【【動画】トランプ大統領とゼレンスキー大統領の米ウクライナ会談、激しいケンカ口論になり共同会見中止へ…】
「プーチン氏止められなかった」「あなたは感謝していない」米ウクライナ首脳公開口論詳報
記事によると
・トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が2月28日に米ホワイトハウスで行った首脳会談は、記者団の前で激しい口論となった。
・当初は笑い声も漏れたが、バンス米副大統領がバイデン前米大統領を批判し、これにゼレンスキー氏が反論したあたりから険悪な雰囲気になった。
-実際のやり取り(一部)
バンス氏「米国では4年の間、記者会見でプーチン露大統領について激しい言葉遣いで語る大統領(バイデン氏)がいた。そしてプーチン氏はウクライナに侵攻し、国の大部分を破壊した。平和や繁栄への道のりは外交にある。(バイデン氏は)米国の大統領の言葉が行動よりも重要であるかのように装った。米国を良い国にするためには、外交を行う必要がある。トランプ大統領はそれを実践している」
ゼレンスキー氏「プーチン氏は東部の一部とクリミアを2014年に占領した。私はバイデン大統領のことだけを言っているのではない。オバマ大統領、トランプ大統領、バイデン大統領、そして現在のトランプ大統領。トランプ大統領はプーチン氏を止めるであろう。しかし、2014年は誰もプーチン氏を止められなかった。プーチン氏は占領し、奪ったのだ。人々を殺したのだ」
トランプ氏「2015年」
ゼレンスキー氏「2014年だ」
バンス氏「2014年から2015年だ」
トランプ氏「2014年か。私はここ(ホワイトハウス)にいなかった」
ゼレンスキー氏「しかし、2014年から2022年の間、誰もプーチン氏を止められなかった。彼とは2国間で多くの話し合いを行い、(停戦合意に)署名した。2019年には私とプーチン氏、マクロン仏大統領、メルケル独首相との間で停戦合意に署名した。全員が私に対し、プーチン氏はもう攻撃しないと言った。ガス供給についても契約に署名した。しかし、プーチン氏は停戦合意を破った。私たちの仲間を殺し、捕虜の交換もしなかった。ロシアとの間で捕虜交換に署名したが、プーチン氏は履行しなかった。バンス氏は外交と言うが、あなたの言う外交とは何なのか」
バンス氏「あなたの国の破壊を止める外交だ。(ゼレンスキー)大統領、米国の大統領執務室で、米メディアの前で訴えを起こそうとするのは失礼だと思う。あなた方は人員に問題を抱え、必死で徴兵している。この紛争に終止符を打とうとしている(トランプ)大統領に感謝すべきだ」
ゼレンスキー氏「あなたはウクライナに来たことがあるのか?あなたが言っている『問題』とは何なのか」
バンス氏「私は…」
ゼレンスキー氏「一度ウクライナに来てほしい」
バンス氏「私はニュースで見てきたし、何が起きているか知っている。あなたは(各国首脳を)プロパガンダツアーに連れ歩いている。人員の問題があるということに同意できないのか」
ゼレンスキー氏「問題はある」
バンス氏「米国の大統領執務室で、あなたの国の破壊を防ごうとしている政権を攻撃することが敬意ある態度だと思うのか」
以下、全文を読む
この記事への反応
・バンスとトラはゼレンスキーがバイデンに感謝している事が許せんのだろうな…
・ウクライナが核を手放す時、みんなで守ると言う約束だったからね。嘘つきだらけ。
・ゼレンスキー大統領はアメリカに感謝しているから、バイデンさんを侮辱したヴァンスさんに反論したのでしょう。
この3年間、賛否両論はあっても、事実バイデンさんはウクライナを支援してきたので。
・さらば、アメリカの栄光の日々。
・アメリカは恩着せがましい。ウクライナは戦闘中なのに、今はそんなことを言うべき時ではない。
・バイデンはバイデンでそれなりに仕事をしたじゃないか。
個人的にバイデンは好きではないが、多少なりとも世界に貢献した部分は認めなければならない。
・すげえ話が全く理解できねえ、政治家ってこういう会話で物事決めて行くんだよね尊敬するわ
・アメリカはウクライナの鉱物資源目当てで助けているだけ。
・こいつはいつまで前任者の悪口言えば気が済むんだ
・バンス、拗らせた女みたいなやつだよな
バンス副大統領の発言がきっかけだったのか…
というかこの先どうなるんだ?
というかこの先どうなるんだ?
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2025-02-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


真面目に取り組む日本みたいのが悪で
中韓みたいな嘘吐きが正義なんだとよ
終わりだよこの世界
もっと争え殺し合え
命を無駄に消耗し国土を焼かれろ愚かな白人国家共wwwwww
😎
>>1
ヴァンスは余計な口を挟んだりするまでまあまあこの会談は上手くいってた。ゼレンスキーも迂闊だけどMAGA記者がくだらない煽りとかしだして話が完全にずれてしまった
まあ、トランプ周辺は無神経な奴が多い
>>7
ヴァンスは余計な口を挟んだりするまでまあまあこの会談は上手くいってた。ゼレンスキーも迂闊だけどMAGA記者がくだらない煽りとかしだして話が完全にずれてしまった
まあ、トランプ周辺は無神経な奴が多い
輸入に頼りまくってる日本も一緒に消耗していくけどな
また色んなものが高くなる
アメリカはケツ拭けや
外交がいつから拝金になったんだ
アメリカ抜きで経済圏を作ろう
ハッタリでも武力行使の可能性を匂わせとくべきだった
中国と仲良くすればいい
強いアメリカ大統領アッピルで当選したトランプは引け無いよ
本音と建前って奴で腹芸出来ないとね
そんで殺した奴は称賛されるって事ねー
これが本場のフロンティアスピリッツか
メイン垢@ka2nd(サブ垢@kasumin777、@sekaikuromaku1、@sekaikuromaku11 、@ngkeisoku、@ohanasi2022)
sekaikuromaku令和元年(ワ)999999999号@sekaikuromaku1
やっと元芸能人ゼレンスキーを叱るママが登場=トランプ
トランプ流も「バイデンNYインテリの正反対=天邪鬼」で極端だが劇薬は初期治療では絶大=継続は毒、欧州は陸続きでロシア侵攻危機の当事者ゆえ、欧と米は利害対立=ロシア有利、ポーランドとウクライナは米国州にせよ
続く
政権代わろうがおまくにのやったことだと言われると辛いな
続き
sekaikuromaku令和元年(ワ)999999999号@sekaikuromaku1
ゼレンスキーはもはや、しょせんは政治家一家ではなく、何世代も世襲で軍を率いてきた経験もない、理想のみで永久に戦争を続けるアマチュア、欧州のロシア軍侵攻危機とは隔離して検討すべき
sekaikuromaku令和元年(ワ)999999999号@sekaikuromaku1
会談の席上で自分から口論を始めて良いのは、市町村の首長まで、ゼレンスキーは大統領の器ではない=器ならば、米副大統領の発言に怒りを覚えても表に出さずにやり過ごす、ゼレンスキーはイーロンに似ていて個人プレー
しかも、裏切られたら「知るか」だろ・・・?
1国の大統領が個人で妄信して国家の方針を決めてるのか
外交には見えんな
真面目に生きるとバカを見る
バカは悪い
よって真面目は悪い
こいつら全員そういうタイプだろ
ロシアに肩入れすることが危険てアピールをするためだからいいんじゃね
アメリカの世論がどうなるかしらんけど
↑そういう認識はあるんだな。まるで支離滅裂じゃないか。
と、カメラの前で言われて折れたらそのリーダーは国に帰れないだろw
こいつほっといたら勝てもしないのに永遠に戦争するつもりですwww
国を守るのはアメリカじゃなくてお前の役目やろ
ゼレンスキー氏「2014年だ」
バンス氏「2014年から2015年だ」
トランプ氏「2014年か。私はここ(ホワイトハウス)にいなかった」
↑ここの部分もヤバいね。まるで裸の王様じゃないか。トランプ氏の発言を間違いにしない為に、バンス氏が巧妙な表現でカバーしたね。
あのあとゼレンスキーが今まで33回以上ありがとうアメリカ言ってたのがバレたもんな
戦争支援するのがいいことか?
トランプよなw
そして国民から大ブーイング
内政と外交って対象的よな
「ありがとうアメリカ」くらい直訳でもわかるやん
馬鹿なん?
雑魚だからアメリカ様の靴舐めて奴隷続けます
負けてロシアンマフィアとアメリカ企業の奴隷になるか、勝って自由と誇りを守るかの二択だぞ?
1000万の死体を踏み越えてモスクワ領有しろよ!勝った後に された数だけ せばいい。
新ロシア共和国の大統領となってアメリカとの資源開発や貿易を止めてやればいい。泣きついてくるから。
紛争に防衛支援しただけだよ
戦争でなく、ウクライナ紛争な
核持たないとダメだわ
当たり前よ、戦争回避するには常に弱気で全てを差し出すのが正解なんだからw
泥船から脱出して勝ち馬に乗り遅れるな
持とうとしたら戦争なるのにどうやって?
