【ラランド・サーヤ】“女芸人“というくくりが気持ち悪い!「女の子なんだから、そんなこと言わなくていい」MCクラスの人からもよく言われます
記事によると
・大学在学中にニシダさんと『ラランド』を結成。新卒で広告代理店に就職し、会社員と芸人の二足の草鞋で活動を始めたサーヤさん。大手事務所には所属せず、2021年に自らを代表取締役とする個人事務所を設立。
・今や多方面で才能を発揮し、同業者からも一目置かれる存在ですが、デビュー当時はその異色の経歴を理由に色眼鏡で見られることも多く、心細さを感じていたそう。今回は、そんなサーヤさんに偏見や差別発言など、モヤる人への対処法を教えてもらいました。
―サーヤさんがテレビに出始めた頃、「女芸人」や「個人事務所」と特別視されたことが多かったように思います。カテゴライズされることからどうやって抜け出したのでしょう?
・ 単純にそういうオファーを断るようになりました。最初は、肩書きをフィーチャーされる番組や取材が多くて。“会社員と二足のわらじ芸人”とか“女芸人”、“第7世代”、“第7.5世代”とか、いろいろな肩書きで持ち上げてくれる分、中身を見てもらえないことが続きました。自分たちが面白いとかどうこうじゃなくて、その枠組みばかり注目される時期が長かったんです。その時期は、なんか寂しいなとは思っていました。相方も大学生だったし、“異色の”とか“男女の”みたいなことだけで見られることも続いて。中身見てくれないな、なんかつまんないなと。
・“女芸人”のくくりって、今でもめっちゃ気持ち悪いと思っているんですけど、会社を設立した当初は、とにかくオファーが来た仕事は、一回全部請けてみようと決めていたので「女芸人、新旧対決!!」みたいな企画も、テレビに出るために請けていました。
・本当にさっさと、“女芸人”という言葉自体が死語になるべき! 看護婦は“看護師”に変換されてるのに、“女芸人”って頑なに変えないんですよね。
―業界的に、価値観の古い人と接する機会は多いものでしょうか?
頻繁にあります。「女の子なんだから、そんなこと言わなくていい」とか、MCクラスの人と打ち上げしていてもよく言われるし。ほのかに女性蔑視ニュアンスを持っている人がほとんどだと思います。上の世代ってLGBTに対しても、「何それ?」ってタイプの人も多いですし……。
・「サーヤは体張らないよね。“女芸人”なのに」と言われたこともありました。未だに似たようなイジりはありますけど、最近はもう、イジる側も「言いづらいな」って顔してますよ(笑)。 「今、こんなん言ったらダメなんでしょ」「時代的には違うのは分かってるけど……」「テレビ的にはもうアウトだけど……」っていう前置きありでイジるみたいな。
・ただ心底、価値観が変わった人はいない感じがしますね。そこは世代によるところも大きいと思います。逆の立場で考えると、もし自分がそういう考えが当たり前の時代やコミュニティで過ごしていたり、正しい知識を学べる機会がなかったりしたら、そういう大人になっていたんだろうなとも思うんです。私はたまたまラッキーだっただけ。大学の授業で多様な知識を学べる機会があったり、友達にもそういう価値観の子が多かったりするから、ナチュラルに俯瞰で見れているのかなと思います。
・なので「価値観が古い」って、ある意味しょうがないなという思いも半分あります。知識がないだけだろうし、それを学ぶ機会がなかったのかもなって。私も年齢を重ねた時に、若い世代の子が見たことも聞いたこともない価値観を話しだしたら、最初はびっくり!から入ると思うから。今、感じているこのズレは、そういうことなのかなと思います。
以下、全文を読む
この記事への反応
・女芸人ってくくりじゃないと前に出れないくせに
・じゃあW廃止な
・ララランドって面白い? Mー1で優勝した?
・じゃママタレも廃止な
パパタレ無いから
・なんかご意見番みたいな立場になっとるけど、なんで売れたんだっけ?
