• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【あ然】届いた「クリスマスケーキ」が逆さまに…西川貴教さんとコラボの特別ケーキが“変わり果てた姿”で配送 約100個で不備発覚(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

uiyuyio


記事によると



 いよいよ来週に迫ったクリスマス。

ところが、特別な日に花を添えるクリスマスケーキが、まさかの状態で届き、販売元が謝罪する事態に。


※理想
GeuM3eKbgAA4hm9

GeuM3fibQAAv352


※現実wwww




そのケーキは台紙の上でひっくり返り、裏のスポンジ部分がむき出しになっています。

装飾されたデコレーションも落下。生クリームもつぶれるなど悲惨な状態で購入者の元に届きました。

販売元のホームページには「クリスマスケーキの一部の冷凍商品におきまして商品が破損した状態でお客様のもとへ届く事例が確認されました」とあります。

販売したのは滋賀県などを中心に展開している総合スーパーの平和堂。

破損したのは平和堂の特命GMを務める地元・滋賀を愛する歌手西川貴教さんの代表曲「WHITE BREATH」とのコラボケーキです。

今回の破損トラブルに対して平和堂は、FNNの取材に「冷凍ケーキ配送にあたり衝撃の耐性など事前に3度にわたり配達テストを行いました。年に一度のクリスマスケーキを 楽しみに購入していただいたお客さまにご迷惑をおかけして大変申し訳ございません」とコメントしています。

今後は返金対応や再配達を希望する人には箱の隙間を埋めるなど追加対策をするということです。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
1/4で不備があるなら店側の問題だなあ
配送でぞんざいな扱い受ける前提でパッケージングしないと駄目だよ


扇風機の風力が強過ぎたか?

去年髙島屋でも似たような話があったからなぁ。
この繁忙期に取扱が繊細ななまものとか、
もう扱えない世の中になってるんじゃないかな。


潰れたやつでいいから只でくれないかな?

ホワイトブレスで吹っ飛んだ

何をどーこー言うの

ある意味コラボ成功しとるやん


アニキが真心こめて
コラボしてくれたケーキが…
リアルホワイトブレスはいらないから



B0DC9QM77F
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2024-12-13T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5



B0DPQV4BZB
岩男潤子(出演), 松本梨香(出演), 辻親八(出演), 大倉正章(出演), 今敏(監督)(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:30▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職のお前らゴミカス共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
今から仕事をするんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:31▼返信
このゴミジジイってまだ需要あるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:32▼返信
残念また来年
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:32▼返信
このゴミジジイって
るろうに剣心の「ハートオブソード」歌った
ゴミジジイだよな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:33▼返信
消臭力のゴミジジイ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:33▼返信
今年はちゃんと冷凍はされてたみたいだな!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:34▼返信
配送でケーキ買うと高確率で起こる事故だろ
通販でケーキ買おうとするなよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:35▼返信
もはや風物詩だけど逆さまパターンとかあるんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:35▼返信
これはひどい
詐欺?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:35▼返信
生もの?冷凍じゃないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:36▼返信
このゴミジジイってエデンズゼロの主題歌を歌った奴だよな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:37▼返信
>>11
お前めちゃくちゃ詳しいなwwwもうファンだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:37▼返信
平和堂って万引きのやつで炎上したとこか
違法労働やりまくりだしそろそろ是正で入れや
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:37▼返信
>>10
やっぱり生で挿すのが一番
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:38▼返信
配送した業者はどこなんだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:38▼返信
ケーキってやつは普通の運転で上下逆さになったりするもんなのかい?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:38▼返信
配達した奴が原因じゃないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:39▼返信
配送の質も下がってるんだからそれに合わせないと
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:39▼返信
配送なのに土台平らだしケーキ固定の爪部分もほぼ無いように見えるんだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:40▼返信
毎年この話題のニュース出るな
何故繰り返されるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:41▼返信
逆さまになるて箱のスペース的に無理じゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:42▼返信
宅配中の冷凍品の扱われ方がよくわかる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:42▼返信
定期的にこの手の話題って出るな
いい加減に懲りろよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:44▼返信
毎年騒がれてるのになぜ同じミスを繰り返すのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:44▼返信
うっかりタカノリ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:45▼返信
サカサマのパテマかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:45▼返信
『宅配されるケーキ』のコラボはしない方がイイよなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:45▼返信
この時期の配達にこんなもの扱わせるの無理だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:45▼返信
チビは鍛えてところでチビでに変わりないw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:45▼返信
天地無用って箱に書いてもZには通用しないから
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:46▼返信
冷凍してるはずだからクッションとか工夫のしようがあるはずだけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:46▼返信
こんな平置きじゃなくて普通円形の窪みがあるトレーじゃないんか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:46▼返信
ケーキなんて1年に2回ぐらいしか食べないな
しかもショートケーキな

