• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Hyperdimension Neptunia Re;Birth trilogy and Death end re;Quest: Code Z for Switch canceled for the west [Update]

1734159968603


記事によると



IDEA FACTORY INTERNATIONALは、スイッチ版『ネプテューヌ Re;Birth』シリーズ3部作と『デス エンド リクエスト コード ゼット』が、欧米市場での発売が中止されたことを発表した

・スイッチ版『ネプテューヌ Re;Birth』は日本では5月23日に発売され、欧米では5月21日に発売が予定されていましたが、無期限に延期されていた

『デス エンド リクエスト コード ゼット』は日本では9月19日にPS5/PS4/スイッチ向けに発売。欧米ではPS5/PS4版は予定通り2025年に発売されることが確認されている

・IDEA FACTORY INTERNATIONALの担当者は、今回の発売中止について「『ネプテューヌ』シリーズおよび『デス エンド リクエスト』シリーズは、これまで欧米のスイッチeShopでいくつかのタイトルを発売してきましたが、『Re;Birth』三部作および『デス エンド リクエスト コード ゼット』の内容が任天堂のガイドラインに準拠していないとの指摘を受けました。そのため、これらのタイトルをニンテンドースイッチ向けにパッケージ版またはデジタル版で発売することはできません」と述べた

以下、全文を読む










日本では発売できてるのに…
スイッチ2が迫ってニンテンドー・オブ・アメリカで規制が強まった?





B0D2KPF3ZG
コンパイルハート(2024-09-19T00:00:01Z)
5つ星のうち2.5



B0D2KPWVXC
コンパイルハート(2024-09-19T00:00:01Z)
5つ星のうち2.3










コメント(396件)

1.たこ投稿日:2024年12月14日 16:30▼返信
参勤交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:30▼返信
ソニーのせいで閃乱カグラはしんだ
許してはいけない
3.プリン投稿日:2024年12月14日 16:30▼返信
政権交代
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:30▼返信
任天堂は独自規制ないって話だったのに…
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:31▼返信
ポリコレに屈してる堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:32▼返信
🐷発狂w
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:32▼返信
ポリコレ堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:32▼返信
ポリ.コレ堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:32▼返信
>>2
カグラって元々3DSのゲームで
最後に出たのなんかSwitchじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:32▼返信
売れない(不人気)から売れない(発売禁止)へ
さすがは任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:33▼返信
🐷発狂案件
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:33▼返信
🐷「ソニーガーー、ポリコレガーー」
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:34▼返信
PC-FX「末期なのに工口ゲすら独自規制で出せないハードがあるんですよ~」

ドリキャス「なぁ~にぃ~やっちまったなぁ!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:34▼返信
スイッチ2のための貴重なソフトが・・・
15.投稿日:2024年12月14日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:34▼返信
ロリキャラが戦うゲームがアウトになる感じ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:35▼返信
残飯すら出せんとか
ゲーム史上歴代最低最悪の撤退劇を見せることになりそうな任天堂
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:35▼返信
任天堂様のレーティング舐めんじゃねぇぞ三下が
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:35▼返信
任天堂って米Amazonと揉めてSwitch販売禁止にされてるんでしょw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:36▼返信
海外任天堂の基準ちゃんと確認しとけよ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:36▼返信
ケツバトラーは通ったのにどうして……
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:36▼返信
✖任天堂の規制が緩い
〇対応が著しく遅れているだけ

他社から何年も遅れた今になって規制の波がくるぞww
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:36▼返信
もう撤退するからいいもん
これからミュージアムと映画でやっていくもん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:36▼返信
もはやスチームしか勝たん世界になりつつあるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:36▼返信
悲報しかなくて草
26.投稿日:2024年12月14日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:37▼返信
この前のカード決済封鎖や今国連で勝手に日本のコンテンツが問題視されてる影響やろな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:37▼返信
>>24
あーニシくんすらもスイッチ諦めてて草
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:37▼返信
>>24
工口ゲしかやらない人なら
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:37▼返信
任天堂のゲーム機では今後規制が強まるって噂あったけど本当かもしれん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:37▼返信
デスエンドリクエスト結構良ゲーなのにな
32.投稿日:2024年12月14日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:38▼返信
コンパもどうせ山下代以外期待してないでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:38▼返信
GOTY無冠おめでとうございます🥳
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:39▼返信
ブーメラン
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:40▼返信
🐷ってブーメラン芸しかないの?www
37.投稿日:2024年12月14日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:41▼返信
※24
スチームも普通に規制あるけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:41▼返信
プリンセスメーカーでPS版が規制入ってた事を死ぬほど叩いてた任豚は、勿論、任天堂を死ぬほど叩くんだよね???


