• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ELDEN RING NIGHTREIGN』を6時間ほどプレイしてわかったこと

yrtytu


記事によると



 ソウルライクというお馴染みのゲームプレイを引き継いだうえで大胆に異なる「NIGHTREIGN」を、私は6時間ほど実際にプレイしてみたが、これは本当にユニークな作品になると確実に言える。

もし『ELDEN RING』が2022年の大ヒット曲だとするなら、「NIGHTREIGN」はダンスミュージックとして編曲されたリミックス版だろう。よりテンポは速くなり、余計な部分は切り取られ、経験者も初めて遊ぶ人々も興奮できるゲームである。


「NIGHTREIGN」は、端的に言えばこのようなプレイ感覚だ。あなたはほかの2人の仲間プレイヤーと一緒に各ラウンドをスタートし、別世界となり密度も高くなったリムグレイブに向かう(本作の舞台の名はリムベルドだ)。この地では敵のタイプ、城や砦の配置などが毎回ランダムで変化する。できるだけ多くのルーンや武器を集め、あらゆる敵の拠点や城を攻略していき、レベル1の貧弱なキャラクターを素早く成長させることができるかは、3人のプレイヤー次第である。

なぜ急ぐ必要があるかといえば、「NIGHTREIGN」の1ゲームは3日間で構成されており、ゲーム内の1日の時間は15分程度だからだ。1日のはじめのうちはどの方角にでもチームを進ませられるが(マップにピンを配置すれば探索したい場所を仲間プレイヤーに示せる)、夜が近づくと動くことができるエリアは狭まっていく。これはマップにある「レインの輪」が小さくなっていくためであり、この外に長居していると硫酸のような雨を受けてプレイヤーは死亡してしまう。

中略

各キャラには独自のスキルや必殺技のような「アーツ」も用意されており、両方ともクールダウン時間が設定されている。Wylderは「Mortal Kombat」のスコーピオンのように、フックショットで近くの小型の敵を引き寄せることができる。これは移動にも使用可能であり、ボス敵が振り回す腕の横をくぐって後ろから攻撃したいときでも役立つだろう。Guardianは小さな竜巻を召喚することが可能で、敵の群れを吹き飛ばせる。隠者は敵にマーカーを設置でき、その敵が攻撃されるたびにダメージが彼女の体力へと変換されるのだ。

キャラが持つ能力はこれだけで使っても役立つが、仲間たちの特殊能力と組み合わせられる能力を見つけることができれば、「NIGHTREIGN」で待ち構える凶悪な敵を打ち倒す鍵となる。我々のチームで編み出した戦略は、Guardianの急降下のような大ダメージを与えるアーツを使った後、女公爵が持つスキル「Restage」をすぐに使うことだった。これは敵にヒットした最後の攻撃を再び繰り返すものであり、総ダメージ量を2倍にすることが可能である。

こうして強い能力の組み合わせを探していくのは、「NIGHTREIGN」の協力プレイが本当にすばらしいと感じられるところだ。3日目で何度も失敗していた私のチームも、この試行錯誤を続けた結果、次に進むことができたのだ。その日の最後にはケルベロスのように獰猛なモンスター、「Gladius」が現れた。この3つ首の猟犬は鎖のような鞭を使い、広い範囲に攻撃することが可能だ。また3つの狼へと分離することも可能であり、自分と仲間たちはスキルやアーツを精密に組み合わせて放つ必要に迫られた。



B0CW4NMKPX
フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



以下、全文を読む

この記事への反応

   
「各キャラには独自のスキルや必殺技のような
「アーツ」も用意されており、両方ともクールダウン時間が設定されている。」
→ シャンフロかな?


ELDEN SEKIRO だこれ
"Wylderは(中略)フックショットで近くの小型の敵を引き寄せることができる",
"壁を利用したジャンプが可能になり、高低差のある地形も乗り越えることができる",
"落下ダメージが完全廃止"



チーム戦を楽しむために
サクサク時間が進むんやな
楽しみいいいい



B0DC9QM77F
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2024-12-13T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5



