前回記事
【【注意】グラボ『RTX 5090/5070Ti』転売品や中古品は買っちゃダメ!性能低下を引き起こすROP欠損問題が判明!】
NVIDIA’s GeForce RTX 5080 Added To The List Of GPUs With Missing ROPs, The First Reported Case Yet
記事によると
・GPU『GeForce RTX 5080』のROP(ラスター・オペレーション・パイプライン)欠損事例が初めて確認された
・ROPが欠落している報告事例は2日間で連続5件目となる。これまでは『RTX 5090』と『RTX 5070 Ti 』のROP欠損が事例されていた
・ユーザーが自分のグラフィックボードの仕様を検証するほど、GPUの性能を落とされていることが明らかになっているようだ
・今回は『RTX 5080』のROP欠損が初めて報告された。同GPUは『RTX 5090』と同時に1月30日に発売された製品で、RTX 50シリーズの中では2番目に高速なGPUとなっている
・『RTX 5080』の参考価格は、Founders Editionと他のベンダーによるベースモデルで999ドル(198,800円)。しかし、高額にもかかわらず一部のROPが欠損しているようで、Redditユーザーのu/gingeraffe90氏がGPU-Z上でそれを確認したと報告している
RTX 5080 missing ROPs
byu/gingeraffe90 innvidia
・u/gingeraffe90氏が投稿したGPU-Zのスクリーンショットによると、搭載されているはずの112基のROPのうち104基しかないとのこと。仕様が検証されており、ROP不足の『RTX 5080』が実在することを証明している。これは、NVIDIAが『RTX 5080』もROP欠損問題の影響を受ける可能性があることを隠そうとしていたことを示している
・つい先日NVIDIAは声明を出し、「『RTX 5090/5090D』および『RTX 5070 Ti』のみがこの問題の影響を受け、影響を受けたGPUの総数は生産された全ユニットの0.5%未満である」と説明した。しかし今回、『RTX 5080』でROP欠損例が見つかったことから、今後さらに追加報告が出てくる可能性がある
・ROPはラスタライズ処理のパフォーマンスにおいて極めて重要な役割を担っておりピクセルフィルレートに直接影響を与える。そのため、ROP不足によって目に見えるパフォーマンス低下が起こり、ユーザーが期待する性能に届かない結果となる
・NVIDIAは性能差が平均4%程度と主張しているが、ユーザーが全額を支払っていることを考えると、それでも怒りを覚えるものがある
・現状で報告件数が増加しつつあることを考慮すると、今後この問題が一般のコンシューマーGPU市場において大きな課題に発展する可能性がある。徹底的な調査が必要とされる段階にきているかもしれない
以下、全文を読む
【悲報】ROP欠損のRTX5080見つかる、しかもFE(112→104)
— oira (@xOIRA) February 24, 2025
3D MarkのスコアRankingで他にも欠損疑惑濃厚の個体があるらしい
これによりNVidiaの「RTX5090/RTX5090D/RTX5070Tiの0.5%」という発表が怪しくなりましたhttps://t.co/du5njtRIzNhttps://t.co/4HKfxzHDCHhttps://t.co/V2iZ861u9G https://t.co/B8btjSlR0s pic.twitter.com/8e1b5N5o68
いや5080、お前もかい😅
— なまはげ希少種 (@Namahage1211) February 24, 2025
5000番台買った人は初回は必ずGPU-ZでROP数欠損してないか確認しとこうね
5070Ti→96基
5080→112基
5090→176基https://t.co/SHFPaiE6pW
RTX5090やRTX5070Tiで本来よりもROP(Render Output Unit)数が少ない個体が出回っているという問題、一部のRTX5080でも確認が認められたそうです。
— あいろん@YouTube1億再生感謝 (@ironboy1203_) February 24, 2025
GPU-Zで確認してみたところ、自分のはROP「112」となっていてセーフでした。5080はここが「104」だとアウト。https://t.co/GQgJ2fLmfw pic.twitter.com/tlQfN25VX8
この記事への反応
・えぇ…
不良品平気で売るとか何考えてんだ
相当質の悪い工場で作ってるんだろうな
終わってる
・結局、5080もROPの問題出たのか。
・5080でもROP欠損だと…
90に続いて70tiで話題になって調べてみたら、うちのコは大丈夫だったけど…
緑の狸は大丈夫なのか!?