・平等に扱ったら淘汰される側なのに凄い自信だな
・女の括りで笑いとってるから
・司会やるくらいの実力なら言われなくなる
・The W終了だな
・女性が言うのと男性が言うのとで受け取られ方が違うものは結構ある。これは性差なので何ともならなくて、だから男性のほうがお笑い芸人が多いということかなという気もする。でも上沼恵美子さんや清水ミチコさん、友近さんなど女性ならではの視点で面白い人もいるので、括りじゃなくて違いとして活かしたお笑いができるといいのにな、と思う
・女芸人という呼び名は古いということの例えに看護婦から看護師になった例を挙げてますが、今は女性看護師、男性看護師になってますよw
性別での区分けは差別とかではなく、何かと便利なのです
古いステレオタイプなカテゴライズが苦手って話だろうけど、初めに仕事オファーあったのもそれがあったからでは・・・


枠がなくなったらたちまち消えるだけだ
枠消して消えてくれ
サーヤは友近の亜種劣化版みたいなもん
女はおもんないからしゃーない
ニシダは無能
素人
男の芸人と全く同じ扱いは無理だよ
将棋とかと同じ
まぁ、将棋の女流棋士は最たる例だよね
オー満湖草荘
かなw
友近や鬼奴枠で顔がマシな女芸人
売れてから言え
いいんじゃない?いつの時代もこう言う奴がいるから廃れるんだよいいよ無くせば?
なんか既視感あるよな?
ほら、男のオタキメェキメェ規制規制言ってたら結局女向けBLもクレカ規制されたろ?いつになったら学ぶんだよ目覚ませよほんと
実力あれば女って括りで出る機会減るでしょ
女である事を利用したネタしか出来ないから女芸人って呼ばれるんやろ
正統派の漫才でオモロイ女芸人1人もおらんわ
女性車両無くせ
在日じゃなかったらテレビ出られないのに
サンドウィッチマンレベルになってから意見しろや
ねーよ
空気読めないアホは芸人やめろ
そりゃ男に混じって勝負出来んわな
恩恵授かってる側も長引くとそれ忘れちゃうよね
永久に言い続けるんだろうなああうぜえ
変わらんだろう
世の中もこいつらの無能さも
その友近ですら女である事を武器にしたネタしか出来ないしな
助産師に変えててバカなんじゃないかと思った
男女差なくせって言いつつ女性に配慮しろって言うじゃない?
正直相手してると疲れんだよね
まさか勘違いして女芸人のご意見番気取りだしてる?
正直友近で笑ったことないわ
むしろ元祖「女枠芸人」って感じだし
実際女芸人としての役割で仕事貰ってる率が結構高いからマジで思ってそう
やんわりと「それつまらんからよせ」と言われてるだけではないのか
男に混じってたら決勝のメンツ誰も予選突破出来ないレベルの酷さらしいじゃんw
実力が無ければ容赦なく堕ちて逝く世界なのに
自ら保護枠撤廃しようとしてるし
面白い方のナナシオ
他の女芸人に陰湿ないじめ食らって死ぬことになるぞ
任天堂ボーナスポイントみたいなもんやからしゃーない
それ言っていいのはキンタロー。くらい
キンタロー。はそんなしょーもないこと言わなそうだけどな
赤ちゃんのためになる職業をゴミ扱いは酷いやつやなぁ
お前も産まれた時は赤ちゃんだったんだぞ
女が下ネタやっても世間から叩かれ難いから、手を出す奴は多い。
弱いから女流棋士ある将棋と同じ
んで実力でM1取ればいい
実力あるんなら取れるでしょう
実際呼称の中の性別を気にする人間ってその性別によって得をしている事を自覚してる奴なんだよな
自分本来の実力で勝ち取った立場だという自信を持ちたくて仕方がない証拠
松本みたいに自分で企画して番組を制作すれば良いだけじゃね
中堅ですらしている
みんなそうしているよ
その結果、旧・女芸人から恨まれる事になるだろうけど
>フランスでは男女平等意識の高まりから、男性形しかもたない職業名や役職名に女性形を加えようとする動きが起こっています。
あいつら白人の押し付けで日本は文化潰して看護師と看護婦とかを統一したというのに・・・お前らも統一しろや😠
より面白い奴だけが出てこられるようになるし
ラランドも実際はニシダの方が本体やもんな
世間から叩かれにくい ❌
馬鹿でも笑い取れる ⭕️
男芸人と平等に扱ったら余計都合悪くなると思うけどね女芸人さん
後でゴチャゴチャ言うなや?