てか今は単純に他にも食べ物が多すぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:46▼返信
※21
配達員がひっくり返したんだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:46▼返信
こういうのテスト配送とかしないのかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:47▼返信
梱包材詰めとけよ(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:47▼返信
食品系は精密機器と同等にするべきじゃないかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:47▼返信
運送業者に金払わないと荒くなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:48▼返信
近所の店で買えばよかったのに・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:49▼返信
狭い箱の中でひっくり返るとか何があったんや
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:50▼返信
>>37
精密機器は食えねぇぞ、
そんなこともわからないのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:50▼返信
ケーキを宅配するな
ケーキを宅配するな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:51▼返信
これはダイスケ的にもNG
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:51▼返信
はずむ心の お買いもーのー 平和堂ー
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:51▼返信
これっててんちむみたいに西川も個人で返金対応するん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:51▼返信
任天堂スゲー
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:51▼返信
>>24
根本的に無理があるから
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:52▼返信
>>41
食ってみろよ飛ぶぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:52▼返信
>>43
小宮大輔も激怒プンプン😡
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:53▼返信
配送でケーキ買うな売るな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:53▼返信
>>48
天龍源一郎
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:53▼返信
バカには見えません
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:54▼返信
この物流関係のクソ忙しいであろう年末年始に崩れやすいケーキを宅配で頼むとかアホだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:54▼返信
ひっくり返ってる時点で箱がでかすぎってことなんだろ
箱がでかいうえ固定できてない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:54▼返信
>>48
ヤク入りはまずいですよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:54▼返信
おせちもそうだけど自分で作ろうとは思わんのかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:55▼返信
この面を上にってシール貼ってあっても無視されるからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:55▼返信
>>49
浅倉大介だ😡
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:55▼返信
でも食えます。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:55▼返信
ちなみにワイはクリスマスに一人でホールケーキを食べる
悲しくなんかねえから
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:56▼返信
とにかく西川くん可愛そう
西川くんがお詫びコメントしてしまいそうで…
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:57▼返信
スーパー平和堂って80歳近くのおばあちゃんをやっていない万引きで誤認逮捕させた上に、擁護ポストにいいねしまくってたキチ企業ですやんw .
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:57▼返信
ケーキと箱の間に隙間があると箱が上下しただけで中身は浮くよね
自動車の荷台で中身が跳ねないわけがない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:58▼返信
>>4
この人に興味ないから知らない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 09:58▼返信
バーカ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:00▼返信
アーホ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:00▼返信
マヌーケ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:00▼返信
悲劇再来か…これは悲しかろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:01▼返信
天地無用とか関係なく梱包の問題
中身が動かない様に隙間なく緩衝材を入れろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:01▼返信
>>30
まず天地無用の意味がわからないから
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:01▼返信
この季節がやってきたか
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:01▼返信
去年の高島屋もそうだけど繁忙期に臨時で雇ったバイトが真面目に仕事してくれないんよな
人手不足の今のご時世にも関わらずきちんと就職できてない人たちだから察するものがあるけどさ、全く使い物にならん奴らばっかり
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:02▼返信
>>31
たぶん裏面の生クリームで貼ってたつもりじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:03▼返信
食ってしまえば同じこと
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:04▼返信
この時期ケーキ修復用のパテを販売したらそこそこ売れると思うんだけどどう思う?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:05▼返信
>>38
運送会社って金もらってないのか
どうやって経営してんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:05▼返信
>>61
可哀想
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:08▼返信
>>72
トラブルなかったら追加で祝の品あげますって契約にしたらどうやろ?
中身は余ったケーキやけど貰えるまでわからんし
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:08▼返信
現地で買ってテメーで持って帰れ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:11▼返信
当たり前だけどお歳暮シーズンに宅配で生ものを頼めばトラブルも増える
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:12▼返信
毎年カルト宗教のイベント近づくたびにこの手のニュース上がってるけど

