• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
埼玉県知事「八潮市の陥没事故、災害レベルだと思う。害対策本部を設置してもよいのではないか」

【インフラ崩壊】埼玉・八潮の道路陥没、復旧には2~3年かかる見通し


【速報】埼玉・八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 あふれ出る下水など二次災害の危険あると判断 今後は下水道管の中などで捜索検討

1739070754438


記事によると


・埼玉県八潮市の道路陥没事故で、消防は先ほど、転落したトラックの男性運転手(74)の穴の中での捜索活動を断念すると明らかにした。

・八潮市の道路陥没事故では、転落したトラックの男性運転手(74)の安否がいまも分かっていない。

・消防は、本格的な救助活動をきょう午前7時半ごろ、8日ぶりに再開させました。

・しかし、穴の中を確認した結果、男性運転手の手がかりを発見できなかったうえ、あふれ出す下水や壁の崩落など二次災害の危険があることから、穴の中で救助活動を断念するとした。

・今後、運転席部分とみられるものが見つかった穴より下流の下水道管の中などに絞って捜索活動の再開を検討するとしている。

以下、全文を読む


この記事への反応

言葉も出てこない…

誰も運転手の安否を口にしなくなった(泣)

仕方ないと思われる方も多いだろうが、
初動が本当にダメダメだった
最初の72時間が最も大切なのに動けず
民間会社からデカいクレーン車を持ってきて隊員を吊るして捜索するなど初動でもっと動くべきだったと思う


捜索断念💦
お気の毒に…一日も早くご家族の元に帰してあげたいですね…


嘘でしょ、捜索断念するとか

あぁ…捜索断念か…

ああ、断念か…。二次災害の危険が高いのならどうしようもない。下水道管の中の捜索は続けるらしいから、その中にいたらいいな。

ここまでやって捜索断念とは……
まぁ、コンクリあんだけ落としてからじゃ、穴の捜索もクソもないけどね
そして、下水の捜索を検討と……
あくまで検討ね


このまま何週間も経過したら、何処かの時点で救助断念になると思うが、誰が決断するのだろうか?

残念な続報
なぜこんなことに💧






穴の中はそれほど危険な状態になっているのか…



B0DV52YGSV
石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)(2025-02-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(789件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:31▼返信
人災です
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:31▼返信
無能警察税金泥棒
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:31▼返信
無能は何やっても無能
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:31▼返信
税金で私腹を肥やすばかりの税金泥棒の自民党フレンズのおかげで日本のインフラがどんどん崩壊していくな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:31▼返信
JAP最低シナと変わらないな
やっぱ東アジアは韓国だけが民度が高い先進国だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:32▼返信
ほんま最初のワイヤー一本自信ニキさえなきゃなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:32▼返信
救助ミスでウンコの川にボッシュートとは悲惨すぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:33▼返信
>>1
#減税したらインフラ崩壊

#インフラ維持には増税しかない

#国民民主党玉木雄一郎に騙されるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:33▼返信
探すふりも限界か
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:33▼返信
下水に死体放置かよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:33▼返信
無理やり脱出図って流されちゃったのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:33▼返信
判断が遅い
中国なら数時間で埋め終わってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:33▼返信
人564
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:33▼返信
💩葬www
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
放置したら腐った死体のエキスがそこら中に流れていくじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
たったこれだけの捜索もできない無能救助隊
だいたい、道のすぐ下がこんな危険な状態になっていること自体、大失態だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
これが楽しい日本の真の姿だよ

ありがとう壺移民党
ありがとう石バカ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
これじゃ中国と一緒だなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
クレーン持ってきて吊り上げろって
陥没した穴の周辺がどんな状況かわからんのにそんなことして陥没が広がったらどうすんねんw
ガスも出てたみたいだし素人が思いつくようなことはたいてい検討し尽くされてるだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
>>14
💩で浄化葬
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
殺人罪で捕まえろよ
ワイヤー1本とかもはや確信犯の可能性だって否定できないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
まあ難しいよなあ・・・これ以上お金と時間をかけるわけにもいかないし・・・😥
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:34▼返信
埼玉県の消防は何やっとんねん
ここまで時間かけて穴と被害広げただけやんけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:35▼返信
最初の72時間ガー 初動ガー とか言ってる奴らに限ってその初動で二次災害起きてたら掌返すんだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:35▼返信
"事故"る奴は・・・・"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまったんだよ・・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:35▼返信
文句言ってるのは本物の無能のアホだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:35▼返信
結局のところ中国のやり方が一番合理的だったって話よ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:35▼返信
これ見つからずに穴埋めたら中国の穴埋めと変わらんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:35▼返信
>>4
良いことです
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:35▼返信
もう俺等同胞のことを二度と馬鹿に出来ないな小日本人
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:35▼返信
これで気兼ねなく埋めれます😁
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:36▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:36▼返信
>>28
そんな奴おったか?でおk
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:36▼返信
完全に潰れてるとか水に浸かってるとか最初から分かってて動かなかったんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:36▼返信
かつて「一人の生命は地球より重い」とか言ったテロに屈した壺政権を見習え
最後まで探し出せ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:36▼返信
どこまで崩れるか分からないあの状況ででかいクレーンって
どう考えても無理だと思うけどぶーちゃんと同じでアホはなんでも気楽に言う
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:36▼返信
どこかで決断するしかないしな
その決断をするのがトップや指揮官の仕事だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:36▼返信
日本も命の軽さが中国並になってきたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:37▼返信
最初のワイヤー一本におじいちゃんの命かかってたなぁ
蜘蛛の糸だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:37▼返信
>>民間会社からデカいクレーン車を持ってきて隊員を吊るして捜索するなど初動でもっと動くべきだったと思う

馬鹿すぎて言葉も出ないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:37▼返信
>>24
批判している連中で穴に入った救助隊員二人が崩落で怪我した二次被害のことをスルーしているの結構いるんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:37▼返信
何を馬鹿にする側に立っているつもりなんだよ日本人はw
馬鹿にされる側だろ日本はw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:37▼返信
最低な国だな...真面目に韓国に移住するか
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
やってる感出すのうますぎw
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
家族は1億円ぐらい賠償していいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
万博の14兆円を下水整備にまわしてたら
こんなことにはなってない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
救助断念ならいっそのこと復旧工事急いで遺体ごと流しちゃえばいいじゃん
そうすりゃ処理場に流れ着いて回収しやすくなるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
小日本人らしいエピソードニダ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
このまま埋めたら変な都市伝説が生まれそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
>>24
実際のところは現場や専門家にしかわからないからな
結論に関しては事故調査の報告を待つだけだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
クレーンなんて持ってこなくてもロープもってちょっと穴におりてひっかけてみんなで引っ張ればいいだけの作業
この程度の事が出来なかったバカだから
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
結局じいさん捜索断念か
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:38▼返信
近隣の住民や会社はまじで災難だな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
韓国なら1分で救助して1日で復旧完了してた
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
マスコミの報道がやたら歯切れ悪くて詳細な報道しない理由
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
食事差し入れてるフシもないし早い段階で見失ってるやん
頑張ってる感出してただけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
中国は堂々と人を生き埋めにする←ゴミカス

日本はコソコソと人を生き埋めにする←だっさ...w
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
🙂🙃🙂🙃🙂🙂🙃🙂🙃🙂🙂🙃🙂🙃🙂🙂🙃
中居、港、中嶋、日枝がしねばよかったのに。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
下水管内の捜索再開は検討するだけですから
行けたら行くレベルですね
しませんねこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
埋めるのが正解だとは
中国は判断が早かっただけなんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
>>21
と、素人が申しております
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
ξモノには蓋をしとけ、という
インペー大好きなヘルジャパンにはうってつけの
言葉がありましてな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
>>54
すばらしいニダ👏
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
あーあ、結局チャイナと同じ生き埋めかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
日本人として本当に恥ずかしい・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
馬鹿にされるってのは事故起こした列車ごと埋めたり、陥没事故の現場を生存者がいるのに
コンクリを流し込むような国に対して言って欲しいもんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:39▼返信
同じような事故で即日穴埋めた中華を笑えなくなってきたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
これに関してはもう本当に情けないですただそれだけ
もう全部ダメ
良い点が逆に全く見いだせない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
殺人だよ、これは
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
当初は運転手と会話ができてたらしいからもう流されたかな
下水道のどこかで引っ掛かったままになるのかそれとも下水処理場に出てくるのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
交差点の地中に死体がずっとあるとか近隣の家は嫌だろうなぁ怖っ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
犬日本人無能だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
それなら汚水の緊急放流ももう止めたら?
放流先の川ウ○コ臭で地獄絵図らしいぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
我関せずを貫いた政府を赦すな!
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
うおおおおおきたああああああああああああああああ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
時間かけて生き埋めにしただけだよなこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
これさぁクレーンで荷台を引き上げた時に
ワイヤーが切れてヘッドを押し出しちゃったんだろ
業務上過失致死に成らないの何で?
死体が見つからない場合って殺人には成らないってこと?
やばくね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
運ちゃん思ったよりお爺ちゃんだった
道路走ってたら穴ぼこにいきなり吸い込まれて行方不明とか可哀想な末路だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:40▼返信
>>5
三豊百貨店崩壊事故
聖水大橋崩落事故
城南市野外コンサート換気口崩落事故