傲慢身勝手おんなの極意
「看護婦」だったら男の看護師困るだろーがって話
女芸人は芸人の男女を区別してるだけの話
お前が偉いわけでもないのに自惚れて上から目線の説教かます勘違いまん様マジできしょいよ、既に面白くないのにどこに需要があんの? これで干されたら女だから出る杭として潰されたとかほざくんだろ? 単純につまんねえのと周りに喧嘩ふっかけまくって共感よりも敵対対象増やしてるだけだから関わりたくなくなるんだと理解しろよな
知名度ない内は中身なんて知られてないんだからそりゃラベルで判断されるだろ
それは誰しもそうだよ
最初からそういうオファーは受けなかった者だけが言えるセリフだよ
女という括りをしてもらえるからまだ表に出られるんだよ
あれマジで実害が出てるレベルのゴミやけど
どんまい
そっちから出てこないでほしいです
こいつは女って要素で仕事貰ってたわけでしょ?
何の文句があんの?
下駄なしでいける女性の芸人ってどんだけいるの
風呂も男風呂に入れよ?
>>26
教えてぐれてありがとう
そんな事気にすんなら辞めちまえよ
面白かったら一括りでもいい
吉本その他にかちこめや
軟派なものを書かないと世間は見てくれないのか〜みたいな
どうせ男に混じって賞レース出ても負けたら「女だから差別された」みたいな事言うんだろ?w
実力つけろや、こういう割に女を優遇しろって主張するよな
ネタは伸び悩んでる印象
芸人ってよりカリスマって感じがする
そらそうやろ。掃き溜めやぞ?ここは。
最近になって言われ始めた
そりゃ無理がありすぎる
この人はかなり特殊な売れ方した
新人なんて皆そんなものだよ
でもそれが女だよな
せい加害とか訴えるくせに手っ取り早く稼ぎたいから簡単に脱ぐし股開くし
そんなの気にするならテレビ出るなよ
女性芸人でも同じやろ
下品な女タレント増えて渋滞してる
阿佐ヶ谷姉妹みたいなのならいいけど他はダメじゃん
この程度の差歯科ないぞ。
その一方で女芸人枠をもらってる人達はそれで救われてる部分がある。
本当に男女を取払っても互角に戦いあえるのかそこはシビアだとおもうぞ。
まぁセンスなんて人それぞれだろうから、見る人次第かなぁ。鼻ほじぃ
自分の力で変えれば良いだけ
文句を言うだけなら
手前は差別主義者以下のゴミだ
誇れる仕事だから女優は女優って言われても文句ひとつ出ない
看護"婦"って言い方は男性も含まれる職業に対して使う言葉じゃないってだけで
男性看護師とか女芸人はプロフィール紹介みたいなもんだしな
大口叩くならM-1のせめて決勝に残るくらいじゃないと
女芸人ってジャンルができるくらい女性の芸人が増えた、ジャンルとして成立するくらい盛り上がってきたってポジティブな解釈もできるよな
やめよう
その辺の男芸人は相手にならんレベルでコンスタントに面白い
女版松本人志って言っても過言ではないと思う
自らの首を絞めるのかね
死なばもろともでできるだけ多くの芸人を道連れにしたいだけか
女芸人なんて呼び方作ったのもお前らの業界の奴らだろうが
それとも呼び方は変えて扱いは女芸人枠のままにしてくれってこと?
区分は必要
女にしては面白いって褒め言葉よ?
ここにいるやつらはギャラ貰ってないし
世の中的には残念ながら必要なんすよねえ
男芸人と比べて明らかに面白くないのに女ってだけでハードル下がって仕事回ってくるんだから
ただ男性看護師、女性看護師になっただけ
なんも変わってないよ
大丈夫
その前に勝者が男ばっかなのは不公平だから半数は女にしろってなるから
いやみかん星人みたいな顔してるが?
