• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより














おまけ









この記事への反応

ガッサータ、コーヒー好きな友達も炭酸飲料好きな友達も最悪って言ってたから誰も幸せにならない

世間の評価も加味されてるらしいけどフリスクはYouTubeのネタとしてまずいと誇張された被害者

チーズケーキのカルピスは好き
味はチーズケーキってより前に売ってた練乳カルピスに近い気がする


麦コーヒーは結構アリでしたね。

ドクペの扱いよ…🤣

ほぅ、興味深い🧐

ドクペがSAFEと1の間にあるのおもろい

ずんだクリームソーダうまかったけどな


クリアラテは人間の飲み物じゃない

FRISKとリアルゴールドブラックを上位に入れた理由を知りたい
自分の味覚がイカれてるのか、この判断者のがイカれてるのかが曖昧になる


フリスクが3って何基準なんだろう
ドクペ基準なら個人差じゃない、あれ






ガチのマヨラーが飲んだらどう反応するのか見たい



B0DPJQ1K2C
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-12-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DLDNYMVK
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-12-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3







コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:41▼返信
やっぱり犯人は無職の日本オス。笑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:41▼返信
ポーション「許された」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:42▼返信
炭酸コーヒーがここでは雑魚と言うのか・・・
4.投稿日:2024年12月19日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:44▼返信
飲むバター飲む豚脂飲む牛脂も出たよ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:45▼返信
飲むフリスク美味いのになんでこんな位置なんですか(半ギレ)
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:45▼返信
>>1
八田外道與一チキン野郎捕まえろ!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:45▼返信
わさびジンジャーエールとか味噌コーラ飲んでみな
トぶぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:45▼返信
>>6 
お前…味覚が…!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:46▼返信
フリスクそんな悪くなかったけどなぁ
飲んでしばらくはスースーして眠気も消えたし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:47▼返信
のどに絡むんだよねアレって
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:47▼返信
>>11
え?アレって…
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:47▼返信
まともな脳を持った人間は縁のない商品
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:48▼返信
マヨネーズは

食べ物
飲み物
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:48▼返信
エリクサーは高過ぎやろ
ネタで必要以上に貶められてる感あるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:48▼返信
🐱クマ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:49▼返信
騙されない限り自分から地雷系飲料になんか手を出さない