日本の比じゃないレベルでおまエラんとこでは定期イベントの風物詩だろもう忘れたか
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
救助失敗したから引くに引けなかっただけですよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
>>60
結果主義ならそうかもな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
はちまのカスは人生の救護無理
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
奴隷民の末路
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
国土交通省が無能
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
隣国のことを笑えなくなってしまったというのが地味に一番大きな汚点。
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
※5
韓国ってお前らが韓国韓国言ってないと誰も話題にしないくらいには相手にされてないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
未だにただの穴だとしか認識してない馬鹿がいるのか?
常に大量の下水が流れ込んでる川みたいなもんだぞ
救助隊を責めるなら事故後も下水利用し続けた周辺住民も同罪だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
>>44
ソレがヘルジャパンでの日常
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
救えた命だったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
せめて遺体は見つけてやってほしいね
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
救助に1週間かけたのに即日コンクリ流し込もうとした中国と比べるのか・・・
92.投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
これは遺族が国を訴えるパターンですね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:41▼返信
隠蔽してんだよね事故の状況を
わざと状況を隠蔽して責任をボヤかすんだよな本当に日本ってショボい
通用するわけねーだろそんなの世界に
みっともないです本当に
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
>>1
報われなさすぎる、、これが今の日本かよ、、
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
>>16
コンクリートから人への成果
あともしお前が指揮官だったら二次被害続出で救助隊全滅してそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
即死だったらまだ良いけど生きてて意識あるのに助けも来ず死ってきついな…
二次被害あるから仕方ないではあるんだけどさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
せめて家族の元へ返してあげて欲しいが…
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
なんでマスコミは明らかな救助を隠蔽しているの?
誰かに忖度してんの?
日本のマスコミっておかしすぎでは?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
もともと穴の中はアリジゴクみたいな砂地だったからね
しかたないね
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
>>87
とめろよ下水
馬鹿じゃねーのかほんと?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
自衛隊よ、なぜ出動しなかった?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:42▼返信
穴拡げて復旧までの時間延ばすような真似した挙げ句救助できませんでしたとか日本の話じゃないみたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
立憲が与党ならマジ首相が現場に来て大惨事起こしてそうだけどねぇ・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
断念もなにも、とっくにその辺には無いに決まってるしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
結局時間だけ無駄に使って見殺しか
これからこういうのがどんどん明るみになっていくよ
年金なんてもらえると思ってる奴は馬鹿
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
夏じゃなくてよかったよなぁ冬だから菌の拡散免れてる
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
>>87
汁かヴォッケ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
車運転してるやつはいつか同じ事が起こるから覚悟しとけ🤣
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
※101
下水を止める?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
※87
断水を決断しなかった県が悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
二次被害があるから大規模にできないのはわかるけどワイヤー一本で釣り上げて落としたのは普通に失敗だと思う…
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:43▼返信
>>68
肉体労働なんてした事ない奴が言ってそうだな
デスクワークならもうちょっとマシな語彙があるか?
つまりニートか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
自衛隊は埋めたり削ったりは得意だけど精密な救助には向いてない
今回みたいな特殊な現場なら尚更
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
でも教訓は得られた
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
トラックごと釣り上げようとして失敗してどっか行ったんだろ?
運転手だけでも救えなかったんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
なぜ状況が悪化したのかテレビで報道しないんだよね
そういうのを国民に伝えるのがテレビの役割でしょ
隠蔽体質が染み付いてんじゃないの
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
中国「判断が遅い👺」
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
>>107
金粉舞いまくり
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
>>8
ボドカVERSUS視聴者に苦言
「バーサスの視聴者もVチューバー視聴者と変わらんなと思うわ
別のゲームやってたりすると「練習しろ」みたいなお節介コメ馬鹿みたいに来て
結局Vチューバーの視聴者と変わらんなって思う
単純にそんな時間ねえ
バーサスの練習をこの一か月間やり続けるのは俺はしない」
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
>>71
ないんじゃない
この空洞ができたのが下水管破れてアリ地獄とか流砂みたいになって砂ごと流れていったからだろうし
ただの穴じゃなくて水の流れてる便器の中で救助活動してたようなものなんだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
>>112
あれを皆で必死に無かった事にしようとしてるけど誰がどう見ても大失策だよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:44▼返信
そうか税金で穴空いたら対策マニュアルを大金で作るしかねえ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:45▼返信
>>51
救助に行った救助隊員二人が崩落で怪我していることも知らないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:45▼返信
今頃遺体は東京湾海上を流れていたりして
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:45▼返信
いつの間にか横の大国より酷い国になってるやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:45▼返信
二次災害がーってすでに二次どころか三次四次災害まで行ってないかこれ?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:45▼返信
>>1
これが女だったらもっと真剣に救助してたよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:45▼返信
暗い寒い下水道のなかで一人で死んで遺体も見つけてもらえないとか化けて出てくるレベルやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:45▼返信
>>118
中国父さんには一生敵いません😔
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:45▼返信
自衛隊派遣の要請がないと出動できないんだけど未だに知らないのがいるのか
後穴埋めるならともかく救助となると自衛隊は向かない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:46▼返信
初動が全てだよなぁと素人は思ってしまうよ
作業中も崩壊してたし難しかったんだろうけどさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:46▼返信
ネトウヨ発狂してて草
これがおまエラの支持した自民党による楽しい日本の姿だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:46▼返信
まさか中韓を笑うのではなく中韓に笑われるような失態を犯す時が来ようとは
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:46▼返信
救助対象が要人だったらどういう対応取ってたんだろうか
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:46▼返信
埋めれば0なんですよ案件
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:46▼返信
これ以降、埼玉では夜な夜な便所から助けてくれーという声が聞こえるようになり
やがてトイレの神様として祀られることになる
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:46▼返信
軍服を着たテロリストは日本に必要ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:46▼返信
>>127
完全復旧するまで年単位かかるらしいからな…
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
救助隊が中で怪我してるから2時被害はもう出てるな、周りの追加崩落もあったから
これを3次とみるかどうかだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
まーじで無能
今まであの人数で何してたんだよアホ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
初動ででかいクレーン持ってきたらクレーンごと穴の底なんだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
本当に何をやっているのか分からないんだよな
もう道路をいろいろぶっ壊してうろうろしているだけの状況じゃないの消防の人とか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
救助されるのは2~3年後か・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
ちくしょう!おじいちゃんを返せ~!!😭
税金ぶん取ってきたくせにインフラ設備をサボった国にも罰を与えろ!!😭
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
中国、韓国以下の顛末
本当に情けない
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
たまたま運悪く下水に入ってまで老人を助けようと考える若い隊員がいなかっただけじゃないか
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
敗戦国の末路😭
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:47▼返信
シナより酷くね
救助無理なら復旧に舵切ったほうがマシだった
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:48▼返信
壺パヨが自民批判してるけど、知事は元民主だからな。
コンクリートから人とか言って予算削りまくった連中よ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:48▼返信
埼玉は呪われた地になるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:48▼返信
初動に関して擁護してるアホおるけど

これから先も陥没なんて起きまくるんだから

なんとかしないと落ちた奴全員死ぬぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:48▼返信
おじいちゃんはインフラとなったのだ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:48▼返信
埼玉だし仕方ない
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:48▼返信
AIのバグみたいな開き方だったもんな
あんなん運転してて予想できるかいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:49▼返信
何がしたかったん?
責任者逮捕しろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:49▼返信
たぶん、ワイヤーが切れて荷台が落ちた時に、下水に入ったか直撃したかで死んでるだろ
それを知っていながら隠してそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:49▼返信
穴に落ちて埼玉
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:49▼返信
>>1
中国をバカにしてたバカ日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤭
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:49▼返信
>>142
そもそもここまで広がったのは吊り上げて運転席落とした事で配管にデカい穴開けてしまったのが原因だからな
初動で間違ってなかったらこんな大災害になってないんよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:49▼返信
くさい玉最低
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:49▼返信
う~ん、断念!w
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:50▼返信
これはひどい
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:50▼返信
>>157
コレだ👏
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:50▼返信
マリオみたいに土管に入っていく勇者は日本にはいなかった
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:50▼返信
日本なのに土葬
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:50▼返信
埼玉東部の下水の心臓部を重機で滅茶苦茶に破壊しておいて、それで救助出来たならまだ良かったものの救助断念とか埼玉東部民は笑えないだろ
重機で破壊したせいで復旧まで1年はかかるとか言ってたぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:50▼返信
結局中国式かー(´・ω・`)
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
>>157
下水の中で飢えや寒さに苦しんで死ぬよりは、そこで死んでた方がマシだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
そりゃ死体探すために死体増やすような危険犯すほうが愚かだしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
これからは70過ぎの爺の命よりインフラを重視するべきだな
いい教訓になっただろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
まあ、親族は埼玉か国相手に裁判起こすでしょ
じゃなきゃ浮かばれない
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
一人の犠牲で周辺住民救えたか
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
いつから日本人無能集団になったの
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
もう埼玉は下水は使うな
浄化槽必須
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
埼玉人だから仕方ない
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
結局穴広げて復旧遅らせただけだったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:51▼返信
マジでカス
ダメだこりゃ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:52▼返信
普段祖国をバカにされてる在日が批判に紛れ込んでここぞとばかりに必死でディスってるのなんだかアワレ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:52▼返信
>>8
増税したところで、自民がインフラ整備に金回すわけないだろ 笑
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:52▼返信
予算削りまくった民主のせいか
ほんま未だに被害出てるのやばいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:52▼返信
埼玉県民全員で責任取れ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:52▼返信
こんな最期は嫌やね
家族も無念やろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:52▼返信
>>174
土建業を馬鹿にしまくって人が集まらなくなったし、金の払いも悪かったからどんどん能力落ちてるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:52▼返信
小日本人オワコン
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:53▼返信
地面掘ってやってる感出してるのが実に日本らしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:53▼返信
もっと早い段階で断念出来ただろw
188.投稿日:2025年02月09日 13:53▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:54▼返信
>>184
まずはブラックな所を直してもらわないと若いやつが来ないぞw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:54▼返信
無能オブ無能で草
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:54▼返信
あーぱつあぱつ٩( ᐛ )و
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:55▼返信
安倍の祟だろ
日本\(^o^)/オワタ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:55▼返信
救助に来た人と一時は会話してたってのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:55▼返信
暇なチー牛集めて下水道整備させてみてはどうか
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:55▼返信
そのほじくり返してぐちゃぐちゃにした穴塞ぐのにまた税金
無駄作業に使った人件費と機材も税金
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:55▼返信
>>21
確信犯の意味分かってなくて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:56▼返信
ほな自粛時間に下水流した奴を探して吊るし上げる作業に入るか
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:56▼返信
かわいそー😢
救えた命だった…
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:56▼返信
救出出来たわけでもなけりゃインフラを復旧出来たわけでもない
現在の客観的な情報を提供するわけでもなけりゃ今後の計画を言うわけでもない
ただのカスだなほんと
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:56▼返信
>>194
二次災害起こしてどうする
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:56▼返信
教訓として直さずそのままにしておいた方が良いだろこの穴
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:56▼返信
多くの埼玉県民より既に4んでいる可能性が高い1人を選んだ結果がこれ
生存が絶望的になった時点で現場の復旧に切り替えていれば
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:56▼返信
>>8
そうかそうか
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
ギルドがあれば依頼うけても良いんだがな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
ご冥福をお祈りします
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
下水は節水をお願いしても、常に流れ込み続けて
断水するなら100万人以上の住人にお願いをしなければならなかった
この天秤は判断が出来んだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
中国かな?
ネトウヨどうすんの
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
初動で中にドローンで飛ばして最低限の安否確認は出来ただろうに
結局「何もわからないままフタをする」って中国と変わらんわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
>>200
救助にもチー牛使えばいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
そりゃあね、飲まず食わずじゃ生きていけないだろうし
まさか下水飲んで生きながらえてるとも思えないしな
youtubeお決まりの馬鹿コメントでまだわからないだろとか抜かしてるのいたけど無理だろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
>>1
ねぇねぇ?遺族はどんな気持ちなの?
遺体も埋葬できなくて下水まみれのまま
その気持ちを考えると俺は....
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
74年生きてきて、国のせいで穴に落ちて、とっとと救われないばかりか、遺体回収も諦められるとか…
そんな報われない話があっていいのか?
国は慰謝料ケチるなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
何の成果も得られませんでした状態じゃん
そのうち本当に隣国を笑ってられない状態になるんじゃねぇの
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
復旧も3年かかると言っておきながら中抜きに下請け孫請けを繰り返して
9年ぐらいかかるのが日本クオリティーw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:57▼返信
>>195
当たり前じゃん
下水道から利益得てんのは地域住民だし
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:58▼返信
ちょっと待て、運ちゃん即死じゃなかったのかよ
地獄のような最期じゃねぇか・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:58▼返信
おーい出てこーい!
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:58▼返信
>>208
支那は秒でコンクリ埋めてたけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:58▼返信
かれは地球に帰ったのさ
みんなで祝おうよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:58▼返信
いや、なんで運転席が見付からない段階で下水道の方からも捜さないのよ
生存してなくても今から探すより綺麗な姿で返してあげる事は出来たでしょうに
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:58▼返信
原爆ドームのように後世に教訓として伝えるために保存すべき
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:58▼返信
>>214
今の雑魚日本ならアリエル
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:59▼返信
下水汚水にまみれながら溺死とか最悪だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:59▼返信
気の毒すぎて…
絶対救えたのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:59▼返信
>>212
立派な慰霊碑作るから勘弁してクレメンス
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:59▼返信
初動で中にドローンで飛ばして最低限の安否確認は出来ただろうに
結局「何もわからないままフタをする」って中国と変わらんわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:59▼返信
じいさんの最期を想像したらアカンな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:59▼返信
>>79
セウォル号と空港のデスウォールも追加で
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:59▼返信
さっさと埋めて爺さんの銅像を建てて土地神認定しろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
>>216
最初の頃は運転席は埋まってたけど呼びかけには応じてた
でもその後下水に流されたと思うと地獄だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
まぁ初動遅い上にやっと動いたかと思ったらワイヤー釣り上げプレスは文句言う人出てくるよ…
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
>>220
運転席は見つかってる記事読もう
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
運転していたらいつのまにか異世界にいた件
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
70超えても頑張って働いてたのに街中で生き埋めになって10日放置されて下水に塗れて死ぬとか終わってんな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
結局、第二東名みたいな冗長性がいるということだろ
下水を止められないのはきつすぎる
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
日本はアジアの恥
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
この人命救助のレベルみてると、地震とかも救えた命ばかりフォーカスされてるけど救助の技術の問題で救えなかった命めちゃくちゃあるんだろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:00▼返信
そこに私は〜 いません〜
流されちゃって〜 いません〜♪
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:01▼返信
会話できる余裕ある時に運転席にロープを結んどく
こんな簡単なことすら出来ないんだから人災も人災だよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:01▼返信
クルド人のほうが大事だからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:01▼返信
>>230
それトラックを吊り上げる前だろ
落とした後はもう分からんよ
多分、そこでお亡くなりだろうし、今となってはそうであってほしいわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:01▼返信
運転席が消息不明になった時点で後になってやり出したような下水管の捜索してればスロープ設置()とか余計なことして穴を広げずに済んで復旧も早まっていたのでは
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:01▼返信
>>230
わずかに希望持たせて死なすとかこれまた残酷やな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:01▼返信
可哀想だが、無理に決まってんだろ。
なんで断念とか、所詮検討ねなんて噛み付いてるやつ、だったらお前ら行けよ。
安全地帯から、クマさん可哀想いってる馬鹿と同列なんだよお前らは。
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:01▼返信
世界に恥を発信してしまったな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:02▼返信
下水管1本の被害でこの遅さとかトラフ来たら日本完全終了やん
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:02▼返信
これは祟られる確実に
供養絶対しろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:02▼返信
70過ぎて仕事してるほうが悪い
孫にスイッチ買って喜ばせたかったんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:02▼返信
>>208
安否確認が出来たことも知らずに批判とか恥さらすだけだぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:03▼返信
>>135
そら即断水して即民間のプロのクレーン運転手と玉掛職人呼んできて救助隊員に怪我人が出ても続けて即救出よ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:03▼返信
流石クルド人が住んでる県だ、何もかもが適当。
いやもう埼玉は日本じゃないな、すまんすまん
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:03▼返信
まさか中国みたいに埋める気か?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:03▼返信
>>252
はい
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:03▼返信
>>246
トラフなんか来るまでもなく、デカい台風直撃しただけで首都圏は水没する
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:03▼返信
>>244
みんな初動ミスに噛み付いてるんだぞ
論点逸らすなよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:04▼返信
>>248
涙出てくるからやめろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:04▼返信
今から考えれば、ふつーにヘリとかで救助出来たんじゃない?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:04▼返信
>>252
そりゃ開けた穴は埋めないとな
穴埋める決断早い中国のほうが優秀まであるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:04▼返信
過積載対策を
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:04▼返信
いや流石に救助活動をしようともせずセメント流し込んだ中国父さんと一緒されても
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:05▼返信
中国父さん素晴らしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:05▼返信
>>248
運送屋が足りな過ぎるんや
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:05▼返信
レスキュー童貞の声のデカさw
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:05▼返信
安否不明なまま埋めるって中国と同じじゃないか…
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:05▼返信
クレーンで吊り上げ失敗からの荷台が直撃で下水管まで落ちて4んだのか、それとも荷台が直撃して4んだのか、はたまた吊り上げ失敗とか関係なしに土砂と下水に飲み込まれて下水管まで沈没して4んだのか
この辺りの情報が一向に出てこない
現場は知ってるはずなんだがな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:05▼返信
この交差点付近に住んでる人は夜が怖くて嫌だろこんなん幽霊とか
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:06▼返信
遅いか早いかの違い
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:06▼返信
>>220
最初のうちから別の下水降りて探すのもやってたはず
でも下水探索は難しいみたいだぞ
点検の時ですら人がやると1日かけても10mぐらいしか進めないレベル
下水が空になってたら楽に探せたんだろうけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:06▼返信
運転席沈んできてるってわかった時点で誰もロープ巻き付けたりしなかったの?
それとも沈んだのはワイヤー切れて叩き落とした時だったって事か?
ダラダラ作業して結局見つかりませんは通用しねえぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:06▼返信
>初動が本当にダメダメだった
最初の72時間が最も大切なのに動けず
民間会社からデカいクレーン車を持ってきて隊員を吊るして捜索するなど初動でもっと動くべきだったと思う