スチュワーデスはスチュワーデス
所詮芸人の知能やな
むしろネタになるのにな笑
せめて実力で黙らせてから言わないとな
女を強調する意味はよく分からん
自ら名誉返上するって気概はいいが、それで迷惑被るのは他の多くの女芸人だぞ
キモい死ね
ってことですね
売れてもいないのにそういうことやったら芽は出ないだろ
せめてM1とか優勝してから言ってくれ
やっぱ女芸人は面白いなって言わせられないうちはしゃあないでしょ
肩書き選りすぐりしてないで自分でその肩書きに箔つけられるよう精進しなよ
ポリコレとかの問題じゃないし
単純に変
なんもおもろないやん君
男の芸人の世界じゃそんなもんいくらでも乗り越えるけど
女はそこで泣き言言うだろ
お前ら女医の方がいいんじゃねーの?www
女芸人のわりにはかわいい
芸人のわりにはいい大学出て企業にも勤めてる
そのブランディングの権化みたいな奴やん
でも、Aマッソもそうだけど若手の時にガツガツいっても先輩が嫌な顔しなかったのは若い女の芸人だったからだよ。
M1に「芸人」が一組も居なくなっちまう〜
シンクロナイズドスイミングとか新体操だと
逆になるやろ
トイレの男女マーク表記やめろー、ってやった結果どうなったか知らんのかコイツ
何も実績作れてない、というか芸の無い女ほどそういう理屈っぽい話をしたがるよな
ブスだったら芸もないし誰一人相手されない
男女コンビはW出られんから割食ってんのかな
女性が多い仕事環境では逆に男性◯◯って付けること多いんでね
「保育士」と言えば一般的に思い浮かべるのは女性だし男性保育士って言うだろ
大半は女性としての庇護が欲しいと思ってる
(女なのに)不細工とか下品さを表に出していく古いタイプの女芸人よりは好き
笑えないポジションになっちゃうからやめたほうがいいよ
主演女優賞みたいな表彰も一切合切やめて、将棋とかの女流も廃止しよう
大しておもんないけど女芸人枠でチヤホヤするからこういう勘違いを起こすんだよ
渡辺直美とかブルゾンちえみとかの路線にそんなに行きたいかね、連中微妙な存在になったろ
あと芸人がどうこうの話してるのに、LGBTとか突然言い出してこの人なんなん
結局女性という理由で対応変えてることに変わりない
プロ棋士と女流棋士みたいなもんよ
けどこの人の喋り面白くないよ
差別うんぬんじゃなくて、これが答えだよな
数が少ない性別側の方が分かりやすくなるように、職名の上に性別が乗っかってるってだけだと思う
理性的に話している時にふっと挟まれるアルミホイルの臭い。
正しい知識と思っているのが怖いわ…正しいとか正しくないではないやろ。
ちょっとズレただけでどうとでも変わる程度でしかない価値観にどっぷり漬かんなよ。
「じゃあ実力で」ってなったら有象無象に埋もれる程度でしかないのに
テレビの大喜利番組は顔や客の反応で笑わす所あるから女でもウケることはあるけど、ネット大喜利とかに女が混じってると回答地獄や
そもそも多様性って言うなら古い価値観も今の価値観も
どっちも同時に存在することを認めなきゃダメじゃねって思う
こっちだけが正しいとか言ってる時点で多様性の統一ってやつじゃん
なんとか見れるようにしてやってんだろ。
男と一緒の枠でやりあってテッペン取ってから言うならまだかっこいいな
いやどんなネタやってても女の芸人は女芸人と言われるんじゃないかなあ、もともとは男ばっかりだった職業に女性が現れたら『性別+職業名』って呼び方になるのはすごく平凡な発想だもん。
女性の刑事さんをあらわす言葉が「女刑事」なのとおんなじよ。
そういう仕事は断ってるというけど残ってる仕事も言わないだけで女性枠でオファーされてるのばっかだろうに
じゃなきゃ敢えてサーヤを起用する理由ないやろ
男の看護師、女の看護師、でしょ
これを無くして人師にしよう
皆ひとしだ🤣
面白くなければ売れないだけだし
実力主義にしたいのか女性優遇したいだけなのか、はっきりしてほしいわ
能力的に今より締め出されるだけだぞ
せめて売れてからにしろよ
テレビなんか見てないしお前に興味も無い
男女人数にも文句言われるから女呼んでる番組、会社あるだろ
面白い人気の芸人も女芸人と紹介されてるのかね
渡辺直美、友近、やす子、イモトこの辺も女芸人のって出る番組多いんか?