日本紛争起きるよ
バカは核がAmazonで買えるような感覚だからな、相手にするな
こんなの普通に考えれば不和をさらしてるだけだし
春先の大攻勢の引き金になるんじゃない
まあ
どっちか言えば戦争
核戦争に期待したい
地球のゴミ人間は駆除するべき
日本は核武装した方がいい
台湾進攻来るぞ
中国もタイミング的に今が最後のタイミングでもある
イーロンも化石燃料推進のトランプわざわざ押さないで、テスラの電気自動車があるのに
二人はDSと戦ってるよ
後は沖縄な
日本は内部からどんどん侵略されてる
それ、ウクライナがやってきた事。思考停止して西の支援あてにしてやってきた。で、ハシゴ外されて侵攻。
戦争したら負けるから内部から奪いに来てるんやで
核武装も必要だが中国による買収を阻止する法整備も必要
どんどん買われてるぞ
売国自民は放置してるけど
陰謀論とか好きそう
いや土地差し出なかったから戦争なってるんだろが
いじめ起きてる学校爆破したら
いじめ起こした学校が悪い
んなことあるか
元々ウクライナはロシアの一部なので内戦ですってかw
アメリカ国内まで反トランプ、ハンスデモが起きてて草やわ
戦争辞めて相手に領土差し出したところで占領された人民の命が保証されるとでも?
逆張りやめろ
お前みたいに対立煽る奴が本当の悪なんだよ
アメリカ自体はトランプも含め超党派で中国絶対許さないマンになってるから台湾については状況が違うかもしれん
今の状況はロシアとヨーロッパには興味無いんだろうなとしか
民主党支持派はそういう動きするやろな
共和党内でトランプ降ろしでも始まれば別だが
トランプ氏はトランプ氏で、プーチンが合意を破る可能性に触れられた途端動揺したのか「プーチン氏は私のようにひどい経験をした。インチキな魔女狩りに遭い、プーチン氏とロシアは利用された」という、意味深かつ意味不明な言葉を口走って、プーチン氏への根拠の謎めいた共感と信頼を表明してる
これではトランプ氏の「外交」に乗っかりたくても怖くて乗っかれないのは当然だ、停戦合意の拘束力が「プーチンがトランプ氏を尊敬してる」こと以外に何もないと言ってるわけだから
そういやトランプ政権になってから台湾に何か兵器供与したっけ?
ネトウヨは独裁者プーチンさんの信者だからな仕方ないね
日本支援国ですけど?
ネトウヨって誰のこと言ってんの?
無償じゃなくなるわけだし
アカじゃん
欧州「日本を先頭にウクライナを応援するぞ」
ドン引きしてトランプ更迭しようぜって動画出したヤツ何人かいたな
大丈夫のかそれ
武器は売るんちゃうかな?
台湾側は買いまくってた記憶が
一番デカイのは「台湾の独立を支持しない」って国の方針が削除された事
中国はコレにめっちゃビビってる状態
この件に関してはマジで中国国内で議論されまくってるからね
何言ってんだ?
もっとなんで起きたのか知れ
アメリカ企業が入って来るならうまく盾に使えるよね
逆張りじゃないだろ
もっとなんだ起きたのか知れ
土地は関係ねえよ。ウクライナの部隊が秘密裏に東でロシア系虐殺してたの。そのロシア系を守る体でロシアは今回侵攻したの。NATOが1990年代にコソボ紛争で同じ片方の住民守る理由で空爆したから。そして、今東ウクライナは住民投票して独立国になったの。ロシアは国際法、NATOの対応に全部則ってるんだ。
アメリカ国民「ゼレンスキーはアメリカに何度も感謝してる」
ヴァンス「でもその日は感謝の言葉言ってない」
アメリカ国民「その日も言ってる」
ヴァンス「トランスジェンダーが〜」
本当に国を背負うとかこれからの未来とかどうでもいいんだな
プーチンとそりゃ気が合うわ
今まで生きてこんなガキ、マフィアみたいなアメリカ大統領は初めてだとか言ってて草
そんなの予見できることだし余計にコストや時間かかるからコストカッターは失敗するんだよなぁ
ただのコンサルなら泣いた赤鬼の青鬼になるような手法もあるかもしれないが
会談の後にゼレンスキーを呼んでしっかりインタビューしてたよな
ウクライナ側が何を目指しているのか あまり伝わってこないな
かろうじて 保証付きの和平 を目指しているらしいように見えるが そんなものを一体どうやって実現するのか
事実上の代理戦争やらせてる側面あるのに
感謝しろかぁwwww
いやぁ傲慢ですなぁ流石
まあやり方が悪いよね
ただ、無礼である
それに尽きる
それでいいのかアメリカ国民
おまえらの大好きなヒーローから悪の組織へと成り下がろうとしているぞ
あぁ、だからか
違う
カードが無いから不利な条件でも停戦すべきって事だ
カードゲームじゃないと言いつつゼレンスキー自身がクルスクをロシアとのカードにするみたいな事言ったりしたこともあった
一体誰と戦っているんだ・・・
今の政権が金の流れを追って調べてるし、今まで隠してきた情報も出てくるから
左翼政権の腐った現実を一般市民も知ることになるんじゃないの
そりゃ外交にならんわな
話し合うだけ無駄もんだ
いやマジレスサンクス
トランプとカードをかけてみた
ホントネトウヨって単語出すだけでホイホイ釣れるよなネトウヨって。
あの一行で何かと戦っとるように取れるのか?
大丈夫か?
外交下手過ぎ
戦地で指示してればいいよ
主語が抜けとる。国語勉強しろ。
一応拒否権ぐらいはあるようだが
しっかりそっちを争点の中心にすればゼレンスキーも協力で来たかもしれないが
机上の論争で現実の認識まで変えようとしても現実は動かないからな
USAIDはなんとかなっても勝手に引いた国境が延々問題を起し続けるように
お前に何ができるんだよ
バカとバカが掛け合わさった大バカになっとるやないかい
トランプに何かあった時、
次はトランプよりもっとやばいトランプみたいな奴が大統領になる仕組みなの
対策としてよく考えてるよね
もう成り下がったよ
トランプが率いる限り世界の警察から世界一の武力を傘にきた経済ゴロになっちまった
普通はトップ同士の怪談に副大統領様が出しゃばるもんではないと思う・・・
ウクライナのガス企業「ブリスマ」をめぐる汚職の隠蔽のために誘導された戦争だよ
バイデンに感謝?バイデンはよくやってた?戦争にならならないものを戦争に拡大し
絶対に勝てない戦争を無駄に長引かせダウン症の青年を前線の塹壕に送り込むほど人材払底しているウクライナでまだ自国民を殺そうとしているのか
本当に救いがたいよこの芸人は
助かりたいから悪魔と取引するようなもんだものな
ちゃうで
ミンスク合意を反故にしたがったのゼレンスキー。支持層からの反発で方針転換して202109にバイデンにお願いしたけど断られてる。その後の20211026に東部にドローン攻撃。欧米は即非難。翌日プーチンが警告。しかし3日後ゼレンスキーはこの路線継続を強調
翌年2月開戦
◯◯日に××が調べてる△△の情報が公開される!これで世界がひっくり返るぞ!!!みたいなのが第一次トランプ政権から何回も繰り返されたけど世界何回ひっくり返ったっけ
安保条約があるからあんまりアメリカの悪口言いたくないんだけどさ
ベトナム戦争や朝鮮戦争より前からアメリカはジャイアニズム全開だったよ
まあそこら辺は中国やロシアも同じだけど
ウクライナがドローン攻撃した相手は親ロシア派武装勢力だな
このままやっても勝ち目がなく戦い続けたら滅ぶだけ
滅ぶより降伏した方がいいでしょ
戦況もウクライナが圧倒的に不利になったから
ロシア有利な条件での降伏も当然だしな
むしろロシアの勝ち馬に乗っかって
ウクライナの資源や利権を山分けしようって魂胆だよトランプは
会見見たらバンスは真面目としか思わなかったな
ゼレンスキーはクズだったけど
だとすればバイデンは表舞台から消えたけど、EUは残ってるので、トランプはEUによるウクライナ支援とプーチンへの制裁を「魔女狩り」と呼んでいることになる、これは恐ろしいことで、西側諸国の安全保障と価値観を根幹から否定してしまっている
共和党支持者や激戦7州の有権者たちは、このことを今どれだけ真剣に受け止めているのだろうか、今後の世論調査の結果が待たれるところだ
中国の不良品と毒物はいらねんすわ
普通に考えろよ
一番辛辣な戦略は
ウクライナが滅ばない程度に軍事支援してロシアを延々戦乱状態に置くことだよw
ゼレンスキーの服に突っ込んだりすることが真面目なのかい?w
草生えるわ
馬鹿に教えると今の同盟国日本はアメリカからすると第二次世界大戦の戦果なんだよ
第二次世界大戦の戦勝会を毎年して大統領が出席しているのに、日本が独立してリ反米になるのをアメリカが許すことはない
ちょっかいを掛けてくる盗人国家もな
ウクライナに攻撃したら、アメリカとNATOが参戦するって言うだけじゃない?