・もうNVIDIAアカンだろこれ…
品質終わってるやん
只でさえ供給も価格も終わってるのに
・なんでこんな不良品が混入したんだろう
・5080でもROP欠損やっぱりあるやん
マジで終わってる
・5080でもROP欠けあるってじゃぁ原因はダウンカットでもないってこと…?
5080ってフルスペだよな?
・ROP欠損ガチャ、5090と5070tiだけじゃなくて5080もかよ
カットダウンしてないフルスペックのGB203使ってるだろうに、何で欠損してんねん
NVIDIAの品質管理どうなってんの?
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5
発売日:2025-02-21T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る
PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
発売日:2024-11-07T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック(CFI-ZCP1J01)
発売日:2025-02-20T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


スイッチ2もNVチップなんだ
因果応報
世の中全てPS5だけが勝てるように出来ている
頭先天的に病気だからそれ以外の選択肢になる
当たらん当たらん
中古だともっと確率高くなるだろうな
intelといい調子に乗りすぎて雑な仕事しだしたのかな
メシウメェwwwwww
俺が使ってるグラボは五百万するけど1度も壊れたこと無い
ps5買う予定の人も検討してみるといいと思う
仕事するわけないわ
Qアノンとか信じてそう
このザマはなんだい?
どんだけ金ばらまいてんだろうね
現時点で判明してるだけ(90/70tiの話)で5%なんだから絶対にもっと増えるぞ
これから5060も発売するってのに誰がこのシリーズを信用するってんだよ
黙れケッサンガ
流石にパーツひとつとCSを比較するのはどうかとは思うがそれを散々やってきたパソコンガが今の状況に対してどう詭弁を立てるのか興味あるw
40シリーズも最初はそう言われてたいつもの
大変やぁ・・・・・・
あ、ワイはPS5で十分っスwwwww
終わってんな
パソコンガって久しぶりに聞いたな
なんかモンハン関係なく広めようとしてた感じだけど結局モンハン界隈でしか流行らなかったね
9070無印でも7900GREの1.2倍くらいの性能あるらしいし
そっちは低脳サムスンだから違う心配したほうが😟
貧弱な有料PSNサーバーとか無理でしょ
候補にもならん
何年冬眠してたんだ豚は
回り回ってインテルのARCが伸びるなんて珍事が起きたら笑うが
豚よりも一般人に浸透してるよ
そらそうやろ
そもそもモンハンのモンスターが元ネタな名称やし
ゲハやら嫌韓やらする気は微塵もないけど昔ならともかく今のサムスンはマジで微妙だから不安や
それだけ人が多いって事やね
楽しみやわ~
効いてないアピールかよwww
効いてて草
転売ヤーはアベシッ!
大盛りあがりだった当時はモンハン関係なくてもパソコンガパソコンガ言ってる人がいたからね
・MFGを50世代限定にすることでfpsが倍とうそぶく
・ついでに4090=5070とかいうとんでもない大ウソを平気で吐く
・製造ラインが同じせいで50生産開始と同時に40生産終了、市場から製品が消える
・参考価格(大嘘)の1.2~1.5倍の市場価格
・発火、ROP欠け個体など不良報告多数
もう終わりだよこの革ジャン
チーターと低スペ闇鍋なんだからPCならソロでやれよw
マルチやるならPS一択だろ
余りの無能さに革ジャンブチ切れですし☺️
他のは過疎ってて誰も気付いて無かったからだろwww
過去一で時期が悪すぎる
青はもうちょっと性能上がればな
出てる上位がコスパいいとはいえ4060と同等はちょっと物足らない
そうはならんやろ
疫病神すげぇわ
やっぱりNゾーンでやられたか
工場どうこうの話じゃなく設計ミスなんだよ
安いグラボが全部売り切れで3050とかの旧式ローエンドがランキング上位に食い込んできてる有様
いやROPならパイプラインがぶっ壊れてる感じやない?
