• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Medienbericht: Microsoft-CEO erwog 2021, das Xbox-Geschaft aufzugeben

t498ewa498ta498wat


記事によると


・メディアの報道によると、マイクロソフトは2021年に重要な決断を迫られていたという。

・「Halo」や「Gears of War」などのタイトルで知られるXboxは、それまでゲーム市場におけるMicrosoftの取り組みの基礎と考えられていた。

・しかし、ブランドの将来は決して確実なものではなかった。

・CEOのサティア・ナデラ氏は水面下で2つの選択肢を検討していたという。

事業拡大に多額の投資をするか、事業を完全に放棄するか。

・The Informationのレポートには、「2021年、Microsoft CEOのサティア ナデラ氏は、同社の Xbox およびクラウド ゲーム ビジネスに影響を与える決定を迫られました。同社は、初期のGame Passサブスクリプションサービスへのサブスクリプションをさらに誘致するために、大手ゲームスタジオを買収する可能性がある。あるいは、ゲーム事業を完全に放棄する可能性もある、とナデラ氏は当時2人に語った。」とのこと。

・報告書によると、MicrosoftはXboxの競争力を維持するために抜本的な措置を講じざるを得なくなったという。

ナデラ氏は投資を決意し、「エルダー・スクロールズ」などのタイトルで知られるゼニマックスとベセスダの10億ドル規模の買収は、2021年3月に完了した。

・ただし、発表されたのは2020年9月であり、少なくともタイミングの点で、The Informationのレポートには疑問があるかもしれない。

以下、全文を読む


この記事への反応

もう過去のことだろ
掘り下げなくていい


もし、その時点でMSが撤退していたらどうなっていたんだろう



MSが撤退していれば、はるかに健全な業界になっていただろう


そもそもXbox事業は本気で取り組んでいるの?
いつもやる気がないじゃん


今のXbox部門はどうなっているの?

Xboxは売れない
それでもなぜ売り続けるのか






これが事実なのかどうかはわからないけど、今のXbox事情を見ればいろいろと察してしまうよね



B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DMQPHLY4
蕗野冬(著), ほのぼのる500(著), なま(著)(2025-01-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(372件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:32▼返信
ゴキブリ諦めろ
無限のマネーには勝てないんだよ

ゾンビ相手に必死に戦ってる
それがPSなんだわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:32▼返信
これだけやってソニーに勝てないんだからやめちゃえば?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:33▼返信
サムネで牛乳吹いた
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:33▼返信
まあ金あるからどっちでもいいんじゃないの
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:33▼返信
ソフト屋に転向してPSに供給すれば終戦です
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:33▼返信
>>1
撤退すべきでしたね、xbox

7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:33▼返信
>>6ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:34▼返信
ソニーとマイクロソフトが合併したら面白いのに
名前もマイクロソニーとか語呂良いし
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:34▼返信
判断が遅い。いや、そこで判断を間違ったのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:34▼返信
無駄金で業界を荒らして足を引っ張らなければどうでもいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:34▼返信
2021の時点で撤退が正解だったな
完全に判断ミスってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:35▼返信
判断が遅い
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:35▼返信
スペックの話抜きで言うとWindowsPC持ってたら箱を買う理由がない。そもそも出てるソフトはほとんどPSとマルチだし。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:35▼返信
辞めときゃよかったのに…
買収してもゲームパスやってもダメダメやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:35▼返信
※2
やめられると唯一の対抗馬がいなくなりソニーが増長するからそれはそれで困る
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:35▼返信

最後の賭けだったんだな、XBOXseriesは

そして10兆使って大失敗、そりゃフィル・スペンサーに権限なくなるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:36▼返信
PCプラットフォームとしてのXBOX事業は存続可能なんじゃね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:36▼返信
>>4
遊びじゃねーし儲からなければ止めろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:36▼返信
日本はともかく欧州でもXbox本体が完全に売り切れ状態のまま一向に改善されないけど、やる気あんのか?
頭湧いてる箱信者はXboxが世界中で売り切れるほど人気だって喜んでるけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:36▼返信

10兆掛けて大手メーカー買収、大規模なソニーへのネガキャン工作

それでXBOX失敗したんだ、もう無理でしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:37▼返信
資金が潤沢なのに、何で買収したスタジオがレイオフしたり閉鎖するねん
そもそも育てることができないから金に物言わせて買収しておいて
スタジオ管理運営下手くそか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:37▼返信

まーた虚ろな顔のフィル・スペンサー出てきちゃうよw

23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:37▼返信
>>19
ブラックフライデーの結果がエグ過ぎるからな
もうハードで戦う気はナデラにはない
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:38▼返信
× 撤退していたかもしれない
〇 撤退しとけばよかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:38▼返信

ゲーム事業は金だけじゃどうにも出来ないんだなってのをマイクロソフトに教わった

26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:40▼返信

インディ・ジョーンズのPS5電撃発表、アストロボットのGOTY

どっちもフィルが死にそうな顔でボーっとしてて草でした
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:40▼返信
据置がPS一択になっちまったからソニーが調子こいてんじゃん
MSはもう少しがんばれよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:40▼返信
で、買収の元取れたの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:40▼返信
撤退しといたほうが良かったんじゃね?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:41▼返信

撤退すべきだったな、いやしなくてもいいがこんな大型買収とか無茶すべきじゃなかったな

31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:41▼返信
フィルが粘ったのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:41▼返信
【11月】世界のハード売り上げ PS5 412万台 Switch 171万台 XBOX 76万台


PS5>Switch+XBOX

だめだこりゃwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:41▼返信
フィルが無能すぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:41▼返信
👺判断が遅い!
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:42▼返信
ありがとうウィル
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:42▼返信
>>27
任天堂には頑張れって言わないの草
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:42▼返信
放棄しておくべきだったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:42▼返信
>>7
最近話題のルイーシュについて皆どう思う?😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡"
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:43▼返信
この決断のお陰で巨大買収が行われてソニーを瀕死にしたわけか
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:43▼返信
絵に描いたようなコンコルド効果だね
間違いなく20年後には失敗例の典型として紹介されてる
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:43▼返信
>>30
状況からしてすっぱりあきらめて撤退するか、大型買収でバクチを打つかの二択だったんだろ、たぶんな。
だからあんな下手打った買収劇を最後までやりきるしかなかったとそういうことだろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:43▼返信

アレだけのやらかしでまだマイクロソフトに置いといてもらえるフィル・スペンサー

責任取らされるのかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:44▼返信
>>39
ソニーグループの株価、上場来高値を25年ぶりに更新!ゲーム・アニメ・音楽・映画を全て持つ最強エンタメ企業に

瀕死・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:45▼返信
グッバイフィル
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:45▼返信
公式の画像じゃないよな?
まーた悪意たっぷりの合成っすか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:46▼返信
>>45
お?ハゲか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:46▼返信
大枚はたいて買収したのに、独占したらソフトの売り上げが見込めないから独占すらできないという
本当に何のために買収したのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:46▼返信

まるで友人からかき集めたお金を全額競馬に突っ込んで負けたみたいな感じだなマイクロソフトXBOX

49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:46▼返信
10兆使っても全く歯が立たないとかソニー強すぎんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:47▼返信
「検討していた」じゃなく、「検討していたかも知れない」になんの意味があんのよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:47▼返信



超高速ナデラ!