それが抑止力でしょ。
早くリベラルのゴミクズは掃除しないとな
その通り。
プーチンがきちんと外交していればウクライナがNATO加盟に動き出すこともなかった。
それをソビエト時代のノリで無理に言い聞かせようとするからこんなことになった。
バンスはゼレンスキーに講釈垂れる前にプーチンに言えよな。
【AIで世論操作 OpenAIが中国・北朝鮮の不正アカウント削除】
米OpenAIは2月21日、中国および北朝鮮のユーザーによるAI技術の悪用が疑われるアカウントを削除したと発表した。削除対象のアカウントは、ChatGPTを用いた世論操作や不正就職、金融詐欺などの目的で運用されていた可能性が高いという。
OpenAIの調査によると、中国のユーザーがChatGPTを用いて、特定の国を中傷するニュース記事を作成していたことが判明した。北朝鮮に関係する人物が、AIを駆使して架空の履歴書や職務経歴書を作成し、欧米の企業に応募していたことも明らかになった。
米国政府は、中国や北朝鮮がAIで誤情報を広めて外国の世論を操作しようとする試みや、AIによるサイバー攻撃について懸念を表明している。
しかもその上でブダペスト覚書以下の、明確に安全は保障しないというものだし
まあこれも、カナダはアメリカの51番目の州になるべきとか
グリーンランドを手に入れるだとか、一連の計画の一つだろうけど
現状武力を使ってないだけで、やってることは中露と何も変わらん
この調子だとその内日本にも、どんな無茶な要求をしてくるか分かったもんじゃない
これまで行動から見て、自分にとって何の得にもならん奴の味方なんかする奴じゃないし
ロシア寄りすぎて草
奴隷のくせに偉そうだな
感謝が足りないぞ?
米OpenAIは2月21日、中国および北朝鮮のユーザーによるAI技術の悪用が疑われるアカウントを削除したと発表した。削除対象のアカウントは、ChatGPTを用いた世論操作や不正就職、金融詐欺などの目的で運用されていた可能性が高いという。
OpenAIの調査によると、中国のユーザーがChatGPTを用いて、特定の国を中傷するニュース記事を作成していたことが判明した。北朝鮮に関係する人物が、AIを駆使して架空の履歴書や職務経歴書を作成し、欧米の企業に応募していたことも明らかになった。
米国政府は、中国や北朝鮮がAIで誤情報を広めて外国の世論を操作しようとする試みや、AIによるサイバー攻撃について懸念を表明している。
1回トランプを落としてバイデンにして
バイデンの任期中にウクライナ侵攻したのも答え合わせよな
中国の奴隷になったらいまごろ六四天安門の下か土の養分さ
偉そうに出しゃばってる欧州は実際に何かしてくれたの?ロシアと交渉してくれたんけ?
欧州の知能の低さすんげえ出てるよなあ。口だけは立派な人種
トランプに限らずだが
だからこそ国力と経済力が必要だしそれが平和を築いてきた
縮小安定すればいいというような平和ボケが今日本を壊してるのがどれだけ危ないかという
なお中国に侵略されてもアメリカは守ってくれない模様
頑張れ!
結果として何十万人が死ぬことになってるからな
ゼレンスキーは兵士が死ぬことに慣れすぎて、人の命を消費して戦いを継続してることに何も思わなくなってるやろ
侵略した方が悪いと言っても戦争だから負けた方が奪われる側になるのは仕方がない
侵略したことに対する各国からの制裁は必要だけど、他国は当事者ではないからな
今回の見てゼレンスキーが終戦させることは難しいと思ったわ
というか、もっと得になる話あるなら日本なんていつ切ってもかまわなそう
北朝鮮問題、中国問題はいつハシゴを外されて日本が窮地になるかわからん
お前の妄想ねw
問題はバイデン政権の時だけとしたくてたまらないんだろうね
こういう他の人のせいにする論法、アメリカ人がものすごく嫌いだと思うがどうなんだろうな
所詮AIは道具に過ぎないのさ
民衆を扇動・誘導する道具なのさ
トランプに気に入られるには媚びへつらう必要がある
ゼレンスキーみたいに我が強いやつは合わない
日本は戦後ずっとアメリカの犬だからその点は安心
守ってくれると信じてて草w
トランプ大統領は27日、SNSに投稿し、2月4日から中国に対して課している10%の追加関税の税率を3月4日から10%上乗せし、20%にすると表明しました。
中国から合成マ薬が流入していることを理由としていて、「我々はアメリカに害を及ぼし続けることを許すことはできない」としています。
また、メキシコとカナダに対しては発動を延期していた25%の関税を3月4日から課すと改めて強調しました。
支援されているのに何様だよ
そりゃアメリカも見限る
アメリカに仲介入ってもらって侵攻前の国境線に戻してもらい、安全保障までしてくれたら最高、じゃないかな
プーチンが交渉するつもりだったのを、ジョンソンに唆されたゼレンスキーが蹴ったってウク側の担当者が言ってるけど
w
世界中の大半は右翼になるわw
そう?
トランプ側称賛してる派閥も割と多くて恐怖を感じる
アホか
中国との戦争なんて金のなる木やんwww
守るとかじゃなくて金のためにやるよ
中国「日本人を奴隷にしたい。革命を先導して生活を破壊したい」
石破がどこまでトランプにお手ができるか
恐ろしいのは西側諸国の価値観を一方的に正しいものとして押し進めて拡大しまった事だよ。それは何処かで必ず衝突に行きつくしかない。これは西側諸国の安全保障や価値観が正しいとかなんとか関係ないんだ
それが正しいものだとしても推し進めなければ起きない戦争もある。それの衝突地帯になったウクライナはクーデターと東部紛争で内戦状態になってしまい、東西どっちにも武装勢力の過激派がいて抑えが効かなくなっちまった
プーチンは欧米を魔女だと思ってて、バイデンやEUはプーチンを魔女だと思ってた。どちらも自分たちを疑う事をしないのであれば相手が魔女に見えるだろう
それでトランプとバンスはまた同じ過ちを繰り返そうとしているから事実を話したってだけだな
まぁ独裁国家に条約なんか無意味だわな
過去から見てもトランプは交渉には応じてるよ
ロシアとも交渉になってるやろ
ロシアがアメリカに媚びへつらってる訳でも無いし
ウクライナは無条件で支援を続けることだけをとにかく要求してきて
それが当たり前かのような物言いで交渉にならない
資源の権利を騙し取ることが目的なのは誰でもわかる
対立する相手に出し抜かれた形で典型的な外交ミスだな。
まぁいいじゃん。そういうことほ
最もお金を出していたアメリカを怒らせたってことは事実上ウクライナの敗北が確定的になったんだから、ウクライナの敗北ショーを楽しみましょう♪
それともアメリカが出していたお金を欧州か日本が出してくれるのかなぁ?
ゼレンスキーが10年かけて出来なかったことをトランプは数カ月で実現させそうだからな笑
日本にもトランプ信者沢山いるでしょ
そらアメリカ人ならわんさかいてもおかしくないよ
アメリカファーストの日本人が沢山いるのだから
あんなアホ副大統領にしてるのがおかしい
会談では権力より膂力がモノを言うところがあるから仕方ない
仕込みだぞ
最初からこうするつもりだったからトランプも否定しなかったろ
嘘は当たり前、裏切ってナンボ
それがヒトっていう生き物
歴史は繰り返されるよ?
時代は変わってもヒトが変わって無いんだから
内紛で分裂するのとどっちが早いか興味深いね
アホか
トランプがバンスに任せると話を振ってるだろ
バンスはそれまで殆ど黙ってる
その強いアメリカが敵国のロシアに尻尾振ってるから、アメリカ国民としては穏やかじゃないよw
何に完敗してるんだよ
負けたのはゼレンスキーのみ
突っ込まれたこと聞かれると返す能力がない、ないから喧嘩腰で曖昧に答える
攻めた国に対しての制裁はするだろうよ
他国も攻められたくないからな
結局、当事者は攻められてる国と攻めてる国だよ
仮に日本が攻められた場合は、政治的な解決を早期にして欲しいと思うよ
領土を差し出したり属国も選択肢になると思う
もちろんそうならないように戦争が起きないような外交をして欲しいがな
このプロレス見て喜ぶのはロシアだけじゃん
これで世界恐慌の時にカードのない国が戦争はじめて第二次世界大戦になったんだよね。
そもそも投票でトランプが選ばれてるからな
おかしいんだよな
トランプ信者ってサヨクじゃなきゃいけないのに、なぜかネトウヨが支持してる
ウヨクと他国のウヨクって相容れないはずなのにね
アメリカファーストの日本人というのが笑い話にならないのがすごいよな
関税かけられて嬉ションとか、本当に日本の経済とかどうでもいい無敵の人なんだなと
その無敵の人生で唯一恐れてるのは徴兵ぐらいかね
ゼレンスキーだろ
あの会見見てどこにそう思う要素あるんだよ草
アメリカの反応見てそう言えるのか?勝った勝った言ってるの、共和党の老人くらいだが
バンスこそネットde真実やってるやつに見えるけど
ゼレンスキー「ウクライナに来なよ」バンス「やだ!ネットで見たもん」
どう考えても勝ててる要素ないぞw
自国を優先するからこそ
自国を優先する他国のリーダーにも理解を示すんでしょ
ミンスク合意破棄に動いたのはゼレンスキー。ガチだから調べてみ?欧米に打診したが断られてる
しかもゼレンスキーがそう動いたのは独裁者ではなく民主国家で自分の支持層から東部自治認めるミンスク合意への反発が強くて抑えきれなくなったから。アメリカの了解得られなかった訪米から帰還して、非難された東部ドローン攻撃に踏み切った
ただ、ミンスク合意の国境監視とか武装解除とかは履行されなかった。当時の状況的に無理めではあったが。だからゼレンスキー的には意味なくて破棄したいから強硬手段に出たのかもね
ゼレンスキーは引っ込みがつかないんだよ。トランプが悪者になることで
停戦後のゼレンスキーに居場所をあたえた。だから、この報道は敢えて規制せず
世界中にばらまいているんだろう。
そんなしょーもねぇ話なんかどうでもいいんだよ
ゼレンスキーが馬鹿すぎてアメリカに切り捨てられた事実があるのみ
自国ファーストの何がいけないんだ?