食糧を無駄にした罪で年末年始は豚箱にぶち込んで臭い飯食わせて欲しいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:13▼返信
だからホールケーキの配送時にはサイズにフィットした丸くへこんだ台座を使えとあれほど
去年も別の所がやらかしてたのに学ばねーなー
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:14▼返信
俺はルタオみたいに裏返っても大丈夫そうなやつしか配送では買わないな。
売る方も売る方だけど、買う方も買う方。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:14▼返信
配送でケーキはあかんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:15▼返信
>>76
発送する業者が
「崩れやすいケーキなので入念に運んでくれ」
と特殊な依頼しないといけないってことだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:15▼返信
ブラックフライデーやらお歳暮やらで1年で一番配達が多いこの時期に、ケーキ配達は正直無理がある
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:15▼返信
ホワイト ブレイク
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:15▼返信
>>2
あなたよりありますよ😊
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:16▼返信
うわっ、、、、、何やねんこれ
ドッキリな配送なんかね 
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:16▼返信
大量に冷凍庫に入れると業務用倉庫でも完全に凍るまで何日かかかる。
完全に凍る前に出荷しちゃうとこうなる。
冷凍便はあくまでも保冷であって冷凍じゃないから、配送中に解けちゃう。
配送テストは当然少量でやってるので、完全凍結でやってただろうし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:17▼返信
ケーキの配送はやっぱ無理なんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:18▼返信
>>1
いくら冷凍ケーキだと言っても、配達するなら台座をつけるのが当たり前なんだよ
経費節減か知らんけど台座も固定もなしに配達したら、そらひっくり返るよ
事故じゃない、人災。ゴミカスはおまえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:19▼返信
一週間保存しとくもんでもないしまた買えばいいじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:19▼返信
父ちゃんがどれほど気を付けてケーキを抱えて買ってきてくれたか
病院にケーキ差し入れてくれた彼女がどれほど気を付けてケーキ運んでくれたか
これでよく分かっただろ

ケーキという贈り物の価値の九割は輸送中の気配りにあると思え
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:20▼返信
こういう事があるからひっくり返ったら一発アウトな食い物は宅配で頼まんほうがええ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:21▼返信
配達は無理って痛いほど高島屋の件で学ばなかったのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:21▼返信
開けてすぐこの状態ならそもそも冷凍してても中のケーキが固定されてないからどのみち崩れてるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:22▼返信
配達のあんちゃんが蹴躓いたとしても
トラックが交通の行きがかりで急ブレーキ踏んだとしても
俺は責められんわ、輸送費に五千円とか払ってるなら文句言うけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:22▼返信
>>35
「冷凍ケーキ配送にあたり衝撃の耐性など事前に3度にわたり配達テストを行いました。

好条件下でテストしてるだけだろうから現場とは乖離してるので意味ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:22▼返信
すげーどーでもいいーすげーどーでもいいーすげーどーでもいいーすげーどーでもいいー
すげーどーでもいいーすげーどーでもいいーすげーどーでもいいーすげーどーでもいいー
すげーどーでもいいーすげーどーでもいいーすげーどーでもいいーすげーどーでもいいー