52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:47▼返信

GOTYでアストロボットが選ばれた時のフィルの顔が忘れられないw

ていうかそこでフィルの顔抜くの悪意ありすぎるwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:48▼返信
スイッチ2で天下を取るから
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:48▼返信
💩でた
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:48▼返信
買収したせいでブレーキ踏めなくなったってことやろこれ
MS的にはゲーパスも本来もう終わらせてたはずやけどフィルくんが買収に積極過ぎてブレーキ踏めないからどんどん新作ゲームも出さないといけなくなっていってしまった
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:49▼返信
MSはPCゲームが本来の市場だと思うけどな
なぜゲーム機市場に来てソニーを倒すと宣言したのか・・・
今度は任天堂の携帯機へ戦場を移しに来るし
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:49▼返信
【超絶悲報】MS、とうとう“Activision Blizzardの買収はXboxゲーム機事業にとって最悪の一手だった”との意見記事にされてしまう
◯Xbox が買い漁りを始めたとき、Xbox ファンは将来に期待を膨らませていました。Xbox は再びゲームに真剣に取り組み、Halo や Gears Of War などのゲームに加えて、Ninja Theory や IneXile などの独占タイトルをリリースしようとしていました。その後、Xbox は Bethesda を買収しました。なんと、Elder Scrolls や Fallout も独占タイトルになるかも? Xbox が帰ってきた! その後、Activision のニュースが流れました。Call Of Duty と Diablo が独占タイトル? すごい! 振り返ってみると、これは Xbox コンソール ユーザーにとって最悪の出来事だったかもしれません。
コメント欄に駆け込む前に、私の話を聞いてください。私は特にコンソールとしての Xbox とそのファンについて話しているのです。Microsoft にとってはそれでも素晴らしいことだと思います。モバイル側の契約と Call Of Duty だけでも、Microsoft にとっては基本的に金を稼ぐためのもう 1 つのライセンスです。しかし、コアとなる Xbox ビジネスについては、彼らを密室に引き込めば後悔すると思います。Acitivision が買収されたとき、コンソールの状況は悪化しました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:49▼返信
アクブリ買収は大失敗なら
ナデラは次世代箱ハードを中止させるはずだがもしかして無能さんですか
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:50▼返信
マイクロソフトさん
最後の大博打で10兆使っても、大規模ネガキャン工作しても

ソニーPS5を倒せなかった、マイクロソフトからしたら不気味でしょうがないだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:50▼返信
箱がダメなら任天堂はもっとキツいやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:50▼返信
撤退しとけば10兆円の無駄遣いせんで済んだのにな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:50▼返信
ナデラが原因でフィルは悪くなかったんだ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:51▼返信
企業の規模がデカすぎる

マイクロソフトだから何千兆円も儲けなければならない!
でもそういうのはできへんでんねん・・・・
これじゃ買うだけムダだ!はわわわわ!

勝手に絶望して放置するからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:51▼返信
一度即行で初代買った俺みたいな客見捨てて撤退してるからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:51▼返信
アクブリ買収して天下とるかと思ったらサードになっちゃったMS😂
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:51▼返信
>>60
任天堂は金かけないでボッタクリしかしてねえから
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:52▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:52▼返信
フィルとかいうソニーのスパイ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:52▼返信
AB買収したせいでABゲーだけじゃなくベセスダゲーやもとからのMSファーストまでマルチにせざるえなくなったんだから笑えるw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:52▼返信
うわっ眩しい!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:53▼返信
この人悟りを開いた高僧なんです
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:53▼返信



撤退するなら任天堂を買収してからにしろ!


73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:53▼返信
2021年でも遅すぎるんだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:54▼返信
かもしれないってw
何この糞記事wwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:54▼返信
廃業拳!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:54▼返信

そういやマイクロソフトさんも任天堂さんも、もうクロスプレイについて何も言わなくていいのでしょうか?w

77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:55▼返信
またオールドメディアが嘘を言っているのxboxはずっと勝利し続けているのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:55▼返信
んで、デカすぎる企業が儲けようとすると必ず

「良いゲームを作るのではなく儲けることが先」
になるんだ

ゲーム好きなやつではなく儲けるギャンブル得意なやつが寄ってくるので、
必ず、ゲーム以外の変化球をやりだす
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:55▼返信
唯々ソニーが憎いだけでハードコンソールに手を出しただけだからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:55▼返信
傷を広げて更に市場そのものにダメージ与えてて草w
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:55▼返信
ゲーパスも儲かってるようには見えんしなぁ…
むしろソフト売上激減してるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:55▼返信
完全にコンコルド効果に陥ってるやん
なまじ巨額買収したせいで当初の目標をかなぐり捨てて引くに引けなくなってるやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:56▼返信