自国の利益を最大化出来るように他国と交渉するって当たり前やん
なんで他国の経済の心配しないといけないんだ?
ゼレンスキーが失礼で馬鹿なだけ
ウクライナが自爆したにすぎん
代理の外交官とかに任せた方がいいんじゃねぇの?
どう考えてもロシアとのことで何かしら口論になる可能性は高かった
こうなれば反トランプで固まる他の国と外交する路線に舵を切ったほうがいい
そもそもゼレンスキーはバイデンに感謝するし、戦争を煽ったのはアメリカだろという被害者でもある立ち位置にいる
日本のリーダーが他国の利益を考えて動いて自国の利益を蔑ろにしたらどう思う?
アメリカだって自分の利益を優先するのは当たり前
そしたらゼレンスキーも反論するだろう
バイデンには出来ない、でもトランプには出来る
プーチンは最高指導者!!
トランプも認める英雄!!!
アメリカバイデン「支援します」(無償)
そりゃ今まで払った分返せやってなる
アメリカってフォーマルの場ではめちゃ服装を気にするぞ?
無償の約束で出したんなら後で返せってのは道理に反するな
これからは有償にするから金払えよ?出せないなら無理、という話ならわかる
日本は日中戦争で停戦協議を自ら潰したために、大陸に数百万の兵と武器を置きながらアメリカと戦うはめになった
ゼレンスキーがやろうとしてるのは近衛と同じ
ゼレンスキー擁護してる奴は何て呼ぼうかねぇ
私は戦争が大好きなイカれ野郎で良いかな?
無条件降伏宣言やし、台湾問題も他人事じゃないぞ
この期に及んで野党はいよいよ憲法9条で完全武装か
本当に主権国家として国防・国民の生命と財産を守る気があるのか?
そもそも野党の言う国民とは日本人のことなのか🤔
だからその分は払いますって協議の最中にゼレンスキーが席を蹴って帰っただけだけど
日本は1945年6月からソ連通じて和平斡旋に動いてた
が、しかし2月に行われいたヤルタ会談でソ連は既に対日参戦決めていた。7月のポツダム会談でアメリカとイギリスも日本の和平交渉の動きについて協議してるから原爆投下無しでの和平、終戦は十分ありえた
昭和天皇が政府に和平要請したのは6月22日なんだ
無償で支援してた国のリーダーに対する態度ではなかったな
アメリカはお前ら乞食を見捨てたからあとは自分の力でなんとかしろ
他の国に迷惑をかけるな
ゼレンスキーはお前らがケツ持ちするって言ったから戦ってるんだよって被害者ポジションにいるからな
戦争が大好きなイカれ野郎はプーチンの方な
ゼレンスキーは防衛してるだけ
アメリカファーストの日本人を皮肉ってるのだからそのレスはおかしいのでは
もともと労働者あがりの非エリート
日本人からすれば無関係で不愉快だけど後押しした欧米に関しては実際にそうだからな
なるほどこのコメントで上取るのに失敗したから慌てて米7に安価し直したのか
ダッセー
理解力ないのか?
お前はウクライナの滅亡を懇願している最低最悪の外道だって言ってんだよ
てかあんだけ金と弾薬恵んで貰って反攻作戦もロシアの失態もあったのに勝利まで導け無かったのは実力不足
横領が横行してる腐敗国家にふさわしい末路
中国に利するからそれももうやめたいんや
トランプ「無償?貸しただけだし、貸した金を5倍にして返せ!!」
単なる金貸しで草
トランプはもう支援なんてうんざり自国のために金をつかってくれっていう
アメリカ国民の選択によって大統領なってるわけで当然のことをしているだけだし
両方が納得する道なんてロシアが崩壊しないかぎりない
そしてこの3年でそれを実現できなかった
あんな腐敗国家滅んで当然でしょ
物資の三分の一が前線に行くまでに消えるとかどんだけ横領してんだよ
金と弾薬あっても戦うのは人だからな
ロシアの物量作戦の前では負ける
それこそ核兵器みたいな大量破壊兵器がないとね
ケツ持ちすると言ったのはバイデンであってトランプじゃない
トランプからしたら知ったこっちゃない
トランプの前で被害者ヅラしても無駄だ
いい加減分かれ
世界は無慈悲で弱肉強食だってわかっただろう。
ウクライナの司令部はかなり能力高いと思うぞ?
明らかに玉砕とか特攻とか日本の大本営よりも、冷静にロシアの攻勢を押し止めている
せやな
メインスポンサーに
言う事やない
取引止められてもしゃあない
比較対象がゴミカスで草
狂乱組織と比べて嬉しいか?
天才軍師様おるやん🥹
WHOもNATOも今後のアメリカの言動でアメリカ離れするだろうし、関税による貿易摩擦もまた然り
アメリカの国益の為に世界秩序を崩壊させる
流石ビジネスマン()
アメリカと手を切らないと駄目っすね
戦争になったら核配備くらいは許されても射出キーはアメリカが握るんで事実上撃てない
ウクライナと同様にアメリカ本国から武器を支援するから通常戦闘してねって感じですなぁ
とはいえウクライナにとっても良い結果にはならないだろうな
ゼレンスキーは外交でなんとかしようなんてしてないぞ
プーチンは何度も話し合いを呼びかかけてたけどそれを無視してたのはゼレンスキーの方だ戦争前も戦争始まってからも
ミンスク2を破って攻撃し始めたのもゼレンスキー
あの場でゼレンスキーが言ってることは自己正当化の嘘ばっかし
覚書等は署名した大統領が誰であっても国家としての約束事なので認識が間違ってるぞ
その理論で言えば同盟も各種国家間の契約も毎回大統領や首相が変わる度に締結し直さなければ行けなくなるなw
戦争なんてどうでもよくて私達の面子を潰すなって言ってるわけ
マスクとそのガキが食ったんじゃねーの?
本来は大統領を補佐する立場で、むしろ一歩引かなきゃいけないのに何故か喧嘩しか売ってない
良い警官悪い警官するにはトランプは不適当すぎるし、計略とかじゃなくてマジで何も考えずに話してる
ロシア国内じゃ情報規制に言論統制してるんだから真実を知られたら困る事情しかない
武力による支配をロシアは平然とやってきた
嘘つきはどっちだ?って言われたら一目瞭然なんだよ
これがさっぱりわからん
ウクライナ国民は被害者だけどバイデン政権に選挙協力までして与したゼレンスキーが被害者主張するのは違うわな
流れから「俺の無知をメディアの前で暴露するな、メンツを潰すな失礼だろ」と意訳した
ヴァンスはまともに反論出来なくてそれを言い出したからね
横だがロシア「覚書は条約ではなく、国際法上の権利や義務を伴わない」と抗弁している。
確かに覚書には違反に対する罰則がなく、侵略された場合の軍事介入などの誓約も含まれていない。米英仏中などは有効な対抗策を講じることができず、プーチン氏に対する抑止は機能しなかった。
ブダペスト覚書って何の保証もない紙切れ1枚だけどな
実際問題として支援だけで何も守ってくれなかったでしょ
外交なんて契約書をちゃんと読まずにサインして
騙される方が悪いで終わる話
日本も千島、樺太は日ソ中立条約の違反をたてにサンフランシスコ平和条約の無効や署名拒否もしても良かったになるけどな
何兆も出してるスポンサー様ですけど
この後アメリカは関税のせいでインフレ加速して下手したら内乱からの内戦になったりして
そしたらWW3の可能性も…
それは草
警官?世界の警察官みたいなのを辞めて利益優先のビジネスマンになるってスタンスでしょ
アメリカのメディアはオバマの時にメディア中立法が破棄されてて、好きなように偏向できるようになっている
日本のメディアは大半が民主党支持メディアから情報を入手する契約をしているので、なぜかアメリカ国民世論と異なった報道が流れたりする
それがこの前に大統領選
そういう言葉があるんよ
日本的に言うと鬼の〇〇と仏の△△な
米国には、民主党を支持する大手メディアが存在し、大統領選でもトランプを批判する番組作りをしていました。(日本の大手メディアも含む。海外も同様)
今回の場合は、「ロシアとの和平交渉を邪魔するような方向に持っていこうとするな」という警告に受け止めました。
米国には、民主党を支持する大手メディアが存在し、大統領選でもトランプを批判する番組作りをしていました。
今回の場合は、「ロシアとの和平交渉を邪魔するような方向に持っていこうとするな」という警告に受け止めました。
いつまでつまらん意地を張って子供達を犠牲にしてんだよ
アメリカが手を引くならウクライナはNATO加盟しないと自国を守れないのにそれには反対なんでしょ
そりゃ無いよ
野党の国会審議と同じで、与党と話してるのではなく中継で流れてるのを利用して自分の主張だけ垂れ流したいだけ
カナダは2億ドル分購入しました
ロシアの石油の輸出による収入は戦前と比べて倍増してます
まず石油買うのをやめてみることから始めてみたらどうかな
SDGsとかなんとかなんだろ?