101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:24▼返信
何も固定してないなら崩れて当たり前
アホな経営者がコストケチってこうなっただけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:28▼返信
冷凍対応のクール便だとヤマトか佐川しか選択肢ないけど、
ヤマトは今仕分け体制がぐちゃぐちゃだから落下しても問題ないレベルの梱包じゃないと無理やろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:29▼返信
配送はロールケーキだけにしとけってあれほど言ったのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:29▼返信
配送テストしたと思えない、転倒防止対策してないだろこれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:30▼返信
すき間あるのに大丈夫だったケーキは何やねん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:30▼返信
>>99
新幹線の運転手が寝てしまってるのと一緒

下手に衝撃耐性がある製品作ってしまったことで輸送する側が油断して
普通のケーキ輸送ならやらないようなぞんざいな扱いをしても「大丈夫だろ」と思い込んでる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:31▼返信
稲荷万引き冤罪で婆ちゃん3日拘束した平和堂じゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:31▼返信
冷凍してるからって中で何も固定してないのがありえんだろ
ネットでケーキ注文する専用サイトあるけどちゃんと固定してるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:33▼返信
>>105
底の台紙にケーキに刺して固定する部分がある。
写真のはそれが完全に寝てる
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:33▼返信
かっぱっぱ ルンパッパ カッパ黄桜 ルンパッパ
ポンピロピン 飲んじゃった ちょっといい気持ち
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:34▼返信
真心込めたコラボwww
スタッフやプロデューサーが考えて勝手にやってるだけで本人は存在すら知らんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:35▼返信
店頭販売の持ち帰りなら何も問題は起こらなかった
デリケートな食品相手に宅配なんて横着するからバチが当たった
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:36▼返信
※110
ええ歌や、ほんまええ歌やああああああああああああああああバーニンハーあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:38▼返信
ケーキは店頭で買おう
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:38▼返信
いい加減に送料値上げしてドライバーに給料払えよ、安かろう悪かろうで永遠に改善しないぞ(ちなみにシナチクは給料安すぎて配送出来ないレベルで倉庫がぐちゃぐちゃになってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:39▼返信
西川ティキニリ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:41▼返信
働き方改革で労働の質を高めたはずなのに なんで昔より輸送が悪なってるねん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:43▼返信
全国に展開してる大きい製菓会社は工場からケーキ搬送して問題なく支店で販売出来てるから
冷凍しててあんなになるなんて普通は考えられない
これやらかしたの間違いなく運送会社
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:44▼返信
でえじょーぶだ まだクリスマスまで一週間ある
100個程度ならお取替え品の発送は可能であろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:45▼返信
どこが配送したんですかねえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:48▼返信
平和堂って滋賀県やったんか
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:48▼返信
運送業人手足りないのに不始末対応でまーた人手取られるよ
アホちゃう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:49▼返信
※119
ヤ◯ト「むりっす
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:49▼返信
凍えそうな季節にケーキが
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:52▼返信
ケーキの梱包はいつもこうなるなぁ
利益率の高い嗜好品にとびつくようなとこは悪質なとこが多いのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:54▼返信
通販で🍰買うなよ‥。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:55▼返信
冷凍なら固定出来るのに流石に梱包舐めすぎだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:56▼返信
ヤマトとかのタイミーバイトがほん投げたんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:56▼返信
ケーキよりシュークリームのほうがおいしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:57▼返信
冷凍してたってケーキ梱包するのにプチプチで包むわけにいかんからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 10:58▼返信
毎年どこかがケーキでやらかしてる感
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:02▼返信
ケーキは店頭まで取りに行くよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:06▼返信
佐川かな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:09▼返信
ケーキ配送は毎年潰れてんのに売る側も買う側も学習しないのなんなの
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:10▼返信
ケーキみたいなもんは生活圏内で買えよw
冷凍で無理矢理配送にこぎつけるのがそもそも難題やねん
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:12▼返信
消臭力だけ売ってろよクソが
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:12▼返信
こんなん届いたら気分最悪だなw
これがあるからケーキの配達とか頼まないわ、地元のちっこいケーキ屋さんで十分。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:17▼返信
>>75
100均に普段から売ってるからねぇ
それにこれはアイスケーキで冷凍されてるやつだからパテと生クリームセットならいろんな用途で買う人はいるかもね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:18▼返信
店に買いに行くのが楽しいのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:26▼返信
>>92
せっかくTMRevolutionとして売れてたのに調子こいて浅倉大介を切り捨てたが最後売上も右肩下がりになってライブも単独開催できないまでに落ちぶれて女子大生といらんことしたらガーシーにすっぱ抜かれて媚び売ってた松本人志は芸能界から消えて落ちるとこまで落ちたクソチビおじさん西川貴教
最後の砦はガンダムシードの信者だけである
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:26▼返信
>>88
比較の話はしてないよ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:27▼返信
そもそもケーキ類は店頭販売で受け取った方がいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:31▼返信
封入にスキマバイト使ったのかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:37▼返信
客に届いてしまいって・・・・・ まだ17日だぞ今
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:44▼返信
朝鮮忖度糞
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:44▼返信
そもそもケーキを綺麗に配送するってかなり無理があるのでは
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:45▼返信
>>141
そもそも比較対象にならない罠
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:45▼返信
マスゴミが人気もないのに祭り上げるって確実に朝鮮系wwwwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:47▼返信
ちょっと崩れてるとかじゃなく180度逆さまはどんな扱いしたらそうなるんだよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:48▼返信
外人のバイトなんかを使うからこうなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:49▼返信
タイミーが適当に管理してたんじゃない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:54▼返信
名義貸しが仇になったな
まぁコイツ自体政治方面進出ムーブ見せてて怪しいわけだがw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:55▼返信
形が崩れてる位ならまぁあるだろうけどひっくり返ってるのはなんなんだよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 11:58▼返信
>>147
うん