騙された例→タブクリア
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:51▼返信
怖いもの見たさで飲んだけど水で薄めたマヨネーズって表現がしっくりくる
ストローを刺した時に卵が腐ったような不快な匂いが漂ってくるのもキツい
これ飲むならマヨネーズ直接飲んだほうが100倍マシ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:51▼返信
美味しい美味しくないじゃない
1本飲んだけど再現度も高くないのに脳はこれをマヨを判断して拒否ってくる
一番の有効利用はキャベツにかける事
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:52▼返信
「色恋営業」禁止方針固める ホストクラブの問題受け 警察庁
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:52▼返信
子供の頃カレーラムネ飲んでみたが
飲めなくは無いがピリピリとヒリヒリが同居してて
何で一緒にしちゃったかなぁと子供ながら疑問を抱いていた記憶がある
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:52▼返信
黒松沙士ある?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:53▼返信
醤油サイダーある?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:53▼返信
本当にマヨネーズを水で埋めただけの味だから
マヨが飲めるような類の人でないと普通に無理
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:53▼返信
FRISKのは眠気覚ましにはちょうどいいと思いました(小並感)
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:54▼返信
普段食べ物で遊ぶなとか米粒残すなでイキってるTwitter民が飲むマヨで喜んでるのってどんな現象なんと思う
こんなもの大量に廃棄出てるだろうし買ったやつも一口飲んで捨ててるやつらだけだろうに
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:54▼返信
>>9
横からだけど結構おいしかったぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:55▼返信
>>19
ほとんどマヨそのものだから、料理の味付けとかその方面なら使用は一応できる感じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:55▼返信
薄くし過ぎてクソ不味くなったレイディオとかいうのも忘れるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:56▼返信
昔ダウンタウンがまずい水って商品を出そうと企画してボツになり、からい味がするガキ水を出したのを思い出した
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:56▼返信
>>2
今回のマヨに関しては、ポーションが普通にマシに思えるレベルだからなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:56▼返信
ペヤングとかガリガリ君みたいな
不味いのが売りのネタ食品だろ
文句言うくらいなら買ったらだめだと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:56▼返信
ルートビアがその位置なのか・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:57▼返信
確か醤油サイダーではないけど富山ブラックサイダーはあった気がする
飲んだことはないが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:58▼返信
アレに関しては不味いとかではなくて、マヨそのものだからな
我慢して飲むのも厳しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:59▼返信
>>32
この手の商品は文句言うまでがワンセットだろ
何言ってんだこいつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:59▼返信
>>7
【速報】ニコニコ老人会RUST、2025年夏開催の可能性あり
もこうの逆襲に期待
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:01▼返信
ポーションってまずかったか?
変な味だったようには思うけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:02▼返信
※36
普通の文句にしかみえないわ
もっと不味いことを楽しまないと
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:04▼返信
あるのがいけない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:05▼返信
青汁が入ってない
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:06▼返信
マヨじゃなくて安い総菜パンとかに使われるマヨ風味ドレッシングの味と不快感
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:06▼返信
>>41
最近のもの飲んだ事ねえな?
普通にうまいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:07▼返信
変わった飲み物あったら結構買っちゃうけど
飲むマヨに関しては感想見て手出したいけないやつだと感じて買わなかったよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:08▼返信
ネタ商品にしてもライフリセットニトロンとかは無いんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:08▼返信
炭酸コーヒーがセーフってうせやろ?チーズケーキカルピスもアウト寄りだけどそれより酷かったぞあれ
怪しさ満点スコアだけどまぁだからといって飲むマヨを試す気には全くならないが
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:08▼返信
>>43
最近安田成美のCMを毎日のように見かける
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:09▼返信
ガチ不味い、日本人の口に合わないのはアニス酒だぞ
アブサン、ウゾ、あのハリボーシュネッケン味飲めるやつそうそういない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:11▼返信
ガッサータはクソ暑い日にキンッキンに冷やしてグビグビ呑むと意外と美味いんだが…
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:11▼返信
ペプシキューカンバーがねえなぁ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:12▼返信
>>2
忘れられただけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:13▼返信
>>12
反応はやすぎw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:13▼返信
飲むマヨ興味本位で買って飲んだけどうんこれちょっと甘いマヨネーズドレッシングだこれ
ブロッコリーとかの温野菜と一緒に飲み食いしたら飲めそうだなと思いつつゴミ箱に捨てた
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:14▼返信
>>38
ごめん、不味かった
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:14▼返信
ガキ水をリアルタイムで飲んだ世代からすれば
こんなもんしょせん雑魚飲料よ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:15▼返信
ドクペやチーズケーキカルピスは美味いけどなぁ
これはまずい
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:15▼返信
缶で売ってた「ミントSHOT」ってのがマジでヤバかった
フリスクドリンクの炭酸抜き+若干の土臭さ、甘さゼロ
劣化フリスクドリンクがあるとは思わなった
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:17▼返信
俺の聖水ならみんな喜んで飲むのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:24▼返信
ジャスミンチーズミルクティーがないやん
まともそうな組み合わせなのにゲロみたいなやつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:24▼返信
フリスクのジュースとか別に不味くないしチーズケーキカルピスが入ってたりでこいつの味覚当てにならねえな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:24▼返信
売ってるのすら見たこと無い商品ばっか
こういうのは企業名も一緒にかけよ。どこがアホな商品出してるかわかんねーじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:27▼返信
ドクターペッパーを基準点にしてる時点でこいつの作るTier表に信憑性なんてまるでないわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:28▼返信
フリスクは注意で済むのか…
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:30▼返信
>>61
ググる知能すらない中国人はネットを使うのやめて!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:32▼返信
あかんかったの
ザバスのフルーツミックス味
胃液混じりの吐瀉物やった
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:34▼返信
>>1

