ひろゆき氏 令和ロマンのM-1連覇に思う「高学歴が本気になったら凡人が勝てる分野はない、という現実」
記事によると
・実業家・西村博之氏が自身のXを更新。お笑いコンビ「令和ロマン」が「M-1グランプリ2024」で史上初の連覇を成し遂げたことについて私見をつづった。
・ひろゆき氏は「令和ロマン」が、自身との対談でネタの作り方や、そのネタが受け入れられるための見た目の変化について話す動画を引用し、「M1連覇令和ロマンのネタの作り方と受け入れられるための人体改造とかは、本当に勉強になるんだけど、、」と投稿。
・続けて「高校野球で慶応高校が優勝して、お笑いのM1も慶応大卒が優勝」と、慶大出身の2人が漫才日本一になったことに触れると「スポーツとお笑いでは、ならず者が一発逆転!という夢を『高学歴が本気になったら凡人が勝てる分野はない』という現実で打ち砕いた」と独自の視点で評した。
以下、全文を読む
M1連覇令和ロマンのネタの作り方と受け入れられる為の人体改造とかは、本当に勉強になるんだけど、、
— ひろゆき (@hirox246) December 24, 2024
高校野球で慶應高校が優勝して、お笑いのM1も慶應大卒が優勝。
『スポーツとお笑いでは、ならず者が一発逆転!』という夢を「高学歴が本気になったら凡人が勝てる分野はない」という現実で打ち砕いた https://t.co/HQKa3Na8ip
この記事への反応
・と、笑いをわかってない人の発言だが、学歴など全く関係ない。強いて言えば才能があるかどうかで努力でどうなるものではない。
・そうか?令和ロマンよりも高学歴な芸人がM-1で優勝できてないけど?
・それ以前に芸人同士のピリつきがもうあんまり無いのがな。ブラマヨとかサンドウィッチマンみたいな濃いのも少ない。みんな綺麗めでM-1に思い出作りに来ましたみたいなのばかり
・高学歴でも部下とコミュニケーション取れずに馬鹿にされてる人たくさんいますよ。
「これは間違っている」とはっきり言わせてもらいます。
・いい学校に行けるのも頭がいいからじゃないよ。親が金持ちだからだよ。
お笑いみたいな不安定な業界に行けるのも実家が裕福だからだよ。
そのとおりだよ。凡人じゃ勝てない時代になってんだよ。
・あほか、短絡的な意見。
自身の低見識の露呈、悲しくなる。
・大学に行ってなくても頭の回転早い人はいるから頭の回転の良い人といったら良いよ。高学歴でも空気読めない人沢山いるからな。
・鬼越トマホークが「大卒が勢力を拡大している!高卒こそお笑い!」とひとネタ投げて
令和ロマンが「聞こえるなぁ!高卒の声が!」とプロレスに乗って。
お笑いと学歴の話なんてとっくに問題にもネタにもされてんのよ。
したり顔で「現実‥」とか言われても
「今更その話題っすか」って感じだ。
・頑張って優勝したのに部外者がいきなりヘイト買ってくる。他人の功績で閲覧稼ぎのために波風たてるのはどうなん?まぁ元々そんな人間か。
・高学歴だから・・・っていうのは疑問に感じます。
高学歴でも駄目な人は多いです。本気になってないだけ!なんて言い訳は間違いだと思います。
お笑いのセンスもあって、お笑いの理論的な分析等が出来ているのが「令和ロマン」だと思います。高学歴者が本気になっても笑いに向いていない人では、頂点までは届かないと思います。
別に高学歴だから、が理由ではないと思うけどなぁ


今年もよろしくお願い致します。🙇🏻🎍🐍
性の6時間とは、お前らには関係無い時間である。
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセ.ッ.クスをする人の多い「性の6時間」です。
バカな漫才だったバッテリィズだけどな
ありがとう任天堂
なんで記事にしたのかってレベル
慶應早稲田程度なら世の中けっこう多いと思うが
って事だろ
高学歴ででもつまらない人がいるとか低学歴でも面白い人がいるとかいう話じゃない
この理論なら京大のロザンは決勝行ってるわ
頭が良い≠勉強ができるだとは思うけど
よくここまで厚顔無恥なこと言えるもんだわ
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
思ってる事を言語化出来ないって審査員に向いてないし芸人としてもどうかと思う
野球の慶應なんてスポーツ推薦だろうし、M1もくるまが特別すごいだけで学歴関係ないわ。
偏差値45の中央大夜間は黙っとけ。
学歴とお笑いのセンスや発想力は関係ない
早稲田でてるひょっこりはんが面白くなかったしBGMの問題起こしてアホだったろw
それが凡人じゃないの?