B0DPQV4BZB
岩男潤子(出演), 松本梨香(出演), 辻親八(出演), 大倉正章(出演), 今敏(監督)(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(243件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:01▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:02▼返信
7割減TGA無冠ゴミッチではできません
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:02▼返信
これはウケないだろーな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:03▼返信
コープ型は最近ではというかアクションでは少ないからな
ハマれば延々遊びそうだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:04▼返信
ゼルダのパクリ〜♪
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:04▼返信
フロムの調整はガバガバだから
人権強武器とか素で出てきそう
んでナーフして産廃にしちまう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:04▼返信
急かされるゲームはやりとうないで・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:06▼返信
これまでの総決算やるなら
アーマードコアからも出して欲しい
ナインボールに褪せ人が勝てるか知らんけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:06▼返信
褪せ人様は基本ぼっちメリよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:07▼返信
戦技ブッぱ最強なんでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:07▼返信
以下、PC持ち設定忘れた🐷が必死に酸っぱい葡萄します
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:07▼返信
クソゲー確定やな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:07▼返信
こんなクソゲーはさすがにスイッチ2にふさわしくないかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:07▼返信
「ニンテンドースイッチオンライン」 会員数急減
前年度200万人増加してたのに
今年度400万人減少(2024年9月時点)
今まさに世界中で退会ラッシュ中🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:07▼返信
こいつはくせえッー!
バビロン以下のにおいがプンプンするぜッーッ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:08▼返信
またいつもの無職🐷一匹が発狂連投しとるんか🤣
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:08▼返信
単調なアクション部分じゃなく探索が売りのシリーズなんだけどなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:09▼返信
レベルデザイン次第やな
あと値段 フルプラなら流行らんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:09▼返信
これ初ディレクターな人がやってるらしいけど
成功するか失敗するかで
フロムの宮崎依存が薄まるか強まるかの試金石になるかもな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:09▼返信
遊びでまで他人とチームプレーで役割分担がどうだのトロールがこうだのとゴタゴタするのがめんどいから
FPSではなくフロムゲーや格ゲーをやっているというのに!
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:10▼返信
状態異常やらがそのままなら
強出血武器で囲んでタコ殴りにするだけで終わりそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:10▼返信
これ期待してるフリしてんのゲハ遊びしてるだけのヤツだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:10▼返信
Switch2ではでません
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:10▼返信
>>15
某コンコードみたいに返金騒動になったりしてなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:10▼返信
サブタイトル的に公式の正ヒロインはラニってことか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:11▼返信
シレンのアクションゲーやりたくなった
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:11▼返信
一人地雷がいたらもうクリア不可能だろうな
初期のヘルダイバーみたいにこういうゲームは速攻過疎る
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:11▼返信
こんなエルデンの素材で作った実験作より
宮崎ディレクションの新作早く公開してくれよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:12▼返信
>>27
ソウル系好きだけど
結構死ぬんでマルチ行けんな俺はw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:13▼返信
フロムいっつも対人のバランスと調整で荒れてるのに
マルチ専用タイトルとか嫌な予感しかしないんだよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:13▼返信
ソウルバビロンとか揶揄されない出来と成功を祈る
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:13▼返信
普通にエルデンのさらなるDLCでは駄目だったんかね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:14▼返信
褪せ人を導く超絶美少女が再登場するか否かがヒットするかどうかの分かれ道メリね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:15▼返信
神ゲー😁全機種確認で誰も不幸にならない👍
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:15▼返信
はじめて遊ぶ人も興奮できるエルデンとかいう矛盾やめろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:15▼返信
>>24
任天堂信者なら誰もが願ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:15▼返信
1プレイが短時間なのはいいけど
同じチームで何度も試行錯誤してやっと進めたってことは
結局長時間の拘束は必至で途中離脱は許されない感じか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:16▼返信
この難易度ならフレとやるのは楽しいだろうが
野良は地雷が一人いたら地獄やん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:17▼返信
Switchで完全版待ち
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:17▼返信
これ面白そうだな
配信者とかにも流行りそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:18▼返信
>>31
バビロンソウル
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:18▼返信
一人で楽しむことはできるんだっけ?
でも、ただの野良で組めって意味での「一人でも楽しめます」なら今回はスルーかな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:18▼返信
>>27
モンハンだって上の方の難易度は下手なやつが一人いたら勝てないじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:19▼返信
>>39
無能ハードじゃ動かねえって
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:19▼返信
>>39
いつも待たせてごめんね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:19▼返信
>>42
友達いないの…?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:20▼返信
これはこれでいいとは思うけど、フロムやエルデンのファン層に合ってるか?これ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:20▼返信
>>41
語呂的にバビロンリングやろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:20▼返信
>>46
トモ…ダチ…?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:21▼返信
家帰ったらエルデンナイトで集合な!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:21▼返信
6時間遊んだ結果
switchで完全版になるって事で良いのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:21▼返信
>>46
ト…モダチ?…ソレ、ウマイノカ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:22▼返信
バビロンリングは草
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:22▼返信
社会人にはコープゲーきついだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:23▼返信
フロムゲーのプレイスタイル人口なんてソロ>>>侵入>>白霊くらいのバランスなのに白霊ゲーに振り切るのは随分強気だよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:23▼返信
>>51
任天堂のハードが今のゲームに追いつく100年後まで待ってね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:23▼返信
豚イラwwwwwwwwwwww🤣
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:24▼返信
3人のプレイヤー次第