それとも任天堂の規制は良い規制!ってキチガイモード突入しちゃう?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:41▼返信
ロリで露出が原因かな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:41▼返信
規制がーのブーメランですよw裸の王様任天堂w
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:41▼返信
あれ?規制ないとか言ってた豚くん?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:42▼返信
ゼノクロも海外仕様にナーフだしな
相変わらずブーメラン上手ねニシくん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:42▼返信
>>31
フルプラはないわ。アストロより高いんだぞ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:42▼返信
訴訟するん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:43▼返信
ポリコレに屈したか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:43▼返信
スクエねぇ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:43▼返信
ブーメラン豚w
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:43▼返信
>>1
山下堂「また、つまらぬサードを潰してしまった(笑)」
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:43▼返信
規制強めるとかじゃなくて販売中止はもう諦めなんよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:44▼返信
また悲報か・・🐷ちゃんどんまい
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:45▼返信
日本の任天堂はガバガバですやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:45▼返信
任天堂関連のポリコレも関係あるんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:45▼返信
サード絶対殺す堂
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:46▼返信
任天堂が規制緩いのは単に対応遅れとるだけて
時間差でポリコレ対応始まるだけだぞ、
単に企業としてレスポンス遅いのを有難がってただけや。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:46▼返信
>『わんわんスナップ』公式@wanwansnap_dios
>WiiU海外版の時から言ってますけど、ゼノブレイドクロスの内容を "任天堂が" 各国の法規に合わせて変更すること、リマスターに際し日本でも欧米版準拠に変更することは表現の選択であって規制ではありません。ソフトメーカーのソフトを "他社が" 変えさせたり中止させたりするのが表現規制です。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:47▼返信
欧米では【PS版は】予定通り発売
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:47▼返信
>>19
これ詳しい事情知ってる人おらんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:47▼返信
>>31
ふーん、3作目いいのか
2作目がキャラもシステムも全て超絶クソで警戒してたけど手出してみるかセールで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:47▼返信
>>55
欧米では【PS版は】予定通り発売
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:48▼返信
>>49
「Switchが周りの性能に
  ついていけない」の間違え
でしょ?😅
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:48▼返信
>>24
コンパイルハートの美少女ゲーム『塔亰Clanpool』Steam移植版なぜか発売中止、GOG発売に切り替えへ。審査落ちか
Steam版『ダンジョントラベラーズ2』『2-2』発売中止に。ガイドラインに合わせたクオリティ維持の難しさ、作品の魅力が著しく損なわれるため

全てにおいてユルユルに見えるSteamも□リ系絵柄ではアウト判定が結構出ていてな
コンパイルハート、アクアプラスが無駄手間かけさせられて結局出せない被害に・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:49▼返信
>>24
頭が悪い自覚ある?w
64.投稿日:2024年12月14日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:50▼返信
ありがとう任天堂
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:50▼返信
任天堂凄すぎるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:50▼返信
PRISMからマリー・ローズが消えたのはポリコレ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:50▼返信

 リ 
  コ 
   レ
    堂
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:50▼返信
クスw豚が何も見えてない証拠だよこれw
規制派にも程がある任天堂を反規制派だと捉えているw
脳に障害があるのは確実だなあw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:51▼返信
ぶーちゃん何か言えよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:51▼返信
🐷がポリコレ言い出せないのマジで草www
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:51▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:52▼返信
山下で何言っとるかわかるのほんま草
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:52▼返信
任天堂にポリコレ無いんダガー
    ↓
ダメです!出させません!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:52▼返信
親御さんも安心安全!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:52▼返信
心底どうでもいいゆ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:52▼返信
🐷「ポリコレガーー!」 ネプテューヌ
🐷「中華ガーー!」 スイカゲーム
🐷「スマホゲーガーー!」 ポケポケ 
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:53▼返信
おい、クソ🐷
ほれ、いつものキセイガーポリコレガーはどうした?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:53▼返信
(´・ω・`)任天堂が今もポリコレに屈していない証
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:53▼返信
ニシくんさぁ…これはなんだい?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:53▼返信
海外ニシはソニーのせいにしてるよ
ソニーが持ち込んだ悪しき風習だとよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:53▼返信
ネプが脱Pして喜んでた豚
ブーメランやなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:54▼返信
qureate公式(キュリエイト)
@qureate
ニンテンドースイッチの #デュエルプリンセス は諸事情により配信を停止しております。配信再開の際はこのアカウントでアナウンスをさせて頂きます。
ご購入済みのお客様に関しては再ダウンロード可能です。ユーザーの皆様におかれましては、大変ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。
午後6:02 · 2022年1月26日

任天堂は表現規制してないとかいいつつこういう事してくるからねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:54▼返信
世界一律でポリコレしてるチョニーより
国別で対応する任天堂だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:54▼返信
規制堂スイッチ…ってコト!?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:54▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:54▼返信
ポリコレ堂スイッチON!
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:55▼返信
🐷がまったく息してないwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:55▼返信
そんないやらしい要素ないと思うけどな
女神のせいか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:55▼返信
ポリコレステーションさんには負けますわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:55▼返信
>>74
ゼルダもポケモンもイカもポリコレ要素あったけど豚は見えない聞こえないしただけよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:55▼返信
※19
どこかと違って日本ファストだからな
金より儀を重んじるのよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:55▼返信
>>81
するってぇと何かい?
NOAってぇのは他社につつかれてポリシー変えるような雑魚ってことかい?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:56▼返信
LGBTと違いロリは権利として認められてないからポリコレとは別枠だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:56▼返信
>>90
PS版は普通に販売するみたいだけどw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:56▼返信
>>92
また🐷が意味不明なこと言い出したぞwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:56▼返信
>>90
PSに出てるソフトがSwitch(欧米)で出ないって話ですよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:57▼返信
>>90
PS版は出るので、PSにポリコレはないことがよくわかる事例www
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:57▼返信
ニンテンドーポリッチ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:58▼返信
>>94
つまりSwitchユーザーはロリゲーに感化されて何かをやらかすと思われてるってこと?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:58▼返信
イカ臭いハードはPSって公式で確定したわけか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:58▼返信
ブーメラン返ってくると黙り決め込むのマジで草🌱
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:58▼返信
>>94
ソニーには認められてるが任天堂に認められないポリコレ堂って話ですが?www
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:58▼返信
>>101
エ□ゲーと勘違いしてんのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:58▼返信
「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:59▼返信
PSユーザーは現実とゲームの区別が出来るから問題ないね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:59▼返信
>>101
あれ?逆で喜んでなかった?www
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:59▼返信
デスリクはともかくネプって何か問題になるようなとこあったか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 16:59▼返信
黒人じゃないから×だったのかね?
110.投稿日:2024年12月14日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:00▼返信
[NSw]Appleがリジェクトした「真・電愛「なにが欲しいの?」~北見えり~」、ニシッチで配信開始、DLC“ご奉仕してほしいの?”など