良い警官・悪い警官戦術とは、意図的に悪者をつくることで、自分は交渉相手にとって話のわかる人物として振る舞い、相手の妥協を引き出そうとする戦術。
あ~なるほど
こういった意味のことですか
戦術内容としては聞いた覚えはありますが
そういった言い回しをすることわざなんですね
トランプは降伏する必要はないがドローにしてやるから停戦協議につけっていってるだけで、ゼロイチの議論はしてない
降伏かロシアの総撤退しか選択肢がないがないように追い込んでるのは実はEU
すでにウ側はプーチン大統領に不信感を抱いていたからなあ。
外交はある程度信頼関係がないとうまくいかないから、
それが維持出来てない時点でプーチン大統領の失政だと思うわ。
トランプ大統領も似たところがあるけど、そういうところがプーチン大統領とウマがあうのかもね。
プーチンはクリミア半島侵略成功したからウクライナにも侵略戦争仕掛けたんだ
帝国主義がまたはじまるかもな
トランプはキチガイ プーチンと共に滅びろ蛆虫
ウクライナには現状もうカードは無い
ただ、4年でトランプは消える。そしてウクライナには大陸弾道弾つまりはロケットが1発残してあるし技術も有る
更に、原発を持ってるのでプルトニウムには困らない
4年の内に一度は放棄した核ミサイルを1発復活は可能なのだ。もはやコレしか残る一手は無い
レス先の事はそれが主題ではないよ
アメリカに限らず大統領や首相が変わっても国家間での契約や約束は時代の指導者に基本的には踏襲されるって話ね
個別の条約での話をしている訳ではないし、アメリカ位強ければ無視して引っ繰り返しも出来るけど信用や信頼は大きく損なうね
日本におきかえよう。
?「日本はさっさと降伏しろ」
?「九州ぐらいくれてやれよ、諦めろ」
アホは九州ぐらいいいじゃないか、と叫び始める。
アホだから九州で終わりと思ってる。想像力がまるで足りない。だからアホ
まあ、これだよな
ウクライナは欧州側ですみたいなことを言い出してるけど
ソ連の一部だった連中だからな
ゼレンスキー:「私たちは国にとどまり、強くあり続けます。戦争が始まった当初から、私たちは孤独でした。感謝しています」
トランプ:「あなた方は孤独ではなかった。我々は馬鹿な大統領を通して3500億ドルを、あなたの国へ与えた。軍備も与えた。あなた方の兵士は勇敢だが、私たちの軍備を使わなければならなかった。我々の軍備がなければ、この戦争は2週間で終わっていただろう。」
前回クリミア半島でそれやっちゃったんだよなw
降伏したからといって子どもたちの安全や未来が保証される訳でないんだけど。
ウクライナからロシアへの子どもの連れ去りが戦争犯罪にあたるとして、
プーチン大統領に逮捕状を出てるのを知らないのか?
一部というか中心だろ
日本なんて核兵器落とされて全面降伏して占領されたやん
ウクライナも廃墟だらけで
滅ぶまで戦い続けるかどうかって状況
普通は日本みたく全面降伏するでしょ
国を背負う立場なら過去にも責任を持つのが当然じゃね??
人が変わったからノーカン!なんてまるで隣の国のよう
ドロー?
アメリカには鉱物資源取られる、ロシアには土地を取られた、それを飲んで降伏してウクライナに旨味は?
戦争が終わって復興始められるじゃないか、これ言われたら侵略戦争は正当だと認めたことにもなるぞ。
核落とされて子どもたちの安全や未来が保証される訳でないのに滅ぶよりマシと全面降伏した日本
日本がそうやって生き残ったんだからウクライナもそうすべきやなぁ
と、共産党員が言っております
日本の場合、天皇が命賭けて交渉してくれたからアメリカは日本の植民地化をやらなかっただけで、日本の全面降伏後の扱いは異例中の異例や。
>ソ連の一部だった連中だからな
そのソビエト連邦が崩壊して各国が主権を持ったわけだから内戦ではないな。
あくまで内戦と言い張るならもう一度、ソビエト連邦を復活させろよ。
(まあこれがプーチン大統領とその支持者の悲願でもある訳だけど)
なんでいつも臭そうな私服なんやろ
いつもは分かるけど外国行く時くらい正装に着替えろよ
そういうとこなんだよ低身長は
のび太に大統領に感謝しなきゃダメだよとのたまった
ゼレンスキはのび太の自覚に欠けるのでケンカになった
ロシア専門家ですら即時停戦だと喚いてたから、
日本人が平和すぎて停戦という単語に無知なんだと思う
横から見てるとお前のほうが大丈夫か?って感じだが
そらトランプのご機嫌取らなきゃ解任させられるしな。
今のアメリカの政府内は中国とたいして変わらん。
こう言えばトランプと揉めるだろうって交渉決裂させるつもりだったんだろうな
この記事でも全文の後半には全く触れてないし、まとめサイトってオールドメディアとネットの悪い所だけ煮詰めたような場所だよね
廃棄だろ。
まぁトランプの出す飯なんてジャンクフードだろうけど。
全然多いわ。
今の核兵器より威力弱い原爆ですら総合的な被害者は100万人超えてんだぞ。
原爆の数倍の威力あるもん使ったら未曾有の大惨事なるわ。
ウクライナ潰したら回収出来ねぇって頭はトランプには無いんだろうね。
さっさと降伏して国民こき使っていいから僕の財産と命だけ助けてんだったら、
日本も植民地時代のインドみたいになっただろうね
今も反日教育している中国がどうしてアメリカと同じ占領政策にすると思った?
アホは想像力も足りなければ知識もない
無償じゃねーけど。
自分とこの利益だけ考えて世界的に信用落としてる事には目を背けるんだ。
戦後どうなるかなんて全面降伏する時に考えてないでしょ
核落とされてこれ以上続けるなら皆殺しにすんぞって脅されてて降伏したのが日本
中国が~とか関係ないこと言い出してアホやなぁ
ほんまそれ、国家間の停戦合意ですら破棄されちゃったもんな
領土あけわたしたら最後、相手はどんどんつけあがる
アメリカ合衆国を混乱破壊することがヤツの使命だった
西側諸国とロシアがウクライナ支援で疲弊すれば得をするのは中国共産党
今回のウクライナパターンに日本を置き換えただけだよ
勝手に日本だから全面降伏だろう、と論点をすりかえるなアホくん
勝つ可能性がないんだから
滅ぶまでやるのか
降伏するのかのどちらかでしょ
ウクライナも核を落とされないと理解できないんかなぁ
滅ぶより奴隷の方がマシでしょ
トランプはジョーバイデン元大統領の息子のハンターのウクライナ疑惑を調査しろとウクライナに言ったが無視された過去が有るからウクライナ嫌いらしいんだよね
ボルトンがそういう事言ってたし、他にもウクライナ・トランプ・ハンターで検索すれば色々出て来る
そもそもミンスク合意を破って親ロシア派を攻撃したウクライナが悪いのに
あくまでも自分が被害者だと貫く路線か
ロシアが大国意識を持っている限り持続的な平和はあり得ない。一度地上から消す必要がある
何度も言わせるな
「今 回 の ウ ク ラ イ ナ」だ
ドネツクはじめ一部占領された領土をロシアに明け渡す停戦を迫れている
昔クリミアでそれやってまた領土を失うわけだ。無責任に降伏したらどうなるか想像力を働かせろ
アホだから無理かもしれんが
それらは全てウクライナ側の暴挙に端を発している
ロシアが無法者の侵略者だと言うのは西側のプロパガンダであり、
ゼレンスキーの発言には一分の理も無い
15分以内で発射可能となる警戒態勢(ハイアラート)にあるロシアの弾道ミサイルは約160基
反撃で核兵器160発が相手国の各都市に放たれて地上から消えるからな
まあ、国が消える覚悟で核兵器の撃ち合いをするのかどうか
少なくともアメリカや欧州は撃ち合いする覚悟はない
そしてウクライナは核を持ってないのでロシアは安心して侵略できるって訳だな
そういった意味では例えば北朝鮮が核兵器保有したのは他国から侵略されない理由としてベストだったな
リトアニアだってかつては西欧一の軍事大国だったんだぜ…
当然の結果だろう、アメリカは関税かければいいよ
それだけしか能がないんだから
ロシアはアメリカの軍事介入を招くようなことは
できなくなるのにゼレンスキーは視野が狭すぎ
寄ってない解説を願いたい
というか件だけで言えばトランプを積極的に支持しているのは「トランプを選んだ俺」を擁護したいだけの阿呆ばかりだ
戦いたくない者まで強制動員して死者多数のウクライナ
ロシアに主導権を握られた戦況で日々不利になってく
アメリカが手を引いたらウクライナ軍が依存してるスターリンクも使えなくなり
ただでさえ不利になってるウクライナのボロ負け確定やろ
だからトランプも鉱物を渡せとスターリンクで脅してる訳だからな
貧乏は悲しいな
やっぱ金が全て
手続き(一方的に侵攻)
使われたら終わり感の何かでエエんやで? それこそ細菌とかウィルスとかでもな 述べたら災害が起こるとかを実装出来れば遺憾砲でもエエわけよ 核なんて時代遅れだし今後はナノテクな何かじゃね?
