらんのよw
2595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:56▼返信
>>2594
PS5は失敗してないけどどの部分が失敗してんの?w
値段にしたって8万でも12万でも普通に売れてる時点で成功じゃん
価格より買う価値があるかどうかなんだから価格だけの話をしても無駄
2596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:56▼返信
>>2594
バンナムかコーエーに泣きつかないとフルHDすら扱えない化石企業にどんな期待をしてるんだ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:58▼返信
Switchは価格に見合っておらず、後継機にしても互換ありきじゃ尚更買う価値もないよね
2598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:00▼返信
任天社長の口ぶりからして「後継機じゃないとやりたい事が出来ない!」って感じじゃないしこの先の商売としては失敗してるよ
2599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:00▼返信
>>2594
steamDeckですらハーフHDなのにバカだろコイツwwwww
2600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:00▼返信
スイッチが採用してるP2P接続はスペックが良い方に負担を押し付ける仕様なんで
ネット対戦するなら新型は買わないほうがマシまである
2601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:03▼返信
現状ソフトが出ないただの箱だしな
ソニーのマーケティング真に受けてサードがひどい目にあうだけのゲーム機
国内300万くらいしか普及してないんじゃねーの?
リージョンフリー本体を欲する中国で12万で売れるならそりゃ転売もされるわ
それでもう4年無駄にしたし売り切れ対策したPS6はよ出せよ
2602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:04▼返信
>>2601
またファミ通信者が発狂してる
2603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:04▼返信
マイ・プライベート・アイダホ
リヴァー・フェニックスとキアヌ・リーブスが主演した青春映画。売〇、同〇愛、ドラ〇グ、近親〇姦、ナルコレプシーといったショッキングな設定ながら、ストリートで暮らす若者達の痛み・切なさ・葛藤を詩的な映像美で表現した。

もしかして、すっごいキツいアメリカンジョークなのでは?w
2604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:04▼返信
レイトレとかいちばんうるさいのはパソコンガと任おじぐらいじゃね?
2605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:04▼返信
>>2594
切れ味いいなお前の文章
相当痛いとこついてるらしいぞ
2606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:05▼返信
>>2605
頓珍漢なこと言ってツッコまれたのがよほど効いちゃったらしいな
2607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:06▼返信
>>2601
1番ソフトが出てるのはPSなのに妄言ばっかりw
2608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:06▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
一般人からしたら後継機とか出されても「見分けがつかない」現実から目を背ける🐷さんww
一般人の最多意見は見えない聞こえない・・味方と思ってる一般人はゲームの見分けつかないから後継機なんか出されてもいちいち買い替える必要がないらしいぞww
2609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:07▼返信
スイッチでゲームが売れてるなら減収減益なんかしてねぇよバーカwwww
2610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:07▼返信
そういやさっき行ったTSUTAYAで久しぶりにファミ通が売ってるとこ見たよ
たぶん近所に住んでるニシくんがPS30周年記念号だったから買わなかったのかな?
2611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:08▼返信
>>2608
ヤフコメ豚って実際は任信を騙った巧妙なアンチって事か
2612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:09▼返信
豚って任天堂の売上になんの貢献もしてないくせに太鼓持ちだけ熱心だよな
2613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:09▼返信
いや、普段から「ゲーム機の性能はSwitchで十分だ」とかほざいてるんだから
>>2608の反応の方がむしろ当然なんじゃないの?w
2614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:11▼返信
PS6発売! 20万円!
PS5と何が違うん!!????

こんなもん売れるわけねえだろ
2615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:12▼返信
任信な癖に任天社長の言葉には反抗し「今のままで良いだろ」はねぇよな
2616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:12▼返信
平和的な太鼓持ちの仕方もXにポケモンのぬいぐるみをマンホールの周りに大量に並べたり(ほとんど迷惑行為)
へたくそな落書きを見せ合って信者同士でキャッキャしたりだしな
2617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:12▼返信
>>2614
Switch2が近い未来でそうなるんやで
2618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:13▼返信
ツボゴキステの持ち上げに熱心なゴキくんなのであった
2619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:13▼返信
サードから支持されてるPS5が羨ましいです😢

どうしたらどうしたらハブられずに済むのでしょうか?🥺🥺🥺

教えてよおおおおおお😭😭😭😭😭😭
2620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:13▼返信
Switch2発売! 6万円!
Switchと何が違うん!!????

こんなもん売れるわけねえだろ
2621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:13▼返信
>>2619
もう諦めたら
2622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:14▼返信
>>2618
壺ッチを持ち上げてる豚が言えた口じゃねぇなw
2623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:14▼返信
まず性能高いゲーム出さないとサードが売れないので😅
2624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:16▼返信
気の早い話だけどSwitch3とか作ったら10万円超えるぞ?
大人向けのPSは10万円超えてもやっていけるだろうけど
子供向けの任天堂は今から方針転換しても間に合わない
2625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:17▼返信
任天堂は任天堂ゲーム専用の知育玩具の道しか残ってないよ
先駆けの段ボールシリーズは爆死に終わったけど
2626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:19▼返信
任天堂は汎用ゲーム機から脱却して値段を下げるか
もうハードやめてIP屋になるしか道はないだろうね
2627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:23▼返信
>>2580
それについて文句を言う任天堂信者を一人も見てないんだよな
遊戯王マスターデュエルなんて文字通りの全機種マルチで出せてるのに
2628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:26▼返信
🐷「一般人はPS5とswitchの見分けなんかつかない!switchくらいの性能がバランスが良い!」
一般人「switch後継機ですか?見分けがつかないから子供にはswitch(安い&今持たせてる方)で充分でしょ?」
🐷「チギャァアアアアアアアウウウウ!!!!」
2629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:27▼返信
そういやTSUTAYAってなんであんなに新古品の有機ELSwitchが置いてあんの?
どこから出てくるの?
2630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:28▼返信
子供が買ってもらえてるSwitchなんてほとんどLiteの方だからね
そういうのは2万円が限度なんでしょうよ
2631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:29▼返信
まだ🐷が発狂して妄想垂れ流してて草
2632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:33▼返信
任天堂はもう性能差を誤魔化しきれなくなっちゃったからね
今までは買取保証でモンハン強奪できてたけど、ワールドアイスボーンの世界での成功でどんだけ金出しても任天ハードじゃ動かなくて独占できなくなったのが任天堂にとって致命的だった
もう完全に詰んでる
2633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:38▼返信
任天堂はユーザー層が若い!これからも持続可能!論で行こうにも
これたぶん20年くらい言い続けてきたでしょ
それで売上高が最高1兆7000億で止まり
方や高齢化が進んで先がないはずのPSは拡大に次ぐ拡大を続け2兆どころか4兆円突破だもん
いいかげん自分たちが間違ってるってわからんもんかね
2634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:39▼返信
ゲームハードの成長期は終わり。
これ以上のスペック向上を望むやつはもうマニアだよね。それこそPCでやればって話。
PS6はきっと出ないよ。あとは任天堂ハードにどんどんスペックが追いつかれるだけ。
2635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:40▼返信
(任天堂の)客はSDとHDの区別が付かない
イワッチがあんなことさえ言わなければニシくんが苦しむこともなかったのにね
2636.投稿日:2024年12月08日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
2637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:42▼返信
>>2634
PS6は出ない( ー`дー´)キリッ