どちらかと言えばコア同士を繋ぐリングバスが切れてたみたいな☺️
そんな物を待っても何があるんや?
PCでゲーム(笑)www😂
Nゾーンの呪い強過ぎるwwww
GPUでもNvが没落してAMDが台頭すんのか?
こんな世界線想像もしてなかったわ
NVIDIAのGeForce RTX 5090は最大消費電力が500Wを超え、その分かなりの電力と発熱が発生し安定した冷却システムの構築が求められます。中国で技術系動画を投稿する人が、家庭用エアコンの室外機を使ってGPUを冷やすシステムを設計した動画を投稿し、話題となっています
今後はゲーミングPCもエアコンと同様に室外機が必須となる時代となり、性能が更に向上するのが期待されます
今じゃ徹底的に貶められた、立命館大学生徒と卒業生と教員も総長もバカにされ人権もないゴミ屑あつかいになってるww
NVの最近のドライバもぼろぼろだけどな
ブラックアウト問題で大炎上してるし
まだ無いモノを
どうやって買えと?😅
Nvidiaとはそんなものです
半導体の生産でのばらつきもあるからそれは対応してはくれないんだし
Radeonのドライバが不安定とか言ってる奴が居るけど最近はGeforceの方が修正パッチ率高いぞ?
初回出荷分を積み上げてるっていうし、どれだけ初期不良がでるかな
使ってないRTX4070売ったら買値より高く売れるかもしれんな...
まさかな
スイッチもスイッチ2同じNvidiaやで。しかも古いCPUを少し変えた程度の劣化品
198000円グラボのみを任天堂ハードにすげえなw
40万くらいにしとくか
winのアプデとグラボのドライバーは安定するまで適用させないのが安定よなw
というかどっちも浮き沈みあったから予想できない世界線なわけないだろ
それだけ安定してるんだが
どうせバレないと思っていたらGPU-Zで丸見えだった
って感じ?
電源足りなくて動かないけどいいか?
そもそも載らないけど
信用落ちたな
ROP欠損は交換対象だけどそれは正規販売品だけだからな(レシート等購入証明必須)
転売ヤーからの購入は非対象です☺️
PCの新調そろそろ考えだしてたのに
スケジュールと契約で決まってるからだろ
50が売れなくなるから
製造プロセスの問題は修正済み
交換品がすぐ来るなら言うほど騒がれなかったと思うわ
性能絞った40系のがマシとか色々終わってる
ブーちゃんはみんな買ったはずなのに誰1人としてこういう話し出てこないねぇ?w
あったっけ?
(と言っとけばええやろ)
え!?
>新型高額グラボ『RTX 5080』にもROP欠損問題が発覚!性能が劣化した不良品が紛れ込んでいる模様
5070Ti、5080、5090、全部不具合出まくりの不良品だらけで転売ヤー涙目やなww クソざまぁww
こういうときだけは引く自信がある
GTX970を使って10年経つが
まだあと10年いけそう
◆
性能はいいんだけど値上がりでコスパ的には変わらない
で0.5%で当たり引いたら10%の性能ダウンはそりゃ騒がれるわな
↑初期不良出まくりのコレを今買う奴は、相当な情弱のクズ
騒ぐ程じゃないだろ
ファミ痛🐖🐷w
ROP欠損確信犯だろ
交換して貰ってもそれが初期不良じゃないとは限らない
買えないから0%だもんな
今回NVIDIAのグラボは高すぎてアンチ多いから
しょうもないことでも大げさに騒がれる
あんだけ推してたよね?
200台に1個は、不良かよ!!
自分でグラボごと分解したりしてんの?
(実際は5%超えとるけどバレへんやろ)
お前も詐欺グラボやんけ!
古いGPUはドライバのサポート切るよ、って発表あったろ
新品未開封って書くだけだしへーきへーき
g450が現役なのだが?
AMD1強くるか!?