👨🏻‍🦲
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:56▼返信



豚に持ち上げられたら箱だろうがPCだろうが死ぬ


85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:56▼返信
>>69
そら買収に10兆使ったら無理やで毎年ゲーム出すわけでも無いんだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:56▼返信
最近はちまの記事マジでつまんねーのばかりだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:56▼返信
おかげで何もしなくても覇権PS5が更に盤石なものになったんだからもはやギャグだわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:57▼返信
おいお前らニンダイ!!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:58▼返信
>>86
商材屋とバイトがアホで
やしろあずきと星野ロミと懇ろだからねぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:58▼返信
それが今じゃソニーが自爆してMS天下という現実w
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:58▼返信
仕事の出来る人間ならとっくに撤退の決断しててもおかしくないと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:58▼返信
ハード屋辞めて、ソフト屋になってたらワンチャンあったのにな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:58▼返信
約10兆円かけてアクティとベセスダを買ったのに撤退を検討とか意味分からん行動してんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:58▼返信
知ってた、というかナデラがMSの三大柱をクラウドサーバ、ネットアプリ、AIと標榜してゲーム事業を外していた、それがコロナ禍でこもり需要から一時的にネットワーク全体でサブスク需要が上がった時にそれが極めて一時的なものであることを無視してフィルスペンサーがこの需要はこのまま成長していくという大嘘をナデラに吹き込んだ結果、ABを買収するという大失敗へ舵を切ることになったんだよ
ナデラの目算では「「「フィルスペンサーの提言通りなら」」」AB買収で拡張していくサブスク市場から買収費用のペイに十分な有料会員数を引っ張ってこれるはずだったが、コロナ禍需要が無くなり、さらに買収による反発もあって、スターフィールドをサブスクデイワンでやったにもかかわらず会員数は全く増えなかった(全く報道しなかったことから、おそらく減少していた、デイワンにあわせゲーパスを100円でばら撒くのを停止もしていた)
止めはその年の年末商戦でXSSを投げ売りしたにもかかわらず、世界全地域でPS5に敗北、その時点からナデラの方針は変更されてコンソールゲーム事業からの完全撤退とネットワークゲーム事業への方向転換に入った
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:59▼返信
>>90
ニンダイは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:00▼返信
※27
ゲハではマイペースで好調なのを調子こくというのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:00▼返信
同じゲームならXBOXよりPCの方が拡張性があるからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:01▼返信
ゲーパスデイワンがゲームビジネスに合わないモデルだっていつ気がつくんだろうな
どれだけ金かけて買収したファーストスタジオでゲーム出しても収益に反映されないとかおかしいと思わないのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:01▼返信
無駄に日本とアメリカがゲーム機にこだわってる中で中韓は高品質スマホゲーで大儲けしているというね
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:01▼返信
箱は言わずもがなゲーパスもうまく行ってないの笑えねえゲーム業界のブラックホールだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:01▼返信
※90
覚めなければ幸せな夢か
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:01▼返信
ただし、発表されたのは2020年9月であり、少なくともタイミングの点で、The Informationのレポートには疑問があるかもしれない。


っぉぅ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:02▼返信
かなり前から聞いてた話
フィルがナデラにオールインするよう頼むが上手くいかず今に至る✋😇🤚
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:02▼返信
>>94
まあナデラは冷徹で合理的
フィルが連れてきた箱信者が金にならないゴミだと気づいてすぐ切っただけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:02▼返信
こんなでもMSは任天堂には勝ってるからなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:03▼返信
判断ミス
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:04▼返信



10年契約したはずなのに任天堂スイッチに1本もソフト出てなくてウケるw


108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:04▼返信
>>79
ナデラ以前はそうだっただろうがナデラ自身は全く興味がなかったよ
日本憎しなのはフィルスペンサーだけだよ
コロナ禍の一時的な数字を元に詐欺師のフィルスペンサーに騙されてゲーム市場が未だブルーオーシャンで青田買いをした方が得だと嘘を吹き込まれただけ
今になって騙されたとわかったナデラがブチぎれたからフィルスペンサーが大事に大事にしていたものを全部PSに垂れ流して現金化し、フィルスペンサーが絶対にやりたくないことだと知ったうえでマルチ化と撤退までロードマップを強制してやらせているわけで
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:05▼返信
※36
頑張ってあの体たらくだから
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:05▼返信
買収したスタジオとそのIPでソフトメーカーとして細々と頑張ればいいんじゃないかな
プラットフォームは諦めろ
steamがある時点でPCにも移れない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:05▼返信
タイミング的にはゲーム業界が伸びてるときだから、シェア争いでは勝てずとも売り上げベースならまだ見通し明るかったときでは
この先売上伸ばすのは厳しいだろうけど、現状維持でもヨシとするのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:06▼返信
>>100
ゲーパスで成功業態なんか無いし
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:07▼返信
このサムネだけ見たらプロフェッサーXみたいだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:07▼返信
検討してたも何も
検討した結果がサード化ってことで全部説明つくやん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:07▼返信
CSソニー一強になると慢心して傲慢になるだろうから
今後も引き立てライバルポジで頑張って欲しい
任天堂は次も低スぺハードでマルチに絡めないから
もはやジャンル違いだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:08▼返信
※56
ホームコンピュータ構想に過剰反応したせいだよ
要するに当時TVに一番繋がれているハード=PS2だったので将来PSハードが家庭で日常的に使われる廉価コンピュータになるのではないかとびびった、実際PS3はそういう方向性を匂わせてたしね
そうなるとWindowsPCの売り上げは減るのでXboxをそのソニーの野望()を阻止するために送りこんだんだよ
ところが勝負の360世代で一番TVに繋がれたハードはWii、で次の箱1はそれに焦ってキネクトとか言い出す迷走ぶり
そうやってゲームハードに振り回されてる間に実際にWindowsPCを追い詰めてる家庭用廉価コンピュータはスマホになってたという間抜けなオチなんだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:08▼返信
>>111
パーツの値段が上がっているから現状維持は死なのだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:09▼返信
>>1
任天堂が死んでるってことか
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:09▼返信
CS撤退してPCオンリーにしてもSteamが競合になるのが痛すぎるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:09▼返信
どう足掻いてもソニーにハードで勝てないからな😟
そもそも本業がパソコンのOS屋なのに
汎用性必要のない部分捨ててるゲーム機やるとか
自社OSの先行実験機位しかできない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:09▼返信
この人はハードすべて切りたい人だから
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:10▼返信
>>36
だってゲーム作らないで訴訟に走るから…
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:10▼返信
※59
MSでダメなら任天堂ごときが勝てる相手じゃないわな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:11▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
箱はSwitchとか言うゴミよりは売れてるんだよなw箱はPCゲーパス込みだけどwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:11▼返信
>>120
ゲーム用の単一スペックのPC出すなら分かるけどゴミ売るからぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:13▼返信
MSはゲーム部門なんてどうなろうが痛くも痒くもないけどな
一方ソニーはゲーム部門が潰れたらそのまま倒産一直線w
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:13▼返信
>>110
それは理想論で売れるゲームを作り続けることは不可能に近い
だからそう遠くない時期にナデラはABに見切りをつけて損切に踏み切る
ABのような半官半民状態になった会社は遠からず転職できない無能の巣窟になり、いくらレイオフしても有能なスタッフは入ってこないから潰れるしかない
ABが「クソゲーしか作れない会社」になって買い手が無くなってからでは遅いからね、まあ買い取るのはテンセント以外ないんだがもうアメリカ政府がテンセントを締め出したから残ってるのはEAとソニーだけだね
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:13▼返信
>>115
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
ライバルとか言いながら販売台数も売上も倍に差がついちまってんだよなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:14▼返信
>>126
こいつ頭おかしいんかwそれ任天堂だろwwwSONYは色んな事業やってんだよアホ🐷が
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:15▼返信
>>126
ソニーPS5が好調なの認めたwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:16▼返信
>>90
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円←PCゲーパス込み
Switch市場=4,852億円
どこが天下だよ糞🐷が
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:16▼返信
>>129
任天堂そのものには何の技術もないしな
過去のIPだけで生きてるゾンビや
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:16▼返信
>>125
ゲーム&ネットワークサービス、営業利益:2901億8400万円(同16.0%増)
音楽、営業利益:3016億6200万円(同14.6%増)
映画、営業利益:1177億0200万円(同1.3%減)
エンタテインメント・テクノロジー&サービス、営業利益:1873億9900万円(同4.4%増)
イメージング&センシング・ソリューション、営業利益:1935億4100万円(同8.7%減)
金融、営業利益:1735億7600万円(同45.4%減)
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:17▼返信
>>28
取れてるわけないじゃんw取れないからPSに出し続けるわけでwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:17▼返信
>>126
ゲーム&ネットワークサービス、営業利益:2901億8400万円(同16.0%増)
音楽、営業利益:3016億6200万円(同14.6%増)
映画、営業利益:1177億0200万円(同1.3%減)
エンタテインメント・テクノロジー&サービス、営業利益:1873億9900万円(同4.4%増)
イメージング&センシング・ソリューション、営業利益:1935億4100万円(同8.7%減)
金融、営業利益:1735億7600万円(同45.4%減)
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:17▼返信
>>124
ABの売上がそのまま+されてるから数字そのままでは箱市場って表現は微妙、ABは箱以外で稼いでるから
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:17▼返信