そういう願いも空しく、もう着手してるってさw
2638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:43▼返信
PCはそもそもゲーム用途に使う物じゃないから「PSの方が良いぞ」って言ってるだけなのにただスペックしか見てないパソコンガは意味不明な発狂ばっかりでアホを晒しまくりじゃん
2639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:48▼返信
結局PCだとゲーム自体は一時的な物なんだよね
スペックをぶん回して一応遊べるけどそれが5年~10年も同じスペックで遊べる訳ではない
ゲーム以外の処理にも使うからこそ寿命はすり減りが早いし追加で10~20万のパーツ交換も考慮してみ?
基本無料ゲーぐらいしか出来んぞ
2640.投稿日:2024年12月08日 15:50▼返信
このコメントは削除されました。
2641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:52▼返信
カマかけるために訊いたはちまJINの往復を否定しなかった時点で
ここのパソコンガの一人だろうなと思いました
2642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:57▼返信
ここで時間潰してないでピラミッド調査の特番を見りゃよかった…
放送時間もう30分しか残ってない
2643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:03▼返信
米Amazonで任天堂製品が取り扱い停止になってる件
そろそろ解消したのかと思ったらまだ続いてんのね
もう年末年始は捨てたんだろう
2644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:04▼返信
ゴキがあれこれ喚いてるけどさ、現実はスイッチに合わせてゲーム作ってるサードやインディーがいるのが現実じゃん
2645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:04▼返信
>>2556
買取保証が暴露されてもまだやってるしな
2646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:05▼返信
>>2640
スイッチにPS美少女が全員逃げてしまってスマンなw
2647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:05▼返信
>>2644
サード(赤字)
インディーズ(インディーズ)

かわいそ
2648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:07▼返信
>>2646
AIババコンガwww
2649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:07▼返信
いやいや違い余裕で解るやろ
pc見てもテラフロップスまだまだ向上するやろ
UE5とか綺麗じゃん
2650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:07▼返信
人が居なくなったころを見計らってニシくん登場
2651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:08▼返信
>>2644
面白いネタですね
2652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:10▼返信
>>2644
最新ゲームのほとんどがSwitchハブられてるもんなwww
2653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:10▼返信
AIババコンガをパソコンガと呼ばない理由
ババコンガらしい下品な人だったからw
2654.投稿日:2024年12月08日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
2655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:13▼返信
>>2568
一般人とやらは買わないんだからどうでも良い層でしかない
おまえくだらんことに懸想してんなあw
2656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:14▼返信
高性能を求めるならPCを買えばいいしゲーム専用機は6万円以内で収まる性能に留めるべき
ゲームも映画みたいにハード依存ではなくソフトの内容で売るビジネスに転換しないと寿命が縮むぞ
2657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:14▼返信
今のゲーマーの大多数はもう昔の頃のキッズじゃないから
レイトレやテラフロップスも
説明すれば理解できるよ
もうオモチャを親から貰うだけの子供ではない
2658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:16▼返信
一般人を名乗り、一般人を見下す
それがニシくんだよ
ニシくんの中の一般人像って
平たく言ったら無知で馬鹿で任天堂が大好きでPSが嫌いな人のことだもんな
2659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:16▼返信
>>2570
勘違い良くされてるけど、PS4からSONY1強が始まったんじゃなくて、PS3時代にもう大勢は決したんだわな。
PSと殴りあっては勝てないので姑息な買取保証も徹底してるw
2660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:18▼返信
>>2656
Switch2が5~6万円になりそうだからハードルを引き上げたでしょ
君はつい何年か前まで「ハードは2万5000円まで」って言ってたじゃん
2661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:19▼返信
>>2581
特定のアスペ君がなに言ってるのかわからんのはあるがすべての人間の話がわからないのは
おまえが故障してるからだ。生まれつきなのか後天的なのかは知らんがなw
2662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:21▼返信
>>2586
ショーンレイデンみたいなアホに何がわかるんだよw
所詮はもう辞めてるロートルだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時代についていけてねえんだよw
2663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:21▼返信
>>2644
開発力が無いとか(ファルコム)
開発してもどっちにも出せそう(ヴァニラ)(日本一)
開発してもPS5じゃ売れそうにない(弱小サード)
開発したら買い取り保障が貰える(インディー)
逆にswitchには移植無理!ってゲームも在るんだし・・・・switchだけで売るとこ売らないとこは好きにしたらええとは思うよ?サードの決めた事に俺らがどうこう言う気はない
2664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:22▼返信
減益減収堂は限界をとっくに超えてるんだわw
2665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:23▼返信
いよいよPS4タイトルも任天堂に奪われ始めると終わりは近いな

PS 桃鉄、ドラクエ、テイルズ、ワンピース、アトリエ
PS2 無双、メタルギア、パワプロ、バイオ、ネプテューヌ
PS3VITA ダンガンロンパ、ペルソナ、シュタインズゲート