ま〜た ステマ記事 かよ
いい加減にしろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:35▼返信
ガッサータの炭酸コーヒーうめぇだろうが
馬鹿にすんな
68.ナナシオ投稿日:2024年12月19日 13:41▼返信
レアチーズ>>1(個人差)はまぁ…普通に飲めるだろ?

マヨは、なぁ…ネットの誇張表現だろ思ってたがコレは…マジで薄めた…液体マヨだったもんなぁ…

寧ろなんかの料理に使えなかろうか…?
煮詰めて塩コショウとかチーズ煮込みとか…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:41▼返信
全期間版に入っている米作りサイダー
あれむしろ大好きだわ
ノンアルコール澪的なドリンク
あれまた出てほしい、大吟醸割りたいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:42▼返信
※67
おお、同志がいたぜ
がっつり冷やして飲むとイケるよな!
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:48▼返信
キムチラムネが無いから解らん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:48▼返信
「味でダメ」っていうのは医療用以外では、そうそう出会ったことねーな

ハッカアメ味は、さすがにやばかったが

たいがい「値段で」だな

地元産ジュース1Lで250円、みたいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:49▼返信
※67
不味いなんて言って無いだろお前みたいなのが輪を乱すんだよネットすんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:50▼返信
胸焼けしそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:52▼返信
フリスクはむしろ逆張りが多すぎるだろ
飲めるはまあともかくアレをソフトドリンクとして美味いって言ってる奴は普段何のソフトドリンク何飲んでんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:52▼返信
フリスクは不味いけど飲めるレベルだし位置としてはドクペくらいじゃね
メッコールがニオイやばいし味もやべーしで体調崩したくらい最悪の飲み物だった
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:55▼返信
多分もっと酷いのはあると思うけど、オレが今まで生きてきた中で一番不味かった飲料は「ジャズイン」だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 13:57▼返信
炭酸コーヒーは日和って甘くしたりフルーツ風味足すからアカンねん、炭酸コーヒー好きも素人さんも誰も幸せにならない
大人しく無糖のストロングな炭酸コーヒー出してファンだけ狙っとけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:07▼返信
ガッサータ?は無糖のコーヒー炭酸で、特段マズイという程ではなかったけど
コーヒーのこだわりがあると駄目かもだが、俺は安売りしてたのもあって箱買いしてたわ
無糖飲料ってバリエーション無いからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:10▼返信
そういや飲むフリスク買って冷蔵庫に入ったままだったわ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:10▼返信
ダイドーの自販機で売ってたお茶のエナドリが激マズだったなパット見普通のエナドリに見える外観も卑劣な罠だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:12▼返信
>>77
わりと好きだったから好みだろうなあ
この図のも納得出来ないのがいくつかある
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:18▼返信
※33
良い意味でなのか悪い意味でなのか(その位置)、友桝飲料のLAZY AFTERNOONを飲むと
ルートビアのイメージを吹っ飛ばされるぞ。カロリー凄いけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:20▼返信
もう30年くらい前になると思うけど
カロリーメイトのドリンクタイプってのがヤバかった
たぶん今売ってるリキッドタイプってのとは別物
とても飲めなくて初めて捨てた
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:27▼返信
今年だと爽ってお茶が一番不味かった
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:28▼返信
マヨラーだがこれ薄めたマヨネーズだったよ、まずい
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:31▼返信
クリア・ラテとDrペパーぐらいしか飲んだ事無いな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:31▼返信
ドクペは俺は美味しいとは思わないけど好きな人は好きだろうなくらいの味だろ
セーフに入ってるやつ飲んだこと無いけどドクペより美味しそうに思えないしドクペよりマシってただの普通の飲み物でしかないと思うが
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:33▼返信
FFポーションでご飯炊いて写真あげたあの頃が懐かしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:33▼返信
昔の透明な飲料ブームの時の透明なコーヒーが子供の頃の思い出補正込みだけど不味かったな
後どこかのドリンクバーにあったお茶とブドウソーダみたいなやつ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:34▼返信
>>89