最近スイッチにこれ系出ないな
やはりアニメの少女じゃないと🐷は45れないのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:00▼返信
また規制かよ
ソフトが出せないプラットフォームなら任天堂は潰れろよ
113.投稿日:2024年12月14日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:01▼返信
ゴキの目が攻撃色に!!!
115.投稿日:2024年12月14日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:01▼返信


Switchで出すから…
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:01▼返信
コンパイルハートはPSと心中してろよ
任天堂にすり寄ってくるなよゴミ企業が
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:02▼返信
>>114
むしろにっこり
規制ブーメラン来そうだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:02▼返信
PSPから続く変態ハードの面目躍如ってところか
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:02▼返信
CEROとは別に任天堂独自の規制があるって事?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:03▼返信
>>117
「任天堂のガイドラインに準拠していないとの指摘を受けました」

任天堂の意志ですが?
バカなんですか?www
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:03▼返信
技術の梯子だけじゃなくてサードの梯子もハズしてくるの任天堂らしいな😅
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:03▼返信
規制、規制
つまらないプラットフォームだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:03▼返信
ただでさえ低スペでゲーム出せないのに規制までされたらソフト無くなっちゃうw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:03▼返信
>>120
米国なんでCEROはまったく関係ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:04▼返信
>>121
任天堂はGK
信用してはいけない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:04▼返信
>任天堂のガイドラインに準拠していないとの指摘を受けました。
メーカーは海外任天堂の基準に合わせないと発売できないみたいだなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:04▼返信
???
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:04▼返信
都合が悪いと切り捨てる会社なんですかね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:04▼返信
>>114
オマエの投げたブーメランが帰ってきただけですよ?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:04▼返信
一般人向け=Switch
変態向け=PS

住み分け完了
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:04▼返信
これがサードデストロイシステム
Switchの存在価値が無くなっていく
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:05▼返信
>>120
CEROは日本のレーティングだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:05▼返信
>>131
🐷ちゃん、国内では出てますよ?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:05▼返信
これに関して責める所は任天堂しかないやろな
136.投稿日:2024年12月14日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:05▼返信
>>131
欧米だとスポーツゲーがクソほど売れてるけど、大半はPSやでw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:06▼返信
国内でドギツいスケベゲー出しておいて海外でクリーンなイメージで商売しようとしてんのコスいわぁw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:06▼返信
🐷「任天堂はGK(キリッ」

GKってなんなのwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:06▼返信
バカ豚w
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:06▼返信
この件で何故かソニーを相手に戦うのは流石に無理ありすぎるぞ豚
たまには行儀よくしろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:07▼返信
任天堂独自規制は厳しいからなぁ
仕方ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:08▼返信
ソニーまったく関係ないwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:09▼返信
ニンテンファンボーイはお笑い要素高いな
笑わせてるんじゃなくて、笑われてるだけだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:09▼返信
任天堂号に乗ったばかりに…
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:09▼返信
古川チェックが通用しないNOAは厳しい
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:09▼返信
🐷がブーメラン回収にこないw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:10▼返信
アンチソニーはバカ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:10▼返信
悲報続きでサードも関わりたくねえだろな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:11▼返信
かなり前からPCマルチ・スイッチマルチのゴミだから全く買う気がなくなったな、このシリーズw
開発力皆無のくせにマルチ始めりゃクオリティ下がるの当たり前w
しかもキャラゲーなのに、低性能ハードに合わせて作ってるから素人のMMDよりモデリングがクソw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:11▼返信
そりゃあゲーム内でサードクラッシャーって武器作られるわwww🤣🤣🤣
説明が敵味方問わず攻撃なのは爆笑もん😁
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:12▼返信
梯子ハズすの得意やね任天堂
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:12▼返信
よくわからないけどソニーが悪いと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:12▼返信
はいソニー以上にポリコレ超強化です
お疲れさまでした豚ちゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:12▼返信
もうわけわかんねーな
日本の任天堂と海外の任天堂が別の意思決定って事?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:13▼返信
今までAppleの審査も通らないようなアプリゲーまで通ってたのにね
規制めちゃくちゃ強化されるね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:13▼返信
コンパ、ガスト、ファルコム、日本一