PS4 エルデンリング、GTA、モンハン
2666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:23▼返信
SONY
ゲーム 世界1位
アニメ配信 世界1位
音楽 世界1位
映画 世界3位
今のほうがすごくね?
2667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:24▼返信
GOW、GOWR、ステラ―ブレイド、アンチャーテッド・シリーズ、P3R、FF7リメイク・リバース、アストロボット、メタファー、聖剣伝説VoM、グラブル・リリンク、グラブルVS、MHW・Ws、原神、崩壊スターレール、ゼンゼロ、ニーア・レプリカント、ソウルハッカーズ2、テイルズ・アライズ、スターオーシャン6、真・三国無双、リビッツ!、ST6、鉄拳8、ブレア・ウイッチ、デモンズソウル、ダークソウル2・3、ブラッドボーン、SEKIRO、エルデンリング、リトルビッグプラネット3、黒神話:悟空、DoA5・6、デビルメイクライ4・5、バットマン・シリーズ、メタルウルフカオスXD、くにつがみ、デモンゲイズ1・2、MGS4・5・3RE、サイレントヒル2RE、ゴーストofツシマ、デッドスペースRE、デッドアイランド2、ホライゾン1・2、オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンPRO、グリムグリモア、ジャンピングフラッシュ、GOW・HD1・2・3、トーウムレイダー、スパイダーマン1・2、RDR2、CoDシリーズ、ワイルド・ハンツ、WoLong、タイタンフォール2、龍が如くシリーズ(極み以外)、龍が如く8外伝、エイリアン・シリーズ、プレデター、デス・ストランディング1・2、ICO、ワンダと巨像、人喰い大鷲のトリコ、ディスティニー1・2、討鬼伝1・2、Towers of Aghasba、プラネットコースター1・2、他多数
switchマルチは省いたPS5で遊べるゲーム 🐷「PSには人殺しゲームしか無いブヒ!和ゲーが無いブヒ!!」 🐷ちゃん?今年switchでこれらより面白いゲームあった?   いや去年も無かったけどwww
2668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:25▼返信
🐷「FCとSFCの任天堂一強時代再来!」
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・バカ🐷wwwなんて醜くて哀れな生き物
2669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:26▼返信
Switch2買うのは子供と信者の老人だけだよ
みんなワイルズやるためにPS5に流れちゃってるしな
2670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:26▼返信
2025年3月期第2四半期累計でもSIEのPS関連事業が任天堂に売上高で4倍差を付け圧勝、利益も上回る。ソフト&サービスは約5倍差に結果PS6やPSP2等の話が出てきてさらに大規模イベントまで任天堂は今年何も無しで二期連続で減収減益かつ営業利益半分に←豚くんこれが現実だよ
2671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:26▼返信
初代PSが発売した年から任天堂がSIEに勝てたことは一度もないよ
2672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:28▼返信
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:52▼返信
※391
聞いたことも無い作品だから売れなかっただけだと思う
ワンピースは世界中で知れ渡ってるから余裕だよ
日本のみで3000万人以上も存在してるから
switch版ワンピース・オデッセイはもしかしたら日本のみで400万本越えもあり得ると思ってる         🐷「switchで出せば売れてたのに!機会損失してるよなwww」毎回無責任な事言ってても売れないものは売れなかった責任は?
2673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:31▼返信
※2669
子供が欲しがるか知らんけど購入権利は親が持ってるから親が「switch持ってるからいいでしょ?」
ってのが一般人の最多意見だしなぁ
2674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:33▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
2675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:34▼返信
ドラクエ3リメイクメタスコア

PS5版85点

スイッチ版79点←wwwwwwwwwwwwwww
2676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:38▼返信
ぶーちゃん
PS5が発売された時に
「ゲーム機で5万以上なんて出せるかよ!」
って発狂してたよね?w
2677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:38▼返信
まあwiiみたいな奇をてらったもんは作らないで普通に今のSwitchと同じ形でスペックアップさせたSwitch2を出せば良いよ
2678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:38▼返信
開発者目線で考えたら性能アップは無意味じゃないんだよな
あとは作りやすさ、そういう意味では箱は破綻してる、ソニーはPS3の失敗反省してか開発者に配慮してる
proなんか完全対応しなくていいし、箱はsに完全対応せなあかんのがダメ
2679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:39▼返信
>>2677
そのスペックアップがあの媒体じゃ不可能なんだが?
2680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:42▼返信
>>2633
そして低かった利益率もどんどん改善してる
2681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:43▼返信
>>2609
それよな
2682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:51▼返信
ソニーはIPが強いんじゃなくてハードが売れてるから自社IPソフトも売れてるだけ。
任天堂は本来売れるはずのない低スペハードを売るだけの異常に強いIPがある。
次元が違うことをゴキブリは理解できていない。
2683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:53▼返信
それならPSでもProとか出すなよとしか…。
でも、任天堂は独自路線で人気なんだよな。
2684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:55▼返信
>>2682
強いIPがあるのにWii Uはどうして核爆死したんですか?www
2685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:56▼返信
>>2683
確かに目覚ましとかミュージアムとか特許ゴロとか独自路線 貫いてるな
2686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:00▼返信
>>2682
売上4倍差でボロ負けwwwwwwww
2687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:02▼返信
>>2601
知ってる?3400万のスイッチと国内販売数同じくらいなんだってよw
サードに限れば3分の一程度w
公正取引委員会の資料で判明してるw
それももう去年の話だからさあw今はもっと開いてるよwwww
結局お前らゴミはいくつになっても任天堂!京都!のままなんだなwwwwwwww
2688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:05▼返信
ハードのスペックアップは必要だろ。直近のモンハンワイルズでも既にPS5では60fpsで安定動作せず、proでも難しいらしいのに。
レイトレにせよ何にせよ、現行の映像技術を十分に生かせるだけのハードは用意してほしい。
2689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:06▼返信
>>2614
値段のインフレがPSにだけしか起こらないと感じる時点でお前は能無しw
想像力がねえんだなw
例えるなら、負けたら終わりで予備戦力0wその状態で都合よく増援が現れるってかw本当自分に甘いのおwwwww
2690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:07▼返信
>>2622
安倍マリオを森に賄賂贈ってやらせたくせになw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:09▼返信
>>2619
ジョジョとかだったらお前自身に拳銃ぶっ放して、邪魔だったのは俺自身だった!ってやってるだろうな
2692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:12▼返信
※2683
は?🐷が「switchとPS5の違いなんて一般人は解らない!」って言ってるから
「じゃあswitch後継機は違いが解らない一般人は買わないよな?」って言われたけどそれに対して
🐷「PSもProとか出さなけりゃいいじゃん!」とか意味不明な返しをするって何だよ?
PSユーザーはPS5Proも選択肢に入れるくらいには違いが理解できるが
一般人はswitchとswitch後継機の違いが理解できないってのが🐷の意見なんだからさ?アホなんのかオマエ
2693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:16▼返信
>>2625
ああいうのも結局外部に委託してるから結局そっちの道もだめだわ。
ユーチューバーが思いついたおもちゃを本職に作らせてキャッキャしてるレベルな話でしかない。
2694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:17▼返信
>>2629
卑技!中古落とし!
2695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:18▼返信
>>2680
儲かったらさっさと角川を買収しちゃうのがソニーだからのw
これで薄汚いファミ通経由の工作もおしまい♡
2696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:28▼返信
こんな馬鹿にされて買った奴らは気分悪くないの?
2697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:29▼返信
ドラクエ3リメイクのメタスコアがSwitchとPS5とで6点差もある時点でスペックは確実に求められてるよ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:31▼返信
🐷「ドラクエ3爆売れすげえええ!(1月で200万本)」