これもただの結果論でしかないの分かってないのな 糞バイトは何度も取り上げてるが 作業してる人間は崩れる可能性が分かってたのに
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:06▼返信
春になって暖かくなってきたらその内見つかるでしょ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:07▼返信
死体が上がると逆に困るって話だよなこれ
消防の指揮取っている人これ責任問題だぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:07▼返信
回収あきらめて工事続行した場合の工期スピードを近隣の人と家族に教えた方が良い段階
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:07▼返信
>>266
下水道を通じてさいたま東部のあらゆる家に繋がってるから安心しろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:07▼返信
こんなん絶対成仏できないだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:07▼返信
わざと隠蔽しているからな
本当の事いうと面倒な事になるから
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:07▼返信
中国を笑えなくなっちまったな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:08▼返信
運転席部分を発見したドローンをもっと早く投入していれば穴をこんなに大きくするようなことにもならなかったのでは
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:08▼返信
まあ、いつまでも安否安否って奇跡でも信じてるのかって言いたかったしな
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:08▼返信
>>19
釣り上げて落っことしたから広がっただろう?
落とさなければここまでにならなかった
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:08▼返信
>>258
そら人の命が軽い一党独裁国家だからな
誰も文句言えんよ
実際は言ってるんだろうけど、お前らみたいにうだうだ言い過ぎたら粛清されるもんな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:08▼返信
>>19
釣り上げて落っことしたから広がっただろう?
落とさなければここまでにならなかった
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:08▼返信
>>277
今まで笑ってたのかお前?
とっくの昔に笑われる側になっているんだが
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:08▼返信
ダークギャザリングの世界へようこそ
そして埼玉のみなさんサヨナラ👋
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:09▼返信
埼玉はもう日本じゃないから
日本人として生きて死にたければ、さっさと埼玉から出た方が良いぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:09▼返信
中国も埋めてたよね
日本は直接的な言葉にはしないけどそういうことやね
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:09▼返信
こうならないための普段のインフラ設備だろうに税金ケチって放置するから
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:09▼返信
中国のやった事の劣化版をいまさらになってやっているのが日本だからなw
今まさに全部そんな感じだよな日本て
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:09▼返信
まぁ色々課題とか動けない理由はあるんだろうけどワイヤー一本釣り考えたやつだけは責任あると思うわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:09▼返信
隙あらば中国上げする支那ゴミどもが湧いてて草
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:09▼返信
現場は頑張ってる!と無理くり擁護してた人達これどうすんの
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:10▼返信
俺なら下水をガソリンで蒸留してなんとか凌ぐかな
とはいえ探してくれりゃ生き残る可能性あるが、それすらしてくれなきゃ終わりだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:10▼返信
北朝鮮の拉致被害者はまだ探してんだから運転手も50年くらい探せよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:10▼返信
初日の時点で硫化水素or酸欠で生存は絶望的だっただろうになんでここまでインフラめちゃめちゃにしてまで時間かけたの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:10▼返信
インフラ整備けちったの民主党だからな
忘れるなよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:10▼返信
インフラ整備よりもクルド人を守るのが先
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:10▼返信
父さんのスピードは世界一
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:10▼返信
そりゃ埼玉県だし日本人なんてどうでもいいでしょ。クルド人が落ちたなら話は別だが。
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:10▼返信
埼玉県知事は日本人よりもクルド人を優先する売国奴だっけか
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
クレーンから落とされたときの希望からの絶望への転落を考えると・・・🫣
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
なかったことにしよう
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
あんな市街地のど真ん中で事故ったのに今だ救出できてないんかよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
埼玉って外国人問題も多いしもう終わりじゃないか…?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
>>257
開けた場所でもない市街地だから難易度高そうだったのかも
2人けがしてるっていうから当初は穴の端から降下していけるとい判断だったのだろうけど
現用できるものではないけど未来には救助対象者が動けるならドローンで救命具渡したり人間が入れない場合でもロボットが入れたりとかできるようになるのかもね
とにかく人間が近づけないのがネックだっただろうから
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
ワイヤーを1本かけれるなら2本でも3本でもかけれたでしょー普通にという
なぜわざわざ1本かけて落っことす?
わざとやってんのか本当に思うわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
遺族ブチギレやろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
1週間穴ほじって遊んでただけやな
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
8日ぶりに捜索再開して30分で断念は草
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
マジでなんであの細っこいワイヤー一本で行けると思ったんだろう
その辺の土建屋に頼んだ方が良かっただろこれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:12▼返信
残念ながらクルド人の命が最優先です
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:12▼返信
この交差点は復旧しても事故多発しそうだな
怨念とかで
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:12▼返信
え?人いたっけ?じゃあ埋めようか
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:12▼返信
ワイヤー切れた時に完全に人生終わったよな。
あれ考えたの誰だよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:12▼返信
日本人<クルド人
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:13▼返信
トラックで走ってただけなのにいきなり穴に落ちて国からも見捨てられ死亡
ますます運送業なんて誰もやらなくなるね
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:13▼返信
「もうめんどくせえ、埋めちまえw」
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:13▼返信
ありがとう自民党
日本は衰退しました
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:14▼返信
結果論と浅い知識で初動批判
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:14▼返信
中国を見習い全部埋めて陥没なんて無かったって事にすれば皆安心
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:14▼返信
しかも事故を隠蔽してんだよなぁ明らかに
情報が入ってこないもん
落ちた人の問題もあるけど周辺の奴等のインフラの問題もあるから隠蔽されても困るんだが
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:14▼返信
こんな埼玉なんかに産んでごめんね🥺
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:15▼返信
今なら小日本を侵略し放題、出血大サービスです
どうぞお越し下さい
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:15▼返信
日本人って結果論でボロクソ言う人種だよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:15▼返信
やっぱ中国は正しかったな
こういうのはさっさと見捨てるに限る
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:15▼返信
>>318
細っこいワイヤーで釣って叩き落とした映像見てないのか?
あんなの普通あり得ねえよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:15▼返信
初動全体っていうかワイヤーよな一番は…
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:15▼返信
中国父さん素晴らしい
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:15▼返信
日本製のワイヤーなんて使うから…
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:16▼返信
初手で間違えすぎ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:16▼返信
もし転落したのが大企業の社長や上級国民だったら初動や今後の対応も違ってたりするのか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:16▼返信
遺体も拾ってもらえないんか…かわいそうに
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:17▼返信
この救助隊は本当に無能だったな……
他の地域の救助隊は有能かも知れないが、この地域の人は注意しないと助からないぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:17▼返信
被害者クルドだったらもっと迅速確実だったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:17▼返信
下水道の藻屑となって消えたか
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:17▼返信
お手手のしわとしわを合わせて死合わせ南~無~
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:18▼返信
※330
強制的に下水止めてさっさと救出してたろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:18▼返信
>>327
生きてても埋めちゃう猪さっさと自死中共だろ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:18▼返信
低体温で意識失ってそのままだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:18▼返信
もう今となっては最初穴落ちたときに即死が一番良かったな
無駄に希望持たせて文字通りもう一回落とすとか残酷すぎる
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:18▼返信
>>323
バカな少数派だし
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:18▼返信
日本って未だにこんな無能だったんか
韓国の足下くらいには届いたと思ってたのになぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:18▼返信
>>323
世の中は結果がすべてだぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:18▼返信
>>324
中共なんて猪なんだからな。人間ならこうしないよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:19▼返信
>>257
運転手が車外にいたなら出来たかもしれないが社内では無理だろ
ダウンウォッシュで崩落を加速させたかもしれないし
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:19▼返信
見つからなかったら、ずっと死体は下水の中に居続けるわけか。
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:19▼返信
>>341
朝鮮と中共よりマシですが。
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:19▼返信
既存の検査基準が見当違いの時点で何もかも終わってたんやなって
50年の耐久性も本当は端から無いんでしょ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:19▼返信
>>270
目くそ鼻くそ、お前も結果論言ってんじゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:20▼返信
建設現場から鉄骨が降ってくる事故も増えてるし
日本のワイヤーもろくなってたりしない?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:20▼返信
やっぱりワイヤーが切れてんじゃないか
持ち上げたトラックが落ちたせいで下水管まで破損したんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:20▼返信
まぁ盛大に叩き落とした時点で既に即死だったろう
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:20▼返信
速攻コンクリで埋められるのとちょっと期待させて殺されるのどっちが良いんだろうな…
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:20▼返信
なんであんなずさんな引き上げ方して挙句の果てにワイヤーから脱落させてんの?アレでとどめを刺したようなもんだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:20▼返信
>>322
小中共の間違いでは豚朝鮮と猪中共なら消えても構わないし。
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:20▼返信
材料中国製使ってない?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:21▼返信
>>319
それならもっと批判されるが。
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:21▼返信
日本人ってアジアの中では特別だと思ってる人いるけど、そんなことないよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:21▼返信
>>303
知事が立憲共産党出身やもん
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
>>323
当たり前の事を言うなよ
結果が良いかどうかが全てだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
水をどうにかしないとどうにもできないから一旦断念するってことだよな?
下水管の下流から捜索しつつ上流の水をどうにかする方法を模索してから
上の捜索を再開するってことだよな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
絶対化けて出るよなこれ…
近隣住民の方、どうかお気をつけて
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
>>298
知事が終わってるからな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
次はマンションや家が沈没しはじめて不動産崩壊するんだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
1000年以上もってるローマン・コンクリートって現代では使えない?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
本当にここ日本ですか?作業がずさんすぎでしょ😧
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
>>290
支那どもなんて探さずに埋めちゃうからな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:22▼返信
よくよく考えるとあんなバカでかい下水管のうえに、ダンプやでかい車がバンバンはしる交差点作ってるのも
おかしいよな。 負担ないところに作ればよかったんじゃねえの
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:23▼返信
>>285
知事に言いましょう
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:23▼返信
運転席流されてて中にいなかったということは自力で脱出しようとして
流されたか生き埋めにあったかだな
救出失敗してその衝撃で亡くなりましたなんて言えんのだろうな
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:23▼返信
四季も治安もなくなりインフラもゴミ
もうこの国はおしまいさ
今後各地で巨大な穴が出現してその度に人が死んでいく
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:23▼返信
魔境埼玉は日本じゃありません残念ながら
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:23▼返信
これがほんの序曲でしかないってのがヘルジャパンの凄まじさ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:23▼返信
>>283
猪中共なんて世界の笑われものだろ。猪近平なんていつ死ぬかって言われてるのに。
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:24▼返信
消防隊がハシゴ車での救出作業をした時には高濃度の硫化水素を検出して酸素マスク装備を持たなかった救出隊は撤退せざるを得なかった
恐らくあの時に毒ガスが現場に蔓延してしまい排気出来た時にはもう
高濃度の硫化水素は酸素と反応すると硫酸ガスになるんでガスマスク無しには生きてはいられない
375.投稿日:2025年02月09日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:24▼返信
ワイヤー切れて落として亡くなってしまったからうろちょろして誤魔化してたのかと思ってしまうわ
結果的に遺体すら回収できず
そんなことあるか?酷すぎる
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:24▼返信
※19
素人どころかレスキューのプロたちが初動でそのクレーンを持ってきて道路をさらに陥没させてワイヤー切れて運転席を脱落させてトドメ刺しちゃってるんだよなあ
クレーンもだけどワイヤーの強度を通常時の状態で考えて連結部の強度や土砂や積載物の状況を考えずに吊り上げた結果がコレとか何がプロなのと
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:25▼返信
普通に2本のワイヤーで引っ張れば良かっただけだよなあれw
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:25▼返信
>>261
埋めちゃう猪自死父さんか笑
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:25▼返信
天然の落とし穴に落ちないようにお気をつけ下さい
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:25▼返信
>>261
埋めちゃう猪自死父さんか笑
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:25▼返信
道路陥没 トラック転落 ワイヤ切れ… 運転手の救助難航 容体不明 埼玉・八潮市(2025年1月28日)