っぱCSは必要だわ
5060は4060より高価な価格になるだろうしミドル以下ローエンドではコスパ的にアリな選択になれる可能性はあるよ
あとはドライバの成熟等次第だが
なんで指摘されるまで黙ってたNvidiaの0.5%って申告を信じられるのかね
あと交換品がすぐ届くと思ってんのか?
BTOパソコンだった場合はどうすんの?PC丸ごと送って交換すんの?
全員が自作PCじゃないだよ、情弱おじさん
去年までHD5850使ってたわ
最新ゲームするんじゃなければみんなそんなもんじゃね
文盲かよ
0.5%で交換可能
ソフトでコア数確認できる
おまえら買えない癖に黙ってろ
ハードな使い方しとらんのやろ
任天堂は減収減益▲▲▲
PCは8%しか買ってないしセール待ち乞食
ほんとにゴキ=豚ってわかんだねw
豚に聞けw
ここにくるまでAMDくんも自爆したの忘れてそう
証拠の動画だしてみろ嘘つき
🐷「り、利益率は勝っているダガー」
そもそも買わねーよwww
うちはゲームしないPCのグラボが650とか750や
全員が自作PCじゃないんだよ、情弱おじさん
在庫抱えて火消しに必死な転売ヤーにしか見えんなお前
5070Ti、5080、5090、全部不具合出まくりの不良品買ったバカおりゅ?おりゅりゅ?ww
5070Ti、5080、5090、全部不具合出まくりの不良品買ったバカおりゅ?おりゅりゅ?ww
不良品混入率0.5%で交換してもらえる
無能すぎ
そう考えたらやっぱPCをそのままCSに当てはめて語るのって間抜けだな
PSや箱だってあったしな
Switchはないけどw
グラボで壊れる所なんてファンしかないからな
ちゃんとまめに掃除してたら10年ぐらい平気で持つよ
そもそも生産終了するから言うほど下がらないのに3つもシリーズ見送って学習してないのかよ
わざわざ高い金払ってこれはないわ
AMDから久しぶりにインテルにもどしたら欠陥だとか言われてゲンナリするし
買いもしないバカ連中が騒いでるだけ
ラデのくっそ古いグラボやぞ、もう粗大ごみに出して残ってないわ
証拠ないじゃん
そういうことじゃなくて?
無理やりだしてるから50シリーズはただ値段あげて電力でぶん回してなんとかしたる状態だから
もうよほどの新技術ないと頭打やろなこれ
懐かしいなw
じゃあ豚が騒いでるだけだな
あんまりPCでゲームしない人なので
むしろ自作よりBTO(既製品込み)のほうが多いからなあ
某アンケによると3:1の比率だったし
選別落ちの話じゃない
それなら最初からスペック揃えてる
ほんとPCって面倒くせーよ
8年前にグリーンスクリーン出まくって
修理パンクしてたの忘れたんかこの豚
Switchめちゃくちゃ酷かったろ
970って確か欠陥あって性能微妙だったヤツだよな☺️
2、3日後にもの凄く劣化したグラボをケツに挿したニシくんが発狂し叫び続けます
それが俗に言う任豚大発狂です…程なく任公式妨害嫌がらせプロジェクトが多数発表されるので気をつけて
妨害プロジェクトの擁護持ち上げが酷評批判され少し間をおいてニシくんのswitchが入り終わりが来ます…
みんなPS5買ってしまうで
ワイルズせんから急いではないけど
おまえは文句言ってコメ数稼ぎたいだけの文盲低能
不具合というか欠陥と思うw
しかもそれらに限ってキーボードとかマウスとか付いてなくて電源が粗悪品っていうどうにかして型落ちグラボ売り捌きたいっていうpc屋の魂胆見え見えなのよ
ガチでモンハン餌にしてpc売ろうとするのやめてくれないかな
そうなったらもうRTX50シリーズは誰も買わないんじゃね
4080持ちの自分も5080は見送ってPS5proとSwich2を買う予定
両方買っても多分RTX5080より安いってもうグラボの価格はおかしいよ
同じシリーズで生産してるならこうなるだろ
仮にNVIDIA製のチップを使うのであれば欠陥を最初に疑った方が良い
NVIDIAはゲーム機向けに関して不得意だから
やりたいAAAタイトル買う3ヵ月前には使うグラボ押さえてた方がいいと
俺は思うで
仕様だ
IntelがアホやらかしてAMDのx3dがほんと在庫無い状況だからあり得そう
最新のグラボ買える奴なんかほとんどいない
安く買い叩けたんやろうが
40の上位クラスは悉く店頭から消えましたよ☺️
🐷「パソコンガに聞け」
まぁ型番だけで判断してイキってるパソコンガ相手にはちょうどいい判断材料ではあるけども
どこの生産ラインで欠陥が出たかは不明だから手を出しにくいね
豚
大
発
狂
いまのグラボは全てTSMCやぞ
無茶しやがってwww😂
半導体とテックトップ20と米国株はまた残念な結果に。FANG +も上がりません。
むしろRadeonは性能よりVRAMを盛るタイプだけど
40系生産止めたから50系売るしかない
ゲームだけならそれが正解かな
5070の様子見で延期して安くするかと思われたけどこの有様で強気な値段にしてきたりしてな
インテルの株は今安いから上がるなら買いだね。100株はキープしてる。
『モンスターハンターワイルズ』同梱版
お届け日: ただいま予約受付中!