相変わらずアホだな
バカと高学歴の差は主観や経験で語る奴が多いのがバカで客観的にデータや歴史で語るのが高学歴
バカは学がないから自分の話をしたがる
高学歴は知識とデータを踏まえて自分の意見を言う
説得力を持たせるにはと考えて話すのが高学歴
自分の意見を聞いて聞いてとお気持ちするのがバカ
大学は違うよん
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
学歴が生来の頭の良さや努力できる才能などの裏付けになるなら
東大卒ばかりになっていてもおかしくないのにな
昨今M1で活躍してるのは
大学お笑い勢という
かなりお笑いを研究して積み重ねてる
グループね
ひろゆき自身が初歩的笑いも理解出来てなくてズレてるからな
否定=ツッコミではないw
お前みたいな奴か納得
その分野の才能や適正あるかやろ
だってガリ勉して最高学府入った様な人がなんでどの分野でもトップ取れるのか
間違いないのは勉強の才能有る事だけやろ
昔から定期
この人はネタふりもボケもツッコミもバシッとハマらずいつも面白くはないんだよな
ボケが早過ぎると思ったわ
後声デカすぎてうるさい
まぁ個人の感想
でも勉強すること自体は成功のためにはあらゆる分野で必要なのよ
他人の学歴でマウントとってるの?ダサ
なぜかいつもご意見番気取りの
ひろゆきw
記憶力だけで点数取れる学問ばかりではないぞ
今どきのトゲのない丸い漫才って感じ
川北は卒業してて、くるまは中退なのにw
錦鯉やウエストランドと何が違ったのかな
それより点数の付け方明らかにヤバかった人を来年は変えてほしい
最近はそのイケメンの比率も高学歴のほうが高いよ
「お笑い学校」みたいなもんがあったとして、
そこでの序列がこの結果につながった、というのは筋として通るが
お笑い学部なんてものがない慶應だから勝った、は通らない
👍 29 👎 3
情報系の国立出てSEなったけど、プログラム勉強しても全然出来なかったわ
才能や適正要るよ
明石家さんま(高卒)
あのオッサン、歯出して笑ってるだけじゃん
今からでも遅くないぞ
勉強して抜け出せ
そんなこと言ってもあんたより金持ちで成功してるでしょ?
それってあなたの感想ですよね?
何かそういうデータあるんですか?
バッテリィズとかのメソッドの方がお笑いの組み立てとしてはオーソドックスで
純度も高くてレベルはかなり高かったよ
でも令和ロマンはそっから目を背けずに高い分析力と対策を完璧にロジックで捩じ伏せたのが
今回のM−1だった
2本目の仕掛けとかもう見事すぎて頭がいいやつのお笑いがここまで組み立てられるようになったんかって思ったわ
くるま自身の演技の耐性もちゃんと計算に入れてるもんあれ
翌年の仕事で総合的な能力を示さないと表舞台でレギュラーは得られない
スポーツ選手やお笑い芸人も人生の時間をそれに使ってきたから成功してんのよ
それが分かってないおじさんとか、学歴コンプ丸出しすぎてみっともないね
ひろゆき、頭が悪い上に学歴厨とか救いようがないじゃん
他の高学歴芸人のことをシカトしていいなら
何とでも言えるじゃんw
メガネが本気出すと非メガネは勝てないとかw
こういうのは後に続くやつが出てきて初めて言える事やろ
現状令和ロマンにお笑いの才能があるってだけやん
ひろゆきはなーんも変わってないよ
昔からこのまんま
お前さんがひろゆきより成長してしまったのよ
高学歴のほうが多様だろうし令和ロマンはそれを的確にやってるけど
今後データでネタ作りするようなコンビばかりになったらつまらなくなるだろうな
若手にチャンスを与えるコンセプトがm1だからニュースターが見たいよ俺は
いやよーダメダメ
底辺や一般凡人の価値は高学歴に使い潰されて踏み台にされるためだけにあるからな
でもその他大勢がこき使われて下で転がってるから上に立てるわけで世の中そうやって成り立ってる
論破するしないじゃなくて、全然関係ない的撃ってる時あるから
ピンク頭とか
低学歴が選んでるからの可能性も?