ここまで事態が悪化したのも全てのこの釣り上げミスのせい
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
>>281
温州市の事故なんて触れちゃいけないとかだもんな。そりゃ世界から嫌われるわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
穴に落ちたのがクルド人だったらワイヤー何本も使って安定させて丁寧に丁寧に引き上げてたやろなぁ
たった1本でクレーンゲーム感覚で引っかけてあ~落ちちゃったとか人の命を何だと思ってるんや
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
ワイヤーが中国製
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
>>281
温州市の事故なんて触れちゃいけないとかだもんな。そりゃ世界から嫌われるわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
安倍政権だったら救えてたな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
8メートルの下水管に落っこちてその後もどんどん下水流れ込んでたし
運転手じたい流れちゃったんだろうな
これ
最初の引き上げのときにワイヤーでズドンってやっちゃたのが致命的だったというか
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
ワイヤー一本でやってたん?あほやろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
>>218
それな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:26▼返信
>>374
有事に備えて準備してる中で酸素マスク用意してませんは頭悪すぎやろ
酸欠・硫化水素絡みの場所どこも行けんやん
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:27▼返信
>>371
意味不明
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:27▼返信
ほんま都合の悪い事は報道しないんやね
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:27▼返信
韓日トンネルが出来ていれば助けてもらえたのに
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:27▼返信
政府がクソみてえなドローン規制しいてなければ助けられたんだがな
初動の情報収集力で差が出ちまった
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:27▼返信
>>357
え、豚と猪よりマシだな。今じゃ台湾と張り合うぐらいじゃね。
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:27▼返信
あれ最初になんであんな切れるようなワイアーつかったん
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:27▼返信
あのワイヤー切れた瞬間がね…
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:28▼返信
遺体回収出来ずに埋めたら立派な中国やね
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:28▼返信
※357
いつまでも頭バブルなジジババだろ
中国の実際に優れてるところまで貶して日本の没落を見ようともしない現実逃避してる奴等だよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:28▼返信
>>384
ぶっちゃけクルド人の方がもっと上手に吊り上げそう
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:29▼返信
>>299
立憲共産だしな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:29▼返信
ブラックホール
黒い明日が待ってるぜ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:29▼返信
>>400
え、猪中共なんて台湾以下だが。
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:30▼返信
ワワワワイヤー一本wwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
可哀想なおじい😭
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
えっ、どの時点で亡くなってたんだろう
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
クルドに非ずは人に非ず
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
シナの真似して埋めるんか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
ワイヤー1本しか使えない状態だったんだろ素人は黙ってろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
>>405
やめたれw
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
人落ちた!反応あるしクレーンでトラック拾ったろ!→失敗して運転席とれたわ!反応ないわ!→クレーンで穴さらに広がったわ!→環境悪化して手が出せん!→デス だろ?