こいつらホンマ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:13▼返信
結局ソニーをあんだけポリコレいっといて結局ポリコレ堂で草
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:14▼返信
ソニー陣営の工作員が嫌がらせで任天堂だけにクレームを入れたんだろうな
それで任天堂版だけ中止に追い込んだ
まずはマイナータイトルからはじめて、今後は他の人気マルチゲーにも嫌がらせクレーム入れていくんだろう
ステマとか工作が得意のソニーならこういうのは平気でやる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:14▼返信
スイッチ2発売に向けてe-shopクリーン作戦でも始めるのだろうな
スイッチのスケベゲームは配信停止になる前に買っとかないとな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:14▼返信
ソニーが勝ち始めたら突然過去のゲーム業界の話ばかりモチーフにするようになって笑ったwww
どんな気持ちで作ってたか分かりやすすぎだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:14▼返信
任天堂規制来たww
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:15▼返信
>>155
ワケわかるだろ
日本はCERO
海外はESRBで元から違うし
プラットホーム内でも元から別の規制あったろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:15▼返信
べつにこんな残飯はどうでもいいが、任天堂に関わらず言論弾圧的なポリコレはやめろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:16▼返信
>>159
こういうキチガイを排除しないと任天堂にとってマイナスだと悟ったんだろうなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:16▼返信
なんかEショップにもあるWAIHUインパクトとかHENTAIとかタイトルについてるゲームも会うとだろあれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:17▼返信
こんなん規制するなら中韓の美少女ゲーなんて全部決済圏から締め出したらいいのにな
やるなら徹底しろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:17▼返信
>>159
ソニーではでてるけど
頭おかしいの?
任天堂のガイドラインってタイトルも読めないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:18▼返信
まーたハシゴ外されたんか🐷ちゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:19▼返信
ポリコレ団体の標的がソニーから任天堂に変わったんやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:19▼返信
デスリクZはなんとなく分かるけど、
ネプリバは一部イベントスチルに若干肌色要素があるのが問題になったのかな?
デスリクZもリバ3部作もPSでできるから海外勢はそっちでやればいいだけの話
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:19▼返信
決算大爆死、GOTY取れない、任天堂規制
この会社誰が好きなん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:19▼返信
>>167
中韓ゲーとか規制以前に任天堂の独自性能ブロッキングで出せないから考える必要無い
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:20▼返信
この調子じゃゴミ2も爆死確定
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:21▼返信
>>157
ちな、ガストなんてメーカーはとっくにない
洞窟から這い出してきたのか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:21▼返信
この度合同会社EXNOAは「ダンジョントラベラーズ 2 王立図書館とマモノの封印」Steam版と「ダンジョントラベラーズ 2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書」Steam版の発売中止を決定いたしました。
これは、Steamにて定められておりますガイドラインに沿ってゲームを開発するとクオリティを十分に保つのが難しく、本作の魅力が著しく損なわれることになるため最終的に判断したものになります。
「ダンジョントラベラーズ2」Steam版及び「ダンジョントラベラーズ2-2」Steam版を楽しみに待っていたユーザーの皆様には大変申し訳ございません。

Steamにもこういうの普通にあるんだよなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:21▼返信
任天堂Switchの勝手な販売中止であって

PSは関係ありませんしPS版の販売はしております🤗
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:22▼返信
つーか、こんなのどうせ山下で棚に積むだけだから、結構な打撃なんじゃね?自業自得だからどうでもいいけどw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:23▼返信
日本語が読めない豚w
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:23▼返信
任天堂も信者も
どこまでゲーム業界の足を引っ張れば気が済むのやら…
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:24▼返信
>>179
🐷「難しいアル」
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:24▼返信
任天堂信者もいつか梯子ハズされるんだろうな

と思ったらSwitch後継機でハズされてたわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:25▼返信
選り好みしてる場合かて
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:25▼返信
>>178
元々PSで出てるソフトを山下でってどういう意味?www
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:26▼返信
>>176
日本の会社にはめちゃくちゃ厳しいよなSteam
クソみたいなAI絵の支那ゲームには認可出すのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:26▼返信
国内しか発売出来ないなら苦労して低性能ハードで出す意味なかったなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:26▼返信
ユーザーは「PSでやりゃいいだろ」で済む話でも、開発費かけてブヒッチ版用意したサードとしては完成してから「売らせんよ」とかやられるんでは任天堂ハードにゲーム供給するのはそりゃやめるわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:27▼返信
ケツバトラーは準拠してるってコト!?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:27▼返信
任天堂のサードデストロイシステム未だ健在
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:28▼返信
ゴキが発狂している
つまりゴキジェットプロが効いてる証拠
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:29▼返信
>>184
元々PSで出てるのを任天堂で優遇させるのが山下だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:29▼返信
ゴキブリのゲームなんてそんなもんだわ
こんなもんありがたがってたゴキって・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:29▼返信
半年経ってようやくというのは運用がザルすぎってことか
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:29▼返信
ホワイトスケジュールでサードゲーを選べる立場かよ任天
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:30▼返信
どうせ海外では売れねーだろ
196.投稿日:2024年12月14日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:31▼返信
ん?日本ではスイッチ版発売してるよな?
海外では駄目なのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:31▼返信
だから誰も任天堂のゲームを買わない
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:31▼返信
レジーコングが社長の頃のほうがよかったよ
バウザーになってからポリコレに媚びて規制に走るようになった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:31▼返信
修正して出せばいいんでないの?
そんな根幹的なところなのかね
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:31▼返信
ポリコレポリコレ言ってたら発売中止になりましたw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:33▼返信
日本国内じゃ工□ゲー移植しか無い変態ハードの癖に今更なにをカッコつけてんだよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:34▼返信
ぶーちゃんポリコレ許せないんちゃうの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:35▼返信
>>202
羨ましくて歯軋りしてるゴキ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:35▼返信
海外だからアウトじゃなくて任天堂だからアウトってもう任天堂もゴミだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:35▼返信
PSの規制が最近薄めだから今度は任天堂に規制の矛先が向かったか
ほんとポリコレは害悪だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:35▼返信
>>200
キャラデザをピーチみたいなBBAにしなくちゃいけないんじゃない?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:35▼返信
低性能だとこんなスマホ未満のショボいゲームしか出せないんだよ、ブーちゃん
如何に任天堂のやってることが愚かだったか分かっただろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:36▼返信
>>204
あ、死体が喋ってるw🤭
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:36▼返信
セガサターンの末期がセガゲーとギャルゲーだったが、まさにそれと同じ状況
任天堂ゲーとギャルゲーしかないスイッチw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:36▼返信
GOTY尽く取りこぼして
信者にお気持ち喚かせて
その上これか…