ソニー潰せるのはソニーだけ

つまりもし終わりが来る時は自爆しかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:17▼返信



安田「任天堂スイッチは既に敗れ去ったハード」


139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:17▼返信
※129
糞ペリア息してないけど大丈夫そ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:18▼返信
>>125

ベセスダの最新作のインディー・ジョーンズなんてほぼレイトレ込みの完全体でRTX向けみたいなもんだけど、箱事業の責任者の1000ドルのハードなんて出さない理論だと出さないんだと思う。そりゃそうだよな高過ぎる😟
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:19▼返信
キネクトとかXbox-SSとか変なことやっちゃったからね
まぁSIEもPSVR2がかなりアレな感じだが・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:19▼返信
🐷「SONYが自爆してMS天下www」
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円←PCゲーパス売上込み
Switch市場=4,852億円
どこの世界に住んでんだ?このアホ🐷は
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:19▼返信
>>115
やることなすことPS5のライバルになってないけどね
メタファーの広告権利独占しても売れたのはPS5だしいてもいなくてもPS5一強は変わらん
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:19▼返信
身の回りでSONYの製品って消えた・・・もう何年もSONYの製品なんて買ってない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:20▼返信
>>141
そんなの関係なく過去最高売上じゃんPSwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:20▼返信
一強になると傲慢になるってよく言われるけど
負けてるのに傲慢な企業が既にあるのでライバル気取りの当て馬が居る必要はないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:21▼返信
>>144
身の回りにソニーの技術使ったもの溢れてるけど頭沸いてんのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:21▼返信
競争って大事だからな
マイクロソフトには頑張ってもらわんと
まあ俺は買わんけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:21▼返信
>>136
アクティビジョンってスマホゲームがめっちゃが好調なんだっけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:21▼返信
メタクエスト3がPS5以上に売れてるのにPSVR2は大爆死だものなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:21▼返信
>>1
???「ほう、お前死なないのか」
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:22▼返信
ソニーを避けて生活すれば人生が豊かになるって名言があるよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:23▼返信
ゲームなんてMSにとってはそれくらいどうでもいいカス事業なのに
SONYはゴキブリが必死に買い支えてやっとMSに勝てるくらいだからなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:23▼返信
PSの競争相手と言うならもうPCだろ
箱はとうの昔に役目を終えてる
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:23▼返信
過去がどうであれ、

結局失敗に終わったでFA
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:23▼返信
>>153
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円←PCゲーパス込み
Switch市場=4,852億円
Switchにも箱にも圧勝してんのに頭おかしいんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:23▼返信

ソニーに当たってもしゃーない

マイクロソフトXBOXが失敗したのはマイクロソフト自身の責任なんだから

158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:24▼返信
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)

さすがにこれじゃあね・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:24▼返信
キャラクタービジネスだけでやってる任天堂はなんの技術もないから消えていくだけだよな
あれだけ売上あるのに研究費に回してないの何年も指摘されてるが改善しないのはもうやる気がないって話だろうし
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:25▼返信
鳥山や坂口持ってきたときに売れなかったんだから
そこで気づくべきだったな…
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:25▼返信
今になってMSは継続が懸命な判断だったな
現在PS界隈がドンドン落ちぶれていってるからw
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:26▼返信
>>150
少し前の記事に騙されたんだろうけど
発売したばかりメタクエストと発売4年目でもう行き渡ってるPS5との需要をごく短い期間で切り取っただけで
メタクエストシリーズはどれも発売年以外は全然売れてないんだわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:26▼返信
今思うとJPRG独占ラッシュで一時的にでもPS3と語角以上に戦ってたのはすごいな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:26▼返信
※141
VRはあくまで周辺機器だから先行き次第でどうとでも出来る代物
ソフトメーカー側も無視したところで問題は生じない
でもキネクトは当初は同梱設定にしたもんだからベースとなる箱1の設計に歪みが生じたし
XSSも対応必須の下位互換設定にしたせいで上位機であるXSXのパフォーマンスにまで悪影響が出てしまう
切り捨て可能な周辺機器を切り捨て不可な本体とでは問題の重みが違う
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:26▼返信
>>160
そもそもあそこで鳥山や坂口を持ってきてること自体が完全に間違ってんだよ。
だって、あの時箱を買い支えてた主要ファンはアイマスとかやってる連中だったんだから。
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:27▼返信
>>126
ゲーム以外だとミュージアムと目覚まし時計くらいしかないけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:28▼返信
任天堂スイッチは既に敗れ去ったハード
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:28▼返信
ゲームパスのおかげでセガも儲かってるし
ソニーが見放した日本のメーカーの受け皿になってるよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:29▼返信
ふざけんなよ!