🐷「FF16売れてねえwww(初週300万本)」

😅😅😅😅😅😅😅😅😅
2699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:38▼返信
switchが人気無いからってPSに八つ当たりすんなよ(鼻ホジ)
2700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:40▼返信
PS2からPS3は確かに進化したなって思えたけど、PS3以降は全然進化してねえだろが!!
PS4もPS5も虫眼鏡で見ないとわからんような高画質化に一生懸命取り組んで、開発費が高くなるばっかりで製作者もひぃひぃ言ってるのを直視しろや!!
ソニーの迷走三昧にはほとほと愛想が尽きたが最後の諫言だ、「いい加減ゲームの本質に帰って来ないと見放されるぞ!!」
聞かなかったらもはや滅びるだけだがそれでも構わんわもう

このコピペは当たってたんだな
2701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:41▼返信
>>2688
モンハンはPS5のパフォーマンスモードなら最新ビルドで既に
複数モンスター出る場面で60fps付近を維持してるらしいぞ(4gamerのレポート)
ProはブーストだけでもPS5より15fpsぐらい高いから、エンハンス対応したら余裕だと思う
2702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:41▼返信
>>2698
なお開発費
ドラクエ3はせいぜいFF16の4分の1掛かってるかどうかだろ
2703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:42▼返信
滅びるどころかゲーム事業だけで4兆超えの
超優良企業になってるな
日本のソニーが好調で不機嫌にしてる層なんて
まるで日本が憎いどっかの国の人みたいだよね

・・・あっ!(察し)
2704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:42▼返信
PCに最新グラボにゲームでの価値はないって言ってんのと同じ
2705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:43▼返信
>>2698
まさか天下のドラクエがミリオン未達とは思わなんだ

switchデバフパネェw😱
2706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:43▼返信
>>2700
流石は任信!アナログからデジタルに変わったときも「なにか違う?変わってないじゃん!」ってなってたのかオマエwwww
2707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:44▼返信
※2705
switchマルチ

それはどんな神ゲーや神シリーズも
クオリティ売上共に地の底まで落とす
ゲーム業界史上最凶最悪のデバフだからね
2708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:45▼返信
まぁここやゲハで暴れる🐷が日本人じゃないのは
ここの住人はみんな知ってることだから…
2709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:45▼返信
※2700
流石にあんたはPS持ってないだろ?
それにゲーム機の進歩って画質だけじゃなく全体のスペックも含めるからな?
2710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:46▼返信
アンチが他所で全っ然ゲーム買わないから
未だにPSが1強なんだがね
少しは意地見せろよとw
2711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:48▼返信
ってか、グラボなんて新しいの出ても
肝心のPCユーザーは乗り換えしねえじゃん
だからSteamがあのざまなわけで
しかしまぁ、スイッチ2でも次世代糞箱ですらなく
5060が出たらゴキステ終わり!とか言っちゃう🐷って
ここまで堕ちるとこまで落ちぶれてたんだねw
ゲハもいよいよ終戦だなw😅
2712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:48▼返信
岩田氏「WiiUとPS4との違いなんて一般人にはわからない」

違ってたね
大体「ゲーム機では最大のメモリ2GB」とか誇ってた人たちが、PS4が出た瞬間それを消去して
「これ以上の性能向上は一般人にはわからないんだガー」とか言い始めたのが滑稽だった
2713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:48▼返信
事実SIEはビジネスモデルの変換で成功してるな
特にDL配信を中心にしたことでめちゃめちゃ安定してる

逆に減収減益続きの任天堂はきびしいね
パッケ中心、ファーストだけで牽引ってのはもう限界なんじゃないかなぁ
2714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:50▼返信
>>2702
売れてる売れてないの話ししてるのにいきなり開発費がどうとか言い出してて草
2715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:50▼返信
>>2698
しょうがないだろ
マルチタイトルでも結局選ばれるPSと違って
Switchなんて独占かのように宣伝くらいしないと
だーれも手に取ってくれないんだから
2716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:50▼返信
性能が必要だからモンハン新作はスイッチで出ないし
SteamDeckですら720p最低設定でもまともに動かない状況になってる
2717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:52▼返信
豚さんってたとえ任天堂が倒産しても絶好調とか言ってそう
2718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:53▼返信
成功例のPS5がある時点でね
業界離れた人が何言っても説得力ねぇんですよ

というわけで任天堂とそこの信者共はいつまでも性能が上がらない(上げられない)ことへの言い訳探す暇があるなら
ちょっとは業界の成長に貢献する意地くらい見せろよ
文句つけるだけなら誰でも出来らなぁな
2719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:53▼返信
>>2713
業績の良さでいえば
PS5世代>PS4世代>PS3世代だからね
2720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:54▼返信
>>2713
PS3レベルの大コケしない限り安泰状態だよな、8万12万が売れる市場はやばすぎる、これでワイルズだけならまだしもGTA6も控えてるからな
2721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:54▼返信
>>2603
自分も意味不明だと思ったけど、要は「完全に自分達だけの世界を作っている」みたいな意味だろうか。
2722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:55▼返信
ステマが禁止になった途端に任ゲーの話題がパタリと消えたのが答えなんよね
2723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:55▼返信
>>2717
実際7割減収の時も
「任天堂には無敵のキャッシュ(額不明のw)があるから!」とか喚いてた

実際は減収なる前ですら配当で手一杯だからちょっと減益しただけで減配してたんだけどw
キャッシュあるはずなのになw
2724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:56▼返信
>>2716
デック動くの?エイライの最上位モデルすらだいぶ厳しいのに
2725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:58▼返信
>>2720
今の日本がなんでも値上がりムードなのに
何故かPS5の時だけ怒号がスゴイのなんの
まぁ間違いなく工作員の仕業だろうし
実際アンチが息切れしたら普通にみんな「まぁ今の情勢じゃしょうがないね」に戻ってた
工作に注ぎ込んで大損決めてんのにそれでもまだやめない辺り
任天堂自身ももう毒食わば皿までのヤケクソムーヴなんだろうなw
2726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:58▼返信
>>2701
それは有り難いな。と言う事はPS6ローンチ辺りの次回作では更に美麗なグラフィックが期待できるなw
2727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:59▼返信
>>2719
ほんと怪物だわPS5、値段で批判されたPS3なんて同時期比で4000万しか売れなかったのにそれより高いPS5が7000万近くって
2728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:02▼返信
※2727
その辺り信頼の積み重ねの差が出てるよね
この辺が工作ありきで工作途切れた途端に信用なくして今現在そっぽ向かれまくってる任天堂との差が如実に出てる

圧倒的な資産とそれに対するリソース確保のおかげでアンチのネガなんぞどこ吹く風だもんな
この辺の格差がまたコンプ拗らせてる任天堂がいつまでも工作の粉を手放せない理由なんだろうなw
2729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:02▼返信
>>2724
まともに動かないと言ってるじゃん
2730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:02▼返信
>>136
原神1本に蹂躙されてね?それ
2731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:04▼返信
こういう時事実と現実を元に統計と推察が出来るPSユーザーは涼しい顔よな