どこまで恥を晒せば気が済むんだい?任天堂はん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:37▼返信
>>204
Switchが海外でマルチをハブられたって話なのに馬鹿なのニシ君?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:37▼返信
任天堂のわざわざ敵を増やしていくこのスタイルは応援したい
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:38▼返信
これSteam版はとっくに出てるよな
欧米でもSteam版は買えてスイッチ版だけ無理なのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:38▼返信
switchユーザーはいまケツ振るゲームとかやってるのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:39▼返信
任天堂の規制基準が変わったんだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:40▼返信
独自規制堂
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:40▼返信
>>175
今もガストブランドも公式チャンネルも普通に存在してるからな??知ってるだろうけど一応な
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:41▼返信
末期は末期だと思うよ
流石にスイッチを引っ張りすぎたよ
発売初期からスペック不足だったのを8年近く引っ張ったらそうなるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:42▼返信
🐷「ソニーの仕業なんだがー!」

一般人「だったらPS版だって中止してないとおかしくない?」

🐷「ソニーの仕業なんだがぁぁぁぁぁぁぁ!💢💢💢」

一般人「ダメだこいつ…ゲハに夢中で聞いちゃいねぇ…😅」
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:44▼返信
任天堂贔屓の今の社長どうするんだろ、このまま任天堂推し強行するのかどうか
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:48▼返信
※110
この程度のゲームで発情しちゃう🐷くんって
相当ウブな童貞なんだろう
まぁゆーちゅーぶでしかゲームを知らん🐷なんてこんなもんなんだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:49▼返信
ちまきこのゲーム好きだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:53▼返信
※218
まぁブランド残ってるだけでメーカーが吸収されて存在しないのは否定出来ないし…
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:53▼返信
メアリスケルターシリーズだけやってもらえばいいよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:56▼返信
eショップでHENTAIで検索するとゲーム沢山出てくるのにな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:57▼返信
※176
DMMGAMESなら買えるっぽいね
海外は日本の叡智に厳しい(´・ω・`)
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:57▼返信
日本の任天堂はふてほどってこと?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:57▼返信
デスリクZてグロ系だっけ?若い子のグロはNGなのかね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:58▼返信
まさかの規制強化でブーメランかよ豚wwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:58▼返信
向こうに目覚めたフェミ女がおるんかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:00▼返信
独自規制じゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:00▼返信
これから
🐷「任天堂のポリコレは綺麗なポリコレ!」
する🐷が見られるのか胸熱
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:01▼返信
ゴキガーで強がってる豚を見てると笑えるw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:01▼返信
>>229
ネプってグロあるの?
グロが理由じゃないんじゃない?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:02▼返信
ポル.ノハードブヒッチの唯一つの利点が・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:02▼返信
ポリコレに屈しない任天堂!とか言ってたのに屈しまくってて草
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:02▼返信
>>233
そもそも任天堂なんて基本的にその場しのぎの自転車操業すぎて平気で掌返しするのなんて分かりきってるんだから
豚共もいい加減要らないこと言わないようにとか思わないものなのかね?
それともそんな歴史も突っ込まれると不味いから都合よく失伝させてるのかね?

ホントなんべん負け続ければ黙るんだろうな豚って連中はwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:03▼返信



ポリコレってるじゃんw任天堂w


240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:04▼返信
ネプは昔から肌色規制の槍玉に挙がってたから規制強まればこうなるのは止む無し
加虐性強めの作品も対象に有ったのならコンパは任天堂で商売できなくなりそうだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:07▼返信
PSを裏切るものはこうなるのだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:07▼返信
幼い見た目でのがアウトなのかもね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:10▼返信
ポリコレSwitch2wwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:11▼返信

任天堂はいいんだよ、きっとよほどの事情があるんだと思う

245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:12▼返信
チェックガバガバなクソニーと違って厳正なチェックが有るからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:13▼返信
switch2の隠し玉として一旦販売を止めた可能性はないだろうか
寛容な任天堂が独自規制などする筈が無い
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:14▼返信
欧米でバニーガーデンは出てないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:15▼返信
多分、引っかかったのはロムとラムっていう皮肉にも
任天堂がモデルのキャラクターだったのかな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:16▼返信
>>246
既に他で出てるゲームを隠し球とかよく分からん
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:18▼返信
ポリコレ任天堂ww
ぶーちゃん58歳 ご自慢の工ロゲハードが(´・ω・`)
欧米は聖典ファミ痛工作も使えず生産出荷台数工作も出来ず苦しいね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:18▼返信
IDEA FACTORYなんて海外で出せなきゃ死活問題だろw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:18▼返信

前者は任天堂に都合悪いネタでもあっただけ!と言い訳も出来るが

後者はそういうゲームじゃないからな

やはり・・・任天堂ポリコレぇ!?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:20▼返信
>>170
任天堂はポリコレに屈しちゃったということやな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:21▼返信
貴重なサードになんてひどい事するんだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:21▼返信

PS5では普通に発売出来て、任天堂では独自規制で禁止

珍しいですね
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:22▼返信
ぴょいーんぴょいーん
257.投稿日:2024年12月14日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:22▼返信
ぴょいーんぴょいーん
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:25▼返信

これでもポリコレ絶対許さないマンYouTuberは任天堂はスルーするんだろうか

260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:26▼返信
おま国案件ならええやん
日本人の俺が遊べるならどうでもええわ
261.投稿日:2024年12月14日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:28▼返信
ネプテューヌシリーズってなんか卑猥な表現とかあったっけって思ったけど、パンチラか
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:28▼返信
欧米のくだらん基準に合わせずアジア圏で商売しよう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:31▼返信

お目覚め堂になってしまったってコトぉ!?