撤退するぐらいなら無限のフィルマネーで任天堂を買収しろ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:29▼返信
※137
洞窟か穴にでも住んでるのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:30▼返信
まぁ高い金払って買収したタイトルが全機種マルチに方針転換させられたあたり、判断ミスを認めたようなもんだしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:30▼返信
MS本体が儲かりまくってるからできる芸当よな
金持ちの道楽でやってるゲーム事業を辞めるって選択肢はないだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:30▼返信
>>163
誰に騙されたか知らんが互角だったと言い張ってたのは痴漢だけで現実には全く互角じゃなかったぞ
ハード売り上げで上回ったのもPS3が廉価版とかでマイナーチェンジしたときに在庫が消えたような特殊な状況のみでハードが少しだけ売れたのはTOVの発売週だけだったはず
あの頃痴漢がブログまで作って必死こいてPS3叩きをしてたのにXboxoneになったら騙されて360を買った連中が全員PS4に行って総スカンを喰らいこそこそ消えていったのは本当に笑えたわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:30▼返信
>>168

それは物凄く評価されることやな☺️ありがたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:31▼返信



任天堂買収してマリオゼルダポケモンをX-box独占にして起死回生を狙え


176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:31▼返信
フィルが普及用ハードのXSSが売れまくってPS越えるから!って上層部を頑張って騙したんやろなぁ

現実は買収して全機種マルチと言う絶望的状況なんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:32▼返信
PS5の一強は価格競争やサービス競争のために良くないから、大企業の負け役としてMSのXboxは重要な存在だ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:33▼返信
フィルスペンサーをPSへ移植しろ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:34▼返信
SteamとPSしか残らなかったな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:34▼返信
迷走していたのはよくわかる。AB買収もCOD箱独占にして飛躍しようとしてたのに、PSでも出す方針に変えたとか。じゃあ巨額買収する必要あったのかよ、という
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:35▼返信
>>168
見放すという表現が通用するのってMSや任天堂がやりまくってる独占商法だろ
それで一年後にPSで発売というテンプレを国内サードが繰り返しているうちにどんどん国内メーカーが弱体化していったんだからサードは救いようがないな
一方、カプコンやフロムソフトは正しく成長していったのが全てだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:35▼返信
でもPSはポリコレで自爆するから
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:36▼返信
いやそれでスタジオ強化して新規IPを生み出すんじゃなく既存ゲーのスタジオを買収ってのがズレてる
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:37▼返信
>>180
だから迷走じゃねえって
指揮系統がフィルスペンサーからナデラに変わっただけ
PS潰してやると息巻いてたのは阿呆のフィルスペンサーだけでナデラは儲かれば何をどこでどう出そうがどうでもよかったんだよ
だからPSマルチにして儲からないコンソールはポイよ、迷走どころかこれほど合理的なビジネスは無いぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:38▼返信
>>182
自爆しても圧勝とかPS強すぎるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:39▼返信
MS以下の任天堂w
そのうちソフトが売れるPSに土下座することになるだろうなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:39▼返信
>>153
どうでもいいカス事業に10兆は使わねえよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:39▼返信
サムネがキノピオに見えるからやめろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:40▼返信
マイクロソフトはソニーグループの10倍以上の純利益なんだから
PS事業買っちゃえばいいのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:40▼返信
>>189
お前よく馬鹿って言われるだろ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:42▼返信
箱はまだ次世代機だすつもりなんかな?噂の携帯機だけか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:42▼返信
MSはまた近いうちに撤退を検討する
任天堂が撤退した後にMSも続く感じやな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:43▼返信
箱はどうでもいいけど噂のXBOX携帯機には注目してる
昔出回ったシルバーとグリーンの格好良いデマ画像みたいな携帯機出ないかなあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:43▼返信
>>189
それ言い出したらどの業種だろうが全部構わず買い漁ればいいだけになるだろ
ソニーがエレクトロニクス分野が得意だからコンソール事業を上手く回せるだけで
MSが運営してもPSが上手くやれるわけじゃない
やれたらXboxでこんな苦労せんわ
ほんとお前みたいな世間知の無い奴は脳カラで適当なことをペラペラ喋るよなあ・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:44▼返信
その後ベセスダとアクブリの買収という大博打やって大失敗して更に損失を増やしました
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:46▼返信
>>193
UMPCなのは確定しているからどう期待してもsteam deckの類似品しかでてこないぞ
というか、これからのMS戦略は完全にsteamと被るから携帯機もその戦略の一つなんだろ
ようはsteam市場を乗っ取るのがMSの目標だな
これまでのところ全く上手くいっていないけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:46▼返信
Switch2━━!!!
はやくきてくれ━━っ!!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:48▼返信
あれだけ大枚をはたいてるのに、やる気がないと言われるMS…
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:48▼返信
>>189
事業売り出さなきゃ買えないのに馬鹿なんじゃねえのこいつw
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:49▼返信
ソニーに毎回ボロ負けなのによくやるな
まあ、ゲーム業界がPS一強だと殿様商売するかもしれないので生きている方がいいけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:52▼返信
SIEと旧SCEでは全く業務形態が違うんだけどね…
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:53▼返信
>>1
無限の損失が許されるほど世の中甘く無いけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:55▼返信
引き際見誤ったな
そもそもxbox始めたことが間違いだけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:55▼返信
今からでも放棄して早く楽になった方が身のためですよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:56▼返信
ヒーローは悪役がいないと輝かない
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:56▼返信
アクブリ買収は失敗したけどPS5マルチで3割取られるけどなんとか回収
これが常態化すると自分の箱ハードの存在感が薄まって緩やかに死ぬw
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:57▼返信
まあ、続けるなら続けるで任天堂を倒しに来るみたいだから今度はブーちゃんが夜も眠れなくなりそうな悪寒w
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:57▼返信
早く楽になれよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:57▼返信
で、今になって慌てて撤退準備してるわけか
フィルみたいなペテン師をなんで信じてしまったのやら
210.投稿日:2025年01月16日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:00▼返信
ベセスダとアクティビジョンを買収したせいでMSがPS5のサード堕ちというギャグ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:00▼返信
>>38
え?ルイージ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:00▼返信
>>7
改めて見て見ると凄いな大手が集まってもSIEに敵わないのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:01▼返信
>>213
ソニーの売上高にはサードソフトの売上=サードの売上高が含まれてるんやでw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:02▼返信
PSのサードになることに繋がったかなり重要な分岐点やね😂
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:02▼返信
普通は成功を収めた後に出てくる話だよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:03▼返信
>>1
ナデラ「うほぉwwwww PSでゲームだしたら売れ過ぎィ」
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:03▼返信
コンコルド効果
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:03▼返信
>>214
何だインチキってことか
まともに集計したら任天堂が圧倒的になるわな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:04▼返信
>>20
結果 PSのサードパーティに😁
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:04▼返信
はぁ
ソニーの勝ちw

222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:05▼返信
XSS廃止、べぜ、アクブリ買収費を自社開発費用や他社との協力ソフトに当ててれば最もシェア維持できてただろうに
一発逆転狙って自滅してりゃ世話ねーわな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:05▼返信
そら今撤退しだしてるんだから検討時期はそんなもんからだろ
微妙なりにも20年続いた事業がトップの鶴の一声で即撤退出来るわきゃないんだから
224.フィル・スペサ投稿日:2025年01月16日 18:06▼返信



しゃあっ!レイ・オフ!