民主党政治は軍事支援も含め世界にカネを使って、そのせいでアメリカ国内中間層は不遇だったから、中間層の不満をトランプは代わりに世界へぶつけている。
日本でも岸田はアメリカ民主党のマネで世界にいいカッコしいでカネバラマキ、国内には重税課してきたから鬱憤溜まってる。アメリカ中間層の事情を考えればトランプの言動は理解できる
日本人の男とかATMやるくらいしか能がない
中国人や韓国人と違ってね
バンスの論点ずらしはひろゆきかよwと思ったな。
平和平和言った後に「あの地域はロシア系住民に取られた土地だから追い出して当たり前」と言ってたのには呆れたが
良かったような不安なような
中国人や韓国人と違って本当に良かった
日本の自民党は軍事支援こそしないが、世界に「いいカッコしい支援」でカネじゃんじゃん使う一方でアメリカ以上の重税(国民負担率50%)で国内不遇しまくっている
日本にも減税してくれる政党=国外支援より国内減税重視してくれる政党の政権担当を望む。例えば国民民主党
そら支持率ガタ落ちだわ
日本でも海外に大金を出すと必ず日本人を優先しろと言われるのと同じ
まあアメリカファーストだからロシアで稼ぎのあった撤退したビジネスを戻したいのが本音だと思うが
そりゃ会談当時日本はまだ対岸の火事位の認識だったからな
もし日本が侵攻受けてるさなかの状態ならたとえ石破でも必死になるだろうし、ふざけた態度を取られてヘラヘラしてたら国民がブチ切れるわ
出してる場合じゃないのはそうなんだろうけどそれはアメリカの身内の理屈だろ
今まで散々世界のリーダーづらして他国を自分の都合に付き合わせてきておいて、ツケを払う番になったら懐苦しいんで無理っすわーとか身勝手にも程があるわ
世界秩序とか一番大声で叫んできたのはお前らアメリカだろうに
旅行先の現地民たちにすごいヴァンス反対デモをくらってるらしい
物資が枯渇してる朱鷺と比較するとかアホか
日露戦争も知らんのか
中韓は強盗しか出来んだろ
一部"だった"って既に一部じゃないんだから内戦はおかしいだろ…
そういう風にハゲ頭はしたいのかも知れんがね
どうしてもウクライナは何もしてない、ロシアが急に攻めてきたみたいな形にしたいようだけど明らかに原因はクーデターとその後のドンバス戦争だからね。
当時のウク大統領と東部の州がロシアに救援要請を出したからロシアが東部に加勢しに来たのが正確のところ。
国境間での戦闘もなくロシアがすんなりキーフやマリウポリまで進軍できたのも東部のウクライナ兵士が素通りさせてくれたからなんだぜ。
ロシアが軍事介入すると発表から開戦まで何ヶ月も猶予があったのに(西)ウクライナが国境を固めてないのおかしいと思わなかった?
お前だけ一生借金生活な
はいはい、そういう事にしろって工作員は言われてんのね
こんな場末のサイトにすら出張ってるってロシアは厳しいんだろうな
ハゲ頭に反応しちゃって可愛いね、ハゲ
口論で相手を言い負かしたとしても自分が気持ちよくなるだけで事態は改善しない
最終的な到達点が見えてない時点で双方政治家には不向きだと思うんだが
ウクライナの司令部は西側の軍の高官が助言のために加わってるって報道だよ。
終盤で論戦ふっかけてご破算にしたのも狙い通りなんだろうな
具体的に何をどうすれば、アメリカはこうするかなど何も無い。こんな馬鹿なこと言ってるトランプなんぞ相手にしてもしゃーねえ。結局のらりくらりして、最大限貰うものだけちゃっかりもらって、トランプ失脚待った方が得だな。
安倍はもう居ないからねえ
USAIDの人こんにちは今日も裏金で1コメ数円稼ぐのですか?w
失礼にもほどがあんだろ
余計なこと言いすぎてトランプ大統領の支持率が下がってきてる状況下で拗れるような事言うのはマズイわな
優秀な政治家ならまず戦争を起こさないんだが。
トランプが言ってたようにドンバス戦争の時点(どころかそれ以前)で止めるべきだった。
それをロシアとの大戦争までエスカレートさせ対等に交渉する武器を失うほど戦況が悪くなるまで続けた。
事態の改善の段階はとっくに過ぎたんだよ。
ウクライナは(他国からの派兵がない限り)完全に負け確路線。
このまま続けたら間違いなくオデッサも落ちて黒海を完全に失う。昔の日本同様にウクライナは要求を出せる立場じゃないんだよ。
ナイフや銃持ってるプロ軍人が居るとしてイキってるだけのゴミ人間のお前が何か出来るのか?漏らしながら家に帰りたいと泣くだけであろう?
そもそも攻撃されたくないから脅しをかけようなんて足元見られるだけのことよw
クズは頭のわりいこと言ってねえで身体でも鍛えてろよばーかwwww
頭が悪いゴミは自分の脳内で損害の検証もできないのかw
ゴミには何も聞かねえよwwww
それゼレンスキーちゃうやん
ゼレンスキーよりも前任の大統領たちやん
それでゼレンスキー個人を攻撃してどうすんねん
この会談のフルバージョンを見てくるといいよ。
トランプはどうするかはっきり言ってる。
「ウクライナがどう決断しようと米国はこの戦争から手を引く。米国と一緒にロシアと交渉するのと欧州と一緒にロシアと一緒にするのどっちが自国が得するかよく考えて欲しい。」
てかとっくの前にトランプは名言してたでしょ、イスラエル以外の軍事支援はすべて止めると。
ウクライナの辞め時は今、バイデンの時みたいにゴネればまた数百万ドルの支援を引き出せると思ったら大間違いだよ。
逆にアメリカにも事実上の降伏停戦を強制できるカードなんて無いからな
だからどっちも強気なのは謎でもなんでもない
いまのロシアにドニエプル川渡れるだけの兵力も渡河装備もない
今後もそれを揃えられるだけの装備を揃えられるだけの水上戦力を整備する見込みもない
水上戦力がかなり撃破されている上に、主だった橋の殆どが破壊されているから単純に渡れない
欧州と一緒にロシアと一緒にするの
結局、何をどうしたいねん…
トランプはビジネスマンとかいう奴は本質理解してないな。
ビジネスマンだったら今この時ですらバイデン!バイデン!なんか言わねえよ。
どんだけ根に持ってんだ。
トランプは自分の子供じみたわがままな提案をどれだけ他人に呑ませてやるかということしかない人間だ
明らかに利益を目指していない。自分は正しいんだと思い込んでる論理破綻者よ。
ウクライナに対して言ったことであってゼレンスキーだけに言ったことではないよ。
ゼレンスキーがウクライナは一切悪くないと言って記者が最近ロシア寄りの発言してないかって質問が来たからね。
てかそもそもゼレンスキーはドンバス戦争を止めると言って当選した大統領。
実際に当初はちゃんとウクライナ軍に停戦命令も出してた。カメラの前で面と向かって拒否されたけど。
そんな人が今ロシアと戦っていて一般からの徴兵を繰り返してまで戦争を継続させろと言うのおかしいでしょ。
普通の会社なら現責任者クビで平謝りコースだろ
残ってる歴史や条約見ずにウクライナ擁護してる奴は旧日本軍叩いてる奴と同じだろうな全段階で何があったかを絶対言わない、自分たちの不利になるからねオールドメディアと同じ
ゼレンスキー個人に言ってるやん。
ゼレンスキーを何度も名指しして批判してる
中東とかでもやって来たことじゃん
>明らかに利益を目指していない
いや、当然なんだけど。
膨れ上がったアメリカの赤字を解消するってのが今期大統領の最大の課題だよ。
米国民の生活が危うくなるほど大赤字を作ったのも浪費しまくったバイデンのせいだし。
今、いろんな機関で大リストラやっていろんな支出を控えさせてるのもすべてこの赤字と戦ってるからだよ。
ヴァンスがマジで油撒き散らして火をつけていった
なんでこいつを部屋にいれたん
朝鮮半島も昔は日本が占領してたけど、今は違うしな。
朝鮮半島でなにがおころうが内戦とは言わん
だから説明した通りでしょ。
ゼレンスキーにもその前のウクライナ政権にも言ってるって。
ゼレンスキーにしか言ってないと感じたのならこの会談をフルで見てない証拠だよ。
ゼレが停戦したくないと言ってる部分しか見てないでしょ。
脳みそねえとコピペしか出来ねえのか?
お前みたいな馬鹿じゃねえんだから記事くらい見てきてこれるわ
アメリカの支援の多くは現物支給だし、
新造分についての代金はEU持ち。
帳簿上、早期用廃で繰り上げ償還になっているけれど、基本的に現金の持ち出しはしてないけどな。
むしろ、EUからの代金で税収で全部取り返したぐらいよ
言ってなかったやん
お前はどう思ってるかしらんが、ヴァンスは終始ゼレンスキー個人攻撃を繰り返してた
これは前任が滅茶苦茶やった尻拭いだよ
ゼレンスキーは前任の一味であり債務者なのに立場が分かって無いんだよな
関係ないなどと高を括ると終わった後にあの時助けなかったからお前の言うことは聞かんってことになるんだよねえ。
君は自分の感情の処理を優先して、未来に禍根を残すタイプであるようだ
自覚はないようだな?