あなたが感じる生きづらさの原因は、権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。すべての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は、与党と野党は政治結社を組織し裏でつながっており、些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の存在を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。さらに、911やコロナウイルス、ロシア戦争なども、意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代、騙されないためには、各個人が真実を知るために厳選した調査を行うことが必要です。それが本来のニュースです。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、ぜひ検索して活用してください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。・沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)・マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する情報を翻訳・不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る・民主主義の真の原理 天野元康 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説・もう一度スライブを見よう! - お金の奴隷から人口削減計画まで※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいるため、この文章に関する反論は無視してください。
高学歴なたけしより低学歴な浜田の方が芸人として勝ってるじゃん
漫才師としてはダメでもクイズ芸人としては有能
たけしが高学歴なのは知らんし、なぜチョイスが浜田なのかは知らんが芸人としてのレベルは浜田よりたけしが普通に上だと思う
本当に笑えたか?
あなたが感じる生きづらさの原因は、権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。すべての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は、与党と野党は政治結社を組織し裏でつながっており、些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の存在を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。さらに、911やコロナウイルス、ロシア戦争なども、意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代、騙されないためには、各個人が真実を知るために厳選した調査を行うことが必要です。それが本来のニュースです。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、ぜひ検索して活用してください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。・沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)・マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する情報を翻訳・不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る・民主主義の真の原理 天野元康 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説・もう一度スライブを見よう! - お金の奴隷から人口削減計画まで※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいるため、この文章に関する反論は無視してください。
ホリエモンってただの高卒だろw
自業自得だけどとろサーモンかな
一番王者の風格無いのは
たけしは映画監督としての才能はあるしタレントとしての好感度は高いが芸人としては微妙だろ
何言ってんのかわからん滑舌とか東京ローカルな笑いのセンスとか
それだとたけしが勝ってないか?
東京ローカルだったら全国ネットで売れてないような?
アメトーク企画ものとかでのコメントとかは面白いよなロザンの頭いい方の人
芸人というより文化人よりの地位じゃないか
ひょうきん族とかはさんまや紳助とかのほうが笑いのポイント高かったから相乗効果としてたけちゃんマンも面白い空気になってたが
関東の芸人としてだと志村の方が全国的な笑いを取れる才能は高いと思う
東京じゃないけどたけしのが好きだぞ
関西人は嫌いなのかもしれんが
ホリエモンは寿司職人の修行10年とかの技術継承批判の意味合いが強いけど
頭悪くても地道に頑張れば職人の道があるってのは希望だと思う
とは言え、大工だろうが寿司職人だろうが、頭のいい奴が強いってのは一緒だけどな
何をもってそういうのか根拠が不明だね
M-1決勝に一度も出てきてないけど
関西でも嫌われてるわけではなくむしろ好かれてはいるが笑いに関してというよりタレントとしての人気だろうね
老若男女バランスよく笑わせられるタイプでもないだろうし
ひろゆきさんよお!?