お前の考え方はただの過剰反応やで
女優を俳優とかわけわかんなくなる
女だけのW-1で優勝したコンビはM-1で3回戦落ちだししゃーない
W-1じゃなくTHE W か
嫌ならクーデターでも起こして独裁政権でも作るしかない
昭和か
めんどくせーな
クソつまんねえから保護枠作ってんのにバカじゃね
淘汰される側のカスがイキっとんなボケ
望み通り笑いの世界から消えろやクソブス
「女湯」ってのもダメなんだろ?
芸人として面白さは男以下だけど別枠って事で出して貰えてるだけ
女独特のおもしろさあるけど人材的に漫画に流れてるわ
チヤホヤされたいって欲捨てられない限り女芸人は全員カス
評価されたかったらまず女捨てろやクソブス
Wの惨状見ても分かるように面白い人が少な過ぎるから一括りで呼ばれてるだけだ
一部の突出してる人はちゃんと認知されしっかり名前で呼ばれて色んな番組で重宝されてる
女社長とかもそう。
人気芸人だとほぼ言われないよな
芸人とすら分からない木っ端の総称として使われてるだけ
みたいな感じで笑い取ってるくせに売れてきたら急にメス化するのやめろよ
おもんな芸人のくくりに入れられるだけ
ちょっと知名度上がったらその旨味だけ吸い取って否定ですかそうですか
男女の明記は区別であって差別じゃないんだわ
コイツが例えた看護婦・看護師にしても、それだけで意味が分かってたものを
態々男性・女性をつけて説明しなおすとか、本末転倒アホの極みなんよ
看護婦の方がしっくり来る
フェミってんな
自信がないとなかなかできない戦略だ
平場では「女だからという理由で評価されない」と文句を言いながら
『女だからという理由のみで優遇されるぬるま湯』という既得権益を手放せないその他大勢がいる以上は
Wとか色々
騒がないでね
でも面白くないよね
意識高いアピばっかで気持ち悪いし代理店勤務ってドヤ顔で出してくる制作物はどう見ても下っ端オペレーターレベルだし
看護師とかと同列に語るべきではない
それともいつもの女枠作って特別扱いしない男が悪いとでも吠えるのかな
スポーツもトイレも風呂も男女共用か?
女専用車両もレディースデイも廃止か?
こういうアホって男女差廃止を訴えるくせに、都合のいいとこだけ男女分けたがるんだよなあ
運が良かっただけの馬鹿は何も考えてない
囲碁や将棋、アスリート他も全て平等の評価で
レディファーストも無し
Wがいつまでもあると結局別枠の存在のままだからある程度進んだらWはなくしてM1一本にしないと
半分にしかウケないのに
まともな女の芸人に迷惑かけんなよ
だから日本は衰退してるんだよ
現状は女芸人の笑いのレベルが低すぎるから、スポーツみたいに男女で分けないと話にならない
さっきやってたM-1も決勝に男しかいなかったし
THEWなんて素人の集まりなのかと思うぐらいレベル低い
男芸人と同じことやりますよって話じゃないの?
そのくせ女芸人って肩書きのテレビでるし
自分は恩恵に預かってブーストしてもらいながらおっさんは価値観古い差別的だって…
言ってること支離滅裂じゃね?クレーマーフェミやん
そのうちどちらが淘汰されるだけ
ええんか?