1~2世代前のグラボ使ってるミドル~エントリーグラボ使ってる奴、次はどうすんやろな。60が値段も抑えた高コスパモデルなんてわきゃないし
ハートの数どうやったの?
今回は前評判も過去最高だし購入者多かっただろうし
ゲフォ比較じゃVRAM潤沢なラデだけど、ほら....それを引き合いに出してくるパソコンガがそのへん理解してたら醜態晒すことないじゃない?
今の爆熱Geforceと比べたら省エネやで(勿論性能も控えめだけど安定性は逆に増した)
知ってたwww大金叩いて不良品掴まされる気分はどうだい?wwww
既に近い状況になってて
7900XTXが品切れ起こしてるよ
ちょっと前こんなにいらんやろと思ってたけど
正解だったなw
ロープロ版の4060はあるけと6ピン電源が必要なやつしか見たことないな
AMDはインテルに勝てるのに決算しくじりで株価上がらんのがな。
40生産停止なので新品が出回ることはないよ
省エネにしたい人が選べる製品はもうないということか
残念
4000の中古出始めるからお金ないのはそれ狙えばいいし
様子見勢は6000まで待ってればいい
はいゴキブリ完全論破っぱ
いくらでも同じ型番だろうと違いが出るのがPCなのにそれをまるで一種類みたいに語るのがパソコンガ
インテルもあれだしAMDの時代が来たな
令和はユニット欠けかあ
↑
ハソコンガは平気でこういう嘘をバラまくから困るな
そもそもグラボの中古だけは絶対に買っちゃダメ
TDP400wのGPUを携帯機に?😂
様子見で一生買わなそう
新商品出る度に言ってんな・・・
なんでぶーちゃん嘘つくの?
豚ちゃんはBTOのスペック見てパソコンガしてそう
グラボの中古なんてリスク考えたら半額以下でないと割が合わないのに中古も高止まりして製品版とほとんど同じ値段とかなんだよな
CPUもGPUもプロセスルール鈍化したしブレイクスルーないときつい世代になってきたな
PS5deなら新品6万円から買えるな
まさか50がそれ以上に微妙な結果になるなんてな
ツべに検証とかあがってるけど4%どころじゃない
多分ないだろうなあ
Switch2のSOC T239はNVIDIA設計でSAMSUNGが7LPHで製造してる
どの会社も上位のは省電力とは無縁だからしゃーない
供給が安定しても販売価格は下がらない
50世代が安定するまでは40世代の中古も高値で転売される
60世代は更に高額になるのが確定してる上にまた不具合が起きないとも限らない
はい論破
そこは70tiとtiSやないか
今じゃ徹底的に貶められた、京都と立命館大学生徒と卒業生と教員も総長も組織もバカにされ人権もないゴミ屑あつかいになってるww
今見たら爆上がりしてるしこの件で更に値上がりしそう
もはやAMDやIntelとは大谷と藤浪以上の差が
その辺だともうオンボで良くないってなってるから両社とも消極的やな
なのに何故か数は売れるであろうモデルは延期ってwwwww
4070s以上やろ
軒並み中古価格も上がってるし
少し前にIntelがAMDやnVIDIAにもあるって苦し紛れに言ってたけど真実じゃん
もう在庫なかったり、あっても爆値上がりしとるし
購入時点でハードウェアに破損があるもんが、酷使にたえられるとでも?