まずはドローンで穴の内部確認して安否確認!トラックつり上げはリスクあるから運転手だけ先に引っ張ろう!は
難しかったのかな?流石にそこまで考えてるとは思いたいけど
 
崩れてやばい時にクレーンでトラック釣り上げたら状況悪化するに決まってるだろ…
なんで自ら崩落誘発させてるんだ…?
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
中国バカにしてたくせに結局中国式のほうが効率いいじゃねーか
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
被害者日本人男性のときはこんなもん
被害者が外人や女性様だったらもっと真剣に救助していた
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
こんな最後とか浮かばれないわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
>>393
猪習近平国家と変わらないな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
市長は自民党、知事は立憲
意思の疎通は出来てるのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
初日に助けられなかった時点で詰みだったな
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
>>393
猪習近平国家と変わらないな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
初動自衛隊要請でヘリ降下なら救えたのになあ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
稀に見る人災だったな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
民主党が事業仕分けしなければこんな事にはならなかったんじゃないのか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
アンチ乙
一本でも日本製高耐久のワイヤーだから
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
>>417
出来てないだろうな。大野なんて信用ならんし
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
こういう非常時にトップの素質が問われるね
さいたまは残念ながら無能だった
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
埼玉県民が一丸となってウンコを我慢してれば助かってた可能性はある
埼玉県民は冷酷だね
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
家族が狂わないと良いけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
>>420
ヘリが墜落して終わりだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
※413
シナ媚び石破政権が続くなら順次シナ方式に変わるかもな
まずはネット規制や
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
>>412
別に決まってないが?
お前は結果論から無責任に素人の意見言ってるだけのこの世に一番いらない存在だよ
もうちょっと社会の役にたつ生き方しなよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
>>8
ネトサポご苦労様。自民と財務省の総意がそれかい。
何のための国債やねん。
そもそも電通に配ってる金を回せば済む話。
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
周囲崩れそうなら素人でもヘリ救助が真っ先に思い浮かんだんだけど不都合あったん?
433.投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:33▼返信
もう中国の事笑えなくなったな・・・
運転手さん本当にかわいそう
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:34▼返信
持ち上げてから落とす(物理)
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:34▼返信
埼玉県民は見殺しにしたようなもんだからな
断水指示しなかったから知事も本気で救う気はなかったんだろうが
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:34▼返信
かわいそうに
下水処理場に墓標を立ててやれ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:35▼返信
>>434
まだ埋めてないし隠蔽工作もやってないから笑えるだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:35▼返信
勝てる訴訟ができそうでよかったやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:35▼返信
小日本は中国父さんと韓国兄さんに指導してもらえ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:36▼返信
インフラ世界一の日本でもこれ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:36▼返信
>>417
昔はともかく今は大連立ってくらい意思疎通できとるやろ
日本人軽視シナクルド至上主義でw
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:36▼返信
>>412
事件直後の安否はそもそも確認されてるし
ドアが開いて脱出できるなら自力で出てきてる
すぐに救助に向かった隊員が負傷してるし
言ってる事がすべて頓珍漢
せめて情報仕入れてから文句言えよ無能
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:36▼返信
もう手遅れになってから自衛隊に助け求めて最後は中国みたいな穴埋めかよ
バカにされても仕方ないな
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:36▼返信
>>19
救助活動は2次被害を出さずにやるのがプロの仕事だからこればかりは仕方がないよな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:37▼返信
安易に吊り上げて落とした時点で運転手死んでるだろうから断水とか無駄だろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:37▼返信
日本が着実に人の住む場所じゃなくなってきてんな
そろそろ韓国にでも逃げようかな
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:38▼返信
最初は応答できてたし
レスキューが運転席破壊して救うことはできたよなあ
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:38▼返信
埼玉ってヤバい県なんだな
害人が大挙襲来して県民の生活を脅かしても放置して、県民がこうして危機に陥っても助けられなかった挙げ句インフラ大規模破壊って
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:38▼返信
>>19
素人が思いつく切れない太いワイヤー使うとかワイヤー複数使うとか何もやらんかったのよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:38▼返信
パヨクめっちゃ喜んでんじゃん
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:38▼返信
中国父さん素晴らしい
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:39▼返信
ワイヤーの一本吊りなんかやってみいや
現場だったらぶん殴られて怒られるぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:39▼返信
見捨てたかw
このトラックドライバーの怪談話が出来るに1ペリカ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:40▼返信
埼玉人=中国人・韓国人と同列の劣等人種
これで確定したな
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:41▼返信
ワイヤーの吊り失敗で命を落としたなら関係者逮捕しろよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:41▼返信
福岡だったら助かってた
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:41▼返信
これでワイヤーは無理だとわかったろう
尊い犠牲だったな
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:41▼返信
クルドだったら迅速に救助できたのにな…
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:42▼返信
ちゃんとレスキュー部隊出してこの結果だったのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:42▼返信
>>459
クルドなら自力で這い上がってくるぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:42▼返信
クルド民族だったら初日に東京のハイパーレスキューと自衛隊要請してただろうになぁ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:43▼返信
>>460
救助しようと思ったらウンコ臭で気分悪くなって撤退だ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:43▼返信
下水が土を削り続けてる
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:43▼返信
ワイヤー一本で救出とか海外では笑われるらしいな
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:43▼返信
>>391
そこは俺も意味不明すぎてわからんのよ
下水道に硫化水素が発生してますから防毒装備が必要ですって情報が共有化されてないわ
ワイヤーの強度は足りてるの?とか現場に何も情報がいってないまま埼玉県の威信が傷つくぞ何とかしろ!と
現場に無理難題が押し付けられた事で実は〇〇が足りません実は△△があるのがわかりましたと現場で発覚
四角いコンクリートブロックを重機で破砕する必要もあってスロープが即興で作られたりと
最初にドローンが調査していればと残念に思うの
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:44▼返信
下水管の中で100m~200m流されてボロボロになってる運転席部分からは押し出されて先に流されてるはずだという想定か
もうそっちはドローンで捜索済みだと思ってたけど捜索してなかったんだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:44▼返信
トラックの爺さんはどっかの異世界に転生して2度目の人生送ってるんだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:44▼返信
よほどの無能が指揮してたんだろうな
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:44▼返信
2tトラックだけど、積載量とかあわせると5tぐらいあったらしいじゃん
それを4tまでいけるワイヤー1本は切れるって
まぁ吊り上げ側からしたらトラックの重さなんてわからんのだろうけど
念には念をは大事だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:44▼返信
中国みたいに埋めるの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:45▼返信
一本吊りのワイヤーが切れるって別にこの件に限らずかなり致命的な事故だと思うんだが
だから通常こういうのは考えられる負荷の3,4倍には耐えられる強度の何か使うハズなんだけどな
あのワイヤーでいいのか本当にどんな判断なんだよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:45▼返信
ワイヤーが切れる事故はよくある事故だし仕方がない
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:45▼返信
ワイヤー 一本吊り ダメで検索してみろや
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:46▼返信
中国笑ってたネトウヨw
これから同じことするわけだけどどうすんの?
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:46▼返信
下水管内飛ばせるドローンが数百メートル流された運転席を見つけたとのことだが、運転席が消えた時点でこれ使って下水管内調べてれば穴をここまで拡張する必要もなかったのでは・・・?
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:47▼返信
翔んで埼玉を笑えなくなったの本当に酷い
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:47▼返信
埼玉に住んで無くて良かった
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:47▼返信
初動がどうとか言ってる方々を国は雇えよ
危機管理の専門家だぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:47▼返信
素人でもヘリで救出が最善だとわかるだろうにな
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:47▼返信
人が乗ってるトラックをトラックから引き上げようなんてアホな発想したやつ誰だよ
マジでクソだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:48▼返信
これが東京に次ぐ関東第二の都市なんだろ?
世界に恥さらしたよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:48▼返信
下水管補修して下水流せるようにしないとね
運ちゃんドンマイ、バイバイ、さよなら
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:48▼返信
中国見下してた奴らはさあどう答えるのよこれ同じやんもう二度とバカにすんなよジャッ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:48▼返信
パヨさんの望み通り、日本はこれから石破主導でシナ化していくんだから喜べばいいやん
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
まだ生きているかもしれないのに
埋めてしまうと言うのか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
※476
なんか対応見る限り人を助ける動きじゃないよな
物が落ちたから拾ってる動きに近い
トラックごと吊り上げれば全部解決って判断なんだろうけど
まずは運転手がどういう状態か会話じゃなくて実際に映像で確認すべきなのでは?とは思った
知られてないだけでドローン対応もしてたのかね?
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
ひーとーごーろーしー
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
穴空いたのも救出失敗もみんな人災だからな
この爺さんは国に殺されちまったんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
下水管内用の特殊ドローン持ってるのは民間の検査会社だろうから、当初は下水管内で使えるドローンの存在すら知らなかったのでは?
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:50▼返信
>>484
救助活動すらしない中国と何が同じなんだパヨク?
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:50▼返信
キャスト・アウェイみたいに生きてるかもよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:50▼返信
あの奇跡のようなタイミングで落ちた時点で詰んでたのか
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:51▼返信
吊って運転席だけ外れたことも最悪だったな。外れなければ流されてはいないな
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:51▼返信
初動悪すぎて3日目にはすでに救出不可能になってたよな
アホだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:51▼返信
埼玉笑ってるがこれから東京もクソ田舎も平等に日本は崩落していくんやで
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:51▼返信
下水葬
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:51▼返信
もう生きてないだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:52▼返信
初日以降は国民が「いくらなんでももう死んでるだろう」と思わせるまで時間稼ぎしてたようなもんだな
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:52▼返信
>>478
ワイヤー切れて落とした時点で現場ではもう救うのは無理だと分かったんだろう
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:52▼返信
め組の大吾がいればな...
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:53▼返信
>>438
うわぁ…
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:53▼返信
ワイヤー切れてとどめ刺したのは確実
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:53▼返信
最初からケチらずにワイヤー複数本使ってたらもっと早く終わってた
ウチの土建屋の親もアレ見てあんな細いワイヤー1本じゃダメなのは常識だと文句言ってたな
自治体が悪いとここまで酷くなるんだなと驚く
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:54▼返信
・消費税0%→10%
・出生数 150万人→66万人
・貯蓄ゼロ 3%→31%
・潜在的国民負担率 62.9%
・一般会計税収 1993年54兆円→2024年78.4兆円
・年収中央値 1995年545万円→2024年380万円
・国会議員報酬 1610万円→2530万円
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:54▼返信
落っことした時点で即死だろ
まぁその後のgdgdで苦しみジワジワ死ぬこと思えばそこで死ねてまだマシかもしれんが
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:54▼返信
>>484
中国様は即埋めるぞ
二次被害なんか起こさないぞ、探さないから
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:54▼返信
運転席が地中にめり込んだだけならまだ救える可能性も考えられるけど、その後、下水で完全に水没してたので無理
509.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年02月09日 14:55▼返信






74やろ、寿命や、老害
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:55▼返信
結論埼玉じゃなければ助かってた可能性大
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:55▼返信
ワイヤーで一本釣りってできたとしても平常時の話だろ?
吊り上げる対象が陥没した穴の中にあって土砂も邪魔になっている状況なのに
事故発生から半日の段階で安全対策を取ってない一か八かの賭けに出たんだろうか
救助のプロたちが考えた策にしてはあまりにも杜撰すぎる
素人がどうこう言って擁護してるやつらがいるけどプロもやってること素人じゃん
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:56▼返信
>>456
崩れかけて緩くなってる地盤も逮捕な
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:56▼返信
中国父さん、日本は先に逝きます
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:56▼返信
>>456
崩れかけて緩くなってる地盤も逮捕な
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:57▼返信
ワイヤー切れるとヤバいから玉掛け国家資格あるんだよなこういうクレーンでつるの
一応計算式とかあるし安全率として6倍は見積もるんだが、あのワイヤーの選択は本当に妥当だったのか問われるだろうな今後
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:57▼返信
この経験を活かして次からはバレる前に速攻で埋めるのが最適解になる
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:58▼返信
中国父さん素晴らしい
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:58▼返信
>>252
だってそこにもう人いないし
とっくに死んで流されてるよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:59▼返信
車の中で待機してろって言われてたんだろ?
自力で出た方がよかったな
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:00▼返信
>>>505
自民党によって、日本は衰退。
今後は、このような事故が日本全国で起こるよ。
今の高齢者が引退したら、後継ぎがいないからねwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:00▼返信
>>519
マジで?
自力で脱出する余力あったの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:01▼返信
>>516
中国共産党スタイルが正しかったんやね(´・ω・`)
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:02▼返信
どうせ自民党からマスコミに隠せって指示でも出てるんだろ
政府批判を回避するためにな
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:02▼返信
これ言っていいのかな…
助けが遅いから自力で穴から出たって言って駅前の飲み屋で愚痴吐いてたぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:03▼返信
>>521
応答できてたから間違いない
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:04▼返信
>>486
道路掘り返して捜索するより遺族に慰謝料と補償金支払う方が安上がりなんや
言うてとっくに潰れてすり潰されて遺体と呼べるようなもんは下水に流出した後やろうけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:05▼返信
転生して悪役令嬢になっていてくれ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:05▼返信
事実上の隠蔽
変に遺体を見つけて警察に司法解剖され、死亡日時が特定された場合、逮捕者が出るかもしれんし、県側の責任問題が確定しちゃうので、このまま遺体を見つけずに永遠に行方不明にした方が先送りに出来るために安全牌だと言う訳
(日本の法律では死亡確認は医師にしか行えないため、行方不明だと死亡の確定は行えないため)