225.投稿日:2025年01月16日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:06▼返信
AB買収ですらSIEに勝てなかったMSw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:07▼返信
>>110
買収したところがデカ過ぎて細々なんてやってたらそれこそヤバいでしょ
また買収した所の社員クビにしないといけなくなるじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:07▼返信
ソニーの売上がサードの売上入ってる?
アホだろwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:08▼返信
でも将来的にクラウドが当たり前の時代が来る
こうなったらハード関係なくなる
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:08▼返信
>>207
携帯市場は小さい市場だか、覇権決まってないからな
あの金額かけて消し飛ばないのはSIEくらいやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:08▼返信
ゴミ捨てにもゲーパス解禁しようよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:09▼返信
ゲームパスが流行らなければMSは終わるし
ゲームパスが流行ったらゲーム業界丸ごと終わる
どっちにしろMSが勝つ世界線はないと思うんだけどな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:09▼返信
ギアーズとアイマスが同時発売されてたあの頃に帰りたい
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:10▼返信
もう完全にサブスク事業に軸足移してるからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:10▼返信
むしろまだ存在してた事に驚きだわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:10▼返信
リーク通りにヘイローやらギアーズやらがPSに出たら実質終戦よね
最大手サードパーティ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:11▼返信
でも来年xboxPrime出すんでしょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:11▼返信
なんでここまで結果が出てないのに存続させるんだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:12▼返信
>>238
サブスク事業がメインだから
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:13▼返信
来週xboxダイレクト楽しみ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:13▼返信
箱の利点って何?って質問されたら返事に困る。
ゲーパスもサードが儲けにならないって判断して撤退したら遊べるゲームなくなるし。360の時みたいに特に独占タイトルがあるわけでもないし。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:16▼返信
チカニシ
また
負けたんか
www
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:17▼返信
天下のマイクロソフトがゲーム機なんておもちゃに付き合い続けてくれたことが異常だったんだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:17▼返信
>>241
箱SSは圧倒的安値で最新ゲーム遊べるから
劣化環境を気にしない人にはアリ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:19▼返信
携帯ゲーム機市場の覇権が決まってないって
バカ勝てメーラは
Switchが1億4600万売れたの見てねーのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:19▼返信
で結果大失敗で散々嫌がらせしてたPSの靴舐めてなんとか延命してますって話か
バカなのかこいつ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:24▼返信
結果フィルスペンサーが余計傷痕広げたわけだ
あいつ箱○の頃も思ってたけどホントに無能じゃなくて害だな
普通に独自路線でPS4所有者へのセカンドハードとしてMSファーストタイトル育てておけば良かったのに
ヘイローもギアーズも安定してたフォルツァも全部終わったじゃねえか
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:24▼返信
Xboxなんて居ても居なくてもPSの業績に無関係
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:25▼返信
小学生から大学生くらいの若い衆が、このゲームプレイしてーと思えるゲームがない限り、そのハードは廃れると思ってる。
特に小学生がやりたくて、大人も歯ごたえがあるゲームでないと。
高性能の実写みたいなゲームばっかりでしょ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:26▼返信
>>245
バカ勝てメーラ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:26▼返信
>>244
安くねえじゃんゲームパス100%いるし
DLのみだから安い中古もあされねえしランニングコスト悪すぎ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:27▼返信
というか日本だとオンラインが過疎確定だからその時点で無理
サーバーも日本サーバーないからアジアサーバー
そこが過疎ならガクガクの北米サーバーでやらざる得ないし
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:27▼返信
で、今またゲーパス不振で撤退の憂き目に合ってるわけか
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:28▼返信
>>245
昔話じゃなくこれからの話しようぜ
Switch2はSwitchのときにはなかったSteamDeckやRoG、そしてPS5所持者限定だがPSportalがある。ここにMSも本格参入するならさらに群雄割拠になる
Switch2のサード需要はほぼ0になるやろうな
Switch2がファースト需要のみで勝ち切るにはSwitchとの差別化が必要だけど、今あるリークじゃそれも微妙っぽいから、相当厳しいよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:29▼返信
>>244
モンハンワイルズ不具合出まくりなんだよなXSS
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:29▼返信
>>249
だからPSが覇権なわけやもんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:30▼返信
>>244
拡張考えたらクソすぎるXSSは専用拡張ストレージが1TBで3万近いとか
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:31▼返信
>>252
箱はクロスプレイがないゲームはマジで悲惨だからねw
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:32▼返信
ベセスダとAB買収しても勝てなかったMSはもう駄目だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:33▼返信
勝てないどころか、その2つ買収した結果
更にボロ負けしてるわけだからな
昨年末とか5倍差ついたって話も出てるぐらいだし
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:35▼返信
xbox拡張ストレージ
1TB30070円 2TB53138円
高すぎんだろこの時点で箱選ぶのはないわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:37▼返信
>>261
PS5なら2TBと4TB買える値段なんだよなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:38▼返信
そもそもXboxってなんなのよ???
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:38▼返信
箱が悪いのではなく計画した奴が愚かで失敗しただけだろ
PS3も最初アホみたいな値段で要らん機能載せまくって初動コケたし
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:38▼返信
MS「我々はsonyを廃業に追い込む立場にいる」
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:38▼返信
ここのコメント欄はPS5が覇権取ってる世界線か
現実じゃみんなSwitch2の話しかしてないぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:40▼返信
>>19
そもそも入荷する意思がショップ側に無いんでしょ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:40▼返信
>全国初摘発「ニンテンドースイッチ」不正改造し販売、
>「はんだごて」で"基板"など加え"海賊版ゲーム"が無料で遊べる状態に 
>58歳の男を逮捕「改造機を売ればどのくらい反響があるのか知りたかった」

ぶーちゃんさぁ・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:40▼返信
>>266
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
今の1億5000万台近く普及したSwitchでボロ負けしてんのにSwitch2で勝てると思ってる🐷滑稽だわwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:41▼返信
投資か撤退かで投資を選んで見事に爆死したっていう話か
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:41▼返信
>>266
ガッカリスペックで盛り上がってるやん
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:41▼返信
完全に判断見誤ったってことか
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:41▼返信
>>265
結局買収しても無駄だったねwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:46▼返信
>>266
えび痛を現実っていう人かぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:48▼返信
XSSとか性能もストレージもショボいし買うやつアホとしか思えんw拡張ストレージも高すぎだし
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:48▼返信
いずれ間違いなく出る
据置Steam DeckにPSはヤベーくらいシェア削られるやろなwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:51▼返信
お前らはまだアメリカを知らない
xBOXがいよいよ死ぬ時には、大統領自らゲーム禁止令を出し糞箱だけ例外にして大逆転させるぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:51▼返信
>>276
Steamdeckとか全然売れてねえのにアホかこいつw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:51▼返信
>>1
箱ゾンビ「もう・・・楽にしてくれ・・・」
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:52▼返信
アクティを買ったせいで退くに退けなくなったのはアホだが、PSのサード化するという決断をしたことには評価できる一面もある
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:53▼返信
結局ジョジョのディオと同じでPSの宿命の敵は最終的に任天堂になるな
邪魔な箱がいなくなるから任天堂と集中して戦える
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:54▼返信
サブスクが主軸になったからとかアホな事言ってるザァコいて草