ちょっと事実陳列されたくらいでギャン泣き顔真っ赤凸撃お気持ち表明のオンパレードに走るナイーブなニシくんはちょっとは見習おうとか思わないもんなのかね?
2732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:05▼返信
>>2731
頭悪いから無理です
2733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:06▼返信
>>2718
任天堂は明確にハードの性能競争から離れて独自路線を走ってるからその話題からは無関係だろうな。今後Switch2等で任天堂ハードの性能が向上したとしても、それはPSに対抗する為でなく、自社IPの表現要求に応えた結果になるだろう。
2734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:06▼返信
>>2731
別の記事でも任天堂には不都合と判断した記事でずっと発狂連投なんてしてたような連中だもの
気に入らないことがあると暴れて望む方向に修正させようとするのが🐷

あいつらパワー系ガイジの素質あるよw👍
2735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:09▼返信
まだ発狂したのかよw
Switch2は任天堂ハードとしてひっそり終了するよ
2736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:12▼返信
>>2734
GK同士傷を舐め合うの図...気持ち悪いな...
2737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:27▼返信
※137
2738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:28▼返信
>>2736
傷の舐め合いどころかアホブタは悔しくなったら自分で自分のコメに返信したり♡連打したりして一人寂しく自演繰り返したりしてんだけどw
2739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:32▼返信
実際無借金企業で有名な任天堂だがそれって会社として信用がないという事なんだけど

万が一借金しなきゃならなくなったらどこも貸してくれんぞ
2740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:33▼返信
ゴキのテラフロップス自慢を否定してて草
まぁ実際みんなドラクエ3をSwitch版で買ってるし本当に意味ないもんだからな
2741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:35▼返信
>>2689
そもそもどんなインフレが起こったらPS6が20万になるんだよ…。そうなるのはPS8位だろw
2742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:37▼返信
>>2740
全機種でPS5オンリーのFF16に負けたオワクエ3www
2743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:39▼返信
将来的にはメガネ不要の3DVRゲームとかできるのかね。
2744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:44▼返信
ドラクエ売れてなかったし
ゲームの評価低かったもんなぁ
2745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:51▼返信
>理解出来ない
理解しようとも思わないけどなwww
2746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:54▼返信
ゴキは
絶体
認めないw

ゴキの捨て台詞は決まって「どうせ面白いならグラ綺麗な方が良いじゃん?」だからなwwww
だからそもそも面白く無いんだよ・・・PSのソフト達はw
2747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:58▼返信
今週のproは6000台だっけ?w
しょぼ😂
2748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:02▼返信
>>2746
GOTYに任天堂のソフトありましたっけ?
2749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:06▼返信
>>2747
普通に凄くね?12万やぞ?
2750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:06▼返信
>>2746
PSにせよswitchにせよ、各ハードの作品はそれを「面白い」と感じるユーザーに向けて作られてるからな。現在のPS作品達も初代から続く大量の作品群の中で選抜された物が残ってる訳だし。
なので現在のPS作品は、そのPSユーザー達が面白いと認めてきた作品をクオリティアップして続編を作り続けているのだろう。
2751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:09▼返信
PS5レベルまで到達して限界というならまだしもswitchとかいう低スペックでも許されてるとは言ってないからな、あんなの今のゲーム機業界でもはぐれものだぞ
2752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:13▼返信
>>2748
GOTYなんて金で買えるんだが?
ああ、ゼルダは実力だけど

こういう奴らに言っても無駄やで
2753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:15▼返信
>>2749
しかも国内のみ
2754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:16▼返信
>>2749
PS5Pro1台でSwitch4台分だもんなw
それで品薄になるくらい売れるんだもん
任天堂が12万のハード出したら今の箱くらいしか売れんよ
2755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:17▼返信
ドッキリと漫才マスターズ
どっち見ればいいと思う?
2756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:19▼返信
ゼルダのCMがキツイ
あの見た目で大仰な言い回し
ファンは見てて恥ずかしくなったりしねえのかな
2757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:19▼返信



じゃあブーちゃんはスイッチが「スペックの限界」ってことでいいんだな?w


2758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:21▼返信
ゲーム機の性能はSwitchで十分っつってんだから
Switch2なんかいらんよ

ね?ニシくん
2759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:24▼返信
パケからDLに移行して世界で売れる会社はかなり収益改善したよ中古回されなくなったからな
日本国内専の中小零細は瀕死になったけどな
2760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:28▼返信
大多数のサードがスペック競争には反対しているってアンケートもあるしなあ
2761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:28▼返信
瀕死っていうか赤字
国内重視のSwitchに全力だぁぁ!!
なのに赤字
国内なんて重視してない
ただPSのソフトが欲しかっただけの任天堂に半分乗ってマルチにしたら総スカン
ユーザーだった人は出来のいい中国韓国のゲームに乗り換えちゃったね
2762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:29▼返信
>>2760
どこがソース?
見てくるから教えて
2763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:39▼返信
>>2747
ゲーミングPCは100台も売れてねえけど馬鹿?
2764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:40▼返信
>>2752
ゼルダこそ金でGOTY入りしたソフトだろ糞🐷www
2765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:43▼返信
忘れてないぞ?去年のGOTY1位にティアキンが選ばれる気満々だった任天堂関係者がケツ持ち上げた状態で顔面蒼白になってた放送をwww
2766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:45▼返信
ファミ通ランキングに入ってるSwitchソフト
ほとんど海外向けの転売やで
って言ったらニシくんキレそう
2767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:45▼返信
ウインナー!!!
2768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:47▼返信
>>2765
あれは笑った
そういうことが書かれてたから「ほんとかよ」と思って実際に動画見てみたら
自分が呼ばれると思ったゼルダの人がちょっと腰を上げてるんだもん
2769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:50▼返信
大多数のサードがスペック競争には反対しているって
どこが言ってるの
大多数と言うからには>>ほとんど全部と言ってよいほど多い数。なんでしょ?
俺らが知ってそうなゲーム作ってる会社は全部言ってるのに
なんで俺らはそこの名前に思い当たりがないの?
2770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:52▼返信
>>2749
それな。PSしかこんなことできない
2771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:52▼返信
豚はティアキンが2位だと信じるだろうけど
現実はバルダーズゲート3とアランウェイク2の一騎打ちだったからな
2772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:52▼返信
>>2746
でもお前ら豚はそのグラが綺麗なPSソフトをクレクレしてるじゃんwスイッチ2のロンチソフトだ!とか言ってさw
2773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:52▼返信
>>2073
どんなに金出してもゲームくらいしかやることのない産廃とは比べ物にならんよ
2774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:53▼返信
>>2752
陰謀論とか好きそう
2775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:53▼返信
普通サードからハブられまくってるのに8年間もSwitch引っ張ってたら文句言うはずなんだよな
減益減収になってから新型ハード出しても遅いんだよ
2776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:53▼返信
ショーン・レイデンのタグがあるのに気づいたから見てみたけど
はちまは亡くなったイワッチの代用品として使う気だったんだなって
ソニーに所属してた時は一切無視しとったのにな
2777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:54▼返信
>>2746
面白い面白くないはお前の個人の考え方だろ
2778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:55▼返信
>>2774
勘違いしてる人が二人?いるようだから補足するけど
こういう奴らはニシくんて人たちのことやで
2779.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:57▼返信
一度ぐらい任天堂はSIEに勝ってみてくれよ
一度も勝てないのにライバルだと思わないでほしいもんだよ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:57▼返信
>>2696
こんなの気にする奴いるの?
2781.投稿日:2024年12月08日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
2782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:00▼返信
>>1682
まずは調べてからコメントしろよ
2783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:01▼返信