265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:32▼返信

ぺこら「アストロボットやろうかなー」

はいキター
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:35▼返信
まあ、豚さん曰く日本で売れさえすれば良いんだから問題ないよね
和中小はSwitchに出してる限り、日本で売れまくるんだっけか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:36▼返信
これPS版は元からソニー規制版になってるってだけじゃないの
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:36▼返信
まあどちらもsuteamで出来るから
PCにも規制来たら本格的におしめえだわよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:38▼返信
>>245
ガバガバなのはお前のケツの穴だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:39▼返信
>>267
だとしたら何?
任天堂がガバガバチェックでコンパに迷惑かけたってだけになるけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:39▼返信
>>268
>コンパイルハートの美少女ゲーム『塔亰Clanpool』Steam移植版なぜか発売中止、GOG発売に切り替えへ。審査落ちか
Steam版『ダンジョントラベラーズ2』『2-2』発売中止に。ガイドラインに合わせたクオリティ維持の難しさ、作品の魅力が著しく損なわれるため

全てにおいてユルユルに見えるSteamも□リ系絵柄ではアウト判定が結構出ていてな
コンパイルハート、アクアプラスが無駄手間かけさせられて結局出せない被害に・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:41▼返信

でもこれ、ソニーが悪いんじゃん・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:43▼返信
もうソニーの規制の事を言えなくなっちゃったw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:45▼返信
やっぱりみんな言ってたとおり、周回遅れでポリコレ規制し始めたな
任天堂は表現に寛大でもなけりゃポリコレへの反抗でもなく、ただ単に時勢を物すごい後方から後追いしてただけなんだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:47▼返信
数年前の🐷「お布ゲーだらけのvitaさんw末期ハードw」

少し前の🐷「お布を守るスイッチは表現の自由の守り手!さすが任天堂!」

今の🐷「スイッチは健全ハードだから規制当たり前!変態はPSだけ!」
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:47▼返信
>>272
そうだよね
先にPSで任天堂ポリコレラインに引っ掛かるようなものを出すのが悪いよね
もっとガチガチに規制したものを先に出せばポリコレ堂もニッコリだよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:48▼返信
>>259
当たり前
完全スルーでソニーはポリコレと言い続けるやろな
任天堂のポリコレは綺麗なポリコレだと、正直に開き直るやつが出て来たらまだ良い方や
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:51▼返信
こんなんより任天堂はまず界隈の糞ペド野郎共を規制せぇや
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:52▼返信
※263
ヨーロッパは土日はどこも店とか開いて無くゲームやってる奴が多いから市場無視できんよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:52▼返信
真面目な話、性能競争ガー言ってた宮本が完全引退したら任天堂もちょっとは性能方面の努力するだろうか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:55▼返信
ポリコレうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:56▼返信
>>245
ゼルダのBGMパクられても気づかない♪
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:57▼返信
あれれぇー、いつものポリコレに屈してるんだがーって言わないのかなぁ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:59▼返信
ソニーが率先して規制してる影響が出てきちゃったな
ソニーがやってるんだから任天堂もやれよって圧力がかかってるんだろう
ソニーはどう責任を取るつもりなのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:59▼返信
キャラデザ幼すぎるししゃーなし
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:14▼返信
>>284
🐷の理論では任天堂がトップなんだから下々のやることなど無視すればいいのでは?
任天堂がソニーがやってることに習わざるを得ないならそれはソニーが業界への影響が最も大きく任天堂はそれに従う立場でしか無いという事を認めてるってことですよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:17▼返信

ソニーは今、自身の一部社員や各スタジオの制御に苦労してるから

288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:17▼返信
さすがにポリコレ任天堂は否定出来なくなったかアンソチカニシ

289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:18▼返信
>>9
それの後にPS4で出すはずだった閃乱カグラ 7EVEN -少女達の幸福-を開発してたんやがソニー規制強化で中止になったんやで…
それが原因で高木も退職してCSのカグラは終わった
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:19▼返信
※284
MSもやってますよ
他の国の任天堂もやってますよ
日本の任天堂だけがやってないんですよww
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:20▼返信
暴力には甘いのに 性には厳しいのがわからん
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:22▼返信
こんなの
欧米の外出先でやってたら捕まりそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:23▼返信
>>260
海外版発売する際に修正必要になるから
初めから規制有りになるだけや
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:27▼返信
ネプ「いなくなってしまったスイッチのこと、時々でいいから思い出してくださいw」
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:30▼返信
>>1
日本だけ良いのかよwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:31▼返信
日本がゲーマーの聖地になる!
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:37▼返信
欧米では病んだらアウトなのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:41▼返信
>>289
いずれはSteamで出すだろからそっちに開発以降しても良かったろうにな
高木さんが規制でやる気無くして辞めちゃったからそれすらも無理になったもんなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:44▼返信
ファミリー賞すら逃した無冠任天堂を舐めるなよ!
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:48▼返信
ソニー規制!ソニーがゲェムを阻害してる!
…あれ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:49▼返信
こんなの買うのゴキだけだからノーダメージだろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:49▼返信
日本の任天堂だって海外と同じ規制基準でゲーム作ってるやんね
ゼノ不細工とかさ
FEなんかも規制されとったよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:51▼返信
>>280
むしろハード作るのやめてスマホやタブレットに出す方向に行くんでないの
もう無理でしょ
子供向けのハード事業w
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:58▼返信
欧米は子供のグロには厳しいやろ
ゾンビ映画でゾンビ化した我が子にトドメ刺すなんてシチュもあんまやらんし
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:08▼返信
フェミ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:09▼返信
以下このニュースに関する豚の反応
🐷うん、PSに帰れ
🐷朗報だなあんだけ馬鹿にしてたくせに
🐷ひゃっほー朗報すぎる、どの面下げてSwitch版増やした延命してたんだよ追い出し成功
🐷適当な理由付けて追い出した感
🐷いわっちイジってた時からここのソフトは大嫌いだったから朗報じゃね
🐷PS独占だなんて悔しいなあTHE GAME.のPSには敵わないなあ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:13▼返信
ちょっとどの部分が問題になってるのか詳しく
表現規制とかじゃなくて単に技術的なミス?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:15▼返信
ぶっちゃけスイッチマルチにさせて技術の足踏みさせた時点で目的達成だからな
適当な理由つけて追い出した感はマジであるw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:24▼返信
山下で繋がった縁は任天堂が用済みになると簡単に捨てられるからな

