B’zまさか公式見解 紅白怒濤「ウルトラソウル!」→「ハイ!」か「ヘイ!」か 年始にネット大論争中 取材に意外な見解が
記事によると
・昨年12月31日のNHK「紅白歌合戦」では、B'zが後半の特別企画に登場。連続テレビ小説「おむすび」主題歌の「イルミネーション」を歌唱した後に、メインステージにサプライズで現れ、ド迫力の「LOVE PHANTOM」「ultra soul」を展開した。
・怒濤の盛り上がりとなり、「ウルトラソウル!」の歌唱にNHKホールの観客も「ハイ!」と飛び上がった。
・歌唱後から年明け後も、ネットでは興奮の投稿とともに、「ウルトラソウル!」に応じるかけ声が「ハイ!」か「ヘイ!」かで論争に。
・総じて、「ハイ!」派が優勢で「ヘイ!ではなくハイ!と知って軽い衝撃」「みんなヘイだと思ってたー!」と驚きも。
・デイリースポーツがB’zサイドに問い合わせたところ、ハイ!orヘイ!論争はしばしば起こっていることは把握しているという。そのうえで以下見解。
(1)正式には「ハイ!」が正解。
(2)ただし公式に記載されたものなどはなく、近年「ヘイ!」率も上がってきている。
(3)結論として…「みなさん個人個人の、気持ちの良い方でお任せします」
が公式見解だという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・どっちでもええわ。
・「はい」は歌謡曲の合いの手みたいでヤダ(笑)
・ずっと「ヘイ!」だと思ってたわ
・まさかの公式からのお返事。。お正月にお答えいただいたってことですよね。
B'z公式さん、お疲れ様です!ありがとうございます!
・ホイッ!
は有りですか?
・どちらでもいいとおっしゃってる通り、その時の気分で出せばいいのかなと思います。リリースしてから何年たっても歌い続けられる曲を作られた事が素晴らしいと思います。
・動画を聴いてきました。
私には「ハイ」に聞こえる・・・
・原曲聴いて普通にハイだよなーなんだこの論争ってずっと思ってた
・ハイ、ヘイ論争が巻き起こっていることも知らず、、、ワイはハイ!だとずっと思ってた。まあ、どっちでも盛り上がる曲であることに違いはない。この曲が発売され初めて聞いた時、これは代表曲の一つになるだろうなと思ったことをはっきりと覚えている。30年以上前からのファンだけど、今こうやって改めて若い世代の人に注目されたのはうれしいね。まだまだ、これからもずっと頑張ってほしい。
#NHK紅白 #紅白歌合戦
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 31, 2024
◤ 𝐏𝐞𝐫𝐟𝐨𝐫𝐦𝐚𝐧𝐜𝐞 𝐕𝐢𝐝𝐞𝐨 ◢
━━━━━━━━#Bz / ultra soul
━━━━━━━━
2024.12.31
第75回NHK紅白歌合戦https://t.co/rAoxVFACmM pic.twitter.com/90Jjyd2Agx
ハイ!でもヘイ!でもホイ!でも
気持ちよければそれが正解や!
気持ちよければそれが正解や!


ハイハイホー
仕事が好き
ゾイでもいいゾイ
その上で「ファイヤーエンブレム」と読むことまではあまり知られてない
ファイアーエムブレムと「言ってる」豚は気をつけるように
かんぜんにアの音が聞こえるやんけ
ちんぺい「民謡とかの合いの手みたいなもんや」
どう聞いてもハイ!やろ
世界水泳ね
ゲイッ!!
ヘイはないわ
色気ムンムン
「ウルトラギューン!!」
に決まってんだろうが!
女子は黙ってろよ!
はちま民
(1)正式には「ハイ!」が正解。
(1)正式には「ハイ!」が正解。
原曲聞いてりゃヘイとはならん
ウルトラソウルいつの曲だと思ってんだ
ホイ!はアカン😂
急に『ウルトラソウル音頭』みたいになってしまうww
屁!!!
お前はまずホトちゃんに土下座しろ
特にウルトラソウルはくそダサいストレートな応援歌なんで
ヘイよりハイのほうがさらに芋い感じが出てていいんだよ
その意味で普通にかっこいいと思うけどな
最高潮という意味でHigh!
英語っぽい掛け声ならHeyなんだろうけど
あれがヘイに聞こえるって耳おかしいだろ
聴いたこともないネット中毒者やで
手ミーだ!
へい、あっしもそう思うでやす!