任天堂でもマトモな奴は抜け任してインフィニティニキ作ってスペックの限界に挑んでるよw


2784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:01▼返信
>>2769
コイツの言うサードはスマホゲームだよ
2785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:06▼返信
Switchはスマホゲーですらハブられてるじゃんw
2786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:08▼返信
>>2785
原神があっさりとxboxに出たのは笑ったわ
Switchどんだけスペック足りてないんだろうな
2787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:09▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
2788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:11▼返信
◯「ユニコーンオーバーロード」Nintendo Switch版はボッケボケなだけじゃなかった。電ファミニコ編集長「よくSwitchで動きましたね!?」
──それほど、パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。
野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。
──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。
2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。                🐷は低性能Switchだとヴァニラのような会社のゲームでも制作に苦労するの程度のゲーム機がバランスが良いとか寝言いうのはねぇ
2789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:12▼返信
決算見比べるにぶっちゃけライト層は任天堂じゃなくてPS5が吸収してるとしか思えんな
2790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:13▼返信
だからゲームはPSで十分なんだ
2791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:13▼返信
そりゃワイルズやりたいんだったらPS5買うのがベストだからな
2792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:14▼返信
任天堂が持ってるのは「自分たちをライト層だと思っている、ゲーマーではない何か」だろうね
2793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:16▼返信
その時にたまたまXで原神のことを見たからXboxでも出たことは知ってたけど
たぶんその偶然がなかったら>>2786見て驚いてたやろうな
「え?発表済みのSwitch版より先に箱に?」ってw
2794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:18▼返信
技術屋が限界に挑むのは当たり前そこから技術革新が生まれるんだよw
2795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:19▼返信
※2788
スイッチー牛がなければさらに神ゲーになってたのか🦄👑 残念だ
2796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:22▼返信
SONYが考えてるのは子どもに買い与えるハードじゃなくて親も含めて家族が楽しめるハードにしていくんだと思う アストロみたいなゲームとかどんどん増やしていくのかもね
2797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:28▼返信
PS5でスペックが限界に達してるからゲーミングPCはただの無駄遣いってことでしょw
2798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:42▼返信
どんなゲームシステムにするかの方に力入れてく時代
2799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:50▼返信
豚「ゴキがあれこれ喚いてるけどさ、現実はスイッチに合わせてゲーム作ってるサードやインディーがいるのが現実じゃん」

最新ゲームがほとんどハブられてるのに
豚が現実見えてないのがよくわかるコメントだったよw
2800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:56▼返信
AI処理専用のコア搭載してAI自動生成で高度な事が出来るようになる時期が次の飛躍だろうね
開発者はガワに注力するんじゃなくてゲームデザインに集中するべきなんだよ
2801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:58▼返信
しかしドラクエ3リメイクをSwitchハブってスクエニが本気で開発してたら350万ぐらい売れてたのかもな
2802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:15▼返信
ライトレのせいで開発費が上がってサードの経営を圧迫していると思うしないほうがいいわな
2803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:16▼返信
>>2802
だな
テラフロップも意味がないってこと
2804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:23▼返信
※451
任天堂が作りたいゲームが動けばいいからな
シェアが取れればスイッチみたいに苦労してでもサードは移植するし
高性能争いはPCやPSに任せておけばいい
2805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:30▼返信
>>2644
それがかの有名な買取保証♡
2806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:46▼返信
>>2804
つまり現実ではシェア取れてないって話だよな
2807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:54▼返信
Switch2も任天堂ゲーム専用機になる運命だよ
ユーザーはサードの移植は望んでない
2808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:08▼返信
>>2799
アンチ乙、任豚は今ケツバトラーに夢中だから他のソフトなんて眼中に無いだけだから✋
2809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:13▼返信
それはそう。ほんとうに。
2810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:20▼返信
とっくの昔からコンテンツ勝負なんだけど
ソニーはCEOからして気づくの遅すぎ
20年遅れてる
2811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:42▼返信
「任天堂の話は少し置いておきましょう」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:42▼返信
>>2810
コンテンツでもNo.1なのがSIEなんだよなぁ
2813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:43▼返信
>>2811
2814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:45▼返信
>>2813
記事読めな
2815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:47▼返信
つっても性能アップもコンテンツ勝負の一つだろ
2816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:50▼返信
>>2814
何草生やしてんの?意味不明
2817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:57▼返信
>>2816
理解力無いんですね
2818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:02▼返信
>>2817
伝え方が悪いんだよ
2819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:07▼返信
>>2818
頭悪いから意味わかんないんでしょ?
2820.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:16▼返信
>>2819
お前の頭が悪いから伝えられないんだよ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:23▼返信
>>2820
そもそも伝える目的でしたコメに見えるか?www
2822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:23▼返信
>>2821
ほんまこれ。この時点で頭の悪さが感じ取れるよねwww
2823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:25▼返信
>>2822
確かにwww任天堂が眼中に無くて笑ってるだけのコメントなのになんで伝え方云々の話が出てくるのかあまりにも意味不明過ぎるwww
2824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:25▼返信
>>2822
なりすましキモすぎ
さすが低能
2825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:26▼返信
>>2823
それwww
論点ズレすぎてて笑うわwww
2826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:26▼返信
>>2823
自演すんなwww
2827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:27▼返信
効いてんなあゴキ
2828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:30▼返信
>>2820
>>2821
>>2822
>>2823
>>2825
なんでバレバレの自演し始めたんだ?
2829.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:21▼返信
>>2827
そう言わないと自我が保てないほど追い詰められてるの?w
2830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:32▼返信