つまり、一言で書いちゃうと「存在しなかった事にする」事により、起承転結の『起』が発生しなかった事にすると言う推理小説の完全犯罪成立の手法の1つをなぞる事になる
(起承転結の起が発生しないと警察も探偵も来ないため推理小説がシナリオとして成り立たなくなる)
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:05▼返信
運転席が水没したとかいってたけど
本当は釣り上げてから落とした衝撃のせいだったんじゃないの
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:05▼返信
>>432
崩落が拡大している現場にダウンウォッシュ発生させるヘリを投入とか無理でしょ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:05▼返信
人命救助でワイヤー1本釣りとか狂気だよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:06▼返信
サイタマの大穴として語り継がれていくでしょう
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:06▼返信
結果論なら何でも言えるわ
責任ないやつは気楽なもんだな
クレーンにしても最適なものが用意できるわけじゃないし、用意したところでどこが安全かなんて分かりゃしないんだから使えるかどうかも定かでない、荷の重量も分からんし時間経過で安全性が確保される可能性だってあり得た
そこに莫大な金使ってムダになったら誰が責任取るんだ?
現場の人間はネットでポチポチしてる素人じゃないんだからお前らバカが思いつくことなんて全部検討済みだわ
アホは黙ってろよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:06▼返信
>>448
救助隊員二人が崩落で怪我したことくらい知ろうや
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:06▼返信
ド素人が初動ガーとか言ってるのウケる
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:06▼返信
>>521
当初は、ドアが開かない、って運転手が言ってたらしい
自力で窓から抜け出すのは足が押しつぶされてたりして難しかったんかな?
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:08▼返信
>>533
結果論といって事後検証すら放棄しようとするアホこそ黙ってろ
失敗を振り返らず改善しようとしないから何度でも繰り返すんだわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:08▼返信
馬鹿が思いつくこと全部検討済みであの細いワイヤー使ってたのなら、それこそレスキュー失格の馬鹿だ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:08▼返信
>>533
ワイヤー一本吊りもプロが検討して行ったことなの?
プロとは何なのか考えさせられるな
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:08▼返信
まあどっかで生きてるだろ
異世界転生してるかも知れんし
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:09▼返信
>>533
事故現場を被害者ごと埋めるタイプの人間だろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:09▼返信
・仕方ないと思われる方も多いだろうが、初動が本当にダメダメだった
最初の72時間が最も大切なのに動けず民間会社からデカいクレーン車を持ってきて隊員を吊るして捜索するなど初動でもっと動くべきだったと思う

「なぜSNSではバカほど自信満々なのか」
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:09▼返信
※526
下流で引っかかっていたという報告が今もってないため最下流の海に放出された可能性が高い
その場合は基本的に肉食の魚の餌になり海の藻屑になるため発見される可能性は非常に低い

運が良くて潮流等で骨が海岸に流れ着いて発見されるぐらいだがこっちも基本的には海底に沈むためかなりの天運が必要
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:09▼返信
消防は失敗を認めろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:10▼返信
運転席は下水の下流で見つかったんやろ?
つまりそう言うことや
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:11▼返信
生き埋めやん
中華と同じこと考えるとか世も末だな
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:11▼返信
なんというおそ松さん
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:11▼返信
>>543
処理場に行くなら直接海に向かうということはない
多分汚水処理場流入前の整流壁あたりに引っかかってる
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
救えた命を見殺しにしてしまったなあ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
>>543
下水管の行き着く先は海ではなく下水処理場だよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
日本の十八番隠蔽発動
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
もう下水のバクテリアで腐敗して膨れてドザエモンになっとるやろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
失敗を認めず隠そうとするその姿勢
フジテレビそっくりだな
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
>>128
死姦するためにな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
>>61
お前みたいに現場の人間は誰一人ミスをせず全力で仕事して人命を最優先してると信じ切ってるアホって何なん?www
サンタクロースの存在を今でも信じてるピュア民なのか?www
556.投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
もう下水処理されちゃってんじゃないの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:13▼返信
>>556
中国父さん素晴らしい
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:13▼返信
(´・ω・`)見つからないってこわい
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:13▼返信
>>546
整地してアスファルト引いたら綺麗になるよ
お前も今年の年末にはこんな事故の事なんて忘れてる
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:14▼返信
バクテリアが美味しく頂きました
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:14▼返信
見捨てやがった・・・
やっぱり日本人の命はクルドより軽いんやな・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:14▼返信
コメ欄にちょいちょい出てくる、現場の人間は誰一人ミスをせず全力且つ最善の方法だけを選択して仕事して、人命を最優先してると信じ切ってるアホって何なん?www

サンタクロースの存在を今でも信じてるピュア民なのか?www

仕事をしたことのないこどおじ弱男ニートだから「おしごとしてるひとは、みんながんばってるにきまってるんだー」とか思ってんだろwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:15▼返信
お前みたいに現場の人間は誰一人ミスをせず全力で仕事して人命を最優先してると信じ切ってるアホって何なん?www
サンタクロースの存在を今でも信じてるピュア民なのか?www
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:15▼返信
穴広げただけで、最終的には運転手ごと埋めて隠蔽とか
やってること中国と変わらん
日本の土建もここまでレベル堕ちたか
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:15▼返信
トラックを釣り上げた時 運転手生きてたでしょ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:15▼返信
運転手が事故発生当初受け答えが出来てたってのが余計な情報だったな
最初から死んでたってことにできないせいで初日の吊り上げ失敗→落下で死んだ可能性が高くなってしまった
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:15▼返信
コメ欄にちょいちょい出てくる、現場の人間は誰一人ミスをせず全力且つ最善の方法だけを選択して仕事して、人命を最優先してると信じ切ってるアホって何なん?www

サンタクロースの存在を今でも信じてるピュア民なのか?www

仕事をしたことのないこどおじ弱男ニートだから「おしごとしてるひとは、みんながんばってるにきまってるんだー」とか思ってんだろwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:15▼返信
コメ欄にちょいちょい出てくる、現場の人間は誰一人ミスをせず全力且つ最善の方法だけを選択して仕事して、人命を最優先してると信じ切ってるアホって何なん?www

サンタクロースの存在を今でも信じてるピュア民なのか?www

仕事をしたことのないこどおじ弱男ニートだから「おしごとしてるひとは、みんながんばってるにきまってるんだー」とか思ってんだろww
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:15▼返信
>>557
人の大きさなら上がってきたら作業員が気付ける
最初の工程で機械が止まったりして発見できれば幸いなんだが
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
コメ欄にちょいちょい出てくる、現場の人間は誰一人ミスをせず全力且つ最善の方法だけを選択して仕事して、人命を最優先してると信じ切ってるアホって何なん?www

サンタクロースの存在を今でも信じてるピュア民なのか?www


仕事をしたことのないこどおじ弱男ニートだから「おしごとしてるひとは、みんながんばってるにきまってるんだー」とか思ってんだろwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
コメ欄にちょいちょい出てくる、現場の人間は誰一人ミスをせず全力且つ最善の方法だけを選択して仕事して、人命を最優先してると信じ切ってるアホって何なん?www

サンタクロースの存在を今でも信じてるピュア民なのか?www

仕事をしたことのないこどおじ弱男ニートだから「おしごとしてるひとは、みんながんばってるにきまってるんだー」とか思ってんだろwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
>>563
正義マンは社会悪(笑)を叩ければ何でもええんやで
数日前はフジテレビ叩いてた連中や
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
明日は我が身だから怖いな
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
プロがアテにならん時代だわ
自分の身は自分で守るしかない
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
バイオRE2と3にあった下水道は、梯子と人が歩ける道があるよな?だが、日本の下水道はそんなのはない。ホースの中にいるようなもの。流れてたら終わる。
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
都合悪い奴が暴れ始めたな
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:17▼返信
>>557
大きな異物はフィルターで取り除かれるので、そこまで流れ着いていたら人間のサイズならすぐに発見されそうな気はする
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:17▼返信
※560
将来的に噂だけが残って、心霊スポットになってそうな気がするけどね
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:17▼返信
隠蔽の火消しマンが来たか
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:18▼返信
ダサイ玉酷すぎる・・・運転手のご家族のことおもったら泣けてきた(´;ω;`)
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:18▼返信
※578
衝撃や腐食等でバラバラになってたら無理ゲーっぽいけどね
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:18▼返信
あ〜あ
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:18▼返信
擁護できる要素がなに一つないのがすごい
無駄に穴広げてやってる感出すのもこの国らしい
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:19▼返信
穴に落ちたのが9時くらいで12時前くらいまでは応答があったらしい
すくなくとも、この3時間くらいの間は生きていた
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:19▼返信
>>576
業界の者がバイオのアレ見ると笑ってしまうわ
あんな場所に入って行ったらゾンビウイルスよりもやばい病気になって死ぬぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:19▼返信
ふざくんな!!返せよ!運転手さんを!!!
588.投稿日:2025年02月09日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:20▼返信
いままで想定してなかったから対応後手後手に回っちゃったんだね
日本はそういう所が多くあるよね 人柱立たないうちはなにもしない風潮文化とか
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:20▼返信
見つかった運転席に運転手いなかったってなってるけど
ドアってどうなってたんだろうね
ドア壊れてたのなら投げ出されたとかも考えられるけど、ドア普通に動くなら自力で脱出しようとしたのか?
このあたり何も情報でてないよな?
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:20▼返信
>>461
生命力強すぎw
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:21▼返信
※587
運転手なんて居ない完全自動運転車だったんだよ、いいね!!!
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:22▼返信
最終的にC国みたいに埋めるしかなくなるんだろうなぁ…
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:23▼返信
外に出れる状態ならとりあえず出るな俺なら
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:23▼返信
運転手応答あり→ワイヤー切れてトラック落下→運転手応答なし
トドメ刺しちゃったねえ
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:23▼返信
この国は何処に税金使ってるんだ?
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:24▼返信
これはこの周辺心霊スポット待ったなしだな
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:25▼返信
家の近くも道路水漏れでちょこちょこ工事してる
場所によっては車両侵入禁止なるから本当に困る
その場しのぎの応急処置だからキリがない
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:25▼返信
※595
司法解剖で正確な死亡日時が判明してこれが認定されちゃうと色々ヤバいんだろうなーって察する
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:25▼返信
幽霊として出てきてもおかしくないよ╮( -᷄ ᴗ -᷅ )╭ヤレヤレ
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:26▼返信
>>590
そういえばそうだな
救出できないぐらい運転席ぶっつぶれた(のだろうか?)で人だけ助けることが出来なかったんだよな?
そんな挟まってる状態なのに遺体だけ流れ出したのか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:29▼返信
もうこのまま探さんでええやろ
この爺さんの身内や関係者には悪いが
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:29▼返信
>>539
破損したトラック側に接続可能箇所がひとつしかなけりゃどうしたって一本釣りになるやろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:30▼返信
>>602
骨すら戻ってこないって恐ろしく残酷だぞ
そう簡単に諦めたらダメだ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:31▼返信
>>4
崩壊じゃなくてただの交換時期ですやん
電池の入れ替えと同じ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:31▼返信
今はもう現場工事
運転手?ナニソレ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:32▼返信
ミスリードするクソタイトル付けてんじゃねぇぞゴミはち
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:32▼返信
1秒先どうなるかわからんよなほんと
運転中に突然穴があいて崩落して人生終わるなんて普通思わんもの
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:33▼返信
初動でしくじって、穴を開け散らかしてこいつらなにしにきたの?
何をやらせても他人事。マジ埼玉の百姓はクズだな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:33▼返信
>今後、穴の中での捜索は行わず、下水道管の中に入るなど複数の捜索方法について検討することにしています。