4%は症状初期で、使ってるうちに4060以下の実効性能なんてことありそうだがね。
絶対分かってたやろってなるわなw
その件とこれは全然関係ないが?
穴がメルトダウンしちゃう
頭おかしいんじゃねえのこいつ顔面ボ○ボコにすんぞ
快適にゲームが出来ます
不具合の懸念を抱えているのは全ての出荷された製品になる…
70ti以上かなぁ
普通に5%って多くね?
0.5%やな
5%ではない
あのクソコネクタマジであかんやつぽいなw
転売屋から買ってもあぶねぇ
正規の手段で買えてもあぶねぇ
もう終わりだよ
どう見ても何十Aも流せるコネクタじゃないよなw
5000シリーズは様子見しといたほうがいいかもな
もうPSしか選択肢ないわ
60xx番台に期待しよう
ただの相性問題やろ諦めて買い直ししな
CSより高設定で出来ないものを3倍以上金出して買ってどうすんの
でもその環境がまるで全部のPCがそうみたいに語るパソコンガが箱の没落と共に大量発生してんだわ
本当に0.5%ならNVIDIAの良心次第だから無理じゃない?
コネクタもそうだけど、電流管理がダメダメな設計しているから
リファレンスボード設計が全然ダメ
サードパーティ製品でも元のチップのROP数問題もあるし、
5000番台はマジで様子見た方がいいよ
27インチでもシネスコだと表示小さすぎるし
今は良いものでも、後になると回路不良が起きる可能性は90%以上と言っていいって
NVIDIAはそれを改善した半導体(B型)を製造中で交換に応じると
あれは欠陥っていうか3.5GBと0.5GBのメモリ載ってる仕様なのに980と同じやでーって嘘ついてたのがあかん
AMDさんもっと頑張って
これだからライバルのいない会社はダメなんだ
4000番の中古探すか、6000番代まで待ちやね
補づまり悪く欠陥チップだらけで
バレないと思って売ったのか
最初良くても劣化激しいと即逝きそう
「補づまり」ってなんすか?w
知らない単語無理して使わん方がいいですよw
3000と4000番台にもそのドライバでブラックアウト出るって話出てきてるしな
PCで見るのにフルHDでいいやとか言ってる人は
君、画質とか語る権利ないよって思っちゃう
モンハン同梱PS5売り切れ
「これはやばい」つってて
何があっても言い訳する応援団まで擁護してないもんだから笑うんだよなあ
参考としてSwitchのTegraX1なんて16基だからな
本家のグラボがこれじゃ尚更任天堂にだけは格安で部品を提供してくれるなんて無理だよw
モンハンの未来が明るくて何より
4080sだけどドライバ更新してから復帰時やモニター切替時にブラックアウトで復帰に時間がかかるようになった
PS5単体版の方ももうアマラン1ヶ月間不動の1位だな
PSストアも1位
Tohoku-MicroTec(T-Micro) 東北マイクロテック株式会社
チップサイズと歩留りについて読んで来な
連日のようにヤバイニュースが流れてくる
出ても7~8万だろ
5000番代は総スルー安定だな
全く責任のないままだな
流通や在庫や下請けも含め
ワイなら立ち直れないよ
5060じゃないぞw
インドネシア工場ということはZOTACのとこだな
朝鮮生産でもやらかしてるけど
どっちでもええやん
そういう細かいとこなんで誰も気にしてないし
家にあるPCが1660だけどFHDですらもうキツイと言うか無理だな
更新アホくさくなってCS行ったから良いけど
グラボ高騰してんのに低所得者がPCゲーに移行は意味が分からんw
Intel Arc B580 → 大当たり
Intel Arc B570 → VRAM 2GB減って5000円差なら、それIntel Arc B580で良くない?