世界中で日本だけじゃねーの一般のバカがウクライナ擁護するの
この前提だとトランプの停戦ディールがディールになってないのがまず難しいよ
返還義務があるものは最短でも10年近く先なんすけど
なんで今急に返還させようとしてんの?
契約守れよトランプ
あと貸付主はNATOであってアメリカじゃない
今の日本だったら土地の半分くらいくれてやれっていう謎の勢力で溢れそうだよな
それだけで済むはずがないのに
真実を知っちゃった系?
流石ですまた一般人が死にますね
だから核を持て自衛隊の装備を強固にしろって言ってるのに反対するジャンお前ら
ゼレンスキーは引っかからなかったが、あとでイチャモンのネタにしようというチンピラヤクザがよくやる方法
アメリカの高金利を無理やり下げる道具にでもしようとしたようにも見えるな
ま、ビジネスマンを自称するなら契約は守ろうかトランプ
誰かが先にやったなら報復はやるがね。何が覚悟だよwいじめられっ子は絶対に反撃しないと考えるばーか?w
だから口実与えない為にロシアもやらない。それすらわからんとは
いつだって主導権はアメリカが握ろうとする。王様気取りが外交を語らんでほしいな
ヴァンスはもっと極端で今すぐ損切りしたい派だから
決裂路線にトランプを乗せられてやったぜって感じやろ
ブーメランですよw
全財産持ってロシアだのウクライナだのに身一つで参戦してこいやw
ところで、あなた自分がブーメラン投げてる自覚ある?ないならマジで馬鹿でしかないからさあw
生き地獄だろうな、だが一番その鉱物資源が埋蔵されているのがドネツク区のロシア支配地域というねだから辞めさせない新ロシア派を虐殺して奪おうとした真意もそれだろうな一番埋蔵されている地域タダそれだけ恐ろしいねやってることが中国なんだがwwwww
王様気取りどころか、
トランプ自身、自分はアメリカの王になったって就任して言ってました
Xにも俺が王様だいってる。
ニューヨークの渋滞税廃止のときにSAVED. LONG LIVE THE KINGで自画自賛してたしw
日本にとって統一教会もロシアもどっちも「クソ」なんだわ
どっちがじゃなくて、どっちも
各国が軍隊を派遣してロシア軍と本格的に戦え
それ全部お前の妄想じゃん
もちろんみんな分かってるよ
最初からアメリカはそのつもり
喧嘩両成敗
せめてリンク踏んで最後まで記事読もうよ
言い訳が「オールドメディアガー」になってきてて草
ロシア単体に鬼畜虐殺度で負けてて草
中国入れたら拮抗できるぞ
虐殺予告ですか
やっぱりロシアが悪で決定じゃん
実はこれが一番いい手だろうな
ロシアは打ち返すと自分たちの大地も汚染されるからね
そんなもんトランプの指示以外ないだろ
そら自国民が死ぬリスクを避けるのは当然だろ
自国民を犠牲にして害人を支援するこの国がおかしいんだよ
当たり前だろ
ずっと前から一貫して悪だよ
何故か国家になるとそういうのすっ飛ばして正義だの悪だのいうのはなんなんだろうな
全く関係ない
単にロシアの都合による侵略
2018前後TV番組ボクラガソン(仮)でウクライナ大統領になる番組がヒットし政党「僕なんちゃら」を作り政界進出
2019年に6代ウクライナ大統領になりヨーロッパを地獄に巻き込む
しかも勝ち目がない戦いだし、外交に頼るのは当然なのに、「プーチン相手に外交」と聞いて怒り出すんだから始末が悪い
政権や政体を維持するためと言うよりも、領土を守るためといえば国民を戦争に引っ張り出しやすいが・・・太平洋戦争の日本みたいに見える
それやった戦国大名は実は当時も評価されてない
なにせ決定権を持つやつが思考放棄するから
誰もそいつをトップだと認識しなくなる
というロシア側のプロパガンダであり、ロシアには一分の理もない
それな
そしてグダグダだがアメリカとしてはこれで容赦なく支援切れるわけで悪くない結果
一方ゼレンスキーは大きな後ろ盾を失っただけの会談
何しに行ったんだよ
あそこウクライナなんですけど
なお地獄を作ったのはプーチンただ一人
あのぉ、侵略をうけてるのはウクライナなんですがね
先に攻撃を仕掛けた日本とはちょっと違うんじゃないの
オールドメディアガーって言い訳はもういいよ
ウクライナの中で超大国ロシアの肩持つ人間なんか死んでいいやつだし
そろそろ覚悟が必要である、金と武器だけ支援しても10年経っても今の状況続けてそうだからな
最初からTVカメラの前でディベートする気満々で用意してきたゼレンスキー
そらアメリカ政府も激怒するって
3年間で52兆円も支援してこれ
二人の力で駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか
一番まずいのはウクライナの核放棄にアメリカか噛んでること
何の言い訳もきかない
産経新聞だと端折られてるけどNHKの翻訳を見るとトランプはハンターバイデンのラップトップにも言及してるね
NATOvsロシアの代理戦争なんだから支援も糞もない
バカなの?
日本はずーっと戦争回避の努力してたぞ
最初からフランクリンが戦うと決めてたからもう無意味だったが
ウクライナ支援は一部であって膨れ上がった赤字の原因は当然他にもあるよ。
だけどアメリカだけでEU全体の2倍をウクライナに支援をしてる事。
EUは主に経済支援だけどアメリカは経済+軍事の両方支援してる。
多くが現金支援じゃないから痛くないと言ってるのであれば日本や他国が変わりにその支援をやればいい。
どのみちアメリカは米国民の生活を守るために手を引くのは決定事項。
イヤだから先に日本が攻撃したよね
アメリカが何かしら日本を攻撃したわけでもないもの
民主主義的にはこんなの選んだウクライナ国民の責任と言いたいところだけど
ゼレンスキーは元々親ロシア路線がウケて選ばれたんだよなぁ
結局公約守らず戦争に
バカは黙って糞くってねな
そして代理戦争に突入するもEUもNATOも想定外の大事になってしまったと…
少しロシア軍削り消耗させるだけで良かったのに…見込み違いで大損害になったと…
でも後には引けない…せや!ニッポンちゃん!!お金出してちょうーだいww
(´・ω・`)
日本もふざけたYouTuberとか首相にしたらこうなるぞ😡
ニッポンちゃん(´・ω・`)の負担額1兆円強 国民の血税から
ゼレンスキーも今後も変わらず支援して欲しいのなら軍事面で結果を出してもらわないと
ゼレが「あれだけ決め事破り続けたロシアと外交して何の解決になる?何か成功例があるのか?」って聞いた途端に「感謝が足りない態度が悪い!」ってモラハラ連呼して逃げこいたんだし
ゼレ:トランプとして3:7でトランプがほぼほぼ悪いわ
ネトクズにキレてヒートアップしちゃってレスバしてるみたいでゼレも3割くらい落ち度あるがね
ウクライナが消滅したら全部ロシアの取り分だし
ロシアと共同開発ってなに?一緒にウクライナ攻め落とすの?w
アメリカ何考えてるかもうさっぱり分からんww
そして発するコメには同類が集まる
コメの内容がやばすぎて反対コメかいたら頃されそうで
コメできない
なんでここで前大統領を唐突に批判し始めるんだこいつ?