下水の上流を完全に封鎖して下水の流入を0にするのが先なのに呑気なもんだ
下水管の中は運転席がダムのような状態で土砂と下水をせき止めてるので、少しでも動かすと土石流のように崩壊して二次災害が起きると思う
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:33▼返信
>>604
じゃあどうしろってんだよ
素人のあんたが考えられんのか?
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:34▼返信
>>6
結局いつ崩れるかも分からん状況なんだから強引にでもやらざるを得んだろ
慎重にやって穴が埋まったらなぜ急がなかったって言うんだよなお前
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:35▼返信
※611
横からだけど何か言ったら
「素人が何かいってら」って言うだけだろ
君はただ素人素人言いたいだけなのよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:35▼返信
判断が遅い
災害時の対応と同じで72時間で切るべきだった
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:37▼返信
さすがにもう溶けてるでしょ・・・
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:37▼返信
状況が全く分からない
街中の道路の穴がこれほどまでにどうにも出来ないとは
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:38▼返信
あんな大きなトラックの運転席部分が見つからないって
どれだけ深いんだ
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:38▼返信
ここで事故が起きるたびに祟りって話が出てくるんだろうな
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:40▼返信
※617
見つかってるよ
かなり先で流されてるのが発見されてる
ただ運転手はいないし、運転席がどんな状態かも全然発表されてないから
まじでよくわからんことになってる
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:40▼返信
>>567
ここは日本やぞその受け答えできていたて情報はやっぱりなし勘違いでした間違いでしたてなるぞ見とけよ見とけよー
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:42▼返信
そりゃ異世界転生しちゃったから見つからないよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:44▼返信
最初っから自衛隊に出てもらっていたら。
近くの消防署が対応って時点で無理だったんだよ。
半日後に市から県になってと言う時点で
自衛隊にもっていくべきだった。
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:45▼返信
>>4
下水道の点検や補修は地方自治体の仕事だし
どうしても政府の責任にしたいならインフラ軽視の旧民主党のせいでは???
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:47▼返信
自衛隊→崩落が進む中できることは同じ
ワイヤー→太くしても土砂の重さでキャビンが千切れてた
ヘリ→風圧でさらに崩落してた
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:49▼返信
>>596
八潮市じゃなくて??
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:49▼返信
>>613
素人が何か言ったら
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:51▼返信
初手でドライバーだけ救出しておけば良かったのにな
車体ごと吊り上げとか頭おかしい
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:53▼返信
穴に誰も落ちていなければこんな面倒なことにならなかったのにね
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:55▼返信
デカいクレーン車なんて持ってきて地面崩れて横倒しなったらどうすんだよアホか
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:55▼返信
運転席内に居ないってことは、
落下した時点では生きてて脱出して流されたのか・・・

地獄だわ・・・
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:56▼返信
>>1
民間からクレーン借りてきて人吊るして救助しろとか言ってるやつって本気で言ってるのかな?

どうかんがえても
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:56▼返信
>>1
民間からクレーン借りてきて人吊るして救助しろとか言ってるやつって本気で言ってるのかな?

633.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:57▼返信
埼玉県民が見て見ぬふりをした結果よ
当事者意識を
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:57▼返信
やっとか
救助始めるのも遅かったしやめるのも遅い
その間の人と金と時間は全部無駄
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:58▼返信
72時間でどうするか決めてればいいものを
この間の経済的損失は一体何兆円なんだろうなあ
そしてその埋め合わせのためにどれだけ増税するんだろうなあ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:59▼返信
攻略方法はあるが初見殺しの死にゲーで100回くらいリトライしてようやくクリアできるレベル
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:59▼返信
ああすればこうすればって言ってる連中は
素人が思いつくようなことを救助の人達が本当に思いつかなかったって考えてんのか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:59▼返信
少しだけ、こういう仕事にかかわったが
関係ない第三者ほど好き勝手な事を言う
現場の皆さん、ご苦労様でした
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:01▼返信
小さいクレーンでギリギリまで近づいて救助よりデカいクレーンで遠くから救助の方が合理的だと思うけどね
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:01▼返信
>>637
結果救えてたならいいけど結局やったことは時間と金を無駄にしただけだから批判されても仕方ないだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:02▼返信
素人が思いつくような下水の迂回ルート設置も行動すごく遅かったし流量も少なすぎた
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:02▼返信
二次災害がぁー
二次災害がぁー
二次災害がぁー
埋めちゃお
こんなことになるとは
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:02▼返信
詳細も知らずに、よくプロよりも自分の方が正しい対処が分かってた風なこと語れるよな

その自信はどこからくるのか
想像力が欠けすぎてる
 
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:03▼返信
アホ消防のせい
落としたの、隠蔽する気になってた
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:05▼返信
スロープ工事も1本目作ってダメそうだから2本目作って、みたいな感じだったね
最初から2本同時作業していれば期間半分で済んだのに


646.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:05▼返信
初動で自閉隊のデカいヘリでも出してレンジャーに捜索させてたら
多少は救出できる可能性あったのにな
素人に毛が生えたレベルの消防と土建屋じゃどうにもならんのに
この大失態はイシバカルト自民による人災でもある
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:06▼返信
最初、クレーンに乗って見てただけだよね
人頃し!!
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:08▼返信
>>647
ネットでコメントするだけで助けようとしなかったお前も同じだね
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:09▼返信
もう少子化で微妙政策やっている余裕
ないのよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:09▼返信
家族は埼玉県を訴えるべきだろ、知事はじめ救出する気がない。
特に大野、知らぬ存ぜぬはないぞ!!
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:10▼返信
なんで自衛隊に要請出来なかったんだろう?
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:12▼返信
人命最優先なのにトラック吊り上げることしか頭になかったのがそもそも大問題
オロオロしてただけのアホ県知事以下使えねえマヌケ公僕ども責任取れよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:12▼返信
生き埋め
酷すぎ
消防は会見開いて、トラックの最初の映像見せろよ!!
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:13▼返信
下水道やめて浄化槽でいいじゃない。
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:15▼返信
あのおじさんも運が無かったね。
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:16▼返信
今の埼玉県知事は有事に何の役にも立たないことが分かった
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:16▼返信
この運転手はどんな思いをしながら死んでいったんだろうね…
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:16▼返信
落ちたのがクルド人だったら何が何でも助けようとしただろうなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:17▼返信
結果だけ見ると、やった事は中国と一緒だからな、
【埋めて御終い】
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:21▼返信
これ埋まってる可能性もあるんだよな…?
人が埋まってる上で生活しろと??
中国と結果的に変わらないじゃん…
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:21▼返信
八潮市民もうんこ流して●した
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:23▼返信
最善を尽くしたのかもしれないけど結果だけ見たら大失敗
過程を見ても行き当たりばったりで無計画にしか見えない
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:23▼返信
>>613
で?方法はあんの?
素人のお前が思いつくもので
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:23▼返信
これがもし母子が乗った車だったり
園児を乗せた園バスだったりしても
同じ対応をとるのかな?

74歳だからいいやって思ってませんかね?
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:23▼返信
後手後手の対応
素人がとか言ってる奴もおかしいわ
下に下水幹線あるならそれなりの対応しないとダメだろ
全てが遅くやってることがちぐはぐ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:25▼返信
これほんと会見で詳しく説明とか要るんじゃないの
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:26▼返信
まー初動で釣るのがまじで無能の人間の仕業だったからな
やっぱり学がないわ官公肉体労働系は
紐が切れるとか素人もいい所だもん切れる重量で釣るとか犯罪だもんな建築系にしたら
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:27▼返信
もう中国を笑えないね
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:28▼返信
もう2週間だし断念は仕方ないけどどの道下水に詰まったキャビンは回収しないとどうにもならんだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:29▼返信
草加八潮消防組合だけでやろうとしたのがダメ
埼玉県やさいたま市の消防本部や隣接する東京の消防本部を頼っていれば
自分たちだけでは手に余るのなんてすぐにわかったろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:31▼返信
ドラマ「二次災害がぁⅡ」の撮影はどこになるんだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:32▼返信
救出の中でどういう選択肢を持っててどういう経緯があったのかが分からんからな
まさか地元の消防の隊長が「ワシが責任とったる!」とか言って強引にやらせたわけではあるまい
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:32▼返信
あーあ、もう生きてはいないだろうがお気の毒に…
消防が無能集団だったばっかりに
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:33▼返信
結果論だけど最初に周り崩してスロープ作ってれば回収出来たねクレーン吊り上げがアカンかった
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:33▼返信
ていうか今更だよな全てが
二週間誰もぶっ壊れた下水幹線の中見てみようぜってならなかったってこと?
もたもたスロープとか作ったあの作業全部無駄やん
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:34▼返信
下水道は水道と違って止水できないことがわかったのは怖い
今後同様に下水管の腐食や亀裂などで交換が必要なパイプが見つかってもおいそれと工事できないってことだからな
建設時からわかってただろうにどう修繕するつもりだったんだ
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:35▼返信
>>676
水止めずに補強する工事法がある
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:35▼返信
>>669
この下水管はもう補修せず廃止(迂回ルート新設)であれば放置という手も
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:35▼返信
ホント、初動がアホすぎ
電柱とか家屋とか車両にワイヤーを張ってそのワイヤーから救助隊員を降下させたらよかったのに
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:36▼返信
初日に車両置いてた場所がどんどん陥没していったわけだから、初動で大掛かりにやったらもっと被害が拡大してたのは間違いないぞ
運が悪かったこととして初日深夜のピンポイント豪雨さえなければまだ可能性はあったから、もっと急ぎでやれてればというくらいだ
ついでにスロープは手遅れ覚悟した後の作戦だからそこを叩くのは的外れ、開通させるのに3日はかかるんだから
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:36▼返信
苦しかっただろうね…
ここは日本だし助けが来てくれるって思いながら死んだんだ
ほんとに可愛そう
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:36▼返信
薬液注入工法とか、まあ軟弱砂地を固める方法はいくつもあるみたいだが
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:37▼返信
※637
ワイヤー一本だと切れるのわかってて実行したって事!?やば
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:37▼返信
まぁ、生きてるだろ(鼻ホジ
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:38▼返信
プロがワイヤー1本でいけると判断したんだから素人が口出しするな

というのは納得できんわね
プロでも凡ミスはいくらでもやらかす
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:38▼返信
これは仕方ない
埼玉はとある事情で県のインフラ予算が地方の市区町村よりも少なかったりするからな
重機を潤沢に使って安全に素早く救助できなかったんだよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:39▼返信
>>1
自民党の時ばかり悲惨な事件が😣
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:40▼返信
下水道は浄化槽と違って定期的なメンテナンスが要らなく半永久的に使えるから
ランニングコストが安いって言われてきたけど眉唾物だったな
田舎のうちらも最近下水道化が始まったがもっと説明聞いて反証しておくべきだった
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:41▼返信
埼玉に住んで無くて心底良かった
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:41▼返信
チャイナを見習え小日本人
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:42▼返信
翔んで埼玉
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:42▼返信
遺族と会社は埼玉県に頃されたと訴えるべき
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:42▼返信
消防は責任取れよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:44▼返信
太い管で道路下を通る場所は役所が一年に一回くらいは調査車走らせるべきだったな
他の地域のチェックはすぐに終わったみたいだし、ケチらなかったら起こらなかったことだろこれ
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:44▼返信
対応したのは市の消防局です。 県本部や東京の消防庁のエキスパートに相談すべきだった。
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:44▼返信
ワイヤー一本で十分😤
だってお~~~😭
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:45▼返信
>>695
無能
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:46▼返信
>>687
東日本大震災・・・
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:46▼返信
事件の流れから見て救助活動も補給もせずああだこうだと会議してたら
深夜になって二つ目の穴が開いて慌ててワイヤー1本で見切り発車的に
引き上げようとして失敗して取り返しがつかなくなったと
そしてああだこうだと反省会をして誰も責任を負わず幕引きってね
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:47▼返信
生き埋めで放置するとはいってないやろ?
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:48▼返信
どうも簡単には引き上がらんねえぞの時点で話大きくして国動かすべきだった
その能力が県知事には無いようだが
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:49▼返信
>>700
たぶん生きてない
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:49▼返信
この件はどうか知らんけど
縄張り意識強い地元の職人系が井の中の蛙状態で他者の支援を断って意固地になった結果
状況を悪化させるのは他の仕事でもよくある事
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:50▼返信
>>611
見つかるまで探すに決まってるだろ
今回の話は開いた穴からの捜索は中止ってことだよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:50▼返信
下水管用のドローン使って調べるのも行動遅かったから、たぶん外部から指摘されてドローン使って調べることが可能って気付いたんだと思う
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:51▼返信
下水で水温も高いし2週間浸かってたらもう見れた状態じゃ無いだろう
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:52▼返信
ワイヤーが最後の賭けだった
二次被害も出てたしこればかりはしゃーない
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:53▼返信
>>705
これ行政なら一発で思いつくはずなんだがな
現場と全く意思疎通取れてなかったんだろうな
管内に入っちゃってるっぽいと情報あればすぐにでも調べられただろうに
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:54▼返信
今考えるとワイヤーで釣るのもかなりリスクのある行動だったからな
その結果がうまくいかなくても非難をする気にはなれんな
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:55▼返信
八潮市単体の消防局だったら独断で救助しようとはしなかった
管轄区域の広域化でより大きい草加市の消防局と一緒になってたから気が大きくなったんだろう
無理せず県や東京都のレスキュー隊に協力を仰いでいたら結果は変わっていたかもな
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:55▼返信
まだ下水の栄養分を使って生きてる可能性がある
今すぐに救助隊を下水管に突撃させろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:56▼返信
埼玉県民のウ◯コが死なせた
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:58▼返信
ワイヤーで最初に吊ったときって運転席ついてたのついてなかったの?
その程度の情報すら流してくれないもんな
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:59▼返信
埼玉県民のうんこが爺のトドメを刺したってマジ?
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:00▼返信
>>710
いや自衛隊でしょ
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:00▼返信
ちょっと角を曲がっただけなのに・・・
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:01▼返信
こんな適当な仕事で給料もらえるなんて羨ましい
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:02▼返信
>>713
午後8時ごろから2台のクレーンで車の運転席側と荷台側の2か所にワイヤーをつなぎ、
トラックをつり上げようとしました。
しかし、作業開始から30分ほどたった午後8時半過ぎ、運転席側につながれていたワイヤーが切れました。
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:02▼返信
元々の原因は、県道と下水道の管理をテキトーにした県担当の人災なんだけどな
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:04▼返信
ワイヤーで吊ったらワイヤー切れた
ワイヤーで再度引き上げたが引き上げられたのは荷台部分だけ
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:06▼返信
運転手さんのトレンドにも上がらなくなって誰も話題から意識しなくなってて草
あんだけ運転手さんがーもか心苦しいとかずっと考えてるーとかSNSで溢れてたのに所詮時間経って他の話題にかき消されればどんな綺麗事言ってても関心なくなって話題にする人は少なくなるよねww
もう早い段階で諦めてとっとと復旧作業に専念した方が近辺で暮らす人たちのためだぞ
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:07▼返信
結果論上等で言うとトラックが穴の下にいる状況のまま今のように周辺の地面削っていくしかなかった
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:08▼返信
運転手側が転生するというトラック関連の新しい展開だったと思うことにする
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:15▼返信
>>447
兵役いってらっしゃい
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:19▼返信
>>717
作業員も見てるだけ
動いてるの重機だけだよね
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:23▼返信
ようやく責任問題誰がとるのか話しついたのか?
こんなん初動の釣り上げ失敗からずっと会議の遡上に上がってただろ
既に手遅れなんだし、遺族が訴訟ぶち上げた場合の対応協議はしてただろうからな
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:23▼返信
結論がどうあれそんな怒るなよ
所詮お前ら大半は運転手に対しては見ず知らずの他人で、この道路陥没付近に住んでるわけじゃないから全く影響のない部外者だろ?
他人が死んでも何とも思わんしそんな怒るほど感情的になるのは理解できないよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:28▼返信
運転手だけ引き上げるならワイヤーじゃなくロープだけでも出来たと思う
トラックより運転手を最優先に引き上げるべきだった
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:29▼返信
※710
無理無理埼玉って立民と公明王国だから人命救助より己の利権よ
そんで縦割り権力構造で協調性なしだもん
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
本来なら助かってただろうな 明らかな判断ミスで人災
その判断を下した人は多分自分を責めてるだろう
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
素人目に見ても、細いワイヤー1本で重いトラックを引き上げることにGOサイン出したのは相当考えが足りなくてヤバいね
少なくとも道路のインフラに金回さなかったやつと、独断でリスクの高い救助活動にGOした人たちは責任を取るべきだね

自衛隊みたいなレベルの高い専門集団と情報連携してれば、少なくとも細いワイヤーで一本釣りという愚行は防げたね
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
>>727
人の心とかないんか?
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
まぁ下水道管に落ちてしまった時点で硫化水素で生存自体可能性皆無やったしな
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
報道見る限り最初から救助する気がなかったと感じるのだが
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
>>632
これガイジすぎるわな。
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
クルド王国やし
しょうがない
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
結局死体ごと埋めるんか…
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:02▼返信
>>728
ロープ降ろして登ってこれるなら
そもそも運転席から出てこれないわけがない
どっちにしろ無理よ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:06▼返信
>>523
マスコミ「自民党は特に圧力ない、きつかったのは民主党」
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:10▼返信
これで完全に断念して埋め立てたら日本も中国の事避難できねぇな
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
無能としか言いようがないね
結果が全てなんだからな
現場の人間は一生懸命やってるじゃねーんだよ
救えなかったら無能なんだよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:20▼返信
仮に遺体が見つかっても糞まみれで硫化水素で緑色になっているんだろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:20▼返信
正直2、3年かけてバイパス作ってそっちに下水を流すようにしてからでないと捜索は不可能だろう
ただこの軟弱地盤で数十年前と違って家々が立ち並ぶ状況下で新しく下水道管を敷設できるのか疑問だが
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:21▼返信
水で溺れてなくても硫化水素の空間だから生きるのは困難という結論だな
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:24▼返信
>>10
逆に下水だから大して影響ないやん
菌もいっぱいあるだろうし分解してくれるよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:26▼返信
ワイヤー切れて落下した時にトラックとパイプ間で火花が散って硫化水素が爆発していた可能性もある
それだけワイヤーが切れた不手際は始末書なんかでは済まないのになんか庇うバカがいるよな
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:38▼返信
下水が救助を困難にしていて下水が穴の拡大を早めているのが分かっていたのに初動で上水止めて下水の量を減らせなかったのが完全に失敗
現場で救助活動をしていた人は要求していただろうが120万人の生活に影響が出ることにビビッて上の方で通せなかったんだろうな
その結果出した判断が下水に水を流さないように市民にお願いでその時にインタビューで市民が答えたのはお風呂はやめてシャワーにしますみたいなレベル
民度が低いんだからお願いなんかじゃほとんど効果ないっての
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:43▼返信
その結果何日間も下水に水を流さないようにお願いし続けて大した効果もないのに馬鹿正直に従っている人たちだけが不便な生活を強いられる
初動で水止めて一気に進めてしまえば遅くまで下水に制限かけることもなかっただろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:50▼返信
まあ初日だな
夜に捜索打ち切った時は絶句したわ
助かると思って待ってたよなあ運転手もその家族も
玉ちゃんあたりが初動悪いって言ってくれそうだがどうなるか
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:52▼返信
しゃーない。
kazu1とかだってそうやったろ。
何時までも遺体探ししてる余裕はない。
インフラ止まってんだし。
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:56▼返信
口でなら
なんとでも言う
ネット民
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:58▼返信
アメリカに投資するより日本のインフラに投資してもらいたいものだね
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:59▼返信
大変だったし急いだのはわかるが、なんで初動でワイヤー1本でいけると思ったんだろうな
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:08▼返信
ブルーカラーをいびってたらいつの間にか後進国になっていたか
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11▼返信
中国「一週間も救助出来ないなんて酷い!」
きよし「急いで埋める中国に言われたくない」

時間かけたけど結局埋める事にしました
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
マジで何一つ誇れる点がない救出?劇だったな
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:28▼返信
なんかフジテレビの現状の崩壊と重なるというかw
運命の分岐点や選択肢に尽くなんだそりゃって対応しか出来ていない
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:31▼返信
国の責任にしようとして断られたら打ち切り
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41▼返信
復旧作業で水を抜くときに見つかることを祈るしかないな
これでクルド人を金で飼ってる余裕が全くないと日本中に知らしめたのが不幸中の幸いと思うしかないか
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:53▼返信
これじゃ本当に遺体はあるのかどうかわからなくなってきたな
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:02▼返信
異世界に転生してしまったんや・・・
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:10▼返信
>>731>>733
スピード勝負で賭けに出るしかなかった、と言う事かな?
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:18▼返信
自衛隊いらんな雪かきすらしないし
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:29▼返信
初動を糾弾するバカいるけど、でかいクレーン車なんか、いつ陥没するか分からない道路の上に置けるかよ。どんだけ知能低下してるんだよ。救助者自身、いつ自分の足元が崩れるか分からない状態で救助に当たっていたという当たり前のことに気付かず、いい加減にしろ。
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:45▼返信
※1
どんぶらこーどんぶらこーw
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
「あらー大変ねえー。さてお風呂の水ぬきましょ」

下水どばー
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:51▼返信
>>1
コンクリートより人や
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:52▼返信
>>554
はい通報
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:52▼返信
>>211
異世界転生して欲しいね
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
見◯しかい!
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:14▼返信
下水に流されたの? 残念です
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:15▼返信
トラックごと引き上げずに運転手だけ救助とか、やれたらやってんだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:24▼返信
こういう時こそ日本の本気を見せて欲しかったわ。ウダウダしててがっかりだわ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:31▼返信
割とすぐに生存絶望的だったことは予想されてたから
お前らは救助って報道されて生きてると勘違いしたけど現場じゃ遺体回収作業してただけ
エンタメ化された報道に踊らされてるお前らはオールドメディアの手のひらで転がされてんだよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:33▼返信
※764
いわゆる二次災害ってやつな
かえって被害を広げることになる
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:50▼返信
>>770
まず見れてないんで
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:53▼返信
メンテナンスを最低限にするデメリットがこれで分かっただろうし、これから水道代が高騰するだろうね、覚悟しておいてね
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:01▼返信
形だけ捜索
結局埋める
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:33▼返信
「初動が~」とか言う奴は自分で助けに行ってこいよ
屁こきながらテレビ見てるだけだろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:42▼返信
なんかやっているフリしか出来んのかい!
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:07▼返信
結局生き埋めか
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:00▼返信
小さいクレーンをギリギリまで近づけて作業するよりでかいクレーンで遠くから作業する方が路面は崩れにくいと思う
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:23▼返信
中国かな?
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:25▼返信
>>783
当日に速攻で埋めて解決とするアルよ
ニポンはスピード感に欠けてるアル
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:26▼返信
亡くなったことを確認できない限り、きっとどこかで生きているってことか?
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:27▼返信
※781
とっくにモンスターに食べられてるよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:39▼返信
断念して良いんだ

これ違法じゃないの
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 11:12▼返信
クソみたいな初動からの~
とっくに死んでるのに仕事してる振り
日本って終わってるなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 16:38▼返信
先月のうちに下水に落ちてるかもって話出てたのに
なんで下水捜索しないで掘ってる意味が分からなかったんだが

直近のコメント数ランキング

traq