和サードはいい加減任天堂がどんな会社か学習しろよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:24▼返信
日本は欧米に習うことないんやで
世界で売るために規制じゃなくて自国のIP強化しなされ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:25▼返信
>>308
まあ、任天堂にとっちゃいつ寝返るかわからんサードは潰れてもいいと思ってるだろうし
312.投稿日:2024年12月14日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
313.投稿日:2024年12月14日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:26▼返信
>>313
てかこれも当然出るつもりで準備してたのに急にダメになったわけだから
ガイドラインがここ最近変わったってことでしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:27▼返信
>>313
ザルなんでたまたま運悪くみつかった、たまにある
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:28▼返信
>>313
任天堂に金払わなかったからガイドラインに引っかかったんだろうね
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:28▼返信
任天堂の独自規制はメーカーにとっては辛いよなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:29▼返信
>>314

ちょっと前に変わったね
幼くみえるきゃらの暴力と露出は厳しくなった、すでに何作か過去作消えてるが続くと思う
319.投稿日:2024年12月14日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:42▼返信
任天堂としてはサードのソフト売れないのにサーバー使われて維持するの大変だし仕方ないな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:43▼返信
サルの社会ではセーフなだけw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:44▼返信
ニンテンドデス エンド リクエスト
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:49▼返信
珍なんかに与するからこうなるほんま学習せんな和サードは
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:51▼返信
あんなゲーム何作もやったら頭おかしなるで
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:51▼返信
日本ではバニガみたいな破廉恥ゲーム、スイッチに出まくってるのに海外では下着見える程度のゲームでアウトなのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:53▼返信

任天堂が支配するとこうなるから嫌なのよねぇ

327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:54▼返信
まあ来年以降も赤字だろうね
任天堂は規制しないからユーザーみんなでPSから移住しましょう!みたいな
そういうアホに加担したら梯子を外されました
北朝鮮の帰還事業みたいっすよ
日本でこの手のゲームが売れなくなってる中、海外では一切売ってはダメだと来た
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:54▼返信

海外で商売できないのは痛いな、日本のスイッチは売れないし

329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:55▼返信
ねぷは登場人物が全員18歳未満に見えるから仕方ないね
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:57▼返信
設定でみんなエルフで200歳以上のBBAって事にしとけばいいんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:57▼返信
円安状況下でPS他の現代ハードで出してる日本のメーカーみんな好調なんだけど
PSユーザーに見放された日本一とかマーベラスとかは赤字やったんやてな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:58▼返信
>>330
もう見た目で判断されるのでムリです
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:58▼返信
スイッチのPTA系は日本市場独占です
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:03▼返信
>>333
日本のeshopの売り上げがますますおかしくなるなw
なぜか多言語仕様でストアに並んで
なぜか世界中の人の手が滑ってカートに入って決済されるって
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:13▼返信
>>330
設定で言い逃れできなくなってるからな
336.投稿日:2024年12月14日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
337.投稿日:2024年12月14日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:27▼返信
ケツバトラーとか外人ドン引きしてそうw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:27▼返信
>>334
なんか任天堂だけカード決済できなくなりそうwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:33▼返信

見た目がアウトっていうけど、PS5では発売出来てるんでしょ?

341.投稿日:2024年12月14日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:39▼返信
>>338
【超絶悲報】ケツバトラー
本作は、“コロゲープロジェクト”特別賞を獲得した面白法人カヤック所属のゲームクリエイター、トモぞヴPの2人対戦専用のアクション作品。