この副大統領、トランプ以上に頭おかしいんじゃないのか
敵か味方かってね
アメリカの支援総額がEUの支援総額を超えたことは、戦争開始から一度もないんだが
なんでそう嘘を書くかなぁ
動員年齢を今の25歳から23歳に引き下げるかもなぁ
トランプの要求した18歳動員は生産年齢人口の激減につながるから絶対に認めんだろうけど
回り回って被害を受けるのはトランプ支持者っていうのが寓話的
ロシア「…………。」
もう18歳に引き下げたよ
まだ募集だけど、ヴァンス副大統領が徴兵を無理矢理送っていると行っていたから、もう募集じゃないようだ
アメリカの利益追求してるみたいだしありがたがられてるんやろか
ロシアと東部開発して儲ける
そもそもレアアースの半分をロシアが占有している
次にレアアース採掘技術はアメリカの独占技術だから、ロシアもアメリカの協力が無いと採掘が出来ない
ウクライナ単独ではレアアース採掘は不可能だから、今回の合意ではアメリカ資本が採掘を行う費用込みだったけど、交渉決裂したので採掘装置と加工を購入した上でアメリカに負担を支払うので数百年かかるんじゃねえの
EUももう後戻りできねぇからな自分らのやった過去の条例違反の間違いを認めれないから戦争を継続させるしかねぇんだもの、マジでロシア独り勝ちなのはやべーわ資源も土地も条約を最後まで守って裏切られたからの戦争だからなw、元KGBはやっぱ頭の出来が禿てる分だけよかったな、、日本のウクライナ擁護隊は早く戦争に行ってやらないと負けちまうぞ
イーロンは国外へ脱出
表向きの発表
ウクライナが18歳~24歳向け契約を発表、契約終了後は1年間の動員免除
ウメロフ国防相はゼレンスキー大統領が予告していた18歳~24歳を対象にした契約オプションの詳細を発表、志願兵に提供される契約期間は1年間で、最大12万フリヴニャの月給、計100万フリヴニャの一時金、契約終了後に海外渡航の許可や1年間の動員免除などの特典が与えられる。
徴兵は18歳~24歳までだから、ヴァンス副大統領が言っている様に徴兵を無理矢理送っている可能性は否定できない
アメリカ政府がロシアで採掘したくても、現時点では、民間企業が拒否を表明してんのよ
金だけ貰っても、既に18歳以下の動員まで囁かれている状況で何するんだろうな
ウクライナ兵士が退却する時にスティンガーを捨てて逃げているから、イギリスが保有している数よりロシアが鹵獲したスティンガーの数が多すぎてウクライナが逆にやられているって話なのにな
ドローン部隊もクルスク方面でまた消滅して、クルスク完全陥落間近なのにどうするんだか
少なからずアメリカはロシアと戦争する気がないしウクライナは安全保障がないなら合意はしない
ウクライナはアメリカ無しでやらなければならないしアメリカはレアアースが手に出来るならウクライナである必要がない
欧州の米兵器離れなんて大した規模にならないよ
NATOの防衛支出はおおよそ1.3Tドル、米国の拠出分は860Bドルで68%を占めている
米国以外からの装備の調達は僅かな比率にとどまっており、今すぐに調達を拡大しようとしても生産能力が全く足りないというのが一点
さらに、既に巨大なサプライチェーンを構築している米国の産業と比較して、コスト・質の面で競合出来る調達先を確保出来ないのではないかという指摘もある
・条約を最後まで守って裏切られたからの戦争だからな
まだこんな事言ってるアホいるんだ
ウクライナは18歳を動員する程度には兵力に問題を抱えてるのにゼレンスキーは「米国の安全保障が欲しい」「米兵を派兵して欲しい」「プーチンは侵略者だ」とロシアを和平のテーブルから遠ざける発言をプレスの前で連発
トランプもまぁよく30分以上このバカを我慢してなだめ続けられたなってのが正直な感想
また自己紹介でブーメランですか? もうあきたのでちゃんと勉強してきてくださいね
ドイツのメルケルもフランスもミンスク2は時間稼ぎで、最初から破るつもりだったと言う発言
実際に親ロシア派住民がウクライナの攻撃で最低1万6千人死んでおり、独立政府からロシアに対して住民投票による救援要請は出ている
コントかよw
露のプロパガンダ浴びすぎ可哀想
あれらを親ロシア派と判定するのか…何周遅れなの?
ロシアの占領地域にレアアースあるぞ
ロシアとアメリカかが占領地域で共同開発して手に入れるって方法もなくはない
ガザもリゾート化するみたいな事言ってるし
親ロシア派って、あれロシア人だぞ?
ミンスク合意破ってる時点でロシアに攻撃したのと同じだよ
ロシア勝利で終わりロシアが管理になるとアメリカと共同で鉱物資源採掘
ロシア貿易も再開
バンスが出した自伝で奨学金で大学院入るまでナイフとフォークの使い方すら知らなかったド田舎者
だし、拗らせた女程度ではなすまない劣等感の塊
泣いて行きたくないと言ってる男達を殴って車に押し込んで徴兵してる
トランプはやく停戦させてくれ
トランプはそれ全部よこせと言っている
ゼレンスキーは1ミリも権利はやらん!と言っていて平行線
詐欺師vsヤクザ
民間企業や国営企業はそのままだし、相手国からすれば請求権が無くなるわけじゃないし
家賃払えず車に寝泊まりする者も世界経済もガタガタに
フランス、イギリス、ドイツも極右政党が躍進アメリカも
民主党には暫くならんよ
相手が失礼なんだからこっちも失礼にもなるわ
何も失礼なことは言っていないぞ
自分から会談申し出て友好結ぼうとしない人物が会談で先に無礼働きだした
そもそも鉱物資源の取引はウクライナにとって事実上のアメリカ安全保障で、マルコ・ルビオ国務長官は鉱物資源の取引と和平のテーブルに着くという合意を10日前にゼレンスキーから得ていた
ゼレンスキーは調印にトランプの同席ならびにWHを舞台にすることを要望、マルコ・ルビオは難色を示したがゼレンスキーがどうしてもと懇願したことで要求が通る
そしてトランプ同席、場所はWHということもあり大勢のメディアが集まった訳だが、マルコ・ルビオが懸念していた通り、ゼレンスキーは合意内容とは正反対の「派兵要求」「”軍事的”安全保障要求」「ロシア批判」を公然と行い調印式を台無しにしたんだよ
つまり、これはゼレンスキーがトランプへの圧力を強めて派兵を引き出すメディア戦略的試みなんだよ
トランプとバンスは最低だな。文句を言うこいつらこそニュースなどではなく戦地に直接行って見て来いよ
金しか考えてない下衆だしな
金は命より重い国だしな
それ日本も同じだからね軍隊放棄させて日米安保
初期安保何てクソの役にも立たん不平等条約、これを必死に日本政府は協議重ね変える努力し今に至る
だが何にも努力せず軍事費も負担しません守ってくれるよね?これじゃアメリカも本気にならんよ
それはどの程度の効果狙ってやってんだ?
それで派兵するトランプ政権だとは微塵も感じられない、派兵要素どこにあるんだろうか
つづき
まぁ、結果としてゼレンスキーの浅はかな考えは大失敗してウクライナには深刻な因果に見舞われることになった
派兵など元からあり得ないし、和平が遠のいたことでウクライナでは一日あたり2000人が勝てない戦争で何の意味もなく死に続けていく
この中には国の将来を担うはずだった大勢の若者が含まれている
ウクライナでは領土を諦めてでも和平を模索するべきと回答した国民がかなり前から過半数を超えている
ゼレンスキーを弾劾しない限り、この悲劇は続いていくだろう
正直にいうと、分からない
トランプの前任者のバイデンは楽な交渉相手だったし、さらにEUの指導者達はロシアが帝国主義に回帰したと本気で信じている狂人だらけなのでバイデンよりもゼレンスキーの言いなりだった
トランプを甘く見たのかもしれないし、既にメインストリームメディアのほぼ全てに仇敵の様に扱われるトランプがメディアからのさらなる圧力に晒されれば折れざるを得ないと考えていたのかも…
まぁ正確なことはゼレンスキーが自ら語らない限りはわからないね
アメリカに限らずだ
自国元首ならガッカリだな
本当にウクライナ国民が気の毒というしかない
トップが無能なせいで自分の息子を失う父親・母親が今日だけで数百人…あしたはさらに数百人…と続いていくんだからな
資源守って支援失うがウクライナの目指す着地点なのかね
そういや海外にいる役人達の子供がえらい高い高級車乗ってたな
そしたらゼレンスキーが感情的になってウクライナ支援の全面停止の口実を与えてくれた
完全にアホ
マジでこれが本音であるとコレコレ氏が言ってた
ほならね?真珠湾攻撃しますか?
アメリカ人、とくに右派(驚くべきことに)の戦争への忌避感を完全に読み間違えてるよなゼレンスキーは
EUは派兵するのか?EUは見捨てるのか?そういう話だね
しばらく抵抗して、もう折れるしかないという流れになる可能性は高い
EUは結局自分達が安全保障の交渉に入れればウクライナななんてどうでもいいと思ってるから
出せば世界にロシアが悪いことがわかるのでは
ウクライナの兵員動員は25歳からだから18歳の動員はやっていない
アメリカからの動員年齢引き下げを拒否したぐらいなので、
動員年齢を密かに引き下げている可能性は低いし
徴兵対象年齢者と連絡が取れなくなった、なんて事例も報告されていない
そんな与太話信じてんのか。
会談はヴァンスが割り込んでくるまでは、なんのトラブルもなく和やかな雰囲気で進行していた。それをヴァンスがしゃしゃり出てきたせいで、ちゃぶ台がひっくり返ったっていうのが顛末。
だからヴァンス批判が強まってるわけ。
こいつは元首ではなくただの副大統領で、本来は元首間会談に口を出せる立場にはない
副大統領?
金魚の糞って感じだな。
そんなんでいいなら誰でも平和実現できるわ
第二第三の平和実現でウクライナって国は無くなるだろうけどね
もう3年も戦争をしているのだから、そろそろ潮時だろう
正義を声高らかに叫ぶ指導者は信用出来ない
現実的な選択が必要な時期に来ている
プーチンや習近平、金正恩みたいだ
プーチンとゼレンスキーの考え方のそれほど差はないぞ
これに騙されている奴が多すぎ
2014年にブダペスト覚書をロシアが破ってクリミア半島で虐殺・侵略してんだよ
そのとき、平和だなんだ言って終戦したら、戦力補充して今回の侵略に繋がってる
ロシアはジョージアにも侵略してる
あの国には条約なんて意味がないんだよ
ロシアのプロパガンダ信じてる人いるんだ
ロシア人がウクライナ人の子供を一万人余も拉致して洗脳教育してるって事実を否定する様な人たちだよ
地上の楽園北朝鮮を信じて渡っちゃう様な境界知能の持ち主の事だが
ICJにおいで
これは一段進むな
日本にとっても英国がでてくるとなると全然話しが変わってくる
よく話し合いで解決とかお花畑みたいは事を言う人がいるけど、戦争は話し合いで解決しなかったから起こる事で話し合いがない状態から戦争にはならないという事をお花畑に気がついてい欲しい