ゲーパスも漏れなく不採算事業化してまんがな😁
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:54▼返信
>>281
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
どうやっても勝ち目ないだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:55▼返信
>>281
箱以下の真っ先に据置撤退した最下位と争いなんて起こらんわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:55▼返信
そのくせなんでAB買収したんや?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:55▼返信
>>281
アウトオブ眼中よ最下位堂
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:56▼返信
>>285
これがPSサード化の決定打になったしな
フィル、グッジョブ😁
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:57▼返信
>>285
投資するほうを選んだって書いとるがな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:57▼返信
>>277
自由の国でそんな共産主義的なことするんか
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:58▼返信
>>277
ソニーはアメリカ企業ってぶーちゃん言ってたから大丈夫でしょ笑
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:58▼返信
無限のゲイツマネーは本当だったな
普通の大企業だったら10回くらい倒産してそうな事をやらかしてきた
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:58▼返信
>>288
買収が投資なのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:58▼返信
市場アナリストによると、ビデオゲーム業界は「ゲームパスを望んでいない」

開発者たちは、Xbox からのゲームレンタルの要請を断っている。

ゲーマーは財布で投票し、Xboxを拒否した
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:59▼返信
>>292
投資じゃないんだwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:59▼返信
>>291
本当に無限にマネーがあるならPSに助け求めてこねえよ間抜け
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:59▼返信
>>245
バカ勝てメーラ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:59▼返信
>>292
そりゃそうだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:59▼返信
>>289
お?USSディスってんのか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:59▼返信
>>292
このアホは投資をなんだと思ってるんだ?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:00▼返信
ここでも無職🐷が暴れてるんか
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:01▼返信
>>289
なんで買収されることを推進してるUSSをディスってることになるんだよ
頭大丈夫か?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:01▼返信
>MSが撤退していれば、はるかに健全な業界になっていただろう

もしもMSが撤退していたら今頃PS+の年間料金が1万2千円以上になっていただろう。
MSのシェアはほどほどに存在していてくれる方が助かる。
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:01▼返信
>>275
それ以外のゴミハードの発表を控えている陣営もあるんですよ!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:01▼返信
>>292
中卒には難しい話だったね…
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:02▼返信
>>302
頭大丈夫か?w
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:02▼返信
サードのお財布係になってればいいよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:02▼返信
※58
次世代は実質surfaceだから撤退したのと同じ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:03▼返信
スイッチとタバコを転売目的で購入した中国人転売ヤー、免税手続きをして逮捕される

ゴミッチはただの貿易商材だしまともなCSはPSしかないんだよね
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:03▼返信
結局、大手2社買収したけど実質撤退っていう
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:03▼返信
>>302
痴漢は黙ってソフト買えよバーカ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:03▼返信
ゲハには本格派のアホが実在するのが恐ろしい
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:04▼返信
>>307
スイッチ2と競合だから、まあ撤退したのと同じだよね?www
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:05▼返信
「Xbox ファンはお金をもらっている」と元 World of Warcraft デザイナーが語る
World of Warcraft のチーム リーダーとして知られる台湾系アメリカ人のビデオ ゲーム デザイナーであるマーク カーン氏は、最近 Twitter で Xbox ファンダムについての意見を共有しました。同氏はツイートを削除しながら、マイクロソフトを称賛する筋金入りのファンは本物ではないと書いた。
「これらの Xbox ファンの多くは、お金をもらっている企業やボット (熱狂的なファンの経営者や MS の経営者) です。これは現在、企業戦争における標準的な慣行である」とカーン氏のツイートは書かれている。さらに、彼はまた、現在の状況は「AI によってさらに悪化する」だろうとも書いています。
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:06▼返信
>>311
🐷「これこれ、これですよ!」「さすが任天堂」「ソニー見てるか?」「ソニーは任天堂を見習え」

🐷はスイッチ2に後方互換があると知ってこれを言い出せるマジモンのアホだからなwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:09▼返信
安いハードで釣って、最大手サード買収して、その他の会社のソフトも金ばら撒いてサブスクに取り込んで価格崩壊させる
振り返ってみると今世代でやったのはこの三つだけど、サイクル末期の縦マルチソフトの怪しい動作を知ってるコアユーザーは7年後が辛くなるのわかりきってるシリーズSには手を出さないし、買収に何年もかけてたらその前に趨勢決まっちゃったし、大手の主力ソフトはそもそもサブスクお断りだしで何一つ実を結ぶことが無かったな
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:14▼返信
品評会に10兆じゃなく携帯機に突っ込んだ世界がどうなったか見たかったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:15▼返信
実を言うとMS xboxハードは、もうだめです。
今更こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にMSがサード化しPSストアにxbox独占ゲームを提供します。
それが終わりの合図でXSXから狼煙があがります。
程なく京都の花札屋買収が発表されるので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいてニシくんのSwitchが入り終わりがきます。
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:15▼返信
23年は不良在庫が一兆円にもなってトップがクビになったハードw
24年はVR2が大爆死してまた不良在庫になったハードw
8万かけて10Tflopsの最新機能がないハードw
5年連続圧倒的一番人気の無料中華ガチャゲーのおかげで
決算を盛ったりマニーOTYを買ったハードw
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:18▼返信
xboxストア売上ランキングtop10
1位 Mrドリラーアンコール500円 …チカくん (´・ω・`)
2位 ディアブロ来たああぁ…んん?!ディアブロ2だと…令和に2
3位 ループ8 新作来たああxbox勝ちました! チカくん好きそうなゲーム
4位 ランブルローズxbox360… えぇ…どうして チカくん (´・ω・`)
6位 シュビビンマン 700円… こんなものを(´;ω;`)
10位 ストリートファイター6…steamは過去最高 PSストアもF2P含めても1位なのにスト6…シュビビンマン以下だなんて(つд`)
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:20▼返信
おい痴漢!
テタイ!テタイ!
おめでとう!!
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:21▼返信
マイクソみたいなのはただの業界荒らしであって競争相手とは言わんのでさっさと消えてどうぞ
中華転売堂も893らしい陰険な真似しかしないから同様に消えてよし
競争が必要なら相手はPCでいいだろ、パソコンガはともかくバルブ自体は変なことしてないしな
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:21▼返信
もう過去のことだろ
掘り下げなくていい