ギスギスオンラインやないか
ワンセッションの時間もそうだけど、ゴミが混ざるだけで相当無駄な時間を浪費させられそう
VCもないからゲームプレイ中にアドバイスも送れないし⋯
59.投稿日:2024年12月17日 10:24▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:24▼返信
3p!
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:25▼返信
※52
トモ・・・ウマ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:25▼返信
クロスプレイないだろうからPS版一択やね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:25▼返信
早くやらせてくれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:25▼返信
若い子向けやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:26▼返信
普段こういうゲームやらないんだが宮崎氏がかねてより作りたいと言っていたマルチプレイ主眼のゲームということで期待してしまっている自分もいる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:26▼返信
ただでもストレス解消でしかないのに
キッズに煽られたりなじられたりしてまでゲームしたくないのよ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:26▼返信
共闘NPCいないなら買う奴減りそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:26▼返信
ワンプレイが長そうなのがどうなるか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:26▼返信
>>66
ストレス解消でエルデンやるやつなんていないよエアプさん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:27▼返信
※37
1プレイ45分はなげーよ
エルデン信者だけど既にやる気ゼロ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:27▼返信
これは女子受け間違いなしです
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:27▼返信
>>66
このゲームのせいで何個のコントローラーが壊されたんだろうね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:27▼返信
>>69
いや、普通にいるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:28▼返信
ガチもんのクソゲーやな
来年のKOTY確定と見ていいだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:28▼返信
ユーザーに何がウケたのか開発者が分かっていないといういい例
カプコンのイツノがこれだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:28▼返信
>>72
クソッチのコントローラーはすぐ壊れるからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:28▼返信
こう言うのは自分でやらないとわからないからなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:28▼返信
>>70
結婚するとゲームは1日5分までしかできねえもんな
45分なんてやってたら奥さんに刺される
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:29▼返信
>>73
わざわざ死にゲーやるとか馬鹿じゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:29▼返信
>>78
大丈夫、奥さんがパート行ってる隙にやるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:29▼返信
ハブられクソハードだけネガキャンしてて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:30▼返信
値段がそんなに高くなければやってみたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:30▼返信
ライブゲームに力を入れたいソニーの指示で嫌々作らされたんだろうけど正直これはコケると思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:30▼返信
>>75
おまえはわかるのかよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:31▼返信
>>83
なんでもソニーノセイダーズの馬鹿豚
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:32▼返信
>>79
死にゲーは倒せた時にスカッとするからやめられなくなる