で、このゴミジジイってまだ需要あるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:00▼返信
去年もどこかの店が似たようなことになってたのに学習せずに注文する馬鹿
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:06▼返信
>>153
運送側が引っくり返してつんだんじゃねーの。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:06▼返信
やっぱり風が強すぎましたよねw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:08▼返信
>>144
ここ最近クリスマスがクリスマスシーズンになって12月半ば辺りからクリスマスしてるやつ増えてんで。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:13▼返信
まぁしゃーない。
これが給料分の仕事のクオリティってこったろ。
給料ひくけりゃ仕事はずさんになる。
当たり前のことさね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:18▼返信
>>144
ヒント:冷凍宅配
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:18▼返信
西川貴教最低
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:21▼返信
※144
クリスマス時期は宅配業者が混むから冷凍で早めに送ってる。
おせちなんかも最近は冷凍状態でクリスマス前には届くし。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:22▼返信
HIGH PRESSUREの嵐の中を通り抜けて、 届いた WHITE BREATHだから、 歴史通りで正しいと思う
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:26▼返信
日本の配達レベルは下がってるんだからそれに合わせないと
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:27▼返信
毎年こんなの見るな
次はおせち
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:31▼返信
悲劇のクリスマスケーキ2024年版か
西川自身が運ばないからこうなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:36▼返信
そんなんどーだっていいから冬のせいにして暖め合おう
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:36▼返信
冷凍ケーキって普通底固定されてるよね
見た感じ固定されてなさそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:38▼返信
>>1
ちまき何言ってんだ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:39▼返信
サムネのチグハグ感
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:40▼返信
ヤマトのせいじゃないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:45▼返信
高島屋の惨劇があったのにネットでケーキ買うとかバカかな?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:47▼返信
そりゃケーキなんて普通に持って帰るのも大変なもん配送したらそうなるわな
ケーキ屋とかで買った方がうまいだろうしそっちで買いなよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:50▼返信
通販でケーキ買うとか、さすがにバカすぎん?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:53▼返信
ガクトを詐欺師とか言っていたら
こいつも同類だった
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 12:53▼返信
箱のサイズと中身が合ってなくて草
そりゃダメになるだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:02▼返信
こういう事故は配送業者も公開したほうがいいな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:10▼返信
クリスマス「これが人の夢!人の心!そして人の業だよ!!」
サンタ「知らぬさ!人は己の知る事しか知らぬ!」
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:10▼返信
ダイスケ的にもだめだったか
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:14▼返信
今年も冷凍ケーキの宅配事故の季節になったか
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:16▼返信
流通の冷凍倉庫とかパンク状態になってるって話だし、おせちの通販なんかも怖いよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:21▼返信
ケーキは宅配で頼んじゃダメってところを、昨年の高島屋ケーキ学んだやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:35▼返信
お歳暮とかでクソ忙しい時期にケーキなんて運ばせるなよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 13:36▼返信
>>182
平和堂では毎年コラボしてくれてる恒例行事やから買う人は一定数おるんよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:02▼返信
大人しく近所のケーキ屋で買えばいいだろ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:27▼返信
ネタキャラのおかげでネタになって良かったやん
187.ちっちゃいおっさん投稿日:2024年12月17日 14:35▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:44▼返信
滋賀の平和堂ってあれか。
おばちゃんが知り合いからもらったもの(知り合いはそこで買った)をフードコードで喰ってたら、
万引きだと言い出して監視カメラも確認しない、言い分の確認もせずに警察に逮捕させて1週間ぐらい拘留させた上、結局店の勘違いだったのにおばちゃんに謝りもしないでXで逆ギレしてたとこか。
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:51▼返信
約300円のいなりずし万引疑いで誤認逮捕、滋賀県警が女性を3日後に釈放