全ては才能の一言だよ
時間制限守ると早くなるのは仕方ない
あ、令和ロマンは4分オーバーしてるので
低学歴は知力が必要な分野より体力が必要な分野に行ったほうがいいぞ
もうおじさんで感性が枯れたんだろうか
でもちょっと前にしくじり先生に出てた金の国は腹よじれるほど笑った
みんなが漫才を研究レシピ化し始めて
結果漫才がつまらなくなってるっていうのが今のフェーズだと思う
ノンスタの石田や令和ロマンとか工業製品のような漫才を作りよる
テストで点を取るのと求められる能力が根本的に違うしなあ
M1はまだその域に達していないだろ
たった一つの事実をそれが全てであるかのように見せかけるのも話法のひとつ
しくじりで言ってたけど(ネタかもしれんけど)
嫌いなヤツラが放送関係者に居るから出演を絞ってるんだってさ
会社が売りたい売れ残りを勝たせるだけよ
俺の感性が腐ってるのかもしれないけど、まったく笑えなかったんだよな…
去年も今年も笑えなかった…結構ゲラなのに
だから番組として通常枠でやるには数字的にもきついから年末に1発だけやるお祭りにしてブーストしてる
毎週別ネタ考えられるほど優秀な芸人なんてもう絶滅してるからダラダラ話せばいいひな壇トークバラエティーとか外ロケ系が通常枠の大半になってるし本当に今は芸人に憧れただけの芸人風の人は死ぬほど増えて実力がある本当の芸人はほとんど居なくなった地獄の時代
◎低学歴がいくらその場限りの本気を出しても常時努力してる高学歴に勝てる分野はない
なんかより高学歴の奴が勝ててないとかいって論破した気になってるやついるけどそもそもひろゆきは高学歴同士での勝負には何も言及してないんだよなぁ
センスがあっても頭が回転しなければ、忘れたり言えなかったりで失敗するだけ
芸人の中で実家が資産家の人もいるけど、彼が令和ロマン並みに活躍するところは見た事ないね
「ねぇ、オレって変わってるのかな? 変わってるのかな?」
才能じゃなくて、努力をしてないか、努力の方向性が間違ってるだけなんだよ
ソースは俺
俺も年食ったからかバッテリィズで全く笑えなかったから古いのに救いを求めたいんだ
学歴が高い人には面白く見えるのか?
「M-1楽しい!」って言う人なかなか居らんで
その人らは「本気になってなかった」ってこと?
まあ、高学歴で年取ってバカになってる人って
途中で努力するのやめて腑抜けたのに過去のプライドに縋ってるだけの人だから
年取っても努力し続けている人相手なら勝てる分野は確かにないよな
宇治原はただのクイズ王だし
ひろゆきの意見には賛同してないのに高学歴芸人ざっと見たら説得力ある気がしてきただろやめろや
正直同じ人間とは思えない、別種の生き物感がある
M-1って連覇より、今年は無名なコンビや普段から頑張っていた人の誰が?の方が熱い大会の気がすると個人的に思った
後は慶応と青学とFラン
狭いデータで全てを判断
でもお前のうん百倍稼いでるんじゃねえ
25歳越えたら男の価値は財力で
顔なんか歳いったらみんなブサイクになるんだし
落語とかもそうだけど良し悪しは別として実際受け手側の前提知識がちゃんとしてないとピンとこないネタっていうのはあるよ
反論するやつは一部の例外だけを切り取って語るバカだけだよ
令和ロマンは漫才師として生きていきたいらしく先輩たちよりも面白い漫才がしたいって所を目標にしてるみたいだからまだまだらしいし
そのスタンスで二年連続優勝だからすごいね
相変わらず何か言ってる
まず、高学歴であるほど実家が太い。これはスポーツでも芸人でも圧倒的に有利。
それに、どちらも今は根性論より論理だし。
結果からの憶測を、憶測通りになったから結果に至ったんだって考える奴は馬鹿だって
という発言を読めていないバカが多いな
高学歴というステータスに胡座をかいて研鑽していない人間と高学歴の知識やそれを修めた努力を込めて仕事をすれば結果はほどほど以上になるだろ
これはどの分野でも一緒
なのにまた優勝とか全然いいやつらが育ってないのか?
とにかくセンセーショナルな事言いたいだけw
プロゲーマーとかユーチューバーとか
そんな事ないよって散々否定されてんだよ
むしろ全然少ないだろ
「こんな分野に本気になってないもん」で逃げる?w
おまえ低学歴かバカか無職だな
高学歴の頑張っている人間の能力は高い
そんな事はないというのは、やはりその仕事にやる気がないだけ
滑り止め私大のバカが何ほざいても説得力のないいい例w
常識と地頭は多少あったほうがいいけど、なくても別に
基本的に他人とは違う発想力だろ
バカばかりだなはちま住民は
キャリアと高学歴の論文が多数出ていてホワイトカラーとブルーカラーの割合が統計として出ているのも知らないんだな
高学歴で怠惰な物はもちろん落ちぶれる高学歴で勤勉で就業し頭脳を使い続ける者は昇進をする
今のよしもと興業芸人は若くしてNSCに入る者が多く学歴格差の統計に大きなバイアスがかかるが結果を出している高学歴者がぱっと出る時点で分母に対して成果はあるだろNSCに入る者と学歴を得て芸人になる人間が7対3ぐらいならさらに結果はでるんじゃないか
バカだな今のよしもと興業の芸人、千原ジュニアなどは自分の考えた条件を作家や構成に投げてコントや漫才を作っているんだぞ?ハイヒールとかもそう
自分達だけで漫才やコントしているとマジで考えてるの?