でも対人ストレスはまた別の話だからなー
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:32▼返信
とりあえずβテストやりてえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:34▼返信
>>86
インタビューでソロも遊べるって言ってるけど?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:35▼返信
エルデンの不満はオンライン要素がいまいちだったからこれは歓迎
対人厨はドンマイ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:35▼返信
これは発売日の弥助が
逝ったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:37▼返信
1ゲーム終わったらユーザー評価つけられるようにしてほしい
最終的に下手な人は下手な人とマッチングするような形にしてくれないか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:38▼返信
はちまってバンナムが買ったんかな
それ以外の記事はほぼ下げ記事やん
それかはちまがバンナムの株でも買ったのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:41▼返信
>>92
記事出すと訴えるって言われてる所が多いからちゃう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:41▼返信
このタイトルが嫌なら別のタイトル待てばいいだけなのに変な人たちだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:42▼返信
なんだこのアホみたいな文章は…
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:43▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:43▼返信
>>88
そうそう
文字通りに一人でも遊べるって意味ならすごくやりたいんだよね
ただちょいちょいコメ欄なんかで言われている
「野良パーティーで組めばいいよ」という意味だったら辛いなと思って
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:45▼返信
毎回レベル1からで武器もソウルも集めなきゃいけないってことはローグライクか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:45▼返信
>>90
真・弥助無双
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:45▼返信
こういうゲーム自体が出てくるのは意外でもないが、一番意外なのはそれをフロム自身が作ったってことだな
フロムってそういうの作ったりする会社と思ってなかったんだが、やる気あったんだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:46▼返信
>>97
いや野良パーティはソロとは言わんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:46▼返信
MGSで言うところのサバイヴみたいなもんか
宮崎さん関わってないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:48▼返信
>>97
PSオンライン契約必須かどうかが境目だな
オンライン必須でなければソロでもそれなりに楽しめるように作られてるはず
オンライン必須ならソロには期待できない
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:51▼返信
>>101
だったらそれが一番だね
一応下手なりにデモンズからずっと遊んできてる流れのタイトルだから
ソロでも楽しいなら当然遊びたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:54▼返信
マルチプレイだと急かされることになるから俺は向いてないんだよなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:55▼返信
>>103
そうね
現時点の情報だけではゲーム設計はオンゲを基本としてそうだからさてどうなるか
とにかく続報待ちやね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:56▼返信
敵がCPUである以上ソロもできるよ
今時人数必須のオンラインゲームなんて流行らないしフロムがそんな博打するとは思えん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:58▼返信
最適解以外の動きすると晒されるんでしょう?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:59▼返信
これは期待できそうだ。バンナムまだまだ伸びるで
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:00▼返信
あ〜これ100%効率厨にキックされるかファンメ貰うギスギスゲーだわ
野良は無理だね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:01▼返信
今までのエルデダクソは一人でクリアする前提の調整してると思うけど
今回のやつは3人前提の調整にはすると思う
モンハンみたいな攻撃範囲にして
ただより高難易度を求める人には一人でやってみって感じなんじゃね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:02▼返信
クッソ楽しみwwwwww
来年もPS5最強😁👍
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:02▼返信
敵の配置がランダムでボスが持ってる戦技もランダムで決まるんでしょ?
これハクスラ要素なくて40分プレイの中で遊ぶ感じで
なにも持ち越さない感じよね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:02▼返信
>>108
海外だと何やってんだあいつゲラゲラってそれすら楽しむ感じだろうけど、日本だとマジ使えねー下手くそはやるなって感じの奴多そうだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:03▼返信
ただのバトロワ系のゲームか
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:04▼返信
対戦ないなら買うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:05▼返信
>>114
フロムゲーだとそういうの少ないけどな
まぁこのゲームの仕様次第だが
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:06▼返信
>>113
持ち越しはないけどクリア報酬のコインだかメダルだかを使ってキャラにパッシブ付けていけるみたいよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:06▼返信
1トライ40分のPvE協力型ゲームで
スタート開始から制限時間内に3人で必死にフィールド探索して装備や戦技を集めて
融通しあって時間がきたら夜の王たちに挑戦してどこまで倒せるかゲームって想像してる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:07▼返信
まぁ日本では受けないタイプではあるかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:08▼返信
宮崎の完全新作までの時間稼ぎって感じしかしないし期待できねえわ
モンハンワールドとワイルズの間に挟まったライズと一緒
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:10▼返信
>>1
あの、ニンテンドースイッチ版は?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:11▼返信
>>3
というニシくんの願望でしたw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:13▼返信
まぁ買うけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:14▼返信
SEKIROの続編でもそうじゃなくてもいいから
また和風ゲーム出してくれないかな
オープンワールドじゃなくて全然良いから
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:16▼返信
>>110
最終日にアホみたいなヘマやらかすとかない限りそんなこと滅多にないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:16▼返信
ダクソ2とは違って完全に割り切った作りだね。
宮崎ゲーの世界観が好きな人には合わないかもしれないけど面白そうじゃないか。
ただ40分以上は長いな、、ギスギスオンラインや途中抜け問題とか無いのかな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:19▼返信
友達とやるのは楽しみだけどこれ野良地獄では🙄
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:20▼返信
>>126
そら序盤からやらかしてたら最終日いけないもん
だから序盤のムーブ監視でギスギス待ったナシ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:22▼返信
レベル1からスタートって時点でもうやる気しないわ
キャラも出来合いのを選択してスタートかねw
ダセー恰好で対人やってた連中にはウケるだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:25▼返信
日毎に出入り出来ないとつらいよな
上手い人も下手な人も双方不幸
何かしらの救済は必要
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:28▼返信
時間でリングが縮小されるFPSをソウルライクでやる感じか
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:29▼返信
エルデンやダクソのデータ使いまわしてタルコフのようなゲーム作っただけか
持ち帰ることができるアイテムあるのかしらんが流行らんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:31▼返信
従来のファンからしたら好きだった部分の大半が削られてるから期待薄いだろう
実際やってみないとまったくわからないな
APEXみたいにプレイ自体が面白いってなるのか
それともプレイして徐々に強化出来るのが面白いみたいになるのか
近接系で面白いってのは他の会社はかなり失敗してるから難しいことをやろうとしてると思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:31▼返信
ブヒッチナーイブヒッチナーイゲー!
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:31▼返信
マッチング次第でゴミになりそうなのが怖い
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:36▼返信
マルチにしたら出来損ないのモンハンのひとつになるやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:40▼返信
>>65
でも宮崎じゃないじゃんこれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:40▼返信
マルチ必須なら買わんけどこれオフラインで1人で遊べないんか
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:41▼返信
DLCで出せただろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:42▼返信
神ゲーはSIEからしか生まれない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:43▼返信
ソロでオフはできるのかはっきり言え
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:43▼返信
ポリコレゲーはSIEからしか生まれない