馬の被り物してた人がマジで毒キノコ食ってた時代やな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:38▼返信
FRISKは別にうまいけどね
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:53▼返信
>>41
ゴーヤードリンクの方が不味い
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:57▼返信
サラダの底に溜まった薄まったマヨネーズみたいな味って聞いたな
ああいうのを飲む人にとっては別に気にならないとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信
ポーション限定版はあれ中身栄養ドリンクじゃなかったか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:06▼返信
最近だとポップアップメロンソーダプリンアラモードが
すごかったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:09▼返信
ドクペはたまに飲むなら美味いと思える。クセが有るから常飲する気にはなれんが。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:16▼返信
FRISKのやべぇのは他が色物飲料のツラしてるなかでこいつだけ真っ当な飲料みたいな見た目してること
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:17▼返信
※92
正気か?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:40▼返信
>>85
あれ「賛否両論」が公式キャッチなんだよね
もはや緑茶じゃないという判定の人がかなりいるとの事
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:54▼返信
チョコレートスパークリングが吐きそうになる程不味すぎて途中で捨ててからこういうイロモノ飲料は買わなくなったわ
金と材料の無駄
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:07▼返信
ネタにもならん不味さだったのに無理やりネタにし始めたか
興味本位で全国民が1本買えば億万長者だからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:46▼返信
瓶ポーション普通に飲めたってか、栄養ドリンク飲めるならいけるとおもうけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:58▼返信
フリスクのは今まで飲んだ中で一番眠気が飛ぶから買いたいんだけど滅多に売ってない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:37▼返信
ポーション程度の栄養ドリンク味が危険に入ってるの表としてゴミだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:39▼返信
フリスクはまずいまではいかんやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:40▼返信
前に同じ事書いてたじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:42▼返信
いままで全部飲めなかったのはチョコのビールぐらいだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:54▼返信
※84
同じ
FFのポーションは完飲したけど昔のカロリーメイトの飲料は無理だった
同級生も飲める奴はいなかったな
アレに勝るものはないと思ってる
ブロックタイプが美味しかったからマジでアレには騙されたわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:35▼返信
飲むフリスクはミント特有の清涼感が大丈夫かどうかかな
味に関してはフリスク自体元から糖衣錠ぐらいな甘さしか無いし
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:39▼返信
飲むフリスクというか、フリスク自体が美味しさ求めて食べるもんじゃないからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:31▼返信
桜えびサイダーを2と評価してる人間の舌を信用できない
桜えびサイダーだけは吐く
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 20:27▼返信
さくら緑茶をリストに入れるような奴の舌は信用できない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 20:37▼返信
わりと普通のもん飲めてない奴が書いてるTier表何の信ぴょう性もない
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 21:39▼返信
あまりのまずさに、ドンキで5円で売られていたスース―ウォーターが個人差レベルって時点で信用できんな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 06:00▼返信
割と前にこれ企画した社員はクビにしろ言われてただろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 06:41▼返信
これサラダにマヨかけて皿の底に溜まった水の味だよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:24▼返信
そもそsもマヨネーズは飲み物だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:28▼返信
飲んだことあるのが甘酒カルピスくらいしか無い
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 17:26▼返信
チーズケーキカルピスがルートビアと同格とか、見る価値無いランク表だな。
チーズケーキカルピス普通に美味いぞ。

直近のコメント数ランキング

traq