マックが投稿したこのポスト
こっちでした!!
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 3, 2025
正月ボケのせいでしょうか。
画像が古すぎました。#サムライマックは毎日楽しめます pic.twitter.com/jXqnA12be3
あっちのほうの人が大喜び
【まとめ】
— 黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) January 3, 2025
マクドナルド公式が暗号の画像を投稿
↓
漢字伝来以前に使われたとされる「ヲシテ文字」と判明する
↓
偽書との説が濃厚な「ホツマツタヱ」に使われており、歴史的背景が議論の対象になっていて注意が必要
↓
案の定「あっ…(察し)」なアカウントを大喜びさせてしまっていた←今ココ pic.twitter.com/2zKA8AALMK
マクドナルド公式が暗号の画像を投稿
↓
漢字伝来以前に使われたとされる「ヲシテ文字」と判明する
↓
偽書との説が濃厚な「ホツマツタヱ」に使われており、
歴史的背景が議論の対象になっていて注意が必要
↓
案の定「あっ…(察し)」なアカウントを大喜びさせてしまっていた←今ココ


この記事への反応
・母音が5個しかない時点で近代の創作ってわかりますね
・最近のマクドナルドは広報のやり方が少しユーモアを交えたものになってきてるので、これを本気にする陰謀論者が出てくるのは良いとしても幸福の科学がやっちゃうのは頭が悪すぎます
・記紀神話の地上での話がまず出雲から始まる(大和でも神武天皇が最初に居たと言う九州でもなく)と言うのは気になっていましたので、お察しアカウントの方々の仮説でも良いので一度伺ってみたいものです。
入信は致しませんが
・マクドナルドもはぴあー、あんど、はぴあー!(教祖による中学生レベルの英語)になってしまうのか
・あぁ、このハンター文字みたいなやつ
・あーユダヤやらイルミナティやら言ってる人達が今頃お祭り騒ぎしてるわこれ
・そもそもあいうえおの並びを発見したのが本居宣長じゃなかったっけ
・発想はハングルなんですよね。母音と子音の組み合わせ
これは意図してなかっただろうなぁ


こっそりドナルドとハンバーグラーとか仕込んでさ
歴史なんて拗らせ文屋のライトノベルだよ
ラ・ムー
エル・カンターレ
はい、論破
実はち〇こ型土器やま〇こ型土器は大量に出土していて
出土次第叩き割っている
これ豆な
次のコラボ予告か
え!?、
古代は分厚かったって事やろ
ギャートルズもそう言ってる
トランプ「呼んだか?」
なんか北海道に居るってトレンド入りしてたぞ
お前らが100年前はこんなだっただろキムチ
てかテレビに出てるのは大半が歴史作家
バズるためなら平気で嘘つくし何の研究もしてない
学会とかで真面目に考古学やってる学者はほとんどテレビに出ない
今も変わらん
幸福の科学が反応したならこの広報が学会員の可能性があるだけだろ別に大したことじゃあない
今の日本企業の大半にどこかの宗教信者や党員がまぎれてるだけだぞ
初笑い待ってるからねw
ジョークにマジレスはちょっと…
日本の記録には一切登場しない
中国の魏志倭人伝に出て来るのみ
そもそも日本を貶める卑や邪の文字を使ってる時点で中国の創作だと分かる
“恋のダイヤル0910” いまわし電話
具現化したケータイを使って理想のメニューを探し出す
条件を入力すると6~20桁の番号が表示され
かけるとドナルドが出る
そっち方面の盛り上がりが異常だし
ペルソナ2やシャドウハーツをプレイしてた頃に連載してたおかげで
クトゥルフも絡めてるその漫画はハマったわ
下にみる民族には日本の朝廷も蝦夷、熊襲 とか蔑称で呼んでたんだよ
まぁ単なる当て字だから別言語の国や部族は何とも思わんしな
否定できないな、あいつらは至る所に入り込んで活動きてるから
それとも「江戸時代に創作された」って触れ込みの昭和あたりの創作なんだろうか
序でに中国にもいい顔出来るしな
文革と粛清が必要だ
今は参政党とかいうじゃなかった?
ランランルー
コラボだよ
皇歴2600年バカっていつまで存在してるんだろ
戦前アホ教育の負の遺産やな
>>66まんまやな