144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:45▼返信
>>142
できるって言ってなかったか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:45▼返信
使い回しのDLCにしか見えない
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:46▼返信
マルチでしか出来ないのなら売れないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:47▼返信
フロムのバビロンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:50▼返信
いい加減エルデンリング擦り過ぎだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:53▼返信
>>126
横だが、モンハンでも3乙でギスるし
結構簡単にギスり要素出来ると思う
モンスター狩りに行かず真っ先にはちみつやら鉱石やら採取行く人でギスったり
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:54▼返信
>>148
どこがだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:55▼返信
>>142
公式サイト見ればわかることを聞くな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:55▼返信
>>139
公式サイト見れば幸せになれるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:02▼返信
リスクオブレインのエルデン版ってとこか
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:03▼返信
最近はまれるCoopゲーに全然出会ってないからコレには期待しちゃうね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:05▼返信
1プレイ40分以上で野良は絶対ギスギスすんぞ
フレンドとだけやった方がいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:07▼返信
1プレイ最長45分がどう出るかだな
正直長いだろうとは思うがウェーブ廃止して30分生き残り続けるヴァンサバスタイルでいいんじゃね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:09▼返信
エルデンは周回がめんどくさかったからなー
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:13▼返信
こういうチーム系のゲームはやりこまれる程スキルやら攻略パターンが固定化されて来て
そこから外れたら戦犯扱いされるから嫌や
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:16▼返信
>>65
宮崎はゴーサイン出しただけで、開発には関わってないらしいが
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:18▼返信
硫酸の雨ワロタ