Cero Ultra 200 → 大ハズレ
実際グラボはかなり評価良いよ、ただしCPUが評価終わっている
わざわざPCで危ない橋渡ろうとしてる方々はご愁傷さま
4070ti superは受注して生産してたが、それは特に問題なかった
工場ではないとは思うけどな
やっぱ4080確保しといてよかったわ
みんな知ってて使ってんだよ無知無恥ポーク
これでもし4070とか3080が該当とか言い出したらそれは違うだろって話になるけども
通じればどっちでもええわ
pc板でもこういうやつ煙たがられてる
良くないんだよ
NVIDIAはRTX20~50シリーズで元々統一してるんだから間違えてる方が良くない
そもそもあんたらの言う5000シリーズとか基本的にRadeon側で使われてる物だからね、勘違いしてるようだけどさ
今から5060狙うバカいるかよってもんだろ
中古保証無いですwww
恐らくスマホアプリやWindowsだろ。ゲーム向けに連打出来るアプリなどがあるし
うわぁ…
まとめでよくあるふざけた略にも一々突っ込んでそう
君の負けだからちょっと黙っとこうね
サムスン製ポンコツやんけwww
うわぁ…じゃねぇんだよ
あんたらの勘違いの方だとRadeonになっちゃうからRTX50シリーズと言えって言ってるだけ
この流れで勘違いしてるやついるか?居ないぞ
もうしゃべんな!!
急に0からその話をしだすのならわかるけど、ほら元記事ある訳じゃん
みんなそれを見て話をしてる訳だからそれの繋がりわからない人は俗にアスペって呼ばれるのよ
タイトルだけ読んでコメントしてそう
まぁこういう輩に限ってPS5はRDNA1なんだがーとか騒いでそうだがw
同じ機種でも同じ環境でも同じ性能でないのが基本なわけだし
4000シリーズの製造終わったからNVIDIAが改善するまで5000シリーズ待たなきゃいけないという
交換品がないから余計騒ぎになってる感はあるな
ただその範疇に悪い意味で収まらないやつが一定数いるのも確か
で?
どれくらいの割合でいるの?
ここにはどれくらい間違えてる人いた?
ソニーPS5が強すぎる
そうやって起こったことを棚に上げていちいちわかりきった部分を訂正してくるからアスペ呼ばわりされたんだろ?
お前みたいに謎にキレ気味のやつも大量にいる
残念だったなゴキ
コスパを求めるのがPCゲーマーらしい
PS5は高くて買えないけどグラボにはいくらでも払えるらしいからね
一応NVIDIAが対象のは交換しますよとアナウンス出てるけどじゃあ実際に交換出したらどのくらいの期間で届くんだって話だしな
下手したら年単位になりそうなのにはいじゃあ交換しますとはならんしな
アスペは学習能力皆無だからなあ
まじで多すぎるよな
そういうのもないからな
・コネクタ融解・発火
・グラボ破壊地雷ドライバ
・ROP欠落
5000シリーズやべえwwwwwwwwwww
そりゃあ値段考えればそうじゃなきゃ困るよ
その値段払ってこれだから問題なんだが
ブラックアウトするなら性能どうのこうのの話ではないんじゃね?w
そんな奴居ないやろ流石にITにわか過ぎるwww
売り逃げするに決まってんだろ
BTOショップがこぞって5proの価格をネタにゴミをアピールするような連中だって明るみになったからな
あっちも景気悪いけどまだこれ買う余力はあるだろ
騙すまではいいけど騙されたやつはアンチになって叩き続けるから後先の事考えてないのよな
失敗するリスクが違いすぎる
5000系は色々と問題がありすぎ
他が勝手に自滅してるだけな気もするがなwww
組み込みだとリコールレベルだものなコレ
想定したように動かないのが混ざってるとかザルな業界でよかったなホント
Intelの13、14世代の不具合あるCPU入ったBTOもしれっと売ってから‥
20万すんのにwwwwwwwwwwwwwwwww
ミドルはともかくハイエンドは代替がないから嫌でも緑を選ぶしかないし
50はハズレだ
5070Ti、5080、5090、全部不具合出まくりの不良品買ったバカおりゅ?おりゅりゅ?ww
5070Ti、5080、5090、全部不具合出まくりの不良品買ったバカおりゅ?おりゅりゅ?ww
最低限の性能があれば
わざわざ最新GPUを追う必要はない
これから新調する人は大変だねえとしか
多分PS6が出るまでこんな感じだろうな
ちうごく人「ちくしょおぉぉぉおーーーーーー!」
ゲームユーザーとか形だけやろ
そもそもゲーマーで買えた奴いるんか?