こういうこと言ってるとNHKから個人事務所にオファー来るんか
つ『まん』ない人
モデルとかレースクイーンとかと一緒で女の仕事を減らすのは女なんよな
ハリセンボンや大久保あたりは面白いからまだ残るだろうけど
ネタは面白かったし許したってくれや
そら荒削りやけど光るものはあった
たぁ~~だぁ~・・・”女芸人”にあやかって、寄りかかってる方が圧倒的に多いってwww
しかも言ってることめちゃくちゃ自己中だし
女以前に人として終わってるんよな
クズ芸人で生きていくならそれもありだとは思うけどプライド高そうだからそれも無理でしょ
ゴールデンで名を冠した番組持った芸人って子育ての為にそれらすべて捨てた山田邦子位でしょ
しかもたけし、タモリ、さんま、紳助、鶴太郎他名だたる芸人居た中でさ
今そんな女性芸人居ないよ
女芸人って括りじゃないと話にならん
男の方がおもしろいし
途中でクスリと笑える例えとかないのマジで芸人としては0点だし才能ないと思う
真面目に喋りたいならコメンテーターにでもなれよ笑
トークショーを回せるようになってからほざいてくれ
そんな女芸人今のご時世皆無だ
だが、男芸人は大なり小なりやってる事だぜ?
体張らないしプライドたけーな
何でそんな事言えるのか謎だわ
あと女のゲーム実況者も見てて面白くない
将棋と一緒でプロとは別枠みたいなもん
社長や議員に女が少ないのはおかしい!って言ってるのと変わんねえぞ
Vも面白いのは結局男だからな
女媚び媚びのやつは省くけど
女優→俳優はテレビ局の奴にそういう奴らがいて強力に書き換えしていてるけどな
とくにNHK
海原やすよともこ普通に面白いじゃん
今回もそれっぽいことを言ってるだけだから特に中身はないんだろ
面白い男の実況者って誰?
まともなの阿佐ヶ谷姉妹くらいだわ
お勧めは2BROだな
少しでも実況に興味があるなら弟〇くらい聞いたことあるだろ?
まあ他にもまだ好きな実況者はいるけど
女芸人ってカテゴリ無くなったら、困るのは女芸人にカテゴライズされる奴らなのでは?
この括りじゃないと出してもらえない枠
ぶっちゃけ女芸人でオモシロイと思ったこと一度もない、寧ろつまらなすぎて鳥肌立つ
正直、どっちみちつまらないんだから顔で選んで不快感なくしてほしいわ
せめて下ネタや過激発言なしでくすりとでも笑えて話題に出るようになってから芸人名乗れ。
それに女自身が文句をつけるとかキチガイ極まりない
それで女芸人が減っても問題なかろう
ほんと女ってバカだな
将棋の女流棋士なんかも無くさないとね
女子サッカーとかもね
有名になるまでは利用して、名が売れたら批判する
渡辺直美とか反吐が出るな
後続排除思考かもな
ニシダも面白くない定期
女にとって都合いいから作られたもんじゃないの?
今は正しいとされてるだけでそんなの時代によって変わってくるもんだぞ
まだ20代みたいだから分からなくてもしょうがねえけどさ
賞レースでもバラエティでも何の実績もない、実力もないのに勘違いしてるおばはん。
この前はわたし女なんですけど!?で炎上してたな。
Twitterから逃げた先のスレッズとやらで。
おもんないから女芸人枠でしか出番ないってことに気づかないって本当に高学歴かよ。
まぁ上智って別に高学歴でもないか。
結局ちょっと顔がいいだけで少し売れただけの実力ない勘違いBBAが有能は草
女芸人枠でしか出番ない現実から目を背けたいだけだよな
アメトークで◯◯芸人で括り始めちゃったから今更過ぎるだろ
こいつもそれやで。
この前一般人晒して炎上した時は私が女だから叩かれてるとか言ってたしクソキモい。
テレビでもノブロックTVとかネットでもニシダの方が面白くて使われてるっていうね。
サーヤは自前のYouTubeチャンネルでニシダ腐すワンパターン動画出してるだけで有能お笑いブレーンぶってるだけのカス。
全く
バラエティ番組の、ひな壇に座れる女性の席を増やしてるんだがな
まぁそれが要らないって言うなら男は別に構わんのだよ
常勝軍団の既に売れてる芸人たちと張り合えるような