フロムの限界か
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:18▼返信
ダクソ2を下のやつらに任せてブラボ作ってたみたいに宮崎は今ブラボ2作ってそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:22▼返信
つまんなそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:23▼返信
豚イラ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:24▼返信
ちょっと思っていたのとちがうなぁ
モンハンみたいな、プレイスタイルになるのだろうか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:25▼返信
下手くそが速攻で死んでもう一人が萎え抜けしてみたいな展開だらけになるだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:26▼返信
じっくり探索する勢だから、時間に追われる形だと馴染めなそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:26▼返信
初心者お断りですぐ過疎るな
Switchで出せば賑わうのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:28▼返信
モンハンよりもフィールド探索をメインにしたいんだろう
敵や宝箱にランダム性もたせて3人で協力しあってビルドしていく過程を楽しんでもらおう的な
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:30▼返信
>>168
毎回毎回知らない人とそれやるの疲れそう😮‍💨
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:33▼返信
万人受けするゲーム性ではなさそう
熱狂的にハマるやつと1プレイでやめていくやつに分かれそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:34▼返信
15分てアホな事してられんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:35▼返信
1人で戦うから面白いのにな
下手くそが1人参加するだけで詰むクソゲーやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:36▼返信
キャラ育成要素もほぼないし1プレイも短いしすぐやる事なくなりそうだな
多分用意されたボス全部倒したらやる事なくなるよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:36▼返信
読んだだけでつまらなそう
エルデンリングなどの死にゲーはソロでやりたい派なのでチームで動くとか全くそそられない寧ろ余計な要素だわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:37▼返信
>>1
ボッチはどーすれば?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:38▼返信
ソニーに金貰ってるんか?マルチ前提ならps+加入必須やないかい!
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:38▼返信
※3
エルデンリングに色んな要素足したろ!って作品だからね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:39▼返信
最後まで3人揃ってることの方が少なそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:39▼返信
本編のキャラ引き継がせてくれよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:40▼返信
>>173
短いか…?45分探索してからボス戦なら下手したら1時間超えるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:40▼返信
>>122
ニンテンドージョークwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:41▼返信
死んでも復活出来るらしいけど絶対一回死んだだけで萎え抜けする奴居るよな
codのゾンビモードとかでも昔から有る問題だが対策どうなってんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:41▼返信
でってにーみたいに基本はソロコンテンツでレイドあり。じゃないのか
これならソウルでヴァンサバライクとかやってみてほしかった
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:42▼返信
>>3
プレイアブルキャラが固定で
毎回、レベルリセットされるRPG
コレがソウルライクで どう評価されるか想像つかない
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:43▼返信
>>180
時間制限で行動範囲が狭まっていくって認識だったけど違うのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:43▼返信
プレイヤー数に応じて敵の強さや耐久力変えるとかしないと厳しいだろ
絶対途中抜けするやついるから
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:44▼返信
宮崎よりSEKIRO,AC6のディレクター山村のほうが優秀だし
さらにナイトレイドが面白ければ、宮崎、山村、石崎体制で2,3年に一度はフロムの新作が遊べるのかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:44▼返信
>>28
ブラッドボーンの次がやりたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:45▼返信
APEXに近いと思う
闇霊的な対人要素があればいいが、たぶんある
大丈夫、俺の勘はよく当たるんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:45▼返信
>>5
痴呆性に幻覚症まで発症したなブタぁwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:45▼返信
>>19
初期に宮崎が関わってたとはいえAC6も初Dじゃね?
あれはフロムのDの育成成功例じゃないんか
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:46▼返信
>>189
対人は無いと断言されてるんだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:46▼返信
>>6
現在最もポリコレに力を入れてるのは任天堂なんですけどねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:46▼返信
DLCと並行で作られてただけだし宮崎は新規タイトル別に作ってるぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:47▼返信
>>185
45分経ったら強制失敗かもしれんけど十分長くねーか
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:47▼返信
>>7
マリオ駄目じゃんw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:49▼返信
あっ!チームプレイとかのマルチはモンハンやるんで大丈夫っス
死にゲーにはそんなの求めてないっス
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:51▼返信
>>12
任天堂界隈でのクソゲー認定なら期待出来ますねw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:51▼返信
やってみないと分からないことだらけだな
ネットワークテストに当たればいいけど、
それ以外でも体験版とかあればいいが
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:52▼返信
>>15
だからニンテンドーオンライン400万人退会するんだよねw
負のオーラが強すぎるw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:52▼返信
記事も読まずに妄想コメントの多いこと
相変わらずの民度よな、はちま
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:53▼返信
全機種確認!
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:54▼返信
>>22
任天脳進んですねw

残念ですがお薬は有りません
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:54▼返信
>>26
任天脳進んですねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:55▼返信
下手にエルデンリングって付けるからダメなんだよ
お友達ソウルとかって名前に変えよう
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:58▼返信
フロムは売れても挑戦する事を忘れてなくてスゲーな
なぁ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:58▼返信
>>195
ローグライクで考えるならそんな長いと思わないな
スムーズに行けば2〜3日でやる事なくなりそうだし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:01▼返信
べた褒めだと逆になんか心配になる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:01▼返信
>>205
まあこれ
エルデン2かと思って大喜びしてたら素材流用しただけの別路線外伝で微妙な気持ちになってるってのが正直な感想だわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:03▼返信
キャラエディねえのかよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:18▼返信
最初からハブられてるのにイライラし過ぎだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:30▼返信
>>1