平和堂ならさもありなん。そのうち客側がひっくり返したとか言い出しそう。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:53▼返信
わりをくった、西川君。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:57▼返信
わりを食った、西川君。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 15:01▼返信
ホットリミット踊りながら宅配は難しいよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 15:08▼返信
ケーキって宅急便で送れるものなの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 15:42▼返信
>>193
工場からコンビニや洋菓子店までどうやって運んでるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 17:02▼返信
>>193
ヤマトも佐川もこの手のデコレーションケーキは受け付けてない
デコレーションの少ないもので冷凍ケーキはクール便で受け付けてる。

>>194
普通、大手工場ならヤマトや佐川の宅急便でなくチャーターのクールトラックとかヤマザキとかなら自社配送のトラック便です。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 17:55▼返信
配送側も丁寧に配達しようぜ他人に鬱憤まくのは違うと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 18:06▼返信
ぐちゃぐちゃケーキとスカスカおせちは冬の風物詩になったなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 18:58▼返信
爺さんがピッチピッチに顔修正して広告で笑顔
流石に気持ち悪いですね
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 19:37▼返信
ぐちゃぐちゃケーキはクリスマスの風物詩
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 19:38▼返信
これって食べる日まで冷凍しておくって事?
ショートケーキって出来立てじゃないとまずいよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 20:00▼返信
ケーキの輸送ってそもそも無理があるよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 20:34▼返信
いい加減に学習しろよ、ケーキの配送はダメだって
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 21:22▼返信
なぜ宅配なのにケーキ箱にケーキ直入れのみの梱包なんだ? トレーの爪と生クリームで固定できると思ってるみたいだが、冷凍だと爪はすっぽ抜けるし、クリームは凍って接着力なくなるから、トレーからケーキなんて逆に良く滑るんだぜ。
だからしっかりしてる店や企業はトレーにケーキはそのままか、ケーキペーパー乗せて、冷凍した後にトレーとケーキをフィルムか専用ケースで全部覆って固定して、箱に入れてさらに箱とケーキの内部の隙間にエアパッキン入れて、デコレーションのチョコとかは別梱包にするんやで。ここ毎年炎上してるところはどれもそれ出来てないからな。かけるべきコストをケチればそうなんねん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 22:32▼返信
今って配達作業も荒いみたいだからなおさらこういうのは危険だな
どうせ正月にもぐちゃぐちゃになったおせちの話題がでるからまあ見てなって
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 22:49▼返信
配達する企業が悪いだけやん
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:02▼返信
え?もうクリスマスやるの?

直近のコメント数ランキング

traq