マジでめちゃ軽くなる
Gmailのプロモーションフォルダを全削除すると容量が爆開放されるという有用ツイートを観測したので早速実践したところ、10GBくらい開放されたのでマジで有能です。広告にカネを払うな!(半ギレ)
— onorikae🐧ペンギン (@onorikae) December 20, 2024
Gmailのプロモーションフォルダを全削除すると
容量が爆開放されるという有用ツイートを観測したので早速実践したところ、
10GBくらい開放されたのでマジで有能です。
広告にカネを払うな!(半ギレ)
Gmailくん、知らぬ間に検索からそのまま複数選択でスレッドごとまとめて削除できるようになってて非常に有能になってた。広告ばかり配信して肝心のメールが届かないがちな中国のパカフリーメールサービスや仕草がいちいちカスなBaiduとは雲泥の差です。
— onorikae🐧ペンギン (@onorikae) December 20, 2024
パソコンの場合、プロモーションをクリックし、上部の⬜︎にチェックを付けます。そうすると右の方に青字で「プロモーションのスレッド◯件をすべて選択」と出るのでクリックしてゴミ箱をクリックです
— 桑名由美 (@yumi_kuwana) December 21, 2024
この記事への反応
・プロモーションフォルダ??なんぞやって思ったけど、ワオ、スマート機能とパーソナライズ機能オフのままだったからそもそも標示されてない可能性でてきた
・私はGmailのこれクーポンとかあって全消しできないんだけど、「is:unread」で検索すると未読メールだけ検索して消せるよ(既読メールは「is:read」)
あと「subject:」でワード検索もできるから、私はたまに「subject:料金明細」とか「subject:ワンタイム」とかで普通のメールも消してる…
・見に行ったけど誤差やったw
フォト重すんぎwww
・試しに一番使うアカウント見てみたら2万8千件位溜まってて笑った。下の方石油になってるだろ
・待ってこれのおかげで純喜メールの瑠姫メの半数が何故かプロモーションフォルダに勝手に振り分けされてたことに気づいた😭😭😭😭😭読んだことないプラメめっちゃ出てきて衝撃なのだけどどうしてこうなるの
・有料プラン入ってないから結構なことになっていた…
ちょっとこのやり方を試してみよ
これはマジで助かるわぁ


国とか自治体ってのは商売が下手なもんなの
なのに五輪とか万博とかなんでデカい商売にテだしてコケるの わかってるでしょ
いらない宣伝メール溜めてるだけやろ
だからそういう話なんだが
めんどうならメール全削除でいいよ
だいぶ軽くなる
1%だった
馬鹿じゃねーの?
自分も分からん( ´・ω・`)
会社で使うだろ
お前何してんだよw
全部消しても微々たるものだったわ
配信側が勝手に1件送信すると自動的に幾らかは通信会社から配信側に広告料が配給される仕組みなのだ
それ故に中国系メーラーは拒否させないのである
手あたり次第いろんなサービスや通知を登録しまくって管理してないだけじゃね?