芸事やスポーツの分野において、「実家が太い」はかなりのアドバンテージだぞ。
ここで長文書いてるのがダサイ
結局のところ遺伝子なのよね。
頭がいい人の遺伝子、努力ができる人の遺伝子。この辺を併せ持ってる。
IQに差がありすぎると会話が成り立たないっていうアレじゃない?
説明を簡単にできない人間ってアホなんだよ
統計的に出てるよん、おバカさん
別に100か0かの話なんてしてないと思うが・・・
信者って怖ぇな犯罪おかして人様をファンネルで貶めるような
人間でも金あればすげぇって思ってんだもんな
さすが詐欺ホモの信者だね
自分もはちま住民なのに自分は違うって
思い込んでるあたり真正のばかなんだな
あ、自分でそれを証明してくれてんのか
こんな惨状になってるわけがないんだよなぁ…
お笑いに順位付けるな。吉本主催の競技イベンド多すぎて吉本以外の価値観が廃れる
2001年から2024年 全20回の開催中 吉本が優勝した回数 15回
高学歴からくる計算されたすごいものなんだけど、その代わりに馬鹿笑いできるような漫才はもう生まれないのかもな
翌日のQ様で2連覇した令和ロマンて紹介されてたぞ
生放送ならセーフだけどもし収録なら完全に放送事故しちゃってる
生放送やLIVEの文字無かったから真偽は知らん
なんか数字でもあるんですか?
何の分野でも頭使った方が成功するのは当たり前
これに異論の余地なんてないわ
高学歴なんだけどなぁ…
人を煽って言葉の責任を取らず
狭い価値基準で世界を見下している
こんなの奉るやつも同類
高学歴の癖に金に汚く女のかまけて
人生失敗している奴もかなりいるけど
その論証もしろよw
いくらでも負ける分野はあるだろ
ウチ等みたいな低学歴無能貧乏人は草葉の陰に隠れてましょw
「慶應だから勝った」は通らんよな
学科、学部がないんだから慶應で鍛えられない
関連性が無ければ慶應だから、高学歴だから、は通らない
じゃあなぜ令和ロマンはお笑い界のトップに立ってないんだ?ロザン宇治原も高学歴なのにそこそこにしか売れてないし
順位つけんと芸人がすげぇ減るんや
M-1を10年で終了させた結果目標失って多数の芸人が辞めてお笑い養成所の入学数も減ったから復活させたんだから順位付けさせる大会はいるんやで
学歴で測れない頭の良さがお笑いには必要なだけ
突発的に面白いお笑いは頭の良さ問わずノリと勢いでごり押し通して笑えるが
しっかり構築されたお笑いは頭の良さが無いと質が出ない
傾向としてはまあそうなるだろうね
たまにそういう傾向を無視する天才も出てくるけど特殊な例だわな
毎度ひろゆきがきれいに論破されまくってるやん
自戒を込めたジョークかと思ったわ
一方、ラッパーのR指定やKREVAも高学歴だからあながち間違いとも言い切れないんよな。
ただそれだけだ
(笑)
ここ数年で言ったらミルクボーイよりおもろいやついないわ
そんなだから低学歴なんだぞ
つまらないと言うと袋叩きにあうジャパン
って思った人居るだろ な?な?そうだと言って
すげえテキトーな事ほざいてるよなって突っ込んだらデヘヘって笑いそう
バカだな投げる場所間違ってんぞバカだな
ひろゆき「ラサール石井死ねやゴルァ」
ひろゆき「安室奈美恵歌手辞めろコノヤロー」
ひろゆき「渡辺直美と渡辺麻友きもいから死ね」