🦝🦝…………😳
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:32▼返信
2BRO.と三人称がどんな実況するか楽しみだな🤔化学反応
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:44▼返信
【悲報】田村仁寿がコピペ荒らし、タイトル叩きする理由が遂に発覚【リア凸画像あり!】
YouTube、まとめブログでアフィ確定へ
ゲハ板、火消しのスレ乱立とコピペ荒らしで完全崩壊の模様
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:10▼返信
>>188
ブラボはストーリーも仕掛けの一つだから
次は無理ちゃうかな
実はコズミックホラーでしたからの更なるインパクトって中々無いと思うんだけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:13▼返信
やまびこ攻撃おもろいな
仲間が超技使った後にやまびこしたいのに、カスダメの通常攻撃入れる奴出てきて晒されそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:21▼返信
>>169
協力しなくてもいいんだぞ
好き勝手に探索しても効果は共有されるんだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:28▼返信
ラダーン祭りは面白かったけどあれはNPCとの共闘だから楽しかったわけで…それをマルチでやったら受けるやろなぁ〜とか勘違いしちゃった感じ?ラダーン祭りの時のアレキサンダーやブライヴみたいに死にまくってたら罵詈雑言飛んできて絶対ギスギスオンラインになるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:31▼返信
レベル1の貧弱なキャラクターを素早く成長させることができるかは、3人のプレイヤー次第である
↑ギスギスゲー決定やん
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:35▼返信
※217
記事読もうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:36▼返信
メタルギアサヴァイブやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:40▼返信
だるそうなことしか書いてないやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 15:00▼返信
全機種核任!からの~
ハブッチ(´・ω・`)
ぶーちゃん…
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 15:32▼返信
>>187
SEKIROのディレクターは宮崎だよ
ちなみにSEKIROのサブディレクターも濱谷であって山村ではない
2人いるリードゲームデザイナーのうちの1人が山村
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 15:39▼返信
フロム信者も必死だなー
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 16:22▼返信
宮さんももう新しい血に交代させないと・・と何度も現状を打破する試みをしてると強調はしてる
開発ラインを複数維持できる様な大きな会社じゃないから毒沼を作るのだって大きな冒険と言える
その結果の新作は何処かで見たようなゲーム性だが、実はフロムはそんな既製品(PUBG系)を作った事がないから楽して作る経験も貴重なんだ
アイルーは他社とのコラボだから実はわからんことだらけだ許せ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 16:46▼返信
協力プレイって対戦よりギスるんだよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 17:28▼返信
楽に稼ぎたいってことでしょボス使いまわしだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 17:30▼返信
遺灰作ったような勘違いしつつこれ作ってるなら絶対つまらん
遺灰を無くしたエルデンを作りたくてこれを出すなら絶対面白くなる
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 17:31▼返信
エリアの目新しさとそれに合わせたボスが醍醐味だったし毎回リセットのローグライクはどうなるかね
マルチ前提なら味方は下手くそだときついわ
最悪ダクソ2の二の舞いになるぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 17:37▼返信
悟空が最優秀賞取れなかったから中華チーターと途中抜け民にボロボロにされそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 17:57▼返信
でもキチガイフロム信者が新規に辛く当たって結局キチガイのためのゲームでしたってなるんでしょ?
いつもの避けて殴るだけのワンパターン猿ゲーだよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 17:58▼返信
こんなのじゃなくて求められてたのはエルデン2なんだが
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 18:50▼返信
ヒーローシューターの戦闘をエルデンにすればウケるんじゃね?wってのが透けて見える作品
フロム大丈夫か?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 19:20▼返信
シュバババババって感じでキャラが動いてるね
フロムおじさんは重量感がないとか切ってる感がないとか言って叩くんだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 19:28▼返信
※209
エルデン2はもうマンネリなんよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 21:42▼返信
※225
フロム信者というより宮崎信者だな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 21:43▼返信
ソロでプレイできないなら買わなーい
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:46▼返信
フォトナか
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:50▼返信
>>231
クロスプレイオフにするから問題無い
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:42▼返信
ソロでやりたいんだが・・・
気持ち悪いチー牛と一緒に遊びたくない
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:12▼返信
※241
キモイ人そのもの発想
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:01▼返信
また発売前に褒めてるwww

直近のコメント数ランキング

traq