juytu6980




元フジアナ長谷川豊さん「終わった…最悪の展開だ…誰なんだよこのバカ司会者」Xに連続投稿、「会見失敗」もトレンド入り(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

uiyuio


記事によると



  元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんが27日、自身のX(旧ツイッター)を連続更新。フジテレビのやり直し会見に言及した。

 長谷川さんは、会見の質疑応答の1問目から記者から怒号が飛んだという記事を引用。「さ…最悪の展開だ…誰なんだよこのバカ司会者…(涙)」とポスト。その後の投稿で、「終わった…ほぼ最後のチャンスだったのに…(涙)」とつづった。やり直し会見への感想とみられる。


 フォロワーからは「聞きたい人と隠したい人 これ終わらないんじゃないですか」「何でこんなにグダグダな回答しか出来ないんでしょう」「本当に飛び出して(追い出されて?)良かったですね。もう未練はないでしょう」「今日は何とか終わるかもしれませんがこれではスポンサーは戻らないでしょう」といったコメントが見られた。





uiywiw
uiywiw


以下、全文を読む

この記事への反応

   
フジテレビがフリージャーナリストへのヘイトを
どの程度まで計算してたか知らないけど、
到底許されない悪行なうえ
元フジ社員から見れば青ざめるような最悪のダメ会見なのに
望月衣塑子女史への私怨に近い攻撃感情から、
あの程度でフジ幹部がかわいそうだとか同情しちゃうなんて
今頃フジ幹部一同大笑いで祝杯あげてますよw
アホ視聴者共チョロすぎだろってw




フジテレビ会見。
社長・会長がガン首ならべて「日枝様」にさからえないことと、
中居番組を打ち切らなかった理由を
すべて被害女性ひとりに押しつけようとしていることだけはよくわかった。


記者は皆社名を名乗っていたのだから、
見た人がそれぞれ今後どの媒体を見るかの参考にしたらいいと思う。
質問が下手な記者はいたけど、
生気なく平静を装うフジテレビより、
ちょっと感情的なくらいの記者のほうが信頼できると私は思ったよ。


フジテレビはいつも他人を追求してプライバシーをさらしまくってるくせに、
追求される側になったらプライバシーを盾にしてシドロモドロ。
司会の仕切りも悪すぎた。
まともな会社ならもっとマシな進行しただろう。


時代が変わったのに勘違いしているお年寄り、
変わらないお年寄りが一番の原因でしょうか。
しかし、87歳の相談役が実権を握っているってどういう組織なのか。
経営陣が見ているのはお年寄り、日本ってこれ見て終わっていると思った。
オーナーでもないのに私物化している。


司会は広報の上野陽一広報局長という方ですよ、長谷川さん。
確かに仕切りは下手な広報局長でした。
でもこのような会見を仕切れるアナウンサーがフジテレビにいないのも事実です。
本来なら西山アナや佐々木アナが出てこられたら良かったんでしょうが、
今は表に出られないでしょうね。


フジ港浩一社長辞任も日枝久氏留任で「トカゲの尻尾切り」
Xトレンド「全くの茶番」「意味なし」
記者叩きで論点が逸れちゃってるけど、マジでこれ
日枝久の支配体制が結局続行されるなら何の意味もない!



結局、ラスボス日枝久さんの権力が
いかに強大で独裁がまだまだ続いていくか
ということだけはわかった
ここがそのままなら、ずっとそのままでしょ…





B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DFGJ5Q26
バンダイナムコエンターテインメント(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません