関連記事
【【速報】日産「ヤダヤダヤダ!絶対子会社なんかならないもん!!!」ホンダ「アホかこいつら経営統合撤回ね」】
日産 通期800億円の赤字見込み、4期ぶりに最終赤字へ
記事によると
・日産自動車は2月13日、2025年3月期通期の最終利益予想を未定から800億円の赤字に修正した
・最終赤字は2021年3月期(4,486億円の赤字)以来、4期ぶりとなる
・構造改革や事業再生に伴うコストが増えたことが赤字の要因
・売上高の予想は12兆5,000億円(従来は12兆7,000億円)、営業利益は1,200億円(同1,500億円)に下方修正した
・ホンダとの経営統合交渉については、2月13日に開かれた取締役会で基本合意を撤回することを決定した
以下、全文を読む
【ウルトラ悲報】日産、赤字800億円へ下方修正
— ちゃわんご@投資の沼 (@chawan_wabita) February 13, 2025
やっちゃったどころじゃねぇよ pic.twitter.com/AX8r2iU9hX
この記事への反応
・やっちゃった。日産。
・株主の方は株主代表訴訟をして経営陣に責任とらせましょう。
・ド派手にイッたな…
・コレで海外投資ファンド傘下に落ちたら、トップは阿呆以外の何モノでも無いと思う。😏
・体制も含めて変われるチャンスを逃した日産🚙
かつて「技術の日産」と呼ばれた会社が駄目な経営層と共に沈んでいく…
・こんな状態で子会社化を拒否した愚かな日産の役員。
・経営の決定も遅くて、EVに振り過ぎて売れる車も無い現状でどうするのかねぇ…
・今後さらに事業のリストラしなきゃならんので赤字膨らむ一方なんだろうな。
・日産経営陣が対等でとか言っている時点で経営センスが全くないと世界にばれてしまったのが日産最大のミスだろう。
経営数字を理解していない、数字の比較すらも出来ないのだから。
・ホンダの子会社になっておけばよかったのに…潰れるんだろうなぁ…
・日産、このままいくと鴻海に技術だけ吸われてポイされそう。まあその頃には今の経営陣はもういないから良いんだろうけどさ。
・売れる車がない。全てそこに集約する。
・責任とって役員報酬減らしなさいよ。
倒産が現実味を帯びてきた
日産で真面目に働いてる人たち可哀想
日産で真面目に働いてる人たち可哀想


このサイト はちま寄稿は 「 USAID問題 」について一切の記事を出さずに逃げています。完全な反社会的サイトであることが確定しました。
世界の今を正確に知りたいかたは
「 沢村直樹 民主主義を取り戻す会 」 で検索
このサイト はちま寄稿は 「 USAID問題 」について一切の記事を出さずに逃げています。完全な反社会的サイトであることが確定しました。
世界の今を正確に知りたいかたは
「 沢村直樹 民主主義を取り戻す会 」 で検索。
このサイト はちま寄稿は 「 USAID問題 」について一切の記事を出さずに逃げています。完全な反社会的サイトであることが確定しました。
世界の今を正確に知りたいかたは
「 沢村直樹 民主主義を取り戻す会 」 で検索
社員が悲惨だな
ゴーンには好き放題させたのにホンダは嫌だはゲェジか
潰れてしまえ
中国マネーに買い取られるのが勝ち組だね
「ホンダの子会社になんかなりたくねーよwそんな提案蹴ったるわw」
やってる無能経営陣の頭ヤバすぎだろw
まだ裏取ろうとしてるバカいるけどありえないよ
救済手が中国の島のイチ企業しかないんだもの
とにかく安い車…ノート
ミニバン…セレナ
SUV…エクストレイル
電気好き…サクラ、リーフ、アリア
うーん、どれも競合の方が良さげに思えてしまう
違うのは公務員と民間人の違いだけ
全員分系のバカばっかりだから大学から文系を追い出せって言ってるの
純利益を従来の3兆5700億円から4兆5200億円に引き上げ
この違いよ
売上12兆円もあるのになぁ
地方でも買わない人が出てきてる
経営側はなにか好材料あるの?
余りにも無能過ぎるだろ
誰も責任を感じない人数なんだろうな
家のルークス売ってタントを買います!
現実みろ豚www
ホンダの子会社になったら真っ先にここに手を入れられるから断固反対する無能集団
技術の日産じゃなく別会社の時から技術のプリンスだった、レース用のエンジンはプリンスだったし
つまんね
ゴーンの代わりに役員が63人で頂き役員になっただけだしな
軽しか魅力のないホンダも上がり目見えねえけどな
99年の経営危機をルノーに救ってもらい、フランス政府の干渉が強いルノーからの独立性高めたらこれだからね。
ソニーグループは13日、2025年3月期の連結業績予想を上方修正し
純利益を従来の9800億円から1兆800億円に引き上げ
過去最高益を更新する見通しとなった
ゲームなどエンターテインメント事業の好調が大きく寄与し
売上高も12兆7100億円から13兆2千億円に増額した
そのN-BOXのせいで他の普通車は大半が死に体だけどな
N-BOXとフリードとステップワゴンとヴェゼルのメーカーに成り下がってる
日産はフジテレビと同じ老害経営なんだな
正直言ってフリード以外はクッソしょぼいけどな
結局普通車上位はほとんどトヨタだし
従業員がどうなろうと知ったこっちゃない体質ww
無能な老害事面倒みてくれるって破格の条件だったのにアホすぎ
「日産」ねえ…
漢らしいね
何でホンダだけが拾えると思うのかね
優秀な人材を他が狙ってないとでも?
どうすんのさ…
それはホンダの方が酷いけどな
最近トヨタはマシになってきたが
もう路頭に迷うしかないじゃん
SONYは好調やん 潰れそうなのは任天堂
我ら衰退民族が間違っていた
Ghone is goneってか
ただの勉強出来るヤツ、コネ入社増やしていった結果が今の日産や・・・
内部が腐って行くのは誰にも止められん
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
ホンダ:3億4800万円
日産 :6億7300万円
こんなのただのネタだったのにマスゴミに騙されて首突っ込むから
結局いま中国で一番売れてるのトヨタのハイブリッドだから
また買収案が湧いて出ることを考えると案外下がらんかもな
前期は5200億の黒字が最終800億の赤字。
つまり後期で6000億が消えた事になる。
とか見てみたかった
この四半期発表でも順調に商品在庫を積み上げているのが読み取れる
売れるもの作ってくれよ…
他社より魅力的な車ってZとGT-Rしかないイメージ
どちらかと言うと東芝。
昔はパナソニックがトヨタでソニーがホンダ
日立がマツダ 三菱が三菱のイメージだった。
いうてその辺の普通車帯は全部ホンダにも言える点やろ
終わってるわ
経費削減しなきゃだから来月の改編期で終わるんじゃないか
ならホンダに他社より魅力の車あるの?
N
だから最初に統合しようとしたけど日産が蹴るなら別にいいやって感じでしょ
誰もホンダだけとは言ってないでしょ
その前に海外に買収食らうかもしれんし
噛みつきたいだけのアホはレス返さなくていいよ
野球部の休止とJリーグの横浜のスポンサー撤回も
スペーシアの方がいいぞ
どっちもプラットフォーム古すぎ
フィットとかクソほど売れてない
売れてるのはコンパクトカーで売れてるのはフリードな
ヴェゼルはライズにも全然勝てないのに?
トヨタはかなりSUVタイプ出してるから分散も大きいぞ?
フィットはまずヤリスアクア以前にノートに勝とうな
昔は日産車乗ってたが、もう買うことはなさそうや
BセクCセグをノート(オーラとニスモ含む)1車種だけで賄っておいて、ノート1番売れました!とか抜かす残念なメーカーというイメージ
世界的にはEVの流れだったからEVに向かっただけでしょ
結局世界的にコケたけど
ハイブリッドやらEVやら燃料電池やら水素エンジンやら、全方位で研究してるトヨタの企業体力がおかしいだけだよ
意思決定の速さどうしたホンダ
役立たずの金食い虫じゃん
まるではちま民みたい
e-POWERはスピードを出せない日本の下道の道路事情には割と合ってたんだよ
情弱騙しに成功した事もあってそれなりには売れてる
速度域の高い海外じゃ話にならんから死んでるけど
そりゃ本田宗一郎あってのホンダだったから、宗一郎氏がいなくなったらそうなるよ
名前からしてエンジンが苦手とする低速域のパワーを補う感じで悪くないじゃん海外じゃ話にならんかも知れんけど
どこがやねん
最近のトヨタは良くも悪くもかなり無難なのが多いわ
数世代前の卵みたいなクソダサプリウスに比べりゃ今のプリウスはかなりマシなデザインになってる
助け舟として来てくれたホンダに買収されるのも拒否。
どんだけプライドが高いんだよ。
だから日本の下道の道路事情には合ってたって書いたんじゃん
トヨタのハイブリッドより安いし。当然燃費はトヨタのハイブリッドには及ばんけど
センターメーターとか変なシフトパターンとかキモい操作系を押し付けてきたり
ガンダムみたいなデザインとか目が糸目になってたりとかキモいんじゃー
GRシリーズ(86は除く)はマジで変態車
ePowerは完全電動車、エンジンは発電でしか動かしてない
エアコン使ったら完全に電気バカ食いして、車が停止しても発電機のエンジンがずっと唸ってる
そういう車
前半はともかく後半はお前の感性が古いまま止まってるだけ
全部他のメーカーにも当てはまってんな
EVが世界的にコケたってアンチEVの情報ばっか読んでるんかいな。
お前みたいな奴はテスラはすぐ潰れると言ってた時からまったく進歩してない。
知らんけど
使えないからヨーロッパもEV化をズルズル引き伸ばしてんだが?
別にEVの時代が来ないなんて思ってないよ
世界トップレベルの企業にアンチは付きものだから仕方ない
つまらないのは日産車
ホンダのハイブリッドがe-POWERの上位互換だから
アメリカ、ヨーロッパ、アジアでバスはすでにEV化。
チャージステーションも急激の速度で増えていて一般EVもよく見かけるレベルになった。
ここまで来ても失敗というのは完全にバイアスかかってるよ。
ロシア軍は壊滅的と言い続けてるのと同じようなもん。
理由は日産と同じラインナップをEV車だけにしたから
さすがに外出た方が良いよ
一般向けが見かけるようなったレベルで成功とか無いよ
現状のハイブリッド並みの価格で普及したらEVの時代が来たと言える
だからホンダの話を蹴ったんだろ
こりゃ大事になる気がしてきたわ
186によるとEVは世界的に成功してるらしいから大丈夫だよ!
前から鴻海に身売りって話が出てるよ
あのさぁ、新しい技術はそういう事業用から始まるのは普通なんだけど
それが一般層に下りてきてある程度普及したら始めて成功って言えるの
全く関係のないロシアガーとか言い出す辺りアレなのは分かるけど
シンプルにブランドイメージなんかな
他ブランドの方がオラついてるの多い気もするけど
大量の負債と無能役員抱えなくて済んでほっとしたろ
日産車って一般車が強かったのに一般客層無視したEV押しやらスポーツ車は無駄に高級路線突き詰めて高価化しちゃったからな客離れ起きて当然だろ
ゴーンは工場は潰してコストカット出来たけど役員を減らす事を出来なかっただぜ
むしろ役員に美味しい思いさせてやるから財務権やら情報よこせって悪魔囁きして、それに乗る役員で固めてた
俺が辞めた後は酷い有様だと
原因はお前なんだけどなwブラックボックス化するのが上手かったよw
終わっちゃったNISSAN
腐った役員を全て排除しない限り倒産は逃れられない
役員というオッサンが悪いしな
プリンスとか特に日産に影響与えたよな
ダットサンの由来は日産自動車の源流である、橋本増治郎が設立した快進社までさかのぼる。1914年(大正3年)に完成した乗用車には、支援者であった田健治郎、青山禄郎、竹内明太郎のそれぞれの頭文字であるD、A、Tと、逃げるウサギのように非常に速いことのたとえである「脱兎(だっと)のごとく」にかけて、脱兎号(DAT CAR)と名づけられた[1]。
日産スタジアムの名前は変わりそうだな
上のボケどもに圧かけるとかさ
ってこと?
あ、死んじゃう、NISSANって事か
そんなもの放置してたらそりゃこうなるよ
そういう仕事は有料で経営コンサルタントがやってる
経営陣が拒絶するなら無理だけどね
ちなみに現場の従業員は海外資本に変わるほうが良いという人も多い
危機感が全く足りてない
カルロス・ゴーンは犯罪で逮捕されたし海外に逃亡して刑罰を受けていない
今でも来日すればすぐに収監される状況だぞ
だから他より安く売ればこれまで以上に売れるよ。
まともな奴みんな逃げ出した後だし
潰れていいよ
破棄して大正解だな 勝手に倒れろや
とりあえず役員半分にする所からどうぞ
次期で黒字化しても驚かない
巨大メーカーの期間損益と経営実態はよく分からないわ
ゴーンが役員報酬を跳ね上がて、ゴーンを追い出したにも関わらず報酬額はそのまま
マジで社員はデモでもやらんと会社なくなるぞ
馬鹿な経営陣だよ
国が超無能いや確信的売国反日なのに 何を期待してるの?
EV推進して中華メーカーに税金から補助金まで出して日本メーカー痛めつけてるのに
国交省は馬鹿みたいな安全試験で国産メーカーの評判落としてくるし
今のラインナップにそんな黄金期を思わせるものがまるでないからな
イカれた企業
センチュリーやレクサスで移動するトヨや役員が羨ましいんだろうな・・・
車産業に多すぎじゃないっすかね…
売れてる車無いんだからそら凋落するわ
寧ろさっさと潰れたほうが従業員の為まである
あ、ヘルジャパンのことやで?www
自分らの領土権力を完全否定してくるやつは敵って判断なんだろ?何人経営陣が居るにしてもそいつらが一致団結はしてるっぽいし何人かは合併やむなしって方向に動いたとしても多勢に無勢だよなww
もう穏便に救う手段は無いんじゃないか?後は力尽くで筆頭株主レベルまで株買い占めて強権発動させるくらいしかな・・・ってそれやるほどホンダは欲しい訳じゃ無いし何なら国に言われてるから程度なんだろうな
そこまでして買うとしたら海外のファンド系くらいだろな。日産の名前と過去の色々を吸い出して捨てるってな
どこぞの裏金媚中議員と同じだよ
だから民間企業なのに危機感ってものが無い
お前の会社より数百倍マシやで笑
なんだかんだ国産でいいやってのもトヨタが良いってのが多いよ
底辺大学出が官僚や政治家を馬鹿にしてるようなもんだよな
「東大出て国家公務員試験受かってから言ってもらえますか?みたいなw」
「日産を子会社にする」で吹っ掛けたのもそういうことだな
滅んでどうぞ
まあトップがホームラン級のバカではな
アホアホ無能社長
元で長期運営してたメーカーじゃん。氷河期世代ですらそんなイメージが強いと思うぞ。
既にそんなカッコいいイメージとかないけど・・・・どんなプライドなの?
そんなにプライド高いなら外人を長期トップで任せてたの馬鹿じゃん。そして最後はあの体たらく。
それでこのムーブ。the無能じゃんw
平均的と言いながらなぜか子供作ったり、迷走してるしな
終わっていい頃じゃないか
それなりに走るエンジンを作る技術と名前
中国が吸って成長して日本を買う踏み台の一部にするくらいの価値はある
これと対等だから子会社化拒否とか笑えないですw
「会社そのものは別に…どーでもええんやが」
つまり制服組は山ほどいるのに背広組が全くと言っていいほどいないために会社としての経営能力が皆無になってる
現状それで赤字なのに独自性とか言われてもなwww
ゴーンは役員報酬上げてくれたけどホンダは下げるだろ
ホンダより全然儲かってないのに役員報酬だけは2倍近いんだぞ
普通なら経営悪化したら役員報酬ゼロだよな?
給料じゃなく報酬なんだからさ
2025年2月12日 11:00 (2025年2月12日 17:28更新)
昨日の日経の記事、経営側も従業員側もこういう感じだからね
130円台だったら直ちに倒産してるよ
内装もスポーツカーを言い訳にオンボロ仕様で更新されない
車メーカーとして終わってるんだよ
2割減らした所で何か変わるんだろうか?
e-POWERって昔からある方式だし何ならエンジン車より歴史が古い
直結モードも無いしブレーキ同調もしないから100%回生するできの悪い回生ブレーキをワンペダルとか言って売り出してる
誤魔化しの積み重ねなんだよ日産は
日産()乗ってればいいんじゃない?ww
ホンダの役員の倍貰ってるそうだぞ?
むしろ報酬はホンダより減らしたほうがやる気出るんじゃね?
日産の問題の1つとして、大昔から労組が強すぎるところなんだよなぁ。
それが変わってない
元からヒドイことしてる