無職ゴミ🐷が悔しそうでなによりwwwww
2831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:34▼返信
>>508
ここ数年で全く別のものとして分化し始めてるから製品としても分離し始めてるんやで、もうnvidiaは還元なんて考えてないフェイズに入った
2832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:37▼返信
>>355
Switchへの一般人の要望1位はロードの高速化
あの〜それが高性能が成し得る要素そのものですが、高性能いらないんですか?
2833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:44▼返信
>>457
反射のことだと思ってんじゃないかな
SSOについては用語すら知らないのが豚
2834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:51▼返信
>>514
その例えがもう間違ってるんだよ
豚はベースとなる知識がないんだから例えるのやめろ
間違った出発点から議論開始してるから毎回間違った結論しか導けないんだよ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:55▼返信
>>556
OSをユーザーが使うことはない
ランチャーUIがOSだと思ってるとかマジで情弱だな
2836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:32▼返信
ハリウッド映画のⅭGに比べるとまだ全然頭打ちでは無いな、まあ任天堂みたいにコスト抑えたアイデア勝負で
行きなさい、という事だろう。ソニー=ディズニー24みたいなもの 任天堂=A24みたいなもの
2837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:10▼返信
>>2802
レイトレで開発費が上がるなんて一度も聞いたことありませんね。
UE5とかに付けるか付けないか選べるくらいの存在でしかなかろう?w
2838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:11▼返信
>>2804
開発打ち切りになってる現実を見ろよ
2839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:12▼返信
>>2810
逆なんだよなあ
トロのぬいぐるみゲーム会社が売ってても仕方ないことに気づいたんだわ
キャラでどうにもならないのは今年の7割減プラスマリオ軒並み爆死で証明されとる。
2840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:17▼返信
>>2682
違うんだよなあ
スクエニのスパイダーマンはさっぱりだったのにSONYが担当になってから爆売れから考えてみな
確かに画期的だがそこまで売れるのは単純にすごかったからではなく。SONYというブランドに対する信頼のおかげだよ。
2841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:19▼返信
>>2683
ショーンレイデンってもうPSの人間じゃないw
まじでどうしょうもねえなお前w
つまりショーンはお前ら豚と立場変わらねえぞwwwww
2842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:21▼返信
>>2696
馬鹿にされても何も一人間程度のショーンが何言おうが何ら関係ないw
それにショーンなんかセンス古いオワコンだわw
2843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:23▼返信
>>2700
ロード爆速化は無視できないなあアスペ君w
お前みたいな馬鹿でも絶対にわかるぞ
ロード時間遅い早いは数値で示せるからw
2844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:30▼返信
>>2718
所謂技術の梯子から降りた人間だからなw
歳で引退したでもあるまいし、結局無能だからもう呼ばれないだけw
2845.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:31▼返信
>>2736
アスペとニートと豚の性質を併せ持ってるクズ共がよく言うぜw
2846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:34▼返信
>>2740
結局カタログスペック通りにPCが動かないことをどうしたら良い?がPS5の原点なんでなw
カス君はゲームやらんからこのグラボはどこからどこまで動くなんて知るはずもなしw
ちょっと前に湧いた2080だの3060だので名前挙げるだけで実戦を知らないあほと同じなんだわw
2847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:37▼返信
>>2746
今年の任天堂の最大はドラクエ3リメイクなのは言うまでもないが、PSなら確実にSwitch以上のレベルで出来るからなw
どっちもあるならPS51択wwwww
トロフィもあるしよw
つまり、今年のスイッチは代々可能の上に劣化版乙w
2848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:39▼返信
>>2747
まだ”ファミ通”にすがるのかwwww
それももうそろそろwwww
2849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:41▼返信
>>275
リンクってエルフのくせに魔法でもなく弓でもなく剣なんだよなあ
あの貧弱な身体でwwwwろくな戦力ねえなwあの世界はwwwww
2850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:41▼返信
>>277
チラ裏アスペ君日記はNGダゾ♡
2851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:49▼返信
>>2793
振られたのを認めたくない豚任天堂が籍だけは残してくれと嘆願してるみたいにみっともないだけだからなあれは
2852.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:52▼返信
>>2789
ライトが来たと言うよりも時代に選ばれたハードというべきだな。
2853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:59▼返信
ワイルズ発売しないSwitch2は却下ってことよ♪
2854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:01▼返信
任天堂はバンナムに今年も勝てそうもないのにどうして偉そうなの?w
2855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:03▼返信
負け惜しみと屁理屈を捏ねて任天堂は負けてないんだ!する🐷
お前らのせいで任天堂の反省がますます遅れる
2856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:36▼返信
※2846
カタログスペックが下のNVIDIAにボロ負けしてるのがPS5というかAMDのGPUでしょ。頭大丈夫?
妄想だけで全然実戦知らないよねお前。
2857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 10:25▼返信
NVのグラボはレイトレ・AIの技術が高くシェアも高いってだけだからな
演算能力はAMDの方が強いんだけど他で負けてるからどうしても「安く抑えたいユーザー向け」になってしまう
2858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 10:59▼返信
レイトレわからんとかそれはない
そもそもPS5のレイトレーシングってなんちゃってレイトレーシングで、レイトレの肝であるリフレクションがなくほぼほぼシャドウのみになってる(それですらPS5だとパワー不足でクソ重くなる)
だからPC版でフルレイトレにするとPS5なんて比べ物にならないくらい露骨に見た目綺麗になる
レイトレ要らん言うてるやつはPS5ゲーマーかしょぼいPCしかもってないかのどっちか
2859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 11:13▼返信
PS5の性能が最適でゲーミングPCは無駄遣いで
Switchは論外ってだけの話だろ?
2860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 11:54▼返信
一般人はオモチャの任天堂機を買えば良いんだよ
任天堂は自社のお決まりソフトだけを粛々と開発してライトやキッズに向けて出せば良い
サードタイトルは一切出させるな
そうすれば低性能による不愉快感はなくなる
2861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:12▼返信
>>2858
レイトレ実装する性能がいらないって記事なんだがwww
2862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:15▼返信
レイトレは本当に反射しているかいちいち確認してゲームやってるやつなんていないもんな
ただの間違い探しだよw
2863.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:16▼返信
スマホゲーにすらハブられるSwitchは限界www
2864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:23▼返信
>>2862
上と同じ奴だろうがあほすぎて草
エアプはわからんだろうがいちいち確認とかいうレベルじゃないんだよ
画面全体の見た目がぱっと見で露骨にわかるくらいガラッとリアルに変わるから
2865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:25▼返信
>>2864
一応補足すると、そんだけグラフィック変わるとゲーム体験もガラッと変わるからコンシューマにもフルレイトレ実装した上でサクサク動くくらいの性能を求めていい=限界はまだまだってことな
2866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:46▼返信
>>2865
ただの自己満だろ?
一般人はそんなのわからないんだもんw
2867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 13:25▼返信
黒悟空の比較動画見るとレイトレよりも
疑似レイトレの方が圧倒的にきれいだし重くならない
一般人はPS5で充分だと感じるよ
2868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 14:30▼返信
SKYRIMの時もスペック不足で経済システム削除、装備の種類も上半身下半身統合簡素化という目にあってる
スペックなんかいくらあっても足りない
2869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 14:46▼返信
>>2857
SOCだとNvi<AMDなのもその辺が理由だな、サイズとコスト考慮しないならNviが圧倒的優勢なのは昔から変わらん
2870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 15:04▼返信
>>2866
一般人でも全然わかるくらい違うからこの元CEOの発言が謎なんだよな
現状のPS5ではちゃんとしたレイトレ動かせてないからPS5ユーザーはレイトレオンにしてもなんか影が増えた気がかも?程度の違いしか認識できないってのはそうなんだが、それはハードの性能が足引っ張ってるだけなので要するにハード性能の伸びしろはまだまだあるってことなんだが
2871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 16:35▼返信
>>2870
オレ一般人だけどレイトレは全くわからないよ
比較動画見ても間違い探しかよと思ってる
2872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 16:36▼返信
PCの購入予算を20万を40万にしてもさほど変わらないのが現状だからねぇ
2873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 16:41▼返信
綺麗な画像は分かるけど、実写に近い描写にする意味が分からない。つーか望んでない。
2874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 16:48▼返信
レイトレ最初は感動するけどそれだけで終わり
テラフロップスも一般は分からない
2875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 16:49▼返信
60フレームレートでグラフィックがある程度綺麗ならスペックそんなに必要ないと思う
2876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 16:53▼返信
>>2875
60フレームレートでグラフィックがある程度綺麗、を実現する為にある程度のスペックが必要なのだがね…
認識を間違えている
2877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 17:01▼返信
>>2876
Switchじゃ無理だろうね
2878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 17:02▼返信
レイトレは間違い探しの自己満足です
2879.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 17:06▼返信
>>2878
🐷みたいに性能の使い所をレイトレしか例示出来ないとしたら、現世代機やそれ相当のPCでゲームやっていないって自白している様なものだよね
2880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 17:09▼返信
>>2877
Switch後継機でも無理なんじゃないかな
2881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 19:15▼返信
単純に買いやすい値段の新型PS5を出してくれたほうがいいんじゃ
2882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 20:38▼返信
>>2881
ゴミッチは販売台数が増えるほどソフトが売れなくなる不思議
2883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:31▼返信
>>2881
円安のせいで物価が上がってるのになに言ってんの?元々は5.5万円だから十分安いだろ
2884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:22▼返信
>>2883
物価は上がっても全体の実質給与は下がっとるからな20年連続で
そら、安いとなるのは無理よ、手元に残るお金が全体で増加しないと単純に物が高くなっただけでお金の価値だけ下がったみたいなもん
2885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:39▼返信
>PS1からPS2への進化は劇的でした。PS5は…正直なところ、もう犬にしか違いを聞き分けられない領域に達しています。PS1からPS2へのような大きな性能向上はもう見られないでしょう。我々はその限界点に達しているのです。もしテラフロップスやレイトレーシングの話をしているのであれば、もはやほとんどの人が理解の範囲を超えてしまっています