面白い女性の芸人なんて多くはないだろうが
女性の芸人がテレビに出られなく成ったとか言い出さないのが条件だな
それな
女芸人という「くくり」に助けられてる自覚がないな
女流棋士と一緒や。社会全体なんやかんや女性の方が能力的に低いのに同じ土俵に立たせてもらってるだけ感謝するべき
ほんそれ
デブとブスで売っておきながら売れたら容姿いじりが嫌だったとか後輩のデブス芸人をやり難くして封じてホントに卑怯者
ほんまな
あと裏側では必死にネタ考えてます
お笑い哲学もってますみたいな裏方の努力を全面に出すのも寒い
芸人をアーティスト風に持ち上げる風潮になって短くないけど
なんでこんな事になっちまたんだろうなお笑い芸人なんて笑わせてなんぼなのに
そのギャップで面白いだけなのに
デブスで弄られるの嫌てw
イキり大学生以外でここまでな人なかなか見ないわ
女が付くものも女性差別だと言う
これこそ本物の差別主義者だけど、本人はその自覚もなく自分を善人だと思い込んでんだろうな
芸人が笑えないこと言い出したら終わりってな
あれがあったりそういうカテゴリがあるからテレビに出られてる奴ら多いのに無くしたら女芸人のほぼすべてがいなくなるよ
婦警はどうすんだ
やっぱ売れると調子乗るわな
単純につまんねーんだよ女芸人ってのは
女芸人という枠がなくなったとき泣くかもという想像力がないだけのようにも見える
学生だろうが議員だろうがそれは変わらない
当人の特定といった分かり易さ優先で表記に文句言うのはお門違い
女って言葉が死語になればいいのにねw
フェミニストみたいなことしてないで笑わせてくれよ
性によって区別がされなくなり、淘汰され、その後女性芸人が少なすぎる!これは差別だ!って言うまでがお決まりの流れだな
大丈夫か?
消える前兆だね
そもそもが格下の優遇枠取ってもらってるって理解できてない
ひとまとめになったらそもそも出番ある女芸人なんて一握りもいない
嫌いになった
なんか、無理してる感が出てると言うか
女芸人って言葉がなくなれば、そのフィルターとかバイアスみたいなのも無くなったりするんだろうか
ノブロックのニシダはその辺のツッコミ芸人より語彙も多く面白い
テレビやコンビ活動している時は見栄えがいいから撮れ高の良いサーヤばかりRECされるがピンとして動いたら若手の中では十分にニシダは面白い
これからはそれらのグランプリなくして男芸人と一緒に勝負していく感じか
W見てればわかるけど、まだまだ「女芸人枠」で保護が必要なくらい、実力不足なのが悪い。
昭和後期平成初期あたりの女性の芸人ほんま凄かったんやな
普通の芸人としては微妙だから本人達の仕事確保のために別枠にされてる
これだよな
男と同じステージで競争させると一人も残らないから枠を作ってやってる
友近とか海原とか女芸人って感じじゃなく面白い人って感じ
全く面白くないやん
第7世代とかも最終的に残ってる連中はもう第7世代とか呼ばれてないからな
セットで使って篩にかけられとるだけ
勝手に落ちとる自覚を持て
それだけの実力しかない奴が吠えても無駄
そうでなければ女の芸人、全員消えるぞ
↑
スーパーハイパーー超禿同(M1とってから、文句を言えWWWWW)
女芸人は複数人で1コーナー請け負ったりとか
長距離を歩いたりせずに酒や温泉を満喫しながらタクシー移動とかしてる
特別扱いを自分らから拒否し続ければ、平等な立場と働きになるからそのくくりもなくなるかもしれない
女の方が明らかにレベル低いねん
だから分けられんの
LGBTお笑い芸人の罠やで
女の方が優れてる事もあるように、お笑いは男の方が優れてるだけの話
女芸人=あまり面白くないとなるのは仕方ない
男子サッカーと女子サッカーっていう区分けに文句を言う人は少ないでしょ?
求められてるものが違いすぎるよ
こいつ医療の現場知らねぇな
男女雇用均等法やらなんやらの絡みで公称はそうなってるがな
小学生やご老人は同性じゃなきゃ下の世話はされたくないなど、役割は依然として分けられてる
芸人も男と女で分けて笑いをつくってなにがおかしいねん