*本作は1人プレイに対応しておりません。
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:40▼返信
道理でイーショップでセールやっているわけだわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:42▼返信
>>341
いやだから、任天堂で規制されてるけど、PS5では発売できてるじゃんって話
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:45▼返信
>>340
任天堂の独自規制やからね
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:46▼返信
>>344
早い話が、遅まきながら任天堂が目覚めたんだよ
なんかポリコレが流行ってるらしいな、ってノリでな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:47▼返信
>>344
任天堂アメリカが作った自社のガイドラインだから
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:50▼返信
ソニーの場合は表現にちょっと規制が入るけど販売はできる
任天堂の場合はいきなり販売中止ってことやで
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:06▼返信
これから任天堂女キャラはBBA専になるってこと!?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:11▼返信
いいよいいよ欧米はPS5だけやっててくれインターギャラクティックとか坊主女ゲームあるやん俺らはスイッチ2で いいし
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:14▼返信
ゴキブリのクレクレが気持ち悪い
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:14▼返信
>>308
界の軌跡PS5版は糞グラの癖に、画質モードが30fpsな上にパフォーマンス優先モードでも時々カクつくからなぁ もうゴミッチに注力したファル○ムは終わりだと思ったよマジで  
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:16▼返信
この世の楽園という宣伝に釣られて行った連中が地獄を見るとか北朝鮮かな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:17▼返信
ニシくんが2連続でブチ切れてるのはおもしろいからやめてw
あれだけ大好きだった美少女ゲームじゃないのさ
なんで任天堂さんが規制したら手のひら返すん?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:22▼返信
任天堂も規制か
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:26▼返信
>>355
任天堂「も」とか言ってるけど任天堂「だけ」発禁なんだけどw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:26▼返信
>>335
トランスエイジは許されないのか…
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:28▼返信
>>351
クレクレもなにも元々PS版出てたし最近のソフトもPSとマルチだっただろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:28▼返信
じゃあこれからパクゼノシリーズはシコブレ封印してゼノブサ路線突き進むのか
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:28▼返信
>>352
イース9でPS4proですら町中ガクガクだったから開発力なんて元々しれてるよ
361.投稿日:2024年12月14日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:38▼返信
>>361
Switchが消滅しても時計とミュージアムがあるから…
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:40▼返信
豚がソニー規制とか言ってたら任天堂が独自規制やってるの面白すぎでしょwww🤣
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:40▼返信
PS5に出るアークナイツエンドフィールドのPV見たか?
キャラゲーもあのクオリティが当たり前になってくんだよ、これからは。

スイッチリードでゲーム作ってりゃキャラゲーだって売れなくなるのは当たり前
クソモデリングのキャラゲーにカネ出すバカはいねーよwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:42▼返信
欧米はソニーの圧力が凄いんだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:48▼返信
>>365
ソニーの圧力に負ける弱小任天堂ってコト?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:50▼返信
田舎893の京弾も欧米には届かない
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:53▼返信
任天堂ガイドライン違反、だから別の理由かもしれん

PS5に出すのは許さないとか
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 23:04▼返信
いい話ないね任天堂
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 23:24▼返信
何だ残飯か
いらんわこんなもん
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 23:28▼返信
任天堂がけるのは珍しいですな。そうとなバグあっても基本見逃してくれるのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 23:40▼返信
バニーガーデンではガイドラインをクリアしてるのに
どうしてこのゲームではダメなのか意味がわからん
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 23:50▼返信
ニシくんが事あるごとにゆってた「工口に寛容な任天堂」とは何だったのか?
というか任天堂はこれまでも工口規制ちょくちょくやってたよね
まぁ発売中止までやるのは珍しいか
ねぷとデスリク程度でなぁ…
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 00:35▼返信
ネプだけなら任天堂に都合悪いネタがあったんやなぁってなるけど

デスリクもとなると・・・ポリコレ規制かな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 01:02▼返信
SBI堂爆誕やなwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 01:04▼返信
デスリクは死亡シーンが相当グロいからそれだろうけど
ネプはそういうシーンあるんか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 01:16▼返信
日本ではCERO通ってくりゃ基本そのまま出させてンだろ
何か問題があったら、それはCEROのせいだし
でも海外じゃそうはいかないと
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 01:19▼返信
>>376
救世の悲槍がギリギリ該当する気もするけど挿し絵ないから無実のはずねぷ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 01:50▼返信
今のスイッチってエ〇ゲーばっかなのにこれはダメなのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 03:41▼返信
これ欧米だけなんだ
変なポリコレの影響?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 04:48▼返信

でもPS5では発売出来てるんだよね?

任天堂はスイートベイビーに屈したか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 06:50▼返信
まだ潰れてねぇのかよコンパとかいうクソゲーメーカー
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:28▼返信
※363
基本的に任天堂って何やるのも周回遅れで遅いだけで規制周りも間に合ってなかっただけだからね…。
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:31▼返信
なんか欧米任天堂のガイドラインが最近改定されて「性的なゲームの販売許可が厳しくなった」的な事を向こうのパブリッシャーが言ってるらしいね
SIEは世界統一基準にしようとした結果でああなったのに、任天堂は日本を例外的扱いしてる酷いダブスタ企業だな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:39▼返信
任天堂は日本人ファーストだからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:39▼返信
※385
これに反論できるゴキブリ0匹接
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:59▼返信
>>386
ジョイコン無償修理対象外日本

はい論破。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:17▼返信
※385
中国人転売ヤーファーストだろwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 15:41▼返信
悲報 ニシくんさん、家のゴキブリに問いかける
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 15:48▼返信
>>389
でも喋るゴキブリはいるみたいだぞ?ほれ>>387
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:03▼返信
任天堂は独自規制が厳しすぎるよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:41▼返信
>>390
そりゃ君が人をゴキブリだと思う狂人だからねw
それくらいの意図は汲み取ってもらってるんでしょ
彼に感謝しなよw
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:42▼返信
日本軽視堂には何も反論できなかったね
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 22:07▼返信
>>2
普通に高木だのがいなくなったからだな。
所詮は劣化無双でしかない。
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 22:10▼返信
>>306
カラッとしたなんたらは豚が言ってたこと忘れてるだろw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 06:58▼返信
>>327
任天堂は規制しませんなんか一言も言ってないんだよなあ
任天堂は解放よりも遥かに規制側だし。

直近のコメント数ランキング

traq