AMDは平常運転だよRadeon9000シリーズは3月だし
50はとかいうけどこれからずっとだと思うぞ
ゲームなんかおまけだ
下げても無駄
最新のゲームはCS機でやれば問題ないもんな
チップを意図的に流してたけどそれがバレて
ミスって事にしてしまえって感じだろ?
0.5%程と返答が早かったしわかってはいたけど確認するの面倒だからなんかあったら交換するから言ってね
って感じちゃうか
まぁ、どっちにしてもナメてる
気づかないor泣き寝入りする層がある程度いることを見越して
下手したら夏とかじゃないのw
igor’sLABの分析によると、GeForce RTX 5090は、10~20ms間で最大627.5W、5~10msの間で最大738.2W、1~5msの間で最大823.6W、そして1ms未満で最大901.1Wのエスカレーションが発生するという。
※ここで言う『エスカレーション』(Excursion、またはPower Excursion)とは、コネクタの連続的な電力供給の限界を超えて、瞬間的に消費電力が増加する現象のことを指す。
色々無茶してんだなぁ
不良品引いたやつは代替がなく中古のグラボ漁るようだな
そもそも次を出すことが出来るのかも怪しいでしょ
それとも中国のレアアース禁輸で
低品質部材使用の欠陥か知らんけど
今はホントとにかく時期が悪いな
60もクソだぞ
50でPhysの32bitサポート終わったから、旧型ゲームだと性能低下問題が起きてる。
60万もしてるのに4090以下の性能しか出てないゲームもある。
これから最新ゲームしかやらない人間にしか向いてないのが50という世代。
つまり、何をやるにも中途半端
CPU欠陥でインテルみたいになるのかな
そもそも去年の段階でBlackwellは再設計の必要がという報道もあった
元々の設計が悪かったというのが原因
5070Ti、5080、5090、全部不具合出まくりの不良品買ったバカおりゅ?おりゅりゅ?ww
5070Ti、5080、5090、全部不具合出まくりの不良品買ったバカおりゅ?おりゅりゅ?ww
まさかCPUGPU両方AMDで揃えるのが正解なのか?
同じAMD製で揃えるとパフォーマンスの相乗効果を得られる
AMD製だからな
60番台のビデオカード欲しい奴らは在庫枯渇した上に値上げされて何か月待たなきゃならねーんだ糞メーカが
そういうこともあろう安定するまで待ってあげりゃいいやんってなるが
メーカーも転売ヤーも揃ってぼったくろうとしてるとなあ
日本だと転売が主で使いたい人に渡ってるのが僅かだし
そもそも本当に持ってる奴自体大した数いないだろw
どのブロックを使うかという情報を半導体上のアルミ配線をレーザーで
焼き切ることで指定すると思うんだが。
間違って切ったものが混じってる?
静岡市清水区北脇新田の低脳バカの貧乏人、大島自動車は調子づいてると殺すぞ
NVIDIAのクオリティじゃ燃えたり性能低下したりしそう
流石に今の時代半導体が燃えることはないと思うよ。
昔はラッチアップとかあったけど。
検査機の設定を間違えた or 意図的に欠損品を混ぜて不良率を下げる判断をした馬鹿が現場にいた
評価用のチップをレビュー用に組み立てて渡し、それが転売されたって話もあったな。
ずっと緑グラボ買ってたけどもういいかなアホらし
あ゛あ゛!?
ARC買うわ!