ほんこれな…
2886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:43▼返信
だったらPS3並のSwitchが新型モデル出す意味はないよなw
2887.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:43▼返信
>>2885
流石にそれは理解しなさすぎ
変化がミリ過ぎて違いも分からない状態なのは任天ハードだけ
PCですらグラボの能力とかその他の処理能力が変わっただけで気付くぞ?
2888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 10:55▼返信
>>2887
ゴキちゃんの現状認識の無さを押し付けられてもなw
ほとんどの普通の人がPS5とPS5Proの違いに気づかないレベルなのに理解出来ないとはねぇ
ゴキちゃんなんでもかんでも「任天堂ガー」「Switchガー」と唐突にウザ絡みしてくるから嫌われてるのに気づいてないのかな
2889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 14:05▼返信
>>2880
PS4未満だから普通に無理だわ、ライズですら60出ないからなあれ
2890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 15:08▼返信
あの葡萄(PC)は酸っぱいってか…
2891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 15:29▼返信
もうオモチャに使う性能じゃないって
軍事技術でもやってろ
2892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:01▼返信
>>2891
低性能ハード使ってるとこんなこと思うようになるんだなw
2893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:42▼返信
🐷まだ発狂してたのかよw
2894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:43▼返信
🐷まだ発狂してたのかよw
2895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:43▼返信
そらあれだけ高性能でもswitchの半分程度しか売れてないしなw
2896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:44▼返信
>>2895
そらあれだけゴミッチ売れてても利益7割減だもんなw
2897.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:02▼返信
PS5売れてない?
売れてないのはSwitchのゲームだろwww

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
2898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:41▼返信
PS5は8万円に値上げしてからほんとに売れてないよ
ブラックフライデーの1万円引きも値上げ前の水準に一時的に戻っただけ
しかも値上げ前から客相手に売れてたのはファミ通集計の半数くらい
初週命のPSがソフトランキングでことごとく低迷し続けてるのが証明している
DL版が多量に売れるのはセールであってフルプライスで売れるのはせいぜいパケの4割くらい
ゴキブリはいつまで夢を見てるのかね
2899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:33▼返信
>>それらは全てAMD製です
任天堂はAMD製だっけ?
2900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:28▼返信
そのコンテンツで勝負するのにスペックが必要なのまだわかってないの?
2901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:30▼返信
勝負する前に動かなかったら意味ねぇよwwww
2902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:44▼返信
>>2898
老眼で数字が見えんのか無職ゴミ🐷wwwww
2903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:17▼返信
※2902
売れてねえだろ無職ジジイ
2904.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:21▼返信
俺も昔からハードはスペックじゃなくハードを買うほどの魅力のある独占ソフトの数だって言ってる

スペックが何故必要かは良いコンテンツのソフトを出してくれるという見込みであって
仮にハイスペックがPSしかなければある意味独占ソフトになったけど今は箱だけじゃなくPCという選択肢もあるから段々難しくなってる
2905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:52▼返信
PS3で勢いを失ってから独占なんてWWS作品かSIEパブリッシングくらいしか出てないだろ
後は他社独占かマルチが殆どでPCにしか出てないタイトルなんてPS3時代から山ほどあるしな
でなけりゃ性能が低過ぎて出せないとか完成してるのに認証が下りないとか御粗末な理由か

直近のコメント数ランキング

traq