掘り下げるなよ?絶対に掘り下げるなよ?
頼むから掘り下げないでくれ
頼む!ゴキブリ!頼む!!
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:23▼返信
>>266
誰も持ってない謎のハードPS5
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:24▼返信
>>219
馬鹿すぎワロタ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:26▼返信
>>43
ソニーすげーな
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:27▼返信
アクブリの買収は100パーないとかイキってたお前らが何言ってもね
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:37▼返信
※323
XBOX誰も持っていない謎のハード
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:44▼返信
箱はとっとと撤退してよかっただろうに
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:49▼返信
>>276
それPCで良くね?
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:57▼返信
言うて10年以上前からずっと空気だしもう既にテタイしてるようなもんやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:00▼返信
マルチプラットフォームになってきててXBOXが無くなっても困らないからな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:01▼返信
そんでスペゴリを提出されてよく頑張ったなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:02▼返信
要は継続という判断は間違い、さらに金をどぶに捨てたことになっただけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:03▼返信
それからもどんどんシェア奪われてるし何が目的なんだろなマジで
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:04▼返信
#Rumor Nintendo Switch 2 技術仕様

Nintendo Switch 2 の仕様の一部がリークされ、ドッキング モードでは 3.09 TFlops であり、Xbox Series S のパワー (4.0 TFlops) に非常に近い👀

🔔どうやら、小さなモンスター向けにゲームを最適化するというスタジオの叫びは間もなく終わるようです。
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:30▼返信
※335
どんだけ任天堂を追い込むんだwwwブタちゃんはw

社長が飛び降りたりしたらどうするんだよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:31▼返信
まさにドンパン金ドブ案件
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:33▼返信
>>318
誰か翻訳して
こいつが馬鹿ってことしかわからんかった
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:42▼返信
>>1
撤退して方がマイクロソフトの被害は少なかったろうな。アクティビジョン・ブリザード買収は自爆行為だったし
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:43▼返信
>>8
残念ながらマイクロソフトは任天堂と組んだしな。いずれはマイクロ任天堂だし
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:58▼返信
痴漢が顔真っ赤にしてナデラ叩いてフィル頑張れ言ってるの笑うww
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:59▼返信
>>326
実際無理して買収した結果的がMSそのもののサード化やんw
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:01▼返信
メリケンってトランプやフィルみたいに成果出してないのに口だけでかいビッグマウスに何度騙されれば気が済むんだろ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:03▼返信
そういや16日にSwitch2の発表あるとかいう話はどうなったの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:05▼返信
任天堂はマイクロソフトの子会社になったの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:07▼返信
>>214
つまりこの任天堂もサード売上入れてこの程度ってことか。
雑魚じゃん自演豚君w
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:09▼返信
>>344
ワイルズ発売日に嫌がらせするために温存やろ
それすら発表の発表だろうし
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:12▼返信
無能フィル
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:12▼返信
そもそも参入自体が間違ってた
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:12▼返信
>>326
アクブリ買収したのに何でお前の予想に反してMS撤退しそうになってんの?
ホリデーシーズンもボロ負けしたみたいだけど
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:13▼返信
フィルを信じたナデラの落ち度だろうな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:15▼返信
>>335
そのリークでCPUクロック1GHzとか言ってるが
マジなら低クロックすぎてヤバい
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:17▼返信
ゲーパスは完全に死んでる
フィルは2026年までに1億人を達成しなかったら事業を止めると言った
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:22▼返信
本家膝的の北米AmazonでXBOX本体売れてないからなw

北米Amazon ゲームカテゴリー 年間ランキング
1位PSStoreギフトカード、2位XBOXギフトカード、ニンテンドーオンラインギフトカードは100位圏外
11位Quest 3S、17位PS5、39位PSポータブル、53位スイッチ、XBOXシリーズは100位圏外
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:23▼返信
xbot以外のゲーマーはみんな知ってたよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:23▼返信
PS1強だな

任天堂は子供の玩具として細々とがんばってくれたらいいよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:26▼返信
xboxが無くなったらsonyなんかすぐ殿様商売始めるぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:39▼返信
結果変わって無くて草
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:39▼返信
>>357
今はモバイルが一番の敵なんだから箱とかどうでもいいっての
ライバルヅラさせるなよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:45▼返信
※359
モバイルが一番の敵て双方プレイ層が違うやろw
CS層はモバイルなんかやらないし逆もまた然り
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:47▼返信
ぶーちゃん
あれだけ発狂してたSwitch2の発表会なかったことにしてない?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:03▼返信
その時に辞めてりゃPS相手に負けが込む事もなかったのにね
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:13▼返信
不採算部門の容赦ない切り捨てで定評あるMSがCS部門に限って、自社史上最高額のAB買収を行なってまで死守しようとする理由がマジ謎だよね
邪推だけど、USスチールの海外企業による買収に超党派で反対するのと問題の根幹が同じじゃないのかと個人的に考えてる
要するに、経済的規模と文化的影響力において近年益々巨大化しつつあるゲーム産業を仮にも日本勢に牛耳られる形になるのが、米国の覇権主義に根ざした安全保障の見地から容易に許容し難いからじゃないのかな
そうだとすると採算性を度外視したようなMSのこれまでの動きも多少説明できる、実際はPS2のころと違って、ハード技術もソフト市場も今や完全に北米に握られてて、日本勢のゲーム業界におけるイニシアチブなんて近年益々形だけになってるけどね


364.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:05▼返信
正直無限マネーで凄いゲーム作るしかないよな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:16▼返信
※189
ほんとチカニシって
ろくに脳ミソ働かせず
「簡単に一発逆転できそうな情報」に
すーぐ飛びつくよねw
さすが社会的弱者の集まりだわ
職無しは脳ミソまで職無しけ?w🤣
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:18▼返信
>>357
お、そういうときだけPCが無いことになるのか

いつもいつもPCで十分とわめいていたのはウソだったんだな

さすがアンソ豚だな頭が致命的に悪い
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:51▼返信
チカニシ連合軍とかまだゲハに居座ってそう
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 11:11▼返信
ティビティビティビコーデュコーデュコーデュの時代より前?後?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 11:11▼返信
それでも無限のゲイツマネーなら…無限のゲイツマネーならきっとなんとかしてくれる…
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 11:32▼返信
そこで撤退したほうがよかったとは思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 23:43▼返信
ポリコレやりたいから延命してたとかそんな感じ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 12:57▼返信
今の日本ゲーム業界は零戦だ
大戦初期のアメリカ軍機を圧倒して嘲笑っていたが、次第に逆転されて無惨な最期を遂げた
注意しなければならない

直近のコメント数ランキング

traq